[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2055人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2131039.png[見る]


画像ファイル名:1682266444954.png-(841766 B)
841766 B23/04/24(月)01:14:04No.1050285011そうだねx40 08:01頃消えます
エグゼがめちゃくちゃ売れてるの見て凄い嬉しい気持ちになった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/04/24(月)01:18:36No.1050285985そうだねx9
steam日本売上一位も取ってたよ
223/04/24(月)01:23:16No.1050286872そうだねx38
ネットバトラーだった子供達が今はアラサーのおっさんだからな…
323/04/24(月)01:25:54No.1050287361そうだねx97
当たり前のようにいるマリカはなんなんだよ…
423/04/24(月)01:27:13No.1050287601そうだねx10
流れは前からきてるのでこの調子で流星移植もなんとか成し遂げてほしいしロックマンIP自体ももっと新作ベースで復活してほしい
523/04/24(月)01:27:22No.1050287635そうだねx11
ファン多いシリーズだとは思ってたけどきちんと今でも愛されてんだな
623/04/24(月)01:27:48No.1050287726+
>当たり前のようにいるマリカはなんなんだよ…
基本的にマリカはハードがある限り売れ続けるぞ
なんなら新ハード出てもしばらくは売れてる
723/04/24(月)01:29:51No.1050288111+
1少ししんどいから2から初めて良い?
823/04/24(月)01:30:19No.1050288202+
いいよ
923/04/24(月)01:30:56No.1050288314そうだねx11
シナリオ的には1を100倍バスターで吹っ飛ばしてでも見といて欲しい
1023/04/24(月)01:31:02No.1050288334+
>1少ししんどいから2から初めて良い?
いいよ
2や3あたりからのほうが始めやすいとおもう
1123/04/24(月)01:33:43No.1050288825+
そうかネットくんはもう20年くらい前のキャラなのか
1223/04/24(月)01:38:46No.1050289772そうだねx1
ねっとくん30歳…
1323/04/24(月)01:39:21No.1050289896+
これ対戦も出来るの?
1423/04/24(月)01:39:48No.1050289981+
初カキコなのにネチケットがどうこう書き込んでくる同じく初カキコのゲロカス野郎を観測してこのネット治安悪いなってなるなった
1523/04/24(月)01:41:13No.1050290219+
ネチケット指摘してくるのりたまんは
別板にいるコーエツシンパだから…
1623/04/24(月)01:41:33No.1050290281そうだねx13
クソほど売れるってことわかっただろうし実際難しいとはわかってるがどうか7作ってほしい
1723/04/24(月)01:41:54No.1050290348そうだねx8
このシステムジャンル他に類を見ないからなぁ
やりたくなるのも致し方なし
1823/04/24(月)01:43:16No.1050290589+
このシステムでソウルライクやメトロイドヴァニアみたいな模倣ジャンルのゲームがもっと増えていいのに全然出ない
1923/04/24(月)01:43:28No.1050290624+
倍速とかってあるの?
おつかいパートサクッと終わらせたい
2023/04/24(月)01:43:54No.1050290695そうだねx3
ゼロゼクスときてエグゼときてるから流星も欲しいけど百万回言われてるDS移植のハードルの高さがネックだ
2123/04/24(月)01:44:54No.1050290906そうだねx4
ワンステップフロムエデンには血を感じた
2223/04/24(月)01:45:09No.1050290958+
>倍速とかってあるの?
>おつかいパートサクッと終わらせたい
ないしオートセーブとかクイックセーブもない
バスター100倍と改造カード解禁以外と一部のバグ取り以外は良くも悪くもベタ移植
2323/04/24(月)01:45:19No.1050290988+
消化率ってなんだ?
2423/04/24(月)01:45:59No.1050291103+
ネット対戦がついたのはいいね
2523/04/24(月)01:46:58No.1050291260+
>ないしオートセーブとかクイックセーブもない
>バスター100倍と改造カード解禁以外と一部のバグ取り以外は良くも悪くもベタ移植
なるほど…戦闘楽になるだけマシか
2623/04/24(月)01:46:58No.1050291262+
続編はいらんがシステム使った新作に需要があるのわかったろう?
2723/04/24(月)01:47:26No.1050291350+
>ネット対戦がついたのはいいね
でもなんか殺意高くない?
2823/04/24(月)01:48:32No.1050291532+
>続編はいらんがシステム使った新作に需要があるのわかったろう?
キャラやシナリオも好きだから新作より外伝とかがいい
2923/04/24(月)01:48:52No.1050291589+
アニメしか見たことないけどゲームのCMでなんか実際にチップ挿せるやつかっけー!と思ってた記憶がある
3023/04/24(月)01:49:07No.1050291619+
エグゼはswitchが多いのは想像ついてたがPS4でもそこそこ出てるあたりむちゃくちゃ強いな
3123/04/24(月)01:49:13No.1050291640+
仮に7作るとしたら無印11みたいに3Dになるのかね
3223/04/24(月)01:50:12No.1050291811+
今世代が20~30代だし力強いけどそれにしたって
3323/04/24(月)01:51:07No.1050291958+
>続編はいらんがシステム使った新作に需要があるのわかったろう?
ロックマンのフォロワーは腐るほどあるけど
エグゼのシステム独特だから面白くても後続ほとんどでなかったしね
3423/04/24(月)01:51:34No.1050292036+
携帯機から携帯機なのも相性がいい
3523/04/24(月)01:51:56No.1050292097+
DLCでもいいからOSSとかツインリーダーズ化したりトランスミッション入れたりBGM聴けるようにしてほしい
3623/04/24(月)01:52:32No.1050292189+
ネット対戦周りもう少し親切に…というか緩くしてくれないかな
バグのかけらとか必須チップの解禁とか
3723/04/24(月)01:53:44No.1050292385+
コレクションの発売日が4月14日だからスレ画は3日間での集計になるのか
3823/04/24(月)02:02:50No.1050293739+
エグゼ調べたら外伝ゲーかなり多いね
ガラケー専用アプリとか今やる手段無さすぎる…
3923/04/24(月)02:02:52No.1050293745+
これでエグゼの新作出てバカ売れするだろ?
そしたらロックマンDASHの新作も出るって寸法よ!
4023/04/24(月)02:02:56No.1050293754そうだねx1
しゃ…シャンハイエグゼ…
4123/04/24(月)02:02:58No.1050293762+
>今世代が20~30代だし力強いけどそれにしたって
俺は今年で40歳だけど…
4223/04/24(月)02:03:42No.1050293856そうだねx11
声がでかいだけで金を落とさないやつじゃなくてよかったな
4323/04/24(月)02:04:15No.1050293919そうだねx16
>これでエグゼの新作出てバカ売れするだろ?
はい
>そしたらロックマンDASHの新作も出るって寸法よ!
