月別アーカイブ / 2013年09月

2013年11月6日リリースニューシングル「君の銀の庭」収録曲他詳細更新!

2013年11月6日リリースニューシングル「君の銀の庭」収録曲が以下の様な内容になります。(4形態全て収録曲に関しては共通です)
「君の銀の庭」『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』主題歌
「misterioso」『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』挿入歌
「追憶」
「君の銀の庭」~instrumental~
また、期間生産限定盤(アニメ盤)初回プレス分にはプレシャスメモリーズ魔法少女まどか☆マギカPRカード(Kalafina)が封入されます。お楽しみに!!





(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion

2014年1月「リスアニ!LIVE-4」Kalafina出演決定!!

2014年1月25日(土)・26日(日)、日本武道館にて2日間にわたって開催される「リスアニ!LIVE-4」の“SUNDAY STAGE”への出演が決定しました!
同ライブは、アニメ音楽誌「リスアニ!」が2010年よりプロデュースする音楽フェス。
“武道館”に2日間で全14組のアーティストが集結し音楽を届けます。
9月21日(土) 00:00から始まる「最速先行予約」へのアクセスはコチラ。

「リスアニ!WEB」
http://www.lisani.jp/

【開催概要】
■タイトル:リスアニ!LIVE-4
■公演日:2014年1月25日(土)・26日(日)
■出演者:
25日[SATURDAY STAGE]
アイドルマスターシンデレラガールズ/OLDCODEX/川田まみ/澤野弘之[nZk]/スフィア/春奈るな/fripSide (五十音順)

26日[SUNDAY STAGE]
藍井エイル/ALTIMA/Kalafina/小松未可子/日笠陽子/μ's/LiSA (五十音順)

■会場:日本武道館
■時間:25日(土) 開場:15:00 開演:16:00(予定)
   :26日(日) 開場:14:00 開演:15:00(予定)
■チケット:7,350円(税込)全席指定
■主催:リスアニ!LIVE実行委員会/文化放送/ニッポン放送
■企画:エムオン・エンタテインメント
■制作:バンダイナムコ ライブクリエイティブ
■お問い合わせ:インフォメーションダイヤルTel.03-5793-8878(平日13:00〜18:00)

皆さん、こんにちは。
昨日見た夢、
今日見ている夢、
明日見る夢
同じでも少しだけ違うのは
ここにいる証だと思っている
Hikaruです。

9月も半ば、
皆さんは
どんな夏の終わりや秋の訪れを感じていますか?

さて、
9月14日は
MUSIC ENERGY 2013
@国際フォーラム ホールC
でした。

会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!!

このイベントは、
昨年行った
我が事務所のアーティストが一同に揃い
ステージを繋いでいくというイベントを
今年バージョンでお届け致しました。

今年の出演者を出演順でご紹介すると…

◆春奈るなさん
ちっちゃくて可愛くてゴシックスタイルが似合い
でも歌うとしっかりと落ち着いた歌声。
初のワンマンLiveをすることも決まったみたいです!

◆結城アイラさん
セクシーで落ち着いた家電好きなお姉さんで
歌声は真っ直ぐで透明感と深みを感じられて
素敵な新曲「REINCARNATION BLUE」も披露されました。
今秋のアニメ「BLAZBLUE ALTER MEMORY」のEDです!

◆織田かおりさん
ソロ以外でも色んな活動をしていて
伸びのある綺麗で心地好い歌声
今回のステージで披露された新曲「白、ひとひら」は
ゲーム「白樺の檻〜緋色の欠片4〜四季の詩」冬のEDです。

◆宇浦冴香さん
クールでカッコイイ女性とは彼女の事…
突き抜ける高音が気持ち良い歌声です。
会場の皆さんも心までアツくなったのではと思います!

◆小川真奈さん
真っ白な衣装が似合うキラキラした20歳!
笑顔とダンスと歌で会場が華やかになっていました。
12月に交響劇「船に乗れ!」にも出演されるそうです!

◆南里侑香さん
ふわふわで癒しオーラのある女性で
艶やかなパフォーマンスと心に響く歌声
アニメ「ブラッドラッド」の「BLOODY HOLIC」
も素敵に歌われていました♪

そして
Kalafinaは、

ドキドキのオープニングで
storia

全7組のアーティストで繋いだ本編では
oblivious
red moon
--MC--
未来
symphonia
--MC--
sprinter

というセットリストで
歌わせて頂きました。

それぞれのステージの他に、
南里侑香さんが所属していた事があり
Kalafinaのプロデューサーである梶浦由記さんが
楽曲を手掛けていた事もある
「南青山少女歌劇団」さんの
ミュージカルで歌われていた楽曲
「さぁ戦場へ」
さらに
昨年に引き続き最後には
「angel gate」
を出演者全員で歌わせて頂きました。

やはり
これだけ様々な歌い手9人が集まると
面白いし、刺激的だな
と改めて実感しながら歌っていました。

そして、
皆さんの表情を見ていると
皆さんのワクワクが伝わってきて
もっとワクワクしてほしい!
という気持ちが沸き上がる
そんな一夜でした。

音楽で皆さんと繋がる事が出来る素晴らしさ。
幸せ。
それが直接感じられる時間。
幸せ。
皆さんの笑顔に会える事。
幸せ。
たくさんの幸せをありがとうございます!!

次はどこで皆さんとお会い出来るのでしょう…
その時に
最高の時間を作れるように
コツコツ練り練りしておきます!

では、また次回まで。



♪Hikaru♪

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。