[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682340743097.jpg-(55053 B)
55053 B無念Nameとしあき23/04/24(月)21:52:23No.1090163617そうだねx2 06:29頃消えます
外交官優先に批判
一般市民は残留
※画像はランダム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/24(月)21:53:19No.1090164012+
退避「外交官優先」に批判 スーダン、一般市民は残留―英
2023年04月24日19時36分
 
正規軍と準軍事組織の衝突が続くスーダンからの自国民退避に当たり、外交官を一般市民に優先させた英政府の対応を疑問視する声が上がっている。スーダンには依然約4000人の英国民がいるとされ、「情報がない」「取り残された」と焦りと不満を訴えている。
スナク英首相は23日、外交官とその家族のスーダン退避完了を明らかにした。報道によれば、精鋭部隊を含む兵士1000人以上が関与。並行して作戦を行った米軍機で首都ハルツームに乗り込み、闇に紛れて大使館から約30人を国外脱出させた。
2無念Nameとしあき23/04/24(月)21:53:27No.1090164062+
一方、一般市民にこうした救いの手は差し伸べられていない。スナク氏は英国民の安全確保に努めると強調するが、軍による大規模な救出作戦は実施が困難。戦闘終了まで一般人の脱出の選択肢は「厳しく制限されている」(クレバリー外相)のが実情だ。
BBC放送によると、残されたビジネスマンの一人は「救出作戦は希望だったが、明らかに外交官のみの解決策。われわれには悪夢の状況だ」と批判。別の市民も「政府から何の情報も与えられない」と不満をぶちまけた。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023042400927 [link]
3無念Nameとしあき23/04/24(月)21:54:48No.1090164607そうだねx25
自己責任
4無念Nameとしあき23/04/24(月)21:55:11No.1090164760そうだねx197
外交官優先なんて当たり前の話では
5無念Nameとしあき23/04/24(月)21:55:17No.1090164811そうだねx38
そら一般市民は自己責任でしょ好きで住んでるんだから
NPOとかの仕事してるならともかく
6無念Nameとしあき23/04/24(月)21:55:35No.1090164946そうだねx31
外交官は政府との連絡手段が確立されてるんだからそりゃ一番救出スムーズにいくだろ
助けやすい連中からまず助けに行くしかない
7無念Nameとしあき23/04/24(月)21:56:22No.1090165277そうだねx21
外交官という専門職と無能は一般人とでは価値が違うだろうに…
アホみたいな人権意識って本当に害悪だな
9無念Nameとしあき23/04/24(月)21:57:01No.1090165516そうだねx44
>NPOとかの仕事してるならともかく
NPOも一般人と変わらんよ
アホの集団だよ
10無念Nameとしあき23/04/24(月)21:57:14No.1090165607そうだねx2
こんなことになるまでに外務省も段階的に危険度告知はしてたんじゃないの
それでも現地残ってやらないといけないことあった人らは「まぁちょっとは覚悟しておけ」な状態でしょ
11無念Nameとしあき23/04/24(月)21:57:48No.1090165838そうだねx20
命には優先順位があるんやな
現実なんやな
12無念Nameとしあき23/04/24(月)21:58:38No.1090166151そうだねx41
要人優先なんて常識だと思ってたのに…
13無念Nameとしあき23/04/24(月)21:58:42No.1090166179そうだねx16
何と言うか外交官の身の安全すら保障出来ない国とは外交結んじゃダメな気がするし
ましてや商売しに行くのも不味いと思うわ
14無念Nameとしあき23/04/24(月)21:59:01No.1090166292そうだねx4
現地の状況説明にしろ以後の交渉にしろ情勢の理解が深い外交官が居ないとかなり遅れるしな
本人が最後の一人迄脱出するまで残り守ると言うのなら別だが
15無念Nameとしあき23/04/24(月)21:59:30No.1090166488そうだねx24
逃がしやすいヤツまず優先でしょ
民間人なんてバラけてるしどこにいるか不明確だし連絡したいタイミングで連絡つかないし
時間もタイミングもシビアな救出作戦なのに救出しにくいヤツから優先してたら救える連中まで取り残すことになるじゃん
16無念Nameとしあき23/04/24(月)22:00:36No.1090166941そうだねx31
ていうか
批判してる人達はどういう順序で救助されてたら納得するの
18無念Nameとしあき23/04/24(月)22:03:01No.1090167905そうだねx24
    1682341381732.webp-(183202 B)
183202 B
>外務省も段階的に危険度告知はしてたんじゃないの
情勢が悪い地域はそもそもにビザが下りないので
それでも行きたいとか言う奴は近隣国を取って勝手に越境して捕まる
「邦人」なら助けなきゃだけど自分は外国人だと言い張る謎行為
19無念Nameとしあき23/04/24(月)22:03:44No.1090168197そうだねx41
>戦争になったら真っ先に死ぬのはコネがない一般人だからな
全く別の問題なんだわ
20無念Nameとしあき23/04/24(月)22:03:47No.1090168216そうだねx5
船長とかとは立場が違う
本国人の命を守るのが外交官の使命というわけではない
21無念Nameとしあき23/04/24(月)22:05:02No.1090168678そうだねx39
    1682341502865.jpg-(175228 B)
175228 B
>ていうか
>批判してる人達はどういう順序で救助されてたら納得するの
納得などしない
23無念Nameとしあき23/04/24(月)22:07:55No.1090169812そうだねx1
ええい!
賤民は肉の盾になれ
24無念Nameとしあき23/04/24(月)22:07:58No.1090169834そうだねx28
>>>戦争になったら真っ先に死ぬのはコネがない一般人だからな
>>全く別の問題なんだわ
>これまさに本質だよ?
>公務員ってのは公僕って言葉があるように一般人のために奉仕する奴隷なんだよ
>だけどなぜか官僚が真っ先に国に守護られる
その理屈でいうなら「一般人」は一般なんだから
後回し当然になるじゃん
26無念Nameとしあき23/04/24(月)22:10:24No.1090170772そうだねx4
駐在してる自国民の保護も外交官の仕事の内じゃねぇの…?
27無念Nameとしあき23/04/24(月)22:10:33No.1090170829そうだねx15
    1682341833671.jpg-(209773 B)
209773 B
スーダンは政情不安定な国だし以前からこうだぞ
アフリカに行く時はそれなにり覚悟しろとしか
脱出も自己責任な部分が出る
28無念Nameとしあき23/04/24(月)22:10:49No.1090170941そうだねx28
>満州引き上げの時に「一般人を好きにしていいですよ」ってソ連に打診してるからね
ソース
29無念Nameとしあき23/04/24(月)22:11:34No.1090171220そうだねx5
>ええい!
>賤民は肉の盾になれ
最悪の場合拷問されて外交機密自白させられかねないのに何言ってんだコイツ?
30無念Nameとしあき23/04/24(月)22:11:55No.1090171357そうだねx39
>公務員ってのは公僕って言葉があるように一般人のために奉仕する奴隷なんだよ
>奉仕する奴隷なんだよ
これが言いたいだけだろ
エリートの外交官に嫉妬してるゴミとしか言いようがない
31無念Nameとしあき23/04/24(月)22:13:25No.1090171954そうだねx16
公務員を何故か異常に敵視する人っているよね
32無念Nameとしあき23/04/24(月)22:13:32No.1090171998そうだねx3
>これが言いたいだけだろ
>エリートの外交官に嫉妬してるゴミとしか言いようがない
お前はエリート官僚なのか?
いざとなったら使い捨てられるって前例を作られることがどんなにヤバイか理解してるのか?
33無念Nameとしあき23/04/24(月)22:14:16No.1090172255そうだねx1
>駐在してる自国民の保護も外交官の仕事の内じゃねぇの…?
国民は役人に滅私奉公するのが仕事ですんで
34無念Nameとしあき23/04/24(月)22:14:21No.1090172286そうだねx30
>いざとなったら使い捨てられるって前例を作られることがどんなにヤバイか理解してるのか?
誰に誰が使い捨てられんの?
