[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682257823563.png-(220408 B)
220408 B無念Nameとしあき23/04/23(日)22:50:23No.1089900759+ 08:45頃消えます
ワンピスレバレあり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/23(日)22:50:48No.1089900926そうだねx19
    1682257848012.jpg-(394737 B)
394737 B
すっかり弱くなったなガープ
2無念Nameとしあき23/04/23(日)22:52:06No.1089901426そうだねx63
>すっかり弱くなったなガープ
いやいや
3無念Nameとしあき23/04/23(日)22:53:02No.1089901790そうだねx28
>すっかり弱くなったなガープ
前回より規模がめっちゃ小さくなってる…
4無念Nameとしあき23/04/23(日)22:53:03No.1089901793そうだねx6
全盛期見せてないからわかんね
5無念Nameとしあき23/04/23(日)22:53:08No.1089901830そうだねx2
ガープはさすがに老兵だから持久力ないだろうし
途中で息切れして敗因になりそう
6無念Nameとしあき23/04/23(日)22:54:02No.1089902181+
    1682258042391.jpg-(27305 B)
27305 B
青キジの今の状態
8無念Nameとしあき23/04/23(日)22:55:13No.1089902624+
映画で知ってたけど漫画では初か
9無念Nameとしあき23/04/23(日)22:56:09No.1089902955そうだねx7
>すっかり弱くなったなガープ
爺はクッション無しで良いんだ…
10無念Nameとしあき23/04/23(日)22:56:14No.1089902994+
>ガープはさすがに老兵だから持久力ないだろうし
>途中で息切れして敗因になりそう
白ヒゲと同じかよ…
おう、器具でも着けて敵の同情を飼うが良いよォ~~~
11無念Nameとしあき23/04/23(日)22:57:36No.1089903511そうだねx14
>すっかり弱くなったなガープ
誰も泡吹いて倒れないな
12無念Nameとしあき23/04/23(日)22:58:36No.1089903890そうだねx23
    1682258316857.png-(219288 B)
219288 B
やっぱやらせだっただろこれ
13無念Nameとしあき23/04/23(日)23:00:08No.1089904492そうだねx6
>1682258316857.png
>死人に口なし
生きてるじゃん!!
14無念Nameとしあき23/04/23(日)23:00:20No.1089904568そうだねx11
海軍ぬけた経緯が完全にswordの話だろ
15無念Nameとしあき23/04/23(日)23:00:23No.1089904594そうだねx2
>やっぱやらせだっただろこれ
脚一本無くなったのは事故か
16無念Nameとしあき23/04/23(日)23:00:46No.1089904724そうだねx23
    1682258446004.jpg-(11341 B)
11341 B
>>死人に口なし
>生きてるじゃん!!
17無念Nameとしあき23/04/23(日)23:01:01No.1089904823+
ペボが食べてたのはランブルボール?
18無念Nameとしあき23/04/23(日)23:02:43No.1089905455そうだねx5
    1682258563485.jpg-(250248 B)
250248 B
やっぱ泳げない海賊ってダメだな
19無念Nameとしあき23/04/23(日)23:04:19No.1089906068+
    1682258659423.jpg-(699055 B)
699055 B
ペボのスーロン今出すんかい
20無念Nameとしあき23/04/23(日)23:05:11No.1089906387そうだねx6
>>やっぱやらせだっただろこれ
>脚一本無くなったのは事故か
それぐらいしないとお互い本気じゃないとか思われないじゃん
21無念Nameとしあき23/04/23(日)23:05:25No.1089906486そうだねx39
>ペボのスーロン今出すんかい
今出さないならいつ出すんだよ
22無念Nameとしあき23/04/23(日)23:06:01No.1089906714そうだねx6
>やっぱやらせだっただろこれ
やらせの意味調べ直せ
23無念Nameとしあき23/04/23(日)23:06:15No.1089906819そうだねx29
>>ペボのスーロン今出すんかい
>今出さないならいつ出すんだよ
むしろ鬼が島で何で出さなかったんだよ
24無念Nameとしあき23/04/23(日)23:07:16No.1089907184そうだねx1
片足失ったって話は映画が初出だったか
25無念Nameとしあき23/04/23(日)23:09:28No.1089907979そうだねx5
    1682258968136.jpg-(304569 B)
304569 B
言うほど傷だらけか?
26無念Nameとしあき23/04/23(日)23:10:59No.1089908562+
とりあえず一回ボコボコにされるのがお約束になってんな黒髭海賊団
27無念Nameとしあき23/04/23(日)23:11:32No.1089908760+
>片足失ったって話は映画が初出だったか
スモーカーを41歳から助けたとき片足氷になってる描写あったような
どっちが先だっけ?
28無念Nameとしあき23/04/23(日)23:13:10No.1089909342+
青キジはソード入りだった?
29無念Nameとしあき23/04/23(日)23:14:39No.1089909876そうだねx9
    1682259279979.jpg-(192516 B)
192516 B
>すっかり弱くなったなガープ
弱くなってねと思ったが元からこんなもんか
30無念Nameとしあき23/04/23(日)23:15:24No.1089910164+
>前回より規模がめっちゃ小さくなってる…
ガープの大きさからなってねぇべ
31無念Nameとしあき23/04/23(日)23:16:01No.1089910412そうだねx4
>すっかり弱くなったなガープヒヤホホホ!
32無念Nameとしあき23/04/23(日)23:17:13No.1089910834+
まだ技名にビッグバンが残されている
ひょっとして黒髭のブラックホールと対になってるんか
33無念Nameとしあき23/04/23(日)23:17:40No.1089910983+
なんで22年前の海軍本部ガープ&センゴクとシキが本気で戦って原型留めてるんです?
34無念Nameとしあき23/04/23(日)23:18:03No.1089911130そうだねx35
    1682259483543.jpg-(589884 B)
589884 B
チンジャオ再評価の流れが来るか
35無念Nameとしあき23/04/23(日)23:18:11No.1089911190そうだねx3
>>すっかり弱くなったなガープ
>弱くなってねと思ったが元からこんなもんか
島一つ破壊したかと思ったのに
36無念Nameとしあき23/04/23(日)23:18:53No.1089911479そうだねx7
>なんで22年前の海軍本部ガープ&センゴクとシキが本気で戦って原型留めてるんです?
シキはフワフワの実で空中戦が主体だから…
37無念Nameとしあき23/04/23(日)23:20:24No.1089912062そうだねx4
ワンピってわりと老いが最大のデバフだってのは一貫してるからな
38無念Nameとしあき23/04/23(日)23:21:30No.1089912480そうだねx4
山8つ気軽に破壊してたガープが島一つ沈められん程に衰えるとは…
39無念Nameとしあき23/04/23(日)23:21:39No.1089912539そうだねx3
>チンジャオ再評価の流れが来るか
破壊力だけで言うならドギー&ブロギーと並んで懸賞金詐欺すぎる
40無念Nameとしあき23/04/23(日)23:22:17No.1089912801+
ラオGがやってた戦闘保拳はつかえんのか
41無念Nameとしあき23/04/23(日)23:22:50No.1089913036+
ナイトメアガープの素材は揃ってるからよ…
42無念Nameとしあき23/04/23(日)23:22:51No.1089913045+
青キジふっ飛ばしてるの強すぎない?
43無念Nameとしあき23/04/23(日)23:23:15No.1089913215そうだねx1
>なんで22年前の海軍本部ガープ&センゴクとシキが本気で戦って原型留めてるんです?
シキは個人の強さより組織力と計算高さが厄介だろうし頭に血が上って一人で攻めたらあんなもんなのでは
44無念Nameとしあき23/04/23(日)23:24:06No.1089913568+
つーかロジャーがいなくなったらシキはやる気なくなってヨワヨワざーこざーこになったのよ
45無念Nameとしあき23/04/23(日)23:24:41No.1089913800そうだねx2
赤犬殺せるガープが赤犬以下の青雉に負けるとか無いしな
46無念Nameとしあき23/04/23(日)23:24:59No.1089913915そうだねx3
>つーかロジャーがいなくなったらシキはやる気なくなってヨワヨワざーこざーこになったのよ
「ロジャーを最弱の東の海で処刑とかふざけんなそれなら俺が殺す!」ってある意味過去最高にテンション上がってるよ
47無念Nameとしあき23/04/23(日)23:25:22No.1089914066+
>ラオG
こいつ闘う爺キャラなのに魅力全然なくてビックリした
セニョールピンクとかちゃんとある奴もファミリーにいたのに
49無念Nameとしあき23/04/23(日)23:29:51No.1089915833そうだねx48
    1682260191969.jpg-(59559 B)
59559 B
チンジャオばかり言われるがマリンフォードに攻め入り
ガープに加えセンゴク迄相手取ったシキもやっぱ異常
50無念Nameとしあき23/04/23(日)23:30:00No.1089915891そうだねx3
ピンクに魅力あったか?
51無念Nameとしあき23/04/23(日)23:31:12No.1089916348そうだねx1
>1682260191969.jpg
海軍コート脱ぐとかかなり本気モード
52無念Nameとしあき23/04/23(日)23:31:16No.1089916370そうだねx3
ドフラミンゴファミリー気持ち悪いのばかりだったくらいしか覚えてない
53無念Nameとしあき23/04/23(日)23:31:45No.1089916545そうだねx19
>ピンクに魅力あったか?
あのファミリーの中じゃ過去は好きだった
普段の見た目はキモかったけど
54無念Nameとしあき23/04/23(日)23:31:50No.1089916579+
>ドフラミンゴファミリー気持ち悪いのばかりだったくらいしか覚えてない
ヴェルゴさんは…?
55無念Nameとしあき23/04/23(日)23:32:31No.1089916823そうだねx9
ネモはワンピ女キャラでいまだに一番見た目好きだわ
56無念Nameとしあき23/04/23(日)23:32:51No.1089916936+
しかし黒ひげの所は青キジ一人で壊滅できそうなぐらいしか戦力ないのか?
シリュウと黒ひげ本気になったらなんとかなるのかね
57無念Nameとしあき23/04/23(日)23:33:32No.1089917165+
>前回より規模がめっちゃ小さくなってる…
刀の大きさが自由自在な漫画だぞ
58無念Nameとしあき23/04/23(日)23:34:54No.1089917715+
もっと島半壊くらいしたのかと思ったらショボすぎる
59無念Nameとしあき23/04/23(日)23:35:17No.1089917863そうだねx9
>>ドフラミンゴファミリー気持ち悪いのばかりだったくらいしか覚えてない
>ヴェルゴさんは…?
正直トレーボルより気持ち悪い
60無念Nameとしあき23/04/23(日)23:36:54No.1089918475そうだねx21
    1682260614692.jpg-(329632 B)
329632 B
>>>ドフラミンゴファミリー気持ち悪いのばかりだったくらいしか覚えてない
>>ヴェルゴさんは…?
>正直トレーボルより気持ち悪い
61無念Nameとしあき23/04/23(日)23:38:04No.1089918864そうだねx11
ヴェルゴは見た目というより胸糞キャラだからな
62無念Nameとしあき23/04/23(日)23:41:27No.1089920054そうだねx7
ヴェルゴモネは直接の所業が所業だからなあ
63無念Nameとしあき23/04/23(日)23:43:59No.1089921015+
老化デバフがすごい
64無念Nameとしあき23/04/23(日)23:46:57No.1089922090そうだねx18
ハンバーグついてるのが意味分からなくて嫌い
65無念Nameとしあき23/04/23(日)23:47:33No.1089922306+
>すっかり弱くなったなガープ
規模がカイドウに比べて小さいから本当に弱体化してるんだろうな
66無念Nameとしあき23/04/23(日)23:48:14No.1089922520+
ガープ一人でクリークもアーロンも倒せそう
67無念Nameとしあき23/04/23(日)23:50:13No.1089923146そうだねx5
    1682261413671.jpg-(19183 B)
19183 B
>言うほど傷だらけか?
青キジの方が足以外も傷ひどい気が
68無念Nameとしあき23/04/23(日)23:50:14No.1089923156そうだねx15
>ガープ一人でクリークもアーロンも倒せそう
え?
ギャグ?
あんなんナミでも勝てるぜ
69無念Nameとしあき23/04/23(日)23:50:52No.1089923369そうだねx1
>ガープ一人でクリークもアーロンも倒せそう
マジでそうだと思う
東の海が最弱なのはガープの縄張りって情報が一番の抑止力になってた説があるからな
これ非加盟国における海賊の縄張り効果じゃんってなるけど
70無念Nameとしあき23/04/23(日)23:52:00No.1089923722そうだねx9
>ガープ一人でクリークもアーロンも倒せそう
モモンガさんあたりで倒してほしいレベル
71無念Nameとしあき23/04/23(日)23:54:28No.1089924444そうだねx4
>ガープ一人でクリークもアーロンも倒せそう
だからアーロンは海軍抱き込んで潜んでてクリークはさっさとグランドラインに乗り込んだ
72無念Nameとしあき23/04/23(日)23:55:41No.1089924823+
東の海で暴れ回ってたクロさん実はかなり凄い海賊説
73無念Nameとしあき23/04/23(日)23:56:03No.1089924935+
>ガープ一人でクリークもアーロンも倒せそう
もう新世界の海賊団船長や副船長ならそいつら程度全員ソロで倒せそう
74無念Nameとしあき23/04/23(日)23:56:17No.1089925026+
>東の海で暴れ回ってたクロさん実はかなり凄い海賊説
某四皇「自分の名前が売れるのが怖い奴が俺に勝てるかよ」
75無念Nameとしあき23/04/23(日)23:59:42No.1089926147+
そもそも東の海には全世界の黄金の1/3を一時手中に収めた懸賞金6000万の大海賊ウーナンがいるからな
76無念Nameとしあき23/04/24(月)00:00:35No.1089926472そうだねx3
海賊やめた人らとその海軍の対応を見てるとなおさらクロの社会不適合者っぷりが際立つ
77無念Nameとしあき23/04/24(月)00:01:02No.1089926635+
>そもそも東の海には全世界の黄金の1/3を一時手中に収めた懸賞金6000万の大海賊ウーナンがいるからな
あれ新世界とグランドラインは含んでないんじゃないかな
78無念Nameとしあき23/04/24(月)00:01:18No.1089926739そうだねx2
むしろクリークやアーロンは特にクリークはネットで過剰評価されすぎ
79無念Nameとしあき23/04/24(月)00:02:13No.1089927065そうだねx17
ガープのお膝元の島で56人殺して10億超えの海賊とバトった奴がいるらしいな
80無念Nameとしあき23/04/24(月)00:02:39No.1089927194+
東の海でルフィが戦った連中ってちゃんと海軍に追われない理由がある連中ばっかりなんだよな
81無念Nameとしあき23/04/24(月)00:08:09No.1089928974+
海軍って層が厚いのか薄いのか分からんな
82無念Nameとしあき23/04/24(月)00:08:32No.1089929069+
>むしろクリークやアーロンは特にクリークはネットで過剰評価されすぎ
クリークは当時のルフィと相打ちだったし海賊団の規模もかなりでかい
それにミホークに狙われたら四皇レベルじゃないと終わりだし
83無念Nameとしあき23/04/24(月)00:08:49No.1089929156そうだねx3
>ガープのお膝元の島で56人殺して10億超えの海賊とバトった奴がいるらしいな
ヒノキズの男って事バレバレ
84無念Nameとしあき23/04/24(月)00:08:51No.1089929171そうだねx1
>海軍って層が厚いのか薄いのか分からんな
どう考えても薄い
だから七武海なんて制度まであった
85無念Nameとしあき23/04/24(月)00:08:53No.1089929180そうだねx48
    1682262533808.jpg-(213531 B)
213531 B
悩むやつは弱い
説得力がちげえや
86無念Nameとしあき23/04/24(月)00:09:30No.1089929396+
ガープ、赤犬殺してしまうはハッタリじゃなかったんだな...
87無念Nameとしあき23/04/24(月)00:10:38No.1089929745+
殺されそうなハンコックを殺さずに仲良くしないかと黒ひげに提案する
青キジの話にデカイリアクションで盛り上がる
ツッコミキャラ

バスコショットいいやつなんじゃないか?
88無念Nameとしあき23/04/24(月)00:10:56No.1089929839+
なあに戦力足りなくなったらまた世界徴兵やればええ
89無念Nameとしあき23/04/24(月)00:11:09No.1089929900+
ロー案の定敗北したけど流石に退場ではなさそうだな
90無念Nameとしあき23/04/24(月)00:11:46No.1089930084+
七武海制度復活した方がよくね?
91無念Nameとしあき23/04/24(月)00:11:48No.1089930097そうだねx6
>なあに戦力足りなくなったらまた世界徴兵やればええ
全然いうこと聞かないやつらばかりじゃねーか
92無念Nameとしあき23/04/24(月)00:12:11No.1089930212+
>>なあに戦力足りなくなったらまた世界徴兵やればええ
>全然いうこと聞かないやつらばかりじゃねーか
そこは赤犬さんの人間力でなんとか…
93無念Nameとしあき23/04/24(月)00:12:43No.1089930369そうだねx1
中将少将連中不甲斐ない
94無念Nameとしあき23/04/24(月)00:13:37No.1089930651+
>七武海制度復活した方がよくね?
七武海はもういらねぇ
95無念Nameとしあき23/04/24(月)00:13:39No.1089930658+
島にいても海に落とせるとかそら悪魔言われるわガープ
96無念Nameとしあき23/04/24(月)00:13:49No.1089930712+
>殺されそうなハンコックを殺さずに仲良くしないかと黒ひげに提案する
>青キジの話にデカイリアクションで盛り上がる
>ツッコミキャラ
>バスコショットいいやつなんじゃないか?
ウソップはどこでも盛り上げ役なんだな
97無念Nameとしあき23/04/24(月)00:15:01No.1089931058+
>七武海はもういらねぇ
海賊に海賊を狩らせる良い制度やで
98無念Nameとしあき23/04/24(月)00:16:41No.1089931567そうだねx1
    1682263001303.jpg-(511179 B)
511179 B
>>七武海はもういらねぇ
>海賊に海賊を狩らせる良い制度やで
ああ、クロコダイルはノリノリだったよな
お前、本当は正義の味方とかのが似合ってるんじゃねえか?
99無念Nameとしあき23/04/24(月)00:16:48No.1089931603+
海軍以外にも世界政府の戦力あるやん
まだ何とかなる
100無念Nameとしあき23/04/24(月)00:17:29No.1089931796+
七武海廃止からのセラフィム出動は確実に後世の歴史で色々言われるよな…
七武海そっくりな巨大な子供達を一般人にどう説明させるつもりだったんだ
101無念Nameとしあき23/04/24(月)00:17:52No.1089931916そうだねx1
>海軍以外にも世界政府の戦力あるやん
>まだ何とかなる
コングが出張ってくるか
102無念Nameとしあき23/04/24(月)00:17:57No.1089931940そうだねx1
いつか土壇場で黒ひげの事を裏切って
青キジが「コレが俺の正義だよ!(ドンッ」って台詞言いそうな気がする
103無念Nameとしあき23/04/24(月)00:18:02No.1089931967+
ウルフ以外もかなりのレベル6の囚人凍結してんのな
ハンコックとクザンの対集団の即死攻撃ヤバいわ
104無念Nameとしあき23/04/24(月)00:18:22No.1089932077+
    1682263102207.jpg-(302389 B)
302389 B
>ロー案の定敗北したけど流石に退場ではなさそうだな
ここで退場なら黒ひげが言うように不老不死手術させてただろうしね
このまま別の島に避難も海的に無理だろうからコビー達と共同戦線でも張るのかな
105無念Nameとしあき23/04/24(月)00:19:23No.1089932379そうだねx11
負け方でも明らかにキッドとローで区別されてる感が凄い!
106無念Nameとしあき23/04/24(月)00:19:43No.1089932498+
キッドのとこはともかくハートはそこそこ一味単位で絡んでたからつれぇわ
107無念Nameとしあき23/04/24(月)00:20:04No.1089932594+
>>海軍以外にも世界政府の戦力あるやん
>コングが出張ってくるか
マゼランも相当強い
108無念Nameとしあき23/04/24(月)00:20:05No.1089932603そうだねx12
    1682263205992.png-(1002684 B)
1002684 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき23/04/24(月)00:20:09No.1089932622そうだねx6
>負け方でも明らかにキッドとローで区別されてる感が凄い!
キッドがオペオペならポイされなかったから
能力の差であって当人のせいじゃないだわ
110無念Nameとしあき23/04/24(月)00:20:16No.1089932651+
ってかまた麦わらと合流するんかーい
111無念Nameとしあき23/04/24(月)00:20:34No.1089932751そうだねx4
>ウルフ以外もかなりのレベル6の囚人凍結してんのな
>ハンコックとクザンの対集団の即死攻撃ヤバいわ
魅了は回避できるかもしれないけど即石化砕き技が強すぎて…
112無念Nameとしあき23/04/24(月)00:21:18No.1089932973そうだねx1
>>なあに戦力足りなくなったらまた世界徴兵やればええ
>全然いうこと聞かないやつらばかりじゃねーか
なんか七武海制度とやってる事あんま変わらんな
113無念Nameとしあき23/04/24(月)00:21:21No.1089932993そうだねx2
>七武海廃止からのセラフィム出動は確実に後世の歴史で色々言われるよな…
>七武海そっくりな巨大な子供達を一般人にどう説明させるつもりだったんだ
倫理観云々ならすでにくま軍団は2年前から世間の目に晒されてるし…
114無念Nameとしあき23/04/24(月)00:21:56No.1089933185そうだねx1
>倫理観云々ならすでにくま軍団は2年前から世間の目に晒されてるし…
アレ素通りしちゃってたの我ながら怖い
115無念Nameとしあき23/04/24(月)00:22:08No.1089933241+
黒ひげは泥仕合量産機だから接戦の果てに勝つキャラだから
別にキッドよりローが強いなんて描写じゃないだろ
金額見てもそうだが四皇に挑む権利はあるが負けるレベルで同じ
116無念Nameとしあき23/04/24(月)00:22:26No.1089933334+
ローは大船団加入ルートかな
117無念Nameとしあき23/04/24(月)00:22:49No.1089933449そうだねx65
    1682263369368.png-(60054 B)
60054 B
黒ひげの正しい意味で海賊らしい所は好きだぜ
118無念Nameとしあき23/04/24(月)00:22:50No.1089933457+
スモやんそろそろ強くなろうや
大将なれるで
119無念Nameとしあき23/04/24(月)00:23:52No.1089933767+
>スモやんそろそろ強くなろうや
>大将なれるで
最終話で白羊か白狼になってるのはあると思う
120無念Nameとしあき23/04/24(月)00:24:05No.1089933817+
黒ヒゲは負けてたのに急に手下が集まって来て白ヒゲをやった前科(マエ)があるからな
こいつに限って言えば実力勝負なんか何の意味もなく裏切られても通るキャラ性がある
121無念Nameとしあき23/04/24(月)00:24:10No.1089933852+
>スモやんそろそろ強くなろうや
覇気を構え直すこととモクモクの有効活用法を見つけること
122無念Nameとしあき23/04/24(月)00:24:18No.1089933896+
ヒノキズってサウロじゃないの?
黒ひげか?
123無念Nameとしあき23/04/24(月)00:25:51No.1089934339+
>>スモやんそろそろ強くなろうや
>>大将なれるで
>最終話で白羊か白狼になってるのはあると思う
キャラ的にも元が白猟からしても白狼がしっくり来るな
124無念Nameとしあき23/04/24(月)00:26:33No.1089934552そうだねx8
>負け方でも明らかにキッドとローで区別されてる感が凄い!
区別も何も元々重要度が違いすぎる…
125無念Nameとしあき23/04/24(月)00:27:30No.1089934867そうだねx24
    1682263650892.jpg-(79949 B)
79949 B
>ヒノキズってサウロじゃないの?
>黒ひげか?
黒い船乗ってて渦(嵐)起こせるのなんてひとりしかいねぇじゃん
126無念Nameとしあき23/04/24(月)00:27:34No.1089934890+
火の傷は出てないキャラかもな
クザンはボケなのか知っててとぼけてるのか
127無念Nameとしあき23/04/24(月)00:27:56No.1089934983そうだねx1
白狼になってほしいけどモクモクの強化が思いつかない…
覇気強めるしかないな
128無念Nameとしあき23/04/24(月)00:28:21No.1089935106+
>>ヒノキズってサウロじゃないの?
>>黒ひげか?
>黒い船乗ってて渦(嵐)起こせるのなんてひとりしかいねぇじゃん
あー
129無念Nameとしあき23/04/24(月)00:29:12No.1089935336+
>なんで22年前の海軍本部ガープ&センゴクとシキが本気で戦って原型留めてるんです?
シキが必死で本部を守ったんだろう…
130無念Nameとしあき23/04/24(月)00:29:36No.1089935431+
>負け方でも明らかにキッドとローで区別されてる感が凄い!
