[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682295528079.jpg-(546334 B)
546334 B無念Nameとしあき23/04/24(月)09:18:48No.1089985303+ 17:26頃消えます
『シン・仮面ライダー』の続編構想「仮面の世界」 反応が真っ二つに分かれたワケ
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/24(月)09:19:16No.1089985365+
2023年4月9日に行われた「シン・仮面ライダー大ヒット御礼舞台挨拶」で庵野秀明監督が発言したコメントでした。それによると、『仮面の世界(マスカーワールド)』というタイトルの続編を構想しているとのことです。

 この爆弾発言ともいえるコメントに、ファンからはさまざまな意見が寄せられました。そして、この「続編」のタイトルを聞き、ファンの反応は大きくふたつに分かれました。「やはり」と思った往年のファンと、「どんな作品になるのか?」と期待する新しい層のファンでした。
2無念Nameとしあき23/04/24(月)09:19:39No.1089985410+
実は『仮面の世界』とは、原作者である石森章太郎(後の石ノ森章太郎)先生が描いた萬画版『仮面ライダー』の最終章(第6章)にあたる部分です。ちなみに映画『シン・仮面ライダー』では、第4章にあたる『13人の仮面ライダー』まで使われています。

 今回の『シン・仮面ライダー』では、この第4章のラストシーンをイメージした部分が最後に使われていたことから、上映を見終わった後に「ひょっとしたら続編があるかも」と思ったファンも少なからずいました。エンディング曲に「かえってくるライダー」が使われたことも、そう思わせるには十分な選曲でしょうか
3無念Nameとしあき23/04/24(月)09:20:18No.1089985492そうだねx38
続編なんてないのわかってるから
構想喋ったんだろう
4無念Nameとしあき23/04/24(月)09:22:12No.1089985793そうだねx2
すずめの逆襲
2023/04/24 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **2954(+****) *46029(.067) *38.3% 33.5% *61669 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サ…
*2 **1119(+****) *24347(.061) ****** 41.4% *25150 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*3 ***497(+****) **8101(.277) 295.8% 63.0% **2894 映画ドラえもん のび太と空の…
*4 ***298(+****) **6601(.069) ****** 61.7% **4710 ヴィレッジ
*5 ***220(+****) **2448(.107) *75.3% 56.8% **1938 劇場版 美しい彼~etern…
*6 ***182(+****) **2153(.073) *63.2% 63.7% **3403 わたしの幸せな結婚
*7 ***171(+****) **5715(.325) *37.7% 70.8% ***714 仕掛人・藤枝梅安(二)
*8 ***170(+****) **3437(.423) *70.8% 60.6% ****** 生きる LIVING
*9 ***138(+****) **6375(.195) *50.5% 62.3% **1259 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
10 ***112(+****) **2358(.122) 114.3% 68.8% **1509 すずめの戸締まり
5無念Nameとしあき23/04/24(月)09:22:37No.1089985860そうだねx8
パワハライダー
6無念Nameとしあき23/04/24(月)09:23:10No.1089985962そうだねx4
続編ありきで作られる映画ほど観てバカにされた感を覚えるものはないな
バックトゥザフューチャー2の時は腹立ったわ
7無念Nameとしあき23/04/24(月)09:23:21No.1089985994そうだねx1
コラボカードはエヴァかシンシリーズか
8無念Nameとしあき23/04/24(月)09:23:22No.1089985998+
性能目的で回すガチャではないがキャラが好きなんで回しますって言われたら言うことない
9無念Nameとしあき23/04/24(月)09:25:41No.1089986327+
別の監督で続き作っても歓迎ぐらいの感じじゃないの庵野は
10無念Nameとしあき23/04/24(月)09:26:27No.1089986441そうだねx12
>続編ありきで作られる映画ほど観てバカにされた感を覚えるものはないな
>バックトゥザフューチャー2の時は腹立ったわ
BTTF2はラストの3の予告セットだったよ
ヤキモキするのは帝国の逆襲じゃないか
11無念Nameとしあき23/04/24(月)09:26:39No.1089986467+
セクハライダー
12無念Nameとしあき23/04/24(月)09:27:46No.1089986597そうだねx2
東野ですらドキュメンタリーのほうが面白いって言ってた
13無念Nameとしあき23/04/24(月)09:27:53No.1089986620そうだねx18
キネ旬
「東映関係者は50〜80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
「評価は賛否両論、否が多い」
「客層は40〜50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
「公開日をなかなか明らかにしなかったから他の同時期映画も公開日を決められず困っていた」
「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
14無念Nameとしあき23/04/24(月)09:29:02No.1089986778そうだねx5
>BTTF2はラストの3の予告セットだったよ
撮影も同時進行だったから公開もそんなに間がなかったそうね
15無念Nameとしあき23/04/24(月)09:29:46No.1089986888そうだねx3
ディケイドに勝ってライダー映画ナンバーワンになったんでしょ
おめでとう
16無念Nameとしあき23/04/24(月)09:30:16No.1089986955+
バック・トゥ・ザ・フューチャー2と3は1年しか間ない
17無念Nameとしあき23/04/24(月)09:31:05No.1089987053そうだねx1
東映はもう庵野とは仕事しないんだろうな
18無念Nameとしあき23/04/24(月)09:31:10No.1089987065そうだねx9
>BTTF2はラストの3の予告セットだったよ
2,3ははじめっから連作で作るってアナウンスしてたじゃん
3があるって文句を言うのはおかしいよ
