アルバータ州の最大の都市であるカルガリーはカナディアン・ロッキーの雄大な自然を見られるバンフ国立公園への玄関窓口として多くの観光客が訪れます。こちらではカルガリー観光で絶対見ておきたい定番スポットをご紹介します。
[目次]
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
カルガリータワーはダウンタウンの中心にある高さ191mのカルガリーのランドマーク的タワーです。1967年にカナダがイギリス連邦加盟100周年を記念して同年に建てられました。
地上155mの最上階の展望デッキからはカルガリーの街並みや、ロッキー山脈を眺めることができます。ラウンジや回転レストランもあり、夜は美しい夜景を長めながら食事をするこも可能です。
無料で行われているツアーがあり、カルガリーの街の歴史や有名な観光スポット、今後の都市開発計画について聞くことができます。
9月から5月までは朝9時から夜9時まで、6月から8月までは朝9時から夜10まで営業しています。
住所
101 9 Ave SW, Calgary, AB T2P 1J9 カナダ
カナダオリンピック公園は、もともと1988年の冬期カルガリーオリンピックのメイン会場です。リュージュ、ボブスレー、スキーのジャンプ競技の舞台となった場所です。現在はオリンピックのメダルやユニフォームを展示した博物館があり、ボブスレー、ミニゴルフ、マウンテンバイクが楽しめる施設となっています。
特にジップラインと呼ばれるワイヤーロープに装着した滑車に乗って滑り降りるアトラクションでは、カルガリーを見下ろしながら爽快に飛ぶ鳥のような感覚を味わえておすすめです。
現在はWinSport社が運営しており、1日利用券は大人が45.99ドル、6歳から17歳までが28.99ドル、3歳から5歳までが18.99ドル、また家族で一緒であれば98.99ドルで利用できます。バスは近くに通っておらず、車かタクシーでのアクセスとなります。
住所
88 Canada Olympic Rd., S.E., Calgary, Alberta T3B 5R5
ヘリテージパークは、514,000m²の広大な敷地の中で18世紀前半のカナダ西部の村を再現したテーマパークです。180以上に及ぶ歴史的建造物と展示施設があり、1860年代から1950年代の街並みと当時の生活を知ることができます。
園内には本物の蒸気機関車が施設内を循環しており、実際乗って周ることが可能です。7月と8月の夏の時期には、毎週末に先住民とのさまざまな交流会が開かれます。伝統舞踊に加わったり、工芸品作りを先住民と一緒に楽しむことができます。
営業時間は園内の店にもよりますが、朝8時半から夕方4時半まで開園しています。また冬期は休業していますので注意しましょう。入園料は大人26.25ドル、7歳から15歳が18.75ドル、3歳から6歳が13.5ドルとなっています。
住所
Heritage Park, Calgary, AB, カナダ
photo by:AIVRAD/ Shutterstock.com
グレンボウ博物館はカナダ西部最大の博物館で、アルバータ州と世界の歴史が知ることができます。オーロラを表す700以上のプリズムでできた輝く彫刻から始まり、世界中から集められた100万点以上の資料、工芸品、古代異物、芸術品があります。
2階にはカナダとアジアのアート、3階にはアルバータ州の歴史を紹介を含む民族学、4階がテーマ別のコレクションとなっています。
石油業者であるエリック・L・ハービーの個人的なコレクションでしたが、1966年に市に寄贈され、現在は博物館として一般に公開されています。
営業日は毎週月曜日が定休日で、火曜日から土曜日までは朝9時から5時まで、日曜日は昼の12時から夕方5時までとなっています。また毎月最初の木曜日の夜はFree Thursday nightstとして、夜5時から9時まで無料で入ることができます。
入館料は大人が16ドル、学生が11ドル、7歳から17歳までが10ドルです。
住所
130 9 Ave SE, Calgary, AB T2G 0P3 カナダ
photo by:T. Schneider/ Shutterstock.com
ステファンアベニューはダウンタウン内の8番アベニューのことで、ダウンタウンの中心に位置するおしゃれな通りです。通り沿いにはお土産屋やレストラン、カフェ、ブティックが建ち並んでおり、歩くだけでも楽しめる場所です。