日本語すら怪しい知能で書き込むなよ
35無念Nameとしあき23/04/24(月)22:14:34No.1090172367そうだねx8
スーダン緊急事態!
36無念Nameとしあき23/04/24(月)22:14:34No.1090172368+
>国民を何故か異常に敵視する人っているよね
>特にお前
37無念Nameとしあき23/04/24(月)22:14:44No.1090172443そうだねx10
>公務員を何故か異常に敵視する人っているよね
多分高収入(外交官だしある程度はあるか?)が羨ましいんだろ
38無念Nameとしあき23/04/24(月)22:14:51No.1090172498そうだねx16
>スーダン緊急事態!
マジで緊急事態で笑えない
39無念Nameとしあき23/04/24(月)22:15:50No.1090172848そうだねx1
一度につれて帰れる人数に限界があるなら順番は付けにゃならんわな
40無念Nameとしあき23/04/24(月)22:16:29No.1090173109そうだねx5
たとえば市役所の建物が崩れそうな時に
市長や役人が先に外に出たからって責められるものじゃないだろう
41無念Nameとしあき23/04/24(月)22:16:35No.1090173164そうだねx28
>満州引き上げの時に「一般人を好きにしていいですよ」ってソ連に打診してるからね
官僚と上級将校が真っ先に脱出したのはその通りだが
平民を好きにしてと打診したなんてのは初耳だな
何所から出た話だ?
元資料を教えてくれ
42無念Nameとしあき23/04/24(月)22:17:01No.1090173338そうだねx1
岸田の護衛してた警官も爆弾を庶民に投げ込んだからな
命の優先順位はどこの国にもある
44無念Nameとしあき23/04/24(月)22:17:37No.1090173550そうだねx3
>官僚と上級将校が真っ先に脱出したのはその通りだが
これも言い方で財産や荷物を置いて来いと言ってもあまり集まらなくて脱出が遅れに遅れた
国境付近はそもそも間に合わない
45無念Nameとしあき23/04/24(月)22:18:02No.1090173719そうだねx30
>例えば船が沈没して船長が乗組員や乗客置いて真っ先に救命ボートで脱出したら叩かれる
これは法律で決まってますんで
46無念Nameとしあき23/04/24(月)22:18:09No.1090173764そうだねx20
>例えば船が沈没して船長が乗組員や乗客置いて真っ先に救命ボートで脱出したら叩かれる
例えがクソで船長の方とは歴史的経緯も違うぞ
47無念Nameとしあき23/04/24(月)22:18:57No.1090174103そうだねx13
>たとえば市役所の建物が崩れそうな時に
>市長や役人が先に外に出たからって責められるものじゃないだろう
他の人間に避難喚起もせず自分らだけ逃げれば叩かれるだろうな
48無念Nameとしあき23/04/24(月)22:19:37No.1090174390+
>外交官優先に批判
テリー伊藤のお笑い外務省
嘘だと思ったけど後でネットの書き込みとかと突き合わせるとマジだったよ
本当にくそ
49無念Nameとしあき23/04/24(月)22:20:14No.1090174641そうだねx1
>例えば船が沈没して船長が乗組員や乗客置いて真っ先に救命ボートで脱出したら叩かれる
>偉そうにふんぞり返ってるエリート様なら最後まで責任をとらないと
尼港みたいな結末がご希望かね?
50無念Nameとしあき23/04/24(月)22:20:28No.1090174723そうだねx4
これ検証したらガチ

926 :可愛い奥様 :04/09/02 17:44 ID:ebyzOc4d
外務省・経済協力局長と参事官の中国との繋がり。

佐藤重和 新局長 中国から年間2000万円の賄賂と中国人女性の愛人2人
(黒龍江省出身の29才と四川省出身の32才)を与えられている。
インドネシア・バリ島にある妻名義の別荘も中国政府からの贈り物。
中国軍の張万年(総参謀長・軍事委副主席)とは家族ぐるみの付き合い。

佐渡島志郎 参事官 年間1400万円の賄賂。愛人1人(雲南省出身の21才)を収賄。
エーゲ海に持つ自家用ボートが中国からの贈り物。
51無念Nameとしあき23/04/24(月)22:20:33No.1090174747そうだねx12
>岸田の護衛してた警官も爆弾を庶民に投げ込んだからな
>命の優先順位はどこの国にもある
そもそもあの人ごみの中ドコに捨てるのが正解なんだよ
まさかとは思うが海まで持っていけとか言う気か?
52無念Nameとしあき23/04/24(月)22:20:40No.1090174793そうだねx1
>これも言い方で財産や荷物を置いて来いと言ってもあまり集まらなくて脱出が遅れに遅れた
>国境付近はそもそも間に合わない
そもそもが宗主国特権で一応脱法扱いだが
法の精神的には不正移民じみてるんで
マトモに取り合いたくない気持ちは分からなくもない
53無念Nameとしあき23/04/24(月)22:21:30No.1090175094そうだねx2
>官僚と上級将校が真っ先に脱出したのはその通りだが
>平民を好きにしてと打診したなんてのは初耳だな
>何所から出た話だ?
>元資料を教えてくれ
日本はソ連から宣戦布告されてるのに悠長に優先順位とかまで
両国で話し合って決めてたの?おかしくない?
54無念Nameとしあき23/04/24(月)22:22:03No.1090175299+
>尼港みたいな結末がご希望かね?
あいつらはそれを回避できたくせにやらずに
起きた後に軍隊言いくるめて後で知らんぷりするから怖いんだ
55無念Nameとしあき23/04/24(月)22:22:04No.1090175303そうだねx4
国の仕事でスーダンに行かされてるのが外交官で
個人の自由で行ったのが一般市民なんだから
そりゃそうなるだろ
56無念Nameとしあき23/04/24(月)22:22:20No.1090175409そうだねx8
>>岸田の護衛してた警官も爆弾を庶民に投げ込んだからな
>>命の優先順位はどこの国にもある
>そもそもあの人ごみの中ドコに捨てるのが正解なんだよ
>まさかとは思うが海まで持っていけとか言う気か?
spが覆い被さるのが正解
57無念Nameとしあき23/04/24(月)22:22:25No.1090175442そうだねx1
でも真っ先に大使館が機能しなくなったら平民は正規の手続き踏んだ脱出出来なくなるよね?
58無念Nameとしあき23/04/24(月)22:22:48No.1090175599+
>国の仕事でスーダンに行かされてるのが外交官で
>個人の自由で行ったのが一般市民なんだから
>そりゃそうなるだろ
まあイラクでくたばった画像の人物みたいな事例ならそうだが
結局はどういう属性の人間かによるよね
59無念Nameとしあき23/04/24(月)22:23:26No.1090175849そうだねx10
>spが覆い被さるのが正解
実際はそうなんだけどあの場であの判断は今の日本では悲しいけど正しかった
漁師はかっこよかった
全員がベストを尽くした
それが結末だよ
60無念Nameとしあき23/04/24(月)22:23:31No.1090175878そうだねx3
>でも真っ先に大使館が機能しなくなったら平民は正規の手続き踏んだ脱出出来なくなるよね?
>正規の手続き
飛行機もないし陸路も封鎖されてるので安心して欲しい
61無念Nameとしあき23/04/24(月)22:23:37No.1090175912そうだねx8
>del押すのが正解
62無念Nameとしあき23/04/24(月)22:23:38No.1090175917そうだねx13
>spが覆い被さるのが正解
警護者が重傷負って警護できなくなったらどうするの?
アホはマジで救えないな
63無念Nameとしあき23/04/24(月)22:23:42No.1090175943そうだねx6
>でも真っ先に大使館が機能しなくなったら平民は正規の手続き踏んだ脱出出来なくなるよね?
