作戦番号616 薩日内 敦
「行くべ。ぼさっとしてっど、退魔師の皆様がたに置いてかれるっちゃ」

⚠当PCにはホラー、不穏等の要素が含まれます。
⚠こちらから戦闘RPの申し込みはしません。
⚠戦闘RPをお申し込みの際は、【戦闘RPについて】を必ずご覧いただきますようお願いします。
⚠しかしお話をすれば、ハッピーエンドが好き好き野郎なのがわかります。
詳細は下記の備考にまとめております。



薩日内 敦(さっぴない あつし)

如月学園に通う男子高校生。東北にある薩日内家の次期当主。
懐が広く、常に手鏡を持っており、人や鏡あるいは己を写すものをよく見ている様子だ。
未熟者の自覚があり、己の間違いに気づけることもあるだろうか。
薩日内 敦
「ひどのごと、よぐ見てしまうす。あど、聞き取りにぐがったら遠慮なく言ってけらい。
 英語は滑らかって聞いたっちゃよ」
口を開けば穏やかな聲で、舌は黒く焦げている。ことばは東北弁。


しかし、戦闘は一変して饒舌になり、鏡から式神『スズメ』を招いては後衛でうたを唱える。
その嘴は退魔師たちの助けとなるだろう。
如月学園普通科に同じ顔の兄(#580)がいる。
薩日内 敦
「ラップで戦うっちゃよ。刀使い? んならヒト型で戦うべか?
 ラップだけは、取り上げないでけらい。俺、うだっご唄うの好きで
 ……きゃふふ。楽しんでいくべ!」


種族:人間にしては、神秘性を帯びている。
誕生日:2/19
学年:如月学園 特進科3-B
部活:なし バイト先:SUN-SUN BAKERY
住居:如月公園メジャータワーHOMES
異能:式神『スズメ』、式神『トラ』

キャラクターデザイン/インスパイア元について(外部サイトに遷移します)
https://chocorollhigashi.wordpress.com/atsushi/

暗夜迷宮 退魔師家柄名鑑
https://note.com/glucosamine1152/n/n104dee0c7f1d#73b71c9f-3068-440e-9fbc-95ee5d8f6ef5

NYAIN(連絡先):
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=2206

住居
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=1226

各教科の最低保証値:
国語70/社会40/数学45/理科45/英語80/音楽75/美術40/保健体育40/技術40/家庭43

【関係/併せ設定】
久保木 無空(#978) :幼馴染
西園寺 ゆき(#336) :幼馴染
荒金 八尋(#31):後輩。無空の友達。



【戦闘RPについて】
薩日内 敦およびスズメはラップバトルで勝負を行います。
なるべく表現には気を付けるようにいたしますが、HIPHOPの文化を尊重して
『age』『sage』『age』の構成でリリックを唄います。

リリックには『あなたの良さ』『あなたのキャラクター性』を重視してつづりますが、
場合により『トラウマを指摘』、『あなたのキャラクター性を脅かす』などの要素が含まれるかもしれません。
上記を踏まえた上で、戦闘をお申し込みいただければ幸いです。

■薩日内 敦およびスズメは、基本的には戦闘をこちらから行いません。(イベントは除く)
■戦闘RPを強制終了する方法は『降参』『耳をふさぐ』
 『【セーフワード:もう聴きたくない】』が確実です。
※RP上、過激な攻撃表現は秘匿/伏せるなど、他ユーザー様へのご配慮をお願いいたします。
※表現に気を付けるようにいたしますが、閲覧およびRPが厳しいと判断した場合は遠慮なくRPを〆るか、メッセージまでご連絡いただければ調整いたします。



【式神】スズメ
スズメ
「グゥ……」

薩日内 敦が幼い頃に得た式神の召喚で出会ったのが虎だった。
名付け親は薩日内 敦で、名前については家紋の雀が由来らしい。
ちなみにオス。体長三メートル。重さは三百キログラム。
動物であれば会話ができる、対怪異特化。近接と後衛攻撃のバランス型。からだの動きは早く、唄を唱えてからの呪力の発動にラグがある。

