[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2754人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682191197903.jpg-(54559 B)
54559 B23/04/23(日)04:19:57 ID:z1D1qW1INo.1049931850そうだねx8 09:24頃消えます
女性作家が少年漫画を描いてると嫌がらせのお手紙を送ってくるおじさんって何が楽しくてそんな事するの…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/04/23(日)04:21:55No.1049931960そうだねx23
わからん…それは人それぞれ違うからだ
223/04/23(日)04:21:59No.1049931966そうだねx59
そんなおじさんの気持ち知りたいか…?
323/04/23(日)04:23:30 ID:z1D1qW1INo.1049932078そうだねx85
>そんなおじさんの気持ち知りたいか…?
正直な所そういうお便りを送ってくる人は二度とハガキを書けない体になってほしい…
423/04/23(日)04:24:27No.1049932147そうだねx26
嫌がらせのお手紙って作者の性別関係なく送ってこられるものでは?
523/04/23(日)04:24:57No.1049932176そうだねx10
どこ行こうが荒らし嫌がらせする奴の思考なんて理解できたもんじゃないよ
623/04/23(日)04:25:16No.1049932207そうだねx19
本人から理由聞いたってどうせ理解できないやつだぞ
723/04/23(日)04:25:21No.1049932212そうだねx40
ワイルドハーフ面白かったよね
823/04/23(日)04:27:32No.1049932337そうだねx4
こういうとあれなんだけど
これ少年漫画より少女漫画雑誌でやった方が良いのでは?って作品結構あるから…
923/04/23(日)04:27:41No.1049932345そうだねx5
この人JUNEのハガキ投稿でよく見てたからジャンプに連載はじめたときは変な声でた
1023/04/23(日)04:29:12No.1049932443そうだねx1
>嫌がらせのお手紙って作者の性別関係なく送ってこられるものでは?
結局嫌がらせする人間はその作家のなにかしらのパーソナリティーをあげつらって攻撃するだけだよね
女性作家の場合女性だってポイントに食いつかれやすいだけで例えばブサイクな作家ならそこを食いつかれる
1123/04/23(日)04:29:47 ID:z1D1qW1INo.1049932486そうだねx26
>嫌がらせのお手紙って作者の性別関係なく送ってこられるものでは?
女性作家叩きって女性蔑視と性欲が入り混じってる感じが男性作家への叩きと違って最高に気持ち悪い
1223/04/23(日)04:30:01No.1049932506そうだねx6
>例えばブサイクな作家ならそこを食いつかれる
ファンレターが減るだけだぞ
1323/04/23(日)04:30:58No.1049932575そうだねx1
>ワイルドハーフ面白かったよね
猫の子でシコった記憶がある
1423/04/23(日)04:31:25No.1049932607そうだねx21
女性作家だって分かった瞬間気持ち悪くなる層はヒで可視化されたの初めて見た時げっそりしたな…最近だとぼっち作者
1523/04/23(日)04:32:10No.1049932678+
ジャンプは編集部が少年の心がないから…って女性を採用しなかったり女性読者からの意見なんて全無視で良いんだよ!って男の子メンタルだから仕方ない
1623/04/23(日)04:32:18No.1049932691そうだねx12
後ろ髪長いぞ
1723/04/23(日)04:33:07No.1049932757そうだねx18
男作家でも何か勝手に女と勘違いされて叩かれたりストーカーされてるのよく見るぞここで
1823/04/23(日)04:34:04 ID:z1D1qW1INo.1049932822そうだねx13
>これ少年漫画より少女漫画雑誌でやった方が良いのでは?って作品結構あるから…
男性向け女性向けという区分が古くなってる今でもこんな事言ってるのが
古臭い価値観引き摺ってるおじさんって感じでキッツイ…
1923/04/23(日)04:34:38No.1049932860そうだねx1
>後ろ髪長いぞ
似合う?
2023/04/23(日)04:35:18No.1049932894+
少なくともサンデーでは女性である事を理由に叩かれてるのは見た事ないな
2123/04/23(日)04:36:46No.1049932985+
サンデーの女性漫画家っていま留美子以外でいたっけ?
2223/04/23(日)04:36:47No.1049932988そうだねx1
マガジンも塀内真人が塀内夏子になった時に別に叩かれてた記憶ないぞ
2323/04/23(日)04:36:59No.1049933000そうだねx2
男の作家も勝手に容姿を想像されて勝手に幻滅されて罵詈雑言浴びせられるとか結構あるらしいしな…
2423/04/23(日)04:37:16No.1049933017そうだねx3
絵柄でわかるね
2523/04/23(日)04:37:40No.1049933043+
ネットだと女と思われて誹謗中傷やストーカー被害に遭った男も結構多そうだよな
クリエイターに限らずネトゲとかよく聞くし…
2623/04/23(日)04:38:06No.1049933060そうだねx12
>男の作家も勝手に容姿を想像されて勝手に幻滅されて罵詈雑言浴びせられるとか結構あるらしいしな…
和月先生のことはもういいじゃないか
2723/04/23(日)04:38:19 ID:z1D1qW1INo.1049933078そうだねx1
>ワイルドハーフ面白かったよね
黄金時代のジャンプで長期連載出来た漫画がつまらない訳ないというね
2823/04/23(日)04:38:48No.1049933109+
>黄金時代のジャンプで長期連載出来た漫画がつまらない訳ないというね
黄金時代…
2923/04/23(日)04:39:11No.1049933127そうだねx5
荒川弘は絵では女性と気が付かなかった
3023/04/23(日)04:39:45No.1049933155そうだねx1
>>男の作家も勝手に容姿を想像されて勝手に幻滅されて罵詈雑言浴びせられるとか結構あるらしいしな…
>平野先生のことはもういいじゃないか
3123/04/23(日)04:39:51No.1049933160+
ワイルドハーフ載ってた頃って超暗黒期じゃないの
3223/04/23(日)04:40:02No.1049933171そうだねx5
男の読者は男の作品にも嫌がらせの手紙しか送ってこねえってこち亀でもネタにされてたよ
女性作家だけが特別目の敵にされてる訳じゃないよ
3323/04/23(日)04:40:15No.1049933179そうだねx5
>荒川弘は絵では女性と気が付かなかった
絵は分かりにくかったけどキャラ造形でわかったわ
3423/04/23(日)04:40:17No.1049933181そうだねx2
現代で女に生まれるメリットってそれこそ容姿でチヤホヤされることくらいしかないよな
何をやるにしてもデメリットでかすぎる
3523/04/23(日)04:40:56No.1049933207+
ワニはわりと早い段階で編集が女性作家だと公表してたけど
あんまり女性だと認識されないままの期間長かった
3623/04/23(日)04:41:04No.1049933212そうだねx9
>>荒川弘は絵では女性と気が付かなかった
>絵は分かりにくかったけどキャラ造形でわかったわ
それ結果論じゃないの?
3723/04/23(日)04:41:08No.1049933219そうだねx1
嫌がらせするにしてもそいつらの着眼点や怒りのポイントが各々違うだろうしな
いずれにしても理解してやる価値もない連中だが
3823/04/23(日)04:41:51No.1049933259そうだねx3
嫌がらせというか性欲目的のお便りが多そう
3923/04/23(日)04:42:16No.1049933282そうだねx1
女性作家は「女って怖い…」みたいなセリフ書きがち
4023/04/23(日)04:43:05No.1049933322そうだねx13
>女性作家は「女って怖い…」みたいなセリフ書きがち
それ別に女性作家に限らないやつ
4123/04/23(日)04:43:06 ID:z1D1qW1INo.1049933325+
>ワイルドハーフ載ってた頃って超暗黒期じゃないの
気になって調べたらギリギリスラダンと被るか被らないかくらいでドラゴンボールは終わってた
4223/04/23(日)04:43:21No.1049933331そうだねx4
>女性作家は「女って怖い…」みたいなセリフ書きがち
NARUTOとかもそんなセリフよくなかったか?
4323/04/23(日)04:44:01No.1049933364そうだねx4
>それ別に女性作家に限らないやつ
銀魂とかでもしょっちゅうみたな
4423/04/23(日)04:44:13 ID:z1D1qW1INo.1049933373+
>現代で女に生まれるメリットってそれこそ容姿でチヤホヤされることくらいしかないよな
>何をやるにしてもデメリットでかすぎる
まず女に生まれた時点で男からも女からも男より下の存在として見られるのが地獄すぎる
4523/04/23(日)04:44:14No.1049933374+
男作家も女性読者から気色悪い性欲目的のハガキ結構もらってそう
4623/04/23(日)04:44:19No.1049933379+
マガジンに部数抜かれた頃だな
4723/04/23(日)04:44:20No.1049933382そうだねx14
女性作家だと判明すると「俺は分かってたわ!この作家はここが〇〇だから~」って後出しで言うやつが発生するよね
4823/04/23(日)04:44:54No.1049933412+
>>ワイルドハーフ面白かったよね
>猫の子でシコった記憶がある
俺は田中くん(だっけ?)の彼女のお風呂シーンでシコった
4923/04/23(日)04:45:02No.1049933420そうだねx2
ワイルドハーフめっちゃ好きだったな
今調べたら電書化してるのか
集め直そうかな
5023/04/23(日)04:45:22No.1049933443そうだねx2
母親を持ち上げて描写するやつは女!とかな
ならジュビロは女なのか?ということになるが…
5123/04/23(日)04:45:38No.1049933453+
被害者面で怒るムーブやめた方が良くない?