そりゃ初登場時は同じだけど明確に話の根幹に関わりそうな設定になっていったからな…
Dとかポーネグリフとか不老不死とか
131無念Nameとしあき23/04/24(月)00:30:14No.1089935625そうだねx1
>黒い船乗ってて渦(嵐)起こせるのなんてひとりしかいねぇじゃん
革命軍が最後のピースとは思わなかった
ベガパンクの回想でドラゴンとサウロ面識有ったけ
132無念Nameとしあき23/04/24(月)00:31:02No.1089935852+
ドラゴンはやっぱ風か嵐なのか
133無念Nameとしあき23/04/24(月)00:31:09No.1089935883そうだねx1
キッドもそうだが船壊されるのおつらい
134無念Nameとしあき23/04/24(月)00:31:16No.1089935928そうだねx7
    1682263876348.jpg-(72080 B)
72080 B
>黒い船乗ってて渦(嵐)起こせるのなんてひとりしかいねぇじゃん
一瞬混乱した
135無念Nameとしあき23/04/24(月)00:31:30No.1089935982+
>ドラゴンはやっぱ風か嵐なのか
これまでの描写からすると恐らくそう
136無念Nameとしあき23/04/24(月)00:31:38No.1089936030そうだねx9
>キッドもそうだが船壊されるのおつらい
死んだ幼馴染の名前を持った船…
137無念Nameとしあき23/04/24(月)00:31:46No.1089936079そうだねx11
    1682263906898.jpg-(158680 B)
158680 B
このモブ達億クラスありそう
138無念Nameとしあき23/04/24(月)00:32:08No.1089936168+
青キジなんだかんだでまだまだ風格あるのすごいと思う
139無念Nameとしあき23/04/24(月)00:32:44No.1089936339+
>キッドもそうだが船壊されるのおつらい
ローのノベライズで潜水艦の入手経緯書かれてたから余計におつらい
友達兼保護者の発明家のおっさんに託された潜水艦…
140無念Nameとしあき23/04/24(月)00:32:47No.1089936348+
ドラゴンの可能性あるかと思ったけど結構ありそうだね
仮にそうだとしたら革命軍の情報操作流石だな
何処からか情報漏れても良さそうなもんなのに
141無念Nameとしあき23/04/24(月)00:33:08No.1089936426そうだねx12
>青キジなんだかんだでまだまだ風格あるのすごいと思う
赤犬青雉黄猿はなんか別格感ある
海軍大将というと未だにこいつらのイメージ
142無念Nameとしあき23/04/24(月)00:33:17No.1089936477+
そういえばたしぎも懸賞金はどんぐらいなんだろう
143無念Nameとしあき23/04/24(月)00:33:18No.1089936484+
    1682263998899.jpg-(671385 B)
671385 B
カイドウばりの覇気とか元気なジジイだ
144無念Nameとしあき23/04/24(月)00:33:29No.1089936534+
>>ロー案の定敗北したけど流石に退場ではなさそうだな
>ここで退場なら黒ひげが言うように不老不死手術させてただろうしね
>このまま別の島に避難も海的に無理だろうからコビー達と共同戦線でも張るのかな
ヤミヤミに悪魔の実の能力効くんかな
145無念Nameとしあき23/04/24(月)00:33:32No.1089936546+
革命軍の船カラーだと真っ黒って感じでもないけど
146無念Nameとしあき23/04/24(月)00:33:41No.1089936583+
>マゼランも相当強い
現四皇二人と元七武海のクロコダイルやジンベイ革命軍の幹部と億超えの囚人たち相手に無双できる化け物
147無念Nameとしあき23/04/24(月)00:34:19No.1089936769そうだねx4
>青キジなんだかんだでまだまだ風格あるのすごいと思う
赤犬に負けた後の初めての出番のFILM Zでも全然敗北者感なかったしな
148無念Nameとしあき23/04/24(月)00:34:19No.1089936772+
>そういえばたしぎも懸賞金はどんぐらいなんだろう
覇気使いだからコビーほどではないにしろ高いはず
149無念Nameとしあき23/04/24(月)00:34:26No.1089936804+
風だと航行に有利すぎて海軍が捕えられないのも納得できる
150無念Nameとしあき23/04/24(月)00:34:56No.1089936938そうだねx1
>ヤミヤミに悪魔の実の能力効くんかな
能力的に全部ガッツリ効くのでは?
151無念Nameとしあき23/04/24(月)00:35:00No.1089936953+
    1682264100587.jpg-(59991 B)
59991 B
>黒い船乗ってて渦(嵐)起こせるのなんてひとりしかいねぇじゃん
アーロン?
152無念Nameとしあき23/04/24(月)00:35:09No.1089936988そうだねx1
これでクザンが大ダメージ負っててくれるならガープすげーになるが
どうせケロッとしてんだろうからなあ
153無念Nameとしあき23/04/24(月)00:35:32No.1089937116そうだねx1
クラッカー苦もなく倒せる奴なんて最上位以外いないだろうし
赤青は能力の規模や攻撃力エグいから風格下がらんよ
154無念Nameとしあき23/04/24(月)00:35:42No.1089937176そうだねx2
クザンの方が後輩じゃね
なんで同期?
155無念Nameとしあき23/04/24(月)00:35:53No.1089937248+
>>マゼランも相当強い
>現四皇二人と元七武海のクロコダイルやジンベイ革命軍の幹部と億超えの囚人たち相手に無双できる化け物
マゼラン本人も激強なんだけどインペルダウンという閉鎖空間だったのもドクドクの威力高めたと思う
156無念Nameとしあき23/04/24(月)00:36:04No.1089937293そうだねx1
青キジの凄い所は相手が赤犬だと圧倒的に能力相性不利なのにほぼほぼ互角だった事
157無念Nameとしあき23/04/24(月)00:36:09No.1089937327+
青キジが赤犬に負けたの相性じゃないの?
氷結どうにか出来るヤツってそんなにいそうにない
158無念Nameとしあき23/04/24(月)00:36:32No.1089937456+
    1682264192263.jpg-(130685 B)
130685 B
これ火傷だったのか・・・
159無念Nameとしあき23/04/24(月)00:37:19No.1089937710+
どう考えても刺青!
見間違えかな
160無念Nameとしあき23/04/24(月)00:37:44No.1089937835+
2期か3期後輩だったよね
ゼファー先生の映画特典ではそうだった気がする
161無念Nameとしあき23/04/24(月)00:37:45No.1089937841+
>クザンの方が後輩じゃね
>なんで同期?
大将に選ばれた時がそうって事なんだろうか
ミスった可能性ありそうよね
162無念Nameとしあき23/04/24(月)00:37:51No.1089937867そうだねx11
相性もクソも10日間戦ったんだぞあの二人
僅差で赤犬が気合い勝ちした泥試合でしょ
163無念Nameとしあき23/04/24(月)00:38:07No.1089937955そうだねx2
>いつか土壇場で黒ひげの事を裏切って
>青キジが「コレが俺の正義だよ!(ドンッ」って台詞言いそうな気がする
むしろそれやれそうな局面で裏切れずに自分でも驚きながら黒ひげの仲間として死にそうだなと思った
164無念Nameとしあき23/04/24(月)00:38:59No.1089938245そうだねx1
グザンあの黒髭と意気投合してしまったのが終わってる
165無念Nameとしあき23/04/24(月)00:39:00No.1089938248+
全盛期のスレ画とロジャーが手を組んでようやく勝てた凶敵・ロックス船長とは何者なのやら…
166無念Nameとしあき23/04/24(月)00:39:00No.1089938249そうだねx22
    1682264340961.jpg-(57266 B)
57266 B
黒ひげ良かったな
麦わらの一味に当たらなくて
たぶん負けるぞあの戦力なら
167無念Nameとしあき23/04/24(月)00:39:43No.1089938460+
ローは流石にほぼマム一人で倒してるから黒髭にも善戦してるな
168無念Nameとしあき23/04/24(月)00:39:47No.1089938478そうだねx1
>黒ひげ良かったな
>麦わらの一味に当たらなくて
>たぶん負けるぞあの戦力なら
いやぁ覇気使いの数でどっこいじゃないかな
169無念Nameとしあき23/04/24(月)00:39:57No.1089938543そうだねx8
>1682264340961.jpg
ジンベエとフランキーにこんな身長差あると思わんかった
170無念Nameとしあき23/04/24(月)00:40:18No.1089938660+
ワプワプの能力相手するのめんどくさすぎる
171無念Nameとしあき23/04/24(月)00:41:05No.1089938908そうだねx1
    1682264465402.jpg-(68288 B)
68288 B
ガープ中将はクザンが抑えるだろう
海軍詰んだ
172無念Nameとしあき23/04/24(月)00:41:06No.1089938916+
>黒ひげ良かったな
>麦わらの一味に当たらなくて
>たぶん負けるぞあの戦力なら
ゾロサンジジンベエの存在デカいよな
特にジンベエいれば相手全員能力者だし青キジいなけりゃ全滅できる
173無念Nameとしあき23/04/24(月)00:41:15No.1089938959そうだねx2
麦わら一味のトップ3ルフィ、ゾロ、サンジ抑えられるの黒ひげくらいしかおらんしな
174無念Nameとしあき23/04/24(月)00:41:34No.1089939048そうだねx2
>>黒ひげ良かったな
>>麦わらの一味に当たらなくて
>>たぶん負けるぞあの戦力なら
>いやぁ覇気使いの数でどっこいじゃないかな
ジンベェとサンジが水中適正高すぎるんで海辺に引きずり込まれると詰む
175無念Nameとしあき23/04/24(月)00:42:02No.1089939174+
>>黒ひげ良かったな
>>麦わらの一味に当たらなくて
>>たぶん負けるぞあの戦力なら
>いやぁ覇気使いの数でどっこいじゃないかな
ゼウスとか覇気なしでも四皇幹部倒せる力あるからなあ
176無念Nameとしあき23/04/24(月)00:42:19No.1089939245そうだねx4
凍結が足切り能力高過ぎるだけでレベル6も強いだろ
覇気鍛えてる女帝に大将は相手が悪すぎる
177無念Nameとしあき23/04/24(月)00:42:25No.1089939277+
>ガープ中将はクザンが抑えるだろう
>海軍詰んだ
こいつ無能力者の時点でマゼランと互角だから無茶苦茶強いよな
178無念Nameとしあき23/04/24(月)00:42:29No.1089939296+
ローがついに正式に麦わら大船団副長になるのか
179無念Nameとしあき23/04/24(月)00:42:44No.1089939387+
音超えヴァン・オーガはウソップが相手するかい
180無念Nameとしあき23/04/24(月)00:42:57No.1089939456+
黒ひげのところはクザンがいるから
いい勝負すると思う
181無念Nameとしあき23/04/24(月)00:43:09No.1089939500+
>ローがついに正式に麦わら大船団副長になるのか
船長のお守り役は必要だからな
182無念Nameとしあき23/04/24(月)00:43:12No.1089939520+
>麦わら一味のトップ3ルフィ、ゾロ、サンジ抑えられるの黒ひげくらいしかおらんしな
シリュウは2年前の時点でマゼランと互角だぜ
今は悪魔の実食べてさらに強くなってる
183無念Nameとしあき23/04/24(月)00:43:13No.1089939530+
恐らく次回はまたエッグエッグ編に戻りそう
184無念Nameとしあき23/04/24(月)00:43:33No.1089939621そうだねx7
青雉に関しては今までのキャラ描写的に人格面がまともすぎるから今どんなに海軍やロー攻撃して読者ヘイト稼いだとしても「本当は何かしらまともな目的があるんだろ?」ってなるのが上手いなと思う
185無念Nameとしあき23/04/24(月)00:43:35No.1089939629そうだねx3
    1682264615534.jpg-(51480 B)
51480 B
こんな目立つ龍の船首だったらバレバレだろ
186無念Nameとしあき23/04/24(月)00:43:57No.1089939743+
>>麦わら一味のトップ3ルフィ、ゾロ、サンジ抑えられるの黒ひげくらいしかおらんしな
>シリュウは2年前の時点でマゼランと互角だぜ
>今は悪魔の実食べてさらに強くなってる
いやクザンやシリュウありなら確かにやばいよ
今回拡散していたから黒ひげ
187無念Nameとしあき23/04/24(月)00:44:36No.1089939924+
フランキーがキーマンになると思う
あいつは麦わら一味の隠れ強戦力
188無念Nameとしあき23/04/24(月)00:44:37No.1089939929そうだねx2
    1682264677985.webp-(117328 B)
117328 B
そういやガープとよく一緒にいたこの側近みたいな人どこ行った?
189無念Nameとしあき23/04/24(月)00:44:48No.1089939985そうだねx1
>こんな目立つ龍の船首だったらバレバレだろ
ドラゴンボール感あるな…
190無念Nameとしあき23/04/24(月)00:45:42No.1089940220+
ペンギンシャチの超上位互換のジンベエがな
191無念Nameとしあき23/04/24(月)00:45:43No.1089940222そうだねx6
マゼランと互角とはいうが現状伝聞以外にロクな活躍ねえからまったく強いイメージないんだよなシリュウ
192無念Nameとしあき23/04/24(月)00:45:54No.1089940266+
モリアとペローナはまだいるのかね
193無念Nameとしあき23/04/24(月)00:46:05No.1089940322そうだねx6
シリュウはマゼランと互角って情報だけで盛られているからなんとなく説得力ないんだよな…
194無念Nameとしあき23/04/24(月)00:46:24No.1089940418そうだねx2
>恐らく次回はまたエッグエッグ編に戻りそう
エッグヘッド事件の詳細が気になるから個人的にはそっち見たいんだよな
195無念Nameとしあき23/04/24(月)00:46:46No.1089940524+
>マゼランと互角とはいうが現状伝聞以外にロクな活躍ねえからまったく強いイメージないんだよなシリュウ
剣士としてトップクラスだとしても流石にミホーククラスとは思えんよな
196無念Nameとしあき23/04/24(月)00:46:57No.1089940581そうだねx1
ハンコックに負けクザンに負け
幹部連中はなかなか見せ場来ないなトプトプ
197無念Nameとしあき23/04/24(月)00:47:06No.1089940629+
青キジは自分の正義次第だから面白いな
読者視点では悪い奴じゃないのは知ってるけど
革命軍もswordも別ルートもあるから大事な部分で先が読めない
198無念Nameとしあき23/04/24(月)00:47:10No.1089940649+
>いやクザンやシリュウありなら確かにやばいよ
>今回拡散していたから黒ひげ
今回の話ね
それならまあヤバいだろうな
ロー一人に黒ひげもボロボロにされてるし
199無念Nameとしあき23/04/24(月)00:47:25No.1089940703そうだねx39
    1682264845653.jpg-(65580 B)
65580 B
バスコ好きだわ
200無念Nameとしあき23/04/24(月)00:47:35No.1089940749+
>シリュウはマゼランと互角って情報だけで盛られているからなんとなく説得力ないんだよな…
でも黒ひげのNO.2だから強いのは確かだろう
201無念Nameとしあき23/04/24(月)00:47:39No.1089940771+
>剣士としてトップクラスだとしても流石にミホーククラスとは思えんよな
ビスタよりは上なのかな?
202無念Nameとしあき23/04/24(月)00:47:50No.1089940812+
麦わら一味は一味外の味方・配下もかなり強いよな
203無念Nameとしあき23/04/24(月)00:48:40No.1089941037そうだねx1
>>剣士としてトップクラスだとしても流石にミホーククラスとは思えんよな
>ビスタよりは上なのかな?
何となくビスタと互角くらいかと思ってる
特に根拠ないけど
204無念Nameとしあき23/04/24(月)00:48:48No.1089941069そうだねx1
    1682264928487.jpg-(13549 B)
13549 B
ガープが凍った後黒髭帰って来てこれありそう
205無念Nameとしあき23/04/24(月)00:48:51No.1089941089+
    1682264931704.jpg-(99851 B)
99851 B
カタカナでヒノキズ表記してるから日の傷で魚人説もあるけど
英語だとどうなってんのかな
206無念Nameとしあき23/04/24(月)00:49:16No.1089941216そうだねx2
>でも黒ひげのNO.2だから強いのは確かだろう
あの扉絵は流石に青キジは除いた場合だろう
マゼランでも旧三大将相手なら勝てる気しないよ
207無念Nameとしあき23/04/24(月)00:49:18No.1089941224そうだねx1
>麦わら一味は一味外の味方・配下もかなり強いよな
ローキッドのとこは層が薄すぎる…
208無念Nameとしあき23/04/24(月)00:49:24No.1089941251+
ていうか既に半分詰みじゃね?
ガープがクザンに抑え込まれてる時にシリュウバスコピサロウルフを若手でどうにかするの?
209無念Nameとしあき23/04/24(月)00:49:44No.1089941334+
>そういやガープとよく一緒にいたこの側近みたいな人どこ行った?
W7で初めて本編にガープ出てきた時は一緒にいたけどそれ以降見た覚えないわ
210無念Nameとしあき23/04/24(月)00:50:04No.1089941416そうだねx6
色々な要因あったとはいえカイドウ倒した訳だしルフィにはもっと圧倒的に強くあってほしい
211無念Nameとしあき23/04/24(月)00:50:18No.1089941468+
>麦わら一味は一味外の味方・配下もかなり強いよな
ハンコックとかヤマトとかハートの海賊団とか
212無念Nameとしあき23/04/24(月)00:50:28No.1089941514そうだねx7
    1682265028602.jpg-(98091 B)
98091 B
>カタカナでヒノキズ表記してるから日の傷で魚人説もあるけど
>英語だとどうなってんのかな
普通に火ノ傷って言ってる
213無念Nameとしあき23/04/24(月)00:51:27No.1089941743+
    1682265087528.jpg-(1161119 B)
1161119 B
覇気的にもルフィとガープに差は無いのは確か
214無念Nameとしあき23/04/24(月)00:51:54No.1089941844+
>ガープがクザンに抑え込まれてる時にシリュウバスコピサロウルフを若手でどうにかするの?
キシシシ!
215無念Nameとしあき23/04/24(月)00:52:01No.1089941878そうだねx1
単独で精力的に動いてるクザンが迷ってる段階かと言うと怪しいし
次描かれてる時にはガープも凍結してても不思議じゃない
216無念Nameとしあき23/04/24(月)00:52:09No.1089941905+
ロッキーポートの詳細はそのうち本編で描かれるのか
217無念Nameとしあき23/04/24(月)00:52:21No.1089941968+
>色々な要因あったとはいえカイドウ倒した訳だしルフィにはもっと圧倒的に強くあってほしい
ニカ化の消耗はなんとかしてほしいわ
218無念Nameとしあき23/04/24(月)00:52:31No.1089942002そうだねx10
ジジイこれで衰えたなら全盛期どんな化け物なんだよ
219無念Nameとしあき23/04/24(月)00:52:32No.1089942004+
>マゼランでも旧三大将相手なら勝てる気しないよ
クザンなら毒液凍結させて完封できるかも知れん
220無念Nameとしあき23/04/24(月)00:52:41No.1089942040そうだねx1
>バスコ好きだわ
クザンと仲良くしてええのんか?
221無念Nameとしあき23/04/24(月)00:53:22No.1089942195そうだねx4
オペオペを「売る」って発言してるから
その場で能力を奪ったりするんじゃなくてちゃんと悪魔の実にできるんだな
こりゃすごい
222無念Nameとしあき23/04/24(月)00:54:15No.1089942408そうだねx3
>単独で精力的に動いてるクザンが迷ってる段階かと言うと怪しいし
>次描かれてる時にはガープも凍結してても不思議じゃない
今週の話はクザンはとっくに覚悟決めてて迷ってないから弱くなってませんでしたの前フリだよな…
223無念Nameとしあき23/04/24(月)00:54:17No.1089942418そうだねx2
形だけかもしれんけど青キジを仲間に引き入れた黒ひげのコミュ力すげえなあ
青キジの中ではオハラの一件がハードボイルドなエピソードになってるっぽいのはちょっと笑った
224無念Nameとしあき23/04/24(月)00:54:18No.1089942423+
>色々な要因あったとはいえカイドウ倒した訳だしルフィにはもっと圧倒的に強くあってほしい
なんかニカで逆に寿命削ってる感があって…
225無念Nameとしあき23/04/24(月)00:54:29No.1089942472そうだねx1
爺はロジャーと同じく全盛期はワンピ最上位だろ
カイドウやマムですら多分全盛期ロジャー白ひげガープに届いてなさそう
226無念Nameとしあき23/04/24(月)00:54:49No.1089942563+
>ガープがクザンに抑え込まれてる時にシリュウバスコピサロウルフを若手でどうにかするの?
ネガティブホロウで完封
227無念Nameとしあき23/04/24(月)00:55:24No.1089942738そうだねx2
>オペオペを「売る」って発言してるから
>その場で能力を奪ったりするんじゃなくてちゃんと悪魔の実にできるんだな
>こりゃすごい
実にすること自体はシーザーのクズもやってたから難しくないんだろ
228無念Nameとしあき23/04/24(月)00:55:36No.1089942796+
>>ガープがクザンに抑え込まれてる時にシリュウバスコピサロウルフを若手でどうにかするの?
>キシシシ!
モリアがどう動くかは確かに一つのカギかも
獄中生活で弱ってそうな気もするけど借り返すために海軍側に付いてくれると大きい
229無念Nameとしあき23/04/24(月)00:55:56No.1089942895+
覇王化の範囲劇中最大だよね
衰えてても
マムのパンチめっちゃしょぼかったし老いは悲しい
230無念Nameとしあき23/04/24(月)00:56:01No.1089942913+
>そういやガープとよく一緒にいたこの側近みたいな人どこ行った?
こいつがシリュウと戦っても良さそうだけど最近出て来ないから既に殉職してるのかもな
231無念Nameとしあき23/04/24(月)00:56:25No.1089943014そうだねx37
    1682265385455.jpg-(12881 B)
12881 B
なんか使えそう
232無念Nameとしあき23/04/24(月)00:56:33No.1089943054そうだねx1
サシならカイドウって結局あんまり根拠がなかったな
233無念Nameとしあき23/04/24(月)00:57:41No.1089943333そうだねx11
>サシならカイドウって結局あんまり根拠がなかったな
あんだけ色んなやつから攻撃受けてピンピンしてたし説得力しかない
234無念Nameとしあき23/04/24(月)00:57:51No.1089943368+
>そういやガープとよく一緒にいたこの側近みたいな人どこ行った?
ヒグマは他に大事な用事があるんだろ
235無念Nameとしあき23/04/24(月)00:58:07No.1089943424+
>なんか使えそう
何に使うおつもりで…?
236無念Nameとしあき23/04/24(月)00:58:29No.1089943505+
>ニカ化の消耗はなんとかしてほしいわ
あれいらんよね
ローのオペオペの体力切れみたいにすぐ消えるだろうしいらんでしょ
237無念Nameとしあき23/04/24(月)00:58:31No.1089943515+
ガープはまあロジャーと同格って言っても言い過ぎじゃないくらいのキャラだろうし…
なんていうか乱世だと健康の値打ちが情勢にまで響き始めるの恐ろしいなと改めて感じた
ロジャーは死んでまだガープは大暴れしてるわけですごい差だ
238無念Nameとしあき23/04/24(月)00:58:35No.1089943535+
>>そういやガープとよく一緒にいたこの側近みたいな人どこ行った?
>ヒグマは他に大事な用事があるんだろ
239無念Nameとしあき23/04/24(月)00:58:41No.1089943556+
トップを決めるのに決闘ってほんと脳筋集団
240無念Nameとしあき23/04/24(月)00:58:54No.1089943605+
>サシならカイドウって結局あんまり根拠がなかったな
枕詞は勝者にゃつかねえからな…
241無念Nameとしあき23/04/24(月)00:58:56No.1089943616+
ロー負けたけど黒ひげ大分ボロボロにされてるな
ていうかスーロンなしでここまでやってたのかベポ
242無念Nameとしあき23/04/24(月)00:59:06No.1089943653そうだねx12
    1682265546209.jpg-(55272 B)
55272 B
嫁がいきなり凍った
243無念Nameとしあき23/04/24(月)00:59:23No.1089943710+
悪魔の実奪うのはバージェスがりんご持って単独でやろうとしてたから変なひねり無しで
シーザーがやってた能力者が死んだ後一番近くにある果物に宿るでいいんでないかな
244無念Nameとしあき23/04/24(月)01:00:02No.1089943847+
>トップを決めるのに決闘ってほんと脳筋集団
海軍がそういう組織なのはともかく世界政府は何考えてんだろうな…
トップも決められないならもはや権力じゃねーじゃん
245無念Nameとしあき23/04/24(月)01:00:10No.1089943881そうだねx8
    1682265610770.jpg-(1071479 B)
1071479 B
>サシならカイドウって結局あんまり根拠がなかったな
基本的にカイドウ知ってる奴らはみんなあいつの喧嘩の強さに一目置いてる
246無念Nameとしあき23/04/24(月)01:00:21No.1089943938+
覇気込めてぶん殴るだけで衝撃波やら大爆発起こせて
氷化されても病気化しても覇気込めたら一瞬で解決できるあたり
本当に「覇気だけがすべてを凌駕する」なんだな
247無念Nameとしあき23/04/24(月)01:00:39No.1089943995そうだねx1
こんだけ名前出すならロッキーポート事件っての描いて欲しいわ
なんで知ってる前提なんだよ…
248無念Nameとしあき23/04/24(月)01:01:05No.1089944073+
    1682265665526.jpg-(321794 B)
321794 B
>普通に火ノ傷って言ってる
黒ひげはヒノキズ
249無念Nameとしあき23/04/24(月)01:01:12No.1089944096+
    1682265672287.jpg-(284756 B)
284756 B
少なくとも今回の描写はビッグマムと大差ないイメージ
ババアもおかしいだけだが
250無念Nameとしあき23/04/24(月)01:01:44No.1089944209+
>こんだけ名前出すならロッキーポート事件っての描いて欲しいわ
>なんで知ってる前提なんだよ…
どっかで長い回想入るかと思ってたけどスルーされそうな感じだよな
251無念Nameとしあき23/04/24(月)01:01:56No.1089944244+
ガープはチンジャオ倒すのに手こずってたのがな
252無念Nameとしあき23/04/24(月)01:02:11No.1089944296そうだねx7
>こんだけ名前出すならロッキーポート事件っての描いて欲しいわ
>なんで知ってる前提なんだよ…
あのロッキーポート事件をご存じない!?
