[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2900人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2136980.png[見る]
fu2136901.jpg[見る]
fu2136903.jpg[見る]
fu2136909.jpeg[見る]
fu2136945.jpg[見る]


画像ファイル名:1682490687072.png-(246775 B)
246775 B23/04/26(水)15:31:27No.1051001064+ 17:53頃消えます
今日はやれるよね?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/04/26(水)15:36:33No.1051002058そうだねx4
昨日よりも無理です……
223/04/26(水)15:37:22No.1051002206+
GWも大変かもなぁ
323/04/26(水)15:38:19No.1051002417+
ファームだってどこもかしこも中止よ
423/04/26(水)15:39:25No.1051002624そうだねx1
そろそろ雨が上がる予報ではあるのだが
523/04/26(水)15:40:34No.1051002866+
甲子園とズムスタは大丈夫だな
623/04/26(水)15:41:16No.1051002998そうだねx17
あれ
GW荒天で試合中止続発って興行的にもスケジュール的にもヤバいやつ…?
723/04/26(水)15:41:54No.1051003108+
20時頃にやみますとか予報では言ってるけどとっちにしろグラウンドが…
823/04/26(水)15:43:10No.1051003338+
雨天決行ならこっちに理がある
923/04/26(水)15:44:21No.1051003545+
やらないと中止数がな
1023/04/26(水)15:44:36No.1051003598そうだねx1
ハマスタはギリやれん事もなさそうだけどマリスタは無理っぽい
1123/04/26(水)15:45:49No.1051003815+
ドームサイコー!
1223/04/26(水)15:46:03No.1051003859+
18時時点だと関東圏全域小雨だな
1323/04/26(水)15:46:51No.1051004006+
スタジアム全部屋根付けよーぜ!
1423/04/26(水)15:47:10No.1051004068+
ハマスタは何とも言えんなぁ
一応夜の方が雨脚は弱くなるみたいだが
1523/04/26(水)15:47:44No.1051004180+
>ハマスタはギリやれん事もなさそうだけどマリスタは無理っぽい
最強ムエンゴ決戦は明日に持ち越しか
1623/04/26(水)15:47:45No.1051004185+
雨もだけど風がすごい
1723/04/26(水)15:48:07No.1051004261そうだねx7
打てん中止なら小島も隅田も負けつかないヨシ!
1823/04/26(水)15:49:07No.1051004450+
パのホームは屋内ドームが3つあるから中止リスクあんまなくていいよね
1923/04/26(水)15:49:28No.1051004511+
西と戸郷どっちもスライド登板だし甲子園は絶対やるだろうな
2023/04/26(水)15:50:43No.1051004725+
>打てん中止なら小島も隅田も負けつかないヨシ!
どっちもスライド登板なら結局変わんない!
2123/04/26(水)15:50:48No.1051004736+
これから止む予報だしやるでしょ
2223/04/26(水)15:52:29No.1051005041+
横浜が抹消だけしてるけど今日試合やらないと見てるのか?
2323/04/26(水)15:52:34No.1051005055+
今日は関東がすごい雨だ
2423/04/26(水)15:52:47No.1051005106+
https://news.yahoo.co.jp/articles/62e049cc751b1d8b6cf89896 [link]a06b54fc7bb09602 [link]
リードっていうほど違う?
2523/04/26(水)15:53:44No.1051005290+
横浜雨あがるの20時くらいか…うーんどっちに転んでもおかしくない
2623/04/26(水)15:54:11No.1051005382+
千葉はやれそうな雰囲気がある
横浜も雨雲抜ける?
2723/04/26(水)15:54:33No.1051005446+
マリンは中途半端にしとしと降り続く予報で微妙だなあ
2823/04/26(水)15:54:42No.1051005474+
https://tokyo-ame.jwa.or.jp/ [link]
今こんな感じ
2923/04/26(水)15:56:44No.1051005876+
わくわくさんスライド登板いけるの!?
3023/04/26(水)15:57:01No.1051005942そうだねx3
> https://news.yahoo.co.jp/articles/62e049cc751b1d8b6cf89896 [link]a06b54fc7bb09602 [link]
>リードっていうほど違う?
違うけどあんまり詳しく論じるとトラブルの元だからやめた方がいい
3123/04/26(水)15:57:02No.1051005944+
>横浜も雨雲抜ける?
風がちょっとヤバイかも
3223/04/26(水)15:57:26No.1051006016+
栗林結局落とさないんだなあ
もう新井さんは心中覚悟なのか
3323/04/26(水)15:58:09No.1051006156+
エスコバーじゃなく石川左補充しないの
3423/04/26(水)15:58:09No.1051006159+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/62e049cc751b1d8b6cf89896 [link]a06b54fc7bb09602 [link]
>リードっていうほど違う?
結構違うと思う
3523/04/26(水)15:58:15No.1051006188そうだねx2
>リードっていうほど違う?
違うよそりゃ
3623/04/26(水)15:58:34No.1051006256+
カープは家族だから一家心中だな
3723/04/26(水)15:58:34No.1051006258+
>>横浜も雨雲抜ける?
>風がちょっとヤバイかも
試合やれるかもそうだけど試合後ライブもできるかなぁ…
3823/04/26(水)15:58:35No.1051006262そうだねx5
腰いわしたやつを使い続けるのは心中とは違うんじゃねえかな
3923/04/26(水)15:58:56No.1051006334+
レギュラー確約でもない限り控え捕手のFA移籍は危険だな…
4023/04/26(水)15:59:13No.1051006388+
捕手解説者はたまにリード論展開するし
良し悪しはともかく違いはあるだろう
4123/04/26(水)15:59:19No.1051006411そうだねx9
> https://news.yahoo.co.jp/articles/62e049cc751b1d8b6cf89896 [link]a06b54fc7bb09602 [link]
>リードっていうほど違う?
嶺井にパのリードって言うけどそもそも試合に出てないじゃん…
4223/04/26(水)15:59:25No.1051006428+
強行するのかどうか
4323/04/26(水)16:00:10No.1051006576+
>嶺井にパのリードって言うけどそもそも試合に出てないじゃん…
打数1って
4423/04/26(水)16:00:11No.1051006583そうだねx4
結果論だけど考えなしにやっちゃイカンというめんどくさいリード
4523/04/26(水)16:00:46No.1051006702そうだねx2
阪神なんか梅野と坂本で組み立て全然違うしな
4623/04/26(水)16:00:56No.1051006750+
どう?ハマスタやれそう?
4723/04/26(水)16:00:56No.1051006753+
嶺井はちょっと贅沢な第三、第四捕手ぐらいの扱いのつもりなんじゃね?
4823/04/26(水)16:01:07No.1051006790そうだねx2
インハイに…インハイに…みたいな結果論じゃなくこれはってのも偶にあるからねぇ
4923/04/26(水)16:01:33No.1051006864+
最初さえなんとかなれば夜は晴れる予報だしやるだろう
5023/04/26(水)16:01:35No.1051006874そうだねx1
>嶺井はちょっと贅沢な第三、第四捕手ぐらいの扱いのつもりなんじゃね?
贅沢すぎる…
5123/04/26(水)16:01:36No.1051006877そうだねx2
藤本とかどんでんはリード云々を記者の前で言い出すから割と面倒くさそうだとは思う
5223/04/26(水)16:01:47No.1051006914+
そもそも甲斐変えたところで別に…
5323/04/26(水)16:02:38No.1051007108+
捕手の併用とか実力が同じくらいなら理想的だけど圧倒的に実力差あると甲斐ずっと使ってる方が良いって判断だろうな
5423/04/26(水)16:02:54No.1051007171+
>贅沢すぎる…
ちょっと贅沢な2軍ローテ埋め投手とか取ってる球団だしそんなもん
5523/04/26(水)16:03:06No.1051007206+
若手の有望株を第二第三捕手としてベンチで腐らせるよりは
他所から来たおっさんを適当に座らせておいた方がいいってのはあるだろうな
ついでにたまーにバックアップとして働いてくれればいい程度
5623/04/26(水)16:03:18No.1051007240+
投げやすさ優先でPに選ばせたりチームごとに色々あるわね
5723/04/26(水)16:04:41No.1051007541+
バウアーの練習相手に益子上げた感ある4人捕手制
5823/04/26(水)16:04:50No.1051007572+
嶺井の移籍はレギュラーとして出すみたいな約束事なかったのかな
5923/04/26(水)16:05:40No.1051007753+
>バウアーの練習相手に益子上げた感ある4人捕手制
登録せずに帯同でも良くない…?
6023/04/26(水)16:05:55No.1051007816+
古田の対イチロー話とか聞くとリードは観察力もデカい
6123/04/26(水)16:06:05No.1051007853+
嶺井もまさかFA移籍したら横浜時代より出番減るとは思ってなかったと思う
6223/04/26(水)16:06:40No.1051007971+
嶺井も年齢的に厳しいしソフトバンク年金貰いに行ったんだろ
6323/04/26(水)16:07:20No.1051008117+
WBCで甲斐が居なかったオープン戦の時にもうちょっと活躍してれば併用プラン出てたと思う
6423/04/26(水)16:07:22No.1051008129そうだねx1
リード云々はまあ人それぞれだとは思うが首脳陣がリードに重きを置くとやりにくいだろうなあとは思う
6523/04/26(水)16:07:39No.1051008181そうだねx6
>嶺井も年齢的に厳しいしソフトバンク年金貰いに行ったんだろ
捕手の31歳は厳しいどころか一番脂が乗ってる時期だと思う
6623/04/26(水)16:08:18No.1051008319+
多分嶺井は甲斐が大怪我でもしないと出番ないよね
6723/04/26(水)16:08:33No.1051008367そうだねx5
>嶺井の移籍はレギュラーとして出すみたいな約束事なかったのかな
不動のレギュラーの甲斐がいるSBにCランで移籍してんだしそんなもんあるわけがない
本人も地元近くで1億円プレイヤーとしてキャリアの最後終えられるだしアスリートとしては消極的だろうけど個人事業主としては正解の選択だと思うぜ
6823/04/26(水)16:09:13No.1051008507+
不満あるかどうかで言えばあんまなさそうではある
6923/04/26(水)16:09:29No.1051008547+
森も伏見もポロポロしてたの見ると最初は投手の球覚える期間でも余裕あるならよさそうとは思う
7023/04/26(水)16:10:02No.1051008650そうだねx1
キャッチャーは45まで出来る!
7123/04/26(水)16:10:27No.1051008739+
嶺井聞かないと思ってたらそんな事になってたのか…
7223/04/26(水)16:10:28No.1051008742+
甲斐のファサァが今年も続くのか…
7323/04/26(水)16:10:34No.1051008760+
>キャッチャーは45まで出来る!
それ言ったらピッチャーは50までできるな!
7423/04/26(水)16:11:04No.1051008853+
>キャッチャーは45まで出来る!
ピッチャーの次に負担が大きそうなポジションなのに長生きする奴が多いのはどうしてなんだ
7523/04/26(水)16:11:28No.1051008947+
>それ言ったらピッチャーは50までできるな!
あと7年くらいならカツオはやりそうだな…
7623/04/26(水)16:11:29No.1051008950+
終盤のピンチにキャッチングに自身があるかどうかで配球めっちゃ変わるよね
延長だともっと変わる
落ちる球投げさせられないキャッチャー普通に居るし
7723/04/26(水)16:11:32No.1051008960+
キャッチング力で取れるボールとかリスク低めの配給しなきゃいけなくなったりするのはあると思う
絶対取れる自信あるならランナー3塁にいても落ちるボール投げさせられるし
7823/04/26(水)16:11:43No.1051008987そうだねx1
嶺井って横浜居た頃から谷繁とかに個性的なリードとか言われてたもんな…
7923/04/26(水)16:12:23No.1051009133+
>ピッチャーの次に負担が大きそうなポジションなのに長生きする奴が多いのはどうしてなんだ
打てなくても半分裏方としてチームに貢献できるからな
8023/04/26(水)16:12:25No.1051009144+
>森も伏見もポロポロしてたの見ると最初は投手の球覚える期間でも余裕あるならよさそうとは思う
昔ベイスターズから中日に移籍した谷繁とか即適応してた覚えがある
8123/04/26(水)16:12:54No.1051009237そうだねx10
比較対象谷繁は無理だって!
