[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2149人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682284139979.jpg-(49462 B)
49462 B23/04/24(月)06:08:59No.1050307343そうだねx6 10:53頃消えます
当時の小学生に多くの誤解を与えた男
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/24(月)06:14:40No.1050307546+
防御力高いのおかしいって話?
スト2シリーズではスパ2Xまで全部防御力高めだったりする
223/04/24(月)06:16:10No.1050307587そうだねx31
ヨガのことなんだと思ってたんだろうな…
323/04/24(月)06:16:17No.1050307593そうだねx38
インド人はガリガリで手足が伸びて火を吹くって事じゃないの
423/04/24(月)06:20:06No.1050307734そうだねx14
ブラジル人は緑色の身体で電気を放つ
523/04/24(月)06:20:14No.1050307738+
国辱ファイターしかいねぇ
623/04/24(月)06:21:16No.1050307766そうだねx14
>ブラジル人は緑色の身体で電気を放つ
ブランカは一般ブラジル人じゃないからセーフ
723/04/24(月)06:21:33No.1050307781+
ダルシムは現地の人曰く格好だけならこういう人いるらしいぞ
823/04/24(月)06:21:51No.1050307799+
エドモンド本田に屈辱を感じるか?
923/04/24(月)06:22:01No.1050307804+
体柔らかいから手足伸びるまではイメージでわかる
1023/04/24(月)06:22:27No.1050307813そうだねx1
>インド人はガリガリで手足が伸びて火を吹くって事じゃないの
当時のTVの奇人変人としてプロレスラーでもないのに火吹く人とかくしゃおじさんとか紹介されてたから別に…
あと80年代はギリギリ見世物小屋が残ってたな
1123/04/24(月)06:23:25No.1050307848+
イギリス人はエロい
1223/04/24(月)06:24:22No.1050307881+
体柔らかいとテレポートできんのか…
1323/04/24(月)06:24:59No.1050307900+
あの世界だとダルシムやブランカの技は練習すれば誰でも使えるっぽいし…
1423/04/24(月)06:24:59No.1050307902+
>国辱ファイターしかいねぇ
春麗ガイルあたりは怒ってなさそう
1523/04/24(月)06:25:25No.1050307920そうだねx4
お酢を飲むと身体がやわらかくなる
1623/04/24(月)06:26:13No.1050307956+
かつてマルゲ屋で福袋作るときに
『ダルシムがいるから大丈夫やろ』ってゾッキ本のヨガの本突っ込んだりしたのがあったそうな
1723/04/24(月)06:26:14No.1050307958+
ヨガー
1823/04/24(月)06:26:42No.1050307981+
>エドモンド本田に屈辱を感じるか?
いや……
1923/04/24(月)06:27:22No.1050308017+
これよりもっと前に何かで似たようなキャラいたなぁと思ったら男塾だった
やたらめったら強かったやつ
2023/04/24(月)06:27:54No.1050308041+
漫画や映画のキャラからのパクリが多いストにおいて特に元ネタのいない男
2123/04/24(月)06:28:59No.1050308090+
男塾やジョジョですでに知ってた
2223/04/24(月)06:29:00No.1050308092+
そのドクロの首飾りは誰なん?
2323/04/24(月)06:29:04No.1050308096+
>ダルシムは現地の人曰く格好だけならこういう人いるらしいぞ
とはいえ謎の頭蓋骨はさすがに付けてないだろうなあ
2423/04/24(月)06:29:22No.1050308111そうだねx1
>漫画や映画のキャラからのパクリが多いストにおいて特に元ネタのいない男
片腕カンフー…
2523/04/24(月)06:29:44No.1050308128+
>そのドクロの首飾りは誰なん?