スズメの攻撃手段:
術者の指示で行動し、術者の(ラップ)で攻撃をします。
基本的に掠り+転ばせる程度。
交渉が成立しない怪異や無機物などの場合、ロストをしない程度に容赦なく攻撃を行います。

スズメの主な攻撃コマンド:
・吠える
・牙で噛む
・爪でひっかく
・口から火炎放射を放つ
・身体から電気を流す など


【式神】スズメ 敦のすがた
スズメ
(おれ)は式神『スズメ』という。名前が紛らわしくてすまない」
public class Main {
    public static void main(String[] args){
        System.out.println("己だよ")
    }
}


puts "それは穏やかな聲で、滑らかな喋り口だ。"
puts "十年間、自責の毒ガスを浴びつづけたシュレーディンガーの猫の結末のひとつだ。"

”心を偽ったから誤った”縁を結んだあと、休■所に入り”誤って”敦の姿を獲得したスズメの姿。鏡わざ『鏡うつし』によるもの。
人間の言葉で会話ができる。後衛攻撃のみに特化している。からだの動きは遅く、唄を唱えてからの呪力の発動が早い。

スズメの攻撃手段:
スズメ自身で行動し、(ラップ)を唱えてから遠隔攻撃をします。
基本的に掠り+転ばせる程度。
交渉が成立しない怪異や無機物などの場合、ロストをしない程度に容赦なく攻撃を行います。

スズメ 敦のすがたの主な攻撃コマンド:
・鏡からオレンジアイスクリンの氷を放つ
・身体から電気を流す
・言霊による暴露の誘導(確定ではございません)
・致命的なエラーなどのやや不快な恐怖演出(事前にヒアリングします)
・過去視 など

上記、攻撃手段に関する変更をご希望の場合は、お手数をおかけしますがRP上でご伝達か
メッセージでご連絡をお願いいたします。
※世界観およびキャラクター性の担保のため、すべての申し出にお答えできかねる場合がございます。





スズメおよび敦の被弾について
・スズメは肉体が虎そのものなので出血します。敦の心が痛んだり強くなったりします。
・敦は肉体が人間そのものなので出血します。スズメは弱くなります。
 敦はよく考え、運が強いほうかもしれません。
・スズメが精神的攻撃を受けても敦にはあまり影響を受けませんが、
 敦自身が精神的攻撃を受けると、スズメも影響を受けることもあります。
・自己再生力が高いのでほおっておくか、鏡の中にいれば回復できます。
 とはいえ愛でてあげたほうがあっというまに回復できます。

スズメの攻略情報:
・こちらの式神は戦闘上で恐らくロストはしませんので、遠慮なく攻撃してください。
・スズメの弱点は『目くらまし』『まきびしなどの地面の障害類』『水』。




【式神】トラ観音崎ギアラ(作戦番号:33)から貰った雀に近い小鳥の式神。
薩日内 敦に敵意のあるものには呪詛を唄い、『スズメを敦の目の前に引き寄せる』および
『敵意のあるものの動きを妨害する』などの効果をもたらす。
トラ
「チュヂヂッ」
観音崎ギアラ(作戦番号:33)の呪力で動いている。万が一、観音崎ギアラ(作戦番号:33)が
戦闘不能に陥った場合は薩日内 敦の呪力で動くらしい。




【ぬいぐるみ】玲瓏(れいろう)ひざくら動物園で夢のお医者さん(作戦番号128)が購入してくれた虎のぬいぐるみ。
名前は『おおむ』の店主さん・慈善院 真秋(作戦番号211)が付けてくれた。




【父親】薩日内 賢治 
薩日内 賢治
「カゼ! 俺だづ一匹とひどりで、デカイ嵐をいっぺんに描くべ!」

薩日内 敦の父親で、東北にある薩日内家の当主。懐が太く大胆な性格。


男手一つで闘牛一頭を操り、岩よりも固い頭部で繰り出すおぞましい突進は
東北に蔓延る怪異の群れを一掃したという。

年齢:四十歳
身長:180 センチ
式神:闘牛『(カゼ)
既知設定大歓迎!