253無念Nameとしあき23/04/24(月)01:02:24No.1089944351そうだねx3
ここまで引っ張ったならロッキーポート事件の詳細は聞きたくないまである
254無念Nameとしあき23/04/24(月)01:02:27No.1089944361そうだねx2
>サシならカイドウって結局あんまり根拠がなかったな
最強の実の能力+3種全て高レベルの覇気+元々高い身体能力+ゾオンパワー
カタログスペック並べるとカイドウより上なキャラ居ないでしょ
255無念Nameとしあき23/04/24(月)01:02:34No.1089944385+
>>こんだけ名前出すならロッキーポート事件っての描いて欲しいわ
>>なんで知ってる前提なんだよ…
>あのロッキーポート事件をご存じない!?
どんな事件なんだい?
256無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:04No.1089944480+
バスコは回想で2回氷漬けにされてるな
257無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:18No.1089944531そうだねx10
>>>こんだけ名前出すならロッキーポート事件っての描いて欲しいわ
>>>なんで知ってる前提なんだよ…
>>あのロッキーポート事件をご存じない!?
>どんな事件なんだい?
おいおい本当に知らねェのか!?
258無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:23No.1089944555そうだねx20
>>普通に火ノ傷って言ってる
>黒ひげはヒノキズ
シリュウの考察って普通に考えれば至極当たり前の事なんだよな
政府側が一つでもロードポーネグリフを確保してればワンピースに辿り着く事はない
259無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:33No.1089944597そうだねx2
>>麦わら一味のトップ3ルフィ、ゾロ、サンジ抑えられるの黒ひげくらいしかおらんしな
>シリュウは2年前の時点でマゼランと互角だぜ
>今は悪魔の実食べてさらに強くなってる
麦わらの一味と黒ひげ海賊団の総力戦じゃなく勝者島にルフィ一行が行ったらってことだと思うよ
あそこにいたのはティーチ、バージェス、ドク、オーガーと馬だから
260無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:38No.1089944616+
    1682265818989.jpg-(56631 B)
56631 B
>>>こんだけ名前出すならロッキーポート事件っての描いて欲しいわ
>>>なんで知ってる前提なんだよ…
>>あのロッキーポート事件をご存じない!?
>どんな事件なんだい?
261無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:40No.1089944626+
>海軍がそういう組織なのはともかく世界政府は何考えてんだろうな…
>トップも決められないならもはや権力じゃねーじゃん
世界政府は赤犬に決めたわけだけど
決闘自体はあくまでクザンとサカズキのケジメの問題だからな
負けた方は海軍辞める事になるだろうし世界政府も辞める事を止める事は出来ないし
262無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:48No.1089944649+
>覇気込めてぶん殴るだけで衝撃波やら大爆発起こせて
>氷化されても病気化しても覇気込めたら一瞬で解決できるあたり
>本当に「覇気だけがすべてを凌駕する」なんだな
でも普通に今回みたいな事されたら仲間守れんしな
263無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:48No.1089944650そうだねx6
>ガープはチンジャオ倒すのに手こずってたのがな
大陸真っ二つに割るやつだぞ
264無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:49No.1089944653+
>最強の実の能力+3種全て高レベルの覇気+元々高い身体能力+ゾオンパワー
>カタログスペック並べるとカイドウより上なキャラ居ないでしょ
ゾオンをロギアに置き換えると白ひげかな
全盛期ならば
265無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:55No.1089944672+
>>普通に火ノ傷って言ってる
>黒ひげはヒノキズ
あと2つって黒ひげが持ってないのって火の傷ともう一つどの石だっけ
266無念Nameとしあき23/04/24(月)01:03:56No.1089944680+
王直の顔と強さだけでも見たい
267無念Nameとしあき23/04/24(月)01:04:09No.1089944734+
>>>>こんだけ名前出すならロッキーポート事件っての描いて欲しいわ
>>>>なんで知ってる前提なんだよ…
>>>あのロッキーポート事件をご存じない!?
>>どんな事件なんだい?
>おいおい本当に知らねェのか!?
教えてくれないかい
268無念Nameとしあき23/04/24(月)01:05:09No.1089944966そうだねx2
    1682265909742.jpg-(55814 B)
55814 B
>王直の顔と強さだけでも見たい
269無念Nameとしあき23/04/24(月)01:06:04No.1089945125そうだねx4
クザンがキレただけでアバロと大酒のバスコ・ショットさんが凍ってるのマジ強い
270無念Nameとしあき23/04/24(月)01:06:05No.1089945134+
ロッキーポート事件を描くには余白がすくない
271無念Nameとしあき23/04/24(月)01:06:11No.1089945155そうだねx4
クザン普通にカス野郎なのでは?
272無念Nameとしあき23/04/24(月)01:06:37No.1089945251そうだねx1
>あと2つって黒ひげが持ってないのって火の傷ともう一つどの石だっけ
ゾウ
273無念Nameとしあき23/04/24(月)01:06:41No.1089945271+
ロッキーポートの話をするにはまず今の宇宙の状況を理解せねばならない
長くなるぞ
274無念Nameとしあき23/04/24(月)01:06:46No.1089945292+
歴史上の王直は日本に鉄砲をもたらした船の持ち主の倭寇らしいから
銃使いのめちゃくちゃな強者だったらいいなという妄想
275無念Nameとしあき23/04/24(月)01:07:13No.1089945396そうだねx2
>クザンがキレただけでアバロと大酒のバスコ・ショットさんが凍ってるのマジ強い
白ひげの幹部に比べて格下感でちゃうんだよね
276無念Nameとしあき23/04/24(月)01:07:35No.1089945468そうだねx10
>すっかり弱くなったなガープ
地震

火事
ガープ
277無念Nameとしあき23/04/24(月)01:08:07No.1089945569+
しかしドラゴン自体有名人なのに
黒船に乗った火の傷の男って伝承で残ってるのも謎だな
278無念Nameとしあき23/04/24(月)01:08:11No.1089945579そうだねx9
>クザン普通にカス野郎なのでは?
目的と信念がまだわからんからなんとも言えない
279無念Nameとしあき23/04/24(月)01:08:13No.1089945587そうだねx2
元帥決める時多数決取っても赤犬だったろうな
頂上合戦での活躍が凄すぎる
280無念Nameとしあき23/04/24(月)01:08:27No.1089945646+
バスコショットはハンコックにも石にされてるしそろそろいいところ見せて
281無念Nameとしあき23/04/24(月)01:09:00No.1089945772+
>ゾオンをロギアに置き換えると白ひげかな
>全盛期ならば
グラグラはパラミシアだぞ
282無念Nameとしあき23/04/24(月)01:09:22No.1089945854+
>>ゾオンをロギアに置き換えると白ひげかな
>>全盛期ならば
>グラグラはパラミシアだぞ
おっと失礼
うっかり間違えた
283無念Nameとしあき23/04/24(月)01:09:25No.1089945867そうだねx8
>元帥決める時多数決取っても赤犬だったろうな
今更というか何度も言われただろうけど
一番強いやつが管理職になるのは合理的じゃないと思う
284無念Nameとしあき23/04/24(月)01:09:26No.1089945872+
>元帥決める時多数決取っても赤犬だったろうな
>頂上合戦での活躍が凄すぎる
ゼファー辞めたとき何人も部下着いてきたけど青キジには誰も着いてこなかったし人望はないんだろうな
285無念Nameとしあき23/04/24(月)01:09:45No.1089945963+
>シリュウの考察って普通に考えれば至極当たり前の事なんだよな
>政府側が一つでもロードポーネグリフを確保してればワンピースに辿り着く事はない
確かに劇中キャラだったらそう考えても当然だよね
でもそれなら世界政府はあんな余裕ない感じにならないんじゃないの?とは思う
286無念Nameとしあき23/04/24(月)01:09:54No.1089946002+
黒髭さん戦う度になんか苦戦してるけどなんか勝ってる
287無念Nameとしあき23/04/24(月)01:10:07No.1089946056+
>なんか使えそう
それスカウトのコマだから使ったら逆に誘ってるのかって勘違いされそう
288無念Nameとしあき23/04/24(月)01:10:29No.1089946147そうだねx2
>今更というか何度も言われただろうけど
>一番強いやつが管理職になるのは合理的じゃないと思う
でも一番強い奴本部に置いておかないと襲撃されたとき大変な事になるのはマムいなくなった後のホールケーキ見ればわかる
289無念Nameとしあき23/04/24(月)01:10:32No.1089946161+
>あと2つって黒ひげが持ってないのって火の傷ともう一つどの石だっけ
元々はワノ国にあって今はミンク族が持ってるやつ
だけどローが写し持ってるから今は黒ひげも持ってるよ
290無念Nameとしあき23/04/24(月)01:11:44No.1089946460+
かつての恩師すら倒す覚悟で生きるクザンにガープから1言あったら熱い
291無念Nameとしあき23/04/24(月)01:11:52No.1089946499+
>黒髭さん戦う度になんか苦戦してるけどなんか勝ってる
マゼランには負けてるんだよね
292無念Nameとしあき23/04/24(月)01:12:37No.1089946639+
>>今更というか何度も言われただろうけど
>>一番強いやつが管理職になるのは合理的じゃないと思う
>でも一番強い奴本部に置いておかないと襲撃されたとき大変な事になるのはマムいなくなった後のホールケーキ見ればわかる
統率担当と武力担当と頭脳担当で役割がしっかりしてるクロスギルドはえらい
293無念Nameとしあき23/04/24(月)01:12:50No.1089946681+
黒髭部下の失態をちゃんと謝れるの偉い
294無念Nameとしあき23/04/24(月)01:13:18No.1089946761+
>サシならカイドウって結局あんまり根拠がなかったな
周囲に身内がいると人質取られて騙し討ちしてくるってのが最大の根拠だろ
295無念Nameとしあき23/04/24(月)01:13:20No.1089946767+
うん?今エッグヘッドに来てる奴って結局黒ひげなん?
296無念Nameとしあき23/04/24(月)01:13:41No.1089946831+
>しかしドラゴン自体有名人なのに
>黒船に乗った火の傷の男って伝承で残ってるのも謎だな
そいつがロードポーネグリフ持ってるって情報と特徴まで伝わってるのにそれが革命軍なのは分からない状態だからな
意図的に誰かが流した情報じゃないなら何をどうしたらそういう伝わり方をするんだ
297無念Nameとしあき23/04/24(月)01:13:52No.1089946866そうだねx3
>>黒髭さん戦う度になんか苦戦してるけどなんか勝ってる
>マゼランには負けてるんだよね
ルフィもだけど主人公系耐久力にあの毒は天敵だ
298無念Nameとしあき23/04/24(月)01:13:57No.1089946887+
>今更というか何度も言われただろうけど
>一番強いやつが管理職になるのは合理的じゃないと思う
ガープやセンゴクが現役でやってたときはコングが元帥だから元帥より現場の方が強かったしな
299無念Nameとしあき23/04/24(月)01:14:03No.1089946910そうだねx6
赤犬は前線に出しといた方が良いと思う
本部の護りはセンゴクとおつるでいいだろ
300無念Nameとしあき23/04/24(月)01:14:05No.1089946915+
ホールケーキの惨状見ると本当にビッグマム海賊団はマムのワンマン海賊団だったんだなってなる
301無念Nameとしあき23/04/24(月)01:14:38No.1089947024+
>>黒髭さん戦う度になんか苦戦してるけどなんか勝ってる
>マゼランには負けてるんだよね
負けても目的は達成してマゼランは脱獄を許してるから実質勝ってるところはある
黒ひげのすごいところだ
302無念Nameとしあき23/04/24(月)01:15:05No.1089947114そうだねx3
>赤犬は前線に出しといた方が良いと思う
>本部の護りはセンゴクとおつるでいいだろ
実際赤犬が前線に出るのが一番だけど強すぎて話が作れなくなるだろうな
303無念Nameとしあき23/04/24(月)01:15:26No.1089947191+
家族経営だから本来はある裏切りとか脱退の心配ないのは強いよな
他の四皇勢力も別に仲悪くないからメリットに感じないけど
304無念Nameとしあき23/04/24(月)01:15:43No.1089947251そうだねx6
>ホールケーキの惨状見ると本当にビッグマム海賊団はマムのワンマン海賊団だったんだなってなる
白ひげ海賊団も頭が死んだ途端四皇から除外された上に落とし前戦争も惨敗したし
四皇といっても基本的にそんなもんじゃない?
305無念Nameとしあき23/04/24(月)01:15:48No.1089947272+
火の傷ってのは火傷の事ではなく
ドラゴンの顔の刺青を見て「火」あるいは「ヒ」の文字が傷の様に連なっていると表現した
306無念Nameとしあき23/04/24(月)01:16:06No.1089947342+
>実際赤犬が前線に出るのが一番だけど強すぎて話が作れなくなるだろうな
41歳の時もワノ国もエッグヘッドも赤犬一人で解決してただろうな
307無念Nameとしあき23/04/24(月)01:16:11No.1089947359+
>うん?今エッグヘッドに来てる奴って結局黒ひげなん?
並行してる出来事の時系列同じかどうかボカしてるから分からん
同じならエッグヘッドに来てるのはラフィットとデボンかな
308無念Nameとしあき23/04/24(月)01:16:25No.1089947406+
>ロッキーポート事件を描くには余白がすくない
ローとコビーが何かしら協力したんだろうなとかロックスの王直が黒幕とかそこに黒ひげが漁夫の利したんだろうなとか
大筋はなんとなく見える程度には情報出されてるけど本編でやってくれるのかねこれ
309無念Nameとしあき23/04/24(月)01:16:40No.1089947457そうだねx4
>でも一番強い奴本部に置いておかないと襲撃されたとき大変な事になるのはマムいなくなった後のホールケーキ見ればわかる
マリンフォードにガープとセンゴクがいなかったらシキにロジャー持ってかれてただろうしな
310無念Nameとしあき23/04/24(月)01:16:44No.1089947466+
>>>黒髭さん戦う度になんか苦戦してるけどなんか勝ってる
>>マゼランには負けてるんだよね
>負けても目的は達成してマゼランは脱獄を許してるから実質勝ってるところはある
>黒ひげのすごいところだ
やっぱりある意味ルフィ的だなあ
311無念Nameとしあき23/04/24(月)01:17:07No.1089947532+
>赤犬は前線に出しといた方が良いと思う
>本部の護りはセンゴクとおつるでいいだろ
頭切れそうだしおつるで良さげなんだよな元帥
んでも強いやつがトップってのが慣例っぽい
312無念Nameとしあき23/04/24(月)01:17:51No.1089947678そうだねx9
    1682266671689.jpg-(170055 B)
170055 B
ティーチはプロレスに付き合う性質だからな
ハンコの時みたいに食らったら終わりの攻撃に対しては先手を打てるクレバーさもあるから描写上の印象以上に強いんだろう
313無念Nameとしあき23/04/24(月)01:18:00No.1089947711+
>だけどローが写し持ってるから今は黒ひげも持ってるよ
ローが写し取られたかどうかはまだわかんなくね
314無念Nameとしあき23/04/24(月)01:18:20No.1089947791+
旧三大将ってかなり四皇寄りの強さなんだなってよく考えると大将相手に善戦できたのマム足止めできるマルコとかぐらいだし
315無念Nameとしあき23/04/24(月)01:18:24No.1089947804+
おつるさん有能そうだけど歳が…
316無念Nameとしあき23/04/24(月)01:18:25No.1089947808そうだねx13
主役補正がある男ルフィと黒ひげ
初登場から対比させてるし意図的だよねきっと
317無念Nameとしあき23/04/24(月)01:18:40No.1089947865+
    1682266720676.jpg-(44946 B)
44946 B
>しかしドラゴン自体有名人なのに
>黒船に乗った火の傷の男って伝承で残ってるのも謎だな
ロジャーのころから誰かが持ってさまよってるっぽい
318無念Nameとしあき23/04/24(月)01:19:02No.1089947941+
年齢的に一番黄猿が元帥合いそうなのに誰も候補に上げないと言う
319無念Nameとしあき23/04/24(月)01:19:04No.1089947949そうだねx5
赤犬はヤミヤミとグラグラが揃った後の黒ひげでもやべえって言って逃げるレベルだからな
本当に元帥になって本部で缶詰になったのはもったいない戦力だよ
320無念Nameとしあき23/04/24(月)01:19:20No.1089948027そうだねx5
    1682266760120.jpg-(174085 B)
174085 B
センゴクはおかき食べるのに忙しいから
321無念Nameとしあき23/04/24(月)01:19:33No.1089948063そうだねx2
キッドは主人公補正のないルフィってよく言われてたけどティーチはなんかこう…悪サイドなのに主人公補正や主人公属性があるって感じで混沌としてきたな
ちょっと好きになってきた
322無念Nameとしあき23/04/24(月)01:19:36No.1089948080+
>ホールケーキの惨状見ると本当にビッグマム海賊団はマムのワンマン海賊団だったんだなってなる
今が新世界の上澄みも上澄みの話だからそう感じるだけで
異常なくらい層厚いほうだと思うよ…
323無念Nameとしあき23/04/24(月)01:19:38No.1089948086そうだねx4
本当にティーチはあのナリで頭が良い描写が積み重ねられてるのがいいよなあ
こういう賢さのことを狡猾って言うんだろうけど
今回みたいにクザンを味方に引き込む交渉力も見せててすげえ
324無念Nameとしあき23/04/24(月)01:19:53No.1089948140+
旧三大将はマムぐらい強いと思う
325無念Nameとしあき23/04/24(月)01:19:58No.1089948154そうだねx1
大将が弱かったら四皇が海軍落とせない理由は無いから
そりゃ大幹部と同列の訳ないよな
326無念Nameとしあき23/04/24(月)01:20:37No.1089948292そうだねx1
>年齢的に一番黄猿が元帥合いそうなのに誰も候補に上げないと言う
オジキは青赤黄の中で一番脳筋だからな
電電虫も使えないし
327無念Nameとしあき23/04/24(月)01:20:45No.1089948324+
>ロジャーのころから誰かが持ってさまよってるっぽい
ロジャーの時代には魚人島にあったはず
その後誰かに盗まれた
328無念Nameとしあき23/04/24(月)01:21:10No.1089948404そうだねx7
>ロジャーの時代には魚人島にあったはず
>その後誰かに盗まれた
普通に考えたらロジャー
329無念Nameとしあき23/04/24(月)01:22:01No.1089948571+
    1682266921991.jpg-(65766 B)
65766 B
これだよな魚人島にあった奴
330無念Nameとしあき23/04/24(月)01:22:12No.1089948609そうだねx2
どっちつかずの正義は平和な時代にはトップに立つのも良いんだろうが
世はまさに大海賊時代!!!
331無念Nameとしあき23/04/24(月)01:22:17No.1089948626+
旧大将はタイマンは無理でも複数で連携すれば旧四皇にも勝てそうではあった
でもそうすると他の連中の抑えどうすんのって問題が出て来るので机上の空論になってたって感じかな
332無念Nameとしあき23/04/24(月)01:22:41No.1089948699+
おっ今週パンダマンいるな
333無念Nameとしあき23/04/24(月)01:22:47No.1089948713そうだねx22
    1682266967709.jpg-(30155 B)
30155 B
>本当にティーチはあのナリで頭が良い描写が積み重ねられてるのがいいよなあ
趣味も歴史研究だしな
334無念Nameとしあき23/04/24(月)01:23:34No.1089948846+
>ロジャーの時代には魚人島にあったはず
>その後誰かに盗まれた
マムが縄張りにしたとき持っていったとか?
335無念Nameとしあき23/04/24(月)01:24:08No.1089948950+
大将は簡単に動かせる駒じゃないからな
黄猿もワノ国に行くつもりだったの止めてるし
336無念Nameとしあき23/04/24(月)01:24:15No.1089948973+
>旧大将はタイマンは無理でも複数で連携すれば旧四皇にも勝てそうではあった
大将2人で四皇1人を落とせるくらいのバランスか
幹部連中抑えるのに中将をかなり連れてかないといかんな
337無念Nameとしあき23/04/24(月)01:24:26No.1089949001+
ローも黒ひげにボロ負けしたくせに
キッドよりも格落ち感が少ないのは何でだろ?
338無念Nameとしあき23/04/24(月)01:24:40No.1089949058+
ティーチが持ってる2個って魚人島とゾウのだと思ってたけど魚人島のは火の傷の男が持ってるんだよな
そうなるとワノ国もしくはマムのとこのになるがどっちかわからん
339無念Nameとしあき23/04/24(月)01:24:43No.1089949066+
ルフィは尾田先生のなりたい姿(光)で
黒ひげは尾田先生なりたい姿(闇)なんだと勝手に思っている
歴史好きなのとかそういうことだろ!!
340無念Nameとしあき23/04/24(月)01:24:58No.1089949109+
黒ひげはどうも眠らないらしいから他の奴らが寝てる間に本の虫になってたのかなって考えると面白い
341無念Nameとしあき23/04/24(月)01:25:01No.1089949123そうだねx6
    1682267101744.webp-(38880 B)
38880 B
>一番強いやつが管理職になるのは合理的じゃないと思う
ロジャーと戦えるセンゴクが管理職やったんだから赤犬の代で急に泣き言言ってもな…
342無念Nameとしあき23/04/24(月)01:25:23No.1089949184+
キッドとローの二人にやられた時点で四皇の神話は崩れてるからな
バギーさんまでなってるし今後は四皇同士や金メダリスト同士の争いしかない
343無念Nameとしあき23/04/24(月)01:25:33No.1089949203+
でもしにかけのしろひげに殺されかけてたやん赤犬
344無念Nameとしあき23/04/24(月)01:25:56No.1089949271+
    1682267156055.jpg-(40549 B)
40549 B
>ローも黒ひげにボロ負けしたくせに
>キッドよりも格落ち感が少ないのは何でだろ?
シャンクスは無傷だけど黒髭はボロボロだから
345無念Nameとしあき23/04/24(月)01:26:11No.1089949317+
>ローも黒ひげにボロ負けしたくせに
>キッドよりも格落ち感が少ないのは何でだろ?
ローはそんなボロ負け感ないかなぁ
あれだけの強能力者集団とやり合ったんだし
キッドはマジで何もさせてもらえなかったから
346無念Nameとしあき23/04/24(月)01:26:21No.1089949349+
>ローも黒ひげにボロ負けしたくせに
>キッドよりも格落ち感が少ないのは何でだろ?
ボロ負けっていっても結構ダメージ与えてるじゃん
キッドは瞬殺でシャンクス側はノーダメだからだろ
347無念Nameとしあき23/04/24(月)01:26:31No.1089949369+
>>ロジャーの時代には魚人島にあったはず
>>その後誰かに盗まれた
>マムが縄張りにしたとき持っていったとか?
ロジャーはマムから一個写し奪ったと言ってるからマムのとこのはまた別のやつ
348無念Nameとしあき23/04/24(月)01:26:32No.1089949373+
ローは敗北、キッドは壊滅だからキッドは多分生きてたとしても今度はキラーと二人だけでやり直すのかなって
苦境に立たされ続けるためのキャラなんだろうな
349無念Nameとしあき23/04/24(月)01:26:50No.1089949439+
>ロジャーと戦えるセンゴクが管理職やったんだから赤犬の代で急に泣き言言ってもな…
センゴク元帥の時に赤犬青雉黄猿が大将やってたから良かったんだ
今は旧三大将に匹敵する戦力が前線にいないから問題
350無念Nameとしあき23/04/24(月)01:26:58No.1089949459+
>旧大将はタイマンは無理でも複数で連携すれば旧四皇にも勝てそうではあった
>でもそうすると他の連中の抑えどうすんのって問題が出て来るので机上の空論になってたって感じかな
正直海軍本部の守備は大将一人とガープとセンゴクを軸に人数対策にはなる中将ズで十分な気がする
四皇攻略は大将二人とCP0でもいれば出来そう
351無念Nameとしあき23/04/24(月)01:27:20No.1089949513+
>でもしにかけのしろひげに殺されかけてたやん赤犬
そこはまあ老いても世界最強の男だろ
死ぬまで戦い続けたら赤犬が勝つのでは
352無念Nameとしあき23/04/24(月)01:27:23No.1089949525+
>ロジャーと戦えるセンゴクが管理職やったんだから赤犬の代で急に泣き言言ってもな…
この時代で言うセンゴクが元帥やるからガープ辞めるみたいな物だから決め方を決闘にしたのがアホだよな
353無念Nameとしあき23/04/24(月)01:27:39No.1089949577+
青キジのコビーがSWORDだから人質になり得ないに
海軍の英雄の名声使って世論に問いかけるわって即座に返せるあたり大分自頭はいい黒ひげ
この辺までルフィと対比するのかと
354無念Nameとしあき23/04/24(月)01:27:58No.1089949638そうだねx3
ローが逃走した先でウルージさんと合流しねえかな
355無念Nameとしあき23/04/24(月)01:28:01No.1089949644+
>ローも黒ひげにボロ負けしたくせに
>キッドよりも格落ち感が少ないのは何でだろ?