5223/04/23(日)04:46:13No.1049933480+
男装してる敵だったワイルドハーフ使いの子が可愛かったな
というか女子全員かわいかった
5323/04/23(日)04:46:33No.1049933506そうだねx8
>被害者面で怒るムーブやめた方が良くない?
お前はどの視点から物申してるんだ?
5423/04/23(日)04:47:10No.1049933534+
なんかヒロインより猫のほうが人気があったような気がしないでもない
5523/04/23(日)04:47:49No.1049933566+
ワイルドハーフ周りの設定がもうちょっと整理されてればなぁ…と当時思った覚えはある
5623/04/23(日)04:47:53No.1049933574+
同人誌で後日談いくつか出してるけど
烏丸先生がちゃんと人間の女の人と結婚できたのが衝撃だった
5723/04/23(日)04:47:59No.1049933579+
この人女性作家だなって絵柄ですぐわかったのはいちご100%の人
5823/04/23(日)04:49:03No.1049933626そうだねx7
>烏丸先生がちゃんと人間の女の人と結婚できたのが衝撃だった
マジかよ…と思ったけど自分も飼い犬溺愛するようになってわかったが
ワイルドハーフ相手だから気持ち悪くみえるだけで
飼い犬相手ならあれぐらい気持ち悪くなる人割と多いなと感じる
5923/04/23(日)04:49:14 ID:z1D1qW1INo.1049933637+
>この人女性作家だなって絵柄ですぐわかったのはいちご100%の人
>それ結果論じゃないの?
6023/04/23(日)04:49:25No.1049933650そうだねx1
>>荒川弘は絵では女性と気が付かなかった
>絵は分かりにくかったけどキャラ造形でわかったわ
主人公のチビの擦り方見て多分そうだろうなとは思ってた
だがお出しされるアレックスや肉屋の親父を見て確証は持てなかったよ
6123/04/23(日)04:49:41No.1049933663+
当時は何も理解してなかったけど半裸の人間になる雄犬飼ってるって結構アレだな!
パプワとかも後で読み直してすごいホモ…ってなった
6223/04/23(日)04:49:57No.1049933675そうだねx9
>この人女性作家だなって絵柄ですぐわかったのはいちご100%の人
このレスで知った
6323/04/23(日)04:50:03No.1049933681そうだねx16
嫌がらせというか性別が女ってだけでワーワー言うのはなんかみっともなさがあるから見たくない
アイツ女だ…女がいる…ってリアクション取るのは女に飢えた山賊かなんかかよ
6423/04/23(日)04:50:10No.1049933683そうだねx2
旦那のアウターゾーンの方が女性だと思ってたぞ俺
6523/04/23(日)04:50:27No.1049933698+
昔はまだあれだろうけど
近年は流石に編集がチェックなりして渡さないのかな
6623/04/23(日)04:51:15No.1049933735+
女は男子トイレ入んなよ出てけよ的な拒絶反応じゃないの?
それまで性欲由来とか言われたら困るよ
6723/04/23(日)04:51:18No.1049933737そうだねx7
>嫌がらせというか性別が女ってだけでワーワー言うのはなんかみっともなさがあるから見たくない
女と人生で接点がよっぽど無いのか?って感じのリアクション見ててつらいよね
6823/04/23(日)04:51:34No.1049933750+
本編は覚えてないけど幕張でネタにされてた事はうっすら覚えている
6923/04/23(日)04:51:59No.1049933774そうだねx15
>女は男子トイレ入んなよ出てけよ的な拒絶反応じゃないの?
その例え持ってくる自体…
7023/04/23(日)04:52:34 ID:z1D1qW1INo.1049933804そうだねx1
女作家はつまらん~とか言ってるキモいおじさんには
お前の方が一億倍つまらないからね?って言ってあげたり
7123/04/23(日)04:53:24No.1049933855+
反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
7223/04/23(日)04:53:48No.1049933874+
単行本のおまけページですごい穴あきクイズみたいなやつあった気がするけど正解わからんまま
7323/04/23(日)04:53:51No.1049933877そうだねx2
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
パタリロの人
7423/04/23(日)04:53:55No.1049933882+
パタリロ
7523/04/23(日)04:53:57No.1049933885そうだねx2
まあ悲しいけど男はやっぱり女には反応してしまう生き物だからから理屈でどんだけ言っても仕方ない部分もあると思う
7623/04/23(日)04:54:05No.1049933893そうだねx2
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
車田正美
7723/04/23(日)04:54:05No.1049933896そうだねx4
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
あひるの空かなぁ
7823/04/23(日)04:54:21No.1049933908+
スレ画はそういう雑誌でやったら?と思わなくもない
7923/04/23(日)04:54:44No.1049933932そうだねx1
この作者どう見ても女なのに心に男子高校生住んでてて凄いな…ってなったのはいる
8023/04/23(日)04:54:50No.1049933938+
ことimgにおいてはキッショい理解者ムーヴみたいなのはたつき(こっちは漫画家じゃないけど)とタツキ相手の方がポピュラーだったような?
8123/04/23(日)04:55:09No.1049933956そうだねx1
>単行本のおまけページですごい穴あきクイズみたいなやつあった気がするけど正解わからんまま
兄貴の犬嫌いの理由?俺もわからなかった
8223/04/23(日)04:55:14No.1049933959そうだねx2
>男性向け女性向けという区分が古くなってる今でもこんな事言ってるのが
>古臭い価値観引き摺ってるおじさんって感じでキッツイ…
価値観をアップデートした結果一周回ってトイレまで男女共用になってきたね
8323/04/23(日)04:55:28No.1049933967そうだねx2
パタリロほとんど知らんので女性作家だと思ってたわ
男性作家だったんだ…
8423/04/23(日)04:55:50No.1049933986+
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
呪術
8523/04/23(日)04:55:53No.1049933989+
少女漫画みたいな絵描いてるのにオッサンとかはままある邪神ちゃんの作者とか
8623/04/23(日)04:55:57No.1049933995+
>兄貴の犬嫌いの理由?俺もわからなかった
いたずらでしょんべんひっかけたらちんちん噛まれたじゃない?
8723/04/23(日)04:56:12No.1049934004+
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
20年くらい前から追っかけてた人が男性だった上にゲイだった
8823/04/23(日)04:56:36No.1049934028そうだねx8
呪術廻戦は女性作家だ!とか暴れてたのいたな…
8923/04/23(日)04:56:38 ID:z1D1qW1INo.1049934030そうだねx4
>まあ悲しいけど男はやっぱり女には反応してしまう生き物だからから理屈でどんだけ言っても仕方ない部分もあると思う
頭性欲猿かよ…
まともな男は理性で性欲を抑えられるんですけどね
9023/04/23(日)04:56:45No.1049934034+
>兄貴の犬嫌いの理由?俺もわからなかった
股間に噛みつかれたとかじゃないっけ
9123/04/23(日)04:57:09No.1049934052そうだねx7
>>まあ悲しいけど男はやっぱり女には反応してしまう生き物だからから理屈でどんだけ言っても仕方ない部分もあると思う
>頭性欲猿かよ…
>まともな男は理性で性欲を抑えられるんですけどね
残念ながら「」はまともではないのだ…とくに性欲関連では
9223/04/23(日)04:57:38No.1049934077そうだねx2
立原あゆみは絵だけ見ると女性かもとなるけど
内容がヤクザ物なので男だなとなる
でもむかしは少女漫画がメインなんだよな…
9323/04/23(日)04:57:39 ID:z1D1qW1INo.1049934082そうだねx4
>残念ながら「」はまともではないのだ…とくに性欲関連では
>頭性欲猿かよ…
9423/04/23(日)04:57:54No.1049934098+
>この作者どう見ても女なのに心に男子高校生住んでてて凄いな…ってなったのはいる
旦那「いや俺ホモじゃねえからそっちの気持ちはわからんわ…」
9523/04/23(日)04:58:14No.1049934114そうだねx6
>まともな男は理性で性欲を抑えられるんですけどね
そもそも顔も見たことも声を聞いたこともない相手に性欲が湧く道理がない
9623/04/23(日)04:58:27No.1049934129+
エリア88の人とかも少女漫画っぽい絵しとる
9723/04/23(日)04:58:30No.1049934133そうだねx10
なんなら一切自分語りしないで絵だけ投下してる人だろうがアルミホイラーは勝手にパーソナリティ妄想して叩くからあんま理解しようとしないほうがいいよ
9823/04/23(日)04:58:35No.1049934140+
負の性欲ってこういうのを言うのかな
9923/04/23(日)04:58:37No.1049934142+
立原あゆみは長いこと女性作家だと思ってた
10023/04/23(日)04:58:49No.1049934154+
作品を見てる訳なんだから作者の性別なんてどうでもいいと思ってたけど
世の中にはそうじゃない人もたくさんいるらしい
10123/04/23(日)04:58:51No.1049934158そうだねx2
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
小畑健はヒカ碁の頃この絵柄絶対女性だろうとおもってた
10223/04/23(日)04:59:05No.1049934173そうだねx2
>>残念ながら「」はまともではないのだ…とくに性欲関連では
>>頭性欲猿かよ…
おぺにす…
10323/04/23(日)04:59:14No.1049934183そうだねx2
>まともな男は理性で性欲を抑えられるんですけどね
正直男の女への優しさって半分ぐらい性欲だと思ってる
10423/04/23(日)04:59:27No.1049934199+
>エリア88の人とかも少女漫画っぽい絵しとる
師も含めて少女漫画出身だった筈
10523/04/23(日)04:59:42No.1049934205+
>>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
>小畑健はヒカ碁の頃この絵柄絶対女性だろうとおもってた
ニュアンスは分かる
あの絵柄だとそんな感じもするわ
10623/04/23(日)04:59:47No.1049934209そうだねx11
>>まともな男は理性で性欲を抑えられるんですけどね
>正直男の女への優しさって半分ぐらい性欲だと思ってる
女への優しさとかじゃなくて人として対等に性別関係ない優しさを持つべきなのでは?
