月別アーカイブ / 2013年08月

こんにちは(゜▽゜)/Keikoです!

千秋楽、国際フォーラムに足を運んで下さった皆さん、ありがとうございました。

言葉にすると止まらなくなるほど、色々な気持ちがあって、でもそれをうまく伝える自信がなくって飲み込んで、"歌"という形で皆さんに伝えよう!って挑んだ1日でした。
4thアルバムをリリースしてから今日まで"発信"し続けられた喜びを感じています。

東京国際フォーラムの会場は5月にプロデューサーの梶浦由記さんのライブで立たせていただいたばかりなのに、今回の緊張感と言ったら…もう…半端なものじゃなかったです(笑)

でも、会場いっぱいに私達の音楽を、歌を、待っていて下さった皆さんのお気持ちに答えたい!!って、その想いが最後まであのステージに私を立たせてくれたんだと思います。。

皆さんと一緒に共有できた時間、本当に幸せでした♪ヽ(´▽`)/

2ヶ月間、15公演全ての場所でお客様と見えない糸のような物で繋がれたって思っています。
ツアーは終わりましたが、まだまだ色んな形で音楽を届けて行きたいと思ってますので、皆さん楽しみに待っていて下さい!!



では、最後に梶浦さんからいただいた可愛すぎるマカロンちゃん写真を!!
「困るー食べられないよー(/▽\)」




今回のゲストで演奏してくださった、フルート奏者赤木りえさんとパチリ。
"また是非Kalafinaライブであの華やかな演奏を奏でて頂きたいです!!"
贅沢な音色をありがとうございました。

皆さん、こんばんは。
夜の月、
夜の雨、
夜の風、
どれも妖しく美しいと思っている
Hikaruです。

今日のKalafinaは
Kalafina LIVE TOUR 2013 "Consolation"
@東京国際フォーラム ホールA
ということで、
ツアー最終日を迎えました。



会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!!

本当にたくさんの皆さんが
広いホールに集まってくださって
ステージから届けた音楽が
波になってかえってくるような
そんな感覚がしました。

Special Finalということで、
今日のLiveには
たくさんのゲストミュージシャンの方にも
一緒に演奏して頂きました。

アコーディオン奏者の
佐藤芳明さんには、
レコーディングにも参加して頂いた
「花束」と「signal」
を演奏して頂きました。
アコーディオンという楽器の
多彩な音色に驚き、
息をするように繊細な音
情感たっぷりな音
気分が高まるような音
素敵な世界が在りました。

チェロ奏者の
結城貴弘さんには、
チェロの音色が印象的な
「木苺の茂みに」
を演奏して頂きました。
深みのあるしっとりとした音色に
皆さんの表情も
何だか優しくて
柔らかな空気を感じられた一曲になりました。

フルート奏者の
赤木りえさんには、
「光の旋律」と「夢の大地」
を演奏して頂きました。
流れるような、
でも、とても心に響く
揺れるようなリズムが
心地よく
景色が開け
会場全体がキラキラして見えました。

たくさんの方に
支えて頂いていて
今日だけの音楽を
皆さんにお届け出来ました。

そして、
このツアーに
参加してくださった皆さんと
繋いできたものが
大きなパワーとなりました。
その場に
皆さんが居てくださったことで
出来た音楽が在りました。

夢のような
素敵な時間を
ありがとうございます!!

このツアーで
皆さんに頂いたものを還せるよう
これからにまた
繋げていきたいと思います。

短いですが、
気持ちだけ…!

では、また次回まで。



♪Hikaru♪

「Kalafina LIVE TOUR 2013 “Consolation” Special Final」東京国際フォーラム公演DVD , Blu-ray化決定!!

2013年8月4日(日)に東京国際フォーラムにて開催された「Kalafina LIVE TOUR 2013 “Consolation” Special Final」公演のDVD , Blu-ray化が決定しました!
詳細は追ってお伝えしますので、お楽しみに!

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。