一応黒ひげがプロレスしてくれたのとペボが折れないでロー連れて逃げれた
356無念Nameとしあき23/04/24(月)01:28:17No.1089949691+
別にキッドが弱かったってわけじゃなくてシャンクスが見聞色で察知して動く前に潰しただけだからね
楽観視してる肉食ってるデブに任せてたら被害甚大だった可能性ある
357無念Nameとしあき23/04/24(月)01:28:24No.1089949711そうだねx4
>キッドは壊滅だからキッドは多分生きてたとしても今度はキラーと二人だけでやり直すのかなって
他の船員がすぐ命乞いする奴らじゃなあ
そう考えるとカイドウ戦の麦わら一味はたいしたもんだった
358無念Nameとしあき23/04/24(月)01:28:25No.1089949715+
というかやっぱスーロン強いな…
359無念Nameとしあき23/04/24(月)01:28:43No.1089949761そうだねx8
まあキッドもあれで何かさせてもらってたら普通に船団壊滅させてたからな
360無念Nameとしあき23/04/24(月)01:28:44No.1089949769+
>正直海軍本部の守備は大将一人とガープとセンゴクを軸に人数対策にはなる中将ズで十分な気がする
>四皇攻略は大将二人とCP0でもいれば出来そう
四皇の幹部連中を抑えるのにCP0だけじゃ手が足りん
361無念Nameとしあき23/04/24(月)01:29:00No.1089949822+
ただ四皇は政府の手が届かない地域のバランサーでもあるから海軍としては正直あいてしたくないんだよな
362無念Nameとしあき23/04/24(月)01:29:00No.1089949823+
何だかんだで仲間大事にしてたり野心が強いけどルフィっぽいよね
363無念Nameとしあき23/04/24(月)01:29:10No.1089949854+
>でもしにかけのしろひげに殺されかけてたやん赤犬
殺されかけてたように見えてあの後ジンベエとルフィに瀕死のダメージ与える余裕あったからそこまで白髭からダメージ受けてないんだよねあいつ
364無念Nameとしあき23/04/24(月)01:29:15No.1089949867+
キッドはまぁシャンクスの本気を描写させるための役回りにされたって感じだな
365無念Nameとしあき23/04/24(月)01:29:17No.1089949872+
>ティーチが持ってる2個って魚人島とゾウのだと思ってたけど魚人島のは火の傷の男が持ってるんだよな
>そうなるとワノ国もしくはマムのとこのになるがどっちかわからん
場所が分かってるのがカイドウとマムの持ってる2個ってだけで黒ひげが2個持ってるわけではないよ?
366無念Nameとしあき23/04/24(月)01:29:33No.1089949918そうだねx2
>ただ四皇は政府の手が届かない地域のバランサーでもあるから海軍としては正直あいてしたくないんだよな
ぶっちゃけ白ひげの存在は世界の安定に役立ってたな
367無念Nameとしあき23/04/24(月)01:29:33No.1089949919そうだねx9
いま無職だろって言うけど海賊も無職みたいなもんだろ…
368無念Nameとしあき23/04/24(月)01:29:45No.1089949957そうだねx5
キラーの株は下がったがペポの株は上がったか
369無念Nameとしあき23/04/24(月)01:30:16No.1089950055+
人気投票順位の差が露骨に反映された結果
370無念Nameとしあき23/04/24(月)01:30:25No.1089950079そうだねx1
>No.1089949711
命乞い無ければまだ印象は違っただろうなぁ
371無念Nameとしあき23/04/24(月)01:30:26No.1089950080+
>青キジのコビーがSWORDだから人質になり得ないに
>海軍の英雄の名声使って世論に問いかけるわって即座に返せるあたり大分自頭はいい黒ひげ
>この辺までルフィと対比するのかと
ウタワールド内でも民衆に効くレベルでコビーの名前の影響力強いしな…
372無念Nameとしあき23/04/24(月)01:30:39No.1089950119+
シャンクス今生き残ってる登場人物の中で最強だろ
373無念Nameとしあき23/04/24(月)01:30:53No.1089950155+
>キラーの株は下がったがペポの株は上がったか
ハートの海賊団は海戦が強いという多少のフォローされたとはいえ
あまりに貧弱な戦闘員ばかりだったしこれぐらいのテコ入れはね…
374無念Nameとしあき23/04/24(月)01:31:03No.1089950191そうだねx7
>というかやっぱスーロン強いな…
チョッパーと違ってあれで泳げるのずるいなってなる
375無念Nameとしあき23/04/24(月)01:31:27No.1089950262+
チョッパーが渡したのランブルボールに近い薬なんだろうか?
376無念Nameとしあき23/04/24(月)01:31:28No.1089950267+
>キッドは壊滅だからキッドは多分生きてたとしても今度はキラーと二人だけでやり直すのかなって
どこかの海賊団に合流するか?
377無念Nameとしあき23/04/24(月)01:31:48No.1089950320+
クザンや緑牛の範囲攻撃防げるの大幹部以外いなそうだし
正直雑魚多くても範囲攻撃持ちには意味無い気がする
378無念Nameとしあき23/04/24(月)01:32:03No.1089950362+
ローとキッドは致命的に仲間が弱すぎる
これじゃ四皇と呼ばれるようになるのは無理
379無念Nameとしあき23/04/24(月)01:32:04No.1089950367+
日の傷なら無惨さまだったな
380無念Nameとしあき23/04/24(月)01:32:36No.1089950444+
>>キッドは壊滅だからキッドは多分生きてたとしても今度はキラーと二人だけでやり直すのかなって
>どこかの海賊団に合流するか?
それこそローかもね
シャンクスの傘下には降らんだろうしクロスギルドは…どうだろう
381無念Nameとしあき23/04/24(月)01:32:58No.1089950492+
スーロン化ってほったらかしたままだと死ぬらしいけど大丈夫なの?
382無念Nameとしあき23/04/24(月)01:32:59No.1089950498+
ローとキッドの仲間の層の薄さはこの展開のために意図して描いてたんかな
383無念Nameとしあき23/04/24(月)01:33:10No.1089950528+
>というかやっぱスーロン強いな…
たしかペポはSBSだかで通常状態だとペンギンとか他の船員より弱いけど
スーロン化するとメチャクチャ強くなるって設定だったはず
384無念Nameとしあき23/04/24(月)01:33:17No.1089950548+
ローは四皇に負けるのこれが初だけどキッドはこれで3回目だからな
385無念Nameとしあき23/04/24(月)01:33:20No.1089950555+
>チョッパーが渡したのランブルボールに近い薬なんだろうか?
ランブルボールをベースに作った強制スーロン化薬かなって
386無念Nameとしあき23/04/24(月)01:33:28No.1089950578そうだねx11
    1682267608549.jpg-(154872 B)
154872 B
最高にアンチルフィで最高に海賊
よく言ってくれたってセリフだ
387無念Nameとしあき23/04/24(月)01:34:06No.1089950677そうだねx8
>最高にアンチルフィで最高に海賊
>よく言ってくれたってセリフだ
言うてルフィも利害のためにあんま気に食わない奴と組むのは何度かやったしな
388無念Nameとしあき23/04/24(月)01:34:06No.1089950679+
>>正直海軍本部の守備は大将一人とガープとセンゴクを軸に人数対策にはなる中将ズで十分な気がする
>>四皇攻略は大将二人とCP0でもいれば出来そう
>四皇の幹部連中を抑えるのにCP0だけじゃ手が足りん
でもあいつら一人で飛び六より強いからな
それにそのくらいでもギリ倒せるんじゃね?と個人的に思っただけで中将やパシフィスタなど駒の余裕はまだあるし
389無念Nameとしあき23/04/24(月)01:34:31No.1089950750+
>>>キッドは壊滅だからキッドは多分生きてたとしても今度はキラーと二人だけでやり直すのかなって
>>どこかの海賊団に合流するか?
>それこそローかもね
>シャンクスの傘下には降らんだろうしクロスギルドは…どうだろう
いっそ最悪の世代が集まると良い
390無念Nameとしあき23/04/24(月)01:34:31No.1089950751+
>スーロン化ってほったらかしたままだと死ぬらしいけど大丈夫なの?
チョッパーが作ったならランブルボールの亜種だろうし多分制限時間ありでしょ
391無念Nameとしあき23/04/24(月)01:34:52No.1089950817+
ローもドフラに負けてたしシャンクスと戦ってたら
避けた先で攻撃食らってたろ
尾田先生の中で強さに差があるように描いてない
キャラの設定や重要度は雲泥の差だが
392無念Nameとしあき23/04/24(月)01:34:53No.1089950819+
>最高にアンチルフィで最高に海賊
>よく言ってくれたってセリフだ
ロックスもこんな感じだったのかね
393無念Nameとしあき23/04/24(月)01:34:55No.1089950821+
>四皇攻略は大将二人とCP0でもいれば出来そう
病気でボロボロの白ひげですらタイマンで倒せない大将が2人じゃカイドウやシャンクス相手にするのは無理だろ無理だろ
394無念Nameとしあき23/04/24(月)01:37:06No.1089951133+
>いっそ最悪の世代が集まると良い
ホーキンス、アプー、ウルージ、ベッジ、ボニー
こいつらどうなったのか今一憶えてない
395無念Nameとしあき23/04/24(月)01:37:24No.1089951171そうだねx22
    1682267844924.jpg-(263507 B)
263507 B
どっちかっていうとこっちの方が黒ひげを象徴してるかもしれん
こういう考え方だからエースも誘うしサッチも殺すんだよな
396無念Nameとしあき23/04/24(月)01:37:29No.1089951186そうだねx6
>>いっそ最悪の世代が集まると良い
>ホーキンス、アプー、ウルージ、ベッジ、ボニー
>こいつらどうなったのか今一憶えてない
ボニー覚えてないのは流石に記憶力やべえだろ
397無念Nameとしあき23/04/24(月)01:37:34No.1089951196+
>>キッドは壊滅だからキッドは多分生きてたとしても今度はキラーと二人だけでやり直すのかなって
>どこかの海賊団に合流するか?
合流っていっても船無いから近くまで誰か来てないと
流石にあのモブ船員たちだけじゃグランドラインの海を泳いで次の島まで行けないだろう
398無念Nameとしあき23/04/24(月)01:37:44No.1089951221+
そういや結局白ひげの病気ってなんなんだっけクイーンがなんか言ってた気がするけど
399無念Nameとしあき23/04/24(月)01:39:11No.1089951445+
>>四皇攻略は大将二人とCP0でもいれば出来そう
>病気でボロボロの白ひげですらタイマンで倒せない大将が2人じゃカイドウやシャンクス相手にするのは無理だろ無理だろ
あれだけ海軍に有利になるようお膳立てした頂上決戦でも大苦戦だからな
400無念Nameとしあき23/04/24(月)01:39:35No.1089951500+
>どっちかっていうとこっちの方が黒ひげを象徴してるかもしれん
>こういう考え方だからエースも誘うしサッチも殺すんだよな
いやヤミヤミ奪うだけならサッチを殺す必要はないだろ
本人も殺しちまったのははずみさって言ってたからな
402無念Nameとしあき23/04/24(月)01:39:55No.1089951541+
黒髭の描写増えて来たらサッチ最初から殺すつもりじゃなくて土下座とかして頼んだんだろうなって思えてくる
403無念Nameとしあき23/04/24(月)01:39:57No.1089951546+
>ホーキンス、アプー、ウルージ、ベッジ、ボニー
>こいつらどうなったのか今一憶えてない
ホーキンスは死んだ
アプーは逃亡中だったか
ウルージさんは不明
ベッジは結婚して適当に航海中
ボニーは今ルフィたちといるだろ
404無念Nameとしあき23/04/24(月)01:40:18No.1089951595+
キャロットをえっちにする薬も作れるのかい?チョッパー先生
405無念Nameとしあき23/04/24(月)01:40:22No.1089951602そうだねx3
>>>四皇攻略は大将二人とCP0でもいれば出来そう
>>病気でボロボロの白ひげですらタイマンで倒せない大将が2人じゃカイドウやシャンクス相手にするのは無理だろ無理だろ
>あれだけ海軍に有利になるようお膳立てした頂上決戦でも大苦戦だからな
単純な四皇VS大将の構図でも無い大混戦だし評価は難しい
406無念Nameとしあき23/04/24(月)01:40:41No.1089951655+
はずみで兄弟分の船員殺すなや!とは思うけどそういうとこがティーチなんだろうな
407無念Nameとしあき23/04/24(月)01:40:54No.1089951694+
>キャロットをえっちにする薬も作れるのかい?チョッパー先生
キャロットは兎だから既に年中発情期かと
408無念Nameとしあき23/04/24(月)01:41:38No.1089951795+
クザンは策略があって黒髭に接触しにいったのかと思ったら
遭遇して酒飲んで打ち解けたところまでは自然の成り行きのようで笑った
409無念Nameとしあき23/04/24(月)01:41:48No.1089951815+
あの時の白ひげは馬鹿息子に後ろから刺されてダメージも負ってたしな
410無念Nameとしあき23/04/24(月)01:42:21No.1089951901+
鬼哭は持って逃げたかどうかで展開が変わる気がする
黒ひげが戦利品代わりに奪ってくなら実質的にロー強化フラグ
411無念Nameとしあき23/04/24(月)01:42:33No.1089951922+
カイドウビックマムって別に格落ちもしてない今でも最強格だろ
ルフィだってお互い万全の状態で1vs1で再戦したら勝てるかわからんぞ
412無念Nameとしあき23/04/24(月)01:42:49No.1089951956そうだねx4
頂上決戦の結果海軍側大した人的被害なくて白髭完全敗北なのがな…
せめて大将一人瀕死にするかエースだけでも救出出来てたら違ったんだが
413無念Nameとしあき23/04/24(月)01:42:49No.1089951958そうだねx2
一緒にやられたキラーさんが馬鹿みたいじゃないですかぁ!
414無念Nameとしあき23/04/24(月)01:44:38No.1089952208+
>どっちかっていうとこっちの方が黒ひげを象徴してるかもしれん
>こういう考え方だからエースも誘うしサッチも殺すんだよな
やっぱロックス絡みなんかな
ロックス海賊団のスタンスがモロにこれだった気がする
415無念Nameとしあき23/04/24(月)01:45:32No.1089952324そうだねx7
>頂上決戦の結果海軍側大した人的被害なくて白髭完全敗北なのがな…
>せめて大将一人瀕死にするかエースだけでも救出出来てたら違ったんだが
エース捕縛でグラグラの無差別攻撃できないし身体がだいぶ衰えてたし
まぁセンゴクの作戦勝ちよ
416無念Nameとしあき23/04/24(月)01:45:58No.1089952382+
>>>四皇攻略は大将二人とCP0でもいれば出来そう
>>病気でボロボロの白ひげですらタイマンで倒せない大将が2人じゃカイドウやシャンクス相手にするのは無理だろ無理だろ
>あれだけ海軍に有利になるようお膳立てした頂上決戦でも大苦戦だからな
そうかな…
海軍側はガープとセンゴクを温存しつつCP0も不参加で戦いが終わった後も三大将はピンピンしてたけど
対する白ひげ側はルフィたち脱獄組という予期せぬ援軍があったのに最後は崩壊してたぞ
417無念Nameとしあき23/04/24(月)01:46:25No.1089952436そうだねx10
>頂上決戦の結果海軍側大した人的被害なくて白髭完全敗北なのがな…
>せめて大将一人瀕死にするかエースだけでも救出出来てたら違ったんだが
救出はできてたんだよなぁ…
所詮は敗北者じゃけぇ
418無念Nameとしあき23/04/24(月)01:46:36No.1089952461+
囚人達が仲間になって七武海も裏切ってのあれだから海軍の完勝にしか見えんよな
419無念Nameとしあき23/04/24(月)01:47:00No.1089952505+
    1682268420216.jpg-(79985 B)
79985 B
これヤクザが鉄砲玉に使う下っ端に組を抜けさせといて犯罪やらせて
警察から何聞かれても「組を抜けてるからウチとは無関係」って言い張るのと全く同じ構図で対外的にまったく筋が通ってないんだけど
「世論に問う」で論破されて反論用意してないの浅すぎんか?
420無念Nameとしあき23/04/24(月)01:47:36No.1089952594そうだねx7
>所詮は敗北者じゃけぇ
ハァ…ハァ…
421無念Nameとしあき23/04/24(月)01:47:40No.1089952614+
まぁ現実でも攻める側は守る側の3倍の兵力が必要と言われてるし
422無念Nameとしあき23/04/24(月)01:47:58No.1089952650+
>頂上決戦の結果海軍側大した人的被害なくて白髭完全敗北なのがな…
>せめて大将一人瀕死にするかエースだけでも救出出来てたら違ったんだが
エースが自滅しただけで救出自体はほとんど成功してたぞ
だけどあれはルフィたちの助力ありの結果で最後の関門だったガープも身内だから突破出来たようなものだからな
ルフィたちいなかったら救出出来たかは正直怪しい
423無念Nameとしあき23/04/24(月)01:48:01No.1089952654+
ただのモブ海賊100人の心臓程度で七武海になれるとは思えないから
逃げたレベル6の囚人かなぁ
424無念Nameとしあき23/04/24(月)01:49:06No.1089952777+
>救出はできてたんだよなぁ…
>所詮は敗北者じゃけぇ
エースあの場面で死なないでその後の落とし前戦争で行方不明になったとかじゃダメだったんだろうか
425無念Nameとしあき23/04/24(月)01:50:02No.1089952925+
一番大事な頂上戦争で真面目に戦ってなかったりむしろ敵に回ってたりした七武海は撤廃すべきじゃありやせんか!
426無念Nameとしあき23/04/24(月)01:50:39No.1089953035そうだねx4
勝利条件達成したのに本人がぶん投げたからなエース関連は
427無念Nameとしあき23/04/24(月)01:50:47No.1089953058+
黒ひげは元海軍でも平気で仲間に引き入れるとか意外と船長としての努力の広さを感じるな
青キジの正体が大方の予想通りSWORDでも別に泣き言とか言わなさそう
428無念Nameとしあき23/04/24(月)01:50:48No.1089953064+
    1682268648367.jpg-(168786 B)
168786 B
>しかしドラゴン自体有名人なのに
>黒船に乗った火の傷の男って伝承で残ってるのも謎だな
その辺は割とノリでどうにかなるだろう
クザンが10人の巨漢船長として知られてるのに新世界のG5支部で活躍してる連中が情報掴んでないくらいだし
429無念Nameとしあき23/04/24(月)01:51:18No.1089953130そうだねx3
>ただのモブ海賊100人の心臓程度で七武海になれるとは思えないから
>逃げたレベル6の囚人かなぁ
黒ひげのところで匿ってるんだから王直の幹部連中とかだと思う
430無念Nameとしあき23/04/24(月)01:51:37No.1089953178+
>エースあの場面で死なないでその後の落とし前戦争で行方不明になったとかじゃダメだったんだろうか
エースの死は白ひげ海賊団崩壊より助けられずルフィに弱さを自覚させメンタル折る側面が強いからなあ
431無念Nameとしあき23/04/24(月)01:51:49No.1089953204+
>一番大事な頂上戦争で真面目に戦ってなかったりむしろ敵に回ってたりした七武海は撤廃すべきじゃありやせんか!
四皇に匹敵するミホーク敵にする愚策はなぁ
432無念Nameとしあき23/04/24(月)01:52:10No.1089953251そうだねx1
>一番大事な頂上戦争で真面目に戦ってなかったりむしろ敵に回ってたりした七武海は撤廃すべきじゃありやせんか!
セラフィム実用化された今となってはそうだねとしか言えねえ
433無念Nameとしあき23/04/24(月)01:52:15No.1089953260そうだねx7
>船長としての努力の広さを感じるな
もしかして:度量
434無念Nameとしあき23/04/24(月)01:52:55No.1089953356そうだねx1
まあ海軍がその気になれば四皇の一角を潰せたか潰せなかったかと言えば潰せそうだけど
そもそも海軍というか政府が四皇の均衡状態を是としていたから潰す必要性も低かったんだろう
435無念Nameとしあき23/04/24(月)01:53:13No.1089953406そうだねx3
>>一番大事な頂上戦争で真面目に戦ってなかったりむしろ敵に回ってたりした七武海は撤廃すべきじゃありやせんか!
>四皇に匹敵するミホーク敵にする愚策はなぁ
セラフィムミホークが味方にいるなら信用できない海賊切るのもな…と思えてきた
436無念Nameとしあき23/04/24(月)01:53:44No.1089953476+
>黒ひげのところで匿ってるんだから王直の幹部連中とかだと思う
それならローたちのおかけで黒ひげが王直に対して有利になったというのも辻褄合うしな
437無念Nameとしあき23/04/24(月)01:54:15No.1089953546+
まぁ実際セラフィム居るなら七武海は切った方が良いよな
時間が経てば経つほど戦力増強出来るし
438無念Nameとしあき23/04/24(月)01:55:04No.1089953643そうだねx7
セラフィム運用安定してから切れすぎる
439無念Nameとしあき23/04/24(月)01:55:17No.1089953678+
ミホークは七武海の中でもまともな方かと思ったら過去が"海兵狩り"とか言う一番ダメな奴だった
440無念Nameとしあき23/04/24(月)01:55:24No.1089953688そうだねx6
>頂上決戦の結果海軍側大した人的被害なくて白髭完全敗北なのがな…
>せめて大将一人瀕死にするかエースだけでも救出出来てたら違ったんだが
せめて違ったというか戦争の目的がそれである以上エースさえ救出出来てりゃ文句なしの白髭大勝利だったんだ
441無念Nameとしあき23/04/24(月)01:55:50No.1089953731そうだねx1
元々白ひげとの戦争は以前からの計画ではなく黒ひげがエース捕まえちゃったから白ひげが来る
万全の体制で迎撃するしかねえ!って流れだからな
442無念Nameとしあき23/04/24(月)01:55:52No.1089953742+
>まぁ実際セラフィム居るなら七武海は切った方が良いよな
制度自体を廃止しないとまた国崩しの海賊出てくるからなぁ
やっぱ無い方がいい
443無念Nameとしあき23/04/24(月)01:56:09No.1089953777+
七武海撤廃します!代わりに七武海のクローン使います!
これ当の元七武海たちにして見たらズッコケるよな
444無念Nameとしあき23/04/24(月)01:56:18No.1089953789+
>ミホークは七武海の中でもまともな方かと思ったら過去が"海兵狩り"とか言う一番ダメな奴だった
今の海軍の上の層が薄いのはこいつのせいなのかもしれない
445無念Nameとしあき23/04/24(月)01:56:38No.1089953828+
クザン思惑があって裏切ってるなら別にいいけど本当に成り行きで黒ひげと組んでるならクソダサいな
446無念Nameとしあき23/04/24(月)01:57:12No.1089953885そうだねx2
>七武海撤廃します!代わりに七武海のクローン使います!