10723/04/23(日)04:59:51No.1049934213そうだねx1
>現代で女に生まれるメリットってそれこそ容姿でチヤホヤされることくらいしかないよな
>何をやるにしてもデメリットでかすぎる
本当にそうだったら女の自殺率はとっくに男超えてるし幸福度も男より下回ってるよ
10823/04/23(日)05:00:34No.1049934266そうだねx4
最近よく見るvtuberガチ恋勢とか心底気持ち悪いと思う
10923/04/23(日)05:00:49No.1049934279+
昭和の巨匠級の漫画家ってほとんどが少女マンガも描いてるよな
11023/04/23(日)05:00:54No.1049934284そうだねx8
男は女作者に性欲を抱いてるから嫌がらせしてるに違いないって解釈がもう気持ち悪いよ…
11123/04/23(日)05:01:09No.1049934300そうだねx3
>>正直男の女への優しさって半分ぐらい性欲だと思ってる
>女への優しさとかじゃなくて人として対等に性別関係ない優しさを持つべきなのでは?
俺はそのレスしたやつじゃないけど多分何らかの見返りがないと最低限の優しさすら持てない人なんだと思うよ
11223/04/23(日)05:01:46No.1049934329+
>小畑健はヒカ碁の頃この絵柄絶対女性だろうとおもってた
デビューの頃から知ってると本来の作風でおっさんだなとわかる
11323/04/23(日)05:01:46No.1049934330そうだねx1
ヘタリアの作者が女性ってバレたら女性から叩かれたりしたから性別気にするのは男女とも大差ないよ
11423/04/23(日)05:01:51No.1049934335そうだねx4
>男は女作者に性欲を抱いてるから嫌がらせしてるに違いないって解釈がもう気持ち悪いよ…
まあ性差があるから嫌がらせしているのには間違いないだろう
11523/04/23(日)05:02:04No.1049934348そうだねx1
女作家は非モテとか童貞とかチビバカにするの好きだし女作家嫌いはきっとそれらに該当するんだろう
11623/04/23(日)05:02:05No.1049934350+
口でどんだけ言っても一部の男から女性蔑視的思考を除くことは出来ないんじゃないだろうか
なぜなら内心の自由があるから
11723/04/23(日)05:02:33 ID:z1D1qW1INo.1049934386そうだねx8
女性作者に嫌がらせの手紙を送ってそうなキモいおじさんの実例みたいなのが湧いてきた
11823/04/23(日)05:02:34No.1049934388そうだねx5
>最近よく見るvtuberガチ恋勢とか心底気持ち悪いと思う
それ関連だとこの前
男で男のライバー見てるやつとか何が楽しくて見てるの?
とか本気で聞いてくるやつがいてゾッとしたわ
11923/04/23(日)05:03:08No.1049934413そうだねx5
男→女を叩くだけだと思ってると女→女を叩くパターンもあるからな…
12023/04/23(日)05:03:16No.1049934419そうだねx2
キチガイなんてどうせ理解出来ないし理解できちゃったら問題だから気にしなくて
ええ!
12123/04/23(日)05:03:39No.1049934447そうだねx1
るろ剣初期の和月はファンレターの類が女ばかりなのを愚痴ってたけどあれ叩きも入ってたのかな
12223/04/23(日)05:03:44No.1049934451そうだねx7
>ヘタリアの作者が女性ってバレたら女性から叩かれたりしたから性別気にするのは男女とも大差ないよ
あれは男を自称してたのに女だったってオチだから今の流れと関係ないのでは?
12323/04/23(日)05:04:41 ID:z1D1qW1INo.1049934502+
>ヘタリアの作者が女性ってバレたら女性から叩かれたりしたから性別気にするのは男女とも大差ないよ
本当に女性が叩いていたのならヘタリアが今でも人気ある事がおかしいとは思わないの?
今で言うアフィサイトの管理人みたいな連中が叩きを煽ってただけだぞあれ
12423/04/23(日)05:04:50No.1049934515そうだねx1
面白いが性欲になってるのが不思議
狩野英孝メチャクチャ性欲向けられてるじゃん
12523/04/23(日)05:04:50No.1049934516そうだねx3
ネットだと一人称俺の女オタク多いから正直わからんよな
逆に女っぽく振舞ってる男もおるし
12623/04/23(日)05:04:56No.1049934518+
獣人漫画カテゴリなので好きな漫画です
12723/04/23(日)05:05:02No.1049934523+
性欲のパターンもあるかもしれないけど普通に女への差別感情というか女に男の思考や文化は分からん!的思考のパターンもあるんじゃないの
12823/04/23(日)05:05:13No.1049934535そうだねx2
>あれは男を自称してたのに女だったってオチだから今の流れと関係ないのでは?