沙悟浄っぽいおしゃれアイテムだろう
2623/04/24(月)06:31:29No.1050308195そうだねx10
死んだ子どもの遺骨
2723/04/24(月)06:31:32No.1050308199+
ジョジョに出てきたインドについた時のコマにいた苦行者だろうな
見た目のパクリ元は
2823/04/24(月)06:33:05No.1050308254+
エドモンドも他国がやってたらそうはならんやろ!とかはいうと思う
2923/04/24(月)06:33:06No.1050308256+
まぁ本田のハメ殺しスタイルはだいぶ国辱だが…
3023/04/24(月)06:39:20No.1050308604そうだねx3
ドスコイ!とか言って真横に飛んでくる力士とか居る訳ねぇし
3123/04/24(月)06:42:36No.1050308778+
ヨガで空中浮遊はこれ以前にもなんか見た気がする
3223/04/24(月)06:44:31No.1050308884+
相撲で国辱は鉄拳の巌竜くらいでは難しく
ゆでの闘将!!拉麺男の子供を虐殺くらいまでやらないと難しい
3323/04/24(月)06:48:15No.1050309083+
ドクロはなんか飢えで死んだインドの子供のやつダッタ気がする ダッタだけに
3423/04/24(月)06:50:49No.1050309253+
相撲取りがザンギみたい感じの性能にならずに飛び回るキャラになった経緯はなんなんだろうな
3523/04/24(月)06:51:33No.1050309303+
正直キャラごと消えて欲しい
3623/04/24(月)06:53:38No.1050309425+
無印スト2は主人公以外は必殺技2つなんだよな
3723/04/24(月)06:56:09No.1050309550そうだねx16
>正直キャラごと消えて欲しい
今更!?
3823/04/24(月)06:59:35No.1050309763そうだねx2
孤独だったかな…
3923/04/24(月)07:00:56No.1050309850そうだねx6
奥さんかわいいよね
4023/04/24(月)07:02:39No.1050309966+
ダルシムの息子とガイルの娘がペンフレンドなんだったか
6の時代でも交流してんのかな
4123/04/24(月)07:04:32No.1050310108+
だいぶ経ってるから子供も自立してそうだが
時系列はタイトル順じゃないだろうしそうでもないか
4223/04/24(月)07:05:45No.1050310189+
スペインの人はみんなヒョーヒョー言ってるのは知ってる
4323/04/24(月)07:14:51No.1050310872そうだねx6
アメリカの白人はエリート軍人でこくじんは反則ボクサーってのも地味に国辱だと思う
4423/04/24(月)07:17:29No.1050311066+
ダルシムはまだいいけどブランカの緑色ってどこから来たんだろう
4523/04/24(月)07:17:43No.1050311080+
相撲
カンフー
ヨガ
有名な武術だね
4623/04/24(月)07:19:18No.1050311199そうだねx2
>ダルシムはまだいいけどブランカの緑色ってどこから来たんだろう
ゲームだと黄色なのが気になってた
4723/04/24(月)07:22:26No.1050311465+
新しい国のキャラが実装されてうちの国はこんなイメージじゃない!と言われるたびに
それダルシムとブランカ見てから同じこと言える?と反論できるの強い
4823/04/24(月)07:23:03No.1050311508+
ブランカの色は威嚇のための保護色とか意味わからん設定だったな
4923/04/24(月)07:26:57No.1050311835+
インド人はテレポートができる
5023/04/24(月)07:30:03No.1050312115+
でも俺は未だにヨガが恐い
なんか思想的なものが強くて
5123/04/24(月)07:33:00No.1050312371+
一番ヨガってた時期の鶴太郎は確かにこんな身体だったな
あっちはヨガのせいで家族を失ったが
5223/04/24(月)07:35:35No.1050312602+
クマドリメイクってかなり斬新なデザインだよね
5323/04/24(月)07:35:59No.1050312638そうだねx7
>クマドリメイクってかなり斬新なデザインだよね
クマドってなんだ
って数秒考えてしまった
5423/04/24(月)07:37:54No.1050312793+
ガイルはこういうアメリカ人居るわと好評だとか
5523/04/24(月)07:38:11No.1050312820+
ブランカはなんで女性名なのか説明されてたっけ
5623/04/24(月)07:42:07No.1050313139+
子供のころアメリカ人ってガイルみたいな金髪碧眼ばかりだと思ってたからケンは違和感あった
髪染めた日本人だろうって
5723/04/24(月)07:44:41No.1050313353+
目立たないけどリュウもだいぶおかしいんだ
ハチマキオープンフィンガー胴着素足だぞ
5823/04/24(月)07:48:57No.1050313745そうだねx6
>エドモンド本田に屈辱を感じるか?