>これ当の元七武海たちにして見たらズッコケるよな
いつの間にクローン作ってんだ怖ってなると思う
ジンベエが自分含めて作られてたの見て驚いてたし
447無念Nameとしあき23/04/24(月)01:57:18No.1089953900+
ミホークは海軍視点で見たら海兵狩りってだけで実際は多分強い連中に見境なく勝負仕掛けてただろうな…
448無念Nameとしあき23/04/24(月)01:57:51No.1089953971+
>クザン思惑があって裏切ってるなら別にいいけど本当に成り行きで黒ひげと組んでるならクソダサいな
流石に成り行きに見えるな
黒ひげの目的に思う所ありそうだけど
449無念Nameとしあき23/04/24(月)01:58:02No.1089953988そうだねx11
    1682269082800.jpg-(66520 B)
66520 B
>せめて違ったというか戦争の目的がそれである以上エースさえ救出出来てりゃ文句なしの白髭大勝利だったんだ
勝利目前ほぼ勝ち確の状態だったのにどうして…
450無念Nameとしあき23/04/24(月)01:58:13No.1089954017そうだねx4
>ミホークは海軍視点で見たら海兵狩りってだけで実際は多分強い連中に見境なく勝負仕掛けてただろうな…
一番質の悪い奴だ…
451無念Nameとしあき23/04/24(月)01:58:27No.1089954036+
>ミホークは海軍視点で見たら海兵狩りってだけで実際は多分強い連中に見境なく勝負仕掛けてただろうな…
とっととシャンクスと決着付けてりゃ良かったのに
452無念Nameとしあき23/04/24(月)01:58:35No.1089954055そうだねx2
>セラフィムミホークが味方にいるなら信用できない海賊切るのもな…と思えてきた
セラフィムミホークとか十人に増やしてもオリジナルより弱いだろ
453無念Nameとしあき23/04/24(月)01:58:58No.1089954090+
青キジは裏あると思って読んでる大半の読者より
本当に裏切ったと思ってるピュアボーイや子供の方が尾田先生的には有り難い読者だろうな
454無念Nameとしあき23/04/24(月)01:59:04No.1089954104+
>クザン思惑があって裏切ってるなら別にいいけど本当に成り行きで黒ひげと組んでるならクソダサいな
クザンのバックボーン考えたらオハラの一件やサカズキに対する抵抗感が行動原理に関係してると思うんだけど
明確にこれがしたいってビジョンはあるのかね
455無念Nameとしあき23/04/24(月)01:59:32No.1089954143そうだねx3
>セラフィムミホークとか十人に増やしてもオリジナルより弱いだろ
でも本人より仕事しそうだからな…
456無念Nameとしあき23/04/24(月)01:59:38No.1089954150+
>セラフィム運用安定してから切れすぎる
同時に廃止するんじゃなくて順番に切ってくのが正解だったよな
457無念Nameとしあき23/04/24(月)02:00:10No.1089954217+
>同時に廃止するんじゃなくて順番に切ってくのが正解だったよな
世界会議め…
458無念Nameとしあき23/04/24(月)02:00:42No.1089954268そうだねx1
ダメージ受ける受けないで展開引っ張るの見ると
ローの切断なら覇気使いでなけりゃセラフィム両断できるだろうにと思ってしまう
459無念Nameとしあき23/04/24(月)02:00:57No.1089954297そうだねx19
    1682269257511.jpg-(96144 B)
96144 B
本当にどうしてここからエース死んでんだ
460無念Nameとしあき23/04/24(月)02:01:11No.1089954321そうだねx7
>>頂上決戦の結果海軍側大した人的被害なくて白髭完全敗北なのがな…
>>せめて大将一人瀕死にするかエースだけでも救出出来てたら違ったんだが
>せめて違ったというか戦争の目的がそれである以上エースさえ救出出来てりゃ文句なしの白髭大勝利だったんだ
だいたいエースが悪い
461無念Nameとしあき23/04/24(月)02:01:42No.1089954378そうだねx3
    1682269302115.png-(225433 B)
225433 B
>>クザン思惑があって裏切ってるなら別にいいけど本当に成り行きで黒ひげと組んでるならクソダサいな
>クザンのバックボーン考えたらオハラの一件やサカズキに対する抵抗感が行動原理に関係してると思うんだけど
>明確にこれがしたいってビジョンはあるのかね
どうなんだろうなぁ…
462無念Nameとしあき23/04/24(月)02:01:44No.1089954386+
>ローの切断なら覇気使いでなけりゃセラフィム両断できるだろうにと思ってしまう
あの場にローはいないからそれを言うのは無意味だ
463無念Nameとしあき23/04/24(月)02:01:54No.1089954406+
>本当にどうしてここからエース死んでんだ
馬鹿息子だったから
464無念Nameとしあき23/04/24(月)02:01:56No.1089954410そうだねx3
    1682269316577.jpg-(666441 B)
666441 B
>七武海廃止からのセラフィム出動は確実に後世の歴史で色々言われるよな…
>七武海そっくりな巨大な子供達を一般人にどう説明させるつもりだったんだ
つうかセラフィムの身長って下方修正されたよな
このままデカい設定無かったことにするつもりなんだろうか…
465無念Nameとしあき23/04/24(月)02:02:42No.1089954474+
>でも本人より仕事しそうだからな…
でもその本人が敵になるんだぞ仕事しなくても敵にならないだけで十分すぎるよ
466無念Nameとしあき23/04/24(月)02:02:52No.1089954495+
実際エース救出して赤犬も捨て台詞の負け惜しみモードに入ってたんだよなぁ
467無念Nameとしあき23/04/24(月)02:04:38No.1089954676そうだねx1
そもそも裏切りじゃなくてちゃんと退職してるし
クザンもやりたいこと探してるんじゃね
468無念Nameとしあき23/04/24(月)02:04:50No.1089954696そうだねx5
ルフィをかばって死ぬラストにしたかったのは分かるけど
頂上決戦編は作者がアクセル踏みすぎて微調整できなかったんだろうな
走り抜ければ勝ちだったのに負け惜しみのセリフに足止めて
無駄死にされても感動できんよ…
469無念Nameとしあき23/04/24(月)02:05:42No.1089954785+
>どうなんだろうなぁ…
俺は何がやりたいかわからないんだって夕方やってたロボットアニメのキャラが言ってたの思い出した
470無念Nameとしあき23/04/24(月)02:05:44No.1089954789+
>>本当にどうしてここからエース死んでんだ
>馬鹿息子だったから
取り消せよ…
471無念Nameとしあき23/04/24(月)02:05:57No.1089954814+
ロジャーの息子だからしょうがないんだ・・・
472無念Nameとしあき23/04/24(月)02:06:07No.1089954826そうだねx3
>つうかセラフィムの身長って下方修正されたよな
>このままデカい設定無かったことにするつもりなんだろうか…
ヨークもかなりでかいから実際どんなもんかわからん部分もあるな
473無念Nameとしあき23/04/24(月)02:07:02No.1089954893そうだねx1
>つうかセラフィムの身長って下方修正されたよな
>このままデカい設定無かったことにするつもりなんだろうか…
無かったことにはならないと思うけどノリで描かれ方変わるのは変わらんと思う
474無念Nameとしあき23/04/24(月)02:07:23No.1089954929+
エースの最期は仲間を侮辱されるとブチ切れるってロジャーの性格を受け継いでるっていう描写を見せたくてああなったんだろうな
475無念Nameとしあき23/04/24(月)02:08:05No.1089955003そうだねx1
敗北者より冷凍ひばりちゃんのこと考えようぜ
476無念Nameとしあき23/04/24(月)02:08:27No.1089955047そうだねx4
敗北者のくだりはジンベエ消失バグもある
477無念Nameとしあき23/04/24(月)02:08:31No.1089955057そうだねx4
    1682269711921.webp-(121168 B)
121168 B
>つうかセラフィムの身長って下方修正されたよな
ヨークもデカいぞ
478無念Nameとしあき23/04/24(月)02:08:56No.1089955107+
作者がエース死亡の所の何が不評か分かってないっぽいのがな
479無念Nameとしあき23/04/24(月)02:09:33No.1089955156+
>ルフィをかばって死ぬラストにしたかったのは分かるけど
>頂上決戦編は作者がアクセル踏みすぎて微調整できなかったんだろうな
>走り抜ければ勝ちだったのに負け惜しみのセリフに足止めて
>無駄死にされても感動できんよ…
単純にホルモンドーピングが切れて動けなくなったルフィをかばって死ぬとかで良かったと思うんだがな
480無念Nameとしあき23/04/24(月)02:10:11No.1089955215そうだねx1
でもエースの死に様は名場面で必ず挙がるほどの感動シーンとして読者投票でも人気だからな
大成功だろうよ
481無念Nameとしあき23/04/24(月)02:10:26No.1089955239+
>1682269711921.webp
>>つうかセラフィムの身長って下方修正されたよな
>ヨークもデカいぞ
いつ見ても腹の肉が素晴らしい
482無念Nameとしあき23/04/24(月)02:11:55No.1089955370+
>でもエースの死に様は名場面で必ず挙がるほどの感動シーンとして読者投票でも人気だからな
>大成功だろうよ
俺がここに毒され過ぎてるのか世間がおかしいのかもう何もわからん
483無念Nameとしあき23/04/24(月)02:12:01No.1089955382そうだねx13
    1682269921620.jpg-(79641 B)
79641 B
>ロジャーの息子だからしょうがないんだ・・・
エースは自分の親父は白ひげだと叫んで死んだのに
死後入るフォローがことごとくロジャーの血しか存在しないの芸術品すぎる
484無念Nameとしあき23/04/24(月)02:12:18No.1089955412+
ジンベエってマゼランが追ってきてたときも空気に徹してたし
強い奴がいるとステルスモード入るよな
485無念Nameとしあき23/04/24(月)02:12:44No.1089955443そうだねx3
>エースの最期は仲間を侮辱されるとブチ切れるってロジャーの性格を受け継いでるっていう描写を見せたくてああなったんだろうな
俺の親父は白ひげだって言い張ってたのにロジャーの血のせいで死んだって考えると皮肉な話だな
486無念Nameとしあき23/04/24(月)02:12:46No.1089955446+
今でもエースが人気なのもあの死に様が良かったって連中が多いからだろうしあれはあれで人の心に訴えかけてるものがあったんだろう
487無念Nameとしあき23/04/24(月)02:13:23No.1089955507+
マジ泣けるんスよwのCMが悪いよー
488無念Nameとしあき23/04/24(月)02:13:40No.1089955530+
    1682270020632.webp-(116820 B)
116820 B
キッドは重要なキャラクターになるはずじゃ…
489無念Nameとしあき23/04/24(月)02:13:52No.1089955547そうだねx4
>でもエースの死に様は名場面で必ず挙がるほどの感動シーンとして読者投票でも人気だからな
>大成功だろうよ
ガンダムの人気投票でオルガが一位になったのと同じじゃねえの?
490無念Nameとしあき23/04/24(月)02:14:33No.1089955602そうだねx8
    1682270073259.webp-(79478 B)
79478 B
>>ロジャーの息子だからしょうがないんだ・・・
>エースは自分の親父は白ひげだと叫んで死んだのに
>死後入るフォローがことごとくロジャーの血しか存在しないの芸術品すぎる
シャンク「まるでロジャー船長だ…(素)」
491無念Nameとしあき23/04/24(月)02:14:45No.1089955620+
>キッドは重要なキャラクターになるはずじゃ…
マムを倒すという重要な役目を果たしたろ
492無念Nameとしあき23/04/24(月)02:14:50No.1089955626+
    1682270090767.jpg-(14056 B)
14056 B
>>つうかセラフィムの身長って下方修正されたよな
>ヨークもデカいぞ
ベガパンクもデカいっぽいけど腰下した状態でこのくらいのサイズ差で
ヨークの方が同じような耐性で直立してるロリコックがこんなに小さいぞ
フランキーの身長も2m40程だけどそれよりもかなり小柄に見えるし
493無念Nameとしあき23/04/24(月)02:15:19No.1089955664+
>マジ泣けるんスよwのCMが悪いよー
泣けるのは救出場面定期
494無念Nameとしあき23/04/24(月)02:15:38No.1089955696そうだねx2
もうちょっと他に描き方あったよなとは思う
血筋を憎んで生きてきて血の繋がりはないけど父親や弟に愛されていい人生だったって言うのは確かにいいシーンだし
495無念Nameとしあき23/04/24(月)02:15:41No.1089955702そうだねx2
>ジンベエってマゼランが追ってきてたときも空気に徹してたし
>強い奴がいるとステルスモード入るよな
マゼランから逃げる時はあんま出来ることないからだろ
エースの時はちょっと話の都合感じたが
496無念Nameとしあき23/04/24(月)02:15:42No.1089955704+
>単純にホルモンドーピングが切れて動けなくなったルフィをかばって死ぬとかで良かったと思うんだがな
そこは死んだ原因をルフィにしたくなかったと言われてるけど実際はどうだったのかねえ
497無念Nameとしあき23/04/24(月)02:15:54No.1089955725そうだねx1
死ぬ直前のシーンだけなら名場面かもしれないがそこに至るまでの過程がな…
498無念Nameとしあき23/04/24(月)02:16:32No.1089955777+
>シャンク「まるでロジャー船長だ…(素)」
お前がもう少し早く着いてれば…
499無念Nameとしあき23/04/24(月)02:17:10No.1089955834+
キラーマジで適当に処理されただけだな…
500無念Nameとしあき23/04/24(月)02:17:17No.1089955845+
    1682270237266.jpg-(210134 B)
210134 B
エッグヘッドメンバーはゾロが気付くまで何も分からなかったから一目で察した黒ひげは流石だな
501無念Nameとしあき23/04/24(月)02:17:23No.1089955852+
    1682270243013.jpg-(89417 B)
89417 B
因みにベガパンク本人はジンベエ(3m)と多分大体同じサイズ
502無念Nameとしあき23/04/24(月)02:17:49No.1089955884+
>シャンク「まるでロジャー船長だ…(素)」
実際行動はロジャーそのものだったんだろう
ロジャーも仲間馬鹿にされてそいつの国滅ぼしたことあるらしいからな
ただエースは行動に見合う強さを持っていなかっただけで
503無念Nameとしあき23/04/24(月)02:19:06No.1089955991そうだねx3
>ガンダムの人気投票でオルガが一位になったのと同じじゃねえの?
正直人気投票ってもう信用できない
504無念Nameとしあき23/04/24(月)02:19:23No.1089956009+
>シャンク「まるでロジャー船長だ…(素)」
シャンクはエースのロジャー嫌い知らない…というか身内以外ほとんど知らないだろうからな
エースの行動って傍から見たらロジャー大好き人間だろ
505無念Nameとしあき23/04/24(月)02:19:24No.1089956011+
>ロジャーも仲間馬鹿にされてそいつの国滅ぼしたことあるらしいからな
軍隊潰しただけで国まではやってない
506無念Nameとしあき23/04/24(月)02:20:01No.1089956072そうだねx5
    1682270401578.png-(658971 B)
658971 B
一番好きなデザインだったのに…頂上戦争でも赤鞘搬送でも活躍したのに…
507無念Nameとしあき23/04/24(月)02:21:05No.1089956159+
シャンクスのあの覇気飛ばしやれば赤犬止められたんじゃないの
508無念Nameとしあき23/04/24(月)02:21:12No.1089956166+
>因みにベガパンク本人はジンベエ(3m)と多分大体同じサイズ
でかすぎい
509無念Nameとしあき23/04/24(月)02:21:13No.1089956168そうだねx14
    1682270473464.jpg-(184347 B)
184347 B
>因みにベガパンク本人はジンベエ(3m)と多分大体同じサイズ
510無念Nameとしあき23/04/24(月)02:21:24No.1089956179+
>キッドは重要なキャラクターになるはずじゃ…
いつのコメントか分からないけどマム倒した時点で重要な役割は果たしたと言えよう
511無念Nameとしあき23/04/24(月)02:21:37No.1089956197そうだねx3
>正直人気投票ってもう信用できない
やはり世界人気投票か…
キャロットがあんな高くなるとは思わなかったが
512無念Nameとしあき23/04/24(月)02:21:39No.1089956206+
>>クザン思惑があって裏切ってるなら別にいいけど本当に成り行きで黒ひげと組んでるならクソダサいな
>クザンのバックボーン考えたらオハラの一件やサカズキに対する抵抗感が行動原理に関係してると思うんだけど
>明確にこれがしたいってビジョンはあるのかね
歴史家って奴に感情移入してるんだろ
513無念Nameとしあき23/04/24(月)02:22:08No.1089956247+
>エッグヘッドメンバーはゾロが気付くまで何も分からなかったから一目で察した黒ひげは流石だな
黒ひげってノリで行動してる様に見えて端々でインテリさを隠せてないよな…何だかんだ絶対計算して動いちゃうタイプだろ
514無念Nameとしあき23/04/24(月)02:22:20No.1089956266+
あっちこっちでまーた話展開して結局本筋が遅くなってるよなぁ
515無念Nameとしあき23/04/24(月)02:22:56No.1089956309+
>一番好きなデザインだったのに…頂上戦争でも赤鞘搬送でも活躍したのに…
潜水艦自体珍しいから沈めるの勿体ない気もするな
516無念Nameとしあき23/04/24(月)02:22:58No.1089956314そうだねx1
>あっちこっちでまーた話展開して結局本筋が遅くなってるよなぁ
ローもキッドもさくっと瞬殺で終わったしまあええやろ
517無念Nameとしあき23/04/24(月)02:23:24No.1089956346そうだねx1
>黒ひげってノリで行動してる様に見えて端々でインテリさを隠せてないよな…何だかんだ絶対計算して動いちゃうタイプだろ
大まかな計画はあるけど細かいところhが出たとこ勝負って感じする
ルナーリア族知ってたのは趣味が歴史研究だからだろうけど
518無念Nameとしあき23/04/24(月)02:23:55No.1089956390+
マルコみたいに白ひげからルナーリアの話聞いてたのかな
519無念Nameとしあき23/04/24(月)02:24:12No.1089956413そうだねx2
>あっちこっちでまーた話展開して結局本筋が遅くなってるよなぁ
その辺は先に描くか後に描くかの差でしかないと思う
520無念Nameとしあき23/04/24(月)02:24:29No.1089956435+
>黒ひげってノリで行動してる様に見えて端々でインテリさを隠せてないよな…何だかんだ絶対計算して動いちゃうタイプだろ
白ひげの船にいた理由からしてヤミヤミを手に入れるにはそこにいる方がいいだからな
521無念Nameとしあき23/04/24(月)02:24:29No.1089956437+
あっちこっちで視点が動くこと自体はどうしようもないと言うか
ルフィ達以外の話全部ナレーションで済ますわけにもいかんし
522無念Nameとしあき23/04/24(月)02:25:06No.1089956485+
歴史的な事件はこの翌日に起こるわけだからな
別々の場所で起こってる出来事が繋がる何かは用意されてるだろうきっと
523無念Nameとしあき23/04/24(月)02:26:00No.1089956561そうだねx9
いつもみたいに一つの島で状況が分かれてるのとは違って世界情勢が並行して進んでるような感じだからむしろ今すげー面白い
524無念Nameとしあき23/04/24(月)02:26:01No.1089956564+
本気で海賊王目指してたと思ったら自由とはかけ離れた国王狙いになってたのが負けフラグ
インテリムーブから仕上げの博打勝負が持ち味なのに終着点がなあ
もしくは海賊の国自体がワンピースの先にあるとみてるのかな
525無念Nameとしあき23/04/24(月)02:26:32No.1089956602+
キッド海賊団"壊滅"
ロー海賊団"惨敗"
ガープ一行はどうなる
526無念Nameとしあき23/04/24(月)02:26:58No.1089956638+
ルフィたち一ヶ月出てないな
527無念Nameとしあき23/04/24(月)02:27:00No.1089956641+
    1682270820027.jpg-(233359 B)
233359 B
>1682270473464.jpg
もった分かりやすいシーンあったわ
ボニーが174センチと普通サイズだからこれで直立したら2m半くらいかな?
まあ小さい分にはセラフィムが小さくなったてって証明に有利なんだが
528無念Nameとしあき23/04/24(月)02:27:11No.1089956654+
エッグヘッドはセラフィムが硬すぎるのが問題かなと思ったり
529無念Nameとしあき23/04/24(月)02:27:21No.1089956668+
ネタ人気は勿論あっても良いけどそれを公認するなら
グッズとかもワッカやオルガだらけにする覚悟で認めるべきだな
青葉シゲルが一番人気な訳ないんだし
キャロットは海外ではケモナー多いから知らん
530無念Nameとしあき23/04/24(月)02:27:23No.1089956673+
しつこい
531無念Nameとしあき23/04/24(月)02:27:54No.1089956726+
>ルフィたち一ヶ月出てないな
休載多いのもあるしな
532無念Nameとしあき23/04/24(月)02:28:00No.1089956742そうだねx1
>本気で海賊王目指してたと思ったら自由とはかけ離れた国王狙いになってたのが負けフラグ
>インテリムーブから仕上げの博打勝負が持ち味なのに終着点がなあ
>もしくは海賊の国自体がワンピースの先にあるとみてるのかな
加盟して国王になりたいなんて今までの行動見たら過程の一つでしかないだろ
533無念Nameとしあき23/04/24(月)02:28:04No.1089956752+
ティーチが国王目指してるのは目的じゃなくて夢のための手段じゃないかなとは思う
534無念Nameとしあき23/04/24(月)02:28:19No.1089956788+
ボニーとかいたなぁ
535無念Nameとしあき23/04/24(月)02:28:30No.1089956811+
ソードって海軍が何かしてくれるわけでもないなら野良賞金稼ぎと同じなんだが所属してる意味あんの?
536無念Nameとしあき23/04/24(月)02:28:46No.1089956830+
>本気で海賊王目指してたと思ったら自由とはかけ離れた国王狙いになってたのが負けフラグ
>インテリムーブから仕上げの博打勝負が持ち味なのに終着点がなあ
>もしくは海賊の国自体がワンピースの先にあるとみてるのかな
ハチノスを国にすることは過程ってだけだと思う
七武海もインペルダウン潜入のためだし
537無念Nameとしあき23/04/24(月)02:30:00No.1089956948+
>ボニーとかいたなぁ
ボニーとくまの存在感が大分薄れてきたな
くまの過去は普通に気になるからそろそろ見たい
538無念Nameとしあき23/04/24(月)02:31:05No.1089957022+
青雉ってやっぱ赤犬と繋がってるの?
539無念Nameとしあき23/04/24(月)02:31:23No.1089957044+
>もしくは海賊の国自体がワンピースの先にあるとみてるのかな
黒ひげがリスペクトしてるのは海賊の王ロジャーじゃなくて世界の王とやらを目指したロックスの方だからな
具体的な内容は分からないけどただの称号に近い海賊王とは違ってちゃんとした王になりたいってのはあるんだろう
540無念Nameとしあき23/04/24(月)02:31:30No.1089957055+
>ソードって海軍が何かしてくれるわけでもないなら野良賞金稼ぎと同じなんだが所属してる意味あんの?
SWORDと言ってもドレークみたいに潜入してる奴もいればコビーみたいに普通に従軍してる奴もいる
しでかした事に本部が責任持たないってだけで後者の方は普段は普通の海兵かな
541無念Nameとしあき23/04/24(月)02:31:52No.1089957077+
ルッチと共闘されてもまったくワクワクしないのは理解してほしい
542無念Nameとしあき23/04/24(月)02:32:11No.1089957100+
>>ホールケーキの惨状見ると本当にビッグマム海賊団はマムのワンマン海賊団だったんだなってなる
白髭の悪口はやめろ
543無念Nameとしあき23/04/24(月)02:32:42No.1089957136+
頂上戦争見る感じだと別にそんな仲悪くなさそうなんだよな青雉と赤犬
544無念Nameとしあき23/04/24(月)02:33:02No.1089957153+
こんなのが暴れまわってた時代はそりゃ大海賊時代になんてならねえな…
545無念Nameとしあき23/04/24(月)02:33:33No.1089957197+
>しでかした事に本部が責任持たないってだけで後者の方は普段は普通の海兵かな
海軍「除名してます」
四皇「分かりました責任問いません」
そうはならんやろ
546無念Nameとしあき23/04/24(月)02:34:28No.1089957274+
>ソードって海軍が何かしてくれるわけでもないなら野良賞金稼ぎと同じなんだが所属してる意味あんの?
四皇に許可なしでケンカ売れるのといざというとき切り捨てられる以外は通常の海兵と同じだぞ
547無念Nameとしあき23/04/24(月)02:34:38No.1089957286そうだねx13
    1682271278445.jpg-(73389 B)
73389 B
>頂上戦争見る感じだと別にそんな仲悪くなさそうなんだよな青雉と赤犬
クザン(靴底が当たってんだよ…#)
548無念Nameとしあき23/04/24(月)02:34:38No.1089957287そうだねx2
    1682271278442.jpg-(54802 B)
54802 B
軽口叩き合う同僚って感じだよね
549無念Nameとしあき23/04/24(月)02:34:58No.1089957317+
>ヤクザが鉄砲玉に使う下っ端に組を抜けさせといて犯罪やらせて
>警察から何聞かれても「組を抜けてるからウチとは無関係」って言い張るのと全く同じ構図
SWORDは普通にこれなんだよな
550無念Nameとしあき23/04/24(月)02:35:16No.1089957344+
>海軍「除名してます」
>四皇「分かりました責任問いません」
>そうはならんやろ
つっても最強の白ヒゲ海賊団が木っ端微塵に吹っ飛んだのを見た後で本気で戦争仕掛けられる奴はおらんしな
551無念Nameとしあき23/04/24(月)02:35:25No.1089957360+
>>しでかした事に本部が責任持たないってだけで後者の方は普段は普通の海兵かな
>海軍「除名してます」
>四皇「分かりました責任問いません」
>そうはならんやろ
まあね
ただ世間に対する言い訳くらいにはなるのかも
552無念Nameとしあき23/04/24(月)02:35:39No.1089957380+
>海軍「除名してます」
>四皇「分かりました責任問いません」
>そうはならんやろ
四皇だって海軍との全面戦争は避けてるからあくまでそういうポーズよ
553無念Nameとしあき23/04/24(月)02:35:47No.1089957388+
>海軍「除名してます」
>四皇「分かりました責任問いません」
>そうはならんやろ
待って四皇は責任問うとか問わないとかの立場じゃないだろ
世間に対してあいつら海兵じゃないんでって発表するんじゃないか
554無念Nameとしあき23/04/24(月)02:36:06No.1089957411+
>どうなんだろうなぁ…
力と地位を得てもやりたいことをやれない
そもそもやりたいこともなかったタイプなんかな
555無念Nameとしあき23/04/24(月)02:36:37No.1089957451+
>>しでかした事に本部が責任持たないってだけで後者の方は普段は普通の海兵かな
>海軍「除名してます」
>四皇「分かりました責任問いません」
>そうはならんやろ
どっちかって言うと内向きなんじゃね
遺族や政府からなんか言われた時にあいつ辞表出して辞めてるんで海軍は責任とりません的な
556無念Nameとしあき23/04/24(月)02:36:40No.1089957457+
>海軍「除名してます」
>四皇「分かりました責任問いません」
>そうはならんやろ
別に責任逃れするのは四皇相手じゃないだろ
四皇相手に喧嘩売って戦争になって一般人に大きな被害出した時に海兵やめた奴が勝手にやってこうなりました
我々海軍はその対処に最善を尽くしましたって言い訳するようでしょ
557無念Nameとしあき23/04/24(月)02:37:39No.1089957527+
>>>ホールケーキの惨状見ると本当にビッグマム海賊団はマムのワンマン海賊団だったんだなってなる
>白髭の悪口はやめろ
なんならカイドウやシャンクスにも刺さる
船長が落ちても四皇続けられそうなのはクロスギルドだけだわ
558無念Nameとしあき23/04/24(月)02:37:51No.1089957546+
>頂上戦争見る感じだと別にそんな仲悪くなさそうなんだよな青雉と赤犬
オハラの時は赤犬に対してあいつやり過ぎでやべえって反応してたし内心は結構不満抱えてそう
559無念Nameとしあき23/04/24(月)02:38:23No.1089957592+
    1682271503062.jpg-(93461 B)
93461 B
七武海招集しても船長しか来ないんだから
四皇も合わせると上位の海賊団はワンマンしか存在しないと考えられるが…
560無念Nameとしあき23/04/24(月)02:38:42No.1089957619+
負けて捕まったとしても援軍も出さないし人質の価値も認めずそんな奴知らんで終わらせるのがsword
正規の海兵が同じ状況になってるの見捨てたら流石に沽券に関わる
561無念Nameとしあき23/04/24(月)02:38:42No.1089957620+
時々は四皇と海軍でも小競り合いしないと支持偏るんだろう
ソード便利だな
562無念Nameとしあき23/04/24(月)02:38:53No.1089957633+
黒ひげ本当好きだわ
メンタルは完全にルフィと同じ
563無念Nameとしあき23/04/24(月)02:39:16No.1089957651+
二部突入してからの赤犬はそこまでキチガイ感無いというかむしろ
胃痛ポジションで可哀想な立ち位置というか
564無念Nameとしあき23/04/24(月)02:39:17No.1089957653+
青キジの目の前で殺して能力奪いましょうとかラフィットはうかつすぎないか
青キジが本気だったら例え黒ひげが勝っても仲間壊滅してるんだが
565無念Nameとしあき23/04/24(月)02:39:44No.1089957687+
>七武海招集しても船長しか来ないんだから
>四皇も合わせると上位の海賊団はワンマンしか存在しないと考えられるが…
ピーカとか連れてきたら役に立ちそうやらんだろうけど
566無念Nameとしあき23/04/24(月)02:40:48No.1089957767+
>二部突入してからの赤犬はそこまでキチガイ感無いというかむしろ
>胃痛ポジションで可哀想な立ち位置というか
青雉より元帥に向いてた気がする
頂上戦争のサカズキ見てたら海軍はより過激になると思ったのに大将だけ過激になってそれを抑えようとしてた…
567無念Nameとしあき23/04/24(月)02:41:01No.1089957781そうだねx1
ガープとうとう死んだか
ここでリタイアするの悲しいな
568無念Nameとしあき23/04/24(月)02:42:00No.1089957862+
藤虎も緑牛も全然言うこと聞かないし普通に可哀想
569無念Nameとしあき23/04/24(月)02:42:04No.1089957869そうだねx1
>七武海招集しても船長しか来ないんだから
>四皇も合わせると上位の海賊団はワンマンしか存在しないと考えられるが…
元とはいえ一応立場的には七武海のNo.2であるダズはそこそこ通用してたけどな
まあ彼らにも守るべき拠点あるし…
570無念Nameとしあき23/04/24(月)02:42:10No.1089957877+
>>頂上戦争見る感じだと別にそんな仲悪くなさそうなんだよな青雉と赤犬
>オハラの時は赤犬に対してあいつやり過ぎでやべえって反応してたし内心は結構不満抱えてそう
赤犬も「燃え上がる正義」から「だらけきった正義」に変わった青キジに対して思う所ありそう
572無念Nameとしあき23/04/24(月)02:43:28No.1089957972そうだねx5
>あっちこっちでまーた話展開して結局本筋が遅くなってるよなぁ
ぶっちゃけ本筋より世界情勢編の方が面白いんだがな
573無念Nameとしあき23/04/24(月)02:43:58No.1089958005+
>なんならカイドウやシャンクスにも刺さる
>船長が落ちても四皇続けられそうなのはクロスギルドだけだわ
あそこもどうだろう…バギーのカリスマ無しに組織維持できるか?ミホークには絶対無理だしクロコダイルも四皇には程遠いぞ
574無念Nameとしあき23/04/24(月)02:44:00No.1089958009+
    1682271840441.png-(242025 B)
242025 B
海軍辞めてるのに海軍の未来とは
575無念Nameとしあき23/04/24(月)02:44:48No.1089958065そうだねx8
>1682271840441.png
>海軍辞めてるのに海軍の未来とは
辞表出してるけど受理されてないから辞めてはない状態なんじゃね
576無念Nameとしあき23/04/24(月)02:45:08No.1089958092+
コビーが覚醒してガープ並の最強覇気人間になるんだよな?