男を名乗る気持ちもわかるな…
12923/04/23(日)05:05:47No.1049934571そうだねx9
>ネットだと一人称俺の女オタク多いから正直わからんよな
>逆に女っぽく振舞ってる男もおるし
ネットでの女認定って大体俺の気に食わないやつ認定でしょ
そもそも不毛だよ
13023/04/23(日)05:06:05 ID:z1D1qW1INo.1049934583そうだねx6
サイコパスの監督が男に見てもらいたいのに女ファンしか居なくてつらい…みたいな事言って炎上してたな
消費者だけじゃなくてクリエイター側のおっさんにまで女性蔑視が根付いてるの地獄すぎて酷い
13123/04/23(日)05:07:14No.1049934638+
>女作家は非モテとか童貞とかチビバカにするの好きだし女作家嫌いはきっとそれらに該当するんだろう
偏見重箱やめろ
13223/04/23(日)05:07:23No.1049934644+
クリエイターは多少なり女性蔑視入ってる人が少なくないよ
尾田先生も割とそういうところあるでしょ
13323/04/23(日)05:07:43No.1049934659+
何か少年漫画のヒロインを叩いていたのも女じゃなくて男だったって歴史修正されそうだな
13423/04/23(日)05:08:42No.1049934702そうだねx2
>サイコパスの監督が男に見てもらいたいのに女ファンしか居なくてつらい…みたいな事言って炎上してたな
>消費者だけじゃなくてクリエイター側のおっさんにまで女性蔑視が根付いてるの地獄すぎて酷い
名前は出さないけど「」にも人気のアニメを作った監督が
女ファンが多い理由について女性蔑視的な考察をしていて叩かれたケースもある
13523/04/23(日)05:09:39No.1049934752そうだねx1
>何か少年漫画のヒロインを叩いていたのも女じゃなくて男だったって歴史修正されそうだな
ヒナタ持ち上げてサクラ叩いたり灰原持ち上げて蘭叩いたりしてる人たちは男の方が多そう
13623/04/23(日)05:10:50No.1049934809そうだねx8
>>何か少年漫画のヒロインを叩いていたのも女じゃなくて男だったって歴史修正されそうだな
>ヒナタ持ち上げてサクラ叩いたり灰原持ち上げて蘭叩いたりしてる人たちは男の方が多そう
早速修正しててダメだった
サクラも蘭も女だってぶっ叩いてたわ
13723/04/23(日)05:11:09 ID:z1D1qW1INo.1049934821+
>クリエイターは多少なり女性蔑視入ってる人が少なくないよ
>尾田先生も割とそういうところあるでしょ
あの人九州の男だからそこら辺の倫理観おかしいのは分かる
13823/04/23(日)05:11:10No.1049934822そうだねx1
最近だとサクラちゃんは人気投票ですごい女性人気でアンチは男性が多かったのかなと思った
13923/04/23(日)05:11:13No.1049934827+
>ヒナタ持ち上げてサクラ叩いたり灰原持ち上げて蘭叩いたりしてる人たちは男の方が多そう
現実は逆ですがね
14023/04/23(日)05:11:46No.1049934855+
>サクラも蘭も女だってぶっ叩いてたわ
男も叩いてたことは否定しないのか…
14123/04/23(日)05:12:33No.1049934887そうだねx2
>>サクラも蘭も女だってぶっ叩いてたわ
>男も叩いてたことは否定しないのか…
男の方がって言説だったからそうじゃないよ嘘つかないでねって返しただけだけど
14223/04/23(日)05:13:07No.1049934914そうだねx1
スレ画のBL同人なんて知りませんよ?みたいなこと言ってたけど実は好物だったみたいな話好き
14323/04/23(日)05:13:11No.1049934918+
>男も叩いてたことは否定しないのか…
男も味方してくれてるんだから喜んだらどうだ
14423/04/23(日)05:13:35No.1049934939そうだねx1
男のフリした女がなぜ嫌われるかっていうとこうなるからです
14523/04/23(日)05:13:53No.1049934950そうだねx6
>男の方がって言説だったからそうじゃないよ嘘つかないでねって返しただけだけど
嘘つくなと言われてもアンチに男女どっちが多かったかを証明するようなソースが無い以上実際にどっちが多いかは言いきれないのでは
14623/04/23(日)05:14:55No.1049934994そうだねx1
>>男の方がって言説だったからそうじゃないよ嘘つかないでねって返しただけだけど
>嘘つくなと言われてもアンチに男女どっちが多かったかを証明するようなソースが無い以上実際にどっちが多いかは言いきれないのでは
そもそもがクソみたいな主観の感想なんでソース出すんならそっちが先では?
14723/04/23(日)05:15:31No.1049935017そうだねx1
普段あれほど女同士で面倒臭い住み分けに拘ってる人達が
男と女で住み分けた方が良くない?的な意見はキレて封殺しようとしてるの不思議…
14823/04/23(日)05:15:32No.1049935018+
今は知らんが女が少年漫画描くの嫌う女は一時期ある程度は居た
14923/04/23(日)05:15:43No.1049935025そうだねx3
>>嘘つくなと言われてもアンチに男女どっちが多かったかを証明するようなソースが無い以上実際にどっちが多いかは言いきれないのでは
>そもそもがクソみたいな主観の感想なんでソース出すんならそっちが先では?
最初から主観だし偏見だよ
なんでそんなにヒートアップしてるんだ?
15023/04/23(日)05:16:24No.1049935051+
別に少年漫画に女性読者が多くいる分にはどうでもいいけど
それで作者の性癖全開な女性キャラに対してぐだぐだ文句つけるような連中なら邪魔でしかないと思うな
15123/04/23(日)05:16:39No.1049935061そうだねx6
なんとなく多そうって言っただけで歴史修正だ!!!ってけおるの怖い
15223/04/23(日)05:16:42No.1049935064+
即そうだね×3
15323/04/23(日)05:17:46No.1049935114+
>最初から主観だし偏見だよ
>なんでそんなにヒートアップしてるんだ?
うわぁ!いきなり落ち着くな!
15423/04/23(日)05:17:51No.1049935120+
>それで作者の性癖全開な女性キャラに対してぐだぐだ文句つけるような連中なら邪魔でしかないと思うな
そういや最近はあまりそういう文句を見ない気がするな
15523/04/23(日)05:17:51No.1049935121そうだねx8
>なんとなく多そうって言っただけで歴史修正だ!!!ってけおるの怖い
偏見で物語ったら普通は馬鹿にされるのよ
この作者女!!って言ってるやつとどう違うのよ
15623/04/23(日)05:19:07No.1049935187+
>別に少年漫画に女性読者が多くいる分にはどうでもいいけど
>それで作者の性癖全開な女性キャラに対してぐだぐだ文句つけるような連中なら邪魔でしかないと思うな
ジャンプラだけど女キャラの胸全員でかいあの読み切りはコメ欄でめっちゃ叩かれてたな
15723/04/23(日)05:20:01No.1049935223そうだねx2
ジャンプラの米欄わざわざ見てるやついるんだ
15823/04/23(日)05:23:04 ID:z1D1qW1INo.1049935367+
女性蔑視が根底に根付いてる奴は本当駄目だな…
15923/04/23(日)05:24:45No.1049935457+
後ろ髪長いぞ
16023/04/23(日)05:26:15No.1049935523そうだねx2
これ言ってもいいかな
差別と区別の違い付けられてないだろ
16123/04/23(日)05:26:20No.1049935529そうだねx6
そもそも作家にお手紙送る読者って9:1以上で女性の方が多いと思うんじゃが
それ考えると嫌がらせの手紙を送るのがほぼおっさんって認識がそもそも間違ってない?
16223/04/23(日)05:28:20No.1049935620+
>これ言ってもいいかな
>差別と区別の違い付けられてないだろ
他のものならともかく少年漫画作者を性別で区別する必要はあまり無いんじゃねぇかな
16323/04/23(日)05:30:38No.1049935734そうだねx1
少年漫画愛読してる女って一人称俺で生物学上は女とかプロフに書いてそうって偏見がある
16423/04/23(日)05:31:50No.1049935797+
>少年漫画愛読してる女って一人称俺で生物学上は女とかプロフに書いてそうって偏見がある
それ30代以降のオタにしかもう通用しないアレやで
16523/04/23(日)05:32:01No.1049935801+
>他のものならともかく少年漫画作者を性別で区別する必要はあまり無いんじゃねぇかな
女性作者はアクションがヘタクソで主人公を中性的な美少年にしたがる傾向は感じる
16623/04/23(日)05:32:11No.1049935807+
女作者の鬼滅とかは男性蔑視思想ばら撒いてるけどな
16723/04/23(日)05:32:36No.1049935826そうだねx7
>>他のものならともかく少年漫画作者を性別で区別する必要はあまり無いんじゃねぇかな
>女性作者はアクションがヘタクソで主人公を中性的な美少年にしたがる傾向は感じる
えっまたその結果論みたいな話にもどるの
16823/04/23(日)05:32:52No.1049935837+
アクションが下手…やはりタツキは女か
16923/04/23(日)05:33:15No.1049935863そうだねx1
やっぱりいもげは女叩きおじさんだらけで安心するわ
17023/04/23(日)05:33:23No.1049935873+
>それ30代以降のオタにしかもう通用しないアレやで
今でも男寄りのXジェンダーとかFTMに言い方を変えて元気に生き残ってるよ
17123/04/23(日)05:33:35No.1049935884+
>ジャンプラの米欄わざわざ見てるやついるんだ
数日前モンキー・ファミリーの読み切りで米欄も大盛り上がりだったんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
17223/04/23(日)05:34:42No.1049935933+
>女作者の鬼滅とかは男性蔑視思想ばら撒いてるけどな
はあ?
17323/04/23(日)05:34:47No.1049935936+
>女作者の鬼滅とかは男性蔑視思想ばら撒いてるけどな
主人公サイドの最強がムキムキのおっさんなのが男性軽視っ!?
17423/04/23(日)05:34:47No.1049935937+
作家を性別で区別する必要性ってあるの?ってレスにこういうことする作家は女の傾向があるって返すのはあまり会話になってなくないか
17523/04/23(日)05:35:24No.1049935968+
女性作家が少年漫画を描いてると嫌がらせのお手紙を送ってくるおじさん…実在したのか
17623/04/23(日)05:36:53No.1049936037+
>作家を性別で区別する必要性ってあるの?ってレスにこういうことする作家は女の傾向があるって返すのはあまり会話になってなくないか
女作家を男作家と区別してその傾向を分析することになにか意味を感じてるってことじゃないか
どういう意味があるのかは知らない…マーケティング的な意味かな
17723/04/23(日)05:40:10No.1049936176+
割りとマジに何に怒っているのかが分からない
17823/04/23(日)05:41:37No.1049936238そうだねx1
>>女作者の鬼滅とかは男性蔑視思想ばら撒いてるけどな
>主人公サイドの最強がムキムキのおっさんなのが男性軽視っ!?
