[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1250人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682264744318.jpg-(284542 B)
284542 B23/04/24(月)00:45:44No.1050277808そうだねx18 06:22頃消えます
強いねガープ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
123/04/24(月)00:47:35No.1050278349+
この分だと息子?のドラゴンも相当強いんかな
223/04/24(月)00:48:14No.1050278534+
ルフィの父親でガープの息子とかいうハードル上がりすぎなポジションだからまぁ強いとは思う
323/04/24(月)00:48:59No.1050278731そうだねx47
迷いまくった結果2年前のルフィに負けた男なんで説得力が凄い
423/04/24(月)00:49:05No.1050278774+
クソ強くて笑う
クザンなんか目的あるんだろうけど意外と馴染んでてアレだな
523/04/24(月)00:49:15No.1050278812+
歳取ってもこの強さだと若い頃無敵なのでは
623/04/24(月)00:50:10No.1050279048そうだねx44
孫を正義のために見殺しにしなきゃ行けない時にもう一人の孫をこの手で殺すとか無理だよな
そら弱々になる
723/04/24(月)00:51:05No.1050279338+
>クソ強くて笑う
>クザンなんか目的あるんだろうけど意外と馴染んでてアレだな
どう見ても普通に友達になって仲間になった感じしかないのだがどうなんだろうね…
823/04/24(月)00:51:07No.1050279349そうだねx46
赤犬殺してしまう…がホントレベルだった
923/04/24(月)00:51:56No.1050279573+
>歳取ってもこの強さだと若い頃無敵なのでは
その強さを持ってしても単独ではどうにもならないからロジャーと共闘してようやく倒したロックスってどんだけだよ
1023/04/24(月)00:52:06No.1050279617+
この無茶苦茶さは確かにキレて全力出したら死んでしまう
1123/04/24(月)00:53:50No.1050280048そうだねx15
よかったね赤犬
殺されなて…
1223/04/24(月)00:54:13No.1050280130+
知ってはいたけど普通に覇気で能力無効にされるとどうすりゃいいんだ…ってなるな…
1323/04/24(月)00:54:34No.1050280213そうだねx18
孫に甘すぎるだろじいちゃん
1423/04/24(月)00:54:52No.1050280285そうだねx3
あの時ガープ迷いまくりで赤犬は全く迷ってないから逆に殺せないだろあれじゃ
1523/04/24(月)00:55:13No.1050280371そうだねx45
そらダダンも「何でエースを見殺しにした」って泣いて言うよね
1623/04/24(月)00:55:18No.1050280386+
シキがだいぶ強いな…
1723/04/24(月)00:55:31No.1050280444+
センゴクと2対1で対処したシキはストロングワールドで相当衰えてたんだな
1823/04/24(月)00:56:04No.1050280608+
シキがなんで勝てたんだすぎるな…
1923/04/24(月)00:56:06No.1050280620そうだねx24
能力者は島の地盤をぶち破って海底に落とせば死ぬ
2023/04/24(月)00:56:10No.1050280636そうだねx12
>シキがだいぶ強いな…
ロジャー世代の四皇だからな…
2123/04/24(月)00:56:15No.1050280651+
青キジってガープの一番弟子なのか
ゼファーの弟子だと思ってた
2223/04/24(月)00:56:48No.1050280793+
シキは島に触れれば相手のアジト乗り込む必要すらないからな
浮かせて落とせば終了っておかしいだろ
2323/04/24(月)00:56:57No.1050280841+
>青キジってガープの一番弟子なのか
>ゼファーの弟子だと思ってた
ゼファーってガープの同期でいいんだっけ?
2423/04/24(月)00:57:06No.1050280887+
クザンがぶん殴られて頭から落ちてるのが衝撃映像すぎる
2523/04/24(月)00:57:10No.1050280912そうだねx12
ガープがすげえと自動的にシキとチンジャオもすげえになるんだ
2623/04/24(月)00:57:20No.1050280961+
無能力者
強すぎ問題
2823/04/24(月)00:57:42No.1050281059そうだねx16
>ガープがすげえと自動的にシキとチンジャオもすげえになるんだ
今よりは若い頃のガープがウォーミングアップしてまで臨んでるのがヤバい
2923/04/24(月)00:57:59No.1050281129+
>能力者は島の地盤をぶち破って海底に落とせば死ぬ
このレベルが相手だと陸の上にいても安心できないのか…
3023/04/24(月)00:58:11No.1050281182そうだねx2
>まずいねいろガイジがいつもの様にraw更新されてから本誌の頁でスレ立てし始めた
>キッショ死ねよ
>IQ28
自分でうんこを突いてますって告白なら便所でやってくれや
3223/04/24(月)00:58:21No.1050281216+
>どう見ても普通に友達になって仲間になった感じしかないのだがどうなんだろうね…
お互い信用してない関係って言ってるし青キジが土壇場で裏切って黒髭が全部分かってたぜ!で返り討ちじゃねーの?