通り沿いにはRiley&McCormickではカウボーイハットなど、カウボーイグッズが売っており、また老舗デパートである”The Bay”も通り沿いにあります。またコンベンションセンターやハイアットリージェンシーホテル、マリオット・ホテル通り沿いに軒を連ねています。
Macleod Trailから4番ストリートの間は昼間は歩行者天国となっているため、露天商やストリート・ミュージシャンが演奏していることもあります。
住所
Stephen Avenue Walk, 8 Avenue Southwest, カルガリー アルバータ カナダ
バンフは広大なロッキー山脈の中にある小さな町で観光の拠点となる場所です。カルガリー国際空港やダウンタウンからバスやレンタカーでアクセスすることができます。
頂上からの眺めが楽しめるサルファーマウンテン、温泉、ボー川沿いのサイクリング、乗馬、カヌーなどアウトドアのアトラクションがたくさん楽しめる場所です。また町のメインストリートにはお店やホテルが並び、周辺の通りにもたくさんの店があります。
バンフ国立公園に入るには入園料が必要です。一日券は大人が9.8ドル、子どもは無料で入ることができます。
カルガリー空港からは1時間おきにバンフ行きのバスが各社出ています。大手のバス会社であればブリュースター社がバンフまでを1時間45分で結んでいます。またバンフエアポーター社もバスを運航しており、どちらもGates Bの近くにカウンターがあります。
カルガリー市内からグレイハウンドのバス停に行き、グレイハウンドのバスに乗ってバンフに向かえば費用を安く抑えることができます。
住所
Banff カナダ
カルガリー動物園はカナダで最も訪れられている動物園として2015年にトリップアドバイザーのトラベラーズチョイスアワードを受賞したほどの人気の動物園です。
世界各地の1200種を超える動物が飼育されており、カナダでは2番目に大きな動物園です。先史時代の生き物から様々な種類のペンギン、ビッグホルンシープ、マウンテンゴートなど、日本ではあまり見られない動物を見ることができます。
営業時間は午前9時から午後5時まで。入園料は大人23ドル、子ども15ドルです。行き方はダウンタウンからはC-Trainに乗り、数駅のところにあるZoo駅で下車します。
住所
210 St. George's Drive NE, Calgary, AB T2E 7V6 カナダ
ダウンタウンにある公園で、年間を通して多くのイベントが行われる公園です。パーク内の高台からはカルガリー市街地が一望でき、レストランもあります。野生植物やその生息地について説明が記載されたパネルもあり、環境保護について学ぶこともできます。
住所
698 Eau Claire Ave SW, Calgary, AB, カナダ
photo by:i viewfinder/ Shutterstock.com
ザ・コアショッピングセンターはカルガリーのダウンタウン内にある唯一のショッピングセンターです。4階建ての建物の中には160の店舗とレストランが入っています。モール内には世界最大規模の天窓があり、とても明るい雰囲気なのも特徴の一つです。
また屋内にはカルガリー唯一の屋内公園であるデヴォニアン植物園もあります。1万本の低木、魚が泳ぐ池、550本の熱帯のヤシが美しく広がるダウンタウン内のオアシスのような場所です。
住所
324 8 Ave SW, Calgary, AB T2P 2Z2 カナダ
以上、カルガリーの定番観光スポット情報でした。これからカルガリー観光をする方は参考にしてみてください。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
なんとなくイメージが持てたら、留学エージェントに相談してみましょう。
目的にあった留学期間が設定できているか、渡航先の雰囲気は自分に合っているか、受け入れ先の語学学校や滞在先は自分の希望に沿っているかなど、プロの目線からアドバイスがもらえます。
スクールウィズは、英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みの留学エージェントです。
LINE相談では、そんなスクールウィズの留学カウンセラーが、ちょっとした留学の疑問から具体的な学校・プランの検討まで、無料で相談に乗っております。
自分だけではなく、経験者や留学カウンセラーのアドバイスも取り入れて留学を考えるなら、ぜひ一度ご相談ください。
カルガリー留学ガイド | |
---|---|
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/