4423/04/24(月)02:04:24No.1050293937+
パワポケ…
4523/04/24(月)02:05:20No.1050294075+
パワポケは俺は定価で買ったよ…
4623/04/24(月)02:06:54No.1050294291+
>声がでかいだけで金を落とさないやつじゃなくてよかったな
ナンバリング一揃いした上に一応対戦もつけてくれてて文句言いようがないしな
4723/04/24(月)02:07:08No.1050294324+
このインディー時代ならフォロワーの生産速度も数も多そうなもんだけどどうなるかな
4823/04/24(月)02:07:10No.1050294331そうだねx7
DASHはキャラ人気ばっかり耳にしてゲーム自体の話みかけん…
4923/04/24(月)02:07:20No.1050294354そうだねx1
パワポケはDL版は言うほど悪くない売上だったから…
パッケージ版を調子乗って作りすぎただけだから…
5023/04/24(月)02:09:06No.1050294581+
パワポケ1・2なんてシリーズの中でもそこまで人気ある方じゃないし…
5123/04/24(月)02:10:17No.1050294725+
なんかRPGっぽくて野球人形作るやつやりたかったな パワポケ
5223/04/24(月)02:11:03No.1050294829+
4あたりからのイメージ
5323/04/24(月)02:11:14No.1050294849そうだねx7
パワポケも1~7までのGBAの範囲を無難に移植しておけば良かったんじゃないかなと思う…
裏サクセス目当ての人もいるだろうし
5423/04/24(月)02:11:48No.1050294912+
パワポケは4以降じゃないと…
5523/04/24(月)02:12:00No.1050294934+
なんなら裏サクセスだけ集めたセットだけで売れる気がする
5623/04/24(月)02:12:13No.1050294956+
ロールとメイルちゃんのエロ画像は?
インピオは??????
5723/04/24(月)02:12:46No.1050295029+
売れてないとは言わないけど想像以上に動画勢とかが多かったんだと思うよパワポケは
アレだけ売れれば他のも出せるかも~って言われておきながらだし
5823/04/24(月)02:13:37No.1050295131そうだねx6
いやまあDASHのゲーム部分も好きだし話せば話せるけど
今DASHの話してもお通夜にしかならんし…
5923/04/24(月)02:13:46No.1050295153+
続編か外伝を…って思ったけど6の後そこそこ平和になるっぽいからな…
6023/04/24(月)02:13:53No.1050295162+
マジで全部そろって7000円なのが強いと思う
1本でかなりボリュームあるし
6123/04/24(月)02:14:12No.1050295195+
>今DASHの話してもお通夜にしかならんし…
逮捕されてないだけマシってレベルだもんな
6223/04/24(月)02:14:38No.1050295249+
エグゼはエグゼが出てなかったけどパワポケは別もんとはいえパワプロの新作があっただけに飢え感が違った
6323/04/24(月)02:14:46No.1050295270+
そこで完全リメイクを
6423/04/24(月)02:14:54No.1050295286+
パワポケはストーリーも面白いけど
そもそも育成SLGとしてグルグル回すのが楽しいゲームだから適性がめちゃ問われるんだよ…
6523/04/24(月)02:15:24No.1050295327+
ウマ娘みたいなものか…
6623/04/24(月)02:15:45No.1050295362そうだねx5
パワポケがちやほやされてたのはダークな話とか盛ったもっと後の方なんじゃねえのかなあとは思う
6723/04/24(月)02:15:51No.1050295376そうだねx2
>続編か外伝を…って思ったけど6の後そこそこ平和になるっぽいからな…
ロックマン作品にしては平和な期間長いの珍しいな…
6823/04/24(月)02:15:58No.1050295387+
みたいなものっていうか…その
6923/04/24(月)02:16:31No.1050295450そうだねx10
パワポケ指してウマ娘みたいって凄い面白いこと言ってるぞ
7023/04/24(月)02:16:34No.1050295453+
>続編か外伝を…って思ったけど6の後そこそこ平和になるっぽいからな…
カーネル(システム)とアイリス(システム)も出来ちゃうしな…
7123/04/24(月)02:16:36No.1050295462+
このまま流星のロックマンも復刻しないものか
7223/04/24(月)02:17:04No.1050295503そうだねx2
偏見だけどストーリーいいぞ!って評判のゲームは大体動画視聴でいいわって連中が多い印象
システム面不便なRPGとか
7323/04/24(月)02:17:35No.1050295561そうだねx2
流星のリマスターも出ねえかな…
7423/04/24(月)02:17:38No.1050295570+
>このまま流星のロックマンも復刻しないものか
タッチパネルが絡む操作が増えてくるとUIとかボタン数との戦いが始まるからそこをどうするかが課題になっちゃう
7523/04/24(月)02:18:15No.1050295633+
流星は当時何故か通ぶって買わなかったせいで今さら後悔してるからこのノリで出ないかなぁと思ったりはする
7623/04/24(月)02:18:42No.1050295685そうだねx2
>偏見だけどストーリーいいぞ!って評判のゲームは大体動画視聴でいいわって連中が多い印象
>システム面不便なRPGとか
功罪ではあるなあと思う
でも今SFCのゲームとかやるのはしんどい…
7723/04/24(月)02:18:49No.1050295698+
あと流星くらいだっけ?現行で移植やられてないの
7823/04/24(月)02:19:23No.1050295769+
これだけユーザーいたのにシリーズ終わってるんだよなエグゼ
7923/04/24(月)02:19:35No.1050295805そうだねx2
>売れてないとは言わないけど想像以上に動画勢とかが多かったんだと思うよパワポケは
こういうリマスター系は動画勢が多いのはいいんだよ
そういうやる機会のなかった人達が手を伸ばすフックが弱いのはあった
シリーズファンですら「続いて欲しいから…」って言いながら買ってたんだぞ
8023/04/24(月)02:19:36No.1050295807+
流星はタッチパネルは割とどうにかると思うがモデリング周りがあまりにも旧世代すぎるのがネックになりそう
明確にタッチパネル必須ってシークレットサテライトサーバー以外なんかあったっけ?
8123/04/24(月)02:19:46No.1050295820そうだねx7
>しゃ…シャンハイエグゼ…
お行儀悪すぎた…
8223/04/24(月)02:19:48No.1050295822+
ゲームキューブのロックマンエグゼは良作だけどやった人は少ない
8323/04/24(月)02:19:48No.1050295824+
流星はリメイクするならフルボイスでお願いします
8423/04/24(月)02:20:00No.1050295851+
>偏見だけどストーリーいいぞ!って評判のゲームは大体動画視聴でいいわって連中が多い印象
>システム面不便なRPGとか
ここでも話題に上がってるけどパワポケとかその極致だと思う
ダッシュの早く助けに来てとかそもそも売れた本数からして気付いた人なんてほぼ皆無だろうがみたいな
8523/04/24(月)02:20:09No.1050295872そうだねx6
パワポケはリメイク的のではなくコレクション出せと
8623/04/24(月)02:20:21No.1050295895+
いいやまずバトルチップGPと4.5だ
8723/04/24(月)02:20:25No.1050295910+
シャンハイエグゼは他に動いてたソフト潰しまでやってたので…
8823/04/24(月)02:20:42No.1050295947+
バトルチップGPと4.5は流石に出なさそうだったからVCで買っておいたなぁ
8923/04/24(月)02:20:45No.1050295951+
>ゲームキューブのロックマンエグゼは良作だけどやった人は少ない
初めて知った…ググってパッケージ見てコマンドミッションのパチモンかと思った…
9023/04/24(月)02:21:35No.1050296040+
GCエグゼはアレで初代ロックマンのシステムの血筋だったりあの世界のゼロが出てたりで中々面白いんだよね
9123/04/24(月)02:21:40No.1050296047+
パワポケなんてエグゼ以上に特定の作品だけに思い入れがある人の方が多いからまとめて出さない事には小規模になる
9223/04/24(月)02:21:45No.1050296060+
モ…モックバトル…
9323/04/24(月)02:21:54No.1050296079+
コレクションみたいなのでいいって言うけどそれだって結局複数ソフト作るのと変わらないんだから楽じゃないぜ…
9423/04/24(月)02:21:56No.1050296082+
>ゲームキューブのロックマンエグゼは良作だけどやった人は少ない
そういえばエグゼでゼロを扱ったのここくらいか…
9523/04/24(月)02:22:54No.1050296189+
1じゃなくて2画面必要な要素以外はOSSから引っ張ってきてたらだいぶ快適だったんだがな…って思ったりはする
ちょっとだけ流星にも触れられるし……いやまあ無茶いうなっていうのはわかってるんだけどねアドコレだし
9623/04/24(月)02:22:56No.1050296196そうだねx2
>シリーズファンですら「続いて欲しいから…」って言いながら買ってたんだぞ
3で一区切りなのに2までしか入ってないのアホでしょ
予約して買ったけど
9723/04/24(月)02:23:24No.1050296244+
流星のロックマンも出そう
9823/04/24(月)02:23:27No.1050296249+
4.5はバトルチップゲートと改造したチップで遊んでたから移植じゃ物足りないぜ
9923/04/24(月)02:23:29No.1050296252そうだねx1
コナミで言うとドラキュラアドバンスコレクションはよう出したな
まぁIGA系の人気もあって後押しになったんだろうけど
10023/04/24(月)02:23:44No.1050296286+
消化率ってどれくらいで消化したことになるの?