正規の手続きなんてスーダンには最初からない
64無念Nameとしあき23/04/24(月)22:24:20No.1090176167そうだねx4
>例えば船が沈没して船長が乗組員や乗客置いて真っ先に救命ボートで脱出したら叩かれる
>偉そうにふんぞり返ってるエリート様なら最後まで責任をとらないと
危険なので一般の人は立ち入らないで下さいって案内していた
本当に危なくなったので管理していた船長以下幹部も脱出した
そしたら不法侵入していた奴らが船長が真っ先に逃げ出すのは卑怯だとか言い出しただけ
65無念Nameとしあき23/04/24(月)22:24:55No.1090176396そうだねx5
>>spが覆い被さるのが正解
>警護者が重傷負って警護できなくなったらどうするの?
>アホはマジで救えないな
いや何人いると思ってんだよ
あれ本物の爆弾なら庶民は十数名死んでた
覆い被さればsp一人の被害だぞ
66無念Nameとしあき23/04/24(月)22:25:02No.1090176435そうだねx3
>そもそもあの人ごみの中ドコに捨てるのが正解なんだよ
>まさかとは思うが海まで持っていけとか言う気か?
覆いかぶさるのが正解
公務員は国民のために殉じるのが仕事
嫌ならやめたら?
67無念Nameとしあき23/04/24(月)22:25:27No.1090176601そうだねx22
>>>岸田の護衛してた警官も爆弾を庶民に投げ込んだからな
>>>命の優先順位はどこの国にもある
>>そもそもあの人ごみの中ドコに捨てるのが正解なんだよ
>>まさかとは思うが海まで持っていけとか言う気か?
>spが覆い被さるのが正解
それで防げると思ってるのがおめでたい
68無念Nameとしあき23/04/24(月)22:25:28No.1090176607そうだねx4
>警護者が重傷負って警護できなくなったらどうするの?
>アホはマジで救えないな
警護一人でやる前提なの?
アホはマジで救えないな
69無念Nameとしあき23/04/24(月)22:25:36No.1090176666そうだねx1
そもそも何で4000人も滞在してんだよ
70無念Nameとしあき23/04/24(月)22:25:38No.1090176679そうだねx1
>>spが覆い被さるのが正解
>実際はそうなんだけどあの場であの判断は今の日本では悲しいけど正しかった
>漁師はかっこよかった
>全員がベストを尽くした
>それが結末だよ
今回も同じだろ
庶民は後回し
外交官は脱出
ベストを尽くしてる
71無念Nameとしあき23/04/24(月)22:25:55No.1090176771そうだねx2
>それで防げると思ってるのがおめでたい
防げますよ?
72無念Nameとしあき23/04/24(月)22:26:01No.1090176801そうだねx26
    1682342761828.jpg-(28159 B)
28159 B
>いや何人いると思ってんだよ
>あれ本物の爆弾なら庶民は十数名死んでた
>覆い被さればsp一人の被害だぞ
この小学生じみた発想よ
73無念Nameとしあき23/04/24(月)22:26:05No.1090176823そうだねx14
>今回も同じだろ
>庶民は後回し
>外交官は脱出
>ベストを尽くしてる
文句があるならイギリスに言え
74無念Nameとしあき23/04/24(月)22:26:26No.1090176961そうだねx1
>覆いかぶさるのが正解
>公務員は国民のために殉じるのが仕事
>嫌ならやめたら?
公務員は国民の利益を守るのが仕事だぞ
75無念Nameとしあき23/04/24(月)22:26:32No.1090177001そうだねx7
>>>spが覆い被さるのが正解
>>警護者が重傷負って警護できなくなったらどうするの?
>>アホはマジで救えないな
>いや何人いると思ってんだよ
>あれ本物の爆弾なら庶民は十数名死んでた
>覆い被さればsp一人の被害だぞ
はいはい
お前がすれば?
76無念Nameとしあき23/04/24(月)22:26:33No.1090177009+
>>警護者が重傷負って警護できなくなったらどうするの?
>>アホはマジで救えないな
>警護一人でやる前提なの?
>アホはマジで救えないな
複数人で警護してても警護者が捨て身をするのとを同列に語るなよアホ
77無念Nameとしあき23/04/24(月)22:26:44No.1090177072そうだねx3
>>>>岸田の護衛してた警官も爆弾を庶民に投げ込んだからな
>>>>命の優先順位はどこの国にもある
>>>そもそもあの人ごみの中ドコに捨てるのが正解なんだよ
>>>まさかとは思うが海まで持っていけとか言う気か?
>>spが覆い被さるのが正解
>それで防げると思ってるのがおめでたい
軍用の手榴弾すら止まる
78無念Nameとしあき23/04/24(月)22:27:03No.1090177180そうだねx12
犯人が1人とは限らないし爆弾も1発とは限らない
要人警護においては爆弾の対処よりも警護対象を速やかに現場から脱出させるのが一番大事なんだよ
79無念Nameとしあき23/04/24(月)22:27:09No.1090177219+
手榴弾にヘルメットを被せて防ごうとした例はあるけど
盾だとどうだろうな
包み込めないから破片や爆風は隙間から飛びそうだけど
80無念Nameとしあき23/04/24(月)22:27:18No.1090177265そうだねx3
イギリスの話だと確認もしないで喚いてるのもいるな
まあそういう層だよね
81無念Nameとしあき23/04/24(月)22:27:19No.1090177275そうだねx4
>>それで防げると思ってるのがおめでたい
>防げますよ?
防げないよ
体で爆弾全方向覆うなんて無意味
82無念Nameとしあき23/04/24(月)22:27:23No.1090177309そうだねx4
    1682342843186.jpg-(43243 B)
43243 B
>そもそも何で4000人も滞在してんだよ
ジビネス
83無念Nameとしあき23/04/24(月)22:27:26No.1090177321そうだねx10
>覆いかぶさるのが正解
>公務員は国民のために殉じるのが仕事
>嫌ならやめたら?
公務員にもさまざまな職種があるんですけど
その職種ってのを理解できないアホはマジで救えないね
84無念Nameとしあき23/04/24(月)22:27:41No.1090177421そうだねx11
>>それで防げると思ってるのがおめでたい
>防げますよ?
ww2時代の手榴弾ならまだ何とかなる可能性もあるけど訳のわからんパイプ爆弾それ以下の威力の可能性も多分にあるけど下手うってC4クラスの爆薬だったら到底防げんぞ
85無念Nameとしあき23/04/24(月)22:27:54No.1090177503そうだねx15
>軍用の手榴弾すら止まる
知ったか恥かしい…
86無念Nameとしあき23/04/24(月)22:28:36No.1090177798+
ノーブル・オブリゲーションとは
87無念Nameとしあき23/04/24(月)22:28:37No.1090177806そうだねx8
>spが覆い被さるのが正解
SPの数だけ爆発物転がせば勝手に全滅してくれる訳か
楽でいいな
88無念Nameとしあき23/04/24(月)22:28:40No.1090177821そうだねx1
>犯人が1人とは限らないし爆弾も1発とは限らない
>要人警護においては爆弾の対処よりも警護対象を速やかに現場から脱出させるのが一番大事なんだよ
そのためには庶民に爆弾投げ込んで死者が大勢出ても仕方ないよな
だから今回の外交官脱出を責めるのもおかしい
89無念Nameとしあき23/04/24(月)22:28:41No.1090177828そうだねx1
>>それで防げると思ってるのがおめでたい
>防げますよ?
JS〇のレスかな?
90無念Nameとしあき23/04/24(月)22:28:47No.1090177864そうだねx3
>>それで防げると思ってるのがおめでたい
>軍用の手榴弾すら止まる
すいませんそれ大昔の手榴弾ならという話なんですよ
92無念Nameとしあき23/04/24(月)22:29:21No.1090178062そうだねx14
これが日本政府だったら狂ったように政府側叩くんだろうなぁ
93無念Nameとしあき23/04/24(月)22:29:28No.1090178095そうだねx3
>>>それで防げると思ってるのがおめでたい
>>防げますよ?