8223/04/26(水)16:13:02No.1051009264そうだねx2
>ピッチャーの次に負担が大きそうなポジションなのに長生きする奴が多いのはどうしてなんだ
長生きの捕手居ると次が育たんからすげ替える先がない
8323/04/26(水)16:13:23No.1051009314そうだねx1
なんか気が付くと足りなくなりがちで???てなるポジション
8423/04/26(水)16:13:38No.1051009368+
相川だって構えたところにボールが来る!って喜んでたやつと比較するのはちょっと
8523/04/26(水)16:13:40No.1051009378+
谷繁とかここ30年で5本の指に入るレベルの名捕手なんだし谷繁がスペシャルなんだよ
8623/04/26(水)16:13:44No.1051009395+
贅沢言わないから贔屓の球場に突然屋根ついたりしないかなぁ!
8723/04/26(水)16:13:44No.1051009397そうだねx2
朗希が松川くんと組むと松川くんも絶賛されるけど他の捕手と組むと朗希しか絶賛されないのはちょっと可哀想な気がする
8823/04/26(水)16:14:06No.1051009463+
>贅沢言わないから贔屓の球場に突然テラスついたりしないかなぁ!
8923/04/26(水)16:14:07 猫屋敷No.1051009470そうだねx2
>贅沢言わないから贔屓の球場に突然屋根ついたりしないかなぁ!
分かる
9023/04/26(水)16:14:28No.1051009547そうだねx1
>>それ言ったらピッチャーは50までできるな!
>あと7年くらいならカツオはやりそうだな…
それは言うけどカツオの年に昌は11勝してるぞ
9123/04/26(水)16:14:39No.1051009587+
嶺井は良いか悪いか置いといてセオリーとは逆のリードをするとか言われてた
9223/04/26(水)16:14:42No.1051009607+
>贅沢言わないから贔屓の球場に突然屋根ついたりしないかなぁ!
風強い日に屋根だけで本当に大丈夫かな…?
9323/04/26(水)16:14:54No.1051009649そうだねx2
>朗希が松川くんと組むと松川くんも絶賛されるけど他の捕手と組むと朗希しか絶賛されないのはちょっと可哀想な気がする
トシくんの成長は結構メディアにも褒められてると思うぞ
おかげで松川を無事2軍にやれてファンも安心だ
9423/04/26(水)16:15:42No.1051009830+
谷繁のFAは中日の不動の正捕手だった中村武志がトレードで横浜移籍とかなんか正捕手同士の移動っていう凄いやつだった…
9523/04/26(水)16:16:19No.1051009965+
もしかして今テラス欲しいって球団1つだけでは…?
9623/04/26(水)16:16:27No.1051009990そうだねx1
谷繁とか贅沢言わないから相川レベルをくれ
9723/04/26(水)16:16:46No.1051010050+
セは変化球でかわすパはストレートで力押しってのは大昔から言われてるねリードの違いは
9823/04/26(水)16:17:22No.1051010157+
むしろフェンス高くしてくださいホームランぽんぽん入る球場すぎて辛いです
9923/04/26(水)16:17:28No.1051010177+
ナゴドはフェンス裏がすぐ売店群になってるみたいだからテラス作るならよっぽどな大改修いるね…
10023/04/26(水)16:17:33No.1051010195+
俺はテラスなんて豪華な事は言わないからラッキーゾーンでもいいぞ
10123/04/26(水)16:17:39No.1051010216そうだねx2
柘植も古賀もようやっとる
だが捕手の絶対数が足りない
10223/04/26(水)16:17:45No.1051010234+
大きさあってもフェンス低ければ案外HRでるから難しい
10323/04/26(水)16:18:25No.1051010359+
とっしーの盗塁阻止率今一位らしいな
10423/04/26(水)16:18:36No.1051010391+
>柘植も古賀もようやっとる
>だが捕手の絶対数が足りない
育成捕手支配下は即呼ぶためかな?って思ったらそうでもなくて支配下にした理由が分からん…
10523/04/26(水)16:19:06No.1051010505そうだねx8
>>贅沢言わないから贔屓の球場に突然屋根ついたりしないかなぁ!
>分かる
なんだかんだで雨で中止にならない本拠地って価値があるよ
10623/04/26(水)16:19:27No.1051010578+
>柘植も古賀もようやっとる
>だが捕手の絶対数が足りない
ベテランとして捕手の柱になってくれると期待してたおかまさんが行方不明
10723/04/26(水)16:19:28No.1051010586+
>打てん中止なら小島も隅田も負けつかないヨシ!
めちゃくちゃ楽しみにしてる試合だから決行して欲しい…!
10823/04/26(水)16:19:28No.1051010587+
やはり開閉式…
10923/04/26(水)16:19:28No.1051010590+
そういえば今球界に現役としあきっていない?
今江が最後?
11023/04/26(水)16:19:33No.1051010604+
>柘植も古賀もようやっとる
>だが捕手の絶対数が足りない
おかしいな…もう一人ベテランがいたはずなんだが
11123/04/26(水)16:20:22No.1051010757+
>育成捕手支配下は即呼ぶためかな?って思ったらそうでもなくて支配下にした理由が分からん…
北海道遠征帯同してたしユニフォーム間に合ってなかったし柘植の頭部死球受けての保険だったと思う
11223/04/26(水)16:20:32No.1051010788+
開閉式って見た目は良いけど球の見え方が変わるから選手には不評なのがね
11323/04/26(水)16:20:35No.1051010802+
>やはり開閉式…
マリンに開閉式採用したら、塩害ですぐに動かなくなりそうなんですけお…
11423/04/26(水)16:20:42No.1051010825+
森忠仁事務局長が重要視するのは、大会終了後から開幕までの期間だ。

 「毎回、WBCの年になると我々も交渉している。議論させて欲しいという要望はしました。開幕に出てから調子を崩して、抹消されている選手もいる。時差があるので、調整(期間)をしっかり取ってもらった方がいい。(日本に)残っている選手も開幕日が決まってれば、そこに合わせて調整するだけ。ただ、残ってる選手もキャンプ期間が長くなるのはどうか、というのはある。西武がキャンプインを遅らせたように、全体をずらすのがいいのかなと思います」

 今回、決勝は3月21日(日本時間同22日)で、侍ジャパンの帰国は23日。開幕の同31日(日本ハム、楽天は同30日)まで1週間ほどだった。

 選手からは、選考の決定時期についても要望が出ている。森事務局長は「投手はボールが違う。WBC用に使い出して、決定が遅くなると、日本のボールに戻すのが遅くなる。早くして欲しい、という意見は出てたりもする」とした上で、「できれば年越す前には、というのは選手にあるのかなと思う」と続けた。
11523/04/26(水)16:21:03No.1051010902そうだねx1
去年県営大宮で土砂降りの中開始時間直前に中止宣言された時所沢の屋根のありがたさを痛感したよ
11623/04/26(水)16:21:26No.1051010995+
西武ドーム程度でいいから屋根欲しい
11723/04/26(水)16:21:27No.1051011001そうだねx2
>>柘植も古賀もようやっとる
>>だが捕手の絶対数が足りない
>おかしいな…もう一人ベテランがいたはずなんだが
おかまさんは好きな選手なんだけど肝心な時にいないのがね…
11823/04/26(水)16:21:43No.1051011052+
>ナゴドはフェンス裏がすぐ売店群になってるみたいだからテラス作るならよっぽどな大改修いるね…
まあ作る気もないだろうし…
11923/04/26(水)16:22:10No.1051011139+
>去年県営大宮で土砂降りの中開始時間直前に中止宣言された時所沢の屋根のありがたさを痛感したよ
あのとき周辺道路が地味に冠水しててやばかったなあ
12023/04/26(水)16:22:11No.1051011142+
ドーム球場でも選手によって打球追いやすいや見えないってのが変わるから難しいとこだ
12123/04/26(水)16:22:12No.1051011148+
松川は何故か異様に持ち上げられてたよなって
審判を止めに入ったら何年目の松川さんwとか本当に謎だったな
12223/04/26(水)16:22:24No.1051011186そうだねx1
>ベテランとして捕手の柱になってくれると期待してたおかまさんが行方不明
正直結構前から無理そうな感じだった気がする…
12323/04/26(水)16:22:32No.1051011212そうだねx5
開閉式になってても時間たつと結局ずっと閉じたまになるイメージがある
12423/04/26(水)16:23:15No.1051011372+
おかまさんのケガって膝だっけ
12523/04/26(水)16:23:45No.1051011470そうだねx7
>松川は何故か異様に持ち上げられてたよなって
>審判を止めに入ったら何年目の松川さんwとか本当に謎だったな
ルーキーであれだけキャッチング上手い奴そういないし期待されるに決まってるだろ
12623/04/26(水)16:23:45No.1051011472そうだねx1
>おかまさんのケガって膝だっけ
今回は膝手術した
12723/04/26(水)16:23:48No.1051011479+
https://npb.jp/bis/2023/stats/lf_csp2_c.html [link]
https://npb.jp/bis/2023/stats/lf_csp2_p.html [link]
今年の盗塁阻止率だけどまだ人数少ないね…
12823/04/26(水)16:24:17No.1051011600+
FAで出るなら若月欲しいけどオリックスはどれくらい出すかなあ
12923/04/26(水)16:24:18No.1051011602+
横浜雨上がり予報21時に繰り下がったわ…
13023/04/26(水)16:24:56No.1051011741+
>横浜雨上がり予報21時に繰り下がったわ…
試合やるけどイベント中止もありそうだな…
13123/04/26(水)16:25:15No.1051011816そうだねx3
去年はろうきの球捕れるの松川だけだったんだからどうもこうもないんよ
13223/04/26(水)16:25:42No.1051011896+
2年連続捕手流出はさすがに痛いからオリは結構積むと思うけどなぁ
贔屓目抜きで
13323/04/26(水)16:25:42No.1051011898+
>開閉式になってても時間たつと結局ずっと閉じたまになるイメージがある
開閉するのに電気代凄い要るみたいだから閉じておくのが良いすぎる…
13423/04/26(水)16:25:56No.1051011953+
>横浜雨上がり予報21時に繰り下がったわ…
ぐえー
13523/04/26(水)16:26:00No.1051011966+
期待では別にないかなぁ最近までの松川の扱われ方
13623/04/26(水)16:27:05No.1051012177+
>今年の盗塁阻止率だけどまだ人数少ないね…
梅野が確か7-0で率.000なんだよな
13723/04/26(水)16:27:17No.1051012207+
小雨振り続けるようだから集客の関係で中止もありそうだが…
13823/04/26(水)16:27:43No.1051012300そうだねx5
>去年はろうきの球捕れるの松川だけだったんだからどうもこうもないんよ
松川以外とも普通に組んでたけどね朗希
13923/04/26(水)16:27:44No.1051012305+
イベント出来なさそうなら試合も無理にやらなくていいのでは…
14023/04/26(水)16:28:57No.1051012542そうだねx3
試合は下手に中止するとあとで困るのは自分たちだから…
14123/04/26(水)16:29:12No.1051012597+
>セは変化球でかわすパはストレートで力押しってのは大昔から言われてるねリードの違いは
昨日の松本航はストレートが来ていたので力押し出来た
増田は多分ヤケクソ
14223/04/26(水)16:29:23No.1051012631そうだねx4
今の時期からFAの心配してたら身がもたなくなるぞ
14323/04/26(水)16:29:28No.1051012653そうだねx1
>松川以外とも普通に組んでたけどね朗希
捕れてなかったじゃん
14423/04/26(水)16:29:46No.1051012711+
>>今年の盗塁阻止率だけどまだ人数少ないね…
>梅野が確か7-0で率.000なんだよな
前まで梅野阻止率良くなかったか
14523/04/26(水)16:29:49No.1051012727+
もちろん去年の時点で大したルーキーだって見方されてた一方
打撃もっと磨かないとって言われ方もされてたし期待の若手枠なのは間違いないだろ松川
14623/04/26(水)16:29:52No.1051012744そうだねx1
現状レーダー見るとほぼ雨は止んでるぞ横浜
14723/04/26(水)16:30:09No.1051012793+
わかりやすく好例が来た…
14823/04/26(水)16:30:14No.1051012808+
あとのこと考えたらなるたけやっといた方がいいんだろうけど
春先は無理しないことが多いよね
14923/04/26(水)16:30:25No.1051012849+
>小雨振り続けるようだから集客の関係で中止もありそうだが…
中止判断は連盟管理だから集客の有無は気にしないんじゃないの
15023/04/26(水)16:31:10No.1051012979+
順位の心配してもいい?