577無念Nameとしあき23/04/24(月)02:45:19No.1089958110そうだねx4
>海軍辞めてるのに海軍の未来とは
辞めてない
辞表出していつでも首にされる立場にいるだけで
578無念Nameとしあき23/04/24(月)02:46:24No.1089958191+
成長スピードは作中トップだし実際天才ではあるんだコビーは
579無念Nameとしあき23/04/24(月)02:47:15No.1089958256そうだねx2
    1682272035280.jpg-(32452 B)
32452 B
今の赤犬見てるとそんな強く反対するほどの狂人に見えないというか
10日間殺し合いしたとかいうのもなんかすげぇ胡散臭いんだよな
580無念Nameとしあき23/04/24(月)02:47:18No.1089958260+
>あそこもどうだろう…バギーのカリスマ無しに組織維持できるか?ミホークには絶対無理だしクロコダイルも四皇には程遠いぞ
バギー人形でも吊るしておけば大丈夫だろ
581無念Nameとしあき23/04/24(月)02:48:24No.1089958351+
    1682272104043.jpg-(44195 B)
44195 B
わざわざ青雉の件言及させてるのも白々しい
582無念Nameとしあき23/04/24(月)02:48:46No.1089958384+
NO2とNO3の強さはマゼラン並のシリュウと青雉が並ぶ黒ヒゲ海賊団が一番強いか
583無念Nameとしあき23/04/24(月)02:49:08No.1089958411+
後出しでクビ切ればウチとは無関係だからセーフって完全にヤクザの理屈なんだけど
世論に対して理論武装できてないなら制度の存在意義が意味不明すぎる
584無念Nameとしあき23/04/24(月)02:49:18No.1089958425+
>あそこもどうだろう…バギーのカリスマ無しに組織維持できるか?ミホークには絶対無理だしクロコダイルも四皇には程遠いぞ
っても元々はミホークとクロコダイルで起こすつもりだった組織でバギー参加は完全なる事故だぞ
でもまあ確かにバギー抜きでは強力な組織ではありながらもゴメンで四皇までは行かなかったかも知れないか
585無念Nameとしあき23/04/24(月)02:49:19No.1089958426+
結局船長の強さやカリスマで持ってるもんだからいきなり頭失っても維持出来る海賊なんてまずいないよ
586無念Nameとしあき23/04/24(月)02:50:33No.1089958505そうだねx1
実は決闘で勝ったのは青キジだったりして
587無念Nameとしあき23/04/24(月)02:50:53No.1089958538+
>結局船長の強さやカリスマで持ってるもんだからいきなり頭失っても維持出来る海賊なんてまずいないよ
ママがいなくなったらペロスペロー海賊団だペロリン♪
…自分もいなくなったわ
588無念Nameとしあき23/04/24(月)02:51:49No.1089958607そうだねx3
    1682272309610.jpg-(41483 B)
41483 B
>結局船長の強さやカリスマで持ってるもんだからいきなり頭失っても維持出来る海賊なんてまずいないよ
お前に教える
589無念Nameとしあき23/04/24(月)02:52:43No.1089958699+
>わざわざ青雉の件言及させてるのも白々しい
お前のせいで海軍やめたんだぞって詰問されて
わし"ら"には関係ありませんので
って凄い意味深に聞こえるな
590無念Nameとしあき23/04/24(月)02:54:05No.1089958797そうだねx1
    1682272445065.png-(1803612 B)
1803612 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
591無念Nameとしあき23/04/24(月)02:54:57No.1089958851+
    1682272497896.jpg-(164864 B)
164864 B
冷静に考えたら麦わらの一味って仲はいいけど究極の利害関係よね
592無念Nameとしあき23/04/24(月)02:55:22No.1089958881+
頂上戦争見ても七武海の役立たずっぷり酷かったし今見たら解体も当然だわな
593無念Nameとしあき23/04/24(月)02:56:01No.1089958917+
>>結局船長の強さやカリスマで持ってるもんだからいきなり頭失っても維持出来る海賊なんてまずいないよ
>ママがいなくなったらペロスペロー海賊団だペロリン♪
>…自分もいなくなったわ
ジャルマに破壊されるわプリン攫われるわで悲惨すぎる…
594無念Nameとしあき23/04/24(月)02:57:11No.1089959002そうだねx4
>頂上戦争見ても七武海の役立たずっぷり酷かったし今見たら解体も当然だわな
弱いから役に立たないんじゃなくて強いのに役に立たないというタチの悪さ
595無念Nameとしあき23/04/24(月)02:57:59No.1089959050+
ガープどうやって死ぬんだろ
普通に凍らされて終わるのかな
596無念Nameとしあき23/04/24(月)02:58:34No.1089959086+
ヒノキズは緋の傷だし黒い船だしドラゴン確定っぽいな
597無念Nameとしあき23/04/24(月)02:58:44No.1089959095+
>頂上戦争見ても七武海の役立たずっぷり酷かったし今見たら解体も当然だわな
比較的マトモに働いてたのに制裁されたモリアさん…
598無念Nameとしあき23/04/24(月)02:58:48No.1089959098+
>頂上戦争見ても七武海の役立たずっぷり酷かったし今見たら解体も当然だわな
真面目に戦ってたのモリアとくまくらいか
599無念Nameとしあき23/04/24(月)02:58:53No.1089959107+
黒ひげっていいキャラだなあ
600無念Nameとしあき23/04/24(月)02:59:22No.1089959143+
>>でもエースの死に様は名場面で必ず挙がるほどの感動シーンとして読者投票でも人気だからな
>>大成功だろうよ
>ガンダムの人気投票でオルガが一位になったのと同じじゃねえの?
あの投票はリアルタイムで人気のキャラは分かるけど結果出るまで総合順位は伏せられてたし
世界の地域ごとに集計してる上にキャラが多すぎて一人のキャラを押し上げられるような状態じゃなかったと思う
601無念Nameとしあき23/04/24(月)02:59:25No.1089959145+
コビーが強くなってルフィとか大将級に覚醒しないと今後ついてこれないもんな
すべてが終わった後にルフィを倒す仕事川コビーにはあるし
602無念Nameとしあき23/04/24(月)02:59:25No.1089959146+
ガープ死ぬ気がしない
603無念Nameとしあき23/04/24(月)02:59:33No.1089959151+
頂上戦争では大活躍だったはず!!
604無念Nameとしあき23/04/24(月)02:59:44No.1089959166+
バギーはカリスマあるけどいなくなって困る強さではないからなぁ…
605無念Nameとしあき23/04/24(月)02:59:49No.1089959170+
>冷静に考えたら麦わらの一味って仲はいいけど究極の利害関係よね
オールブルーの伏線って全然出てこないな
606無念Nameとしあき23/04/24(月)03:00:46No.1089959252そうだねx1
>オールブルーの伏線って全然出てこないな
片鱗見せたのはワノ国の開国くらいか
607無念Nameとしあき23/04/24(月)03:00:54No.1089959263+
>真面目に戦ってたのモリアとくまくらいか
ミホークも全力では無かったとはいえ途中までビスタ抑えてたぜ
608無念Nameとしあき23/04/24(月)03:01:20No.1089959291+
オールブルーはレッドラインがぶっ壊れて最後に現れそう
609無念Nameとしあき23/04/24(月)03:02:13No.1089959351+
ハンコックなんてルフィに肩入れしてること隠しもしねぇ
610無念Nameとしあき23/04/24(月)03:02:21No.1089959361+
雑魚掃除くらいは全員やってた
ただ他に興味が向くとすぐ手を止める上に海軍側に矛先向ける奴がいたりした
611無念Nameとしあき23/04/24(月)03:02:46No.1089959382+
    1682272966880.jpg-(67061 B)
67061 B
見つけたからセーフ
612無念Nameとしあき23/04/24(月)03:03:02No.1089959400+
個人的にオールブルーは魚人島のことじゃないかと思ってる
613無念Nameとしあき23/04/24(月)03:03:41No.1089959436+
>個人的にオールブルーは魚人島のことじゃないかと思ってる
食うな!
614無念Nameとしあき23/04/24(月)03:03:44No.1089959441+
>オールブルーの伏線って全然出てこないな
そもそもオールブルーってそんなに大したことないしな
どこにも見たことない魚がいるんじゃなくて東西南北全ての魚がいるってだけだし
615無念Nameとしあき23/04/24(月)03:04:18No.1089959478+
>1682272966880.jpg
ルフィのドン引きツッコミ好き
616無念Nameとしあき23/04/24(月)03:04:55No.1089959524+
よくルフィがバラティエなんて固有名詞覚えてたな
617無念Nameとしあき23/04/24(月)03:05:34No.1089959555そうだねx1
    1682273134607.jpg-(83489 B)
83489 B
もう赤犬ヒール役無理だよな
なまじ全体の管理職に着いたせいで危険視されてた徹底的思想に制限付いちゃったし
618無念Nameとしあき23/04/24(月)03:06:09No.1089959594+
言われてみればレッドラインを破壊して云々って考察はワノ国の開国とネタ被りする感じになったのか
それと同時に人為的に陸地を作る手段が有ることが証明されもしたと
619無念Nameとしあき23/04/24(月)03:07:02No.1089959652+
どこぞのトンチ坊主って一休のことなのかな
620無念Nameとしあき23/04/24(月)03:07:08No.1089959659+
    1682273228697.jpg-(561344 B)
561344 B
赤犬と青キジって同期じゃないよな?
621無念Nameとしあき23/04/24(月)03:07:24No.1089959673+
フィルムREDだと民間人への攻撃許可してたし相変わらずだった赤犬
622無念Nameとしあき23/04/24(月)03:07:27No.1089959675+
>言われてみればレッドラインを破壊して云々って考察はワノ国の開国とネタ被りする感じになったのか
>それと同時に人為的に陸地を作る手段が有ることが証明されもしたと
あんな綺麗な分け方人為的だよね…
623無念Nameとしあき23/04/24(月)03:07:53No.1089959707+
本来肩書きだけの無能で固めたいんだけど新世界の化け物達と渡り合うために実力
絶対主義にしちゃったせいで制御不能の怪物だらけになってるのも問題なんだよな海軍
624無念Nameとしあき23/04/24(月)03:07:54No.1089959708そうだねx8
>1682273228697.jpg
仲良いなこいつら
625無念Nameとしあき23/04/24(月)03:08:42No.1089959760+
>赤犬と青キジって同期じゃないよな?
1期と3期の筈
626無念Nameとしあき23/04/24(月)03:08:57No.1089959773+
黒ひげ海賊団ってこんなノリなんか
もっとギスギスして隙あらば出し抜くぞって仲間意識ゼロだと思ってたわ
627無念Nameとしあき23/04/24(月)03:09:06No.1089959786+
>赤犬と青キジって同期じゃないよな?
胡散臭いなぁ青雉の語り口
628無念Nameとしあき23/04/24(月)03:09:23No.1089959801+
>フィルムREDだと民間人への攻撃許可してたし相変わらずだった赤犬
そこブレたらダメだろ
629無念Nameとしあき23/04/24(月)03:09:25No.1089959802+
>頂上戦争見ても七武海の役立たずっぷり酷かったし今見たら解体も当然だわな
元天竜人のバックがあって権力者と繋がってたドフラが落とされたのも大きかっただろうね
あのドフラにモリア暗殺の依頼をした奴結局誰だったんだろうか
630無念Nameとしあき23/04/24(月)03:09:26No.1089959803+
>黒ひげ海賊団ってこんなノリなんか
>もっとギスギスして隙あらば出し抜くぞって仲間意識ゼロだと思ってたわ
実質麦わらだから
631無念Nameとしあき23/04/24(月)03:09:31No.1089959809そうだねx1
>赤犬と青キジって同期じゃないよな?
そんな嘘吐く理由もないし本当に同期なんじゃないの
年齢違っても入隊は同時期なんてあの世界では別に珍しくないだろうし
632無念Nameとしあき23/04/24(月)03:09:41No.1089959826そうだねx1
同期は尾田先生のミスなのかはたまた黒ひげ達への作り話だったという伏線なのか
633無念Nameとしあき23/04/24(月)03:10:23No.1089959876+
多数を生かすためなら少数の犠牲はしょうがないっていうのは化け物みたいな海賊が跋扈するこの時代に置いては正しい価値観かもしれない
634無念Nameとしあき23/04/24(月)03:10:44No.1089959893+
今の大将だって年齢全然違う2人が同期だしな
635無念Nameとしあき23/04/24(月)03:10:47No.1089959896+
四皇ってマムのところだけどガチで恐怖政治だったけど他はクルー甘やかされてて楽しそう
636無念Nameとしあき23/04/24(月)03:11:05No.1089959919そうだねx1
    1682273465455.png-(242262 B)
242262 B
楽しそうに酒盛りしやがって
637無念Nameとしあき23/04/24(月)03:11:06No.1089959922+
>>赤犬と青キジって同期じゃないよな?
>そんな嘘吐く理由もないし本当に同期なんじゃないの
>年齢違っても入隊は同時期なんてあの世界では別に珍しくないだろうし
いや同期じゃないぞ
赤犬は1期で青雉は3期のはず
638無念Nameとしあき23/04/24(月)03:11:26No.1089959948+
>>赤犬と青キジって同期じゃないよな?
>そんな嘘吐く理由もないし本当に同期なんじゃないの
>年齢違っても入隊は同時期なんてあの世界では別に珍しくないだろうし
年表によると二年違いかな
どんぶり勘定で言ってるのか入隊以外の時期で言ってるのか適当言ってるのかは分からんけど
639無念Nameとしあき23/04/24(月)03:11:28No.1089959953+
この文脈でわざわざ同期の所に強調入れる必要もないし何かしらの伏線じゃないかな
640無念Nameとしあき23/04/24(月)03:11:32No.1089959956+
マムの所はマムは怖いけど子供達は割と仲良いから…
641無念Nameとしあき23/04/24(月)03:11:40No.1089959966+
>四皇ってマムのところだけどガチで恐怖政治だったけど他はクルー甘やかされてて楽しそう
血縁関係だからなぁ
642無念Nameとしあき23/04/24(月)03:11:41No.1089959967+
映画の設定忘れてた説
643無念Nameとしあき23/04/24(月)03:12:40No.1089960031+
ギスってる海賊団なんてそれこそロックスぐらいじゃね
644無念Nameとしあき23/04/24(月)03:12:50No.1089960042そうだねx14
    1682273570473.jpg-(227810 B)
227810 B
めっちゃにっこりしてる…
645無念Nameとしあき23/04/24(月)03:13:34No.1089960090そうだねx1
入るなら黒ひげ海賊団だわ
なんだかんだ仲間意識強いし自由にできるだろうし
略奪陵辱黙認だろティーチ
646無念Nameとしあき23/04/24(月)03:13:36No.1089960091そうだねx1
>めっちゃにっこりしてる…
かわいい
647無念Nameとしあき23/04/24(月)03:13:52No.1089960104+
赤犬が欠損したらマグマで補うのかな?
周り迷惑やな
648無念Nameとしあき23/04/24(月)03:13:53No.1089960106+
>多数を生かすためなら少数の犠牲はしょうがないっていうのは化け物みたいな海賊が跋扈するこの時代に置いては正しい価値観かもしれない
オハラでも危うくロビンが避難船に乗りかけたから赤犬の危惧は間違っちゃいなかったんだよな
649無念Nameとしあき23/04/24(月)03:14:17No.1089960129+
萎えたガープでこんだけ強いんなら息子のドラゴンどんだけやばいのよ
650無念Nameとしあき23/04/24(月)03:14:18No.1089960130+
そもそも同僚じゃなくて同期で殺し合うことになるとはっておかしいよな
651無念Nameとしあき23/04/24(月)03:14:24No.1089960135+
>赤犬が欠損したらマグマで補うのかな?
>周り迷惑やな
暑すぎるな…
そういうの考えるとモクモクは欠損しまくれるな
652無念Nameとしあき23/04/24(月)03:14:40No.1089960155+
欠損しても頑張れば覇気で補えそう
653無念Nameとしあき23/04/24(月)03:14:52No.1089960171そうだねx2
青キジが二人いる伏線だよね
同期のやつと二期ずれてるやつ
654無念Nameとしあき23/04/24(月)03:15:04No.1089960184+
>萎えたガープでこんだけ強いんなら息子のドラゴンどんだけやばいのよ
ずらしで弱い可能性もあるが
あの顔だしちゃんと強いよね多分
655無念Nameとしあき23/04/24(月)03:15:28No.1089960211+
なんでロギアなのに足欠損するんだ
これもブラフじゃねぇの?
能力の性質上本当に欠損したか義足なのかよく分からんし
656無念Nameとしあき23/04/24(月)03:15:31No.1089960215+
>青キジが二人いる伏線だよね
>同期のやつと二期ずれてるやつ
またそれぇ!?
657無念Nameとしあき23/04/24(月)03:15:48No.1089960225+
あんな強いガープ押さえつけてたセンゴクも相当
658無念Nameとしあき23/04/24(月)03:16:05No.1089960238+
>青キジが二人いる伏線だよね
>同期のやつと二期ずれてるやつ
2人とは限らないぞ!
659無念Nameとしあき23/04/24(月)03:16:15No.1089960252+
>多数を生かすためなら少数の犠牲はしょうがないっていうのは化け物みたいな海賊が跋扈するこの時代に置いては正しい価値観かもしれない
まあそういう考えでもなきゃ七武海なんてシステム作らないよね
世界政府加盟国2つ乗っ取られて(うち1つは未遂だけど)ようやく廃止されるってよく考えたら恐ろしい話だわ
660無念Nameとしあき23/04/24(月)03:16:15No.1089960253+
なんか急にしめに入ってきたよな
ダラダラワノ国やってたのなんだったんだ
661無念Nameとしあき23/04/24(月)03:16:25No.1089960263+
>青キジが二人いる伏線だよね
>同期のやつと二期ずれてるやつ
やっぱ良い青キジと悪い青キジがいるのか
662無念Nameとしあき23/04/24(月)03:16:28No.1089960264+
言う事聞かんし大将もセラフィムでええか
663無念Nameとしあき23/04/24(月)03:16:40No.1089960283+
シャンクスとかガープとか強さを隠し続けてたやつらがちゃんとめちゃくちゃ強いからドラゴンもかなりだろ
664無念Nameとしあき23/04/24(月)03:17:02No.1089960305そうだねx3
>なんでロギアなのに足欠損するんだ
>これもブラフじゃねぇの?
>能力の性質上本当に欠損したか義足なのかよく分からんし
覇気とかそういうの全部頭から抜けちゃった人?
665無念Nameとしあき23/04/24(月)03:17:06No.1089960312+
じゃあガイモンさんも?
666無念Nameとしあき23/04/24(月)03:17:39No.1089960341+
>萎えたガープでこんだけ強いんなら息子のドラゴンどんだけやばいのよ
そういやドラゴンってガープの息子確定なんだっけ
ガープの娘がドラゴンと結婚したって可能性はないだろうか
667無念Nameとしあき23/04/24(月)03:17:49No.1089960351そうだねx3
ク“ザン”…3人か
668無念Nameとしあき23/04/24(月)03:18:01No.1089960366+
そもそもフィルムZの時足は赤犬以外にやられたぽい反応だった気がする
669無念Nameとしあき23/04/24(月)03:18:15No.1089960389そうだねx2
>青キジが二人いる伏線だよね
>同期のやつと二期ずれてるやつ
クイチとクニとクザンがいるぞ
670無念Nameとしあき23/04/24(月)03:18:17No.1089960391+
>>ガープの娘がドラゴンと結婚したって可能性はないだろうか
ワンチャンある
671無念Nameとしあき23/04/24(月)03:19:04No.1089960444+
そもそも海賊大嫌いな赤犬が黒ひげと手を組んでる青雉をあんやつほっとけ言ってるからな
赤犬なら自軍の汚名は消すだろ
672無念Nameとしあき23/04/24(月)03:19:27No.1089960477+
>ガープの娘がドラゴンと結婚したって可能性はないだろうか
あんな顔つきの悪い奴に娘はやらん!
673無念Nameとしあき23/04/24(月)03:19:29No.1089960479+
>そういやドラゴンってガープの息子確定なんだっけ
>ガープの娘がドラゴンと結婚したって可能性はないだろうか
一応可能性はあるのよね
ルフィのことをわしの子供の子供って言ってたり
674無念Nameとしあき23/04/24(月)03:19:52No.1089960511+
元帥って言っても普通に中間管理職なの笑っちゃうんすよね
675無念Nameとしあき23/04/24(月)03:20:03No.1089960526+
戦いほとんど書かずに30億2人離脱させるとか尾田くん…巻きすぎたぞ
676無念Nameとしあき23/04/24(月)03:20:46No.1089960571+
>元帥って言っても普通に中間管理職なの笑っちゃうんすよね
軍もまた政府の一部に過ぎないからな
677無念Nameとしあき23/04/24(月)03:21:06No.1089960592+
>戦いほとんど書かずに30億2人離脱させるとか尾田くん…巻きすぎたぞ
キッドはちゃんと書いただろ!レールガン撃つ前に神避で瞬殺!