>ww2時代の手榴弾ならまだ何とかなる可能性もあるけど訳のわからんパイプ爆弾それ以下の威力の可能性も多分にあるけど下手うってC4クラスの爆薬だったら到底防げんぞ
その場合庶民に投げ込んでも大差ねーよ
岸田も犯人もバラバラ
94無念Nameとしあき23/04/24(月)22:29:46No.1090178210そうだねx1
>>>それで防げると思ってるのがおめでたい
>>軍用の手榴弾すら止まる
>すいませんそれ大昔の手榴弾ならという話なんですよ
最新の軍用でもとまる
95無念Nameとしあき23/04/24(月)22:29:53No.1090178263そうだねx1
>防げますよ?
もしかして米軍でそれやって名誉の戦死した兵士の話を元に考えてるのかい?
96無念Nameとしあき23/04/24(月)22:30:18No.1090178424そうだねx2
>今回も同じだろ
>庶民は後回し
>外交官は脱出
>ベストを尽くしてる
バカは黙ってろ
97無念Nameとしあき23/04/24(月)22:30:32No.1090178516+
外交官抜きにしたって女子供優先だったりするだろう
98無念Nameとしあき23/04/24(月)22:31:00No.1090178689そうだねx2
結局無職の政治厨ってアホなんだよな
爆弾魔もここにいるアホもそうだけど
99無念Nameとしあき23/04/24(月)22:31:05No.1090178718そうだねx2
アフガンでビックリしたけど
杉原千畝が称賛されると外務省がイライラするって話マジっぽいな
100無念Nameとしあき23/04/24(月)22:31:11No.1090178749そうだねx6
>>すいませんそれ大昔の手榴弾ならという話なんですよ
>最新の軍用でもとまる
ねーよ
102無念Nameとしあき23/04/24(月)22:31:48No.1090178999そうだねx11
>警護者が重傷負って警護できなくなったらどうするの?
蹴ったSPが真っ先に岸田抱えて走ってるからな
ベストな仕事してる
着弾と同時に爆発しなかったのは本当に運がよかった
103無念Nameとしあき23/04/24(月)22:31:57No.1090179054+
>軍用の手榴弾すら止まる
破片は止められるけどそれだけだぞ
覆える範囲が狭いから隙間から爆風と破片は飛んでいく
104無念Nameとしあき23/04/24(月)22:32:39No.1090179312+
>犯人が1人とは限らないし爆弾も1発とは限らない
>要人警護においては爆弾の対処よりも警護対象を速やかに現場から脱出させるのが一番大事なんだよ
だから警護はチームプレイで行うのが大原則
覆いかぶさるのも仕事のうちだよ
嫌ならやめろとしか
106無念Nameとしあき23/04/24(月)22:32:52No.1090179411+
こういう地域だとネットも遮断されるので情報の伝達も難しい
としあきも政情不安定な国行く時は短波受信ができるラジオを持って行けよ
107無念Nameとしあき23/04/24(月)22:32:58No.1090179453そうだねx18
犯人叩かないでSPにケチつけるって終わってんな
無職同士でかばってんのか?
ダサ
108無念Nameとしあき23/04/24(月)22:33:48No.1090179789そうだねx9
和歌山の件でSPは完璧だったって
アメリカの専門家も言ってたような
109無念Nameとしあき23/04/24(月)22:33:51No.1090179808+
>犯人叩かないでSPにケチつけるって終わってんな
>無職同士でかばってんのか?
>ダサ
けちつけるんじゃなく当たり前だから今回も外交官を批判するなと言ってんだが?
庶民と命の価値が同じわけないだろ?
110無念Nameとしあき23/04/24(月)22:34:11No.1090179930そうだねx12
警護の任務は要人を危険から遠ざけるのが第一であって
爆弾が投げ込まれたら要人を担いで逃げるのが警護のお仕事
警護対象ほったらかして爆弾に飛び込むとか職務怠慢だろ
111無念Nameとしあき23/04/24(月)22:34:21No.1090179980そうだねx3
>各国とも自国民だけ救出してんだけど
>自衛隊機にはダンスー国民も乗せろ!とか騒ぐクソサヨがおるな
フランス軍が日本人二人救出してくれたってさ
いやホント昔と逆でテレビ見ないとこういうアホなこと言うようになるんだなぁ・・・
112無念Nameとしあき23/04/24(月)22:34:25No.1090180006そうだねx10
なんか無職のクズって人間に優先順位があることを頑なに認めないよな
まぁ認めたくないのはわかるけど(ニヤニヤ
113無念Nameとしあき23/04/24(月)22:34:27No.1090180015+
>外交官は政府との連絡手段が確立されてるんだからそりゃ一番救出スムーズにいくだろ
>助けやすい連中からまず助けに行くしかない
何処にいるかも把握してるだろうしな
114無念Nameとしあき23/04/24(月)22:34:39No.1090180089そうだねx8
>だから警護はチームプレイで行うのが大原則
>覆いかぶさるのも仕事のうちだよ
>嫌ならやめろとしか
いやそれならなお更爆弾に覆いかぶさるなんて事せずに警護対象の肉壁となって避難させるよ
115無念Nameとしあき23/04/24(月)22:35:07No.1090180268そうだねx1
>警護の任務は要人を危険から遠ざけるのが第一であって
>爆弾が投げ込まれたら要人を担いで逃げるのが警護のお仕事
>警護対象ほったらかして爆弾に飛び込むとか職務怠慢だろ
だからチームプレイで役割分担するのよ?
無職でアスペのとしちゃんには難しいかな?
116無念Nameとしあき23/04/24(月)22:35:07No.1090180274そうだねx2
>なんか無職のクズって人間に優先順位があることを頑なに認めないよな
>まぁ認めたくないのはわかるけど(ニヤニヤ
むしろ弱い自分が優先なんだと思ってるよ
117無念Nameとしあき23/04/24(月)22:35:37No.1090180430そうだねx1
>なんか無職のクズって人間に優先順位があることを頑なに認めないよな
>まぁ認めたくないのはわかるけど(ニヤニヤ
同意
役人より国民の命が大事だよね!
わかってくれて嬉しいよ
119無念Nameとしあき23/04/24(月)22:36:13No.1090180644そうだねx17
    1682343373552.jpg-(18523 B)
18523 B
自演臭い
120無念Nameとしあき23/04/24(月)22:36:14No.1090180654+
SPは警備対象の命優先なんで他はどうでもいい
これはどの国でも同じだよ
121無念Nameとしあき23/04/24(月)22:36:51No.1090180882そうだねx14
    1682343411462.jpg-(28788 B)
28788 B
>>フランス軍が日本人二人救出してくれたってさ
>フランスなんぞに借り作るんじゃねえよダセエ
>外務省からしたらぶち殺したいだろうな
122無念Nameとしあき23/04/24(月)22:36:54No.1090180902そうだねx7
>>なんか無職のクズって人間に優先順位があることを頑なに認めないよな
>>まぁ認めたくないのはわかるけど(ニヤニヤ
>同意
>役人より国民の命が大事だよね!
>わかってくれて嬉しいよ
無職って認めるのか…
123無念Nameとしあき23/04/24(月)22:36:59No.1090180941+
>だからチームプレイで役割分担するのよ?
>無職でアスペのとしちゃんには難しいかな?
