[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2949人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682386363500.jpg-(97042 B)
97042 B23/04/25(火)10:32:43No.1050637591そうだねx6 12:59頃消えます
このおっさんなんであんなに売れてるんだろ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/25(火)10:33:38No.1050637721そうだねx42
僕はマリオ様だけど?
223/04/25(火)10:35:43No.1050638069そうだねx2
当時のゲームでは頭抜けた完成度だしその後も継続して高水準の物を出してるから当然と言える
あとやっぱりローンチとして新ハードと同時に出るのは大きい
323/04/25(火)10:37:18No.1050638355+
マリオと並んで発売したゲームで未だに生き残って新作出続けているゲームって他にあるのかい?
423/04/25(火)10:38:59No.1050638650そうだねx2
出るソフトが毎回ちゃんと面白いんだから基本的な印象は良くなるよね
523/04/25(火)10:41:19No.1050639080+
スピンオフのマリカーも新作出続けているのは強いんじゃないかい?
623/04/25(火)10:44:05No.1050639558+
カービィが可愛いからとかピカチュウが可愛いから買う的なキャラクター目当ての需要がほぼないのにゲームの面白さ一本でやってる化け物だよ
723/04/25(火)10:45:35No.1050639830+
全世界での映画興行収入が1000億円を超えたおっさん
823/04/25(火)10:47:08No.1050640100+
1000億の男
923/04/25(火)10:50:08No.1050640647そうだねx13
>1000億の男
僕のシリーズ累計売り上げは5億6000万本だけど?
1023/04/25(火)10:51:24No.1050640883+
>僕のシリーズ累計売り上げは5億6000万本だけど?
マリカーとかでかさ増ししてるだけでスピンオフ抜きだと3億しか売れてないらしいな
1123/04/25(火)10:52:13No.1050641028そうだねx28
>>僕のシリーズ累計売り上げは5億6000万本だけど?
>マリカーとかでかさ増ししてるだけでスピンオフ抜きだと3億しか売れてないらしいな
そんなに
1223/04/25(火)10:55:19 ヨッシーNo.1050641525+
>カービィが可愛いからとかピカチュウが可愛いから買う的なキャラクター目当ての需要がほぼないのにゲームの面白さ一本でやってる化け物だよ
ヨッシー
1323/04/25(火)10:55:58No.1050641625+
スマブラ入れたらどうなるんだ…
1423/04/25(火)10:57:57No.1050641917そうだねx2
ゲームが面白いって大事
1523/04/25(火)10:59:20No.1050642152そうだねx11
早くアクションの新作だせ
1623/04/25(火)11:01:08No.1050642412+
結構新作までの間が長いからアクションやったことない奴はそこそこいそう
1723/04/25(火)11:01:14No.1050642431+
任天堂社員の頑張りよ
1823/04/25(火)11:04:12No.1050642923+
>マリオと並んで発売したゲームで未だに生き残って新作出続けているゲームって他にあるのかい?
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:1985%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 [link]
かろうじてボンバーマンが生きてるぐらいか
それにしても他機種混ぜてもソフト本数少ないな
翌年から増え始めるから転機だったんだろうな
1923/04/25(火)11:04:18No.1050642936+
>マリオと並んで発売したゲームで未だに生き残って新作出続けているゲームって他にあるのかい?
くにおくんくらいかな…
2023/04/25(火)11:04:33No.1050642989そうだねx2
3Dアクションは同一ハードで2作目出すほうが稀だからなあ
2123/04/25(火)11:05:01No.1050643068+
生きてるって言うならソニックも普通にやってるよ
2223/04/25(火)11:09:32No.1050643806+
下手したら同期よりもマリオ以前の先輩の方が活躍してるんじゃないのかい?
2323/04/25(火)11:10:15No.1050643926+
くにおくん1度死んだかと思ったら何か蘇生してた
2423/04/25(火)11:12:49No.1050644369+
オデッセイ面白かったけどもう古いんだよな
2523/04/25(火)11:13:33No.1050644486+
くにおくんは3回くらい版元変わってたような
2623/04/25(火)11:13:38No.1050644493+
>下手したら同期よりもマリオ以前の先輩の方が活躍してるんじゃないのかい?
マリオより先輩で現役…パックマンあたり?