3323/04/24(月)00:58:49No.1050281339+
ほぼ隠居しているガープがこの調子だとセンゴクもまだまだ強そうだな
3423/04/24(月)00:59:23No.1050281482+
>ゼファーってガープの同期でいいんだっけ?
ゼファーガープセンゴクおつるさんで同期
3523/04/24(月)00:59:40No.1050281553+
海軍がガチればマムもカイドウも割とどうにでもなりそうだったんだな
3623/04/24(月)01:00:02No.1050281650+
>>ゼファーってガープの同期でいいんだっけ?
>ゼファーガープセンゴクおつるさんで同期
じゃあゼファーは指導官でその中から更にコビーみたいな感じで引っ張って育てたのがガープなんかな
3723/04/24(月)01:00:07No.1050281677そうだねx7
ロジャーの時代の強者が強者すぎない?
3823/04/24(月)01:00:23No.1050281766そうだねx21
あの…このスレシャンカー出禁です…
3923/04/24(月)01:00:43No.1050281861+
錐釘の威力を考えると若チンジャオはかなり強いだろ
4023/04/24(月)01:00:48No.1050281890+
全盛期ガープの戦闘はもはやドラゴンボールみたいなもんだったのでは?
4323/04/24(月)01:01:48No.1050282185そうだねx9
>迷いまくった結果2年前のルフィに負けた男なんで説得力が凄い
ワンピのキャラの強さなんか都合でコロコロ変わるだろ
モーガンでも流れ次第でカイドウ倒す
そういう漫画だ
4523/04/24(月)01:04:05No.1050282818そうだねx22
>モーガンでも流れ次第でカイドウ倒す
4623/04/24(月)01:05:06No.1050283057+
表紙のルフィの口きもくない?
4723/04/24(月)01:05:22No.1050283112そうだねx6
ここでガープ死ぬんだろうな…
と思ってたら普通に勝ちそうだこのジジイ…
4823/04/24(月)01:05:42No.1050283183+
この時期にお前いま仕事やめて無職だろって煽られてるの美しい…
4923/04/24(月)01:09:55No.1050284157そうだねx4
頭に舵ブッ刺さった状態で全盛期ガープセンゴク二人に突撃かまして負けたとは言え普通に生きてたシキおかしくない?
5023/04/24(月)01:11:09No.1050284431+
>頭に舵ブッ刺さった状態で全盛期ガープセンゴク二人に突撃かまして負けたとは言え普通に生きてたシキおかしくない?
下手に殺すと悪魔の実リポップがあるから…
5123/04/24(月)01:13:09No.1050284817+
全盛期だったら島ごと消し飛ばしてない?
5223/04/24(月)01:13:58No.1050284994+
ワンピの老いは避けれないデバフのはずでは......
5323/04/24(月)01:14:06No.1050285019そうだねx2
ルフィの祖父という説得力がありすぎる…
5423/04/24(月)01:14:51No.1050285176そうだねx16
>ワンピの老いは避けれないデバフのはずでは......
衰えたって言ってるじゃろ?
5523/04/24(月)01:14:54No.1050285184そうだねx4
黒ひげ相手にしないならガープは普通に生還だろうな
5623/04/24(月)01:17:12No.1050285663+
ガープも老いで弱くなってるけど青キジも迷いで弱くなってるって言ってるじゃん
つまりどっちもデバフ入った戦闘じゃん
5723/04/24(月)01:17:24No.1050285703そうだねx1
まあ海賊王とやり合ってた男だからな…
5823/04/24(月)01:18:33No.1050285978そうだねx6
>ここでガープ死ぬんだろうな…
>と思ってたら普通に勝ちそうだこのジジイ…
いや勝っていいよ
黒ひげ側漁夫の利ばっかだったし
5923/04/24(月)01:19:14No.1050286111+
>ワンピの老いは避けれないデバフのはずでは......
デバフされて尚これって発想ないのなんで?