マジでJS〇仕草始めて草生える
124無念Nameとしあき23/04/24(月)22:36:59No.1090180942そうだねx4
命には優先順位がある
日本もそうだった
だから今回の批判はおかしい


この主張が理解出来ないのかな
船長の話を出してる人がいるが
船長はセキュリティの責任者で逮捕権すらあるから
外交官みたいな保護対象とは違うわ
125無念Nameとしあき23/04/24(月)22:37:12No.1090181036そうだねx10
一般人員はこうなる前に退避しましょうってお知らせ来てるよね?どうしてギリギリまで粘らないといけない外交官たちと同じに考えるんだよ
126無念Nameとしあき23/04/24(月)22:37:50No.1090181264そうだねx3
    1682343470716.jpg-(205817 B)
205817 B
>各国とも自国民だけ救出してんだけど
ちゃっかり紛れ込んどる
127無念Nameとしあき23/04/24(月)22:38:06No.1090181344そうだねx1
>一般人員はこうなる前に退避しましょうってお知らせ来てるよね?どうしてギリギリまで粘らないといけない外交官たちと同じに考えるんだよ
自演してる奴とは違って仕事があるから
128無念Nameとしあき23/04/24(月)22:38:32No.1090181490そうだねx1
    1682343512942.jpg-(159327 B)
159327 B
>spが万華鏡写輪眼を使うのが正解
129無念Nameとしあき23/04/24(月)22:38:55No.1090181618+
    1682343535749.mp4-(1195973 B)
1195973 B
>>各国とも自国民だけ救出してんだけど
>ちゃっかり紛れ込んどる
釈放してあげたからね
多少はね
130無念Nameとしあき23/04/24(月)22:38:58No.1090181637+
アフガンの時に人数競争みたいになったから
外人も詰め込んで水増ししてるな
131無念Nameとしあき23/04/24(月)22:38:59No.1090181640そうだねx7
>一般人員はこうなる前に退避しましょうってお知らせ来てるよね?どうしてギリギリまで粘らないといけない外交官たちと同じに考えるんだよ
そのリミットを過ぎたから外交官が脱出してるだけで
警告してるんだから早く逃げろって話
132無念Nameとしあき23/04/24(月)22:39:09No.1090181699そうだねx2
>一般人員はこうなる前に退避しましょうってお知らせ来てるよね?どうしてギリギリまで粘らないといけない外交官たちと同じに考えるんだよ
前の戦争の対馬丸の悲劇に言えるけど
かなり前に内地への疎開を促してるのに留まって目と鼻の先に米軍が迫ってから逃げ出そうとして船に乗って沈められて全滅する島民とかアホそのもの
133無念Nameとしあき23/04/24(月)22:39:46No.1090181907そうだねx2
>>各国とも自国民だけ救出してんだけど
>ちゃっかり紛れ込んどる
フランス人と結婚してる女さんだから元日本人だろ
134無念Nameとしあき23/04/24(月)22:39:54No.1090181961+
>外人も詰め込んで水増ししてるな
スーダンの要人と家族を乗せただけだと思うよ
内戦終結後にまた商売もあるので恩を売って損はない
136無念Nameとしあき23/04/24(月)22:40:50No.1090182275+
>かなり前に内地への疎開を促してるのに
郷土愛が強い
別の土地への不安
軍への信頼感
そういうものが重なったから疎開が遅れた
対馬丸の事件のせいでさらに進まなくなったけど
137無念Nameとしあき23/04/24(月)22:41:24No.1090182476+
民間でもかつてのアルジェリアの日揮社員の人らみたいなのは優遇してほしいと思う
138無念Nameとしあき23/04/24(月)22:42:13No.1090182765+
>ちゃっかり紛れ込んどる
当たり前だけどフランスに運んでくれるわけじゃない
ジブチ行きだ
139無念Nameとしあき23/04/24(月)22:42:22No.1090182825そうだねx5
何しても批判する暇な奴は要るよんなーって話現地は必死だというのに
140無念Nameとしあき23/04/24(月)22:42:50No.1090182992そうだねx1
    1682343770663.jpg-(34887 B)
34887 B
>>spが万華鏡写輪眼を使うのが正解
ダサく見えるけど安定するから
141無念Nameとしあき23/04/24(月)22:42:57No.1090183032+
>民間でもかつてのアルジェリアの日揮社員の人らみたいなのは優遇してほしいと思う
その人らは国が責任もって人質交渉して国費で身代金払ったろ
142無念Nameとしあき23/04/24(月)22:43:20No.1090183190+
    1682343800824.jpg-(49281 B)
49281 B
>フランス軍が日本人二人救出してくれたってさ
>いやホント昔と逆でテレビ見ないとこういうアホなこと言うようになるんだなぁ・・・
143無念Nameとしあき23/04/24(月)22:44:31No.1090183634+
>ダサく見えるけど安定するから
安定する代わりに被弾率が上がるんで現代だとあまり使われなくなった構え
144無念Nameとしあき23/04/24(月)22:45:07No.1090183855そうだねx15
    1682343907905.png-(48365 B)
48365 B
まぁ当事者じゃなきゃ何とも言えるわな
145無念Nameとしあき23/04/24(月)22:45:31No.1090184007そうだねx5
>何しても批判する暇な奴は要るよんなーって話現地は必死だというのに
そりゃネット弁慶様にはモニターの向こうなんて対岸の火事より遠い話だしな
146無念Nameとしあき23/04/24(月)22:46:51No.1090184530+
批判してるのはネット弁慶様だけじゃなくBBCも該当するようだが
147無念Nameとしあき23/04/24(月)22:46:58No.1090184570+
>>ダサく見えるけど安定するから
>安定する代わりに被弾率が上がるんで現代だとあまり使われなくなった構え
言い方酷いかも知れないが護衛対象の肉壁になりつつ安定した射撃姿勢取れるからある意味ピッタリなんだよな
148無念Nameとしあき23/04/24(月)22:47:52No.1090184884そうだねx4
>BBC放送によると、残されたビジネスマンの一人は「救出作戦は希望だったが、明らかに外交官のみの解決策。われわれには悪夢の状況だ」と批判。別の市民も「政府から何の情報も与えられない」と不満をぶちまけた。
>残されたビジネスマンの一人は
149無念Nameとしあき23/04/24(月)22:49:08No.1090185370+
>まぁ当事者じゃなきゃ何とも言えるわな
と当事者でもない野次馬のネット弁慶様がおっしゃっております
150無念Nameとしあき23/04/24(月)22:50:12No.1090185723+
>>>ダサく見えるけど安定するから
>>安定する代わりに被弾率が上がるんで現代だとあまり使われなくなった構え
>言い方酷いかも知れないが護衛対象の肉壁になりつつ安定した射撃姿勢取れるからある意味ピッタリなんだよな
それ以前に時代遅れじゃない
防弾アーマーやハイキャパピストル向けの構えではないだけ
151無念Nameとしあき23/04/24(月)22:50:36No.1090185872+
領事官は残って仕事するの?
154無念Nameとしあき23/04/24(月)22:55:24No.1090187676+
ダルフール紛争とか起こったりしたところなんだし何かドンパチ始まったらどうするか想定して行けよと
155無念Nameとしあき23/04/24(月)22:56:45No.1090188139+
としあきの心はいつでも切り捨てる側だからな…心だけはだが
156無念Nameとしあき23/04/24(月)22:58:01No.1090188551そうだねx2
>としあきの心はいつでも切り捨てる側だからな…心だけはだが
人生のレールからは切り捨てられてる側だしね
157無念Nameとしあき23/04/24(月)22:58:59No.1090188886+
法を犯したわけで無し個人の蛮勇というわけでもない
冒険を否定するチキンのいう自己責任論なんか聞いてたら
そりゃ衰退するわなと…
159無念Nameとしあき23/04/24(月)23:02:15No.1090190034そうだねx3
かつての募金で救われた子供が在留邦人撃ち殺すかもしれんのよな
募金だのNPOだのもいいけど支援する国は選ばないとなと改めて思うよ
160無念Nameとしあき23/04/24(月)23:02:31No.1090190127+
無限にいろって訳でもないが現地自国民の保護は外交官の仕事だろ
161無念Nameとしあき23/04/24(月)23:03:22No.1090190439+
外交官がいなくなるってことは
国の権力を背負って市民保護を交渉してくれる人がいなくなるってこと
だから実際にいいことではないのだがなあ
162無念Nameとしあき23/04/24(月)23:05:54No.1090191341そうだねx6
>そりゃ衰退するわなと…
イギリスの話だけどね…
163無念Nameとしあき23/04/24(月)23:06:07No.1090191422+
まあ外交のあらゆる部分を全部外交官がやるならいいんじゃね?
もう「在外の民間の方にご協力いただいて~」とか一切言うなよと
164無念Nameとしあき23/04/24(月)23:06:51No.1090191691+
また日本の話か欧米じゃこんなことありえんわ!ってあれ?