【戦歴】参考は最新を推奨。
一. VS 十六八  刀使い
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=72157&relates=false

二. VS ゆげのもつに 式神使い/※式神同士
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=102058&relates=false

三. VS 西園寺ゆき 式神使い/※式神同士
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=133376&relates=false

四. VS 観音崎ギアラ 錫杖使い/韻/※出血 
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=164960&relates=false

五. VS 木ノ宮 トキノ 刀使い/※鈍い破裂音
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=161382&relates=false

六. VS 古畑 家康 呪具使い/
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=216563&relates=false

七. VS 花見月周幸  ※ラップバトル ※お相手PCさんはラッパーではない
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=317479&relates=false

八. VS 的場 驟雨 刀使い/※出血
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=321473&relates=false

九. VS 南 ユエ 【退魔師ジャンケン】
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=340103&relates=false

十. VS 剣崎 史刀 【退魔師ジャンケン】
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=364915&relates=false

十一. VS 鎧井さん 槍使い
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=432740
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=1450&category=conversation&root=435645&relates=false


十二. VS 南 ユエ 【退魔師カラオケ】
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=427571&relates=false


十三. VS 美楽疋 善哉 バット/札/ 
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=454629&relates=false

十四. VS 夢のお医者さん 斧/※出血
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=2518&category=conversation&root=442323&relates=true&children=true
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=476115&relates=false

十五. VS 禎島 織多  刀使い/呪詛返し/韻/※出血
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=515450&relates=false

*ジリリリリン*
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=533578&relates=true

十六. VS 蚩尤 
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=3495&category=conversation&root=525491&relates=true&children=true

十七. VS 目三川 燐
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=1587&category=conversation&root=867209&relates=true&children=true



【逃走劇】
VS マガツヒ?
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=798335&relates=false


【イチャ部屋】
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=1995&category=conversation&root=846283&relates=false&children=true

【参加レイド】

空が見たい
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=3710

【イベント】Outrage
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=4233





【日記と経歴】※読み上げ非推奨
聲を食む① 著作:薩日内 敦第十七更新
縁から離れることにした
鏡わざを習得することにした
式神『トラ』を獲得した
スズメが休■所で敦のすがたを獲得した
四月一日、縁と結ばれた
「結ばれると式神を共有することができる」第十一更新
「スズメの召喚方法」第六更新
「舌のやけどの理由は、傲慢と羞恥心」第五更新
「人間に話さなくてもいいか」第四更新
「中学のホームステイのあと。もう、スズメの声が聞こえなくなった(我は虎になってしまった)第三更新
「スズメとふたりきりの会話をしていた」第二更新
「式神『スズメ』を薩日内家を経由せずとも召喚を許可する」第一更新

※舌の火傷の原因についてはセンシティブ(差別)要素があります。
※見解によっては同性愛にとらえられる可能性があります。





手鏡について、スズメの召喚方法
対象:作戦番号33、作戦番号616

・作戦番号616および作戦番号616と結ばれたものは、
 手鏡で光を込めて一文字を描くか、己が映すものがあれば
 『この世界に脚を踏み入れその嘴で囀れスズメ』と近い言葉を唱えると召喚することができる。

 光のない絶対な闇だと召喚が困難。作戦番号616の瞳で灯すことで可能になるかもしれない。

・「戻れスズメ」と言えば、スズメは光に包まれて映すものに戻る。
・己が映るものなら鏡以外でも構わない。
・スズメはこの世で一頭だけ。なぜなら敦の心の分身であるからだ。
・作戦番号616のスズメのアイコンおよび作品は、作戦33も同じく使用することができる。
薩日内 敦
「やべーっちゃ。俺がいつも寄ってるあすこに行けなくなったべ。
 怪異とか異界のせいだべか(登場人物の向こう側、執筆者だづに意図的に対抗された)