2723/04/25(火)11:16:41No.1050645008+
翌年ならゼルダがあるが…
なんだこいつら…
2823/04/25(火)11:18:19No.1050645285+
ソニックの特徴(足が速い)やカービィの特徴(飛べる、コピー能力)と比べて
マリオの特徴って何だろう
2923/04/25(火)11:19:52No.1050645564+
>ソニックの特徴(足が速い)やカービィの特徴(飛べる、コピー能力)と比べて
>マリオの特徴って何だろう
ヒゲ
3023/04/25(火)11:20:15No.1050645622そうだねx11
>マリオの特徴って何だろう
ジャンプ力
3123/04/25(火)11:20:57No.1050645745+
Bダッシュは…もう過去のものか
3223/04/25(火)11:21:05No.1050645773+
>マリオの特徴って何だろう
上スマ
3323/04/25(火)11:21:15No.1050645805そうだねx4
>マリカーとかでかさ増ししてるだけでスピンオフ抜きだと3億しか売れてないらしいな
マイクラが一本で2.4億本売れてる事考えるとマジでしょぼく感じるな
3423/04/25(火)11:21:18No.1050645812+
>マリオの特徴って何だろう
横スクロールアクションでイメージされるもののだいたい
3523/04/25(火)11:21:26No.1050645836+
オデッセイが結構前に感じる…
3623/04/25(火)11:21:26No.1050645838そうだねx6
>マリオの特徴って何だろう
大体何でも出来る
3723/04/25(火)11:21:47No.1050645904+
ボクはいつ休むんだい?
3823/04/25(火)11:22:00No.1050645946+
帽子とヒゲで向いてる方向がわかりやすい
3923/04/25(火)11:22:18No.1050646005+
>ボクはいつ休むんだい?
ディスクシステム時代は割と休んでたんじゃないのかい?
4023/04/25(火)11:22:39No.1050646059+
マリカーをかさ増し扱いって…
4123/04/25(火)11:23:34No.1050646216+
1000億も売り上げたら日本では映画はもうタダにはならないのかい?
4223/04/25(火)11:24:06No.1050646307+
なんでヒゲのおっさんを動かしてて楽しいんだろう
4323/04/25(火)11:24:06No.1050646308そうだねx3
>>マリオの特徴って何だろう
>ジャンプ力
👇
A!
4423/04/25(火)11:24:28No.1050646375そうだねx2
金の話し出すとこういう流れになるのきらい
4523/04/25(火)11:25:04No.1050646477そうだねx4
>>マリオの特徴って何だろう
>大体何でも出来る
イカを出さないならスプラトゥーンも僕がやるけど?
4623/04/25(火)11:25:26No.1050646553+
>帽子とヒゲで向いてる方向がわかりやすい
鼻も重要なんじゃないのかい?
4723/04/25(火)11:26:57No.1050646804+
というかさあこいつ尻尾はやしたりウサ耳生やしたり着ぐるみ着たり公式的には可愛いキャラ区分なの
4823/04/25(火)11:27:30No.1050646908+
>というかさあこいつ尻尾はやしたりウサ耳生やしたり着ぐるみ着たり公式的には可愛いキャラ区分なの
ボクはUSJにも国を持てるけど?
4923/04/25(火)11:27:34No.1050646922+
ところでワルイージさんとのご関係は?
5023/04/25(火)11:27:37No.1050646933+
>というかさあこいつ尻尾はやしたりウサ耳生やしたり着ぐるみ着たり公式的には可愛いキャラ区分なの
クッパも尻尾を生やしたり猫になるけど可愛い区分なのかい?
5123/04/25(火)11:30:48No.1050647476そうだねx6
>オデッセイが結構前に感じる…
実際6年はだいぶ前なんじゃないかい?
5223/04/25(火)11:30:51No.1050647489+
乳首で揉めたりするくらいには性的対象なんだっけ
5323/04/25(火)11:31:48No.1050647653+
>オデッセイが結構前に感じる…
前に感じない方がまずい
5423/04/25(火)11:33:09No.1050647869+
セフィロスですら忖度される男
スティーブは無礼講
5523/04/25(火)11:33:24No.1050647925+
オデッセイ2は出さないのかい?
5623/04/25(火)11:33:36No.1050647964+
>マリカーとかでかさ増ししてるだけでスピンオフ抜きだと3億しか売れてないらしいな
スーパー付いてるのもかさ増しで本質はただのマリオブラザーズじゃないのかい?