10123/04/24(月)02:23:59No.1050296305+
トランスミッションは毛色違いすぎてエグゼ好きでもやらないやったことない人多そうだしなあ
10223/04/24(月)02:24:36No.1050296358+
開発スタッフがだいぶカプコンから消えてるとは聞くがそれでもIPはカプコンなんだしマジで作ってほしいよ新作
最悪ロックマンエグゼの物語は本当にもう終わったんですでも諦めるから流星みたいな新機軸でも全然いいから
でも流星のシステムは正直あんま好きじゃなかったので俯瞰視点の縦横移動戦闘でお願いね
10323/04/24(月)02:24:52No.1050296386そうだねx3
この辺の売り上げで何か新しい奴作って欲しいな
10423/04/24(月)02:24:52No.1050296388+
流星も全部入り出して♡
10523/04/24(月)02:24:56No.1050296400そうだねx3
>消化率ってどれくらいで消化したことになるの?
プレイヤーの消化じゃなくて出荷数のハケ具合だよ!
10623/04/24(月)02:25:08No.1050296417+
トランスミッションはやたら初代ロックマン系の敵が居たりでエグゼ世代じゃわからなさすぎるネタもあるよね
10723/04/24(月)02:25:15No.1050296428そうだねx2
あの時代に電子マネーとか授業プログラムが携帯で出来て現代で実現してるのすげえな…
10823/04/24(月)02:25:21No.1050296439+
俺は普通に人生初パワポケとしてR買ったけど野球どうこうよりミニゲームがガチで難しくて辛かった
10923/04/24(月)02:25:23No.1050296445+
やったことないからボクタイ来ないかな
コラボしまくってたから知ってはいるがやったことない
11023/04/24(月)02:25:34No.1050296465+
任天堂がダブルスクリーンの次世代機出したらワンチャン
11123/04/24(月)02:25:35No.1050296466+
>トランスミッションは毛色違いすぎてエグゼ好きでもやらないやったことない人多そうだしなあ
無印やXをやったことあるけどエグゼはやったことないでもエグゼにもちょっと興味ある
そんな人に一番お勧めできるっていう特殊な位置にあるからなあれ
11223/04/24(月)02:25:47No.1050296484+
流星は3やれば楽しかったんだけどなー
11323/04/24(月)02:25:54No.1050296493+
コレクション出た結果開発止めたエグゼフォロワーがいるらしくてなんか跪いて涙流してる絵が浮かんだ
11423/04/24(月)02:26:00No.1050296502+
>>消化率ってどれくらいで消化したことになるの?
>プレイヤーの消化じゃなくて出荷数のハケ具合だよ!
ああそうなんだスチームの実績でどれくらいまでやった人とかみたいなのかと
6まであるのにどこで消化判定なんだろうって思ってしまった…
11523/04/24(月)02:26:39No.1050296558+
GC版よりやった事ある人が少なそうなエグゼ
fu2131039.png[見る]
11623/04/24(月)02:26:40No.1050296561+
エグゼをやって時代だなぁと思ったのはメトロ乗るのにわざわざ切符買うヤツだわ
フロッピーは当時からもう古い感じだったからまあ
11723/04/24(月)02:26:46No.1050296573+
>コレクション出た結果開発止めたエグゼフォロワーがいるらしくてなんか跪いて涙流してる絵が浮かんだ
むしろ一番のチャンスなのに…
11823/04/24(月)02:26:50No.1050296584+
>やったことないからボクタイ来ないかな
>コラボしまくってたから知ってはいるがやったことない
コジプロからでたら爆笑する
11923/04/24(月)02:27:30No.1050296654そうだねx9
土台無理な話とわかっててもやっぱり自分が過去に遊んだゲームはいつでも遊べるようになってほしいよね…
12023/04/24(月)02:27:34No.1050296671+
エグゼとダッシュを作ればきっと…
12123/04/24(月)02:28:13No.1050296740+
メタルギアとかなんか映画っぽいSF路線の人かと思いきやボクタイしれっと作ってるのはびっくりした
12223/04/24(月)02:28:50No.1050296801+
>土台無理な話とわかっててもやっぱり自分が過去に遊んだゲームはいつでも遊べるようになってほしいよね…
アマガミとラブプラスをPC移植しろ...
12323/04/24(月)02:28:53No.1050296806+
OSSでエグゼシステムでスバルくんたち動かせるようになって
薄々そんな気はしてたがやっぱこいつらエグゼシステムだとより便利だわ…ってなった
12423/04/24(月)02:28:57No.1050296818そうだねx18
世代の声がデカいだけでしたあーあ
みたいなオチにならなくて良かった...
もしかしたら何か次に繋がる...かもしれないくらいの反響あって良かった...
12523/04/24(月)02:29:19No.1050296860+
Xコレクション
ゼロコレクション
エグゼコレクション
たちがこれだけ売れたんだから新作も作ってくれ!
12623/04/24(月)02:30:04No.1050296939そうだねx2
>コレクション出た結果開発止めたエグゼフォロワーがいるらしくてなんか跪いて涙流してる絵が浮かんだ
モックバトルだね
12723/04/24(月)02:30:23No.1050296970+
コレクションが売れたからこそ新作出しても買わねえなこりゃと冷めた視点で見られてたりするんだろうか
12823/04/24(月)02:30:54No.1050297029+
IoT家電に対する解像度の高さはなんなの...
12923/04/24(月)02:31:40No.1050297096+
まぁロックマンはコレクションたくさん出してたしある程度勝算はあったんだろう
13023/04/24(月)02:31:48No.1050297113そうだねx2
>コレクションが売れたからこそ新作出しても買わねえなこりゃと冷めた視点で見られてたりするんだろうか
どゆこと…?