15123/04/26(水)16:31:13No.1051012986+
>梅野が確か7-0で率.000なんだよな
どっか悪いの?ってレベルの落ち込み方過ぎない?前は相当良かった方だったろうに
15223/04/26(水)16:31:26No.1051013032+
去年の日程を思い出すとある程度ならやってほしい気持ちがある
15323/04/26(水)16:31:31No.1051013047+
>増田は多分ヤケクソ
西武はクローザーどうするんだろうな…
15423/04/26(水)16:31:43No.1051013083そうだねx2
>順位の心配してもいい?
交流戦終わるまでは心配無用
15523/04/26(水)16:31:51No.1051013104+
もしかして今日も首位?
15623/04/26(水)16:32:41No.1051013267+
今季のFA権獲得確定はハム加藤広島上本楽天茂木オリ大城?
15723/04/26(水)16:32:53No.1051013311そうだねx1
個人的に消化率に差がありすぎると終盤盛り上がりにくい
15823/04/26(水)16:33:29No.1051013430+
>個人的に消化率に差がありすぎると終盤盛り上がりにくい
最終日は合わせて欲しいかなとは思う
15923/04/26(水)16:34:12No.1051013583+
>今季のFA権獲得確定はハム加藤広島上本楽天茂木オリ大城?
西武は山川お嬢様と平井プロ
16023/04/26(水)16:34:20No.1051013601+
梅ちゃんは打撃もあんな調子だからもう単純に衰えかもしれん…
16123/04/26(水)16:34:21No.1051013612+
>前まで梅野阻止率良くなかったか
今年は走塁以外あらゆる要素無茶苦茶調子落としてる感ある
16223/04/26(水)16:34:35No.1051013657そうだねx1
アグーは球団関係者いわくSBだろ
16323/04/26(水)16:34:41No.1051013679そうだねx2
佐々木?希の球凄い!→分かる
佐々木朗希の球取れる松川凄い!→分からない
16423/04/26(水)16:35:34No.1051013860+
>>増田は多分ヤケクソ
>西武はクローザーどうするんだろうな…
現状一番いい中継ぎのサトシュンか、青山かなぁ
どっちも必殺の変化球がないけど…
16523/04/26(水)16:35:57No.1051013942+
>今年は走塁以外あらゆる要素無茶苦茶調子落としてる感ある
だいたいそういう時はひっそりどこか痛めてたりする
16623/04/26(水)16:35:59No.1051013951+
>西武はクローザーどうするんだろうな…
昨日も幕張の防波堤とはいえまだ決壊してないからな
増田で続行じゃないか
16723/04/26(水)16:36:08No.1051013979+
藤川球児が杉谷に対してバラエティ番組出過ぎると野球界に帰って来られなくなるぞって心配してたけど
野球選手のタレント活動ってなかなか難しいんだな
16823/04/26(水)16:36:32No.1051014064+
ロキは松川じゃなきゃダメって事じゃないんでしょ?
トシくんでいいんじゃないの?
16923/04/26(水)16:36:35No.1051014072+
昨日は最後増田には全部ストレート要求してたからな…
それ以外に抑えられる球がないんだ…
17023/04/26(水)16:36:38No.1051014079+
近年の梅野ずっとどこか痛めてるって言われてる気がするな…
17123/04/26(水)16:36:43No.1051014103そうだねx1
キャッチャーって仕事多い痛い叩かれやすいってドMでもないと無理な職業だな…
17223/04/26(水)16:36:50No.1051014133+
>>今季のFA権獲得確定はハム加藤広島上本楽天茂木オリ大城?
>西武は山川お嬢様と平井プロ
売り時なのにあんまり調子のいい人おらんな…
17323/04/26(水)16:37:02No.1051014174そうだねx5
>佐々木朗希の球凄い!→分かる
>佐々木朗希の球取れる松川凄い!→分からない
いいかい「」高卒キャッチャーは捕球ポロポロするやつがいても不思議じゃないんだ
佐々木のフォークなんて尚更なんだ
17423/04/26(水)16:37:07No.1051014189そうだねx1
>梅ちゃんは打撃もあんな調子だからもう単純に衰えかもしれん…
まだ老け込む歳じゃないだろ!?髪もフッサフサだし!
17523/04/26(水)16:37:08No.1051014192そうだねx6
>佐々木?希の球凄い!→分かる
>佐々木朗希の球取れる松川凄い!→分からない
高校出たてのルーキーが佐々木朗希の球捕れるの凄いってことくらいわかるだろ…
17623/04/26(水)16:37:14No.1051014213+
後半戦は加藤と組んでたなロキ
17723/04/26(水)16:37:23No.1051014246そうだねx9
ねえこれただの松川アンチじゃないの?
17823/04/26(水)16:37:34No.1051014287そうだねx1
>西武は山川お嬢様と平井プロ
順調にいけば獲得じゃなくてもう獲得したよって報道出た奴
【日本ハム】加藤貴之が国内FA権取得「まさか取れると思ってなかった」今オフ去就に注目集まる
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202304050000518.html [link]
石田が国内FA権取得 プロ野球DeNA
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023040700866&g=spo [link]
楽天・茂木、国内FA権取得「素直にうれしい」
https://www.sanspo.com/article/20230407-LNLNGEFIYVPI7HFOU7UGIQ2QRM/ [link]
【広島】上本崇司が国内FA権取得も行使は眼中になし「僕がっすか?あり得ないっす」
https://www.chunichi.co.jp/article/666412 [link]
【オリックス】大城滉二が取得した国内FA権行使の可能性に言及…球団は残留要請の方針
https://hochi.news/articles/20230421-OHT1T51167.html [link]
17923/04/26(水)16:37:39No.1051014305+
エスコンはお安く開閉できるって話なんだっけか
18023/04/26(水)16:37:41No.1051014312+
>>梅ちゃんは打撃もあんな調子だからもう単純に衰えかもしれん…
>まだ老け込む歳じゃないだろ!?髪もフッサフサだし!
なんですか青柳さんがジジイだってんですか
18123/04/26(水)16:37:50No.1051014351+
>>>今季のFA権獲得確定はハム加藤広島上本楽天茂木オリ大城?
>>西武は山川お嬢様と平井プロ
>売り時なのにあんまり調子のいい人おらんな…
平井は2019年81登板の疲労がようやく癒えて今のところは割と調子いい
18223/04/26(水)16:37:51No.1051014352+
梅野は盗塁阻止率とパンチある打撃がウリだったから両方衰えてきたから大分キツい
18323/04/26(水)16:37:59No.1051014378そうだねx2
まあ昨日の最後は平沢の初球空振り見たら誰でも全球ストレート行くよ
ピッチャーでもせんような着払いだったもの
18423/04/26(水)16:38:08No.1051014411+
西武式でもなんでもいいからやっぱり屋根ほしいい
18523/04/26(水)16:38:12No.1051014432+
壁性能の低い捕手がぽろっぽろするのなんて何処のチームでも観る機会あると思うんだがな…
ロッテの試合見てたら猶更
18623/04/26(水)16:38:18No.1051014446+
>藤川球児が杉谷に対してバラエティ番組出過ぎると野球界に帰って来られなくなるぞって心配してたけど
>野球選手のタレント活動ってなかなか難しいんだな
まあ単純にバラエティの仕事してる分だけ野球の現場から離れるってことだしな
杉谷は自分の会社設立してるし指導者に限らずマルチにやってくんだと思うけど
18723/04/26(水)16:38:22No.1051014464+
あんまり考えたくないけどそろそろ大山FAなんだよな…
18823/04/26(水)16:38:22No.1051014469そうだねx4
>西武式でもなんでもいいからやっぱり屋根ほしいい
西武式はやめとけ
18923/04/26(水)16:38:24No.1051014479+
>今年は走塁以外あらゆる要素無茶苦茶調子落としてる感ある
打撃が去年より酷いのがマジ困る
19023/04/26(水)16:38:55No.1051014570+
TVerで杉谷の冠番組配信してるな
19123/04/26(水)16:39:01No.1051014593+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/62e049cc751b1d8b6cf89896 [link]a06b54fc7bb09602 [link]
>リードっていうほど違う?
アメリカがリードの統計とったらほぼリードで良し悪しはないみたいな結果が出たって以前見た
19223/04/26(水)16:39:32No.1051014696そうだねx1
>あんまり考えたくないけどそろそろ大山FAなんだよな…
ドラフトで物議を醸した大山ももうFAの話が出てくる時期か…時間の流れは早いな…
19323/04/26(水)16:39:38No.1051014715そうだねx2
一昨年まではトシくんキャッチングもスローイングもリードもパッとしなかったから田村がスペってた分松川しか郎希の球受けられんっていうのはまあ事実よ
その後だいぶ成長して去年の後半からはちょいちょい郎希トシくんバッテリーも増えた
19423/04/26(水)16:39:54No.1051014767+
>梅野は盗塁阻止率とパンチある打撃がウリだったから両方衰えてきたから大分キツい
今あるのは壁性能だけっぽいね
リードの良し悪しは俺には分からんが
19523/04/26(水)16:40:08No.1051014814+
>あんまり考えたくないけどそろそろ大山FAなんだよな…
順調にいくと来年頭だね
19623/04/26(水)16:40:09No.1051014815+
意外というべきなのかほぼ野球関係の仕事しかしてない気がする里崎
現場欲は特になさそうなのに
19723/04/26(水)16:40:10No.1051014816+
横浜はぼちぼち雨止んできたしこっからまた降り出さなければ試合はできそうね
19823/04/26(水)16:40:14No.1051014827そうだねx2
杉谷は野球番組に出てるときは面白いんだけど普通のバラエティ番組に出てると面白くないの結構痛いと思う
すぐ消えそうな感じする
19923/04/26(水)16:40:38No.1051014911+
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff61ac9ab797f5496 [link]cf3cf8d5f2e3dca5f7eb689 [link]
4番梅野らしいね
20023/04/26(水)16:40:44No.1051014929+
一定基準の壁性能とかあればリードの良し悪しなんかよりも打力の方が重要って里崎が言ってた
確かこれは谷繁も言ってたと思う
20123/04/26(水)16:40:50No.1051014947+
岡島が海外FA権取得 プロ野球・楽天
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042500905 [link]
ググってたら岡島が海外FA獲ってた
20223/04/26(水)16:40:58No.1051014969そうだねx3
> https://news.yahoo.co.jp/articles/ff61ac9ab797f5496 [link]cf3cf8d5f2e3dca5f7eb689 [link]
>4番梅野らしいね
ほんとにやったらどんでんやべーよ
20323/04/26(水)16:40:58No.1051014971+
松井裕樹はFA権あって海外挑戦視野だったはず
20423/04/26(水)16:41:17No.1051015029+
大山くん!ハマスタで70試合をしてみないか!
20523/04/26(水)16:41:44No.1051015111そうだねx3
>松井裕樹はFA権あって海外挑戦視野だったはず
あんなあからさまにメジャー球あってなかったのに!?
20623/04/26(水)16:41:53No.1051015148+
ベルドの暑さは地形のせいもあるから屋根なくても暑いもんは暑い
20723/04/26(水)16:41:55No.1051015153+
解説とかに無限にリード責められてる捕手とかいるし
結果論だとしてもまぁ善し悪しはあるんだろうな…俺にはわからんが
20823/04/26(水)16:41:56No.1051015156+
>松井裕樹はFA権あって海外挑戦視野だったはず
WBC球すらあれだけ合わないのにメジャー球いけるのかな?
20923/04/26(水)16:41:57No.1051015161+
>あんまり考えたくないけどそろそろ大山FAなんだよな…
とは言ってもセリーグってサード埋まってるじゃん
ファースト希望で出ていくようなタイプじゃないでしょ大山
21023/04/26(水)16:41:57No.1051015164+
つまり話をまとめると眼鏡は神ってこと?