6023/04/24(月)01:19:48No.1050286234+
>>ここでガープ死ぬんだろうな…
>>と思ってたら普通に勝ちそうだこのジジイ…
>いや勝っていいよ
>黒ひげ側漁夫の利ばっかだったし
ローはフルメンバーで挑んで負けたけど
6223/04/24(月)01:22:01No.1050286637+
迷いさえなければ化け物になる
6323/04/24(月)01:22:08No.1050286664そうだねx4
シャンカー出禁にしたら伸びないの笑うだろ
6523/04/24(月)01:22:49No.1050286788+
>ワンピの老いは避けれないデバフのはずでは......
にわかによく間違われるけど老いは大して弱くならん
白ひげみたいに病気患うとやばい
6623/04/24(月)01:24:32No.1050287094+
白ひげは管通すレベルで悪化してたからな…
それでも結構強かったけど
6723/04/24(月)01:25:14No.1050287225そうだねx6
シキは正直漫画で見たかった…
6823/04/24(月)01:25:22No.1050287250+
ていうか老いがデバフじゃない漫画なんてあるのかよ
6923/04/24(月)01:26:04No.1050287391+
老いはスタミナメインで衰えるくらいでがっつりデバフ入る感じではないよね
病気と前線から離れてるのと心折れてる場合がワンピだと弱体化激しい
7023/04/24(月)01:27:24No.1050287646+
くれは見たら老いが絶対的なデバフなんて言えないだろ
7123/04/24(月)01:28:25No.1050287847+
68で化け物全開のビッグマムとかいるけど
あれは規格外だから基準にすべきじゃないか…
7223/04/24(月)01:28:58No.1050287948+
>くれは見たら老いが絶対的なデバフなんて言えないだろ
マムがクソザコ化したのは老いのせいってことになったし…
7323/04/24(月)01:30:10No.1050288167そうだねx4
老いたら弱くなるってずっと言ってるやついるよな
7423/04/24(月)01:32:37No.1050288618+
>くれは見たら老いが絶対的なデバフなんて言えないだろ
くれは見たからこそ言える
7523/04/24(月)01:34:33No.1050288983+
>ローはフルメンバーで挑んで負けたけど
ローの一味だけじゃドフラミンゴにすら勝てないだろうし麦わらが一緒じゃないとフルメンバーとは言えない
7623/04/24(月)01:35:35No.1050289168そうだねx3
>ID:6.f/qXfY
7723/04/24(月)01:36:00No.1050289247+
>くれは見たら老いが絶対的なデバフなんて言えないだろ
若い頃はもっとすごかったかもしれないだろ
7823/04/24(月)01:36:59No.1050289436+
青キジの性格的にガープ派ってのは割と納得いく
7923/04/24(月)01:37:45No.1050289577+
青キジって赤犬と同期じゃないよな…?
8023/04/24(月)01:37:50No.1050289595そうだねx3
>>くれは見たら老いが絶対的なデバフなんて言えないだろ
>若い頃はもっとすごかったかもしれないだろ
ワンピースのババアの中でも老いてなお美人さ残してるタイプだけに若い頃が見てみたい
8123/04/24(月)01:39:02No.1050289832そうだねx3
他のこの世代に比べて衰えが口先だけなの酷すぎると思う
8223/04/24(月)01:39:32No.1050289928+
このガープが割とボロボロになってたロックス海賊団壊滅させたとき考えるとやっぱりロックス海賊団やばかったんだな…
8323/04/24(月)01:39:59No.1050290016+
気に入った相手を即誘うのはルフィも黒ひげも同じことしてんだよな
8423/04/24(月)01:40:31No.1050290107+
>このガープが割とボロボロになってたロックス海賊団壊滅させたとき考えるとやっぱりロックス海賊団やばかったんだな…
メンバー考えるとそりゃそうだろ
8523/04/24(月)01:48:36No.1050291546そうだねx3
アドセンスクリックお願いします
8623/04/24(月)01:51:41No.1050292055+
青キジ相手にブルーホールっていうのは狙ってやってるのか?
8723/04/24(月)01:59:07No.1050293232+
もしかしてこのジジイ英雄なんじゃないか?