5723/04/25(火)11:34:46No.1050648159+
>>マリカーとかでかさ増ししてるだけでスピンオフ抜きだと3億しか売れてないらしいな
>スーパー付いてるのもかさ増しで本質はただのマリオブラザーズじゃないのかい?
本来はドンキーコングなんじゃないのかい?
5823/04/25(火)11:35:19No.1050648252+
イタリア人らしき配管工のおっさんがキノコ食うとデカくなって亀と戦ってお姫様を救う
考えた人イカれてるんじゃないか?
5923/04/25(火)11:36:45No.1050648498そうだねx1
>イタリア人らしき配管工のおっさんがキノコ食うとデカくなって亀と戦ってお姫様を救う
>考えた人イカれてるんじゃないか?
どうしてマリオの偉大な業績を否定するようなことを言うんだい?
6023/04/25(火)11:37:14No.1050648582+
ジャンプ中にちょっと左右移動できるのはマリオブラザーズが初めてだったかな
6123/04/25(火)11:38:16No.1050648768+
派手な色の配管工のおじさんが大人気の異常な国
6223/04/25(火)11:38:43No.1050648865+
そろそろ僕の新作が出るようなこと言ってたんじゃないかい?
6323/04/25(火)11:39:00No.1050648924+
任天堂が浸透してない中国ではイマイチだったし積み重ねの力なんだろうなあ
6423/04/25(火)11:39:15No.1050648979+
>派手な色の配管工のおじさんが大人気の異常な国
ぼぼぼぼくが兄さんより人気になっていいのかい…
6523/04/25(火)11:39:56No.1050649110+
>派手な色の配管工のおじさんが大人気の異常な世界
6623/04/25(火)11:40:39No.1050649244+
オデッセイが凄すぎて次どうすればいいかわからないんじゃないかい?
6723/04/25(火)11:42:33No.1050649600そうだねx2
>オデッセイが凄すぎて次どうすればいいかわからないんじゃないかい?
当たり前を見直す時が来たのかい?
…?ボクの当たり前ってなんなんだい?ボクなんでもやってないかい?
6823/04/25(火)11:42:41No.1050649624+
>オデッセイが凄すぎて次どうすればいいかわからないんじゃないかい?
そろそろ2D系アクションの番じゃないのかい?
6923/04/25(火)11:43:14No.1050649726+
>>オデッセイが凄すぎて次どうすればいいかわからないんじゃないかい?
>当たり前を見直す時が来たのかい?
>…?ボクの当たり前ってなんなんだい?ボクなんでもやってないかい?
たまにはキノコ以外で大きくなるべきなんじゃないのかい?
7023/04/25(火)11:43:42No.1050649818+
1UPキノコの影が最近薄いんじゃないのかい?
7123/04/25(火)11:47:29No.1050650586+
アメリカの映画てマリオとかルイージの声てチャールズマーティネーなん?
7223/04/25(火)11:47:32No.1050650598+
子供向け初心者向けみたいなツラしてるけどアクションかなり難しいんじゃないかい?
3dワールドも白タヌキ無いとクリアできなかったし
スーパーマリオ3家族にやらせたらワールド1で99機消費された
7323/04/25(火)11:47:37No.1050650614+
>セフィロスですら忖度される男
>スティーブは無礼講
セフィロスはクラウドより社会人経験豊富なんだけど?
7423/04/25(火)11:51:16No.1050651351+
ぼくは赤貝で大きくなってほしい
7523/04/25(火)11:56:15No.1050652331+
ドット絵で分かりやすいデザインとして生まれたルックスなんだっけか
7623/04/25(火)12:00:28No.1050653058+
なんでいたりあじんみたいな名前なんだろ
7723/04/25(火)12:01:23No.1050653223+
>このおっさんなんであんなに売れてるんだろ…
配管工からコツコツ働いてきた結果だよ
7823/04/25(火)12:02:21No.1050653393+
城持ってるのに自宅は結構質素だよね
7923/04/25(火)12:05:24No.1050653980+
>子供向け初心者向けみたいなツラしてるけどアクションかなり難しいんじゃないかい?