21123/04/26(水)16:41:58No.1051015170そうだねx4
>「打つ者を探さな」と入れ替えや打順変更も示唆していたが「見つからんかった」と笑った。
そうだね…
21223/04/26(水)16:42:03No.1051015182+
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/ff61ac9ab797f5496 [link]cf3cf8d5f2e3dca5f7eb689 [link]
>>4番梅野らしいね
>ほんとにやったらどんでんやべーよ
え?ホンマや
21323/04/26(水)16:42:36No.1051015286そうだねx1
>大山くん!ハマスタで70試合をしてみないか!
去年の大山のハマスタ成績見てみろや!
21423/04/26(水)16:42:38No.1051015295そうだねx1
>解説とかに無限にリード責められてる捕手とかいるし
>結果論だとしてもまぁ善し悪しはあるんだろうな…俺にはわからんが
外にストレート3つ投げて打たれたりするの見たらええ…てなる
21523/04/26(水)16:43:00No.1051015363+
>大山くん!ハマスタで70試合をしてみないか!
ハマスタ大山は見たいけどプーさん長期契約しちゃったしポジションどうする感はある…
21623/04/26(水)16:43:20No.1051015436そうだねx1
インハイに…インハイに…
21723/04/26(水)16:43:35No.1051015493+
ふくもっさんはリード重視してるな
21823/04/26(水)16:43:39No.1051015509+
>>松井裕樹はFA権あって海外挑戦視野だったはず
>あんなあからさまにメジャー球あってなかったのに!?
憧れは止めらんねえんだ!
21923/04/26(水)16:43:48No.1051015541+
>解説とかに無限にリード責められてる捕手とかいるし
>結果論だとしてもまぁ善し悪しはあるんだろうな…俺にはわからんが
コーチや監督が負けた試合のスケープゴートにしているだけじゃないの?
本当にリードに問題があるならベンチからサイン出せばいい
22023/04/26(水)16:43:51No.1051015554そうだねx1
横浜は宮崎と長期契約してるし蛯名がサードの練習もしてるし
ゆくゆくは牧をサードに持っていくプランもあるだろうし
わざわざ大山取るか?って感じするけどねえ
22123/04/26(水)16:43:56No.1051015579+
プーさん絶好調過ぎて反動が怖い…
22223/04/26(水)16:44:23No.1051015673+
まあどんでんくらい煩いともうベンチでサイン出せとは思うな
22323/04/26(水)16:44:25No.1051015683そうだねx3
ふくもっさんだとリードは塁上の話に見えてしまうわね…
22423/04/26(水)16:44:35No.1051015711+
壁性能がないと投手が本気を出せないから本当に大事
22523/04/26(水)16:45:04No.1051015802そうだねx1
>本当にリードに問題があるならベンチからサイン出せばいい
本当にダメな捕手のときはそういうことするのあるよ
22623/04/26(水)16:45:13No.1051015835+
古田谷繁里崎「リードは結果論」
22723/04/26(水)16:45:33No.1051015903+
>解説とかに無限にリード責められてる捕手とかいるし
>結果論だとしてもまぁ善し悪しはあるんだろうな…俺にはわからんが
モリーナみたいなトップオブトップになると
投手側が全幅の信頼してるようなコメント多いから良し悪しはあるとは思う
22823/04/26(水)16:45:41No.1051015931そうだねx2
三浦監督は「ヘルメット、戸柱がかぶってましたね。ピカチュウのヘルメットを。実物はまだ見てないですけど、今日の新聞で写真を見ました。斬新ですよね。あれを見て、また喜んでくれるファンの方もいますし、戸柱が似合ってたなと思って、見てましたけど」

fu2136901.jpg[見る]
DeNA戸柱はピカチュウ仕様のヘルメットをかぶり真剣な表情(2023年4月25日撮影)
22923/04/26(水)16:46:04No.1051015999そうだねx4
>古田谷繁里崎「リードは結果論」
だからっつってそいつら根拠は滅茶苦茶詰めるから難しいんだ
23023/04/26(水)16:46:09No.1051016020+
>ふくもっさんはリード重視してるな
「今日はこれ投げたら打たれるで」って球種指定でダメ出しするよね
23123/04/26(水)16:46:14No.1051016036そうだねx5
考え尽くしても打たれる時は打たれる話と
雑にやってたら打たれたとでは話が違うからなぁ…
23223/04/26(水)16:46:20No.1051016047+
打撃がダメな捕手は守備とリードがいい!て謎に評価されるのはよくある
23323/04/26(水)16:46:23 有原・上沢No.1051016057+
>憧れは止めらんねえんだ!
そのとおり
23423/04/26(水)16:46:23No.1051016058+
古田や谷繁がリードは結果論で正解はないって言ってたから
あの正解はないんだろな
何でその球投げさせるんだって批判あるけど決め球までいく組み立ての途中で打たれることだってあるんだ
とかは里崎も言ってた
23523/04/26(水)16:46:26No.1051016068+
>>本当にリードに問題があるならベンチからサイン出せばいい
>本当にダメな捕手のときはそういうことするのあるよ
緊急捕手はベンチからサイン出すとか聞くな
結局即興でサイン交換して現場で出すのも多いみたいだけど
23623/04/26(水)16:46:31No.1051016083+
>インハイに…インハイに…
外だぁ…だめだよぉ😭
23723/04/26(水)16:46:40No.1051016118そうだねx2
>古田谷繁里崎「リードは結果論」
結果論なんだけど不正解な配球はあるって言ってるの面倒な話!
23823/04/26(水)16:47:01No.1051016176+
>松井裕樹はFA権あって海外挑戦視野だったはず
やめとけやめとけ!露骨に海外球ツルッツルのスベッスベでハゲ上がるほど合ってないんだろ!
23923/04/26(水)16:47:02No.1051016184そうだねx2
>三浦監督
fu2136903.jpg[見る]
24023/04/26(水)16:47:11No.1051016213+
>>インハイに…インハイに…
>外だぁ…だめだよぉ😭
あっ外😨
24123/04/26(水)16:47:18No.1051016238+
>戸柱が似合ってたなと思って、見てましたけど
>fu2136901.jpg[見る]
似合ってる…か?
24223/04/26(水)16:47:25No.1051016256そうだねx2
リードは少なくとも根拠がないとあの三人には詰められるから…
24323/04/26(水)16:47:28No.1051016262そうだねx2
結果論だけどどういう意図でその球投げたか説明できないと切れる奴らじゃねえか
24423/04/26(水)16:47:34No.1051016280+
松井裕樹は日本に残って岩瀬の記録抜いて欲しい
24523/04/26(水)16:47:38No.1051016296+
>打撃がダメな捕手は守備とリードがいい!て謎に評価されるのはよくある
これは里崎が言ってたわ
「打てない捕手を守備型の捕手って言うのやめようよ」って
24623/04/26(水)16:47:50No.1051016349+
(髪型は合成)
24723/04/26(水)16:48:27No.1051016456+
>>戸柱が似合ってたなと思って、見てましたけど
>>fu2136901.jpg[見る]
>似合ってる…か?
戸柱ポケモン好きらしいし本人が楽しそうなら似合ってるようにも見えると思う
24823/04/26(水)16:48:32No.1051016471そうだねx2
捕手で守備が評価されるとしたら壁性能
24923/04/26(水)16:48:45No.1051016505+
守備型の捕手って肩だけ強い捕手の別名だと思ってる
25023/04/26(水)16:48:48No.1051016515そうだねx1
ちゃんと理由があっての配球で打たれたらしょうがないけど何となくアウトローとかは滅茶苦茶嫌うからな…
25123/04/26(水)16:48:49No.1051016521+
配球があってようとダメだろうと結局打たれたら間違いだし抑えれば正解だもんな
25223/04/26(水)16:48:52No.1051016536+
>松井裕樹は日本に残って岩瀬の記録抜いて欲しい
松井裕樹が200S達成したの27歳で岩瀬は34歳だぞ
寧ろなんでまだ抜けてないんだ
25323/04/26(水)16:49:45No.1051016704+
>捕手で守備が評価されるとしたら壁性能
三塁にランナーいる時に落ちる球を積極的に投げられるのは大切
25423/04/26(水)16:49:51No.1051016724+
>西武式はやめとけ
あれは掘りごたつ式の球場との相性が悪すぎる面もある
25523/04/26(水)16:49:57No.1051016741+
>守備型の捕手って肩だけ強い捕手の別名だと思ってる
(刺すのは下手)
25623/04/26(水)16:50:10No.1051016794そうだねx1
弱点があるからそこばっかり投げればいいって言うけど
プロにいる選手なんだから自分の弱点を知っててそこばっかり投げてたら狙って打てるよ
って古田が言ってた
でもロサリオがナンボ投げても同じ三振しているのを見るとそうでもないんじゃないとか思った
25723/04/26(水)16:50:27No.1051016840+
里崎は守備型名乗るなら自分の捕逸割合抜けって思ってそう
25823/04/26(水)16:50:44No.1051016903そうだねx1
肩はよくても刺すのは苦手
足は早くても盗塁は苦手
25923/04/26(水)16:50:56No.1051016933+
>ちゃんと理由があっての配球で打たれたらしょうがないけど何となくアウトローとかは滅茶苦茶嫌うからな…
誰だったか忘れたけど困った時のアウトローの配球は
メジャーじゃ通用しなかったって言ってたよね
マエケンだったかな…
26023/04/26(水)16:51:09No.1051016965そうだねx1
>誰だったか忘れたけど困った時のアウトローの配球は
>メジャーじゃ通用しなかったって言ってたよね
>マエケンだったかな…
田中
26123/04/26(水)16:51:16No.1051016991+
fu2136909.jpeg[見る]
これ好き
26223/04/26(水)16:51:17No.1051016995+
いいよね外スラくるくるなの…
せめて甘く入ったのはかっ飛ばして…
26323/04/26(水)16:51:20No.1051017004そうだねx2
>「今日はこれ投げたら打たれるで」って球種指定でダメ出しするよね
そうそう
しかもかなり当たるから怖い…
26423/04/26(水)16:51:31No.1051017031+
>肩はよくても刺すのは苦手
>足は早くても盗塁は苦手
(鈍足そうなのに割と盗んでくる)
26523/04/26(水)16:51:41No.1051017065+
>配球があってようとダメだろうと結局打たれたら間違いだし抑えれば正解だもんな
運ゲー要素が強めのゲームでどれだけ運に左右される部分を小さくできるかみたいな感じなのかな
ポケモンだこれ
26623/04/26(水)16:51:57No.1051017124+
>いいよね外スラくるくるなの…
ロサリオやボーアの話はするな
26723/04/26(水)16:52:25No.1051017204+
メジャーであいつ球遅いからどう変化するか見てから打てばいいよ
って言われてメンタルやられたのは誰だったかな…
26823/04/26(水)16:53:04No.1051017329そうだねx1
>弱点があるからそこばっかり投げればいいって言うけど
>プロにいる選手なんだから自分の弱点を知っててそこばっかり投げてたら狙って打てるよ
>って古田が言ってた
>でもロサリオがナンボ投げても同じ三振しているのを見るとそうでもないんじゃないとか思った
それはプロで長くやれる選手と1年で消える選手の違いだと思うわ
26923/04/26(水)16:53:13No.1051017370+
>>松井裕樹はFA権あって海外挑戦視野だったはず
>やめとけやめとけ!露骨に海外球ツルッツルのスベッスベでハゲ上がるほど合ってないんだろ!