678無念Nameとしあき23/04/24(月)03:21:07No.1089960595+
>>元帥って言っても普通に中間管理職なの笑っちゃうんすよね
>軍もまた政府の一部に過ぎないからな
なんなら元帥の上に全軍総帥居るしな
679無念Nameとしあき23/04/24(月)03:21:11No.1089960602+
てか赤犬の足欠損はFILM Zの時点で普通にわかってることだし…
680無念Nameとしあき23/04/24(月)03:21:33No.1089960624そうだねx1
>てか赤犬の足欠損はFILM Zの時点で普通にわかってることだし…
間違えた青雉
681無念Nameとしあき23/04/24(月)03:22:03No.1089960641+
センゴク一気に老け込んだし
気を張るのは大事だな
682無念Nameとしあき23/04/24(月)03:22:20No.1089960654+
炎と氷じゃタイプ相性悪いから
683無念Nameとしあき23/04/24(月)03:22:30No.1089960663+
赤犬←元帥向いてないだろこいつ…
とか思われてたけどやたら働き者な上に思ってたより狂人でも馬鹿でもないので適任でしたパターンだよな
684無念Nameとしあき23/04/24(月)03:23:02No.1089960695+
グラグラヤミヤミコンボは戦績中々あげてていいな
685無念Nameとしあき23/04/24(月)03:23:32No.1089960710+
最悪の世代

ルフィ→四皇
黒ひげ→四皇
ゾロ→四皇幹部
ウルージ→健在
ボニー→健在
ベッジ→健在
アプー→健在
キッド→リタイア
キラー→リタイア
ロー→リタイア
ホーキンス→リタイア
ドレーク→リタイア
686無念Nameとしあき23/04/24(月)03:23:35No.1089960713+
>炎と氷じゃタイプ相性悪いから
それを考えると粘った青キジ化け物だわ
687無念Nameとしあき23/04/24(月)03:23:40No.1089960721+
>赤犬←元帥向いてないだろこいつ…
>とか思われてたけどやたら働き者な上に思ってたより狂人でも馬鹿でもないので適任でしたパターンだよな
狂犬に首輪ついたようなもんだな
688無念Nameとしあき23/04/24(月)03:24:01No.1089960744そうだねx4
海軍の新キャラぞくぞくと出て来てるけどスモーカーってガチでもう捨てられたんだなって
689無念Nameとしあき23/04/24(月)03:24:20No.1089960755+
そういや漫画内だとSBS含めてクザンの足欠損の情報って無かったな
690無念Nameとしあき23/04/24(月)03:24:29No.1089960766そうだねx1
なまじ政治理解できるから全然自由に行動できなくて首輪付けられた感ある
691無念Nameとしあき23/04/24(月)03:24:38No.1089960771+
>海軍の新キャラぞくぞくと出て来てるけどスモーカーってガチでもう捨てられたんだなって
温存してるだけだから…
692無念Nameとしあき23/04/24(月)03:25:07No.1089960798+
泥の人少将だけどどう見てもそこらの中将より使えるし
海軍はいきなり強キャラ生やせて便利や
693無念Nameとしあき23/04/24(月)03:25:21No.1089960810そうだねx10
>ロー→リタイア
負けただけでちゃんと逃げたから
694無念Nameとしあき23/04/24(月)03:25:33No.1089960821+
一部終了時点だと黒ひげと赤犬の二大ヒールだったのにここまで評価変わるとは
695無念Nameとしあき23/04/24(月)03:25:52No.1089960843+
>海軍の新キャラぞくぞくと出て来てるけどスモーカーってガチでもう捨てられたんだなって
部下のたしぎは出番あるのに…
696無念Nameとしあき23/04/24(月)03:25:59No.1089960849+
アプーはホーキンスと一緒に死ねば良かったのに
697無念Nameとしあき23/04/24(月)03:26:07No.1089960855+
死なないのと心が折れないのが重要
逆にいうとやれるときにやっておかないと後でクソ面倒
698無念Nameとしあき23/04/24(月)03:26:09No.1089960857+
ドレークは生きてるんだろうが消息不明だな
699無念Nameとしあき23/04/24(月)03:26:54No.1089960882そうだねx3
>>なんでロギアなのに足欠損するんだ
>>これもブラフじゃねぇの?
>>能力の性質上本当に欠損したか義足なのかよく分からんし
>覇気とかそういうの全部頭から抜けちゃった人?
マグマグパンチに覇気乗せれるの???
その辺言及されてないのに勝手に公式化しちゃう人???
700無念Nameとしあき23/04/24(月)03:27:08No.1089960890+
黒ひげ海賊団って黒ひげ以外弱すぎじゃね
バージェスとかドレスローザでクソ雑魚だったじやん
シリュウもあんまきたいできんわ
701無念Nameとしあき23/04/24(月)03:27:33No.1089960908そうだねx3
>黒ひげ海賊団って黒ひげ以外弱すぎじゃね
>バージェスとかドレスローザでクソ雑魚だったじやん
>シリュウもあんまきたいできんわ
ここ最近のワンピ読んでないんだろうな
702無念Nameとしあき23/04/24(月)03:27:36No.1089960909+
>泥の人少将だけどどう見てもそこらの中将より使えるし
>海軍はいきなり強キャラ生やせて便利や
少将は今までほとんど出番無かったからな
703無念Nameとしあき23/04/24(月)03:28:15No.1089960939そうだねx3
やけに厄介な能力ばっか手に入れてむしろ今までの四皇より遥かに層厚く感じる
704無念Nameとしあき23/04/24(月)03:29:47No.1089961011+
一応黒ひげの部下は青雉のことスパイなんじゃないかって疑ってる描写あるよな
705無念Nameとしあき23/04/24(月)03:30:04No.1089961023+
>泥の人少将だけどどう見てもそこらの中将より使えるし
>海軍はいきなり強キャラ生やせて便利や
有能パラミシアだよね
モチモチみたいに流体になれたらもっとよかったが
706無念Nameとしあき23/04/24(月)03:30:42No.1089961047+
>黒ひげ海賊団って黒ひげ以外弱すぎじゃね
>バージェスとかドレスローザでクソ雑魚だったじやん
>シリュウもあんまきたいできんわ
クザンは強いだろ
707無念Nameとしあき23/04/24(月)03:30:55No.1089961053+
クラッカーのビスケット兵VS王子の粘土ゴーレム
708無念Nameとしあき23/04/24(月)03:31:05No.1089961060そうだねx3
元々の仲良しメンバーもレベル6組も良くて飛び六ぐらいの強さって感じだな
外様のクザン一人だけで最高幹部級をぶっちぎっててお釣りくるけど
709無念Nameとしあき23/04/24(月)03:31:42No.1089961093そうだねx2
強い能力集めてるのはワクワク感あって良い
710無念Nameとしあき23/04/24(月)03:31:57No.1089961104+
ウルージはもう無理だろ尺的に
711無念Nameとしあき23/04/24(月)03:32:00No.1089961107そうだねx3
シリュウはマゼランと互角ってのを信じるなら七武海より強いくらいだろ
712無念Nameとしあき23/04/24(月)03:32:10No.1089961114+
>やけに厄介な能力ばっか手に入れてむしろ今までの四皇より遥かに層厚く感じる
ワプワプは有能すぎるな
713無念Nameとしあき23/04/24(月)03:32:20No.1089961122+
ロギアと幻獣種以外の能力は量産可能になりつつあるからどんどん混沌化していきそうだな
714無念Nameとしあき23/04/24(月)03:32:52No.1089961138+
>ウルージはもう無理だろ尺的に
いいや悲しい過去たっぷりでやらせてもらう
715無念Nameとしあき23/04/24(月)03:33:29No.1089961161+
バージェスの能力のショボさが気になる
まぁ新世界突入してロギアの優位性無くなりつつあるけどさぁ
716無念Nameとしあき23/04/24(月)03:33:37No.1089961169+
瞬間移動九尾は大当たりだと思う
病は覚醒すりゃ強いかも
717無念Nameとしあき23/04/24(月)03:34:05No.1089961185+
幻獣種が強過ぎるんだよね
718無念Nameとしあき23/04/24(月)03:34:23No.1089961197+
>幻獣種が強過ぎるんだよね
覚醒しなくても実質能力2つだしな
719無念Nameとしあき23/04/24(月)03:34:23No.1089961198そうだねx2
>バージェスの能力のショボさが気になる
>まぁ新世界突入してロギアの優位性無くなりつつあるけどさぁ
リキリキは雑に強くなれるから悪くはないけど
皆怪力だからわかりづらいよね
720無念Nameとしあき23/04/24(月)03:35:05No.1089961233+
シリュウはスケスケってそれで良いのか
721無念Nameとしあき23/04/24(月)03:35:14No.1089961240+
>ロギアと幻獣種以外の能力は量産可能になりつつあるからどんどん混沌化していきそうだな
それできるのベガパンクだけだけどもう政府の下で働くことないだろうし無理じゃねえかな
722無念Nameとしあき23/04/24(月)03:35:45No.1089961251+
見聞色持ち相手だと実質デメリットだけのクソ能力じゃね?スケスケ
723無念Nameとしあき23/04/24(月)03:35:46No.1089961252+
サケサケもわからんぞ
724無念Nameとしあき23/04/24(月)03:35:51No.1089961255+
>シリュウはスケスケってそれで良いのか
見聞誤魔化せたら…
見聞殺し持ちなら最高にうざいかもしれない
725無念Nameとしあき23/04/24(月)03:35:53No.1089961258+
>ロギアと幻獣種以外の能力は量産可能になりつつあるからどんどん混沌化していきそうだな
カイドウの細胞からモデル青龍複製してるから幻獣もけるんじゃない?
そもそも珍しいから細胞の入手が難しそうだけど
726無念Nameとしあき23/04/24(月)03:35:57No.1089961261+
>シリュウはスケスケってそれで良いのか
女湯のぞきてえしな
727無念Nameとしあき23/04/24(月)03:36:22No.1089961288+
毒でやられたり石になったり凍らされたり
これから誰と戦うにしてもあんま期待値高くないというか…
728無念Nameとしあき23/04/24(月)03:36:26No.1089961292+
黒ひげにオペオペ取られてたら手つけられなくなってたのかな
医学知識ないと能力使いこなせないっぽいけど
729無念Nameとしあき23/04/24(月)03:36:51No.1089961308+
黒ひげはもう一個能力持ってる?
730無念Nameとしあき23/04/24(月)03:37:03No.1089961320+
>見聞色持ち相手だと実質デメリットだけのクソ能力じゃね?スケスケ
ドフィが感知できなかったっぽいし見聞色からも逃れられるんじゃない?
731無念Nameとしあき23/04/24(月)03:37:34No.1089961333+
剣士がリーチ隠せるのは相当強いと思うけど
達人なら空気の感じで間合い見切りそうだしワンピースの世界には見聞色あるからなぁ
732無念Nameとしあき23/04/24(月)03:37:44No.1089961337+
どうせリキリキ食っててもマムより腕力ある気がしない
733無念Nameとしあき23/04/24(月)03:38:05No.1089961353+
>黒ひげはもう一個能力持ってる?
ゾオンで3種類コンプリートしてほしいわ
幻獣種ならなおいい
734無念Nameとしあき23/04/24(月)03:38:14No.1089961359+
>>見聞色持ち相手だと実質デメリットだけのクソ能力じゃね?スケスケ
>ドフィが感知できなかったっぽいし見聞色からも逃れられるんじゃない?
あるいはシリュウが見聞殺し持ってる可能性が
735無念Nameとしあき23/04/24(月)03:38:39No.1089961379+
息を止めてる間は見聞も殺せるからよ
736無念Nameとしあき23/04/24(月)03:38:39No.1089961380+
>剣士がリーチ隠せるのは相当強いと思うけど
>達人なら空気の感じで間合い見切りそうだしワンピースの世界には見聞色あるからなぁ
塩玉でやったみたいに煙幕とか粉塵で簡単に見破られちゃうから…
737無念Nameとしあき23/04/24(月)03:39:00No.1089961394+
ケルベロスの実食ってるんじゃね?とは言われてるよな
738無念Nameとしあき23/04/24(月)03:39:04No.1089961396+
でも常に見聞色ビンビンに張ってないといけないのめんどくさくね
739無念Nameとしあき23/04/24(月)03:39:20No.1089961406+
スケスケは科学の力で付与できるから
740無念Nameとしあき23/04/24(月)03:40:01No.1089961426そうだねx1
龍の体色がピンクになる以外はモデル青龍完コピって改めてやべえなベガパンク
幻獣種SMILE量産化できてたらセラフィムどころじゃない戦力だっただろうな
742無念Nameとしあき23/04/24(月)03:40:33No.1089961448+
スケスケ普通に破られてなかった?単に覗きのメタ読みだったっけ?
743無念Nameとしあき23/04/24(月)03:40:42No.1089961455+
透明になるだけだとクイーンが片手間で出来ちゃうからな
744無念Nameとしあき23/04/24(月)03:41:20No.1089961502+
黒ひげはダークサイドルフィだからな
性格も敵じゃなけりゃ陽気で楽しいし
目指してるところこの海で1番自由な海賊だ
745無念Nameとしあき23/04/24(月)03:42:01No.1089961536+
    1682275321455.jpg-(100675 B)
100675 B
まぁこうなるでしょ
後は斬られるタイミングで受け止めてカウンターとか
746無念Nameとしあき23/04/24(月)03:42:11No.1089961546+
>>シリュウはスケスケってそれで良いのか
>女湯のぞきてえしな
デボンの着替え覗いてるぞ
747無念Nameとしあき23/04/24(月)03:42:35No.1089961559+
スケスケの拡大解釈で物質をすり抜けたりするなら強いんだけどなぁ
748無念Nameとしあき23/04/24(月)03:43:34No.1089961593+
船長もナンバー2も能力者じゃないのに海賊王だからな
実は甘え
749無念Nameとしあき23/04/24(月)03:43:48No.1089961605そうだねx3
ティーチ ヤミヤミ グラグラ
バージェス リキリキ
オーガー ワプワプ
ドクQ シクシク
ストリンダー ウマウマ(モデル幻獣種ペガサス)
ラフィット 天使?
アバロピサロ シマシマ
デボン イヌイヌ(モデル九尾の狐)
サンファンウルフ デカデカ
バスコショット ガブガブ
クザン ヒエヒエ

圧倒的層の厚さじゃね?
750無念Nameとしあき23/04/24(月)03:43:53No.1089961606+
>デボンの着替え覗いてるぞ
ムルンフッフ♡あなたも好きねえ…♡
751無念Nameとしあき23/04/24(月)03:44:29No.1089961623そうだねx6
    1682275469072.jpg-(72743 B)
72743 B
赤犬さん九死に一生を得ていた模様
752無念Nameとしあき23/04/24(月)03:45:28No.1089961652+
黒ひげはいいなって思った実奪えるから好きに戦力増強できるの強いよね
753無念Nameとしあき23/04/24(月)03:45:49No.1089961663+
>No.1089961605
ゾオンが幻獣オンリーなのマジで厨パだな
もうちょっとロギア欲しかったな
754無念Nameとしあき23/04/24(月)03:45:54No.1089961666+
攻撃力無いロギアに優位性無くなったよな
755無念Nameとしあき23/04/24(月)03:46:50No.1089961691+
>1682275469072.jpg
海に落として終わりだもんな
756無念Nameとしあき23/04/24(月)03:47:02No.1089961699+
能力者相手の闇水→グラグラパンチが強すぎる
757無念Nameとしあき23/04/24(月)03:47:14No.1089961706そうだねx3
黒ひげは力だけじゃなくて
ちゃんと黒ひげの性格のおかげで纏まってるみたいなところある
758無念Nameとしあき23/04/24(月)03:47:57No.1089961730+
ロギアは強いけどあまり数出てこないのと覇気の餌食になりやすい
759無念Nameとしあき23/04/24(月)03:48:13No.1089961739+
>黒ひげは力だけじゃなくて
>ちゃんと黒ひげの性格のおかげで纏まってるみたいなところある
中核初期メンバーは長年待ってたしな
760無念Nameとしあき23/04/24(月)03:48:44No.1089961757+
ストロンガーにペガサス食わせたの勿体なさ過ぎるだろ
ていうかあいつ本当に死んだのか?
761無念Nameとしあき23/04/24(月)03:49:45No.1089961797+
>ストロンガーにペガサス食わせたの勿体なさ過ぎるだろ
>ていうかあいつ本当に死んだのか?
腐っても幻獣種だしあの程度じゃ死なないだろ(多分)
ペガサスなんてクソ強そうなモチーフだし
762無念Nameとしあき23/04/24(月)03:50:30No.1089961835+
ペガサスって飛ぶ以外何できるんだろう
763無念Nameとしあき23/04/24(月)03:50:41No.1089961843そうだねx2
>赤犬さん九死に一生を得ていた模様
自由に動けなくなるのが嫌で中将に留まってただけで何も言わなければ大将どころか元帥になってた可能性すらあるんだよなこの人
764無念Nameとしあき23/04/24(月)03:51:16No.1089961866+
コングに相当気に入られてた
765無念Nameとしあき23/04/24(月)03:52:11No.1089961891そうだねx2
流石に迷いないクザンやサカズキほど強くはないんじゃないか?ガープ
766無念Nameとしあき23/04/24(月)03:52:22No.1089961895+
>ペガサスって飛ぶ以外何できるんだろう
神話上の逸話だと水を操る能力があるとか描かれてるな
767無念Nameとしあき23/04/24(月)03:52:43No.1089961909そうだねx3
言うて今のガープじゃ赤犬には勝てんだろ
768無念Nameとしあき23/04/24(月)03:52:48No.1089961914そうだねx2
>なんでロギアなのに足欠損するんだ
>これもブラフじゃねぇの?
>能力の性質上本当に欠損したか義足なのかよく分からんし
スナが水に対してロギアとしての受け流しができねえようになるんだから
ヒエヒエもマグマの直撃貰えば実体が食らうんだろう
769無念Nameとしあき23/04/24(月)03:54:55No.1089961977そうだねx1
>>ペガサスって飛ぶ以外何できるんだろう
>神話上の逸話だと水を操る能力があるとか描かれてるな
霊感、教養、不死、名声のシンボルともされることが多いらしい
770無念Nameとしあき23/04/24(月)03:55:02No.1089961982+
>言うて今のガープじゃ赤犬には勝てんだろ
赤犬が強いイメージないんだよなぁ
771無念Nameとしあき23/04/24(月)03:55:46No.1089962011そうだねx11
>>言うて今のガープじゃ赤犬には勝てんだろ
>赤犬が強いイメージないんだよなぁ
強いイメージしかないんだが
772無念Nameとしあき23/04/24(月)03:55:47No.1089962013+
>>ペガサスって飛ぶ以外何できるんだろう
>神話上の逸話だと水を操る能力があるとか描かれてるな
ゼウス付で雷鳴運ぶ役目をしてたから雷もいけるのかな
773無念Nameとしあき23/04/24(月)03:56:22No.1089962025+
赤犬はグラパン食らって沈まねえのおかしいからな!
774無念Nameとしあき23/04/24(月)03:57:12No.1089962046+
ロギアの無敵性抜きにしてもタフ過ぎる
775無念Nameとしあき23/04/24(月)03:57:14No.1089962047+
欠損攻撃かましてくるから赤犬はつええぞ
776無念Nameとしあき23/04/24(月)03:57:39No.1089962060+
赤犬に強いイメージ無いなら誰が強いイメージあるのか気になる
777無念Nameとしあき23/04/24(月)03:58:02No.1089962068そうだねx3
実質能力2つ以上付いてくる幻獣種ズルくね?
778無念Nameとしあき23/04/24(月)03:58:12No.1089962073+
>ストロンガーにペガサス食わせたの勿体なさ過ぎるだろ
>ていうかあいつ本当に死んだのか?
生きてるぞ
オペオペは物理的に斬るというより分離するようなもんだし
779無念Nameとしあき23/04/24(月)03:59:11No.1089962098+
ロギア能力の強者達は触れただけで即死攻撃になりがちだから強かったね
780無念Nameとしあき23/04/24(月)04:00:00No.1089962120+
>実質能力2つ以上付いてくる幻獣種ズルくね?
ニカの話は止めてくれ
781無念Nameとしあき23/04/24(月)04:00:05No.1089962123そうだねx1
>実質能力2つ以上付いてくる幻獣種ズルくね?
いやズルいよ
身体能力バンプ+飛行能力+不死性あるフェニックスがハズレ扱いされるぐらい能力のアベレージが高い
782無念Nameとしあき23/04/24(月)04:00:55No.1089962157そうだねx1
ドクQとストロンガー好きだったから生きてて欲しいなぁ
動物が死ぬのは悲しい
783無念Nameとしあき23/04/24(月)04:01:37No.1089962173+
>実質能力2つ以上付いてくる幻獣種ズルくね?
ゾオンの身体能力アップがベースにあるのもずるい
784無念Nameとしあき23/04/24(月)04:01:37No.1089962174+
大仏はどんな能力なんだ…
785無念Nameとしあき23/04/24(月)04:01:38No.1089962176+
ウオウオの実なんてどんだけ能力あるんだってぐらい万能性ヤバかったな
786無念Nameとしあき23/04/24(月)04:01:40No.1089962177+
>強いイメージしかないんだが
白ひげと戦いました(不意打ちで顔えぐっただけで惨敗)
エース煽りました(上位種なだけ)
青雉と戦いました(過程無し)
大将全般の覇気についての描写薄いからピンとこないねぇ
787無念Nameとしあき23/04/24(月)04:02:37No.1089962213そうだねx5
>白ひげと戦いました(不意打ちで顔えぐっただけで惨敗)
>エース煽りました(上位種なだけ)
もうこの時点でちゃんと読んでないのが分かる
788無念Nameとしあき23/04/24(月)04:02:47No.1089962221+
ロギアでも海無効できるヒエヒエとか
空飛べるピカピカや実質土+炎の三大将の実は強そう
モリモリも実際は馬鹿強い気がする
789無念Nameとしあき23/04/24(月)04:03:14No.1089962234そうだねx5
マルコとビスタの覇気攻撃をうっとうしいで済ます程度には覇気も強いはず
790無念Nameとしあき23/04/24(月)04:03:20No.1089962239+
基本攻撃力高いロギアは強い
無敵性だけが取り柄のモクモクしてるやつとかは弱い
791無念Nameとしあき23/04/24(月)04:04:11No.1089962257+
モクモクなんて武装色持ってる相手には的増やすだけのゴミだからな…
792無念Nameとしあき23/04/24(月)04:04:13No.1089962258そうだねx1
>モリモリも実際は馬鹿強い気がする
死なねえもんなあれ
793無念Nameとしあき23/04/24(月)04:04:21No.1089962263+
退却時にターミネーターばりにルフィ追ってくる赤犬は軽く恐怖だった
794無念Nameとしあき23/04/24(月)04:04:30No.1089962268+
大将嫌いなんだろうが不自然な読み方してるからズレまくってるな
795無念Nameとしあき23/04/24(月)04:05:05No.1089962285+
散々言われてるだろうけどモクモクってガスガスの下位互換だよね
796無念Nameとしあき23/04/24(月)04:05:09No.1089962290+
>モリモリも実際は馬鹿強い気がする
こいつも即死クラスの攻撃法あるしドッペルマンとかいう盾が強すぎる
あれ覇気で破壊されても本体にダメージ無いでしょ…
797無念Nameとしあき23/04/24(月)04:05:15No.1089962292+
そういやウィーブルってどうなったんだ?
あいつロギア系プラズマ人間とか考察されてたよな
798無念Nameとしあき23/04/24(月)04:05:26No.1089962296そうだねx1
モクモクが何かちょっと作中での扱いが不遇なだけでロギアは基本全部強いだろ
自然そのものになるから実によっては扱うエネルギーの桁そのものが違う(ゴロゴロとか)し
799無念Nameとしあき23/04/24(月)04:05:35No.1089962298+
モリアと見間違えちゃった
801無念Nameとしあき23/04/24(月)04:06:22No.1089962318+
>モリアと見間違えちゃった
まぁモリアも強いよね
生きてるっぽくてよかった
802無念Nameとしあき23/04/24(月)04:06:25No.1089962320+
ロッキーポート事件はハチノス内の港(ロッキーポート)でローと黒ひげが同盟組んで起こした
ローは七武海入りするための海賊の心臓100個で首謀者扱い
黒ひげは混乱に乗じて王直倒して島をシメる
コビーはハチノス内の一般人の救出(SWORDだから自由に動ける)で英雄
って考察見てなるほどなと思った
てか1080話でロッキーポートがハチノスにあるってのは描かれてんのな
803無念Nameとしあき23/04/24(月)04:08:26No.1089962395+
ハチノスって場所的には新世界中盤ぐらいかな?
804無念Nameとしあき23/04/24(月)04:10:02No.1089962436そうだねx2
国王に俺はなる!