19無念Nameとしあき23/04/24(月)09:31:55No.1089987173そうだねx4
プルプルオーグまだ寝てる
昼前に起床
20無念Nameとしあき23/04/24(月)09:32:25No.1089987239そうだねx1
庵野はもう仮面ライダーかかわらなさそう
21無念Nameとしあき23/04/24(月)09:32:50No.1089987298+
大好きな仮面ライダーなのに
22無念Nameとしあき23/04/24(月)09:32:51No.1089987305そうだねx8
すずめすげえなマジで
23無念Nameとしあき23/04/24(月)09:33:13No.1089987346そうだねx9
庵野は本当に無能だな
24無念Nameとしあき23/04/24(月)09:33:27No.1089987369そうだねx10
クソ庵野ざまあすぎる
25無念Nameとしあき23/04/24(月)09:33:39No.1089987397そうだねx6
一ヶ月前は批判許さないと信者が暴れてた
批判封殺してもダメなものはダメもんはダメ
26無念Nameとしあき23/04/24(月)09:34:09No.1089987466そうだねx8
暴れてたの業者なんじゃね
27無念Nameとしあき23/04/24(月)09:34:18No.1089987485そうだねx7
普通に昔の見てる方が楽しい
28無念Nameとしあき23/04/24(月)09:34:28No.1089987508そうだねx12
シンライダーはあそこで切っても問題ない作りなだけまだマシかな
続編企画通らないのに最後新キャラのシルエット姿で〆にするダメ作品あるある
29無念Nameとしあき23/04/24(月)09:34:35No.1089987526+
次のライダーはスズメに決まりだな
30無念Nameとしあき23/04/24(月)09:34:58No.1089987583そうだねx2
煽り抜きで全てにおいてわた婚の方が上だったな
映像の醍醐味すら勝つ要素がない
31無念Nameとしあき23/04/24(月)09:35:00No.1089987589そうだねx7
見事な大コケ
32無念Nameとしあき23/04/24(月)09:35:23No.1089987632そうだねx9
隙あらば出現して上を食うスラムダンクとすずめ
33無念Nameとしあき23/04/24(月)09:36:02No.1089987710そうだねx4
>暴れてたの業者なんじゃね
こんなMAXでも3000人ちょっとしかいない画像掲示板に工作員なんか来るかよ
34無念Nameとしあき23/04/24(月)09:36:14No.1089987750そうだねx3
まあ冗談ではなくマリオが来たら完全にハコから追い出されるでしょ
35無念Nameとしあき23/04/24(月)09:36:45No.1089987834そうだねx16
>>暴れてたの業者なんじゃね
>こんなMAXでも3000人ちょっとしかいない画像掲示板に工作員なんか来るかよ
はい業者来ました
36無念Nameとしあき23/04/24(月)09:36:53No.1089987856そうだねx15
>>暴れてたの業者なんじゃね
>こんなMAXでも3000人ちょっとしかいない画像掲示板に工作員なんか来るかよ
業者さんおつです
37無念Nameとしあき23/04/24(月)09:37:23No.1089987935そうだねx13
>>暴れてたの業者なんじゃね
>こんなMAXでも3000人ちょっとしかいない画像掲示板に工作員なんか来るかよ
すぐ釣られる業者
魚より頭悪そう
38無念Nameとしあき23/04/24(月)09:38:27No.1089988071+
>隙あらば出現して上を食うスラムダンクとすずめ
チャイナで大ヒット
記録達成
39無念Nameとしあき23/04/24(月)09:38:54No.1089988121そうだねx7
ID出たら全部独り言だったとかありそう
40無念Nameとしあき23/04/24(月)09:39:09No.1089988157そうだねx2
業者だったならもう来てもいないだろうよ
41無念Nameとしあき23/04/24(月)09:39:12No.1089988164そうだねx1
    1682296752731.jpg-(40238 B)
40238 B
>すずめの逆襲
何それ面白そう
42無念Nameとしあき23/04/24(月)09:39:40No.1089988216そうだねx1
午前有利なシン仮ランク外かよ
43無念Nameとしあき23/04/24(月)09:40:10No.1089988273そうだねx3
シン仮面ライダーはもう10時くらいの一日一回枠だから
44無念Nameとしあき23/04/24(月)09:40:33No.1089988317+
>まあ冗談ではなくマリオが来たら完全にハコから追い出されるでしょ
まだ新しい特典残ってるからマリオが来ても終わらんよ
45無念Nameとしあき23/04/24(月)09:40:41No.1089988334+
ネメシスって知らないけどタイトル的に宗教系の映画?
46無念Nameとしあき23/04/24(月)09:40:45No.1089988345+
人類に絶望したスズメが道行く人の頭にうんこ落とすんだよね…
47無念Nameとしあき23/04/24(月)09:40:56No.1089988369+
>まだ新しい特典残ってるからマリオが来ても終わらんよ
今のうちに配ればいいじゃない!
48無念Nameとしあき23/04/24(月)09:41:21No.1089988430そうだねx6
>シン仮面ライダーはもう10時くらいの一日一回枠だから
映画館の迷惑げな顔が見える
49無念Nameとしあき23/04/24(月)09:42:03No.1089988547+
>ネメシスって知らないけどタイトル的に宗教系の映画?
邦画お得意のドラマの続編映画だぞ
50無念Nameとしあき23/04/24(月)09:42:43No.1089988657+
まあ20億達成するまでは意地でも系列館でかけさせるでしょ
でなきゃ庵野も白倉も面子丸つぶれだ
51無念Nameとしあき23/04/24(月)09:43:53No.1089988836そうだねx4
>No.1089985793
ライダーどこ…?
52無念Nameとしあき23/04/24(月)09:46:30No.1089989253そうだねx1
    1682297190310.jpg-(445590 B)
445590 B
わた婚に勝てないなんて過去の話
53無念Nameとしあき23/04/24(月)09:47:43No.1089989449そうだねx1
わた婚はコナンと客層被ってるもんね
54無念Nameとしあき23/04/24(月)09:48:24No.1089989564+
>わた婚に勝てないなんて過去の話
シンカメつえー!
としあき息してんのかこれ
55無念Nameとしあき23/04/24(月)09:48:52No.1089989634+
>わた婚はコナンと客層被ってるもんね
それ言ったらコナンとドラえもんだって…
56無念Nameとしあき23/04/24(月)09:48:57No.1089989647そうだねx6
    1682297337435.jpg-(21843 B)
21843 B
>ライダーどこ…?