男には「男なら~」って男性規範押し付ける癖に女には現代的価値観適用してるダブスタマチズモ漫画じゃんあれ
17923/04/23(日)05:42:05No.1049936253+
>女性作家が少年漫画を描いてると嫌がらせのお手紙を送ってくるおじさんって何が楽しくてそんな事するの…?
それ絶対おじさんに変化したおばさんだよ
18023/04/23(日)05:42:07No.1049936256+
大人気作品になるには男女どちらにもウケる必要性はまあまあ感じている
18123/04/23(日)05:43:21No.1049936310+
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
幾花にいろ
18223/04/23(日)05:43:31No.1049936317+
画像の作者って編集に食われてなかった?
18323/04/23(日)05:44:09No.1049936352+
一時期のマガジンとか女性作家の方が多かった気がする
18423/04/23(日)05:44:37No.1049936369そうだねx4
少年漫画読みたくて少年漫画雑誌買ってるのでコテコテの女性読者向け作品はちょっと…みたいなのなら話は分かる
作者の性別自体はどうでもいいとも思う
18523/04/23(日)05:46:51No.1049936449+
>男には「男なら~」って男性規範押し付ける癖に女には現代的価値観適用してるダブスタマチズモ漫画じゃんあれ
葵ちゃんみたいな典型的なかーちゃんみたいなキャラいるのに!?
18623/04/23(日)05:47:13No.1049936465そうだねx2
>主人公サイドの最強がムキムキのおっさんなのが男性軽視っ!?
このレスすげーおばさんくさい
18723/04/23(日)05:48:02No.1049936496+
旦那はアウターゾーンの作者
18823/04/23(日)05:48:52No.1049936529そうだねx6
>男には「男なら~」って男性規範押し付ける癖に女には現代的価値観適用してるダブスタマチズモ漫画じゃんあれ
お前の現代的価値観どうなってんだ
18923/04/23(日)05:49:50No.1049936561+
女性作家が少年漫画を描いてると嫌がらせのお手紙を送ってくるおじさん…実在したのか
19023/04/23(日)05:49:50No.1049936563+
>>主人公サイドの最強がムキムキのおっさんなのが男性軽視っ!?
>このレスすげーおばさんくさい
実は他にもおばさんがしてるレスあるぜ
お前にわかるかな?
19123/04/23(日)05:50:19No.1049936592+
押し付けるとか感じてる時点でもう絶望的に漫画読むの向いてない
19223/04/23(日)05:50:41No.1049936611+
実際気持ち悪いしなぁ…男のフリしてる女の漫画も女のレスも
女が駅でデカパイ漫画の広告見たらキレちゃうのと同じ生理的嫌悪感だから許してほしい
19323/04/23(日)05:51:24No.1049936640+
>男には「男なら~」って男性規範押し付ける癖に女には現代的価値観適用してるダブスタマチズモ漫画じゃんあれ
はあ?
19423/04/23(日)05:51:30No.1049936646+
男性軽視否定されたらダブスタだとか言う事コロコロ変わるなこの女性作家が少年漫画を描いてると嫌がらせのお手紙を送ってくるおじさん
19523/04/23(日)05:51:52No.1049936659+
>実際気持ち悪いしなぁ…男のフリしてる女の漫画も女のレスも
>女が駅でデカパイ漫画の広告見たらキレちゃうのと同じ生理的嫌悪感だから許してほしい
私女だけど私のレスは気持ち悪いかしら?
19623/04/23(日)05:52:23No.1049936687+
まずいこいつレッテル貼りだけで戦い抜く気だ
19723/04/23(日)05:52:34No.1049936691+
>実際気持ち悪いしなぁ…男のフリしてる女の漫画
…?
誰か性別偽った漫画家いたの?
19823/04/23(日)05:52:40No.1049936697+
例の女叩きのコピペマン来てません?
19923/04/23(日)05:53:19No.1049936721+
怪異か何かかな…
20023/04/23(日)05:53:48No.1049936735+
俺は内容が何であれ女性作家が描いてた方がいいけどな…
20123/04/23(日)05:54:09No.1049936753+
おばさんなんだけどここまでおばさん認定まだ貰ってないんだが「」のおまんこセンサー壊れてんのか
20223/04/23(日)05:54:54No.1049936782+
知らんかった
留美子先先生も牛先生もワニ先生も柴田亜美も性別偽ってたんじゃ
20323/04/23(日)05:55:02No.1049936790+
>俺は内容が何であれ女性作家が描いてた方がいいけどな…
漫画に限らず創作は基本的に女性の方が全体的にレベルが高いからな
20423/04/23(日)05:56:03No.1049936823そうだねx1
>おばさんなんだけどここまでおばさん認定まだ貰ってないんだが「」のおまんこセンサー壊れてんのか
壊れてないけど精度を期待出来るほど学習してるサンプルの数が無い
20523/04/23(日)05:57:24No.1049936884+
書き込みをした人によって削除されました
20623/04/23(日)05:58:16No.1049936924そうだねx4
>実際気持ち悪いしなぁ…男のフリしてる女の漫画も女のレスも
>女が駅でデカパイ漫画の広告見たらキレちゃうのと同じ生理的嫌悪感だから許してほしい
お前もその広告にキレる奴も揃って仲良く精神の病気だと思うよ
20723/04/23(日)05:58:46No.1049936943+
>>実際気持ち悪いしなぁ…男のフリしてる女の漫画も女のレスも
>>女が駅でデカパイ漫画の広告見たらキレちゃうのと同じ生理的嫌悪感だから許してほしい
>お前もその広告にキレる奴も揃って仲良く精神の病気だと思うよ
せっかくだからついでにお前も仲良くしろ
20823/04/23(日)05:59:11No.1049936962そうだねx1
ワニが長男だからとか男だからと強調しがちなのは女性作家だからというより九州出身なのが影響してる気がする
20923/04/23(日)06:00:08No.1049937004そうだねx8
>ワニが長男だからとか男だからと強調しがちなのは女性作家だからというより九州出身なのが影響してる気がする
時代劇だから当時の価値観を尊重してるのではなかろーか
21023/04/23(日)06:02:07No.1049937107+
さっきから性差別はともかく九州への差別偏見がすごくない?
21123/04/23(日)06:02:40No.1049937138そうだねx1
別にいいだろ困るの九州民だけだし
21223/04/23(日)06:03:14No.1049937158+
>九州への差別偏見
そういうのはクッキングパパだけにしてほしいぜ!
21323/04/23(日)06:04:04No.1049937202+
鬼滅のその辺の話だと鬼滅がありなんだったらもう古典的な価値観とか男性女性かくあるべしみたいな話でぎゃーぎゃー言わんといてくれとは思う
21423/04/23(日)06:04:04No.1049937203+
>時代劇だから当時の価値観を尊重してるのではなかろーか
アホほど子だくさんなのも普通だからなあの時代
21523/04/23(日)06:05:50No.1049937275そうだねx7
ワイルドハーフで伸びてるのかと思ったらこれだよ
「」には失望した
21623/04/23(日)06:08:48No.1049937437+
こいつ女性にケチつけたいだけだから議論とか考察するだけ無駄だよ
21723/04/23(日)06:14:55No.1049937717+
いい歳こいて少年漫画にこだわりがあるやつはこんなくだらない事で議論できるんだな
作者が男か女かなんてどうでもいいだろ
21823/04/23(日)06:19:25No.1049937957そうだねx7
ぶっちゃけ女作家だから男女観どうこうとかで作風見てるあたりが
ツイフェミとあんまり精神性変わんねえなこいつって思う
21923/04/23(日)06:21:56No.1049938061そうだねx1
つい最近男を装って女の悪口を落書きしまくってた女が捕まったからその嫌がらせのお手紙も本当におじさんなのか怪しいんだよな
22023/04/23(日)06:30:05No.1049938453そうだねx1
でもスレ画はどちらかというと少女漫画だと思う
22123/04/23(日)06:30:45No.1049938491そうだねx1
女も嫌がらせの手紙送るだろうけど女が女に嫌がらせするのと男が女に嫌がらせするのとでは大分意味が違うと思う
22223/04/23(日)06:35:52No.1049938749+
>ワイルドハーフで伸びてるのかと思ったらこれだよ
>「」には失望した
感情が爆発したり恥ずかしくなると恥を知れ!って言うキャラ好き
22323/04/23(日)06:36:44No.1049938802+
>ワイルドハーフ相手だから気持ち悪くみえるだけで
>飼い犬相手ならあれぐらい気持ち悪くなる人割と多いなと感じる
当時から犬飼ってたから俺は烏丸の気持ちわかるよ…
むしろ大人になってからそういう意見に驚いたよ
でもタカハシとウルフはホモ
22423/04/23(日)06:38:00No.1049938854+
ワイルドハーフの話で伸ばしていいのか!?