805無念Nameとしあき23/04/24(月)04:10:47No.1089962457+
>散々言われてるだろうけどモクモクってガスガスの下位互換だよね
モクモクは
バイクとか
動かせる
806無念Nameとしあき23/04/24(月)04:11:23No.1089962475+
そこだけ見ると大した事件に思えないけど
そもそも王直が準四皇級で数人で落とした事が評価されてるならあるか
バレットみたいに四皇じゃない超強い海賊なのか
807無念Nameとしあき23/04/24(月)04:11:24No.1089962478+
むしろ今回のでガープが赤犬に勝てる見込み無くなったでしょ
仕事してるだけの赤犬を迷わず殴り殺すなんてガープの性格的に不可能だもん
808無念Nameとしあき23/04/24(月)04:11:57No.1089962495そうだねx8
>身体能力バンプ+飛行能力+不死性あるフェニックスがハズレ扱いされるぐらい能力のアベレージが高い
ハズレ扱いなんてされたことねぇよ
809無念Nameとしあき23/04/24(月)04:12:30No.1089962508+
>No.1089962320
ただそれだとコビーの性格上もうちょいローを警戒するんじゃないかと思うけどREDで全然警戒してなかったんだよな(むしろローの方がしてる)
いや普通にルフィさんと同盟組んでるから意外といい人なのかーってなった可能性もあるけど
810無念Nameとしあき23/04/24(月)04:12:48No.1089962516そうだねx5
>ハズレ扱いなんてされたことねぇよ
大当たりだよね
覇気環境でも腐らない不死性
811無念Nameとしあき23/04/24(月)04:13:39No.1089962536+
飛行に回復が外れの訳ない
812無念Nameとしあき23/04/24(月)04:14:10No.1089962548+
飛行能力はワンピ世界において爆アドだしな…
813無念Nameとしあき23/04/24(月)04:16:09No.1089962595+
不死鳥はロギアと違って覇気で殴られてもノーダメだからな
再生に限りはあるが
814無念Nameとしあき23/04/24(月)04:17:22No.1089962632+
    1682277442462.jpg-(113168 B)
113168 B
>大当たりだよね
>覇気環境でも腐らない不死性
まあ強いていうなら「欠損しても即復活」できるからか
演出ですげー脆く描かれがちなのは可哀想だと思う
覇気使いのゾオン系が銃程度でそんな簡単にでかい穴開けられてんじゃないよと
これで再生無限ならともかくそんなこともないし…
815無念Nameとしあき23/04/24(月)04:18:06No.1089962647+
ざっくりとしたレアリティは幻獣種>古代種>自然>超人=動物
でもこれは単に数的な意味での希少性で実際の能力で価値が変わる
816無念Nameとしあき23/04/24(月)04:21:24No.1089962729+
>No.1089962632
覇気を温存できる気はする
防御とか回避に回さなくていいから
817無念Nameとしあき23/04/24(月)04:21:35No.1089962730+
    1682277695517.jpg-(93573 B)
93573 B
恐竜ってあの世界だと現存生物だよな
なんで古代種とか言われてんだろう
818無念Nameとしあき23/04/24(月)04:22:14No.1089962748そうだねx8
リトルガーデンが異常なだけでは
819無念Nameとしあき23/04/24(月)04:22:21No.1089962751そうだねx1
>恐竜ってあの世界だと現存生物だよな
>なんで古代種とか言われてんだろう
リトルガーデン以外にも普通にいるなら現存生物って言ってもいいと思うけどさあ
820無念Nameとしあき23/04/24(月)04:23:05No.1089962777そうだねx5
>ざっくりとしたレアリティは幻獣種>古代種>自然>超人=動物
>でもこれは単に数的な意味での希少性で実際の能力で価値が変わる
自然よりレア言われたの幻獣種だけじゃね
821無念Nameとしあき23/04/24(月)04:25:26No.1089962845+
>リトルガーデンが異常なだけでは
>リトルガーデン以外にも普通にいるなら現存生物って言ってもいいと思うけどさあ
いやあの世界島限定生物なんかいくらでもいるでしょ
ウォーターセブンのヤガラとか
「あそこにしかいないから」は理由にならんと思うがなぁ
822無念Nameとしあき23/04/24(月)04:30:54No.1089962993+
>覇気を温存できる気はする
>防御とか回避に回さなくていいから
不死鳥の再生も覇気もつまるところ体力消費だと思うから
そういう意味では不死鳥再生の方が体力消耗の効率はいいのかな?
823無念Nameとしあき23/04/24(月)04:32:13No.1089963030+
クザン普通に意気投合して黒ヒゲに加担してるやん…
見損なったわ
824無念Nameとしあき23/04/24(月)04:33:23No.1089963058そうだねx2
>クザン普通に意気投合して黒ヒゲに加担してるやん…
>見損なったわ
潜入任務ならなおさらわざわざギスギスする意味ないだろ
825無念Nameとしあき23/04/24(月)04:33:47No.1089963069+
>いやあの世界島限定生物なんかいくらでもいるでしょ
>ウォーターセブンのヤガラとか
>「あそこにしかいないから」は理由にならんと思うがなぁ
リトルガーデンが世界に広く知られててアクセスが容易にできるならそういう扱いになるけど実質無人島でろくに人の往来なくて秘境みたいなもんじゃん
826無念Nameとしあき23/04/24(月)04:38:29No.1089963175+
巨人が100年間決闘続けてて誰にも知られてなかったんだからそら恐竜だって未発見よ
827無念Nameとしあき23/04/24(月)04:39:58No.1089963209+
    1682278798528.gif-(30650 B)
30650 B
>リトルガーデンが世界に広く知られててアクセスが容易にできるならそういう扱いになるけど実質無人島でろくに人の往来なくて秘境みたいなもんじゃん
でもリトルガーデンがどういう島かは別に知られてないわけじゃないでしょ
特に悪魔の実のカテゴライズに絡むような政府か学者か知らんけどそういう連中が知らないわけないと思うし
828無念Nameとしあき23/04/24(月)04:45:28No.1089963346+
最悪の世代弱すぎる
829無念Nameとしあき23/04/24(月)04:51:50No.1089963486+
>最悪の世代弱すぎる
おーおー好き勝手言いなさる
830無念Nameとしあき23/04/24(月)04:53:40No.1089963529そうだねx1
忘れられがちだが黒ひげも最悪の世代
831無念Nameとしあき23/04/24(月)04:55:13No.1089963567+
シャンクガープみたいに実の能力使わないでドン!だけで戦闘パート終わらせたら楽でいい
832無念Nameとしあき23/04/24(月)05:00:17No.1089963664そうだねx2
    1682280017325.jpg-(104974 B)
104974 B
>忘れられがちだが黒ひげも最悪の世代
この表紙にいるやつが最悪の世代ってイメージだからそういう感じあんましないのよね
833無念Nameとしあき23/04/24(月)05:10:37No.1089963948+
>>忘れられがちだが黒ひげも最悪の世代
>この表紙にいるやつが最悪の世代ってイメージだからそういう感じあんましないのよね
それは超新星
834無念Nameとしあき23/04/24(月)05:12:03No.1089964007+
ガープはまぁロジャーと互角だし老いたとしてもこのくらい強くて納得かな
835無念Nameとしあき23/04/24(月)05:40:06No.1089964735+
伝説のジジイが大暴れするのは気持ちがいいな
836無念Nameとしあき23/04/24(月)05:45:52No.1089964951+
そろそろエッグヘッドに戻るかな
837無念Nameとしあき23/04/24(月)05:46:06No.1089964962+
>それは超新星
言ってる奴も分かってるからイメージっていってんだろ
838無念Nameとしあき23/04/24(月)05:55:53No.1089965279+
>ガープの娘がドラゴンと結婚したって可能性はないだろうか
ガープの若い頃と子供の頃がルフィ似・ルフィの老けた姿がガープ系でドラゴン要素がそんな感じないのは割と怪しいと思ってる
839無念Nameとしあき23/04/24(月)06:09:37No.1089965788+
誰にも知られてない実力者で渦を起こす魚を操る
ヒグマなのバレバレ
840無念Nameとしあき23/04/24(月)06:09:55No.1089965801+
>>それは超新星
>言ってる奴も分かってるからイメージっていってんだろ
いや分かってたら超新星に黒ひげを加えたのが最悪の世代ってイメージだろう
841無念Nameとしあき23/04/24(月)06:13:55No.1089965969+
>大仏はどんな能力なんだ…
衝撃波は覇気の可能性もあるし、大仏の能力が遠距離攻撃一択のはずがないから、精神作用系とかソウル系とか補助系とかの能力がメインの可能性が高いよな
有象無象だらけの乱闘の頂上戦争だと使いづらいだろうし
842無念Nameとしあき23/04/24(月)06:21:05No.1089966226そうだねx3
>>>それは超新星
>>言ってる奴も分かってるからイメージっていってんだろ
>いや分かってたら超新星に黒ひげを加えたのが最悪の世代ってイメージだろう
ティーチを超新星と誤認してるんだったら分かるが
ティーチありきの最悪の世代だからこの辺があやふやなのは違いをいまいち把握してないって事だよなあ
843無念Nameとしあき23/04/24(月)06:32:59No.1089966931そうだねx1
    1682285579135.jpg-(265366 B)
265366 B
やっぱりこのタヌキおかしいよ…
845無念Nameとしあき23/04/24(月)06:36:16No.1089967145そうだねx1
>やっぱりこのタヌキおかしいよ…
ベガパンクはノミノミよりヒトヒトで思考ブーストした方がよかったかもな
846無念Nameとしあき23/04/24(月)06:48:53No.1089967896+
ジジイの全盛期どんなだったんだよこれ…
847無念Nameとしあき23/04/24(月)06:49:20No.1089967931+
チョッパーが食った実って本人が望んだ結果生まれた初代のヒトヒトの実なんかな
848無念Nameとしあき23/04/24(月)06:49:27No.1089967940+
>ジジイの全盛期どんなだったんだよこれ…
覇王纏いの範囲が島全体くらいはありそう
849無念Nameとしあき23/04/24(月)06:54:38No.1089968287+
ヒエヒエを敵の仲間に使えば仲間を死なせるからグラグラを封じられるのは驚きだったぜ
850無念Nameとしあき23/04/24(月)07:03:00No.1089968944+
>ヒエヒエを敵の仲間に使えば仲間を死なせるからグラグラを封じられるのは驚きだったぜ
仲間死んでも補充すればいいから問題無くね?
851無念Nameとしあき23/04/24(月)07:04:04No.1089969055+
悪魔の実も宿してるから同じ水準に戻すのはだるいぞ
852無念Nameとしあき23/04/24(月)07:08:00No.1089969408+
>仲間死んでも補充すればいいから問題無くね?
家族だぞ!!!!!ドンッ!
853無念Nameとしあき23/04/24(月)07:11:22No.1089969665+
追い詰められたらグラグラ使うだろうけど
あれくらいならまだ抑えるんだろ
854無念Nameとしあき23/04/24(月)07:18:52No.1089970345+
メタに見るとバージェスってメラメラの実争奪戦に一人で任されてたり
黒ひげの信頼厚いし肉弾戦だしでたぶんこいつがNO.3でサンジとのマッチアップ相手だから
単純にパワーをブーストさせたんだと思ってる
855無念Nameとしあき23/04/24(月)07:20:41No.1089970542+
1番船船長だしな
856無念Nameとしあき23/04/24(月)07:22:16No.1089970707そうだねx2
黒髭の初期メンバーは黒髭の事好きだよな
割と信頼関係があると言うか
857無念Nameとしあき23/04/24(月)07:25:25No.1089971053そうだねx5
    1682288725367.jpg-(62978 B)
62978 B
>黒髭の初期メンバーは黒髭の事好きだよな
>割と信頼関係があると言うか
858無念Nameとしあき23/04/24(月)07:26:20No.1089971148+
こうなると白髭の船に乗った頃からの黒ひげ成り上がりストーリーも読みたくなるじゃん
859無念Nameとしあき23/04/24(月)07:28:13No.1089971297そうだねx1
語尾がニャなのがかわいいピサロ
860無念Nameとしあき23/04/24(月)07:29:03No.1089971363そうだねx2
>ジジイの全盛期どんなだったんだよこれ…
55億の賞金首を何度も追い込んだ人
861無念Nameとしあき23/04/24(月)07:32:03No.1089971672+
>この表紙にいるやつが最悪の世代ってイメージだからそういう感じあんましないのよね
この表紙からキッドローホーキンスが脱落してる今になってもウルージさんが動かないのヤバ過ぎる
もうエネル復活するまで出番無いだろ
862無念Nameとしあき23/04/24(月)07:36:38No.1089972097+
ヒノキズの男が最後のロードポーネグリフ持ってるのか
こいつマジで誰だ?
863無念Nameとしあき23/04/24(月)07:40:08No.1089972372+
>最悪の世代弱すぎる
四皇を二人も輩出してるんだから世代としては強いよ
864無念Nameとしあき23/04/24(月)07:41:10No.1089972451+
>ヒノキズの男が最後のロードポーネグリフ持ってるのか
>こいつマジで誰だ?
黒い船がドラゴンかなと思ったが傷ないよな
865無念Nameとしあき23/04/24(月)07:42:18No.1089972544+
    1682289738040.jpg-(105471 B)
105471 B
若手だとヤマトも中々熱い強さだけどまだ暫くはワノ国に籠る
866無念Nameとしあき23/04/24(月)07:42:52No.1089972613+
>やっぱりこのタヌキおかしいよ…
スーロンが満月限定って設定作って後悔してそう
ワンピ世界は時間の流れが遅いから月に一回だけの変身とか出し辛いし
あとワンピではあらゆる後遺症がものすごく軽いものとして描写されてるから薬で変身は大したリスクもないしな
867無念Nameとしあき23/04/24(月)07:43:07No.1089972637そうだねx2
>若手だとヤマトも中々熱い強さだけどまだ暫くはワノ国に籠る
こいつに関しては覇王纏いしてるっぽいから中々どころじゃない
868無念Nameとしあき23/04/24(月)07:45:57No.1089972911+
>黒髭の初期メンバーは黒髭の事好きだよな
>割と信頼関係があると言うか
クルーがエースにまとめて吹き飛ばされてる時「お前らじゃ敵わないから引っ込んでろ」って下げたのもあるしな
黒ひげぐらい卑怯なら仲間は捨て駒にしてもおかしくないのに
869無念Nameとしあき23/04/24(月)07:46:14No.1089972943+
ガープが青キジを叩きつけた事でローの潜水艦が壊れたのかと思った
870無念Nameとしあき23/04/24(月)07:46:16No.1089972947+
戦闘経験もそんなにないのにな
才能の塊だろヤマト
悪魔の実も神の大当たり
871無念Nameとしあき23/04/24(月)07:46:35No.1089972981+
ヤマトは覇王纏い出来るけど武装は纏えないヘンテコなスキル上げしてるよな
カイドウ真似ただけだから
872無念Nameとしあき23/04/24(月)07:48:25No.1089973182+
>>仲間死んでも補充すればいいから問題無くね?
>家族だぞ!!!!!ドンッ!
嘘をつくな!!!(ボトムズ感)
873無念Nameとしあき23/04/24(月)07:48:40No.1089973219+
>戦闘経験もそんなにないのにな
ヤマトは幼少期からカイドウと命がけの戦いを続けてる男だぞ
874無念Nameとしあき23/04/24(月)07:50:06No.1089973380+
ヤマトはキングとどっこいみたいなイメージ
875無念Nameとしあき23/04/24(月)07:51:16No.1089973523そうだねx2
    1682290276152.jpg-(507312 B)
507312 B
忘れがちだけどベポって一応副船長ポジのキャラだからな
やるときはやる
876無念Nameとしあき23/04/24(月)07:52:00No.1089973624+
ヤマトはカイドウを足止め出来る程度の強さはあるんだよな
普通こいつに対して攻防とか成立しないのに
877無念Nameとしあき23/04/24(月)07:53:12No.1089973772+
クザンがあんな軽く黒ひげの仲間になるわけないから
確実にswordのスパイだわ
878無念Nameとしあき23/04/24(月)07:54:10No.1089973888+
そうかベポはゾオンじゃないから泳げるのか
そりゃそうだよなそういう種族だもんな
879無念Nameとしあき23/04/24(月)07:54:53No.1089973981+
    1682290493113.jpg-(88043 B)
88043 B
今のところ黒ひげ含めてカイドウポイント高い最悪の世代はルフィだけだと思うわ
880無念Nameとしあき23/04/24(月)07:55:45No.1089974092+
ナンバー2は活躍する機会ちゃんとあるみたいなんでシリュウに期待してる
881無念Nameとしあき23/04/24(月)07:56:10No.1089974134+
    1682290570256.jpg-(312047 B)
312047 B
>忘れがちだけどベポって一応副船長ポジのキャラだからな
そういやそうだったな
882無念Nameとしあき23/04/24(月)07:56:10No.1089974135+
>ヤマトはキングとどっこいみたいなイメージ
キングは覇王纏いあれば倒せそう
883無念Nameとしあき23/04/24(月)07:57:20No.1089974285そうだねx1
ガープに許さんジジイ!!してるモブ半端ねーな
884無念Nameとしあき23/04/24(月)07:57:53No.1089974360+
>ガープに許さんジジイ!!してるモブ半端ねーな
流石にハチノスにいる海賊はレベル高いね
885無念Nameとしあき23/04/24(月)07:58:12No.1089974396+
>そういやそうだったな
古参押しのけて居るシリュウがすごい
886無念Nameとしあき23/04/24(月)07:58:51No.1089974475+
>>ヤマトはキングとどっこいみたいなイメージ
>キングは覇王纏いあれば倒せそう
昨日アニメ見たけどマジで覇王纏いすら耐えるみたいだからなキング
ヤマトって最大火力がカイドウの皮膚に傷つける程度だからきつそう
887無念Nameとしあき23/04/24(月)08:00:32No.1089974689+
>キングは覇王纏いあれば倒せそう
ゾロの攻撃力が異常だからこそって印象あるわ
888無念Nameとしあき23/04/24(月)08:01:41No.1089974820そうだねx1
うちはドライってよく言ったなロー
889無念Nameとしあき23/04/24(月)08:01:47No.1089974828+
>古参押しのけて居るシリュウがすごい
マゼランと互角が本当なら
むしろマゼランに幹部ともども瞬殺された当時の黒ひげより全然強いってことになるからなあいつ
890無念Nameとしあき23/04/24(月)08:02:43No.1089974957そうだねx2
    1682290963103.jpg-(396987 B)
396987 B
ビンクスの酒歌いそう
891無念Nameとしあき23/04/24(月)08:04:37No.1089975171+
黒ひげはうっかり属性あるからな
892無念Nameとしあき23/04/24(月)08:05:59No.1089975325+
青雉潜入説あるけど片足欠損させるのは流石にやり過ぎだよね?
ガチの裏切りのような気がしてきた
オハラのことまだ引きずってるし
893無念Nameとしあき23/04/24(月)08:08:14No.1089975590+
>青雉潜入説あるけど片足欠損させるのは流石にやり過ぎだよね?
>ガチの裏切りのような気がしてきた
ていうか勝負自体はガチだったんじゃないの
二人の間で勝った方の言うことに従うって決まってたから赤犬の命令通り潜入してるとかで
894無念Nameとしあき23/04/24(月)08:08:39No.1089975639そうだねx2
ペロ兄みたいなパラミシアなら四肢欠損を能力で補うのは偽証不可能だけど
ロギアが足が氷なんだとかいっても余裕で偽証可能だろ
895無念Nameとしあき23/04/24(月)08:08:56No.1089975674+
>ヤマトはカイドウを足止め出来る程度の強さはあるんだよな
>普通こいつに対して攻防とか成立しないのに
基本プロレスしてくれる所をめっちゃ不機嫌に遊び無しでやってくるからそれ耐えるだけでもクッソ強いよね
896無念Nameとしあき23/04/24(月)08:09:16No.1089975711+
青雉や黄猿がそれぞれ裏があったとしてもどうでも良いけどね
ルフィに関係することならビックリするけどそれ以外だと「そういうことか」で納得しちゃう
897無念Nameとしあき23/04/24(月)08:09:17No.1089975714+
まぁ折り合いは悪そうだし
一回ガチで戦ったのはありそう
898無念Nameとしあき23/04/24(月)08:11:16No.1089975953+
>No.1089975325
欠損したことにする能力者とかいればいいだけやし
899無念Nameとしあき23/04/24(月)08:13:08No.1089976153+
ワンピ世界はポールシフト説とかもあるからキッドのジキジキの実はまだ活躍しそうなきがするんだよな
900無念Nameとしあき23/04/24(月)08:13:10No.1089976160+
>青雉潜入説あるけど片足欠損させるのは流石にやり過ぎだよね?
>ガチの裏切りのような気がしてきた
>オハラのことまだ引きずってるし
潜入任務行ってる部下をガチ蹴りする大将もいるクソブラックだからまだ分からんわ
901無念Nameとしあき23/04/24(月)08:13:14No.1089976165+
>黒ひげはうっかり属性あるからな
周到さの割にライブ感で生きてる
楽しそうだけど
902無念Nameとしあき23/04/24(月)08:14:14No.1089976300+
ロギアなのに欠損て
903無念Nameとしあき23/04/24(月)08:18:26No.1089976798+
>ビンクスの酒歌いそう
すっげぇ楽しそう
904無念Nameとしあき23/04/24(月)08:18:27No.1089976802そうだねx1
    1682291907953.jpg-(104546 B)
104546 B
ルフィやっぱ最悪だと最強な気がする
905無念Nameとしあき23/04/24(月)08:20:24No.1089977071+
>今のところ黒ひげ含めてカイドウポイント高い最悪の世代はルフィだけだと思うわ
カイドウさん商売相手のドフラ潰したこと忘れるくらいルフィに夢中だったからな
906無念Nameとしあき23/04/24(月)08:23:04No.1089977471+
覇気なら最悪の世代トップじゃ無かろうかルフィ
黒ひげ次第かもだが
907無念Nameとしあき23/04/24(月)08:23:48No.1089977585そうだねx1
やっぱり黒ひげ好きだわ
マジで楽しそう
908無念Nameとしあき23/04/24(月)08:24:36No.1089977716+
    1682292276563.jpg-(781832 B)
781832 B
迷ってるやつは弱い
909無念Nameとしあき23/04/24(月)08:24:59No.1089977774+
>覇気なら最悪の世代トップじゃ無かろうかルフィ
>黒ひげ次第かもだが
黒ひげはルフィと戦うときはヤミヤミで能力封じてくるだろうからな…
910無念Nameとしあき23/04/24(月)08:26:01No.1089977906+
>ジジイこれで衰えたなら全盛期どんな化け物なんだよ
化け物揃いの当時の海賊たちが真っ先にガープを恐れるぐらいには
911無念Nameとしあき23/04/24(月)08:26:11No.1089977924そうだねx2
    1682292371045.jpg-(267366 B)
267366 B
ジョズやばくね?
親父が倒れるまで互角だぜ?
912無念Nameとしあき23/04/24(月)08:27:09No.1089978048そうだねx1
>ジョズやばくね?
>親父が倒れるまで互角だぜ?
しょっちゅう再評価されてるな
913無念Nameとしあき23/04/24(月)08:29:11No.1089978307+
    1682292551268.jpg-(242168 B)
242168 B
>>忘れがちだけどベポって一応副船長ポジのキャラだからな
>そういやそうだったな
映画でも役割あるから
出番のわりにグッズはそこそこあるな
914無念Nameとしあき23/04/24(月)08:29:33No.1089978347そうだねx1
>やっぱり黒ひげ好きだわ
>マジで楽しそう
海賊含めた大多数の人間がクソだと思っている大海賊時代を心の底から楽しんでいるエンジョイ勢だからな
915無念Nameとしあき23/04/24(月)08:30:52No.1089978528+
>親父が倒れるまで互角だぜ?
迷ってるやつは弱い
916無念Nameとしあき23/04/24(月)08:30:59No.1089978545+
>海賊含めた大多数の人間がクソだと思っている大海賊時代を心の底から楽しんでいるエンジョイ勢だからな
作者も海賊らしい海賊として楽しく描いてそう
917無念Nameとしあき23/04/24(月)08:35:24No.1089979190+
>忘れがちだけどベポって一応副船長ポジのキャラだからな
>やるときはやる
それにしても友達のロー君は本当良い奴だな
918無念Nameとしあき23/04/24(月)08:39:35No.1089979802+
    1682293175174.jpg-(91066 B)
91066 B
この3人がこれから先の時代を作った矢先に2人が脱落ってさ…
919無念Nameとしあき23/04/24(月)08:40:37No.1089979947そうだねx1
>この3人がこれから先の時代を作った矢先に2人が脱落ってさ…
ローはまだありそうだけどキッドは厳しい
良くてキッドとキラー二人だけ復活するくらい
920無念Nameとしあき23/04/24(月)08:40:59No.1089980012そうだねx1
シャンクスと黒髭はいくらなんでも相手が悪すぎる
921無念Nameとしあき23/04/24(月)08:42:14No.1089980191+
流石に四皇相手は無茶だよ
ビッグマムだって二人がかりで倒したし
922無念Nameとしあき23/04/24(月)08:42:46No.1089980277そうだねx1
黒ひげ海賊団がなんだかんだ一番海賊やってるのいいよね
923無念Nameとしあき23/04/24(月)08:43:14No.1089980346そうだねx1
ハードモードしか無いひっでえくじ引きだと思うけど誰がどれ選んでもキッドはリタイアする気がする
924無念Nameとしあき23/04/24(月)08:43:17No.1089980355+
>>ジョズやばくね?
>親父が倒れるまで互角だぜ?
ドフラミンゴとは相性最悪だったんだなって
925無念Nameとしあき23/04/24(月)08:44:08No.1089980464+
>ローはまだありそうだけどキッドは厳しい
ローは何ならもう一回ルフィに絡ませようとこんな展開になったまであるわ
二人になったし
926無念Nameとしあき sage23/04/24(月)08:44:10No.1089980469+
>ワンピスレバレあり
どんどんスレ立てる時間早くなってんなお前
死んでくれないかな
927無念Nameとしあき23/04/24(月)08:44:30No.1089980532そうだねx1
>ハードモードしか無いひっでえくじ引きだと思うけど誰がどれ選んでもキッドはリタイアする気がする
オペオペの能力者のローはどのルートでも何だかんだで生き延びることできそうだからなあ
928無念Nameとしあき23/04/24(月)08:45:41No.1089980695+
>ハードモードしか無いひっでえくじ引きだと思うけど誰がどれ選んでもキッドはリタイアする気がする
四皇全滅させて自分たち全員が四皇になるまでは団体行動するのが正解だった

[トップページへ] [DL]