57無念Nameとしあき23/04/24(月)09:49:34No.1089989762そうだねx2
>わた婚に勝てないなんて過去の話
わた婚は同じ東宝のコナンのために上映館数も上映回数も前から減らされてるから…
ライダーは東映の恩恵で上映館数だけはキープした状態なのでそりゃいつかは勝てるよ
58無念Nameとしあき23/04/24(月)09:49:40No.1089989772そうだねx6
    1682297380661.jpg-(813084 B)
813084 B
シンサイクロン号嫌いではないけど活躍したっけな…ってなった
59無念Nameとしあき23/04/24(月)09:54:43No.1089990436そうだねx14
BLACKSUNが惨憺たる結果
風都探偵は制作会社が大赤字
シン仮面ライダーはこの有り様

とんだ50周年になったな…
60無念Nameとしあき23/04/24(月)09:56:17No.1089990636そうだねx2
>ライダーは東映の恩恵で上映館数だけはキープした状態なのでそりゃいつかは勝てるよ
興収は追いつけないのに不思議
61無念Nameとしあき23/04/24(月)09:56:24No.1089990653そうだねx1
>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
ほんまかいな
事実ならやばすぎ
62無念Nameとしあき23/04/24(月)09:56:37No.1089990684そうだねx1
>「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
わた婚というか東宝からすりゃいい迷惑だったな
結果圧勝だったのは相当気分良かろうて
63無念Nameとしあき23/04/24(月)09:56:51No.1089990710そうだねx2
ウルトラマンなんか相手じゃないって思ってたんだろうな
64無念Nameとしあき23/04/24(月)09:57:02No.1089990734+
>BLACKSUNが惨憺たる結果
>風都探偵は制作会社が大赤字
>シン仮面ライダーはこの有り様
>とんだ50周年になったな…
シン仮面ライダーブラックサン作れば逆にプラスになるのではないだろうか
65無念Nameとしあき23/04/24(月)09:57:22No.1089990778そうだねx7
>ウルトラマンなんか相手じゃないって思ってたんだろうな
それはもう会見の時から白倉おじさんそんな感じだったよ
66無念Nameとしあき23/04/24(月)09:58:02No.1089990864そうだねx4
映像のノスタルジーとか知ったことではない派なので
話が酷いと二度見る気も他人に勧める気にもならない
67無念Nameとしあき23/04/24(月)09:58:37No.1089990956そうだねx8
>ほんまかいな
>事実ならやばすぎ
まあ単純計算で100億分近い特典の量見たらお察しというか…
68無念Nameとしあき23/04/24(月)09:58:44No.1089990972そうだねx6
>とんだ50周年になったな…
外部監督頼みでライダー人気再熱する計画は泡と消えた
自力でニチアサを盛り返すしか道なくなったわ
69無念Nameとしあき23/04/24(月)09:58:46No.1089990979そうだねx7
>映像のノスタルジーとか知ったことではない派なので
>話が酷いと二度見る気も他人に勧める気にもならない
俺は逆で話は好きだったけど映像ショボすぎてまた観に行く気にならんかった
映画はやっぱ映像よ
70無念Nameとしあき23/04/24(月)09:59:25No.1089991070+
>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>ほんまかいな
>事実ならやばすぎ
東映の読みなんていつもの事やん
71無念Nameとしあき23/04/24(月)09:59:43No.1089991115+
>すずめの逆襲
シンカメの影も形もないんですがそれは
72無念Nameとしあき23/04/24(月)10:00:03No.1089991150+
ウルトラマンもリアルタイムで観てた人にはたまらんのだろうねシンは
73無念Nameとしあき23/04/24(月)10:00:20No.1089991188そうだねx3
>>とんだ50周年になったな…
>外部監督頼みでライダー人気再熱する計画は泡と消えた
>自力でニチアサを盛り返すしか道なくなったわ
それが爆死してんのよ
あとしまつ以下やん
74無念Nameとしあき23/04/24(月)10:00:22No.1089991191そうだねx6
すずめの戸締りはテーマがしっかりしてるから
75無念Nameとしあき23/04/24(月)10:00:54No.1089991263そうだねx2
>>ウルトラマンなんか相手じゃないって思ってたんだろうな
>それはもう会見の時から白倉おじさんそんな感じだったよ
庵野が直接監督をしてますとあれだけ強調したがゆえにお互い責任から逃れられなくなった感あるな
76無念Nameとしあき23/04/24(月)10:01:01No.1089991283そうだねx4
>すずめの戸締りはテーマがしっかりしてるから
テーマ以前に勝つ要素どこよ
77無念Nameとしあき23/04/24(月)10:01:01No.1089991286そうだねx7
>ウルトラマンなんか相手じゃないって思ってたんだろうな
仮にも邦画大手3社の一角が独立プロを露骨に見下してこのザマ
78無念Nameとしあき23/04/24(月)10:01:24No.1089991340そうだねx5
>自力でニチアサを盛り返すしか道なくなったわ
現状がギーツなので絶望的
79無念Nameとしあき23/04/24(月)10:01:35No.1089991368+
庵野監督はウルトラマンよりシン仮面ライダーに本腰入れてる
ってのは本当に言ったの?
80無念Nameとしあき23/04/24(月)10:01:56No.1089991420+
>>自力でニチアサを盛り返すしか道なくなったわ
>現状がギーツなので絶望的
ギーツは玩具は売れてるからな
子供にはウケてるんだろう
81無念Nameとしあき23/04/24(月)10:02:16No.1089991480+
シンナントカシリーズってこれからも続くの?
82無念Nameとしあき23/04/24(月)10:02:49No.1089991569+
>ギーツは玩具は売れてるからな
>子供にはウケてるんだろう
この前の決算の数字下がってたよ
83無念Nameとしあき23/04/24(月)10:03:00No.1089991592そうだねx17
よく2回以上見ないと面白さは判らないとか言う人居るんだけど2回以上見ないと分からない映画とか碌な映画じゃないからね
84無念Nameとしあき23/04/24(月)10:03:15No.1089991632そうだねx7
>庵野監督はウルトラマンよりシン仮面ライダーに本腰入れてる
>ってのは本当に言ったの?
言ったかどうかはともかく
ウルトラの方は監督じゃないし庵野の携わった仕事量ではライダー>ウルトラは間違いない
85無念Nameとしあき23/04/24(月)10:03:23No.1089991649そうだねx10
そもそも面白くなければ2回なんて観ない
86無念Nameとしあき23/04/24(月)10:03:46No.1089991712そうだねx7
>>映像のノスタルジーとか知ったことではない派なので
>>話が酷いと二度見る気も他人に勧める気にもならない
>俺は逆で話は好きだったけど映像ショボすぎてまた観に行く気にならんかった
>映画はやっぱ映像よ
つーか映像もストーリーもわりとクソ寄りな感じでは…
87無念Nameとしあき23/04/24(月)10:03:53No.1089991726そうだねx2
>庵野監督はウルトラマンよりシン仮面ライダーに本腰入れてる
>ってのは本当に言ったの?