165無念Nameとしあき23/04/24(月)23:07:16No.1090191837そうだねx8
    1682345236288.jpg-(15652 B)
15652 B
>募金だのNPOだのもいいけど支援する国は選ばないとなと改めて思うよ
そうアルネ
166無念Nameとしあき23/04/24(月)23:08:00No.1090192087そうだねx1
>無限にいろって訳でもないが現地自国民の保護は外交官の仕事
>だろ

手塚治虫の「ネオ・ファウスト」で主人公のトーゲ(早稲田卒)がベルリンの日本大使館にそういう文句言ってたな
さすが、ユダヤ人を救った事を売国奴・裏切者と罵って外務省から追放した奴らだぜ・・・2000年に今の河野さんの父が
杉原氏の名誉復権を日本政府として公式に宣言したけど、
その時から10年たった2010年ごろでも2chとかでは杉原氏を
東大京大閥のやつらが誹謗中傷してた。

まぁ、杉原氏を引き上げたのも東大卒だから全部悪いってわけじゃないが・・・
167無念Nameとしあき23/04/24(月)23:08:13No.1090192152+
独裁のままでよかった国が多すぎる
168無念Nameとしあき23/04/24(月)23:09:09No.1090192496そうだねx12
外交官が逃げる時点で既にタイムオーバー
169無念Nameとしあき23/04/24(月)23:09:34No.1090192652+
>こういうのをよーく見とけよ
>戦争になったら真っ先に死ぬのはコネがない一般人だからな
>上級国民は飯塚みたいに守護られる
ほたるの墓なんかも実際は大佐クラスの子供は部下が救済に行くって話だったな
170無念Nameとしあき23/04/24(月)23:11:16No.1090193206そうだねx2
>無限にいろって訳でもないが現地自国民の保護は外交官の仕事だろ
リアル北斗の世界のような状況になったら非武装の外交官なんてクソの役にも立たんだろうなと
171無念Nameとしあき23/04/24(月)23:11:45No.1090193357そうだねx6
>こういうのをよーく見とけよ
お前みたいな悪態ついてるルサンチマン見るとなあ…
172無念Nameとしあき23/04/24(月)23:12:27No.1090193580そうだねx4
>こういうのをよーく見とけよ
>戦争になったら真っ先に死ぬのはコネがない一般人だからな
そうだな憲法9条が守ってくれるしな
173無念Nameとしあき23/04/24(月)23:12:48No.1090193705そうだねx3
>独裁のままでよかった国が多すぎる
独裁とか関係ないぞ
元々フランスの植民地で石油資源が豊富だけど石油が出るのが南スーダン側で北側は貧しいから俺たちにも利権をよこせと暴れてるのが発端だから
174無念Nameとしあき23/04/24(月)23:12:51No.1090193721そうだねx1
    1682345571672.jpg-(41746 B)
41746 B
>外交官がいなくなるってことは
>国の権力を背負って市民保護を交渉してくれる人がいなくなるってこと
>だから実際にいいことではないのだがなあ
速攻で逃げましたが何か?
175無念Nameとしあき23/04/24(月)23:13:13No.1090193850+
アースマザーにコメント貰おう
176無念Nameとしあき23/04/24(月)23:13:33No.1090193956そうだねx2
最後まで現地残るって人もいるだろうし外交官も最後までいる訳にはいかない
177無念Nameとしあき23/04/24(月)23:13:41No.1090194005+
日本またトルコに助けてもらったのか
178無念Nameとしあき23/04/24(月)23:13:46No.1090194030+
>>無限にいろって訳でもないが現地自国民の保護は外交官の仕事だろ
>リアル北斗の世界のような状況になったら非武装の外交官なんてクソの役にも立たんだろうなと
なんなら札束みたいなもんだしな…
179無念Nameとしあき23/04/24(月)23:14:49No.1090194386そうだねx2
>日本またトルコに助けてもらったのか
今回は特に選別してないっぽいよ
180無念Nameとしあき23/04/24(月)23:16:03No.1090194815そうだねx2
    1682345763845.jpg-(26430 B)
26430 B
>満州引き上げの時に「一般人を好きにしていいですよ」ってソ連に打診してるからね
>官僚は真っ先に逃げて一般人を盾にした形
だからシベリア抑留とかそういうのに日本は公式に文句を言えない
>なぜなら当の日本が許可をソ連に与えてるんだもん
朝鮮人が強姦虐殺していいなんて誰も認めてないんだけどなあ?
助けにはいった朝鮮人も皆殺し
どんだけひれつなんだよくそチョン
181無念Nameとしあき23/04/24(月)23:16:17No.1090194908そうだねx2
>外交官優先
外交官の命の方がスーダン上
なんつってな
182無念Nameとしあき23/04/24(月)23:16:55No.1090195095+
本当にその土地で一般人と言える生活してるなら
なんとなくやべー空気察して逃げられるチャンスありそうなもんだが
183無念Nameとしあき23/04/24(月)23:17:29No.1090195303そうだねx19
    1682345849114.jpg-(33852 B)
33852 B
>>外交官優先
>外交官の命の方がスーダン上
>なんつってな
184無念Nameとしあき23/04/24(月)23:20:22No.1090196212そうだねx2
>かつての募金で救われた子供が在留邦人撃ち殺すかもしれんのよな
>募金だのNPOだのもいいけど支援する国は選ばないとなと改めて思うよ
主権のある独立国に支援する側がどこまで介入できるかなんだよな
結局その国の統治能力の問題なんだ
185無念Nameとしあき23/04/24(月)23:21:02No.1090196411そうだねx2
>>>>それで防げると思ってるのがおめでたい
>>>防げますよ?
>>ww2時代の手榴弾ならまだ何とかなる可能性もあるけど訳のわからんパイプ爆弾それ以下の威力の可能性も多分にあるけど下手うってC4クラスの爆薬だったら到底防げんぞ
>その場合庶民に投げ込んでも大差ねーよ
>岸田も犯人もバラバラ
なら覆いかぶさらず対象との距離を離して巻き込まれるリスクを少しでも減らす行為は正解だな
186無念Nameとしあき23/04/24(月)23:22:52No.1090197014そうだねx6
>こういうのをよーく見とけよ
>戦争になったら真っ先に死ぬのはコネがない一般人だからな
>上級国民は飯塚みたいに守護られる
どういう顔してこういう文章打ってるんだろう
187無念Nameとしあき23/04/24(月)23:30:31No.1090199472そうだねx2
>上級国民は飯塚みたいに守護られる
飯塚は結局守られてなかったけどな
188無念Nameとしあき23/04/24(月)23:31:37No.1090199810+
>満州引き上げの時に「一般人を好きにしていいですよ」ってソ連に打診してるからね
>官僚は真っ先に逃げて一般人を盾にした形

瀬島龍三みたいに陸軍士官学校首席で参謀本部だった人間が、責任取るために逃げ出さずに10年以上シベリアで強制労働に従事してた例もある。
戦後、彼は伊藤忠商事に入って会長となり、中曽根首相の軍師となって、彼に「原発は太陽光と風力への「つなぎ」だ。」と言う前提で、原発の旗手となるよう推進した。

今の原発信者は日本に原発流行らせた瀬島からすると
タダノバカでしかない。

ちなみに、ラーゲリより愛をこめてという映画が昨年やってたが、千鳥ヶ淵戦没者慰霊碑(真・靖国)を建てて、
ラーゲリの碑を置いたのも瀬島だ。なにせラーゲリ当人だからな・・・
189無念Nameとしあき23/04/24(月)23:33:32No.1090200378+
イギリスは元植民地やその他アフリカ諸国にPMC付の資源採掘企業がいっぱいあるわけで
その企業からすれば簡単には撤退したくないし、PMCに警備を任せておけば今の所怖くないんじゃね?
190無念Nameとしあき23/04/24(月)23:34:11No.1090200556+
水が無くて食糧もなくて窓や玄関も開けられない
水道に光熱関係も使えない
この状況理解できるよな?