13123/04/24(月)02:31:53No.1050297120そうだねx2
>コレクションが売れたからこそ新作出しても買わねえなこりゃと冷めた視点で見られてたりするんだろうか
まあ今の流行りに合わせてかつ低予算の安っぽい3Dアクションじゃ満足しないなとは思う
13223/04/24(月)02:32:24No.1050297182+
思い返すと今までのゲーム人生の大半がCAPCOMゲーで怖い…
支配されてる
13323/04/24(月)02:33:14No.1050297266+
>>コレクションが売れたからこそ新作出しても買わねえなこりゃと冷めた視点で見られてたりするんだろうか
>どゆこと…?
俺の知ってる作品二種では新作の新要素が云々理由付けて買わなかったりイラスト担当をその人にしろと言ったのに買われなかったりを見るとね…
昔の懐古だからこそ買われたみたいな…
13423/04/24(月)02:33:28No.1050297294そうだねx5
>>コレクションが売れたからこそ新作出しても買わねえなこりゃと冷めた視点で見られてたりするんだろうか
>どゆこと…?
ノスタルジーに金を出すやつが新しさをどこまで受け入れるか…とかじゃない?
13523/04/24(月)02:33:36No.1050297301そうだねx5
新作よりもPoNとLoNをちゃんとしたCS版にして出して欲しい
13623/04/24(月)02:34:53No.1050297414+
ボクタイも欲しいけどエグゼより出すのめちゃくちゃ難しいだろうな…
13723/04/24(月)02:35:00No.1050297426+
対戦流行ってevoとかに出ねえかな…無茶か…
13823/04/24(月)02:35:31No.1050297473+
欲を言えばGBA起動音から始まってほしかった
2のタイトルBGMとか特に起動音からの間にイントロがぶち込まれてかっこいいんだわ
13923/04/24(月)02:35:38No.1050297484+
おおむねシリーズが揃ったことで
もしかしてロックマンブランド強くね?ということが分かった
14023/04/24(月)02:35:55No.1050297504そうだねx1
PoNとLoNは話で聞くレベルでもトロイの木馬がラスボスとか面白そうな話を聞くしそれとなく出せないものかとは思う
14123/04/24(月)02:36:11No.1050297533+
>ボクタイも欲しいけどエグゼより出すのめちゃくちゃ難しいだろうな…
そもそも太陽センサーがね…
14223/04/24(月)02:36:28No.1050297557+
エグゼも流星も過去シリーズのファンからは叩かれてきたし
同じ路線の完全新作を作ったとしても受け入れてもらえるかな
14323/04/24(月)02:37:09No.1050297618そうだねx9
>エグゼも流星も過去シリーズのファンからは叩かれてきたし
主語がでかすぎる
14423/04/24(月)02:37:44No.1050297674+
PS4版パケ売れてねぇハード普及に対して少なすぎやしないか
DL版でいいやってなってるのかもしれんが
14523/04/24(月)02:38:33No.1050297745+
まぁそういう危惧もあるにせよ売れないよりは売れた方が普通に何らかの展開する可能性はあるんじゃねえかな…
14623/04/24(月)02:38:35No.1050297747+
>俺の知ってる作品二種では新作の新要素が云々理由付けて買わなかったりイラスト担当をその人にしろと言ったのに買われなかったりを見るとね…
>昔の懐古だからこそ買われたみたいな…
それは作り手側がユーザーの求めてることを取り違えたのが問題ってだけだ
むしろ旧作のファンが一定数いるなら大事なのは新規を如何に増やすかだから
旧作ファンがぶーぶー言うもの出したらそれ見て新規も増えない
14723/04/24(月)02:39:33No.1050297832+
桃鉄とかなんか絵変えたのにびっくりするほど売れてたみたいだね新作
14823/04/24(月)02:40:01No.1050297871+
懐古もあるけどあまりにも現代と世界観がマッチしてるから古ぼけてないのが強いと思う
14923/04/24(月)02:40:22No.1050297906そうだねx3
エグゼが出せたの江口名人がカプコンにまだ在籍してたのが本当によかったと思う
15023/04/24(月)02:40:57No.1050297952+
エクサメモリだけは現実が追いつかなかったな…
15123/04/24(月)02:41:00No.1050297959+
変えて成功する例も失敗した例もあるからねぇ…
15223/04/24(月)02:41:04No.1050297965+
そこらへん過去作と新作の関係はロックマンの方の新作で探り済みなんじゃない?
15323/04/24(月)02:42:04No.1050298059そうだねx3
>桃鉄とかなんか絵変えたのにびっくりするほど売れてたみたいだね新作
象徴的なデザインではあるが桃伝ならともかく桃鉄で別にであの絵じゃないといやだって人は少ないだろうからな…
15423/04/24(月)02:43:06No.1050298159+
>桃鉄とかなんか絵変えたのにびっくりするほど売れてたみたいだね新作
それの場合はベース部分がでかいからだろう
15523/04/24(月)02:43:06No.1050298162+
新デザインの桃太郎伝説リブートも鬼滅ブームが完全に途絶える前にお出ししてくれて良かったかなと思ったり
15623/04/24(月)02:44:05No.1050298255そうだねx1
>それの場合はベース部分がでかいからだろう
3DSのやつの7倍売れてるんだぜ?
15723/04/24(月)02:44:36No.1050298295+
新作作ったとしても買い切りじゃなきゃ遊ばないだろうな
15823/04/24(月)02:44:51No.1050298313+
>エグゼが出せたの江口名人がカプコンにまだ在籍してたのが本当によかったと思う
VC出てもまだコレクション形式で出してくださいよ!されるのはファンの火が強い
15923/04/24(月)02:45:05No.1050298339+
>エクサメモリだけは現実が追いつかなかったな…
そのうち確実に追いつくだろう分野ではある
16023/04/24(月)02:45:11No.1050298352+
広報とかもリマスタータイトルじゃあり得ないぐらい熱入ってたし
関係者が頑張ったんだろうなってのは凄い伝わってくる
16123/04/24(月)02:45:17No.1050298362+
桃鉄はコロナ下で家にいることが多い上にオンラインプレイ出来たのも需要にマッチしてたもんな
16223/04/24(月)02:46:22No.1050298465+
心機一転ってそれまで気になってたけど…って人を入りやすくもするから
リマスターとか上手く行ったのはそれで売れるみたいな部分もあるんだと思う
逆転裁判とか世代交代した4がぶっちぎり売れてたりする
16323/04/24(月)02:46:30No.1050298477+
>桃鉄とかなんか絵変えたのにびっくりするほど売れてたみたいだね新作
あれすごいよね
抽出の仕方が大切なんだなぁと思うと同時に桃鉄アレでGOサインしたのすごいなって思う
デザインにもこだわっちゃいそうなものなのに
16423/04/24(月)02:47:13No.1050298545+
数年前に1から6まで一通りやり直したけど
それはそれとして限定版を買った
16523/04/24(月)02:47:44No.1050298592+
あと五年くらいすればロックマンやフォルテは無理でも他のネットナビは現実になるかな
16623/04/24(月)02:48:09No.1050298640+
>広報とかもリマスタータイトルじゃあり得ないぐらい熱入ってたし
>関係者が頑張ったんだろうなってのは凄い伝わってくる
YouTubeで長い期間かけてアニメ公開(発売日近くに劇場版が来るように調整)
とかCMも何verか作ってて届く所には絶対届かせてやるみたいな気合い感じた...