「(シンゴジやシンウルと違って)ライダーは庵野秀明が監督やってます」と発言してた
その後カラーが当時まだ公開してなかったシンウルもちゃんと庵野秀明がガッツリ関与してますと謝罪文を出した
88無念Nameとしあき23/04/24(月)10:04:16No.1089991781そうだねx3
玩具を沢山買ってくれるのはむしろ…
89無念Nameとしあき23/04/24(月)10:04:23No.1089991798そうだねx2
>>すずめの戸締りはテーマがしっかりしてるから
>テーマ以前に勝つ要素どこよ
白倉Pが言ってたじゃん
庵野監督自身が監督を務めてるという部分
勝ってるかは知らんけど
90無念Nameとしあき23/04/24(月)10:04:38No.1089991845そうだねx4
>その後カラーが当時まだ公開してなかったシンウルもちゃんと庵野秀明がガッツリ関与してますと謝罪文を出した
でも実際に庵野がシンウル触ったのは撮影が8割がた終わった頃らしいから却ってそれが良かったんだろうな
91無念Nameとしあき23/04/24(月)10:04:53No.1089991882そうだねx4
>玩具を沢山買ってくれるのはむしろ…
最近やたらとプレバン限定商品増えたよなー
92無念Nameとしあき23/04/24(月)10:05:07No.1089991927そうだねx10
>庵野監督自身が監督を務めてるという部分
>勝ってるかは知らんけど
世間的にはもう庵野より新開の方が明確に上では
93無念Nameとしあき23/04/24(月)10:05:12No.1089991939そうだねx1
普段の冬と夏の興行成績考えたらあの特典の量は強気とかそういう言葉じゃ済まされなくない?
94無念Nameとしあき23/04/24(月)10:05:13No.1089991941+
>>ギーツは玩具は売れてるからな
>>子供にはウケてるんだろう
>この前の決算の数字下がってたよ
リバイスこけたせいで出荷思い切り下げられたからね
ギーツは出荷内で玩具の売り切れを起こすくらいに売れてるので次のライダーの出荷数を増やす役割は果たしてる
95無念Nameとしあき23/04/24(月)10:05:14No.1089991944そうだねx1
>映画はやっぱ映像よ
トム・クルーズはまさにこれなんだよな
撮影機材もめちゃ拘ってるしね
96無念Nameとしあき23/04/24(月)10:05:43No.1089992020+
>風都探偵は制作会社が大赤字
元ゴンゾが赤字で倒産寸前でADKが救ったんだけど毎年億単位赤字垂れ流すんだよ風都関係無く赤字垂れ流す状態
97無念Nameとしあき23/04/24(月)10:05:57No.1089992068そうだねx2
>「(シンゴジやシンウルと違って)ライダーは庵野秀明が監督やってます」と発言してた
>その後カラーが当時まだ公開してなかったシンウルもちゃんと庵野秀明がガッツリ関与してますと謝罪文を出した
なめた口きいてる上に迷惑というか妨害までやってんのかよ
ホント人間のクズだな
98無念Nameとしあき23/04/24(月)10:06:11No.1089992110そうだねx5
>世間的にはもう庵野より新開の方が明確に上では
3作続けて100億超えは強えって
99無念Nameとしあき23/04/24(月)10:06:40No.1089992183+
風都探偵は2期無理そうだな
100無念Nameとしあき23/04/24(月)10:06:42No.1089992191そうだねx4
一般への知名度でも新開の方だよな
庵野なんか使い古しのオタク向け監督でしかないだろ
101無念Nameとしあき23/04/24(月)10:06:46No.1089992206そうだねx2
庵野は選択するのはうまいけど産み出すのはあまり得意じゃないからこんなもんだろ
だから世界観もエヴァの使い回しだし
(もっとも今は『政府与党が謎の悪の組織に事実上支配されていて警察も上は傘下』は統一教会に処分も出来なかった今ではリアルすぎて多分無理だが)
そして部分だけは旧作や漫画から引っ張るからおかしな事になってる
102無念Nameとしあき23/04/24(月)10:06:54No.1089992233そうだねx5
仮面ライダーが親子喧嘩の助っ人だもの
103無念Nameとしあき23/04/24(月)10:06:57No.1089992247+
白倉はライダーの破壊者かもしれんけど
この映画の中身がダメな事実に関してはあんまり関係ないような気もする
104無念Nameとしあき23/04/24(月)10:07:20No.1089992308そうだねx1
>風都探偵は2期無理そうだな
何で同グループの東映アニメーションを頼らなかったのか…
105無念Nameとしあき23/04/24(月)10:07:43No.1089992373そうだねx7
だが実際シンウルトラマンでは安野はほぼ現場に出てない
現場は樋口が仕切ってウルトラマンのモーションキャプチャだけ熱心にやってた
要するにごっこ遊びで楽しいとこだけやって丸投げ
106無念Nameとしあき23/04/24(月)10:08:05No.1089992426そうだねx2
>この映画の中身がダメな事実に関してはあんまり興味ないような気もする
107無念Nameとしあき23/04/24(月)10:08:12No.1089992448そうだねx4
>白倉はライダーの破壊者かもしれんけど
>この映画の中身がダメな事実に関してはあんまり関係ないような気もする
プロデューサーなんだから監修や現場調査なりできたはずじゃん…
108無念Nameとしあき23/04/24(月)10:08:32No.1089992504そうだねx3
まあ白倉は自分の作った作品が駄作だろうと知ったことではないってのがいつものスタンスだし
109無念Nameとしあき23/04/24(月)10:08:36No.1089992510そうだねx8
>白倉はライダーの破壊者かもしれんけど
>この映画の中身がダメな事実に関してはあんまり関係ないような気もする
関係大ありだろ
普通チェックするだろ
110無念Nameとしあき23/04/24(月)10:08:38No.1089992516そうだねx2
>仮面ライダーが親子喧嘩の助っ人だもの
何も守れてねーじゃねーか!