リュウが居なかったらそう
5923/04/24(月)07:53:02No.1050314153そうだねx1
ブランカってそもそもブラジル人じゃなかったよね
6023/04/24(月)07:55:10No.1050314365そうだねx2
>ブランカはなんで女性名なのか説明されてたっけ
ベガはどう思う?
6123/04/24(月)07:56:17No.1050314476+
>ブランカってそもそもブラジル人じゃなかったよね
ブラジルで墜落した旅客機の生き残りだからな…
6223/04/24(月)07:57:18No.1050314571そうだねx4
本田は一応設定的にも「型破りな戦い方や振る舞いが角界からよく思われてない」とは言われてるから…
いやまぁ水平方向に頭突きしてくる相撲取りとか型破りとかの次元超えてるけど…
6323/04/24(月)07:57:23No.1050314582+
見た目だけなる相当なイロモノなのにたいして話が膨らまずにおわったハカン
6423/04/24(月)07:57:35No.1050314607+
元ネタはたぶん片腕カンフー対空飛ぶギロチンの腕が伸びるインド人だと思う
6523/04/24(月)08:00:59No.1050314964+
>ベガはどう思う?
バイソン笑軍なんだが?
6623/04/24(月)08:01:46No.1050315057+
>バイソン笑軍なんだが?
だからそれやるならなんでブランカはそのままなんだよ…!
6723/04/24(月)08:03:01No.1050315218そうだねx1
ベガのステージタイだからタイ人だと思ってた
6823/04/24(月)08:07:11No.1050315724+
ザンギは設定がころころ変わってるあたりやっぱ初期設定は国辱なのだろうか
6923/04/24(月)08:07:19No.1050315745そうだねx2
そもそもブランカって本名ジミーだよ
7023/04/24(月)08:08:23No.1050315866+
体重78kgのサガットも大概だぞ
7123/04/24(月)08:09:23No.1050315989+
スト6の弟子入りシステムのお陰で腕が伸びるのも火を吹くのも
格闘経験者ならすぐに覚えられる仕組みだという事が判明したぞ
7223/04/24(月)08:10:47No.1050316149+
男は色物多めだけど女キャラは割とかわいいよね
7323/04/24(月)08:10:48No.1050316151そうだねx1
>そもそもブランカって本名ジミーだよ
そんな地味ーな名前だったのか
7423/04/24(月)08:11:12No.1050316195+
>男は色物多めだけど女キャラは割とかわいいよね
4まではまぁ
7523/04/24(月)08:12:24No.1050316330+
>スト6の弟子入りシステムのお陰で腕が伸びるのも火を吹くのも
>格闘経験者ならすぐに覚えられる仕組みだという事が判明したぞ
テレポートは…
7623/04/24(月)08:14:17No.1050316539+
春麗とブルースリーと中国は恵まれてる
7723/04/24(月)08:19:36No.1050317245+
ブランカがブラジル人じゃないとしたら
ララはなんで電気使えるんだろうな…
7823/04/24(月)08:21:34No.1050317481そうだねx3
「」が勝手にいんどじんのお気持ち表明するのはあまりにクソだと思うけど
7923/04/24(月)08:22:50No.1050317635そうだねx1
俺はインド人だから
8023/04/24(月)08:27:08No.1050318244+
>>ブラジル人は緑色の身体で電気を放つ
>ブランカは一般ブラジル人じゃないからセーフ
一般ブラジル女も発電するのはなんでなんだろうな…
8123/04/24(月)08:27:27No.1050318293+
中国産のイロモノってファンくらいか
あとは全部かっこいいな
8223/04/24(月)08:28:31No.1050318415+
日本人の純ストリートファイターキャラって案外少ない?
リュウとホンダしか思い浮かばなかった
8323/04/24(月)08:29:10No.1050318495+
>一般ブラジル女も発電するのはなんでなんだろうな…
日系だし…
8423/04/24(月)08:34:32No.1050319125+
>日本人の純ストリートファイターキャラって案外少ない?