合う合わないは置いといてやれるうちにやりたい想いは止められない
行先無くてそのまま在籍するケースもあるけれど…
27023/04/26(水)16:53:36No.1051017438+
外のまっすぐ右中間!の語呂の良さよ
27123/04/26(水)16:53:58No.1051017523+
>「打つ者を探さな」と入れ替えや打順変更も示唆していたが「見つからんかった」と笑った。
どんでん今の阪神は2003年より強いって言ってたのになぁ
てか解説時代にあんだけ?山を推してたのに実際自分が監督になったら
『?山はあかんな』って言ったのは発言に責任なさすぎって思った
27223/04/26(水)16:54:33No.1051017642+
>それはプロで長くやれる選手と1年で消える選手の違いだと思うわ
一応ロサリオは韓国ではすげー記録だしてたよ
韓国に落ちる球というかスライダーはないのかな
27323/04/26(水)16:54:35No.1051017648+
>てか解説時代にあんだけ?山を推してたのに実際自分が監督になったら
>『?山はあかんな』って言ったのは発言に責任なさすぎって思った
外から見るのと中から見るのとじゃ見え方違うのよくある話なので…
27423/04/26(水)16:55:14No.1051017783そうだねx1
>『?山はあかんな』って言ったのは発言に責任なさすぎって思った
実際中に入ってみたら気づく事があったって事でしょ
27523/04/26(水)16:55:26No.1051017823+
>どんでん今の阪神は2003年より強いって言ってたのになぁ
>てか解説時代にあんだけ?山を推してたのに実際自分が監督になったら
>『?山はあかんな』って言ったのは発言に責任なさすぎって思った
自分の言った事に責任持つ解説者なんているわけねーだろ何も解説できなくなるわ
27623/04/26(水)16:55:29No.1051017841そうだねx2
>いいよね外スラくるくるなの…
>せめて甘く入ったのはかっ飛ばして…
ロサリオはアウトローのスライダーに三振しまくってたけど
球に曲がらずにど真ん中にきた球をびっくりしてそのまま見送ってたわ
何なら打てるんだって状態がずっと続いてたね
27723/04/26(水)16:55:31No.1051017848そうだねx4
>てか解説時代にあんだけ髙山を推してたのに実際自分が監督になったら
>『髙山はあかんな』って言ったのは発言に責任なさすぎって思った
むしろそこで実際駄目なのを使おうとしないだけマシな方なのでは
27823/04/26(水)16:55:37No.1051017874+
>>「打つ者を探さな」と入れ替えや打順変更も示唆していたが「見つからんかった」と笑った。
>どんでん今の阪神は2003年より強いって言ってたのになぁ
>てか解説時代にあんだけ髙山を推してたのに実際自分が監督になったら
>『髙山はあかんな』って言ったのは発言に責任なさすぎって思った
そこは外から見るのと現場の違いだから責任持って駄目出しするってわけだ
解説業と監督じゃ接する時間全然違うしな
27923/04/26(水)16:55:38No.1051017877+
KBOは超打高投低なので…
28023/04/26(水)16:55:48No.1051017904そうだねx4
>『髙山はあかんな』って言ったのは発言に責任なさすぎって思った
むしろ本当はダメなのに気づいたのに外部にいた頃の発言にこだわって使い続ける方が無責任では?
28123/04/26(水)16:56:20No.1051018006+
>そこは外から見るのと現場の違いだから責任持って駄目出しするってわけだ
>解説業と監督じゃ接する時間全然違うしな
解説者は責任なんか持たんよ
掛布とか言ってることがころころ変わるのに批判はする
28223/04/26(水)16:56:29No.1051018035+
https://twitter.com/showup1242/status/1651127155810791425 [link]
>ZOZOマリン
>風速16メートルΣ('???’)
>もはや嵐
なそ
にん
28323/04/26(水)16:56:40No.1051018081+
高山は中日二軍相手に打ちまくってたし…森下とかも
28423/04/26(水)16:57:05No.1051018175そうだねx2
>高山は中日二軍相手に打ちまくってたし…
ノーカンだろ
28523/04/26(水)16:57:07No.1051018190+
風速16mはマリンだと稀によくある
28623/04/26(水)16:57:10No.1051018207+
昨日たまたま見たけど
ハムの横手投げの150キロ出す若手良かったね
28723/04/26(水)16:57:30No.1051018266そうだねx1
>むしろ本当はダメなのに気づいたのに外部にいた頃の発言にこだわって使い続ける方が無責任では?
結構使ってたけどやっぱりダメでしたってなったけど
なんで使わない勿体ない批判してたんだから矢野にごめんなさいしとえけとは思う
28823/04/26(水)16:57:44No.1051018313+
> https://twitter.com/showup1242/status/1651127155810791425 [link]
>>ZOZOマリン
>>風速16メートルΣ('???’)
>>もはや嵐
贔屓じゃないのがやる分には楽しそう
28923/04/26(水)16:57:55No.1051018357+
阪神はわりと打者育成にいつも苦労してるよね大山は物凄く良く育った方
29023/04/26(水)16:58:13No.1051018410+
https://news.yahoo.co.jp/articles/755838361b8d5d9ab9a0d6cf3c8514e30c6af015 [link]
オコエ…
29123/04/26(水)16:58:56No.1051018550+
風速16mで小島VS隅田の負け運対決を!?
29223/04/26(水)16:58:59No.1051018561+
今日プーさん出れるのかな…
29323/04/26(水)16:59:23No.1051018631+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/755838361b8d5d9ab9a0d6cf3c8514e30c6af015 [link]
>オコエ…
関係無かったようだな
29423/04/26(水)16:59:37No.1051018672+
掛布はサトテルにグリップの位置が上すぎて投手が投げやすいから下げろって言ってた
んでグリップの位置を下げたら今度はタイミングをとる間がなくなったと言ってた
29523/04/26(水)16:59:51No.1051018721+
>> https://twitter.com/showup1242/status/1651127155810791425 [link]
>>>ZOZOマリン
>>>風速16メートルΣ('???’)
>>>もはや嵐
>贔屓じゃないのがやる分には楽しそう
風の方向がライトからホームに吹いてるから
左Pは有利だし左バッターは打つのかなりしんどそうね
29623/04/26(水)17:00:25No.1051018846そうだねx4
>関係無かったようだな
いや893と交友ある時点でアウトだよ!
29723/04/26(水)17:00:38No.1051018888そうだねx1
嵐起こるスタジアムに状態のゾゾマリンでやる試合は違う競技に見えるレベルで試合が大荒れになるから見る方としては凄く好き
ボールがえらい変化するわフライ打ち上げると風に物凄く流されたりするわ
試合する人たちはたまったもんじゃないのはわかる
29823/04/26(水)17:00:46No.1051018921そうだねx1
>阪神はわりと打者育成にいつも苦労してるよね大山は物凄く良く育った方
打者育成できた例自体がすごい少ないからね…
前に主砲育成できたのって15年くらい前の濱中だし
29923/04/26(水)17:01:26No.1051019071そうだねx4
ウは中日阪神相手に打つのとオリバンク相手に打てないのはノーカンだから
30023/04/26(水)17:01:28No.1051019080+
去年の4月26日のZOZOマリンは風速19メートルでマー君が投げてたという
30123/04/26(水)17:01:37No.1051019109+
落合博満氏 「水星の魔女」で4番を任せられるとしたらどの機体?に即答 制作責任者に熱く語る

 今回は、4日に配信された動画でゲストとして登場した「水星の魔女」エグゼクティブプロデューサー(EP)の小形尚弘さんが落合氏に斬り込むといった新しい形で進行。さすがの小形EPは、最初に野球を絡めて質問。「この『水星の魔女』に出てくるモビルスーツ ガンダムで4番を任せられるとしたら、どの機体になるでしょうか?」

 落合氏は真面目な表情で「エアリアルしかいないでしょ」と即答。小形EPが「やっぱりそうなんですね」と納得の表情を浮かべると、理由として「やっぱり1番頼りになる、1番強いガンダムっていうことでね。もう、エアリアルしかいないです」と語った。
30223/04/26(水)17:02:08No.1051019220+
>落合博満氏 「水星の魔女」で4番を任せられるとしたらどの機体?に即答 制作責任者に熱く語る
>
> 今回は、4日に配信された動画でゲストとして登場した「水星の魔女」エグゼクティブプロデューサー(EP)の小形尚弘さんが落合氏に斬り込むといった新しい形で進行。さすがの小形EPは、最初に野球を絡めて質問。「この『水星の魔女』に出てくるモビルスーツ ガンダムで4番を任せられるとしたら、どの機体になるでしょうか?」
>
> 落合氏は真面目な表情で「エアリアルしかいないでしょ」と即答。小形EPが「やっぱりそうなんですね」と納得の表情を浮かべると、理由として「やっぱり1番頼りになる、1番強いガンダムっていうことでね。もう、エアリアルしかいないです」と語った。
ひろみつくん元気よね…ちょっと痩せちゃったけど
30323/04/26(水)17:02:13No.1051019235そうだねx6
>落合博満氏 「水星の魔女」で4番を任せられるとしたらどの機体?に即答 制作責任者に熱く語る
質問の意図がわかんねえよ!!
30423/04/26(水)17:02:23No.1051019273+
>贔屓じゃないのがやる分には楽しそう
いいですよね投げるたびに風で飛んだ帽子拾いに行くの
30523/04/26(水)17:02:37No.1051019310そうだねx2
>ウは中日阪神相手に打つのとオリバンク相手に打てないのはノーカンだから
ウェスタンの個人成績マジで毎年アテにならんよね
イースタンとは話が違う
30623/04/26(水)17:02:53No.1051019365+
>去年の4月26日のZOZOマリンは風速19メートルでマー君が投げてたという
これで仮に風に流されて落球したらエラー付くの理不尽すぎると思うの
30723/04/26(水)17:03:25No.1051019468+
ウエスタンはとりあえずさっさと偶数チームにですね
30823/04/26(水)17:03:48No.1051019547+
> 【パ・リーグ 楽天―ロッテ ( 2022年4月26日 ZOZOマリン )】 楽天の田中将大投手(33)が26日、ロッテ戦(ZOZOマリン)に先発し7回3安打1失点で降板した。
>この日のZOZOマリンは風速19メートルを記録するなど、強風の中での一戦。帽子を吹き飛ばされる悪コンディションで、初回から2四球と苦しい投球となったが、2回から強風にアジャスト。序盤の3回を無失点に抑えた。
風速19メートルの試合
30923/04/26(水)17:03:54No.1051019563そうだねx1
落合とガンダムスタッフの対談は落合がアニメ真面目に見てるから
ちゃんとした質問してるのにネタバレになるから答えられません…ってなってばかりでダメだった
31023/04/26(水)17:04:12No.1051019627+
中日に隠れてるけど阪神の二軍もヤバいのか…
31123/04/26(水)17:04:20No.1051019658+
濱中が…15年前…?
31223/04/26(水)17:04:22No.1051019670そうだねx1
>ウエスタンはとりあえずさっさと偶数チームにですね
今年公募の説明会だから順調に行っても始動は数年後だろうなあ
31323/04/26(水)17:04:25No.1051019682そうだねx3
大体の場合何で使わないんだって言われてる選手は使われない理由があるから
実際使われてみるとうn…ってなるんだよね大抵
31423/04/26(水)17:04:57No.1051019785+
千葉マリン凄いよねあそこで投げると暫くピッチングの感覚狂うって
31523/04/26(水)17:05:11No.1051019827+
そういやマツダで大瀬良は今日も負けかな涌井さん
31623/04/26(水)17:05:14No.1051019839そうだねx1
環境利用投法ができる投手ならマリンは味方になるぞ
31723/04/26(水)17:05:25No.1051019878そうだねx1
SB2軍の投手陣豪華すぎて笑ってしまう
31823/04/26(水)17:05:38No.1051019914+
マー君「強風にアジャスト」って凄いな
31923/04/26(水)17:05:40No.1051019921+
掛布も褒めてたし高山にはなにかいいものが見えるんだろうな
32023/04/26(水)17:05:41No.1051019926そうだねx1
https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1651131530654392322 [link]
技術オタクの教え魔が活き活きとしてきてるな
32123/04/26(水)17:06:05No.1051020013+
井坪くんって子は上がらないの?使いどころがないか
32223/04/26(水)17:06:28No.1051020092+
>掛布も褒めてたし高山にはなにかいいものが見えるんだろうな
良いものがなきゃ新人からあんな打てないよ!打つ才能は本物だったよ!
32323/04/26(水)17:06:31No.1051020104+
雨雲レーダーの予想思いっきり変わったな
首都圏これから雨ほとんど降らないな
32423/04/26(水)17:06:39No.1051020142+
> 落合氏は真面目な表情で「エアリアルしかいないでしょ」と即答。小形EPが「やっぱりそうなんですね」と納得の表情を浮かべると、理由として「やっぱり1番頼りになる、1番強いガンダムっていうことでね。もう、エアリアルしかいないです」と語った。
4番は決まりだけど56番任せられる機体いるか?