111無念Nameとしあき23/04/24(月)10:08:48No.1089992538+
>>風都探偵は2期無理そうだな
>何で同グループの東映アニメーションを頼らなかったのか…
東映と東映アニメーションは昔から仲悪いだろ
112無念Nameとしあき23/04/24(月)10:08:55No.1089992554+
>>風都探偵は2期無理そうだな
>何で同グループの東映アニメーションを頼らなかったのか…
あそこはワンピとかにリソース思い切り割いてるから他IPに関してはピンキリの幅が大きいよ
113無念Nameとしあき23/04/24(月)10:09:05No.1089992590そうだねx1
デザインワークス買いに行くわ
114無念Nameとしあき23/04/24(月)10:09:06No.1089992597+
>まあ白倉は自分の作った作品が駄作だろうと知ったことではないってのがいつものスタンスだし
今回はかけた額が大きいだけにスルーは難しそう
115無念Nameとしあき23/04/24(月)10:09:14No.1089992629そうだねx2
駄作ではないんだけど話も映像も秀でた所が無くてネタにしにくい
良いとこ探しが難しいというか
116無念Nameとしあき23/04/24(月)10:09:17No.1089992638+
>何で同グループの東映アニメーションを頼らなかったのか…
ADKのスタジオKAIの赤字を減らすための救済策だからね焼け石に水だったけど
117無念Nameとしあき23/04/24(月)10:09:47No.1089992733そうだねx1
>まあ白倉は自分の作った作品が駄作だろうと知ったことではないってのがいつものスタンスだし
商業的にこうなっても知った事ではないとか堂々と言って欲しい
糞作連発しても玩具が売れてるから言える事でしかないのに
そしてそっちはデザイナーとバンダイが頑張ってるだけ
東映の力では無い
118無念Nameとしあき23/04/24(月)10:10:16No.1089992815+
>>何で同グループの東映アニメーションを頼らなかったのか…
>ADKのスタジオKAIの赤字を減らすための救済策だからね焼け石に水だったけど
円盤売上やそもそもUNEXTの加入者そんな増えてないから水になったかどうか…
119無念Nameとしあき23/04/24(月)10:10:30No.1089992877+
>駄作ではないんだけど話も映像も秀でた所が無くてネタにしにくい
>良いとこ探しが難しいというか
BLACK SUNみたいに思いっきり振り切ってたらなぁ~
ネタにも出来たんだけど
消費期限は滅茶苦茶早えけど
120無念Nameとしあき23/04/24(月)10:10:39No.1089992898そうだねx3
>シン仮面ライダーはもう10時くらいの一日一回枠だから
どうすんだよ今週来週だけで150万個も特典あるのに
121無念Nameとしあき23/04/24(月)10:10:48No.1089992926そうだねx6
白倉もブラックサンとシンで二つもやらかしてるから放任主義でしたで済まされんだろう
122無念Nameとしあき23/04/24(月)10:10:55No.1089992945+
ライダー駄目にしてるのも白倉だけど戦隊盛り返してるのも白倉だからなぁ…
123無念Nameとしあき23/04/24(月)10:11:26No.1089993021そうだねx2
>白倉もブラックサンとシンで二つもやらかしてるから放任主義でしたで済まされんだろう
定年間近なのにコレは辛い
124無念Nameとしあき23/04/24(月)10:11:35No.1089993051そうだねx3
>ライダー駄目にしてるのも白倉だけど戦隊盛り返してるのも白倉だからなぁ…
井上が頑張っただけのような
ライダーも節目ではそうだし
125無念Nameとしあき23/04/24(月)10:11:40No.1089993070そうだねx2
>>白倉はライダーの破壊者かもしれんけど
>>この映画の中身がダメな事実に関してはあんまり関係ないような気もする
>関係大ありだろ
>普通チェックするだろ
チェックして庵野にダメ出しするの?言うこと聞くのかなぁ
126無念Nameとしあき23/04/24(月)10:11:44No.1089993079+
俺の地元の映画館でももう一日一回だわ
127無念Nameとしあき23/04/24(月)10:11:44No.1089993081+
M八七みたいにキャッチーな歌があればな~
宇多田にでも頼めばよかった
128無念Nameとしあき23/04/24(月)10:12:01No.1089993119そうだねx2
>M八七みたいにキャッチーな歌があればな~
>宇多田にでも頼めばよかった
うーn…
129無念Nameとしあき23/04/24(月)10:12:23No.1089993190+
>チェックして庵野にダメ出しするの?言うこと聞くのかなぁ
つまりシン仮面ライダーという企画自体が……
130無念Nameとしあき23/04/24(月)10:12:32No.1089993224そうだねx4
庵野も本人の好きに作らせるとマニアックになり過ぎてダメになるタイプで
手枷足枷して色々制限された範囲内で作らせた方が売れるものにはなるんだろな
131無念Nameとしあき23/04/24(月)10:12:46No.1089993263そうだねx3
白倉はビッグマウスだけど駄目だったらさっさと次のニチアサ特撮に取り組むだけでしょ
133無念Nameとしあき23/04/24(月)10:13:21No.1089993361+
予算が足りないとぼやく庵野&例の投げっぱなし現場と作品内容を放置する白倉…うーんこの
134無念Nameとしあき23/04/24(月)10:13:30No.1089993382+
>ライダー駄目にしてるのも白倉だけど戦隊盛り返してるのも白倉だからなぁ…
キングオージャーは玩具現状イマイチらしいからなあ
ドンブラが特別バズっただけになりそう
135無念Nameとしあき23/04/24(月)10:13:44No.1089993430そうだねx1
>庵野も本人の好きに作らせるとマニアックになり過ぎてダメになるタイプで
>手枷足枷して色々制限された範囲内で作らせた方が売れるものにはなるんだろな
醤油は少し使うから美味しのであって醤油そのものを飲むのは…
136無念Nameとしあき23/04/24(月)10:13:53No.1089993450そうだねx8
>庵野も本人の好きに作らせるとマニアックになり過ぎてダメになるタイプで
>手枷足枷して色々制限された範囲内で作らせた方が売れるものにはなるんだろな
マニアックというか重箱の隅をつつくのは好きだけど物語の大枠が作れないよね
137無念Nameとしあき23/04/24(月)10:14:30No.1089993540そうだねx8
キングオージャ面白いんだけどなぁ
138無念Nameとしあき23/04/24(月)10:14:36No.1089993554そうだねx6
としあきより映画作り下手なんだよな庵野
139無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:00No.1089993619そうだねx5
シンウルのデザインワークスであんだけ現場に文句みたいなこと言っておいて自分はこの体たらくだからなあ
シンカメのデザインワークスでどんな言い訳するのやら
140無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:01No.1089993624そうだねx13
庵野脚本はもうむしろマイナス要素
141無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:01No.1089993625+
>どうすんだよ今週来週だけで150万個も特典あるのに
複数回ノルマのTジョイが頑張って撒くだろ
142無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:05No.1089993634そうだねx4