習得した鏡のわざ
対象:作戦番号33、作戦番号616
下記の鏡のわざを使うことができる。しかしルームの対抗<レジスト>があると阻まれる。

【鏡おくり】
使用条件:もう一人の術者が鏡の傍におり、鏡の中にいるスズメあるいは薩日内 敦と眼が合った状態で使用可能。
使用方法:スズメに呼ばれる、あるいは術者が指示をすると、術者の姿は光に包まれ、光がスズメの瞳に吸い込まれることで、スズメの体に転移できる。

鏡の外にいるもう一人の術者が呼ぶ、あるいはスズメの体になった術者の意志により、術者の瞳で描いた一文字から術者は鏡の外に出られる。
『鏡おくり』の言葉を使用することにより、この描写のショートカットは可能だ。

心喰のミラーハウス
https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?room=3737&category=conversation&root=721533&relates=false&children=true

https://anya-meikyu.reifier.jp/rooms/messages?category=conversation&root=740116&relates=false


【鏡うつし】※スズメであればセルフ描写可能
条件:スズメと眼が合った状態で使用可能。「潔白をしよう」/「欺瞞をしよう」
解除方法:「潔白をしよう」/「欺瞞をしよう」
効果・性能:条件がそろったとたん、スズメは術者と同じすがたになることができる。
『鏡うつし』の言葉を使用することにより、この描写のショートカットは可能だ。

【過去視】※スズメであればセルフ描写可能
使用条件:鏡で己を写すあるいは特徴にフォーカスすることにより、脳裏にある記憶をスズメあるいは薩日内 敦に『鏡おくり』をする。
効果・性能:鏡に過去を写すことができる。根拠・証拠があればあるほど真実性が増す。『過去視』の言葉を使用することにより、この描写のショートカットは可能だ。

【ドロステ効果に乗る】
使用条件:術者が必ず二人いて、鏡合わせをすること。
効果・性能:『鏡おくり』で片方の術者どちらかがドロステ効果に陥ったスズメに乗り、『行きたい思考へ行ける』ようだ。ただし非常に危険だ。タイムパラドックスは発生しない。
『過去視』と併用可能。ただし非常に危険だ。タイムパラドックスは発生しない。
『ドロステ効果に乗る』で描写を省くことができる。ただし非常に危険だ。タイムパラドックスは発生しない。
セーフワード:




■備考

イラスト:一部トラのアイコン(作戦番号33様)以外は自作
・既知設定大歓迎です。
・RPの一環であればアドリブ対応致します。
・ギャグからシリアスまでしますので、キャラのブレが激しいところがあります。
・恋愛RPがこちらの定期ゲームで初めて/難易度が高いためエモおよびショートコントになる可能性があります。
・戦闘RPがこちらの定期ゲームで初めてのため、情景描写/こうするからこうして、があると助かります。
・いい感じに西部劇からショートコントまで対応できるよう努力いたします。
・下ネタは苦手なので頑張って対応はしつつも基本はスルーします。大変申し訳ございません。
・キスは場合によってはショートコントにします。
・現実にあるものを出してしまう傾向があります。
・問題がございましたらRPや秘匿、またはメールまでお願いいたします。
日記
第1更新 薩 日 内 敦 殿第2更新 土産話第3更新 ギフテッド第4更新 バカいいお喋り第5更新 領域※閲覧注意※第6更新 『正しい』の呼び方第7更新 はじめての手のひら第8更新 オレンジからブルーへと第9更新 都市伝説の話をした。第10更新 薩日内 敦 女性のすがた第11更新 薩日内家の家紋第12更新 夢のような現実を運ぶ。第13更新 【習得:鏡おくり】減ったのではなく、削られたわけでもなく、第14更新 トラ第15更新 【鏡わざ】鏡あわせ『潔白』第16更新 己らしさを獲得した。第17更新 聲を食む①『こころの耐久試験』/『ヤマアラシ』等4部作
アイコン