月別アーカイブ / 2014年09月

こんにちは(´ω`)Keikoです。
寒いっ!!ですねっ!!
一年中冷え性な私ですが、特に厳しい季節がやってきたな(* ̄ー ̄)フフ…という感じです。


さて、来る23日は今年で3度目になる『MUSIC ENERGY 2014』でございます。
私達が所属している事務所、スペースクラフトから7組のボーカリストが集まって行うイベントなんですが、順調にリハーサルも進んでおります♪

昨日は出演者でサインを書き書き“〆(^∇゜*)♪



皆で円になってのサイン書きが楽しすぎて、皆の好きな食べ物の話になり質問ターイム!!

まず、結城アイラ様は『シーフードカレー』織田かおり様は『セロリの浅漬』サントス・アンナ様は『パクチー』小川真奈様は『塩ラーメン』宇浦冴香様は『唐揚げとスープカレー』春奈るな様は『CoCo壱のカレー、ドライトマトトッピング』
むむ…カレー率が高いですね。

皆さん!!当日の朝ごはんはカレーに決まりですね(笑)ヽ(*´▽)ノ♪ライブ後のカレーも良いですね…。


あ、WakanaちゃんとHikaruちゃんの好きな食べ物はもうご存知ですよね(笑)??
でも、、、一応書きますね…書かないと寂しがるので(/▽\)

Wakana様は『野菜と餃子』Hikaru様は『鳥と卵』

………(笑)


私はお肉とチョコーー!!


というわけで、とっても楽しい現場でございます!
楽しいだけでなく、色々な刺激も受けてます。
一年ぶりに集まる現場MUSIC♪ENERGY、、、出演者それぞれが培ってきた音楽のエネルギーを皆さんに届けていく一夜に出来たらと思っていますので、たくさんの方に観ていただきたいステージになっています。


会場で、お待ちしています!!!!!!






最後に今日のお花…



白いお花はアナシスタ
青いお花はリンドウ
最後に大きな1輪のお花はワラタといって、オーストラリアからの輸入されたお花です♪


では、また書きます!!

「MUSIC ENERGY 2014」情報

「MUSIC ENERGY 2014」オフィシャルグッズの開場前先行販売を行います。
2014年9月23日(火・祝) 14:00〜 @東京国際フォーラム ホールC
ガチャガチャや特典など要チェック!

ラインナップや詳細はこちら!!

皆さんに、個人的にとても大切なお知らせがあります。


実は








テレビ買いました!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


録画もバッチリ!!\(^o^)/


どうも、Wakanaです(0 ̄▽ ̄0)/




「どうでもいいこと勿体ぶって知らせるなよ!」

って言わないで〜\(^o^)/(笑)


いや〜長かったです! テレビ無し生活!
8月の頭に買ったんですけど、最近ほんとに録画機能に幸せを感じまくりです。

買うことになったタイミングは、兄夫婦と両親と、一緒にお茶をしていて、その時ふと、

「あ〜。テレビ買わなきゃ…。」

って呟いたら皆が「あらっ!まだ買ってなかったの?!」となり、
さっさと買いなさいだの無いと不便でしょうだの言われ、
「じゃあこれから秋葉原に行って買おう!」
ということになり…

Wakanaファミリ〜、秋葉原へ!出陣しました!


でもいざ電機屋さんに行って大量のテレビを前にすると、もう、なんか、よく分かんなくなって…げんなりしてしまって…


「やっぱり要らない…」


って諦めようとしたら、兄の奥さんが

「駄目だよ!ここで買わなきゃきっとこの先も買わないよ!今日買おう?!」

ってすごい青春映画の熱血美人先生みたいなことを言ってくれたから、

「う、うん…。やっぱり、わたし諦めない!!」

って再び立ち上がることが出来ました。


でも結局どれがいいか全っ然わかんないーーってなったから家電好きのお兄ちゃんに選んでもらいました(笑)(笑)

そして無事に録画できるやつも買って、家に届いたのであります!






もちろん!プロデューサーである梶浦さんに頂いていた例のBlu-rayも接続しました!!!(梶浦さんありがとうございますっm(__)m)


そんな、待望のテレビさまで色んな番組を録画できるようになったんですけど、珍しく録画しているのがドラマ!(私そんなにドラマ見ない方なんですが)

最近最終回を迎えた、『ぺテロの葬列』です!

これは私が大ファンの作家さん、宮部みゆきさん原作のドラマなのです。
実はこのドラマ7月からだったので、テレビ無いし見るの諦めてたんだけど、せっかくテレビゲットしたし録画しよ!と思い途中から録画していました(*^^*)

でもやっぱり全部ちゃんと見たいし内容知ってからドラマ見ようと思って…。





原作買いました\(^o^)/

重い…。

もう先が知りたくて知りたくて、出先にもハリー・ポッターみたいに小脇に抱えて持ち歩いてました。


Keikoに「文学少女のよう!」という有難いお言葉をいただきました。ありがとうございます…。

てなわけで読み終えたので、今は録画したドラマを見始めました!

しかし、今回もなかなかヘビーな内容で…(;´д`)
私、この「杉村三郎シリーズ」全部読んでるんですけど、一番ヘビーでした。
心がね…心が傷付くんですよぅ。
読み終えた夜は悪夢を見ましたよ…

でも、お薦めです(笑)
是非原作読んだことのない方は読んでみてください。
ドラマを見ていた方も、映像のあとに文章で読むとまた違った見方ができると思います(*^^*)

10月からはMOZUの新シリーズが始まります!\(^o^)/
MOZUの第二章の「幻の翼」、原作を途中まで読んで閉じてしまっています…
だってこれは更に更にヘビーだから!(笑)
一作目の「百舌の叫ぶ夜」もほんとぉぉに体力使いましたよ…。
でも読まなきゃ!ドラマが始まる前に、読みます!




〜おまけ〜


「ぺテロの葬列」と並行して読んでいたのが、東野圭吾さんの「マスカレードホテル」。
はい、私ブレません。やっぱり宮部さんと東野さんしか読みません(笑)

この「マスカレードホテル」が、重い内容の「ぺテロの葬列」とは違って少し心を軽くしながら読めるので、一気に読んでしまいました。

そしたら続編「マスカレードイブ」、緊急発売!!





そりゃあ読むよね!!
買うよね!!\(^o^)/

こちらは前作「マスカレードホテル」の前日譚的な短編集と言いましょうか?なので更に読みやすいです。
前作でのちょっとした疑問なども解決してくれます。

2冊ともさらっと読めるので、移動中やお風呂などで読む読み物をお探しの方にはお薦めです!(私が移動やお風呂で読んでいました)


そして、遂に宮部みゆきさまの「ソロモンの偽証」が単行本化されたぁぁぁぁ
この日をどれだけ待ちわびていたことかぁぁぁ

うおおおお読まなきゃあぁぁぁ




…MOZUいつ読むんだわたしーー(笑)\(^o^)/
ソロモン難しそうだし、並行して読める感じじゃないかなぁ。
悩むところですなぁ。


それでは皆さん、またねー☆(*'▽'*)/



***Wakana***

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。