庵野や白倉みたいな無能じゃなくてとしあきみたいな客観性を持った人が監督だったらなあ
143無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:15No.1089993664+
1日一回
残り2週
週末にはマリオも来るし東映自身星矢に切り替える
これであと80億上乗せはちょっと黄信号かな
144無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:29No.1089993698そうだねx2
>庵野脚本はもうむしろマイナス要素
誰かが手直ししないとこうなる
145無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:41No.1089993734そうだねx3
平均的としあきの意見を総合すると平均化してるからか特に凄くも特に悪くもないものにしかならんと思うが
大枠は実の所それでいいからね
146無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:46No.1089993756そうだねx3
>1日一回
>残り2週
>週末にはマリオも来るし東映自身星矢に切り替える
そうだね
>これであと80億上乗せはちょっと黄信号かな
お前は何を言っているんだ
147無念Nameとしあき23/04/24(月)10:15:52No.1089993769+
>キングオージャ面白いんだけどなぁ
ギラが主人公として強く見えないのがね
タロウの子供人気の高さはやっぱあの圧倒的な強さが起因してると思う
148無念Nameとしあき23/04/24(月)10:16:05No.1089993807+
>どうすんだよ今週来週だけで150万個も特典あるのに
タグとカードいっぺんに貰えてお得
149無念Nameとしあき23/04/24(月)10:16:38No.1089993879そうだねx4
>チェックして庵野にダメ出しするの?言うこと聞くのかなぁ
へそ曲げて作業停滞しそう
150無念Nameとしあき23/04/24(月)10:16:59No.1089993922そうだねx3
どう贔屓目に見てもシンウルに勝てる要素ないだろ…
151無念Nameとしあき23/04/24(月)10:17:00No.1089993923そうだねx19
続編の構想をドヤ顔で披露する前に
まずシン仮面ライダーという映像作品をちゃんと作って欲しかったナ…
152無念Nameとしあき23/04/24(月)10:17:09No.1089993945そうだねx1
コラボ特典で大盛りあがりするからまぁアンチは黙って見てろって
153無念Nameとしあき23/04/24(月)10:17:14No.1089993961+
>週末にはマリオも来るし東映自身星矢に切り替える
>これであと80億上乗せはちょっと黄信号かな
マリオ海外で記録作ってるし日本でもそれなりにヒットするだろうかな
154無念Nameとしあき23/04/24(月)10:17:32No.1089994007そうだねx11
庵野が本当に無能すぎる
155無念Nameとしあき23/04/24(月)10:17:57No.1089994070そうだねx2
>>庵野脚本はもうむしろマイナス要素
>誰かが手直ししないとこうなる
シンウルは可能な限り庵野の脚本に沿う形でやったらしいがそれでも面白かったと思うけどな
156無念Nameとしあき23/04/24(月)10:19:03No.1089994254そうだねx5
>シンウルは可能な限り庵野の脚本に沿う形でやったらしいがそれでも面白かったと思うけどな
あれもメフィラスとゼットンに拘って後半引き分けや負け戦ばっかりになってたのは…
157無念Nameとしあき23/04/24(月)10:19:10No.1089994270そうだねx6
>シンウルは可能な限り庵野の脚本に沿う形でやったらしいがそれでも面白かったと思うけどな
メチャクチャつまんなかった
158無念Nameとしあき23/04/24(月)10:19:18No.1089994291そうだねx4
白倉のキャリアの晩年は「ライダー50周年を失敗させた男」ってなるわけか
159無念Nameとしあき23/04/24(月)10:19:18No.1089994292+
妥協して庵野が怒っても強権発動できる人が監督じゃなとな
160無念Nameとしあき23/04/24(月)10:19:34No.1089994319そうだねx11
シンウルトラマンでつまらなかった部分が庵野要素な気がするぜ
161無念Nameとしあき23/04/24(月)10:19:42No.1089994342+
でも低予算の映画なんでしょ?
162無念Nameとしあき23/04/24(月)10:20:16No.1089994421そうだねx7
樋口真嗣が庵野っぽく撮って庵野の意向を汲んで代理でやったシンウルがあんだけ出来良かったんだから庵野自身に実写を撮る才能無かっただけなんだよな
163無念Nameとしあき23/04/24(月)10:20:19No.1089994427そうだねx4
>でも低予算の映画なんでしょ?
あんな撮り方してたら金も時間も幾らあっても足りないでしょう
164無念Nameとしあき23/04/24(月)10:20:37No.1089994468そうだねx5
>シンウルは可能な限り庵野の脚本に沿う形でやったらしいがそれでも面白かったと思うけどな
そうかなあ…
全部メフィラスの仕業でしたとかメフィラスと決着つけないとかすっきりしなかったけどな
ゼットン戦もつまらんし
165無念Nameとしあき23/04/24(月)10:20:38No.1089994472そうだねx4
>でも低予算の映画なんでしょ?
制作期間が異常に長いし予算かなり食い潰してるんじゃね
166無念Nameとしあき23/04/24(月)10:21:45No.1089994642+
>でも低予算の映画なんでしょ?
沢山作ったニセライダースーツだけでもそこそこ金かかってそう
ほぼ全部CGになったけど
167無念Nameとしあき23/04/24(月)10:21:49No.1089994651+
>*5 ***220(+****) **2448(.107) *75.3% 56.8% **1938 劇場版 美しい彼~etern…
個人的にはこのBL映画テレビのころから好きだったけど
シンカメより上とは思わなかった…
168無念Nameとしあき23/04/24(月)10:21:54No.1089994665そうだねx3
>No.1089994468
そうは思わない人が沢山いたから大ヒットしたんだぞ
169無念Nameとしあき23/04/24(月)10:21:59No.1089994684+
GW中ちゃんと特典分の100万席あるんだよね?
170無念Nameとしあき23/04/24(月)10:22:30No.1089994754そうだねx1
庵野が味付けしたリブート仮面ライダーですが思った以上に期待を下回った結果だよ
171無念Nameとしあき23/04/24(月)10:22:44No.1089994796+
>でも低予算の映画なんでしょ?
そう思ってたけど庵野は低予算じゃ撮れない監督だと明らかに
172無念Nameとしあき23/04/24(月)10:22:49No.1089994809+
>まあ白倉は自分の作った作品が駄作だろうと知ったことではないってのがいつものスタンスだし
あいつの性癖にヒットする作品ってことごとくニッチ向けだからなぁ
そんなの無自覚なのか新規客向き発言しているけど
173無念Nameとしあき23/04/24(月)10:22:53No.1089994818+
関係ないけどシンカメって言われるとシンガメラかなって思っちゃう
174無念Nameとしあき23/04/24(月)10:23:04No.1089994847+
>個人的にはこのBL映画テレビのころから好きだったけど
>シンカメより上とは思わなかった…
同じホモだったクモオーグもこっちに出ればよかったのにね
175無念Nameとしあき23/04/24(月)10:23:12No.1089994868+
>GW中ちゃんと特典分の100万席あるんだよね?