>リュウとホンダしか思い浮かばなかった
さくら…かりん…ダン…いぶき…マコト…
8523/04/24(月)08:34:45No.1050319159+
女子高生でも見様見真似で頑張ったら波動拳くらい出るしな
腕伸ばしたり発電したりとかどうとでもなる
8623/04/24(月)08:35:15No.1050319227+
キャプテンサワダはどう思う?
8723/04/24(月)08:36:29No.1050319380+
>キャプテンサワダはどう思う?
腹を斬りもす!
8823/04/24(月)08:37:03No.1050319473+
バルログがスペインでニンジャなのはよくわからない
8923/04/24(月)08:39:25No.1050319818+
実写だとナッシュがシャドルーに改造されてブランカになります
9023/04/24(月)08:46:49No.1050320751+
>これよりもっと前に何かで似たようなキャラいたなぁと思ったら男塾だった
>やたらめったら強かったやつ
ラジャマハールのことかな。黒ヨガ
9123/04/24(月)08:48:06No.1050320933そうだねx3
>実写だとナッシュがシャドルーに改造されてブランカになります
?????
9223/04/24(月)08:48:58No.1050321069+
手足が伸びるのも火を吐くのもだけど
ヨガ折檻も相当なもんだ
9323/04/24(月)08:54:35No.1050321760+
激…烈…
9423/04/24(月)08:56:14No.1050321983+
韓国人がジュリちゃん見て
こんな韓国人いねえよ!
ってニコニコしながらキレてた話すき
9523/04/24(月)08:56:28No.1050322013+
よく見るとめっちゃ肩甲骨剥がれてるなスレ画
流石ヨガだぜ
9623/04/24(月)08:56:42No.1050322046+
>中国産のイロモノってファンくらいか
>あとは全部かっこいいな
ファンもアレコス次第では普通にかっこいい
9723/04/24(月)08:57:14No.1050322121そうだねx1
ヨガ頭小突きが小学生にできる精一杯のヨガだった
9823/04/24(月)08:57:43No.1050322197+
とりあえず掛け声がヨガ!ヨガ!とか言うのも酷い
9923/04/24(月)08:57:49No.1050322212+
しゅんれいもよくわからない格好だけど
エッチなので全て許される
10023/04/24(月)08:58:15No.1050322265そうだねx5
つまり大体のキャラが誤解を与えているのでは?
10123/04/24(月)08:58:20No.1050322281+
>>これよりもっと前に何かで似たようなキャラいたなぁと思ったら男塾だった
>>やたらめったら強かったやつ
>ラジャマハールのことかな。黒ヨガ
ヨガ極めれば骨もグニャてなるからな
10223/04/24(月)08:59:13No.1050322405+
>正直キャラごと消えて欲しい
スト2キャラだからみんな納得してるけどスト4あたりの新キャラだったら二度と参戦を望まれなさそうではある
10323/04/24(月)08:59:52No.1050322487+
>ダルシムはまだいいけどブランカの緑色ってどこから来たんだろう
ハルクかなぁ
10423/04/24(月)09:00:09No.1050322528+
>>正直キャラごと消えて欲しい
>スト2キャラだからみんな納得してるけどスト4あたりの新キャラだったら二度と参戦を望まれなさそうではある
ある意味セスのj大Pがそれを表していたような気がする…
10523/04/24(月)09:00:28No.1050322569+
>つまり大体のキャラが誤解を与えているのでは?
トルコの奴はトルコレスリング協会だかが喜んでなかったっけ
選手紹介の所に隠しで入ってたし
10623/04/24(月)09:02:18No.1050322808+
バルログはかっこいいからいいだろ…って思ったけどあいつ忍者だったわ
スペイン人は忍者でいいのか…?
10723/04/24(月)09:02:19No.1050322809+
ザンギの陰に隠れてるけどこいつの対戦不快度はわりと肩並べてると思う
10823/04/24(月)09:06:09No.1050323281そうだねx1
実写映画は見たことない人は一度は見たほうがいい
インドの権威ダルシム博士がシャドルー壊滅時の爆破でコントみたいに髪が燃え服が破れてゲームと同じ姿になるんだ
10923/04/24(月)09:07:24No.1050323441+
>ザンギの陰に隠れてるけどこいつの対戦不快度はわりと肩並べてると思う
隠れてるかなぁ...