>3dワールドも白タヌキ無いとクリアできなかったし
>スーパーマリオ3家族にやらせたらワールド1で99機消費された
ゲームを簡単だなんて言い切るのはエアプかやり込んだプレイヤーのどちらかだから信用してはいけないよ
8023/04/25(火)12:06:00No.1050654088+
テニスの審判のおっさん
8123/04/25(火)12:07:21No.1050654339+
なんで日本発祥のキャラがイタリア系アメリカ人のヒゲオヤジなんだろうな…
8223/04/25(火)12:07:40No.1050654403+
>任天堂が浸透してない中国ではイマイチだったし積み重ねの力なんだろうなあ
任天堂ハードが出ると必ずマリオとマリカーと定番商品がセットで付くけど
逆にいうと任天堂ハードでしかマリオを供給できないという訳だからな
8323/04/25(火)12:08:32No.1050654575+
>任天堂が浸透してない中国ではイマイチだったし積み重ねの力なんだろうなあ
ゲームの原体験としてマリオがあるかないかは相当違うだろうからなぁ…
割とFCあたりからずっとCSでゲームやってるのって日本と北米ぐらいで欧州も昔はそんなに強くないんだよなて…
8423/04/25(火)12:08:59No.1050654680+
往年のマカロニウェスタンの名優マリオ・ヴェルコッティ氏がモデルとか言われたら信じちゃう
8523/04/25(火)12:09:22No.1050654776+
ネコマリオあざといよね
8623/04/25(火)12:10:42No.1050655081+
映画の売れ行きのおかげで映画700回見に行けるくらい儲かっちゃった…
8723/04/25(火)12:10:55No.1050655134+
もうファミコンはディスクシステムに移行するから最後にファミコンでやれるだけのことをやるぜー!
って宮本さんが本気出したのがスーパーマリオなんだと
8823/04/25(火)12:12:04No.1050655410+
小太りチビのヒゲおっさんが時に動物コスプレしながら亀だのクリだのをしばいて行く世界的人気ゲー
8923/04/25(火)12:12:12No.1050655458+
マリオの難しさはギリジャンとかパリィみたいな操作精度を要求してこないから分かりにくいよね
9023/04/25(火)12:12:24No.1050655505+
ヒゲのおっさんなのに愛され続けてるよな
9123/04/25(火)12:12:40No.1050655571+
本編の3Dアクションは王道のような顔をしてるくせに類似ゲームがないの強い
9223/04/25(火)12:13:11No.1050655704+
>本編の3Dアクションは王道のような顔をしてるくせに類似ゲームがないの強い
64で大分周りの心折ったから…
9323/04/25(火)12:13:14No.1050655714+
ミスタービデオゲームだけど?
9423/04/25(火)12:14:03No.1050655907そうだねx11
>ミスタービデオゲームだけど?
それ名乗って許されるのあんただけだよヒゲ…
9523/04/25(火)12:14:15No.1050655960+
1000億の売上のうちの何割が任天堂に行くんだろう
9623/04/25(火)12:14:15No.1050655965+
ファミコンブームの一番のときに当時最高傑作をベストタイミングでぶつけたって感じになるのかな
マリオブラザーズ時代も人気はあってもそこまででもないはず
9723/04/25(火)12:14:36No.1050656054+
>64で大分周りの心折ったから…
メタリックお花テクスチャスゲーよ…
9823/04/25(火)12:15:07No.1050656172そうだねx2
ミスタービデオゲームとかザ・マンみたいなもんじゃん…
9923/04/25(火)12:15:38No.1050656300+
>ミスタービデオゲームだけど?
この自己紹介あまりにも最強すぎるからなんて返せばいいんだよ…
10023/04/25(火)12:16:06No.1050656390+
カートレースにテニスにたまにサッカーに陸上競技
マルチな才能の持ち主
10123/04/25(火)12:17:02No.1050656623+
新しいハード出る度に傑作出るからスゴいよホント
10223/04/25(火)12:17:08No.1050656655+
パックマンがもっと頑張れてればその称号はアイツが持ってた気もする
10323/04/25(火)12:19:47No.1050657305+
>たまにはキノコ以外で大きくなるべきなんじゃないのかい?
牛乳とか桃で大きくなるのもいいんじゃないかい?