そもそも100万分出荷されるんかね
どこの劇場も邪魔になるだけだから貰いたくないでしょ
176無念Nameとしあき23/04/24(月)10:23:34No.1089994929+
またライダーチップス南では売らないのか…ショッカーの日本分断作戦だろこれ
177無念Nameとしあき23/04/24(月)10:23:36No.1089994938そうだねx10
>庵野が本当に無能すぎる
真面目な話だが「総監督」とか名乗ってる作品で監督の実作業をやってたのは樋口だから
当人の純粋な「監督」としての能力はキューティーハニーとかラブ&ポップの頃から全く成長していない
178無念Nameとしあき23/04/24(月)10:24:11No.1089995035+
ゴジラウルトラマン仮面ライダーで順調に右肩下がりなんだから単純にシンブランドがって話じゃ…
179無念Nameとしあき23/04/24(月)10:24:20No.1089995064そうだねx5
GWとか映画館はもうコナンやマリオの上映回数増やしたいし
180無念Nameとしあき23/04/24(月)10:24:23No.1089995068+
>GW中ちゃんと特典分の100万席あるんだよね?
今は昔みたいに立ち見でも詰められるだけ詰めろって時代じゃないし上映数と座席数で人数の上限は分かるからな
そんな中で一館あたり数千個も押し付けられる映画館…
181無念Nameとしあき23/04/24(月)10:24:31No.1089995093+
>そうは思わない人が沢山いたから大ヒットしたんだぞ
シンウルがつまらんから半減したんだろ
182無念Nameとしあき23/04/24(月)10:24:44No.1089995128+
>でも低予算の映画なんでしょ?
監督にとって低予算が他のライダー映画と比べて低予算かは別の話
183無念Nameとしあき23/04/24(月)10:24:46No.1089995129そうだねx4
シンウルについては一般人は最後に素直に感動して特オタだけがケチつけてるってのがね
シンカメはその逆になってる感じはする
184無念Nameとしあき23/04/24(月)10:25:12No.1089995203そうだねx9
>シンウルについては一般人は最後に素直に感動して特オタだけがケチつけてるってのがね
>シンカメはその逆になってる感じはする
ちょっと違うな
シンカメはそもそも一般人が入ってない
185無念Nameとしあき23/04/24(月)10:25:41No.1089995292そうだねx6
>>シンウルについては一般人は最後に素直に感動して特オタだけがケチつけてるってのがね
>>シンカメはその逆になってる感じはする
>ちょっと違うな
>シンカメはそもそも一般人が入ってない
なにせ4050の男性一人客ばっかだからな…
186無念Nameとしあき23/04/24(月)10:25:51No.1089995324そうだねx1
やっぱ家族連れで観る映画の方が稼げるおねオタは基本お1人様だし
187無念Nameとしあき23/04/24(月)10:26:00No.1089995343+
>>そうは思わない人が沢山いたから大ヒットしたんだぞ
>シンウルがつまらんから半減したんだろ
トップガンでスクリーン大幅に奪われたからだぞ
それまでの推移は口コミで伸びたシンゴジ並みだった
188無念Nameとしあき23/04/24(月)10:26:11No.1089995373そうだねx5
>シンウルについては一般人は最後に素直に感動して特オタだけがケチつけてるってのがね
>シンカメはその逆になってる感じはする
逆になってるだろうか
ケチ付ける以前に見向きもされてない気がする
189無念Nameとしあき23/04/24(月)10:26:13No.1089995384そうだねx6
シンウルトラマンの不満は
世界の学者会議が予算不足でショボかったのと
女キャラがわざとらしすぎたくらいで後は好き
190無念Nameとしあき23/04/24(月)10:26:18No.1089995395+
一般人からしたら仮面ライダーは国民的ヒーローじゃなくてまだまだジャリ番扱い
191無念Nameとしあき23/04/24(月)10:26:48No.1089995487そうだねx3
まあ国民的ヒーローと思ってるのは東映だけだろ
192無念Nameとしあき23/04/24(月)10:26:51No.1089995500+
>やっぱ家族連れで観る映画の方が稼げるおねオタは基本お1人様だし
デイリーでも朝イチだけ伸びてその後は他の映画にあっさり逆転されるのが恒例行事だったな
もはや順位内にも名前が出なくなったが…
193無念Nameとしあき23/04/24(月)10:27:23No.1089995598そうだねx2
仮面ライダーってウルトラマンよりもオタク臭く感じるよな
194無念Nameとしあき23/04/24(月)10:27:46No.1089995669+
>トップガンでスクリーン大幅に奪われたからだぞ
>それまでの推移は口コミで伸びたシンゴジ並みだった
違う違う
シンウルからシンカメで半減してるって意味だよ
195無念Nameとしあき23/04/24(月)10:27:54No.1089995696そうだねx3
白倉の好みに合わせつつ大衆受けもいけた井上小林がスゴイ気がしてきた
196無念Nameとしあき23/04/24(月)10:27:59No.1089995711そうだねx1
元々ストーリーテラーとして優秀ではなくて演出力で黙らせるタイプだから
脚本で面白くしようとするとどんどん陳腐になる
197無念Nameとしあき23/04/24(月)10:28:14No.1089995751そうだねx6
    1682299694595.png-(260916 B)
260916 B
正確には「40~50代、あるいは そ れ 以 上 の男性一人客」だぞ
おっさんやじいさんしか来てないんだぞ
198無念Nameとしあき23/04/24(月)10:28:58No.1089995866そうだねx8
>>トップガンでスクリーン大幅に奪われたからだぞ
>>それまでの推移は口コミで伸びたシンゴジ並みだった
>違う違う
>シンウルからシンカメで半減してるって意味だよ
いやそもそもシンウルのせいにしてるの恥ずかしいと思わんの?
199無念Nameとしあき23/04/24(月)10:29:03No.1089995883そうだねx1
>仮面ライダーってウルトラマンよりもオタク臭く感じるよな
よなって言われても
シンはどんどんオタの悪い部分見えていってるなあと思ったけど本家は両方オタクっぽさあるわ
200無念Nameとしあき23/04/24(月)10:29:04No.1089995889+
>仮面ライダーってウルトラマンよりもオタク臭く感じるよな
仮面ライダーオタが目立つからね
201無念Nameとしあき23/04/24(月)10:29:23No.1089995928+
>元々ストーリーテラーとして優秀ではなくて演出力で黙らせるタイプだから
>脚本で面白くしようとするとどんどん陳腐になる
他でもロボアニメを引っ張ってる演出やメーターは有能だったけど
この監督が直接演出したのってヤマトそのまんまのやつとかウルトラマンそのまんなのやつしか知らん
202無念Nameとしあき23/04/24(月)10:29:30No.1089995939+
>白倉の好みに合わせつつ大衆受けもいけた井上小林がスゴイ気がしてきた
じゃあゼンカイジャーも香村の功績だな
203無念Nameとしあき23/04/24(月)10:29:34No.1089995950そうだねx1
>まあ国民的ヒーローと思ってるのは東映だけだろ
っていうか素直にヒーローと呼べるようなライダーってそもそも最近あまり作らないだろって言う
(またライダー同士で抗争してる……)って印象しかない
204無念Nameとしあき23/04/24(月)10:29:36No.1089995954+
>いやそもそもシンウルのせいにしてるの恥ずかしいと思わんの?