16723/04/24(月)02:55:17No.1050299336+
2017はWi-Fi対戦なくなってたりキャラが中途半端に元のままで違和感強かったから令和でそこら辺改善してくれて良かった
特にキャラの作画一新できたのはでかい
16823/04/24(月)02:56:04No.1050299400+
桃鉄の絵師変更はポジティブな理由じゃなくて仕方なくだから
あんまり関係ないような
16923/04/24(月)02:57:43No.1050299565そうだねx1
>桃鉄とかなんか絵変えたのにびっくりするほど売れてたみたいだね新作
言っちゃ悪いけど1ハードに1本で十分だからな桃鉄
だから次は売れるかっていうと・・・
17023/04/24(月)02:58:53No.1050299673+
>DASHはキャラ人気ばっかり耳にしてゲーム自体の話みかけん…
初代PS時代にフル3DでトゥーンシェードのTPSってマジでユニークだったけど
今ではそこらへんありふれてて全然売りにならんからなぁ
カルマ値概念とかホラー感あるダンジョン探索だとかも…
17123/04/24(月)02:59:41No.1050299745+
>言っちゃ悪いけど1ハードに1本で十分だからな桃鉄
>だから次は売れるかっていうと・・・
下手にバンバン出さないで同じのをDLC追加しながら売り続ければ良いってマリカーが言ってた
17223/04/24(月)02:59:48No.1050299753+
>桃鉄とかなんか絵変えたのにびっくりするほど売れてたみたいだね新作
久しぶりの新作なのとSwitchに向いてるパーティゲーなのと
絵を変えたのにじゃなくて、絵を変えたから、だと思う
前のが駄目じゃなくて久しぶりにやってみるかって気にすごいなったよあれ
17323/04/24(月)03:00:19No.1050299813+
>言っちゃ悪いけど1ハードに1本で十分だからな桃鉄
>だから次は売れるかっていうと・・・
これはわかる
俺買ったけど次回作出たら買うかっていったらまず買わないもん
17423/04/24(月)03:00:51No.1050299857+
>桃鉄の絵師変更はポジティブな理由じゃなくて仕方なくだから
>あんまり関係ないような
さくまと土居の確執なければ絶対続投してたよね
17523/04/24(月)03:01:16No.1050299906+
youtubeのアニメ無料配信も効果あったのかな
あれでアドバンスコレクション出るの知ったし
17623/04/24(月)03:01:50No.1050299948+
今年世界編出るけど売れるかっていうといやあ…って感じだしな
17723/04/24(月)03:03:32No.1050300094そうだねx1
>桃鉄の絵師変更はポジティブな理由じゃなくて仕方なくだから
>あんまり関係ないような
あれ赤裸々にヒで言っちゃうのは流石怖いもんないなって思っちゃった
インタビューだとリフレッシュの為とか言ってたのに
17823/04/24(月)03:05:09No.1050300230+
ボンバーマンと桃鉄以外も売れるコンテンツを生み出せれば良かったんだけど結局生み出せないままバイバイハドソンしちゃったからな…
17923/04/24(月)03:05:16No.1050300241+
正直古臭かったから土居がバンナムのやつのキャラデザしてくれてよかった
18023/04/24(月)03:06:37No.1050300345+
て…天外魔境…
18123/04/24(月)03:10:19No.1050300640+
かなーり昔に東方でエグゼっぽいの作ろうぜ!ってのに参加したことあったけどやっぱ原作が偉大すぎて頓挫したなって思い出
18323/04/24(月)03:16:21No.1050301051そうだねx3
じゃんって言われてもお前の願望はお前にしかわからないよ
18423/04/24(月)03:16:29No.1050301061そうだねx16
>売り上げが高くてなんか興醒めなんだよね
>「」っていつも発売前はスレ立てるくせに発売したらだれもスレ建てないでそのまま売り上げもカスなのが多かったじゃん
カスはお前だ
18523/04/24(月)03:21:36No.1050301383+
今反応を見て何かしらの新作を作るとして最速でも3年はかかるかなぁ
18623/04/24(月)03:22:56No.1050301465+
>今反応を見て何かしらの新作を作るとして最速でも3年はかかるかなぁ
半年くらいでどうにかなりませんか!?
18723/04/24(月)03:23:40No.1050301501+
買った人の何割が全部クリアするんだろう
18823/04/24(月)03:25:14No.1050301583そうだねx1
続編出さなくて良いからDASHも3作セットくれ
トロンにコブン遊びたい
18923/04/24(月)03:25:15No.1050301586+
GBA版だと入手困難だったり入手不可な改造カードとか配布チップが有料DLCじゃなくて最初から全部入りなのはめちゃくちゃ太っ腹だなってなった
19023/04/24(月)03:26:13No.1050301644+
続編作れる人なんて誰もいないじゃん
19123/04/24(月)03:26:47No.1050301682+
>続編作れる人なんて誰もいないじゃん
出さなくて良いって言ってんじゃん
19223/04/24(月)03:28:15No.1050301769+
>続編作れる人なんて誰もいないじゃん
ロックマン11みたいに作ろと思えば作れるでしょ
19323/04/24(月)03:30:48No.1050301882+
今DSのポリゴンはきつい
19423/04/24(月)03:31:56No.1050301945+
そもそもエグゼは6で完結してるしな
19523/04/24(月)03:32:12No.1050301957そうだねx1
>でもなんか殺意高くない?
ウイルスもボスも一瞬で倒す構築目指すゲームだぞアクションくらいしか不確定要素無くなるさ
19623/04/24(月)03:35:19No.1050302108+
スチムーとかだと結構エグゼライクなゲームあるんだっけ
19723/04/24(月)03:39:39No.1050302326+
エンカウント型の戦闘自体がハードスペックの制限の中で生まれたもんだしエンカウント型じゃないとこの形態取る意味ないし3x3フィールド以上になると考えること増え始めるし
近代化するならカードゲームxRTSとかになりそう
19823/04/24(月)03:41:42No.1050302432+
マリカマジでなんなんだよ
俺もこないだ買ったけどさあ
19923/04/24(月)03:43:18No.1050302511そうだねx3
>俺もこないだ買ったけどさあ
それが答えさ!
20023/04/24(月)03:43:38No.1050302526+
DASHも流星も出て欲しい
特に流星は出すなら今回のエグゼみたいにオンライン機能もつけて欲しい
ブラザーバンド機能好きなんだ
20123/04/24(月)03:44:04No.1050302545+
でもエグゼが楽しかったのは3×3のマス目だったからだと思うんだ
シンプルでわかりやすいけど奥深いフィールドだった
20223/04/24(月)03:44:08No.1050302553+
>DASHも流星も出て欲しい
>特に流星は出すなら今回のエグゼみたいにオンライン機能もつけて欲しい
>ブラザーバンド機能好きなんだ
オンライン機能があれば3で戦えなかった隠しボスも戦えるしね…
20323/04/24(月)03:44:36No.1050302575+
>桃鉄の絵師変更はポジティブな理由じゃなくて仕方なくだから
>あんまり関係ないような
割とネタ切れ気味だったからな…
面白くなってたけどインフレもすごくなっていった…
20423/04/24(月)03:44:43No.1050302581+
全ナビ解放で4.5が切実に欲しい
オンライン対戦したい
20523/04/24(月)03:45:35No.1050302638+
流星はなんかタイトルダサいな…視点も変わってるし…って感じで当時スルーしちゃったなあ
出てくる女の子可愛いしやっときゃよかった
20623/04/24(月)03:45:37No.1050302640+
ポケモンってそんなに売れてないんだな
20723/04/24(月)03:53:29No.1050303001+
なんでこのシステムで他のとこゲーム出さねえんだよ!?!?