10423/04/25(火)12:21:36No.1050657747+
キノピオでしか起たないのか…
10523/04/25(火)12:22:07No.1050657877+
>パックマンがもっと頑張れてればその称号はアイツが持ってた気もする
ただドットなぞるだけのゲームがその位置にこれるわけねえだろ
10623/04/25(火)12:22:08No.1050657885+
パックランド意識してたらしいって話はあるね
ナムコの頑張りが足りなかったか…
10723/04/25(火)12:24:55No.1050658645+
任天堂ほどの頑張りを他所もできたら苦労しないんだよな…
10823/04/25(火)12:26:21No.1050659023+
継続しておもしろいものを作り続けるとかヤバいよ実際
10923/04/25(火)12:28:18No.1050659545+
>カートレースにテニスにたまにサッカーに陸上競技
>マルチな才能の持ち主
このおっさんゴルフも野球もやるぞ
11023/04/25(火)12:29:20No.1050659793+
>任天堂ほどの頑張りを他所もできたら苦労しないんだよな…
僕のライバルは他のゲーム会社じゃなくてゲームをやらない一般層じゃないのかい?
11123/04/25(火)12:29:26No.1050659829そうだねx1
>>カートレースにテニスにたまにサッカーに陸上競技
>>マルチな才能の持ち主
>このおっさんゴルフも野球もやるぞ
なんならオリンピックするしな…
11223/04/25(火)12:29:45No.1050659927+
>>カートレースにテニスにたまにサッカーに陸上競技
>>マルチな才能の持ち主
>このおっさんゴルフも野球もやるぞ
レフェリーもやるぞ
11323/04/25(火)12:30:28No.1050660119+
一応医者だろ
11423/04/25(火)12:30:36No.1050660162+
格闘技は仕方なくやってるけど本来そんなに得意ではないと思う
11523/04/25(火)12:32:13No.1050660588+
>格闘技は仕方なくやってるけど本来そんなに得意ではないと思う
64以降はアクションでのパンチやキック封印したしな
11623/04/25(火)12:32:19No.1050660604+
>格闘技は仕方なくやってるけど本来そんなに得意ではないと思う
身長の数倍ジャンプできる身体能力あるからバリバリ向いてると思う
11723/04/25(火)12:33:31No.1050660951+
配管工はもう元表記だから今の職業はハイパーメディアクリエイターでいいんじゃねぇ
11823/04/25(火)12:37:39No.1050662087+
マルチプラットフォーム展開しないPC版も出さないヒゲオヤジがゲームの内容一本で食ってるのって控えめに言っても化け物じゃないのかい?
11923/04/25(火)12:37:57No.1050662173そうだねx1
なんでネコマリオタイム抹消したの
12023/04/25(火)12:38:38No.1050662377+
PV見てるとなんか可愛いな映画のおっさん
12123/04/25(火)12:38:51No.1050662437+
>配管工はもう元表記だから今の職業はハイパーメディアクリエイターでいいんじゃねぇ
でも映画でちゃんと配管工の仕事してて感動したよ…
12223/04/25(火)12:39:49No.1050662691+
>命名したのは任天堂の米国法人Nintendo of America(NOA)が当時借りていたNOAの拠点である倉庫の大家であるイタリア系アメリカ人、マリオ・セガールが偶然にもこのキャラクターに似ていたことが由来であるといわれている。
12323/04/25(火)12:39:52No.1050662702+
実質便利屋なところもあるから…
麻雀もやってる
12423/04/25(火)12:40:20No.1050662832+
>マルチプラットフォーム展開しないPC版も出さないヒゲオヤジがゲームの内容一本で食ってるのって控えめに言っても化け物じゃないのかい?
そこはどっちかというと今世代の任天堂ハードがなんかおかしい
12523/04/25(火)12:40:29No.1050662871+
>たまにはキノコ以外で大きくなるべきなんじゃないのかい?
あれ食べてないよ
パワー貰ってるだけ
12623/04/25(火)12:40:30No.1050662877+
>ミスタービデオゲームだけど?
スーパーマリオ時点での名前候補来たな…
12723/04/25(火)12:40:51No.1050662953+
弟くんもカジノのディーラーやれるくらいカードに心得があるからな…
12823/04/25(火)12:42:06No.1050663287+
定職は大事だから配管工を捨てるわけにはいかない
12923/04/25(火)12:42:17No.1050663326+
僕はマリオだけど映画タダにはならないのかい?
