月別アーカイブ / 2015年01月

『別冊カドカワ 総力特集 Kalafina』発売決定!!

『別冊カドカワ 総力特集 Kalafina』が2015年2月下旬発売決定!
本誌内企画「心に残るKalafinaのあの曲、あの詞(仮)」でアンケートを大募集!

締め切りは、2015年1月30日(金)まで。
下記のURLよりドシドシご応募ください!
https://secure.xross.jp/?key=2492e17ce2310e20c8e6bd0647b565bdc71382

1020AM10E69982_up

こんにちは(´_ゝ`)Keikoです。

さて、お正月気分は大晦日と元旦だけにして、今年は自分に厳しく!!という事で、2日からスタジオ始め、3日からジム始めをして、身も心も引き締めてスタート出来ました。
一人で静かに今の自分と見つめ合いながら、まだまだ足りない部分や自分の弱さや甘い部分と向き合う…今年1年間でどれだけ変化出来るか、目標に近づいた時の自分をイメージしながら過ごした時間はとても有意義な時間でしたよ。


そして!!今年の仕事始めは撮影からスタート!!なKalafinaです♪



逢いたかったよー
Wakana〜Hikaru〜ヽ(*´▽)ノ♪

け『何してたの〜!?元気だった〜!?あ、でも結構ラインしてたよね〜(笑)お節食べた?Wakana家のお正月の食の定番は〜?』
わ『元気元気♪初売りも行ってきたし、うちはね、ローストビーフが必ずあるよ!しかも分厚いのっ!お節と一緒に毎年食べるよ〜』
け『ひかるは?何してたの〜?眠ってた(笑)?』
ひ『はい、ほぼ布団の上で過ごしていました。Keikoさんから新年に送られてきたゲームをやっていましたよ(*´-`)』

………相変わらずほっこりトークが心地よかったな。

今年も三人でたくさんの時間を共有して行けますように…♪♪♪

それでは最後に今日のお花を…ダリア、きく、カーネーションです( ´ ▽ ` )ノ



では、また書きます!!



Keiko

皆さん、こんにちは。
日常坐臥
千思万考
重厚長大
剛毅果断に生きたいHikaruです。

長時間外にいると指先の感覚がなくなる程に寒くなる今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。

新しい年になりましたね。
皆さん思い思いの日々をお過ごしかと思います。
自分もお雑煮や蒲鉾、数の子等でお正月を満喫しました。
初詣に行って、今年のご挨拶と、自分と大切な人たちの健康祈願をして(毎年願い事を色々考えますが、結局健康祈願のみ…苦笑)、その後におみぐじを引いたら大吉でした!皆さんにも良い運気をお裾分け〜(*´-`)ノシ
今年も皆さんと素敵な一年を過ごすことが出来そうです♪

そして、最近のお出かけ…



私の敬愛するCLAMPさんの
「カードキャプターさくら 原画展」
に行って参りました!
CLAMPさんの作品の中でも、自分のお気に入りの一作の原画展なんて…行くしかないですよね!
そういった方々がたくさんいらしていて、列を成して展示されている原画を一枚一枚じっくり見ていました。
漫画に掲載されたもの、付録やグッズになったもの等の原画や実物があり、とても懐かしくてほんわかする気持ちと、「細部まで見ることが出来る」という高揚する気持ちが相まって、凄く幸せな時間でした。
個人的に好きなキャラクターの「ともよちゃん」の画には特に釘付けでした。□(((((゜゜)
最後にグッズ売り場で我がお財布君が活躍し、



下半分は、グッズ付のチケットで頂けたものですが。
とても充実したお出かけでした。

自分が楽しい思いをしていると、ふと思い浮かぶことがあって、それが自分の原動力の一つになっている気がします。

例えば、
自分がこれだけワクワクしているように、皆さんにKalafinaを届けられるだろうか、純粋に心から楽しさを、幸せを、日常と少しだけ違うものを感じられるようなものをどうやったら作ることが出来るんだろうか…
と思って少しソワソワしたり、
一瞬一瞬の皆さんとの時間をベストに出来るといいな…
と思って気合いを入れ直したりしているんです。

自分の人生において、Kalafinaが大半を占めている証拠ですね(笑)


新たな一年の始まりを迎えたことで、自分を見つめ直し、不甲斐無さや未熟さを痛感しておりますが…ここから少しでも抜け出せるように、今年ももがきたいと思います。
そして、Wakana、Keiko、チームKalafina、皆さんと歌う一年にしたいと思っております。
本年も宜しくお願い致します。


では、また次回まで。



♪Hikaru♪

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。