皆さん、こんにちは。
必ず持っているもの
知らぬうちに手にしているもの
藁にもすがる思いで掴んだもの
全て大事にしたいと思うHikaruです。
12月に入り、メンバー二人のお誕生日も祝い、
今やX'masを待ちわびる日々を過ごしていますが、
皆さんは如何お過ごしでしょうか。
本日のKalafinaは
New single「believe」発売記念スペシャルイベント
@Flamingo the Arusha
ということで大阪に行って参りました。

会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!

まだ東京での同イベントも控えているので内容はまだお話出来ないのですが、
Kalafina音楽を聞いてくださっている皆さんと直接、近い距離でお会い出来て、一緒に過ごすことが出来る貴重な時間を頂けて幸せでした(*´-`)
東京でのイベントが終わったら、内容を含め、またお話しますね♪
自分にとっての大阪土産の定番「551」を今回も購入したのですが、袋が冬仕様に変わってました!

今年もたくさん「551」さんにお世話になりました♪
これからもきっとお世話になると思いますm(_ _)m
話は変わりますが、
最近のお一人様を…

ひとりサムギョプサル!
大好きな鶏肉以外を食べる自分(笑)
というより…初めてのサムギョプサル!
肉々しいお味でした。
お店の方がお肉を焼いて、切ってくれた後に、自分でお肉を葉っぱで巻き巻きして頂くという行程だったのですが、
初めてのことで、お肉が焼けるまでの時間も、「もう大丈夫なので召し上がってください」と言われてからも、少し挙動不審になりながら席でひとりソワソワするという謎の生き物になっていました(恥)
スマートなお一人様とはいかなかったお話でした…。
では、また次回まで。
必ず持っているもの
知らぬうちに手にしているもの
藁にもすがる思いで掴んだもの
全て大事にしたいと思うHikaruです。
12月に入り、メンバー二人のお誕生日も祝い、
今やX'masを待ちわびる日々を過ごしていますが、
皆さんは如何お過ごしでしょうか。
本日のKalafinaは
New single「believe」発売記念スペシャルイベント
@Flamingo the Arusha
ということで大阪に行って参りました。
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
まだ東京での同イベントも控えているので内容はまだお話出来ないのですが、
Kalafina音楽を聞いてくださっている皆さんと直接、近い距離でお会い出来て、一緒に過ごすことが出来る貴重な時間を頂けて幸せでした(*´-`)
東京でのイベントが終わったら、内容を含め、またお話しますね♪
自分にとっての大阪土産の定番「551」を今回も購入したのですが、袋が冬仕様に変わってました!
今年もたくさん「551」さんにお世話になりました♪
これからもきっとお世話になると思いますm(_ _)m
話は変わりますが、
最近のお一人様を…
ひとりサムギョプサル!
大好きな鶏肉以外を食べる自分(笑)
というより…初めてのサムギョプサル!
肉々しいお味でした。
お店の方がお肉を焼いて、切ってくれた後に、自分でお肉を葉っぱで巻き巻きして頂くという行程だったのですが、
初めてのことで、お肉が焼けるまでの時間も、「もう大丈夫なので召し上がってください」と言われてからも、少し挙動不審になりながら席でひとりソワソワするという謎の生き物になっていました(恥)
スマートなお一人様とはいかなかったお話でした…。
では、また次回まで。