だいぶ前に鉢植えの移動で何往復かして

腰に違和感が出てました。

 

 

 
 

台車を使うなり誰かに手伝いを

頼めばよかったのですが

 

 

 
若干の違和感がありつつもウォーキングはできていました。
 
 

 
 
ウォーキングはストレス解消もでき、気分がさっぱりします。多少の腰の違和感ならスローペースで歩きます。

 

 

 

徐々に違和感がはっきりわかるようになり、少し安静にしています😵💦

 

 

 

(裏庭からの移動で植木鉢を持ち上げます)冬
 
 
裏庭に植えているので、表玄関に出します

 ↓

 

 
夏になるとこんな感じのお花たちになります。(去年)

 

 


こんな風にたくさん飾るとやり過ぎですね
没頭してると、ドンドン植えてしまいます無気力
 
うさぎとネコもいますねニコニコ(いつごろ画像でしょうか?6年くらい前だったかな
初代のうさぎです  娘のお産前後から預かってました。

小さいころから一緒にいれば仲良しなんですよ(^^)
一緒に暮らしていた時は毎日が癒しでした。
 
もう会えませんが…忘れません。

 

 

草取りや庭弄りが好きで時間を忘れて没頭してしまいます

腰を痛める体制なので注意が必要ですね

(自業自得なので反省してます💦)

 

 

 

自分で植えた(苗)花たちが咲くのが楽しみとなりました。

次は何を植えようかな( ^ω^)と考えます。

ご近所様のお庭もとても参考になります。

 

 

 

どうやったらあんなに美しくセンスよくできるのだろう。あの植木鉢ステキだわ~



なんて思いながら、こう言う寄せ植えの仕方、考え付かなかった!などなど。

 

 

 

いろいろ楽しみたいと思います。



(過去の編集途中記事をアップしてみました。)





今日の晩ごはん4/26日 (木)




今日は孫と一緒に晩ごはんを食べました。
塩おむすび🍙
レバーの竜田揚げ
チキンサラダ
チーズの、パリパリせんべい
ブロッコリー、トマト🍅、蓮根素揚げ





こんな感じで食べ終わりました!




ニコニコ『体育もあるし、髪の毛が長いと暑いし、かゆくなるからもう少し切らない?』

と、提案してみました。





ニコニコ『暑いの嫌だし、このくらいの長さならきりたい』と、 自分の指で肩くらいのところまで髪の毛を持ち希望の長さを教えてくれました。





どうなるでしょうか…。






おやすみなさい。