どうしてもドラマCDが欲しくて買ったら猫の飼い主の女の子の声が可愛すぎてシコりました
皆口裕子初体験でした
22523/04/23(日)06:38:03No.1049938856+
>女も嫌がらせの手紙送るだろうけど女が女に嫌がらせするのと男が女に嫌がらせするのとでは大分意味が違うと思う
じゃあオカマが送れば意味が二倍でお得ってことか
22623/04/23(日)06:40:23No.1049938972そうだねx5
ワイルドハーフのスレだと思ったらどうでもいい話で伸びててがっかりした…
22723/04/23(日)06:52:30No.1049939696+
小学生の女の子から自作の兄×自分の恋愛小説送られてきたエピソード好き
22823/04/23(日)06:57:01No.1049939963+
CV子安なの?マジで?ってなった記憶ある
22923/04/23(日)06:58:06No.1049940021+
>CV子安なの?マジで?ってなった記憶ある
聞かせてあげたい
子安サルサかなり気持ち悪い
林原のミレイ最高
23023/04/23(日)07:03:20No.1049940339+
人間の女より雌犬に興奮するキャラが俺になにか深い爪痕を残したのだけは確かだ
23123/04/23(日)07:06:01No.1049940499+
タケトが純粋すぎて初恋に気づかなかった話好き
23223/04/23(日)07:09:59No.1049940726そうだねx2
ワイルドハーフだけ読んでる時はあんま意識してなかった
ロマンサー読んだらホモよ!ってなった
23323/04/23(日)07:17:48No.1049941201+
女性の方が線が綺麗なイメージある
23423/04/23(日)07:20:39No.1049941407+
ロマンサーは露骨にホモってよく言われるけど自分は読んでたの小さい頃だったからあんまりそういう感覚なかったな
子供心に書く段階まで行った時はもうネタ切れなのかなと感じてはいた
23523/04/23(日)07:26:58No.1049941851+
叩きだのお気持ち表明だのなんて男でも女でも送られてくるだろ
男にはプライドがあるから被害報告が比較的少ないだけ
くだらん
23623/04/23(日)07:29:01No.1049942005+
アウターゾーンの人と結婚してたなんて知らなかったからよくエッセイ漫画でスレ立ってた時びっくりした
23723/04/23(日)07:30:02No.1049942078+
>アウターゾーンの人と結婚してたなんて知らなかったからよくエッセイ漫画でスレ立ってた時びっくりした
エッセイ漫画pixivに行くと読めるぞ
思ったよりアウターゾーンの作者が繊細すぎる
23823/04/23(日)07:30:27No.1049942116そうだねx2
男だってとは言うものの男の作家とは思わなかった!って理由で攻撃してくる奴はいないだろうしなー
23923/04/23(日)07:32:24No.1049942283+
ここでもやたらに「それオタクがする話題じゃなくね?」って話題に興奮する人居るけど
こういう事例考えると思えば昔からなのかもしれんな
24023/04/23(日)07:33:03No.1049942326+
スレ画おもしろい?
24123/04/23(日)07:34:06No.1049942413そうだねx3
女漫画家叩きの妖怪をここで何度もみてるからなあダンジョン飯とかナガノのスレがコピペ貼られ出したら解散みたいになっててクソ迷惑だった
24223/04/23(日)07:34:56No.1049942482そうだねx3
子供の頃は気にしないで読んでたけど今見るとBL臭きっつとはなったな
マインドアサシンとかも
24323/04/23(日)07:36:22No.1049942614+
>女漫画家叩きの妖怪をここで何度もみてるからなあダンジョン飯とかナガノのスレがコピペ貼られ出したら解散みたいになっててクソ迷惑だった
ここで語るのが間違いになったのだろう
旅立ちの時だ「」よ
24423/04/23(日)07:36:54No.1049942662+
男女問わず漫画なんて読む奴も描く奴も幼稚性が高いんだから異常者や常識の欠如した輩が多いのは普通だろ
そんな界隈でいちいち嫌がらせを受けました!とか被害者ムーブしててもあっそうとしかならないわ
嫌ならそんな異常者の集まる場からさっさと足洗えばとしか言えない
24523/04/23(日)07:37:54No.1049942755+
そういう変なおじさん除けのために昔はわざわざ男性みたいなPNの人多かったんだっけ
今もわりといるけど
24623/04/23(日)07:39:15No.1049942868+
>男だってとは言うものの男の作家とは思わなかった!って理由で攻撃してくる奴はいないだろうしなー
カミソリを封筒で送ってくるとか絶対ないだろうしねー
24723/04/23(日)07:41:17No.1049943050そうだねx6
>>女漫画家叩きの妖怪をここで何度もみてるからなあダンジョン飯とかナガノのスレがコピペ貼られ出したら解散みたいになっててクソ迷惑だった
>ここで語るのが間違いになったのだろう
>旅立ちの時だ「」よ
コピペ荒らしが来るまで普通に語れてるから迷惑なんだよ
24823/04/23(日)07:42:35No.1049943174+
変な人は自分と同じ弱者(と本人が勝手に思ってるもの)が
成功したり救済されるの我慢ならないからな
24923/04/23(日)07:43:03No.1049943211+
>男だってとは言うものの男の作家とは思わなかった!って理由で攻撃してくる奴はいないだろうしなー
この場合の対になる状況って女名義で少女漫画誌で書いてて実は男でしたパターンだと思うんだがどうなんだろうな
少女漫画そのものがニッチ化してるせいで実態が掴めないわ
25023/04/23(日)07:44:31No.1049943337+
皇国好きだったんだけどなんで絶版になったの
25123/04/23(日)07:44:51No.1049943375そうだねx1
少女漫画の方は始まりからして元々男が
描くこともあったから違和感無いのだろう
25223/04/23(日)07:45:14No.1049943411+
>コピペ荒らしが来るまで普通に語れてるから迷惑なんだよ
もう壺もmayもimgもコピペ荒らしにやられてないスレなんて無いんだよ
「」の好きな漫画のスレだけが荒らされてると思ってるのかい?
アカウント制SNSに行けと言ってるのだよ
25323/04/23(日)07:48:30No.1049943765そうだねx3
>皇国好きだったんだけどなんで絶版になったの
原作者がへそ曲げたから
25423/04/23(日)07:51:10No.1049944080+
>少女漫画の方は始まりからして元々男が
>描くこともあったから違和感無いのだろう
今の少女漫画誌で描いてる男性作家ってどれぐらい居るの?
魔夜峰央以外で
25523/04/23(日)07:51:44No.1049944161そうだねx1
>原作者がへそ曲げたから
あいつが死んだ時罵倒しかない訃報スレ初めて見たよ
皇国以外でもやらかしすぎる
25623/04/23(日)07:54:13No.1049944437+
エロゲデブは作家「先生」の時代の人間だからしゃーない
25723/04/23(日)07:54:43No.1049944506+
男作家だと思って叩いたら女だったってパターンならヒでそこそこ見たけど少女漫画はよくわからんな
25823/04/23(日)07:55:13No.1049944571+
しかしねえ…
おっさんが少女漫画描いても文句言ってくるのだから…
25923/04/23(日)07:56:36No.1049944733+
少女漫画はおっさんどころか男漫画家や編集追放して今えらいことになってるって聞いたぞ
26023/04/23(日)07:57:18No.1049944799+
>男作家だと思って叩いたら女だったってパターンならヒでそこそこ見たけど少女漫画はよくわからんな
最近だとお隣天使がそんな感じで叩かれまくってた時期あったな
まだなろう原作で連載してた時期とかなろう作家=男のイメージ強かったのもあったし
26123/04/23(日)07:58:15No.1049944906+
ハガレンは作者が女性と分かってからアンチが急に増えてたな
26223/04/23(日)07:59:07No.1049945001そうだねx3
>ハガレンは作者が女性と分かってからアンチが急に増えてたな
いや単純に農家の自伝のやつ面白くなかったからじゃね
26323/04/23(日)08:00:07No.1049945113+
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
ムヒョの人
いまバリバリ18禁描いて輝いてらっしゃる…
26423/04/23(日)08:00:10No.1049945123+
ハガレンクラスの巨大IPだと色んなアンチがいるでしょうよ
そっちよりガンガンならハレのちグウの作者の方が女云々で色々あった印象
26523/04/23(日)08:00:40No.1049945182そうだねx2
>>ハガレンは作者が女性と分かってからアンチが急に増えてたな
>いや単純に農家の自伝のやつ面白くなかったからじゃね
違うハガレン連載時に急に増えたんだ
26623/04/23(日)08:01:27No.1049945281+
連載中ボーイズラブってなんですか?ってとぼけてたけど全然知ってました!って前スレ画の人がヒでぶっちゃけてたな
26723/04/23(日)08:01:51No.1049945320+
>反対にこの人絶対女性作家だって思ったら男性だったパターンってある?