32523/04/26(水)17:07:03No.1051020222+
バウアーはあっちだとガン無視されてたから興味津々で話聞いてくれるだけで嬉しそう
32623/04/26(水)17:07:10No.1051020245そうだねx1
> https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1651131530654392322 [link]
>技術オタクの教え魔が活き活きとしてきてるな
めんどくせーってならずに率先して教えようとしてるの日本と相性良いな
32723/04/26(水)17:07:20No.1051020278+
怖いのはエアリアルの一発だけ
32823/04/26(水)17:07:33No.1051020315+
>濱中が…15年前…?
カムバックしたのが17年前で2年連続主軸張ってたのが21年前です…
32923/04/26(水)17:07:54No.1051020388+
藤浪が良かった頃と比較されて今色々言われるけど
高山が何も言われないのは何でなんです?
33023/04/26(水)17:08:09No.1051020447+
流石に井坪は今年はまだ体作りじゃないかな
あと独自でフォーム作れる子だからどんでんの見えるところにさらしたくない
33123/04/26(水)17:08:10No.1051020448+
>4番は決まりだけど56番任せられる機体いるか?
塁に出た大島をエアリアルが返せれば5番6番なら石川とかビシエド置いてもいいでしょ
33223/04/26(水)17:08:13No.1051020458そうだねx2
こんにちはテンテンテン
今日は日本若い投手に投球をアドバイスしましたそれはとても面白い出来事でした
33323/04/26(水)17:08:18No.1051020478そうだねx3
>環境利用投法ができる投手ならマリンは味方になるぞ
風の壁に投げるとか意味わからないことをいう渡辺俊介
33423/04/26(水)17:08:26No.1051020514+
サトテルが高山中谷ルート辿りかけてるの怖い
33523/04/26(水)17:09:09No.1051020677そうだねx2
>井坪くんって子は上がらないの?使いどころがないか
さすがに学徒動員するよりかは島田森下が調子上がるの待つか井上か小野寺を使う
33623/04/26(水)17:09:35No.1051020758+
自慢のパワー活かせないサトテルは怖くないよなあ
33723/04/26(水)17:09:37No.1051020766そうだねx1
濱中は肩のアレを2回やらなければ野球人生変わってたと思うんだが…
33823/04/26(水)17:09:47No.1051020798そうだねx9
真面目に最近の阪神打者の最高傑作だと思う大山
33923/04/26(水)17:10:36No.1051020979+
大山ドラフト時にあんなことされたのに逆に奮起できるの凄いよねほんと…
34023/04/26(水)17:10:37No.1051020985+
サトテルはルーキーイヤーの後半から対策された時点でフォーム探しの旅始まるのは目に見えてたし…
そこで見つけられるかはもう個人の資質によるから…
34123/04/26(水)17:11:31No.1051021155そうだねx1
サトテルは思ったよりはじけてこないね
34223/04/26(水)17:11:36No.1051021171+
>大山ドラフト時にあんなことされたのに逆に奮起できるの凄いよねほんと…
むしろあれがあったお陰で奮起したって言うよ赤星と同パターン
34323/04/26(水)17:11:38No.1051021181+
>真面目に最近の阪神打者の最高傑作だと思う大山
大山から今岡まで遡らなきゃならなくなるからな…
34423/04/26(水)17:11:40No.1051021186そうだねx6
大山といい近本といいタニマチに流されないクソ真面目なやつほど活躍しておる
34523/04/26(水)17:11:44No.1051021204+
阪神だと井上の方が怖いと思う今は
34623/04/26(水)17:13:32No.1051021575+
>阪神だと井上の方が怖いと思う今は
井上広大?
34723/04/26(水)17:13:40No.1051021599+
ハマスタ今日もライブあるんでしょ
どうしてんだろ今
34823/04/26(水)17:13:57No.1051021660そうだねx10
>大山といい近本といいタニマチに流されないクソ真面目なやつほど活躍しておる
もしかしてタニマチはクソ…?
34923/04/26(水)17:14:14No.1051021711+
佐藤はお前の体ならバット短く持ってもいいとかノーステップでとか
最初俺が個人的に恐れていた関本への道を順調に歩んでいる気がするぜ
35023/04/26(水)17:14:15No.1051021713+
なんかこれだって奴ほどケガしてフェードアウトしていくんだよ北條とか…
35123/04/26(水)17:14:18No.1051021728+
サトテル年々スケールダウンしてる
35223/04/26(水)17:14:26No.1051021754+
佐藤は今日がラストチャンスではあると思う
今日でダメだったら恐らく二軍かスタメン落ちだ…
35323/04/26(水)17:14:45No.1051021811+
そういやコロナある程度落ち着いてまたタニマチ復活してるの?
35423/04/26(水)17:14:47No.1051021818そうだねx3
>サトテルは思ったよりはじけてこないね
今までやってきた打ち方と真逆な前捌きをどんでんが教えたらアレよ
35523/04/26(水)17:14:49No.1051021828+
関西は雨あがってきたけど関東はどうだろう
35623/04/26(水)17:15:01No.1051021873+
>なんかこれだって奴ほどケガしてフェードアウトしていくんだよ北條とか…
古くは京田と木浪の甲子園を3年連続阻んだラスボスだったのに…
35723/04/26(水)17:15:31No.1051021974そうだねx1
>さすがに学徒動員するよりかは島田森下が調子上がるの待つか井上か小野寺を使う
島田使うより井坪の方がいいんじゃね?森下でも別いいけど
35823/04/26(水)17:15:36No.1051021993そうだねx1
どんでんお前もう守備だけ見といてくれ
35923/04/26(水)17:15:54No.1051022050そうだねx1
>なんかこれだって奴ほどケガしてフェードアウトしていくんだよ北條とか…
無事是名馬ってあるからね…どこのチームも似たようなもんだよ
36023/04/26(水)17:16:30No.1051022165+
マリンは開催するならめっちゃ荒れた試合になってほしい
お互い大量援護(お互い大炎上とも言う)な展開希望
36123/04/26(水)17:16:35No.1051022185+
>>大山といい近本といいタニマチに流されないクソ真面目なやつほど活躍しておる
>もしかしてタニマチはクソ…?
コロナ禍でパーティーやって集団感染起こしたのも
あれタニマチとの付き合いだったんでしょ?
36223/04/26(水)17:16:40No.1051022201+
右の代打枠もう埋まっちゃったぞどうすんだ北條
36323/04/26(水)17:16:42No.1051022207+
>>サトテルは思ったよりはじけてこないね
>今までやってきた打ち方と真逆な前捌きをどんでんが教えたらアレよ
柳田みたいな打ち方してるけどそのせいでアイツ疲れとるやん
だから休憩多いんやろ?前捌きならそんな疲れんやん
って言われてたな…
36423/04/26(水)17:16:45No.1051022215+
>なんかこれだって奴ほどケガしてフェードアウトしていくんだよ北條とか…
これでもない奴は怪我しても気付かれないし期待の選手の怪我が目立つだけだろう…いつの間にか二軍の試合でも見なくなり名前も忘れられる奴とか
36523/04/26(水)17:16:55No.1051022249そうだねx1
fu2136945.jpg[見る]
36623/04/26(水)17:17:19No.1051022328+
どんでん自体インパクトが後ろに見えるスイングスピードを生かしたよく見て打つ奴じゃなかったっけ?
36723/04/26(水)17:17:38No.1051022390+
関東とりあえず雨は止んだ…かな?
36823/04/26(水)17:17:39No.1051022392そうだねx3
高卒ルーキーはどんだけ打ってても二軍でいい気がするな
36923/04/26(水)17:17:42No.1051022405+
小野寺は現状帝王としか言いようがないのでそろそろ頭角を現してほしい
37023/04/26(水)17:17:52No.1051022453+
>>>サトテルは思ったよりはじけてこないね
>>今までやってきた打ち方と真逆な前捌きをどんでんが教えたらアレよ
>柳田みたいな打ち方してるけどそのせいでアイツ疲れとるやん
>だから休憩多いんやろ?前捌きならそんな疲れんやん
>って言われてたな…
実際シーズン記録やった時は新人なのもあって膝が限界だったからだしな…
37123/04/26(水)17:17:55No.1051022462そうだねx2
>fu2136945.jpg[見る]
素晴らしい髪型
37223/04/26(水)17:17:57No.1051022471そうだねx1
インハイに…インハイに…はあれ試合開始直後からずーっとそこ投げたら駄目だよ!って言い続けてるしあの場面別に歩かせてもいいからこそ悲壮感極まってたんだ
37323/04/26(水)17:18:06No.1051022507+
マリン行くけど楽しいことになりそうだ…
37423/04/26(水)17:18:35No.1051022621+
>コロナ禍でパーティーやって集団感染起こしたのも
>あれタニマチとの付き合いだったんでしょ?
完全にタニマチだよ育成の奴までいたからな
あれのおかげで隼太が終わった
まぁそれ以前に実力的に切られてもおかしくないポジにいたけど
37523/04/26(水)17:18:35No.1051022623+
>島田使うより井坪の方がいいんじゃね?森下でも別いいけど
18歳の身体作りかけの選手を一軍で使う意味どこにもないから
37623/04/26(水)17:19:07No.1051022749+
パワプロだと軽視されるけどケガしにくさって才能だよね
37723/04/26(水)17:19:16No.1051022781+
>マリンは開催するならめっちゃ荒れた試合になってほしい
>お互い大量援護(お互い大炎上とも言う)な展開希望
小島と隅田でそんな展開になるだろうか…
37823/04/26(水)17:19:31No.1051022828+
森友が活躍すればするほど若月のFA確率跳ね上がってそう
もしFAしたら獲って欲しいんだけどオリックス弱体狙いそうなSBに勝てる気がしない
37923/04/26(水)17:19:40No.1051022857そうだねx2
>なんかこれだって奴ほどケガしてフェードアウトしていくんだよ北條とか…
あの脱臼がなければショートは北條だったのにな
脱臼以降は守備も打撃も何もかもさっぱりになってしまった
38023/04/26(水)17:20:09No.1051022967+
>小島と隅田でそんな展開になるだろうか…
だからこそだよ
38123/04/26(水)17:20:18No.1051022999+
>森友が活躍すればするほど若月のFA確率跳ね上がってそう
>もしFAしたら獲って欲しいんだけどオリックス弱体狙いそうなSBに勝てる気がしない
嫁との兼ね合いで関東志願するんじゃない?
38223/04/26(水)17:20:19No.1051023005そうだねx3
>パワプロだと軽視されるけどケガしにくさって才能だよね
オースティンが1年フルで出てたらヤバかったと思うわ
38323/04/26(水)17:20:21No.1051023018+
>もしFAしたら獲って欲しいんだけどオリックス弱体狙いそうなSBに勝てる気がしない
更に試合出ない控え捕手集めるの!?
38423/04/26(水)17:20:42No.1051023099+
>>なんかこれだって奴ほどケガしてフェードアウトしていくんだよ北條とか…
>あの脱臼がなければショートは北條だったのにな
>脱臼以降は守備も打撃も何もかもさっぱりになってしまった
もしかして田中幹也の脱臼で地味にやばい?
38523/04/26(水)17:20:53No.1051023153+
プロ野球選手じゃなくても一般人だって病気しやすい人とまったくしない人とで個体差凄いからな
38623/04/26(水)17:21:04No.1051023197+
関東雨あがったっぽいけど風が結構あるな
38723/04/26(水)17:21:08No.1051023216+
甲斐(主戦)
嶺井(FA)
若月(FA)
なんてバカな編成さすがの軟銀でもやらんでしょ…
38823/04/26(水)17:21:23No.1051023271+
小島対隅田とか6回くらいまで0-0だと思ってる人が8割くらいだろ
38923/04/26(水)17:21:56No.1051023370+
>>なんかこれだって奴ほどケガしてフェードアウトしていくんだよ北條とか…
>あの脱臼がなければショートは北條だったのにな
>脱臼以降は守備も打撃も何もかもさっぱりになってしまった
あとは上ぽんとかもそうだな
打ちまくってレギュラー定着目前で
怪我して振り出しに戻るの繰り返しで終わっちゃった
…あれもしかして阪神って野手の怪我人多い?