おもしれーだろこれ!?!?
20823/04/24(月)03:53:54No.1050303018そうだねx4
>なんでこのシステムで他のとこゲーム出さねえんだよ!?!?
>おもしれーだろこれ!?!?
やってるのであなたが知らないだけです……
20923/04/24(月)03:55:26No.1050303084+
流星はエグゼの熱が冷めきってない時期にシステム劣化させて出したのがいかんかったと思う
21023/04/24(月)03:56:06No.1050303110そうだねx1
モロパクリの出してもこぞって「これ…」みたいなレスがいくつかついてそれっきりなんだよな
21123/04/24(月)03:57:30No.1050303160+
まぁ骨子をパクるにしても多少のアレンジやら独自要素無いとな
コマンドバトルだってそうでしょ
21223/04/24(月)04:06:40No.1050303533+
もっと売れてるのかと思った
当時ミリオン飛ばしてたタイトルじゃん
21323/04/24(月)04:06:50No.1050303541そうだねx1
システムの完成度は高いけど遊びというか余白がない感じはする
インスパイアするにしても結構大きめに変えないとただのパクリから抜け出せないというか
21423/04/24(月)04:08:25No.1050303608+
思い出補正で買うだけ買ったけど一切プレイしてないわ…
21523/04/24(月)04:09:25No.1050303648+
ユーチューブでみんなやってるの見るわ
21623/04/24(月)04:09:41No.1050303656そうだねx5
この時代に20年前の復刻作品がパッケで初週5万は普通に快挙よ
21723/04/24(月)04:25:02No.1050304207+
アクションの面白さも割とキャラありきだと思う
だってロックマン操作してどっかで見たことあるウイルスとかナビ倒すの楽しさの半分は占めてると思うし…
21823/04/24(月)04:25:27No.1050304218そうだねx3
>流星はエグゼの熱が冷めきってない時期にシステム劣化させて出したのがいかんかったと思う
エグゼとゲーム性別物になってるから劣化って言い方は好きじゃない
横スクアクションが高速縦STGになったぐらいの違いがあるよあれ
21923/04/24(月)04:25:53No.1050304227+
>アクションの面白さも割とキャラありきだと思う
>だってロックマン操作してどっかで見たことあるウイルスとかナビ倒すの楽しさの半分は占めてると思うし…
当時も今もロックマンはエグゼしか知らないけど最高の作品だと思ってるぜ
22023/04/24(月)04:27:24No.1050304282そうだねx3
当時の子供達が本家の方のロックマンとか遊んでたもんかね?
俺の周囲でエグゼ以外のロックマン遊んでたのほとんどいなかったけどエグゼは馬鹿受けしてたよ
22123/04/24(月)04:30:01No.1050304378そうだねx3
ぶっちゃけアドコレにフルボイスDLC付けるだけでもそれなりに売れると思う
22223/04/24(月)04:30:02No.1050304379+
他のロックマンの補正なんかよりも
当時インターネットにみんなが希望を抱いてた時代だったことの補正の方がはるかに大きいと思う
22323/04/24(月)04:31:04No.1050304417そうだねx5
エグゼのウケ方は旧来のロックマンシリーズと全然別物感はあったと思う
良くも悪くもファン層が違うというか
22423/04/24(月)04:32:02No.1050304455+
リアタイでエグゼ全部やって流星1作目やった身としては熱斗見た後だとスバルクソ暗えな...ってのと実質9マスが3マスになったの合わなくて前半終わるあたりで投げちゃった
22523/04/24(月)04:33:30No.1050304512+
賑わってるの感じたのはアニメ始まってからって名人が語ってたから当時のメディアミックス展開が大ウケしたのも今の人気に関わってると思う
22623/04/24(月)04:35:25No.1050304593+
エグゼからゼロをついでに遊ぶ人はいても過去に戻る人はいなかったかな…
Xシリーズは目に見えた暗黒期だったし
22723/04/24(月)04:36:30No.1050304635+
去年のインディーエキスポでインスパイア系のインディーが紹介されてたけどあまりにもエグゼまんますぎて番組内の空気が気まずくなってたの思い出した
edenとかシャンハイエグゼとはまた違うなにかだった
22823/04/24(月)04:39:27No.1050304750+
エグゼがこんなに売れるんだからワンチャンDASHも…
22923/04/24(月)04:40:56No.1050304798+
エグゼ当時小学生だったけど本家ロックマンは名前は知ってるけどやったことなかったXとDASHも同じ
かろうじてロックマン&フォルテとゼロシリーズだけは同じハードだからまだ知ってた
23023/04/24(月)04:41:29No.1050304821+
DASHは3のゴタゴタが無ければな…
23123/04/24(月)04:42:47No.1050304862そうだねx1
ポケモンにちょっと飽き始めた小学生に刺さるんだよなエグゼ
ポケモンエグゼスマブラDXエアライドみんな持ってた時代
23223/04/24(月)04:42:54No.1050304869+
DASH単作は昔のアレのせいで扱いづらいだろうし作品ごとの人気考えるとXDiVEとは別モンでちゃんと金かけたオールスターゲームに出すくらいがまだ希望ありそう
23323/04/24(月)04:47:44No.1050305033+
ロクロクとイレハン出せば売れると思うけどいっさい移植ないのは元がPSPだと大変なんだろうか
23423/04/24(月)04:52:15No.1050305169+
>ロクロクとイレハン出せば売れると思うけどいっさい移植ないのは元がPSPだと大変なんだろうか
設計は特に難しくないはずだけどオリジナルがあんまり売れてないからなぁ
曰くが付いちゃった訳じゃないからそのうちリメイクリマスタするかもだが優先度は高くないと思う
23523/04/24(月)04:52:20No.1050305173+
>もっと売れてるのかと思った
>当時ミリオン飛ばしてたタイトルじゃん
一番売れたエグゼ4でも国内93万本だぞ
23623/04/24(月)05:12:25No.1050305736そうだねx3
one step from edenはあれはあれでいいんだけど
やっぱデッキ集めて組むTCG的な楽しさとナビカスみたいな特徴的なカスタムシステムが欲しいとなると本家行かないとな…
23723/04/24(月)05:13:49No.1050305773+
初週5万は十分売れてね?