11023/04/24(月)09:07:47No.1050323491+
それぞれの国の人に見てもらったみたいな企画でダルシム見たインド人は見た目だけならこんな感じの修行僧居るよって感じだった
11123/04/24(月)09:08:37No.1050323583+
これ考えると春麗真っ当な感じなのずるいな中国だけ
11223/04/24(月)09:09:21No.1050323682+
>これ考えると春麗真っ当な感じなのずるいな中国だけ
でもあのダブルのシニョンキャップ現地じゃ存在しないらしいんだ…
11323/04/24(月)09:12:25No.1050324071+
春麗は顔とタイツで誤魔化してるけどあのクソデカい腕輪凶器なんなんだよ
いくら中国人でもあんな武器使わな…いや中国人なら使ってるかも…
11423/04/24(月)09:13:57No.1050324249+
>韓国人がジュリちゃん見て
>こんな韓国人いねえよ!
>ってニコニコしながらキレてた話すき
カプコン以外だと割と居たんだよな格ゲー界の韓国人
鉄拳2なんてローカライズで準と交代でペクがデフォで入ってたとか
でもイケメンやおっさんばっかなのでかわいい若い子で喜ぶのわかる
11523/04/24(月)09:16:45No.1050324581+
まだいない地域のキャラっているのかな
中東やアフリカまでいるし
11623/04/24(月)09:17:21No.1050324658+
サガットとかもマトモの極みだぞ
あいつだけ格好良すぎだろ
11723/04/24(月)09:18:12No.1050324754+
横並びに国のイメージをアイコンにするのもつまらんしな
11823/04/24(月)09:30:00No.1050326209+
>ヨガ頭小突きが小学生にできる精一杯のヨガだった
髪掴んで頭殴れよ
11923/04/24(月)09:34:14No.1050326776+
ヨガといえばチョップとスライディングですよね!
12023/04/24(月)09:34:25No.1050326808+
>いやまぁ水平方向に頭突きしてくる相撲取りとか型破りとかの次元超えてるけど…
1番アレなのフライドチキンの骨だろ
12123/04/24(月)09:35:07No.1050326901そうだねx5
>カプコン以外だと割と居たんだよな格ゲー界の韓国人
格ゲーの韓国人といえばキム・カッファンでは?
12223/04/24(月)09:36:10No.1050327041+
>でもイケメンやおっさんばっかなのでかわいい若い子で喜ぶのわかる
メイ・リーとかいたし…
12323/04/24(月)09:39:44No.1050327498+
ヨガヨガヨガ
12423/04/24(月)09:40:25No.1050327586+
エドモンド本田で大関なんだよな
12523/04/24(月)09:49:06No.1050328748+
>エドモンド本田で大関なんだよな
まああれは横審が認めないわとは思う
ただ実力は横綱級で横綱不在じゃないから同レベルの強さのがもう一人以上いるってことだが…
12623/04/24(月)10:01:23No.1050330310+
バイソンは国のイメージとかより先に気にしないといけないことがある
12723/04/24(月)10:09:47No.1050331379+
ペクトーサンとかファランとかもだけど
どうしてもまあテコンドーになるイメージあるな韓国出身
12823/04/24(月)10:15:12No.1050332073+
>しゅんれいもよくわからない格好だけど
>エッチなので全て許される
中国人的には服の色赤じゃないのが意外だとか
12923/04/24(月)10:15:15No.1050332081+
孤独なファイター(初代のエンディングから子供がいる)
13023/04/24(月)10:17:40No.1050332428+
春麗は足太いから
13123/04/24(月)10:23:56No.1050333284+
>バイソンは国のイメージとかより先に気にしないといけないことがある
反則で戦うボクサー自体はストリートファイトの雰囲気に合ってるよね
13223/04/24(月)10:31:06No.1050334290そうだねx1
>フェイロンは国のイメージとかより先に気にしないといけないことがある
13323/04/24(月)10:35:13No.1050334899+
>カンフー映画みたいなアクションで戦うドラゴン自体はストリートファイターの雰囲気にあってるよね

[トップページへ] [DL]