39023/04/26(水)17:22:00No.1051023380+
伏見みたいに正捕手で出られるくらいじゃないとFA移籍してもうま味なくない?
39123/04/26(水)17:22:06No.1051023406+
結構降ってるけど幕張は大丈夫なんだろうか
39223/04/26(水)17:22:25No.1051023486そうだねx4
>小島対隅田とか6回くらいまで0-0だと思ってる人が8割くらいだろ
多分マスダが勝ってマスダが負ける
39323/04/26(水)17:22:27No.1051023491そうだねx1
小島と隅田ならどっちかが派手に燃えると思う!
39423/04/26(水)17:22:28No.1051023494+
若月は二度目のFAも視野に入るから出番ないところにはまあ行かんだろう
39523/04/26(水)17:22:33No.1051023517+
1 近本 (中)
2 梅野 (捕)
3 中野 (二)
4 大山 (一)
5 ノイジー (左)
6 佐藤輝 (三)
7 島田 (右)
8 木浪 (遊)
9 西勇 (投)
39623/04/26(水)17:22:34No.1051023519そうだねx2
>小島対隅田とか6回くらいまで0-0だと思ってる人が8割くらいだろ
どっちが勝つにしろ2人に勝ち負けつかない気もする
39723/04/26(水)17:22:46No.1051023569+
ケガしやすさはホーム球場も一因ある気がする
39823/04/26(水)17:23:03No.1051023648そうだねx1
>2 梅野 (捕)
???
39923/04/26(水)17:23:06No.1051023668+
>2 梅野 (捕)
4番ちゃうやんけ
40023/04/26(水)17:23:08No.1051023680+
27日のプロ野球予告先発は以下の通り。

 <セ・リーグ>

 DeNA平良拳太郎-ヤクルトD・ピーターズ(横浜=17時45分)
 阪神伊藤将司-巨人山崎伊織(甲子園=18時)
 広島九里亜蓮-中日柳裕也(マツダスタジアム=18時)

 <パ・リーグ>

 ソフトバンク森唯斗-楽天滝中瞭太(ペイペイドーム=18時)
40123/04/26(水)17:23:30 sageNo.1051023776そうだねx1
>パワプロだと軽視されるけどケガしにくさって才能だよね
割と発生するし軽視ってほどでもない
40223/04/26(水)17:23:30No.1051023780そうだねx1
結構打順いじってきたな
40323/04/26(水)17:23:48No.1051023845そうだねx6
>>2 梅野 (捕)
>4番ちゃうやんけ
どんでんの言うこと真に受けてたら頭おかしくなるで
40423/04/26(水)17:24:20No.1051023977そうだねx1
上本は序盤活躍してた2018もわかってるファンは「じきにケガするな」って言ってたからな…
今は弟が活躍してて良かったね
40523/04/26(水)17:24:33No.1051024029そうだねx2
どこも貧打何とかしようとする意図は感じる
迷走もよく感じる
40623/04/26(水)17:24:38No.1051024055+
明日平良上げるから石川落としたか?
40723/04/26(水)17:24:41No.1051024070そうだねx1
平良はやはり中10日ローテで大事に行く感じか
なんで投げ抹消しなかったのかよくわからんが
40823/04/26(水)17:24:51No.1051024104+
>???
バント要員だな
40923/04/26(水)17:24:54No.1051024119+
野球猫のオリックス応援スレも今年限りか…
41023/04/26(水)17:25:17No.1051024224+
やっぱ怪我だろ宮崎
41123/04/26(水)17:25:37No.1051024298+
京田といいなんで2番に打てない選手を置くんだよ
比較的でも打てる選手置けよ
41223/04/26(水)17:25:40No.1051024311そうだねx2
2梅はアレか
もはや打率的にバントしたほうがええやろを持ってきたアレか
41323/04/26(水)17:25:50No.1051024356+
中野大山ノイジーの繋がりは悪くないと思う
41423/04/26(水)17:25:57No.1051024387+
宮崎今日もスタメン落ちか
41523/04/26(水)17:26:15No.1051024461+
>京田といいなんで2番に打てない選手を置くんだよ
>比較的でも打てる選手置けよ
1番2番打てても345がどん詰まりやねんから何しててもええやろ
41623/04/26(水)17:26:37No.1051024545+
やっぱり宮崎怪我だろうなぁ番長は箝口令って感じ
前に痛めたハムストリングスかな?
41723/04/26(水)17:26:46No.1051024586+
どん様は2番最強打者説を実践した…?
41823/04/26(水)17:26:47No.1051024589そうだねx2
>2梅はアレか
>もはや打率的にバントしたほうがええやろを持ってきたアレか
ランナーがいるならバンド
居ないなら好きに打てるから復調チャンスや
41923/04/26(水)17:27:09No.1051024685+
まあわからんでもない起用かな2番梅野は
42023/04/26(水)17:27:25No.1051024737+
>やっぱり宮崎怪我だろうなぁ番長は箝口令って感じ
>前に痛めたハムストリングスかな?
ハム!ハム!
42123/04/26(水)17:27:31No.1051024763そうだねx1
>やっぱ怪我だろ宮崎
軽い故障はしてると思う落とす程では無くても
練習には参加して無事と伝えてるけれど
42223/04/26(水)17:27:40No.1051024802+
>>京田といいなんで2番に打てない選手を置くんだよ
>>比較的でも打てる選手置けよ
>1番2番打てても345がどん詰まりやねんから何しててもええやろ
1番が打てて2345どん詰まりよりはマシやろがい!
42323/04/26(水)17:27:41No.1051024803+
>うま味
うまあじ?
42423/04/26(水)17:27:53No.1051024868+
ハムやっちゃうとクセになるっていうけどそれなのかな宮崎
42523/04/26(水)17:28:05No.1051024909+
>ヤクルトD・ピーターズ
4月中に戻ってこれてよかった
42623/04/26(水)17:28:06No.1051024915+
というかどこも試合やるんだ
雨大丈夫なの?
42723/04/26(水)17:28:31No.1051025006+
>>2梅はアレか
>>もはや打率的にバントしたほうがええやろを持ってきたアレか
>ランナーがいるならバンド
>居ないなら好きに打てるから復調チャンスや
数打たせて復調期待はまぁわかるけど捕手が1回から打席っていいんかな
42823/04/26(水)17:28:34No.1051025019+
8番木浪は頑なに動かさんなどんでんは
まあそこまで文句ないけど
42923/04/26(水)17:28:35No.1051025024+
>というかどこも試合やるんだ
>雨大丈夫なの?
天気予報を信じろ!
43023/04/26(水)17:28:40No.1051025050+
>というかどこも試合やるんだ
>雨大丈夫なの?
今は大丈夫って判断だろう
不測の事態が起こったらその時考える!
43123/04/26(水)17:28:56No.1051025109+
>数打たせて復調期待はまぁわかるけど捕手が1回から打席っていいんかな
比較にならんけど森友とか3番だし
43223/04/26(水)17:28:59No.1051025128そうだねx3
>まあわからんでもない起用かな2番梅野は
打てる中野にバントさせる意味はないけどこれなら得点圏で中野大山狙えるしね
ただまあ中野の時は外野手前に出てくるだろうけど…
43323/04/26(水)17:29:08No.1051025161+
ハムストリングは動けるようになるまでは早いけど非常に再発しやすくて完治まではクソ長いっていう厄介な所だからな
43423/04/26(水)17:29:12No.1051025180そうだねx1
>1番が打てて2345どん詰まりよりはマシやろがい!
そらお前アレやんか梅野8番に置いたら89が自動アウトやんか
43523/04/26(水)17:29:13No.1051025189そうだねx2
バントを打率に換算すると0.16とかそんなだって話だっけ
まぁ今の梅野だとちょうどそれくらいではあるな…
43623/04/26(水)17:29:26No.1051025237+
>>数打たせて復調期待はまぁわかるけど捕手が1回から打席っていいんかな
>比較にならんけど森友とか3番だし
一応大丈夫か
43723/04/26(水)17:29:45No.1051025320そうだねx1
2番京田
2番梅野
2番吉川
ううn
43823/04/26(水)17:29:58No.1051025371+
そんなバントさせたいなら梅野2番にして一生やらしとけよとは思ってたけど
ほんとにやるやつがおるかーい
43923/04/26(水)17:30:05No.1051025391そうだねx1
>数打たせて復調期待はまぁわかるけど捕手が1回から打席っていいんかな
そこは前例がいくらでもいるし別にいいんじゃないか
44023/04/26(水)17:30:18No.1051025468+
調子取り戻したら梅野ならそれくらいこなすだろという信頼の表れとも言えるわなおーん
44123/04/26(水)17:30:21No.1051025482+
小島も隅田も漸く勝てた時のコメント凄く良かったからまた奈落の底にぶち落とされるような展開期待してるのいそう
44223/04/26(水)17:30:30No.1051025524+
何年か前も見た気がする2番梅野
44323/04/26(水)17:30:41No.1051025572そうだねx1
下位が出て近本と中野で返す流れ多かったからな
8番のままの木浪はある意味重要度が高い
44423/04/26(水)17:30:46No.1051025587そうだねx3
>2番京田
>2番梅野
>2番吉川
>ううn
流石に吉川尚輝は京田や梅野と並べる打者じゃないぞ
44523/04/26(水)17:30:47No.1051025590そうだねx1
日本球界の2番軽視はもはや病的だと思う
それに対するフォローもそんなことできるのは4,5番に打てる選手チーム置けるだけだとかいう
わけわからんやつだし
44623/04/26(水)17:30:59No.1051025636+
打たせてもランナー近本ならゲッツー取られにくいからな
44723/04/26(水)17:31:13No.1051025699+
上原浩治とか若手の頃にハムやっちゃって以降走り込み出来なくなって
エアロバイクとかで体力維持に務めてたけどそれでもダメでどんどん体力落ちていったって言ってて怖いなと思ったハムのケガ
44823/04/26(水)17:31:14No.1051025707+
投手お試し期間なのもあるけど森友打点高すぎて山本出ていったら出場機会求めて出ていきそう
44923/04/26(水)17:31:18No.1051025725+
123を強打者3枚ドーンが日本でも流行ることあんのかねえ
45023/04/26(水)17:31:34No.1051025784そうだねx1
>小島も隅田も漸く勝てた時のコメント凄く良かったからまた奈落の底にぶち落とされるような展開期待してるのいそう
マッチアップの段階で最高でもどっちかは勝てないの確定だからな
45123/04/26(水)17:31:43No.1051025819+
fu2136980.png[見る]
一度でいいからこれに従って打線を組んでほしい
45223/04/26(水)17:31:50No.1051025850そうだねx2
>日本球界の2番軽視はもはや病的だと思う
>それに対するフォローもそんなことできるのは4,5番に打てる選手チーム置けるだけだとかいう
>わけわからんやつだし
いい加減日本の野球とアメリカの野球が違うことくらい理解しろよ…
45323/04/26(水)17:32:09No.1051025925+
>>2番京田
>>2番梅野
>>2番吉川
>>ううn
>流石に吉川尚輝は京田や梅野と並べる打者じゃないぞ
今.208じゃん
45423/04/26(水)17:32:12No.1051025936そうだねx2
>日本球界の2番軽視はもはや病的だと思う
>それに対するフォローもそんなことできるのは4,5番に打てる選手チーム置けるだけだとかいう
>わけわからんやつだし
どっか行って
45523/04/26(水)17:32:32No.1051026013+
つまり2番打者に打てる大島洋平を置いてる中日が最強ってことでいいの?
45623/04/26(水)17:32:32No.1051026014そうだねx3
何も2番強打者置けなんて言ってないのにね
打線で最弱レベルの人置くのやめろってだけなのに
45723/04/26(水)17:32:35No.1051026025+
>打たせてもランナー近本ならゲッツー取られにくいからな
一塁ランナーの足よりバッターランナーの足の方がよっぽどゲッツーの取りやすさに影響ない?