23823/04/24(月)05:16:10No.1050305824+
エグゼのバトルシステムが唯一無二すぎるんだよな
カードゲーム要素とアクション要素が複雑に絡み合ってる
23923/04/24(月)05:18:15No.1050305880そうだねx2
エグゼがソシャゲ化したら地獄になるって言ってた理由がプレイして分かった
確かにこのゲームはソシャゲになったら戦争だわ
24023/04/24(月)05:20:10No.1050305928+
DASHは売上とかみたらそりゃ出したくないよなって…
24123/04/24(月)05:21:48No.1050305971+
>エグゼがソシャゲ化したら地獄になるって言ってた理由がプレイして分かった
>確かにこのゲームはソシャゲになったら戦争だわ
鬼のような限定チップガチャ
殺意の塊のような攻撃をしてくるウイルスやナビをひたすら周回
地獄みたいに瞬殺される対人
拡張重ねすぎて迷路のようになったマップ
そんな風景が見えるぞ…!
24223/04/24(月)05:21:58No.1050305974+
エグゼと同ハードで少ない本数でまとまってるゼロやるって人はそれなりというかかなりいた
そっからエックスシリーズまで遡るのは現行タイトルが7だし旧作のプレイ環境も物持ちの良い家庭に限られてて中々厳しいものがあった
24323/04/24(月)05:22:35No.1050305990+
エレメントソニック全然でないんだけど
エレメントソニック全然でないんだけどどういうことなの
ちゃんとエグゼ3だよ
24423/04/24(月)05:23:14No.1050306012そうだねx9
ビーストリンクゲートを除く何から何まで全部詰め込んだのは本当に英断だったと思う
次世代WHFとかカードeリーダーとか指を咥えて見てた当時の小学生がどれだけいたかを考えるとね…
24523/04/24(月)05:28:52No.1050306155そうだねx2
バトルシステムが今でも余裕で通用するのはほんとすごいな
24623/04/24(月)05:35:23No.1050306341+
>次世代WHFとかカードeリーダーとか指を咥えて見てた当時の小学生がどれだけいたかを考えるとね…
確かに実質そこが追加要素みたいな所あるね...
24823/04/24(月)05:57:15No.1050306973+
流星の新作は期待できますか?
24923/04/24(月)06:07:08No.1050307293+
プレステ版全然売れてなくて安心した
25023/04/24(月)06:10:37No.1050307402+
PS版1万本もいかないのか
ソフト売れないハードとはいえ厳しいSteamは売れてるみたいだしみんなそっちに行ったんだな
25123/04/24(月)06:15:28No.1050307572+
>one step from edenはあれはあれでいいんだけど
>やっぱデッキ集めて組むTCG的な楽しさとナビカスみたいな特徴的なカスタムシステムが欲しいとなると本家行かないとな…
あれ自体は良作だと思うけどエグゼを求めて遊ぶとちょっとこれじゃない感があるんだよね
ただ同時にあれエグゼ二次じゃなくてオリジナルのゲームとして出してるんだからそれでいいというか
むしろそうならないと色々まずいしな…とも思ったりする
25223/04/24(月)06:17:00 ID:LTOTjHqINo.1050307621+
>PS版1万本もいかないのか
>ソフト売れないハードとはいえ厳しいSteamは売れてるみたいだしみんなそっちに行ったんだな
そもそもSwitchとPS4じゃハード普及率が全然違う
そりゃ普及してるハードの方がゲーム売れて当然だ
25323/04/24(月)06:17:51No.1050307656+
PSソフトって本当に全く売れてないんだな
25423/04/24(月)06:27:02No.1050307998+
>そもそもSwitchとPS4じゃハード普及率が全然違う
別に7倍も差はないよ
25523/04/24(月)06:28:10No.1050308054そうだねx10
今時ハゲかよ
25623/04/24(月)06:28:51No.1050308083+
>そもそもSwitchとPS4じゃハード普及率が全然違う
>そりゃ普及してるハードの方がゲーム売れて当然だ
それはそうだけどPS4とスイッチの普及台数以上に差が出てるからまあ…
25723/04/24(月)06:29:51No.1050308132+
別にエグゼps4でやる意味はなさそうだしな
25823/04/24(月)06:31:47No.1050308208+
イレハンとロックマンロックマンは売れてたらあの路線で一通り作ってたと思うよ
ただまぁ売れてないという事実はあるからな…宣伝が無かったからとはいうがそれはそれよ
25923/04/24(月)06:32:51No.1050308246+
DASHはもう3は諦めてるからリマスターだけはしてくれ…
26023/04/24(月)06:36:24No.1050308419+
任天堂機は世代やユーザーの引き継ぎがうまくいってるけど
PS系は日本じゃ定期的に断絶を起こすからこうなる
今PS5でソフト買うやつとか相当減ってるだろうな
4と5すらユーザー層違うだろう
26123/04/24(月)06:41:42No.1050308727+
PS5買うタイプの人は古臭いゲームやらない人が多いってだけだろう
最新ハード買ってわざわざレトロゲーやる奴は少ない
26223/04/24(月)06:41:52No.1050308734+
ハゲは死ねよ
26323/04/24(月)06:46:19No.1050308982+
100倍バスターって1~6全部で使えるの?
26423/04/24(月)06:46:42No.1050308996そうだねx7
都合のいい数字が欲しいだけのハゲに言ってもしょうがないかも知れんが
ライザなんかだとほぼ同数だったし単なる需要と客層の違いだと思うよ
26523/04/24(月)06:46:48No.1050309001+
イベントの糞面倒なミニゲーム飛ばせるなら買おうかな
26623/04/24(月)06:47:46No.1050309058+
ロックマンエグゼは元々GBAで売ってたんだからそりゃ任天堂ハードユーザーが多いのは当たり前だろ…
26723/04/24(月)06:49:45No.1050309180+
むしろPSでも出てたのエグゼコレクション
スチームでも出てるって話すら思い切った展開するなぁと思ってたのに
26823/04/24(月)06:50:52No.1050309256+
これで滅茶苦茶売れてる判定なの
DL比率が高いのか?
26923/04/24(月)06:53:28No.1050309410+
任天堂の世代交代がうまくいってる…?
27023/04/24(月)06:53:54No.1050309436+
俺エグゼは携帯機でやりたかったからSwitchの方買ったわ
27123/04/24(月)06:54:56No.1050309495そうだねx6
寧ろスイッチでやるゲームがここ最近なかったから谷間で集中しただけじゃねえか?
俺はバイオやってたし
27223/04/24(月)06:55:22No.1050309510+
>都合のいい数字が欲しいだけのハゲに言ってもしょうがないかも知れんが
>ライザなんかだとほぼ同数だったし単なる需要と客層の違いだと思うよ
ロックマンが売れるSwitchとアトリエが売れるPS4……
まあ客層の違いだな……
27323/04/24(月)06:56:00No.1050309540+
>スイッチでやるゲームがここ最近なかった
(めっちゃある)
27423/04/24(月)06:56:22No.1050309567+
ゼルダで半年ぶりに動くなSwitch
27523/04/24(月)06:58:56No.1050309730+
うちのSwitchはほぼディアブロ専用機と化している…
27623/04/24(月)07:00:45No.1050309843+
Switchはやるゲームがない(ランキング上位ほぼ全部Switchのゲーム)
27723/04/24(月)07:01:52No.1050309914+
エグゼ はなんというかデカいモニターでやるゲームって感じがしない
27823/04/24(月)07:03:34No.1050310026+
>>スイッチでやるゲームがここ最近なかった
>(めっちゃある)
なんかあったっけか
エンゲージ以降全然思いつかんぞ
27923/04/24(月)07:03:42No.1050310037+
>エグゼ はなんというかデカいモニターでやるゲームって感じがしない
まあ携帯機のゲームだしね
28023/04/24(月)07:04:57No.1050310135+
>>>スイッチでやるゲームがここ最近なかった
>>(めっちゃある)
>なんかあったっけか
>エンゲージ以降全然思いつかんぞ
売上ランキング見てみ?