8823/04/24(月)01:59:45No.1050293315+
正当なスレ伸びなさすぎて草
8923/04/24(月)02:04:01No.1050293890+
シリュウにこっそり後ろから刺されそうな気がするガープ
9023/04/24(月)02:05:38No.1050294117そうだねx4
正直今週は黒ひげ一味楽しそうでちょっと好感度が上がってしまった…
9123/04/24(月)02:06:45No.1050294271+
逆に言うとあの時頂上戦争でガープが裏切ってたらマジで海軍壊滅しかけてたんじゃないか
エース処刑世界を揺るがす賭けすぎる
9223/04/24(月)02:07:52No.1050294420+
サムネでルビがアルミホイルに見えた
9323/04/24(月)02:08:28No.1050294495+
>正直今週は黒ひげ一味楽しそうでちょっと好感度が上がってしまった…
楽しそうだけど麦わらの一味ほど仲間がやられたことに執着しないドライさがあるな
昔のロックスもこれに近そうだけど仲が悪かったらしいからなあ
9423/04/24(月)02:08:56No.1050294558+
>正直今週は黒ひげ一味楽しそうでちょっと好感度が上がってしまった…
メンツが重犯罪者だらけなのにやたら和気藹々としてるよね
9523/04/24(月)02:09:00No.1050294567+
ウンコ逃げ若スレにまで出てきてウッキウキじゃーん
9623/04/24(月)02:09:39No.1050294652+
>逆に言うとあの時頂上戦争でガープが裏切ってたらマジで海軍壊滅しかけてたんじゃないか
>エース処刑世界を揺るがす賭けすぎる
ガープは良くも悪くも大人な所あるから
海軍裏切ったりはしないと思う
そこまでやるなら戦争前にエース連れて脱走とかになりそうだし
9723/04/24(月)02:10:24No.1050294738+
>ガープは良くも悪くも大人な所あるから
>海軍裏切ったりはしないと思う
>そこまでやるなら戦争前にエース連れて脱走とかになりそうだし
エース処刑だけは本当にだいぶギリギリだったと思う
9823/04/24(月)02:11:59No.1050294931+
ガープに普通に窘められてるからふてくされて海賊堕ちしてると思うよ
9923/04/24(月)02:12:17No.1050294958そうだねx1
>メンバー考えるとそりゃそうだろ
少なくともカイドウが自分を倒せる奴リストに載せるぐらいにはロックスも強かったっぽいからな
10023/04/24(月)02:12:53No.1050295044+
青キジはなんか思ったより黒ひげのこと素で気に入ってない?
10123/04/24(月)02:13:06No.1050295073+
どの四皇も所属するだけなら割と楽そう
出ていく時が面倒なさそうなのは黒ひげのところって感じ
10223/04/24(月)02:13:46No.1050295154+
>青キジはなんか思ったより黒ひげのこと素で気に入ってない?
何したいんだって聞く当たり黒ひげの動向が気になってるのかもしれない
10323/04/24(月)02:14:47No.1050295271+
歴史の真実追えるポジションならどこでもいいんじゃないか青キジ
10423/04/24(月)02:15:54No.1050295383+
たしか黒ひげの趣味に歴史探求ってのがあった気がする
10523/04/24(月)02:17:00No.1050295498+
シリュウが政府が石持ってるんじゃねは納得したが
黒い船がドラゴンっぽい感じもするからなあ
政府は政府でポーネグリフ回収すればいいのにと思うが
10623/04/24(月)02:17:59No.1050295604+
海賊っぽさというかろくでなしのならず者どもの集まりって感じはやっぱり黒ひげ海賊団が一番する
10723/04/24(月)02:18:55No.1050295717+
>たしか黒ひげの趣味に歴史探求ってのがあった気がする
歴史に興味あるっぽいんだよなガキのころから寝ずに本読んでたとかあったのだろうか
10823/04/24(月)02:19:11No.1050295745+
運良くルフィは乗り切れるみたいだけど
今回の航路どれ選んでも詰みだったのキツいね
10923/04/24(月)02:19:42No.1050295814+
カイドウのところがノリが近いと思うけどあ
百獣は下っ端だとみんな同じような衣装着せられるからな…
11023/04/24(月)02:20:34No.1050295928+
>運良くルフィは乗り切れるみたいだけど
>今回の航路どれ選んでも詰みだったのキツいね
エッグヘッドはローが来てたらまだなんとかなったかもしれない
キッドだとベガパンクと仲良くなれなさそう
11123/04/24(月)02:20:42No.1050295944+
>海賊っぽさというかろくでなしのならず者どもの集まりって感じはやっぱり黒ひげ海賊団が一番する
良い意味でステレオタイプの海賊って感じがある
無法で豪快で自由
11223/04/24(月)02:21:05No.1050295982+
エルバフはキッド以外なら特に問題なかったのでは
11323/04/24(月)02:21:34No.1050296037+
>運良くルフィは乗り切れるみたいだけど
>今回の航路どれ選んでも詰みだったのキツいね
エルバフとシャンクスだしルフィとウソップ個人は凄く喜びそうだけど
今や四皇同士の接触となるとあまり良くはないよな…
11423/04/24(月)02:22:01No.1050296090+
こんなのが暴れまわってたんだからそりゃロジャーが死ぬまでは海賊の時代が来ない
11523/04/24(月)02:22:08No.1050296105そうだねx2
>エルバフとシャンクスだしルフィとウソップ個人は凄く喜びそうだけど
>今や四皇同士の接触となるとあまり良くはないよな…
約束が違うもんなァ…ルフィ
11623/04/24(月)02:23:55No.1050296302+
>エルバフはキッド以外なら特に問題なかったのでは
ローでもポーネグリフ置いてけってなったんじゃない?