13023/04/25(火)12:42:32No.1050663394+
>>配管工はもう元表記だから今の職業はハイパーメディアクリエイターでいいんじゃねぇ
>でも映画でちゃんと配管工の仕事してて感動したよ…
初めてキノコ王国に来た頃の話なんだっけ?
13123/04/25(火)12:42:44No.1050663434+
任天堂もスマホ展開だけはしてるしそのうち変わってくることもあるか
13223/04/25(火)12:43:16No.1050663576+
そもそも大概の「」よりは若いから
13323/04/25(火)12:43:48No.1050663710+
僕はジャンプマンだけど
13423/04/25(火)12:43:58No.1050663764+
>定職は大事だから配管工を捨てるわけにはいかない
一国の王ってだけで十分では?
13523/04/25(火)12:44:09No.1050663809+
むしろマリオはもうスマホ向けには出さないって言ってたよ最近

宮本氏は、今後の「マリオ」ゲームの主要なプラットフォームはモバイルアプリではない、と語り、将来の「マリオ」シリーズのスマホ向けアプリを公開しない方針を明確にしています。

任天堂はハードウェアとソフトウェアが一体となった、直感的なゲーム体験を重視しており、一般的なデバイスであるスマートフォン向けゲームがどうあるべきかを決めるのは難しかった、と宮本氏は振り返っています。

スマホ向けのマリオシリーズ公開により、より多くのユーザーに、片手の親指だけで操作できるマリオを体験する機会を提供できたことはメリットだったものの、スマホアプリは今後「マリオ」を提供する主要な場ではない、と宮本氏は述べています。
https://iphone-mania.jp/news-531840/amp/ [link]
13623/04/25(火)12:44:15No.1050663834+
このおっさんダンスも出来るからな…
13723/04/25(火)12:45:09No.1050664090+
>>>配管工はもう元表記だから今の職業はハイパーメディアクリエイターでいいんじゃねぇ
>>でも映画でちゃんと配管工の仕事してて感動したよ…
>初めてキノコ王国に来た頃の話なんだっけ?
NY住みで配管工の仕事してるマリオが地下にある謎の土管を通ってキノコ王国に行く話
13823/04/25(火)12:45:12No.1050664099+
>このおっさんダンスも出来るからな…
僕に出来ないことをやってくれる後輩を求めているけど?
13923/04/25(火)12:45:42No.1050664241+
マリオランまるで流行らなかったからな…
というか有料販売で文句言われるとは思わなかった
14023/04/25(火)12:46:16No.1050664418+
>NY住みで配管工の仕事してるマリオが地下にある謎の土管を通ってキノコ王国に行く話
実質異世界転生モノみたいなんじゃないのかい?
14123/04/25(火)12:46:43No.1050664542+
>僕はマリオだけど映画タダにはならないのかい?
Amazonプライムビデオとかで半年くらいしたら無料配信される奴じゃないかい?
14223/04/25(火)12:47:16No.1050664686+
>弟くんもカジノのディーラーやれるくらいカードに心得があるからな…
(ミニゲームモードごと削除)
14323/04/25(火)12:48:16No.1050664952+
>僕はマリオだけど映画タダにはならないのかい?
世界興収1000億なんだから
2000円くらい出そうよ...
14423/04/25(火)12:50:37No.1050665525+
マリオですら大失敗するからスマホアプリは難しい
14523/04/25(火)12:51:03No.1050665639+
TOHOシネマで6回見たらタダのシネマイレージ使ってる見るから僕はタダだけど?
14623/04/25(火)12:51:51No.1050665849そうだねx1
マリオラン課金したのimgでも俺だけ説
14723/04/25(火)12:52:38No.1050666032+
マリオランの課金しない奴が賢いみたいな風潮なんだったんだろ
14823/04/25(火)12:54:14No.1050666452+
映画は乳首出るの?
1000億の乳首ってこと?
14923/04/25(火)12:55:15No.1050666692+
マリオランは流行ったけど急速に廃れたね
15023/04/25(火)12:55:45No.1050666824+
マリオランマジで面白いと思うからその路線で新作出してくれ~
15123/04/25(火)12:57:26No.1050667298+
>マリオですら大失敗するからスマホアプリは難しい
そりゃあオタクぐらいしかソシャゲに課金しないから任天堂見たいな一般向けは成功しにくいだろ

[トップページへ] [DL]