岸田メル
26823/04/23(日)08:02:15No.1049945372+
>違うハガレン連載時に急に増えたんだ
百姓貴族で作者女って知ったって奴が多いと思ったからそっちかと
26923/04/23(日)08:02:49No.1049945440+
少女漫画を描く男性漫画家を知りたい…
27023/04/23(日)08:02:49No.1049945442そうだねx1
>連載中ボーイズラブってなんですか?ってとぼけてたけど全然知ってました!って前スレ画の人がヒでぶっちゃけてたな
あの絵柄と内容で知らないわけねえだろって
27123/04/23(日)08:03:57No.1049945559+
>少女漫画を描く男性漫画家を知りたい…
パタリロの人とかゾンビ屋れいこの人とか手塚治虫とか
27223/04/23(日)08:03:59No.1049945566+
男の作家は罵倒されるのがデフォ過ぎて性別云々のラインにすらなってないのでは
ありふれ過ぎてて話の俎上にも登らないけどよくよく考えるとキモオタ童貞の妄想云々って叩き方性別有りきのお気持ち表明じゃないか?
27323/04/23(日)08:04:12No.1049945593+
実際の性別知らないけど約束のネバランと僕の血盟の作者は女だと確信してる
27423/04/23(日)08:05:16No.1049945721+
>>皇国好きだったんだけどなんで絶版になったの
>原作者がへそ曲げたから
漫画の方が人気なのムカついたのかね
27523/04/23(日)08:05:50No.1049945780+
皇国の守護者は原作も大人気だろ…
27623/04/23(日)08:07:15No.1049945968そうだねx1
ゲットバッカーズは女性かと思ったけど今見返すと下ネタが男っぽい
27723/04/23(日)08:07:21No.1049945985+
皇国が途中で連載終わってるのなんでとかじゃなくて絶版してるとこまで知っててその経緯知らないとかねえだろ白々しい
27823/04/23(日)08:07:46No.1049946042+
一昔前のネットでは女は叩いていいものみたいな空気が蔓延ってたのは事実だよな
女を理由に叩くのを諌めようものならお前女か?みたいな返しで封殺されたし
27923/04/23(日)08:07:48No.1049946048+
>>少女漫画を描く男性漫画家を知りたい…
>パタリロの人とかゾンビ屋れいこの人とか手塚治虫とか
赤塚藤子石ノ森とかあの世代は大体描いてんじゃね
28023/04/23(日)08:08:52No.1049946172+
>少女漫画を描く男性漫画家を知りたい…
ここでも話題になったかんかん橋は完全にレディコミの皮被った少年漫画だったけど作者さんどっちなんだろう…
28123/04/23(日)08:08:57No.1049946178そうだねx2
エロゲデブは皇国以外にもブッチするの多すぎるから
別に漫画原作以外でも投げ出したシリーズ沢山あるからそれは流石に邪推というかデブを舐めすぎや
A君放棄したまま逝きやがって畜生め
28223/04/23(日)08:09:02No.1049946185+
どうせこういうテーマのスレなら鬼滅とかにすればいいのに
何でこんな古いマンガでスレ立てを…?
28323/04/23(日)08:09:23No.1049946221+
夜桜さんちは女性かと思ってたな
単に男が赤子化・園児化されて世話される回見てシチュが女性っぽいなって思っただけだったけど
28423/04/23(日)08:09:23No.1049946223+
>一昔前のネットでは女は叩いていいものみたいな空気が蔓延ってたのは事実だよな
>女を理由に叩くのを諌めようものならお前女か?みたいな返しで封殺されたし
そういう頭おかしいのがいたのは知ってるけどそいつの頭がおかしいだけで空気ではなかったと思う
28523/04/23(日)08:09:36No.1049946245+
>ここでも話題になったかんかん橋は完全にレディコミの皮被った少年漫画だったけど作者さんどっちなんだろう…
男だったはず
28623/04/23(日)08:09:37No.1049946249+
>一昔前のネットでは女は叩いていいものみたいな空気が蔓延ってたのは事実だよな
>女を理由に叩くのを諌めようものならお前女か?みたいな返しで封殺されたし
お前女か?
28723/04/23(日)08:10:17No.1049946335+
自民党議員の赤松先生が呪術廻戦の作者も女だと暴露してたな
28823/04/23(日)08:11:46No.1049946508+
gogoエゴとかいうクソキモい自己主張激しいキチガイいたな
28923/04/23(日)08:12:06No.1049946554そうだねx3
呪術廻戦がゴミなのは男女の問題じゃなくて作者のテンプレへの逆張り性癖のせいなので
29023/04/23(日)08:16:40No.1049947169+
>単に男が赤子化・園児化されて世話される回見てシチュが女性っぽいなって思っただけだったけど
出産なんかもそうだけど男も結構やるから要素だけで男だ女だ決めつけるのはかなり危険だよね…
29123/04/23(日)08:17:36No.1049947306+
男叩き女叩きしたい層は最近だと大半がまさはる方面に吸い寄せられてる気がする
29223/04/23(日)08:17:42No.1049947321そうだねx5
>自民党議員の赤松先生が呪術廻戦の作者も女だと暴露してたな
若干のセクハラパワハラ味を感じる
29323/04/23(日)08:17:48No.1049947334+
呪術はジャンプのイベントかなんかで男作者が出てきたらしいが
29423/04/23(日)08:20:48No.1049947737+
>呪術はジャンプのイベントかなんかで男作者が出てきたらしいが
その時は全身着ぐるみで声も吹き替えだったはず
あれでやっぱり女なんだなとなった奴が多い
29523/04/23(日)08:21:49No.1049947871+
女性は下着の書き方でわかるって持論を持ってたけど
その理論で女性だと思ってた幾花にいろが男で
「まさか…俺の理論が破られるとは…」って気分になった
29623/04/23(日)08:23:45No.1049948139+
>その理論で女性だと思ってた幾花にいろが男で
>「まさか…俺の理論が破られるとは…」って気分になった
にいろはヒでネイルの話とかしてたから女だと思ってた…
29723/04/23(日)08:23:46No.1049948143そうだねx6
>>呪術はジャンプのイベントかなんかで男作者が出てきたらしいが
>その時は全身着ぐるみで声も吹き替えだったはず
>あれでやっぱり女なんだなとなった奴が多い
隠すってことは女なんだ!ってなる思考回路がよくわからんな…
29823/04/23(日)08:24:02No.1049948171+
ふーん女性だったのかってなったりはするけどネガネガするのはわからない…
29923/04/23(日)08:25:04No.1049948328+
声が吹き替えだったってソース見つからない
30023/04/23(日)08:25:34No.1049948396そうだねx2
ワイルドハーフだと思って開いたらなんか性別の話してて悲しい
単行本のおまけが充実してて好きだった
30123/04/23(日)08:25:42No.1049948420そうだねx3
>隠すってことは女なんだ!ってなる思考回路がよくわからんな…
今時身バレなんて男でも碌な事にはならんしな…
30223/04/23(日)08:26:06No.1049948476そうだねx2
もう男に生まれたこととか東京に生まれたことしか残ってない人が暴れるんだ
30323/04/23(日)08:29:45No.1049949055+
>隠すってことは女なんだ!ってなる思考回路がよくわからんな…
散々議論されてた下地があっての話だしね
実際そういう壺でもヒでもそういう流れにはなったという事実があるだけよ
只の事実に「」がイラつくのは理解出来ないけど
30423/04/23(日)08:29:56No.1049949080+
>そっちよりガンガンならハレのちグウの作者の方が女云々で色々あった印象
何か悪い意味で納得できるとああ…うん…ってなる感じはあるな
ウェダと保健医の扱いとか
30523/04/23(日)08:30:23No.1049949172+
やべぇファンレターを単行本で晒すことが多かったむかし
30623/04/23(日)08:31:28No.1049949389+
>>隠すってことは女なんだ!ってなる思考回路がよくわからんな…
>今時身バレなんて男でも碌な事にはならんしな…
今の体たらくみてると身バレしてたら悲惨なことになってそうだなと思ったわ
30723/04/23(日)08:32:15No.1049949587+
>>隠すってことは女なんだ!ってなる思考回路がよくわからんな…
>散々議論されてた下地があっての話だしね
>実際そういう壺でもヒでもそういう流れにはなったという事実があるだけよ
>只の事実に「」がイラつくのは理解出来ないけど
(ということにしたいんだな…)
30823/04/23(日)08:33:26No.1049949822そうだねx1
ヒなんて広いんだから下々女だった!?も下々男だった!?も同じぐらい流れあるよ