45823/04/26(水)17:32:37No.1051026036そうだねx3
>日本球界の2番軽視はもはや病的だと思う
>それに対するフォローもそんなことできるのは4,5番に打てる選手チーム置けるだけだとかいう
>わけわからんやつだし
10年くらい前にツイッターでよく見た奴だなこれ
45923/04/26(水)17:32:38No.1051026040+
山本メジャー行ったら若月ますますFAで出ていくんじゃないの
46023/04/26(水)17:33:10No.1051026146そうだねx1
吉川の絶不調を知らない他球団ファンは多い
46123/04/26(水)17:33:31No.1051026231そうだねx2
近本がガスキメてるスーパーリードオフマン状態だからこそって感じだな
46223/04/26(水)17:33:49No.1051026299そうだねx1
>123を強打者3枚ドーンが日本でも流行ることあんのかねえ
ないよ
MLBの事例わざわざ踏襲する意味もない
46323/04/26(水)17:34:21No.1051026436+
>何も2番強打者置けなんて言ってないのにね
>打線で最弱レベルの人置くのやめろってだけなのに
2番打者はチーム2番目に打席数回ってくるのに自動アウト置くのは損失酷くね?って話だからな…
46423/04/26(水)17:34:24No.1051026451+
二番打者最強論もクリーンナップの打力高いの前提で2番にもOPS8越えの奴置けたらそら強いわっていう机上の空論だし
そこまで打者揃えてくれよってなる
46523/04/26(水)17:35:06No.1051026611+
吉川はシーズンやる上で絶対に必要だから復調待ちだけど打撃で比べたら中山一択レベルだからな今は
46623/04/26(水)17:35:08No.1051026620そうだねx1
2番にチームで見て下位の打力を置くな
上位の打力を置け
46723/04/26(水)17:35:08No.1051026624+
>近本がガスキメてるスーパーリードオフマン状態だからこそって感じだな
そういやガス会社出身じゃなかったっけ
46823/04/26(水)17:35:27No.1051026697+
日本だと強打者がそんなポンポン居ないからな
二番は出塁率高くて最低限一二塁間に打ち分けられるやつでいいよ
46923/04/26(水)17:35:40No.1051026762そうだねx3
鬱陶しい奴がいるな
球団にお気持ちメールでも出しとけよ
47023/04/26(水)17:35:51No.1051026807+
でも関根2番に置いて打てなくなったら困るし…
47123/04/26(水)17:36:00No.1051026846そうだねx1
近本がメスガキ…?
47223/04/26(水)17:36:29No.1051026959+
試合前からつまらない争い始めるなよお前
47323/04/26(水)17:36:31No.1051026971+
梅野自体今の低調モード入るまでは打てなかったわけではないしな
そらお前ならサトテル2番にしたらおんなじ事言うんか言うことよ
47423/04/26(水)17:36:35No.1051026996そうだねx1
バントするより打ちにいった方が効率がいいって話も正直なんか眉唾感ある
机上の理屈としてはそうかもしれんが打てん奴は本当に打てんし…
47523/04/26(水)17:36:47No.1051027048+
>近本がガスキメてるスーパーリードオフマン状態だからこそって感じだな
近本がメスガキのスーパーリード?
47623/04/26(水)17:37:00No.1051027102+
>そういやガス会社出身じゃなかったっけ
やはりレジギガスだったのか…
47723/04/26(水)17:37:00No.1051027103そうだねx1
お前…?
47823/04/26(水)17:37:04No.1051027119そうだねx1
阪神のチーム事情知ってれば納得できるわ梅野2番
47923/04/26(水)17:37:09No.1051027136そうだねx1
お前…?
48023/04/26(水)17:37:19No.1051027172+
>つまり2番打者に打てる大島洋平を置いてる中日が最強ってことでいいの?
岡林大島細川石川ってやってる今の並びは強そうではある…
48123/04/26(水)17:37:26No.1051027190+
中野2番に置いててもなあもうなあ
わかるやろお前
48223/04/26(水)17:37:39No.1051027248+
2番テルは正直可能性は感じる足は結構速いし
でもまぁ基本やらんよな…
48323/04/26(水)17:37:51No.1051027301そうだねx5
    1682498271242.png-(6682 B)
6682 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48423/04/26(水)17:38:01No.1051027346そうだねx3
バント論争するやつは開幕からの楽天の全試合見る刑に処すから覚悟しろ
48523/04/26(水)17:38:03No.1051027356そうだねx2
梅野4番はどんでんのギャグ
梅野2番はマジでやっとる
48623/04/26(水)17:38:14No.1051027407そうだねx1
>バントするより打ちにいった方が効率がいいって話も正直なんか眉唾感ある
>机上の理屈としてはそうかもしれんが打てん奴は本当に打てんし…
シーズン打率で見てるからなあれ
例えば山田でも青柳さん相手ならバントの方がいいだろうし
48723/04/26(水)17:38:23No.1051027450そうだねx1
>つまり2番打者に打てる大島洋平を置いてる中日が最強ってことでいいの?
まあアキーノ2番とかいう迷采配よりは…
48823/04/26(水)17:39:01No.1051027613そうだねx3
>バント論争するやつは開幕からの楽天の全試合見る刑に処すから覚悟しろ
バント失敗か併殺かの二択はバント論争以前の問題だと思うの…
48923/04/26(水)17:39:34No.1051027747+
>No.1051027301
肩に比べて頭小さ過ぎだろお前
49023/04/26(水)17:39:39No.1051027770+
ハマスタ17:45開始なのか
49123/04/26(水)17:39:47No.1051027802そうだねx5
まずバントが最善択に見える人は2番に置くなとは思うよ…
49223/04/26(水)17:39:57No.1051027841+
明日は勝つ!
49323/04/26(水)17:40:03No.1051027870そうだねx1
>試合前からつまらない争い始めるなよお前
お前…?
49423/04/26(水)17:40:06No.1051027885+
なんか寒くね?
49523/04/26(水)17:40:31No.1051027972+
2番といえば一昔前のパワプロでよく見た聖域内村
49623/04/26(水)17:40:32No.1051027977そうだねx1
まったく打てない奴を2番に置くなは正しいが1番3番4番5番よりは劣るとなると順番的には中位だし
49723/04/26(水)17:40:57No.1051028076そうだねx1
>阪神のチーム事情知ってれば納得できるわ梅野2番
苦肉の策ではあるけど投手西だから梅野は確定だし5番6番で全然点取れないならね…
いやほんと苦肉の策なんだけどもテル島田梅野のうち1人でも打ってくれればなぁ
49823/04/26(水)17:41:41No.1051028251+
内川が大分のチームで若手に
「パワプロでめっちゃゲージデカい人」って言われたってニュースあったな
49923/04/26(水)17:42:06No.1051028350そうだねx1
>小島も隅田も漸く勝てた時のコメント凄く良かったからまた奈落の底にぶち落とされるような展開期待してるのいそう
今の西武ロッテの打線なら最低でもどちらかには援護あるだろう多分…
50023/04/26(水)17:42:44No.1051028521+
逆に3番4番にいい選手おいてるのが返せない問題もあるからな
とはいえ島田も打ててねえけど
50223/04/26(水)17:43:05No.1051028598+
ヤバさでいうと島田の方がヤバそうなんだよななんか
50423/04/26(水)17:43:26No.1051028672そうだねx2
2番中野にバントさせるくらいなら打たせた方がいいだろという思いと
バントさせたいからじゃあ2番に打てない梅野置くわってのはどうよ?って思いは共存できるからな
50523/04/26(水)17:43:35No.1051028710+
小笠原が2番だったビッグバン打線って
2番最強論より前?後?
50623/04/26(水)17:43:39No.1051028721+
宮崎そんなに状態よくないのか
50723/04/26(水)17:43:55No.1051028778+
去年島田結構頑張ってたのになんか経験値リセットされちゃった感
50823/04/26(水)17:44:05No.1051028826+
5番ノイジーでそろそろお立ち台に立たせてあげたい
50923/04/26(水)17:44:22No.1051028898+
>>小島も隅田も漸く勝てた時のコメント凄く良かったからまた奈落の底にぶち落とされるような展開期待してるのいそう
>今の西武ロッテの打線なら最低でもどちらかには援護あるだろう多分…
マスダが勝ってマスダが負けるのが一番平和だね…
51023/04/26(水)17:44:46No.1051028995そうだねx2
>内川が大分のチームで若手に
>「パワプロでめっちゃゲージデカい人」って言われたってニュースあったな
ベンチでひっそりと息を引き取ってる人って言われなくてよかったな
51123/04/26(水)17:44:49No.1051029008そうだねx3
どのみち戸郷だし打てなさそう
51223/04/26(水)17:45:15No.1051029112+
>去年島田結構頑張ってたのになんか経験値リセットされちゃった感
打てないのは仕方ないけど走塁ミスしてんじゃねーぞテメーってなる
守備が合格点じゃなかったら今頃ファームだぞ
51323/04/26(水)17:45:36No.1051029202+
そういや梅野の数字見てゲラゲラ笑ってたけど
ハムファンの人にうちの伏見さんもやばいよって教えられて成績見てびっくりした
どこも大変だな
51423/04/26(水)17:46:13No.1051029362そうだねx2
>>内川が大分のチームで若手に
>>「パワプロでめっちゃゲージデカい人」って言われたってニュースあったな
>ベンチでひっそりと息を引き取ってる人って言われなくてよかったな
嫌だよ内川コピペ知ってる若手
51523/04/26(水)17:46:35No.1051029457+
>No.1051027301
黒星…?
51623/04/26(水)17:47:20No.1051029644+
2番梅野
7番島田

負けに行ってんのかどんでん
51723/04/26(水)17:47:47No.1051029767+
>2番テルは正直可能性は感じる足は結構速いし
>でもまぁ基本やらんよな…
最低限ランナー進められるバッティングしてくれるならいいけどできなさそうじゃん?
51823/04/26(水)17:48:12No.1051029875そうだねx1
>2番中野にバントさせるくらいなら打たせた方がいいだろという思いと
>バントさせたいからじゃあ2番に打てない梅野置くわってのはどうよ?って思いは共存できるからな
27個しかアウトつくれないのに2番に安牌おいたらあかんやろ・・・
51923/04/26(水)17:48:41No.1051029999そうだねx1
>どのみち戸郷だし打てなさそう
また西を9回まで引っ張るハメになりそう…
52023/04/26(水)17:48:48No.1051030023+
>そういや梅野の数字見てゲラゲラ笑ってたけど
>ハムファンの人にうちの伏見さんもやばいよって教えられて成績見てびっくりした
>どこも大変だな
去年CSや日本シリーズでも活躍してて本来そこまで打てない選手じゃないはずなのに妙に成績悪いんだよな
52123/04/26(水)17:49:08No.1051030106+
>最低限ランナー進められるバッティングしてくれるならいいけどできなさそうじゃん?
やはり2番サード糸原か…
52223/04/26(水)17:49:08No.1051030109そうだねx1
2番京田で今首位だから問題ねぇ
52323/04/26(水)17:49:52No.1051030291+
打順めちゃ回ってくる上位にわざわざ1割切りそうな選手を置く采配
52423/04/26(水)17:50:44No.1051030499+
確かに戸郷相手なの考えると最低限の最低限し続ける戦法取るなら割とうってつけ感あるな
明日までやりだしたら笑っちゃうけど
52523/04/26(水)17:50:49No.1051030518そうだねx1
しつけえな俺様監督
52623/04/26(水)17:50:51No.1051030528+
神奈川雨あがったなあ
52723/04/26(水)17:50:57No.1051030552+
2番サトテルの方がマシだわ
52823/04/26(水)17:51:06No.1051030593+
甲子園晴れ間見えとる
52923/04/26(水)17:51:50No.1051030789+
京田ずっと戦う顔してるもんな
横浜にこいつ寄越した中日は本当に罪深いぞお前
53023/04/26(水)17:51:53No.1051030809+
起用に文句言ってるのはかなり末期患者だ
53123/04/26(水)17:52:24No.1051030937+
>京田ずっと戦う顔してるもんな
>横浜にこいつ寄越した中日は本当に罪深いぞお前
砂田と細川ありがとう以外ないよ
53223/04/26(水)17:52:31No.1051030968+
2番に低打率置くだけで脳死であれこれ言う人ってチーム事情とか全く見てないんだろうなって思う

[トップページへ] [DL]