ルフィ以外は和気あいあいとする理由ないし
11723/04/24(月)02:24:23No.1050296340+
>エルバフはキッド以外なら特に問題なかったのでは
というかキッドはどこ行ってもダメだったんじゃないかな…
黒ひげと遭遇してもダメだろうしエッグヘッド行ってもセラフィムとか海軍と戦って負けそうだし…
11823/04/24(月)02:25:14No.1050296427+
>シリュウが政府が石持ってるんじゃねは納得したが
>黒い船がドラゴンっぽい感じもするからなあ
>政府は政府でポーネグリフ回収すればいいのにと思うが
CP9的な連中は動いてそうではあるな…
それはそれとしてあの辺の情報タブーもタブーだから
扱いが難しいのかもしれん
11923/04/24(月)02:25:41No.1050296474そうだねx3
ルフィがエルバフルート選んだらシャンクスが事前に居なくなって無事入港みたいなイメージある
12023/04/24(月)02:25:43No.1050296477+
>黒ひげと遭遇してもダメだろうしエッグヘッド行ってもセラフィムとか海軍と戦って負けそうだし…
海獣兵器と正面からやりあってセラフィム送られそうキッド
12123/04/24(月)02:25:58No.1050296498+
むしろルフィはどこ行ってもなんとかなっただろう
フルメンバーじゃなければ黒ひげも撃退できるだろうしエルバフはロメオのせいでちょっと揉めそうだけどドリーブロギーに破国撃たれる筋合いはない
12223/04/24(月)02:26:35No.1050296551そうだねx2
>ルフィがエルバフルート選んだらシャンクスが事前に居なくなって無事入港みたいなイメージある
ここらへん尾田先生も迷った気がする
エルバフ行かせるかベガパンク出すかみたいな
12323/04/24(月)02:26:45No.1050296570+
>>海賊っぽさというかろくでなしのならず者どもの集まりって感じはやっぱり黒ひげ海賊団が一番する
>良い意味でステレオタイプの海賊って感じがある
>無法で豪快で自由
酒の席でロシアンルーレット的な遊びして
隣で仲間が死んでもゲラゲラ下品に笑ってそうなノリは正直かなり好き
12423/04/24(月)02:27:29No.1050296651+
シャンクスはやり合う道理まだあるけど巨人サイドはむしろ恩人だからな麦わらの一味
12523/04/24(月)02:29:37No.1050296895+
キッドはどこ行っても喧嘩っ早さで損しそうな感じがするんだよな
12623/04/24(月)02:31:03No.1050297042+
>キッドはどこ行っても喧嘩っ早さで損しそうな感じがするんだよな
そのやり方で黙らせてきて他の海賊団とも組んでワノ国もとうとう切り抜けたけど
遂にそれが通用しなかった感じがある
12723/04/24(月)02:32:32No.1050297202+
むしろなんであの時のルフィがシキ倒せたんだよ
12823/04/24(月)02:33:13No.1050297261+
>むしろなんであの時のルフィがシキ倒せたんだよ
尾田「映画の都合で本来は倒せない」
12923/04/24(月)02:33:32No.1050297297+
>>むしろなんであの時のルフィがシキ倒せたんだよ
>尾田「映画の都合で本来は倒せない」
そりゃ…そうか…
13023/04/24(月)02:33:45No.1050297320+
ジジイキャラが強いと安心する
13123/04/24(月)02:34:33No.1050297383+
まぁキッドは生きてたらまた再起するだろう
仲間の大半失ってるだろうけどそれでも折れないと思う
13223/04/24(月)02:34:45No.1050297396+
>尾田「映画の都合で本来は倒せない」
ぐうの音も出ねえ
13323/04/24(月)02:35:28No.1050297466+
キッドやローのとこみたいにクソ強いけど主力が少ないとこはもう厳しい印象ある
13423/04/24(月)02:36:43No.1050297584+
>キッドやローのとこみたいにクソ強いけど主力が少ないとこはもう厳しい印象ある
麦わら一味は四皇と大幹部しか船に乗ってないからな