30923/04/23(日)08:34:15No.1049949988そうだねx1
単眼猫は展開でヘイト溜めすぎてもう女作者がどうのとかいうラインでは無くなったのでセーフ
31023/04/23(日)08:34:24No.1049950027+
女性作家は最初ギャグ漫画だったはずなのにシリアス入るとずっとシリアスやってる印象があったけど
これ多分女性作家じゃなくてガンガンの印象だ
31123/04/23(日)08:35:26No.1049950221+
>女性作家は最初ギャグ漫画だったはずなのにシリアス入るとずっとシリアスやってる印象があったけど
>これ多分女性作家じゃなくてガンガンの印象だ
真っ先にリボーンが思い浮かんだぞ
31223/04/23(日)08:36:25No.1049950404+
>単眼猫は展開でヘイト溜めすぎてもう女作者がどうのとかいうラインでは無くなったのでセーフ
性別なんてどうでもいいからちゃんとジャンプ漫画を描けよってラインだもんな今…
31323/04/23(日)08:36:28No.1049950413+
>ワイルドハーフのスレだと思ったらどうでもいい話で伸びててがっかりした…
銀月って犬種なんなんだろう
31423/04/23(日)08:37:24No.1049950673+
>>女性作家は最初ギャグ漫画だったはずなのにシリアス入るとずっとシリアスやってる印象があったけど
>>これ多分女性作家じゃなくてガンガンの印象だ
>真っ先にリボーンが思い浮かんだぞ
リボーンは作画は妻でストーリーは夫なんだっけ
31523/04/23(日)08:37:55No.1049950827そうだねx2
最初ギャグというかライトな展開がシリアスに転換するって条件だと男作家の作品もかなり当てはまると思う
31623/04/23(日)08:38:11No.1049950908+
>最初ギャグというかライトな展開がシリアスに転換するって条件だと男作家の作品もかなり当てはまると思う
ドラゴンボールとかもそうだしな…
31723/04/23(日)08:38:48No.1049951087そうだねx1
>最初ギャグというかライトな展開がシリアスに転換するって条件だと男作家の作品もかなり当てはまると思う
打ち切り回避するために…ってのだと避けては通れないところある
31823/04/23(日)08:39:22No.1049951227+
>最初ギャグというかライトな展開がシリアスに転換するって条件だと男作家の作品もかなり当てはまると思う
たけしのトニーとか小学生に背負わせていい業じゃない
31923/04/23(日)08:41:04No.1049951652+
まあそもそもギャグって1本で書いてると頭おかしくなってくるらしいから…
32023/04/23(日)08:41:49No.1049951807そうだねx1
>女性作家は最初ギャグ漫画だったはずなのにシリアス入るとずっとシリアスやってる印象があったけど
>これ多分女性作家じゃなくてガンガンの印象だ
シリアスというか女性作家の作品は序盤明るくて楽しいのに途中から家庭の事情やらイジメやらレイプやらでドロドロジメジメした暗い話になりがちな印象はある
個人的には大体彼氏彼女の事情とかハレグゥとかの所為だけど
32123/04/23(日)08:43:58No.1049952294+
高杉さん家のおべんとう…
32223/04/23(日)08:44:43No.1049952437+
書き込みをした人によって削除されました
32323/04/23(日)08:45:16No.1049952533+
女性作家にシリアス展開が多いというかシリアス展開になった時の方向性がドメスティックな印象はあるな
魔力の暴走で人格がとかもう一度戦えば限界を超えてしまいどうのみたいなのは観た事無い
32423/04/23(日)08:45:34No.1049952591+
>シリアスというか女性作家の作品は序盤明るくて楽しいのに途中から家庭の事情やらイジメやらレイプやらでドロドロジメジメした暗い話になりがちな印象はある
>個人的には大体彼氏彼女の事情とかハレグゥとかの所為だけど
女性向け作品って軸が人間関係なことが多いから山場や障害を作ろうとするとどうしてもそっちの方に行きやすいんだが
無論そっちに行かないで山場作る作品もたくさんある
32523/04/23(日)08:46:27No.1049952734+
>自民党議員の赤松先生が呪術廻戦の作者も女だと暴露してたな
あれ根拠も何もなかったせいであとで燃えてたのが笑った
32623/04/23(日)08:48:47No.1049953270+
呪術の作者女だったらどれだけ足が太い女性に囲まれて育ったんだろうか
32723/04/23(日)08:49:09No.1049953349そうだねx5
ワイルドハーフスレだ!と思ったらスレ「」がクソみたいな煽りに利用してるだけのクソみたいなスレだった…
32823/04/23(日)08:50:51No.1049953802+
純情パイン良かったよね…
32923/04/23(日)08:50:53No.1049953808そうだねx1
>ワイルドハーフスレだ!と思ったらスレ「」がクソみたいな煽りに利用してるだけのクソみたいなスレだった…
うんこ付きのレス見るにマジで男が~女が~の話に使いたかっただけでまともに語るつもり無かったんだなってわかって悲しい
下手したらジャンプに載ってて女性作者的と人目で分かるから使いました以上の理由なさそうなのが
33023/04/23(日)08:51:13No.1049953885+
>呪術の作者女だったらどれだけ足が太い女性に囲まれて育ったんだろうか
性別がどっちだとしても単行本の巻末エピソード見る限り兄嫁に会うまであの太さがデフォだと思ってたっぽいんだよな…
33123/04/23(日)08:55:34No.1049955077+
野田サトル先生は女性?
33223/04/23(日)08:55:58No.1049955168+
ワイルドハーフだとヒロインの子と猫又がなんか記憶に残ってる
33323/04/23(日)08:57:29No.1049955572+
>野田サトル先生は女性?
あの性癖で女であればどれほど平和だったかことか…
33423/04/23(日)08:58:13No.1049955704+
>野田サトル先生は女性?
そういう勘違いされやすかったみたいで本人がおちょくってて笑った
33523/04/23(日)08:58:30No.1049955781+
>野田サトル先生は女性?
花の慶次の真似してオシッコの後ちんぽをゴシゴシしてたら違うものが出ました
とか言う女性作家やだな…
33623/04/23(日)09:07:06No.1049957785+
>>野田サトル先生は女性?
>花の慶次の真似してオシッコの後ちんぽをゴシゴシしてたら違うものが出ました
>とか言う女性作家やだな…
これで思い出したけど呪術の作者も小説版かなんかでキンタマキンカンデスマッチがうんぬんかんぬんとか言ってたわ
33723/04/23(日)09:12:27No.1049959224+
>>自民党議員の赤松先生が呪術廻戦の作者も女だと暴露してたな
>若干のセクハラパワハラ味を感じる
若干かな!?
33823/04/23(日)09:12:45No.1049959305+
SNSも無いネットが今ほど普及してなかった当時サンジのすね毛生やすなって手紙めちゃくちゃ来てそう
33923/04/23(日)09:13:19No.1049959443+
>一昔前のネットでは女は叩いていいものみたいな空気が蔓延ってたのは事実だよな
>女を理由に叩くのを諌めようものならお前女か?みたいな返しで封殺されたし
暇空さんのこと叩いてそう
34023/04/23(日)09:16:08No.1049960141+
呪術のあれはばら撒いたのがまとめサイトでそれ見た赤松がバズ目的でケツに乗っかってとか真贋抜きにそんな情報を前提にして話す方がどうかしてる
34123/04/23(日)09:18:19No.1049960709+
野田サトルは絶ッッッ対女
執拗な男は弱くて馬鹿!女は強くて賢い!描写
執拗なホモギャグ弄り描写
性欲を濾過された理解ある彼くん主人公
役満すぎる
34223/04/23(日)09:19:22No.1049960969+
昔だと絵柄よりコマ割とかで性別の差が出てる気がする
最近はそうでもないけど
34323/04/23(日)09:21:23No.1049961473+
>野田サトルは絶ッッッ対女
>執拗な男は弱くて馬鹿!女は強くて賢い!描写
>執拗なホモギャグ弄り描写
>性欲を濾過された理解ある彼くん主人公
>役満すぎる
まあ地方自治体の授賞式のライブビューイングで数秒映ったのはガタイのいいおっさんなんだが…
34423/04/23(日)09:22:08No.1049961668+
>>野田サトルは絶ッッッ対女
>>執拗な男は弱くて馬鹿!女は強くて賢い!描写
>>執拗なホモギャグ弄り描写
>>性欲を濾過された理解ある彼くん主人公
>>役満すぎる
>まあ地方自治体の授賞式のライブビューイングで数秒映ったのはガタイのいいおっさんなんだが…
担当だろ
34523/04/23(日)09:22:17No.1049961714+
>執拗な男は弱くて馬鹿!女は強くて賢い!描写
まとめでしか知らなさそう

- GazouBBS + futaba-