191無念Nameとしあき23/04/24(月)23:36:19No.1090201151そうだねx4
>そうアルネ
日本以外だと声をあげない偽善団体来たな…
192無念Nameとしあき23/04/24(月)23:37:21No.1090201459+
>No.1090199810
昭和の竹中平蔵がどうしたって?
193無念Nameとしあき23/04/24(月)23:41:38No.1090202660+
何処の国だって外交官やその家族は優先だろうってか
続々とそういった報道がなされてる中でこんなケチつけるのか
194無念Nameとしあき23/04/24(月)23:42:07No.1090202795そうだねx5
外交官は国の仕事で派遣されてる人
民間人は建前上は自分の意志で行ってる人
なので外交官優先は当たり前の考え方でしょうよ
政府や公的機関に派遣された医者や科学者技術者なんかが見捨てられてたら笑うが
195無念Nameとしあき23/04/24(月)23:46:03No.1090203929+
避難経路の確保とか現地有力者との交渉とかはやらずに帰るのか
196無念Nameとしあき23/04/24(月)23:46:39No.1090204129そうだねx4
他の脱出してる国で日本違うことしてる国が居るの?外交官を残して市民優先してる国?
197無念Nameとしあき23/04/24(月)23:47:32No.1090204401そうだねx4
>続々とそういった報道がなされてる中でこんなケチつけるのか
とにかくに日本だけ叩きたい屑だから生きる価値のない
198無念Nameとしあき23/04/24(月)23:48:34No.1090204677そうだねx1
大使館にいるんだからそりゃ避難させるわな
他の一般人でも大使館辿り着けてたら一緒に避難出来てるでしょ
別に外交官優先だからお前は駄目だよってされたわけじゃない
199無念Nameとしあき23/04/24(月)23:49:57No.1090205030+
いつからこんな冷たい国になってしまったんだ?
200無念Nameとしあき23/04/24(月)23:50:45No.1090205223そうだねx1
日本のマスゴミに自分の状況伝えられる時点でおかしくない?
201無念Nameとしあき23/04/24(月)23:51:24No.1090205391そうだねx3
外交官差し置いて一般市民を優先させた国教えて
202無念Nameとしあき23/04/24(月)23:51:43No.1090205462そうだねx5
>日本のマスゴミに自分の状況伝えられる時点でおかしくない?
ちゃんと記事読め
203無念Nameとしあき23/04/24(月)23:52:54No.1090205751そうだねx2
>ちゃんと記事読め
馬鹿はは文章理解できないから仕方ないね
204無念Nameとしあき23/04/24(月)23:53:13No.1090205833そうだねx3
とりあえずこれは英国の話なんじゃ
何処だって外交官優先だし何処の国にも似たようなのは居るってことかな
205無念Nameとしあき23/04/24(月)23:55:09No.1090206296そうだねx5
偶に公務員は俺達の盾となり苦しめって人権軽視の人いるよな
206無念Nameとしあき23/04/24(月)23:56:20No.1090206572+
大使は国の代理みたいな立場で送り込んでるから見捨てるわけ無いだろう…
軍人とは役割が違うぞ
207無念Nameとしあき23/04/24(月)23:56:32No.1090206622+
下級国民なんてほっときゃ勝手に生えてくるんだから気にしなくていいんだよ
208無念Nameとしあき23/04/24(月)23:57:20No.1090206827+
こういうところに長期出張とかに出る時にはいつでも出れるように荷物まとめとけって出国の際に言われたな
209無念Nameとしあき23/04/24(月)23:58:51No.1090207237+
>外交官は国の仕事で派遣されてる人
>民間人は建前上は自分の意志で行ってる人
>なので外交官優先は当たり前の考え方でしょうよ
外交官も民間人も自分の意思だろ
210無念Nameとしあき23/04/25(火)00:01:07No.1090207867そうだねx5
バカに説明したところでバカはそもそも説明を理解できない
211無念Nameとしあき23/04/25(火)00:01:13No.1090207896そうだねx4
公務で行ってるか私企業の業務で行ってるかで差が出るのは仕方ねえよ
会社が助けに来い
212無念Nameとしあき23/04/25(火)00:02:30No.1090208190そうだねx3
出生国以外の国で生活してるんだから非常時にはこうなるくらいの事は理解してると思ってたんで驚いたわ
不満の内容が観光客レベルじゃねえか
213無念Nameとしあき23/04/25(火)00:03:04No.1090208357+
>速攻で逃げましたが何か?
ウクライナでは日本の外交官はキエフから即逃げて今も戻ってないんで
世界中から馬鹿にされているのは事実だ
214無念Nameとしあき23/04/25(火)00:04:15No.1090208636そうだねx1
>外交官も民間人も自分の意思だろ
正気か?
215無念Nameとしあき23/04/25(火)00:05:04No.1090208861そうだねx3
>外交官も民間人も自分の意思だろ
公務で行ってる外交官と現地企業で職持ってる一般人なら前者優先だろ?
観光客じゃねぇんだからさぁ
216無念Nameとしあき23/04/25(火)00:05:44No.1090209026+
>>速攻で逃げましたが何か?
>ウクライナでは日本の外交官はキエフから即逃げて今も戻ってないんで
>世界中から馬鹿にされているのは事実だ
何で?
今の状況で戻ってもの危機感なさすぎで馬鹿にされるのでは
217無念Nameとしあき23/04/25(火)00:06:20No.1090209175そうだねx4
>何で?
>今の状況で戻ってもの危機感なさすぎで馬鹿にされるのでは
煽りたいだけの馬鹿だから触っちゃ駄目
218無念Nameとしあき23/04/25(火)00:06:40No.1090209265+
世界中とか外国なんて言葉で誤魔化すのもう辞めようぜ
219無念Nameとしあき23/04/25(火)00:06:52No.1090209311+
まーたいつもの日本はー君がいるのか
220無念Nameとしあき23/04/25(火)00:07:12No.1090209410+
外交官だろうと何だろうと行きたくなければ出世諦めて断りゃいいじゃん
民間人と同じだよ
221無念Nameとしあき23/04/25(火)00:07:45No.1090209558+
>例えば船が沈没して船長が乗組員や乗客置いて真っ先に救命ボートで脱出したら叩かれる
これは船長は最後って法律で決まってるというか
真っ先に逃げ出す船長とか切腹すらさせてもらえないっていうか
222無念Nameとしあき23/04/25(火)00:09:34No.1090210053そうだねx5
>例えば船が沈没して船長が乗組員や乗客置いて真っ先に救命ボートで脱出したら叩かれる
ずいぶん前にいましたねーそれやった国しかも乗員には待機までいって逃げ出した教師とか
223無念Nameとしあき23/04/25(火)00:10:31No.1090210286そうだねx1
法律がきまってなくても真っ先に船や飛行機から逃げ出す船長や機長ってお前ありえないぞそれ常識的に考えて
224無念Nameとしあき23/04/25(火)00:10:33 ID:znNomUlYNo.1090210296そうだねx1
政治・民族
del
225無念Nameとしあき23/04/25(火)00:11:59No.1090210672+
優先ってだけで見捨ててないじゃん
226無念Nameとしあき23/04/25(火)00:17:16No.1090211976そうだねx6
>法律がきまってなくても真っ先に船や飛行機から逃げ出す船長や機長ってお前ありえないぞそれ常識的に考えて
外交官は船長でも機長でもないので
227無念Nameとしあき23/04/25(火)00:17:56No.1090212151そうだねx8
船長と外交官なんて全然違う立場の人間を同じように語っている時点で
ここでの船長ポジションはスーダン側の関係者で日本人は全員乗客だろ
コレは乗客内で優先順位付けてるって話だよ
228無念Nameとしあき23/04/25(火)00:19:53No.1090212639+
金を払って乗船してる客と運行責任者の関係を今回の件にどうやって結びつけることが出来るのかが全く理解できない
229無念Nameとしあき23/04/25(火)00:20:40No.1090212833そうだねx4
外交官を使い捨てにしたら
危ない国に誰も駐留しなくなる
230無念Nameとしあき23/04/25(火)00:21:11No.1090212956そうだねx1
スーダンって内紛で日本国内の旅行会社じゃツアーすら組んでもらえないような国なのにな
231無念Nameとしあき23/04/25(火)00:22:08No.1090213203そうだねx5
バカの例えは分かりにくいし間違ってるから
理論武装しようとせずに感情の部分で気に食わん!って言ったほうがまだ同意してもらえると思うよ
232無念Nameとしあき23/04/25(火)00:23:47No.1090213638+
>理論武装しようとせずに感情の部分で気に食わん!って言ったほうがまだ同意してもらえると思うよ
変なプライド持ってるからそれも出来ないという地獄
233無念Nameとしあき23/04/25(火)00:29:42No.1090215073そうだねx1
公務員には人権ないと思ってる奴いるよね
234無念Nameとしあき23/04/25(火)00:34:56No.1090216251そうだねx1
>不満の内容が観光客レベルじゃねえか
お客様は神様でその俺様が困ってるんだぞさっさと助けろやとギャーギャー騒げば店員がなんとかするって本気で信じてるレベルだぞ…
235無念Nameとしあき23/04/25(火)00:35:01No.1090216273そうだねx4
    1682350501204.jpg-(108852 B)
108852 B
中国外交官サマだと靴の汚れも許されない
236無念Nameとしあき23/04/25(火)00:36:52No.1090216687そうだねx4
>いつからこんな冷たい国になってしまったんだ?