28123/04/24(月)07:05:31No.1050310178+
Switchのディアブロってチート酷いって聞いたけどどうなの
28223/04/24(月)07:05:39No.1050310186+
エグゼ系新作ワンチャンある流れ?
28323/04/24(月)07:07:48No.1050310331+
どっちも持ってたらSwitch版が優先されやすいゲームだろうしSwitchのが多くても当たり前だろうとしか思えねえ
流石に性能差が問題になるとは思えんし
28423/04/24(月)07:08:16No.1050310363+
というか今時PS4でゲームやらないしな
28523/04/24(月)07:09:03No.1050310437+
>エグゼ系新作ワンチャンある流れ?
流石にそれは無理だと思う
「これしかもう多分出せない」って部分が売れた原因を担い過ぎてるし
仮に新作出ても世界観のギャップが現実とエグいかもしれない
28623/04/24(月)07:09:06No.1050310439+
>エグゼ はなんというかデカいモニターでやるゲームって感じがしない
俺もこれがあってPS4じゃなくてswitchで買ったみたいなとこある
元々アドバンスのゲームだしな
28723/04/24(月)07:09:11No.1050310442+
>売上ランキング見てみ?
カービィポケモンマリオカートマインクラフトって要するに新規でハード買ったユーザーが買ってるだけじゃねえのよ
28823/04/24(月)07:09:36No.1050310464そうだねx7
自分は何々をやってたよ!ではなく売上ランキングって返すのが悲しいな…
28923/04/24(月)07:09:55No.1050310498+
売上で言うならEDF6の方が遥かに売れてるんだよな
29023/04/24(月)07:10:08No.1050310513+
需要あるってわかったらエグゼみたいなシステム使った新作ロックマンのRPGはあるかもしれないし…
流星の新作来てほしい
29123/04/24(月)07:11:15No.1050310597そうだねx2
新作出るほどは売れてないような
29223/04/24(月)07:11:49No.1050310634+
というかロックマンに限らずほとんどの作品は
SwitchとPS4のマルチならSwitch版の方が売れるんじゃねえか?エロゲーとかでもない限り
29323/04/24(月)07:12:50No.1050310723+
新作出す気がないからこの本数でこの消化率なのだろう
そもそもショップの期待値も高いわけじゃなかったし
再出荷したらだだ余りパターンもなくは無いかも
29423/04/24(月)07:13:14No.1050310757そうだねx1
そもそもマルチがそんなに出ないからな…
29523/04/24(月)07:13:34No.1050310783+
エグゼが売れたってよりSwitchが売れた感じだね
29623/04/24(月)07:14:27No.1050310840+
ソニックとか結構気合い入れてマルチ展開してたけどどうだったんだろ
29723/04/24(月)07:15:15No.1050310902+
>というかロックマンに限らずほとんどの作品は
>SwitchとPS4のマルチならSwitch版の方が売れるんじゃねえか?エロゲーとかでもない限り
ハード性能が必要な作品ならそうでもないと思う
昔の携帯ゲーとかならそりゃSwitchのが売れるだろうが
29823/04/24(月)07:15:37No.1050310928+
新作作る気があるならこの10何年でもう作ってるだろうし……
29923/04/24(月)07:16:07No.1050310971+
ハード性能が必要なソフトはもうSwitch版ハブられてる事が多い
30023/04/24(月)07:16:48No.1050311018+
>ハード性能が必要なソフトはもうSwitch版ハブられてる事が多い
ハリポタもSwitchで出るのに
30123/04/24(月)07:18:00No.1050311099+
モンハンライズなんかは結構性能が重要なゲームだと思うけどそれでもSwitch版が圧倒的にヒットしててPS4とPS5は…
30223/04/24(月)07:18:05No.1050311103そうだねx4
>>ハード性能が必要なソフトはもうSwitch版ハブられてる事が多い
>ハリポタもSwitchで出るのに
それはせめて出てから言ったほうがいい
30323/04/24(月)07:18:47No.1050311157+
>ハリポタもSwitchで出るのに
発売日が遅え
30423/04/24(月)07:18:47No.1050311158そうだねx4
>モンハンライズなんかは結構性能が重要なゲームだと思うけどそれでもSwitch版が圧倒的にヒットしててPS4とPS5は…
当たり前だよPSで出たの圧倒的に後なんだから
30523/04/24(月)07:19:24No.1050311212+
というか比べるならワールドとじゃね?
30623/04/24(月)07:20:00No.1050311260そうだねx1
ハゲが起きる時間かぁ
解散解散
30723/04/24(月)07:20:14No.1050311281+
>新作作る気があるならこの10何年でもう作ってるだろうし……
出ても外注だろうなぁ
30823/04/24(月)07:20:27No.1050311303そうだねx6
なんで関係ないゲームの売り上げでレスポンチしてんだよエグゼの話しようよ
30923/04/24(月)07:20:44No.1050311324そうだねx1
あのソフトラッシュの時期に後発もいいとこのライズ買わないだろ
31023/04/24(月)07:21:26No.1050311387そうだねx1
>モンハンライズなんかは結構性能が重要なゲームだと思うけどそれでもSwitch版が圧倒的にヒットしててPS4とPS5は…
いや元々Switch向けに開発されたゲームだろ…
何寝言いってんだ
31123/04/24(月)07:22:20No.1050311460+
PS5のユーザーってマジでソフト買わないよな…
ハード乞食ばかり
31223/04/24(月)07:22:47No.1050311488+
エグゼの話なら別に立ってるスレの方がしやすいと思うよ
31323/04/24(月)07:24:06No.1050311606そうだねx1
>PS5のユーザーってマジでソフト買わないよな…
>ハード乞食ばかり
DL版で買う人が多いだけですよ
31423/04/24(月)07:33:51No.1050312446+
31523/04/24(月)07:34:39No.1050312517+
>ソニックとか結構気合い入れてマルチ展開してたけどどうだったんだろ
ほどほどにグラは省略してたけどプレイ感は遜色無いお手本マルチだったよ
31623/04/24(月)07:41:26No.1050313081+
やっぱりネット君やロックマンでシコってた人もいるの?
31723/04/24(月)07:50:55No.1050313927+
>>ソニックとか結構気合い入れてマルチ展開してたけどどうだったんだろ
>ほどほどにグラは省略してたけどプレイ感は遜色無いお手本マルチだったよ
Switch版売れたのかなって
31823/04/24(月)07:51:47No.1050314024+
国内初週だとSwitch版の方が売れてたと思うよ
世界累計は知らん
31923/04/24(月)07:53:40No.1050314212+
カービィって結構前の作品じゃなかったけ?
32023/04/24(月)07:59:37No.1050314801+
>エグゼがソシャゲ化したら地獄になるって言ってた理由がプレイして分かった
>確かにこのゲームはソシャゲになったら戦争だわ
課金 エリアスチール*
無課金 エリアスチールS

[トップページへ] [DL]