キッドローは幹部が足りなかった
13523/04/24(月)02:38:14No.1050297714+
>ジジイキャラが強いと安心する
でも相変わらず死にそうな気がしてならないぜガープ
13623/04/24(月)02:38:37No.1050297749+
これでかなり弱くなったんだから
全盛期はすごかったんだな
13723/04/24(月)02:38:38No.1050297752+
ヒバリ普通に凍らせたクザン怖いな演技って感じでもないし
13823/04/24(月)02:39:18No.1050297810+
まあ冷静に考えてもレイリーより強そうだな
13923/04/24(月)02:40:14No.1050297897+
ガープは暴れすぎて不安になるよ
14023/04/24(月)02:41:34No.1050298003+
>まあ冷静に考えてもレイリーより強そうだな
レイリーは戦いから離れてたからな
ガープは一応現役だし
14123/04/24(月)02:42:05No.1050298061+
>>キッドやローのとこみたいにクソ強いけど主力が少ないとこはもう厳しい印象ある
>麦わら一味は四皇と大幹部しか船に乗ってないからな
>キッドローは幹部が足りなかった
なんなら最悪の世代全員が同じ船に乗って
ようやく四皇となんとか張り合えるくらいな気がする
mamもカイドウも層が分厚すぎる…
14223/04/24(月)02:42:11No.1050298070+
青雉の相手で手一杯なら他の黒ひげ幹部どうするんだろ
14323/04/24(月)02:42:58No.1050298148+
ロジャーとガープみたいな関係をルフィとコビーでやりたいなら今がコビーの戦闘力盛る最後の機会だろうからなぁ…
14423/04/24(月)02:44:14No.1050298266+
主人公とそれ以外だから仕方ないけどキラー以外にまともに強そうな2番手いないからね
ベポは頑張ってたけど
14523/04/24(月)02:45:15No.1050298354+
>ロジャーとガープみたいな関係をルフィとコビーでやりたいなら今がコビーの戦闘力盛る最後の機会だろうからなぁ…
盛れるのだろうか…
14623/04/24(月)03:04:55No.1050300212+
>ヒバリ普通に凍らせたクザン怖いな演技って感じでもないし
赤犬みたいな喋りかたでムカつきが再燃したんだろ
14723/04/24(月)03:14:50No.1050300958+
キッドとローがあっさり負けたけどどうすんの?
14823/04/24(月)03:16:20No.1050301050+
>あの時ガープ迷いまくりで赤犬は全く迷ってないから逆に殺せないだろあれじゃ
赤犬が強いのは迷わないのもあるんだな
14923/04/24(月)03:21:17No.1050301369+
モーガンの株も上がる
アイツ今どこでなにしてんだ
15023/04/24(月)03:27:10No.1050301701そうだねx1
ルフィシールで文句あるんだけど言っていい?
なんでカイドウ戦後のワノ国エピローグ部分からのチョイスが
「懐かしい顔が浮かんだ」のシーンなんだよおかしいだろ
「おれの仲間に手ェ出すってことはおれ達にケンカ売るってことだ!」
の方がどう考えても大事なシーンだっただろ
15123/04/24(月)03:47:43No.1050302739+
エース処刑の時に白ひげとまかり間違ってガチってたら島ごと消し飛んでそうだな
15223/04/24(月)04:00:36No.1050303288+
>ロジャーとガープみたいな関係をルフィとコビーでやりたいなら今がコビーの戦闘力盛る最後の機会だろうからなぁ…
スモーカーだと思ってた…
ニカと白同士かち合うのかと
15323/04/24(月)04:41:31No.1050304822+
まずい手傷一つ追わせられなかったキッドが惨めすぎる
15423/04/24(月)05:09:51No.1050305663+
やっぱローの方が万倍強いんだな
15523/04/24(月)05:59:29No.1050307047+
任務としての戦いより悪を倒す戦いよりさらに誰かを助けるための戦いで輝くの主人公すぎるぞジジイ

[トップページへ] [DL]