バカに冷たくしない国の方がダメだよ
237無念Nameとしあき23/04/25(火)00:43:25No.1090218141そうだねx5
>中国外交官サマだと靴の汚れも許されない
歩きにくそう
238無念Nameとしあき23/04/25(火)00:47:29No.1090219034そうだねx4
日本に限らずどの国も外交官優先だよ
239無念Nameとしあき23/04/25(火)00:48:59No.1090219333+
まずそんなところに居るな!から始まって、助けて欲しきゃ自力で大使館まで来い!に繋がって、最初は要人からって流れでは
240無念Nameとしあき23/04/25(火)00:49:41No.1090219466+
>何で?今の状況で戻ってもの危機感なさすぎで馬鹿にされるのでは
ヨーロッパ諸国はロシアに対する対抗の意味を持って即キエフに戻ったし
中国もウクライナとの関係を重視してキエフに戻ってるぞ
241無念Nameとしあき23/04/25(火)00:52:30No.1090220023+
>No.1090163617
スレ立てて独り言ばかり
ワイドショーのコメンテーターごっこ
242無念Nameとしあき23/04/25(火)00:52:55No.1090220099+
人権云々もここまで来るとアホの集まりとしか言えん
呆れるにも程がある
243無念Nameとしあき23/04/25(火)00:54:58No.1090220542+
>ヨーロッパ諸国はロシアに対する対抗の意味を持って即キエフに戻ったし
スーダンとウクライナの地政学的な価値の差が浮き彫りになっちゃったな…
244無念Nameとしあき23/04/25(火)00:56:32No.1090220867そうだねx2
外交官は自国の暗号通信にも精通してるから取っ捕まった困るんだよ
245無念Nameとしあき23/04/25(火)00:58:28No.1090221250そうだねx3
>スーダンとウクライナの地政学的な価値の差が浮き彫りになっちゃったな…
地政学的って言うならスーダンなんて元から危険地帯だとわかり切ってんだろ
国力的にもウクライナのほうが安全だったくらいだよ
246無念Nameとしあき23/04/25(火)01:01:25No.1090221847そうだねx1
>ヨーロッパ諸国はロシアに対する対抗の意味を持って即キエフに戻ったし
領事事務の観点だと在ポーランド日本国大使館で業務できてるならわざわざキエフに戻る理由ってあるのか?
男気見せるためとかか
247無念Nameとしあき23/04/25(火)01:32:19No.1090227019+
どつせまた日本に助けろと押し掛けるんだろうな
248無念Nameとしあき23/04/25(火)02:04:39No.1090231032+
>>各国とも自国民だけ救出してんだけど
>>自衛隊機にはダンスー国民も乗せろ!とか騒ぐクソサヨがおるな
>フランス軍が日本人二人救出してくれたってさ
>いやホント昔と逆でテレビ見ないとこういうアホなこと言うようになるんだなぁ・・・
クソサヨと言いたいだけのクソウヨだわ
249無念Nameとしあき23/04/25(火)02:04:57No.1090231062+
>どつせまた日本に助けろと押し掛けるんだろうな
タイミング的に無理
ただ3日間の宗教の儀式の間ならワンチャン
ちなみに日本人のも半数はおそらく死ぬ
250無念Nameとしあき23/04/25(火)02:36:11No.1090233734+
スーダンと船の比較で言うと船長とかは外交官の立場じゃなく救出部隊の立場なんで比較にならないっていうか
251無念Nameとしあき23/04/25(火)03:26:36No.1090236725+
スーダンの日本人、20人程度退避できず 約100人の対象者
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b45e8db903bc61de6784907555bd377a51dfb7 [link]

軍と準軍事組織の武力衝突が続くスーダンで、一部の日本人が退避に向け、陸路で首都ハルツームを出発したことがわかりました。
複数の日本政府関係者によりますと、現地に滞在する日本人たちの一部が退避に向け、移動を続けています。日本政府の関係機関の職員など数十人は、国連の職員を退避させる車列に加わるなどし、首都ハルツームを出発したということです。現在はスーダン東部の町を目指しています。
日本政府は、この町から国外に退避させたい考えで、ジブチに待機している自衛隊の輸送機をこの町の空港に派遣することを目指し、調整を本格化させています。
一方で、日本人やその関係者をあわせ、およそ100人の退避対象者のうち、今も退避できずに首都ハルツームなどにとどまっているのは20人程度だということです。
252無念Nameとしあき23/04/25(火)03:30:18No.1090236917+
明確に命に優劣つけてる奴らが戦争に勝ったからそうなってるのに
勝ってそのルールを押し付けた側が今さら何を言ってるんだ?
253無念Nameとしあき23/04/25(火)03:35:50No.1090237187+
としあきが優先されるのは徴兵だけ
254無念Nameとしあき23/04/25(火)03:59:08No.1090238152+
>外交官という専門職と無能は一般人とでは価値が違うだろうに…
>アホみたいな人権意識って本当に害悪だな
価値云々じゃなくて国同士の仕事としてやってんだから互いに最優先で守らないといけない対象なだけ
255無念Nameとしあき23/04/25(火)04:28:39No.1090239480+
日本の外交官ってマジの上流じゃないとなれないイメージがある
他の官僚とは完全に別枠
256無念Nameとしあき23/04/25(火)04:38:17No.1090239772+
仕事できた奴ならともかく私事できた奴なんか知らんだろ
世情不安なのはわかっていってるんだから頑張って帰ってこい
257無念Nameとしあき23/04/25(火)04:58:06No.1090240310+
    1682366286088.jpg-(26556 B)
26556 B
>外交官優先に批判
>一般市民は残留
いやそらそうよとしか……
これを批判してる奴らは自分は世間知らずの馬鹿って宣伝して回ってるようなもんだろう
258無念Nameとしあき23/04/25(火)05:17:14No.1090240822+
船とかでも船長や船員はなるべく最後まで残るっていうのに
259無念Nameとしあき23/04/25(火)05:30:00No.1090241187+
歴史から学ぼうぜ
海外ではほんと自己助力、プライド投げ捨てて
金もコネも全力で乗っかる以外に助かる道はないってケースが
どんだけ多いのかと
260無念Nameとしあき23/04/25(火)06:03:14No.1090242232+
庶民はいつも最後だな
261無念Nameとしあき23/04/25(火)06:29:22No.1090243517+
天皇の頭が悪いからだろ

[トップページへ] [DL]