公式がシンシリーズでひとくくりにしてんだから当然だろ
205無念Nameとしあき23/04/24(月)10:29:42No.1089995975そうだねx2
「否定の方が多いようですが」ってわざわざ言われてるの吹く
賛否両論なんてそもそも否定が多い時しか使われない言葉なのにさらにダメ押しするほどって
206無念Nameとしあき23/04/24(月)10:29:44No.1089995982そうだねx2
>いやそもそもシンウルのせいにしてるの恥ずかしいと思わんの?
シンブランドやぞ
207無念Nameとしあき23/04/24(月)10:30:03No.1089996029そうだねx5
40代も1号にご熱心な世代じゃないしエヴァオタの残党かな
208無念Nameとしあき23/04/24(月)10:30:48No.1089996140そうだねx3
シン・ウルトラマンのせいにするのはいくらなんでも無理筋過ぎんだろ…
単に観客の仮面ライダーへの興味がウルトラマンほど無かっただけだろ
209無念Nameとしあき23/04/24(月)10:30:51No.1089996148+
つかシンウルが賛否両論だったのもう忘れてんのか
210無念Nameとしあき23/04/24(月)10:30:59No.1089996167+
>ゴジラウルトラマン仮面ライダーで順調に右肩下がりなんだから単純にシンブランドがって話じゃ…
人間味溢れて総力あげてゴジラに立ち向かうのが面白かったゴジラ
予備知識必要のネタが豊富だったが詳しくない人にも印象に残る俳優の名シーン
主題歌も人気がある米津を起用するなど頑張ったウルトラマン
そのウルトラマンより更に予備知識が必須な上
前日譚漫画とかやったせいで知らない人と知ってる人で差が出る作り
名シーンみたいのも更に減り印象に残らない主題歌のライダー…
211無念Nameとしあき23/04/24(月)10:31:09No.1089996186+
>40代も1号にご熱心な世代じゃないしエヴァオタの残党かな
エヴァって作品がゴミだからかオタもゴミすぎてなあ
212無念Nameとしあき23/04/24(月)10:31:13No.1089996194そうだねx2
シンブランドが右肩下がりになった原因なんてエヴァが終わった以外何があるって言うんだ
213無念Nameとしあき23/04/24(月)10:31:25No.1089996226そうだねx2
>正確には「40~50代、あるいは そ れ 以 上 の男性一人客」だぞ
>おっさんやじいさんしか来てないんだぞ
平成ライダーから入った若い層は旧1号なんてどうでもいいし昭和ライダーダセェと思ってるぐらいだろうし
ディケイド以降昭和ライダーダセェって散々描いてきたのは他ならぬ東映だしな
214無念Nameとしあき23/04/24(月)10:31:42No.1089996275+
>シンブランドが右肩下がりになった原因なんてエヴァが終わった以外何があるって言うんだ
あんなもん昔からゴミだろ
キモいオタクだけがシコってただけで
215無念Nameとしあき23/04/24(月)10:32:17No.1089996380そうだねx2
シン仮面は予告の時点で一般層のこと考えてないだろ
216無念Nameとしあき23/04/24(月)10:32:34No.1089996421そうだねx7
    1682299954688.jpg-(11702 B)
11702 B
>つかシンウルが賛否両論だったのもう忘れてんのか
217無念Nameとしあき23/04/24(月)10:32:52No.1089996476そうだねx1
>ディケイド以降昭和ライダーダセェって散々描いてきたのは他ならぬ東映だしな
ゴーカイレッド一人に7人ライダーが瞬殺されたのはいくらなんでもやりすぎた
218無念Nameとしあき23/04/24(月)10:33:36No.1089996581そうだねx3
>シンブランドが右肩下がりになった原因なんてエヴァが終わった以外何があるって言うんだ
つまりそれはシンナンチャラを楽しんでいたのはほぼエヴァファンだけだったという事か……
219無念Nameとしあき23/04/24(月)10:33:40No.1089996595そうだねx1
>駄作ではないんだけど話も映像も秀でた所が無くてネタにしにくい
>良いとこ探しが難しいというか
それを駄作と言うのだ
220無念Nameとしあき23/04/24(月)10:34:11No.1089996682+
回顧映画で凄い映画でも面白い映画でもないからな…
221無念Nameとしあき23/04/24(月)10:34:24No.1089996713+
>じゃあゼンカイジャーも香村の功績だな
いいんでね?
222無念Nameとしあき23/04/24(月)10:34:27No.1089996726そうだねx8
まあ率直に言って話はつまんないよね
223無念Nameとしあき23/04/24(月)10:34:46No.1089996779そうだねx6
>まあ率直に言って話はつまんないよね
演出もゴミ
224無念Nameとしあき23/04/24(月)10:34:55No.1089996808そうだねx4
>ゴーカイレッド一人に7人ライダーが瞬殺されたのはいくらなんでもやりすぎた
その前年の映画で7人ライダーすごい!ってやってからのこれだからな
225無念Nameとしあき23/04/24(月)10:35:10No.1089996861そうだねx7
>>まあ率直に言って話はつまんないよね
>演出もゴミ
映像も酷い
226無念Nameとしあき23/04/24(月)10:35:11No.1089996864そうだねx2
Tシャツ1000名に到達しそうなのに4月いっぱいまでに申し込めば1000名以上でも全員にプレゼントって矛盾してないかなこれ
あと最近知って驚いたんだけどTシャツが欲しかったら5回鑑賞したポイント消費しちゃうから
10回鑑賞のイベント参加したきゃさらに10回追加で観なきゃならんのね
227無念Nameとしあき23/04/24(月)10:35:38No.1089996928そうだねx2
>>>まあ率直に言って話はつまんないよね
>>演出もゴミ
>映像も酷い
主演がブサイクでチビでデコハゲの地獄
228無念Nameとしあき23/04/24(月)10:35:43No.1089996941+
>>シンブランドが右肩下がりになった原因なんてエヴァが終わった以外何があるって言うんだ
>つまりそれはシンナンチャラを楽しんでいたのはほぼエヴァファンだけだったという事か……
特オタの数なんてたかが知れてる
229無念Nameとしあき23/04/24(月)10:35:52No.1089996969+
正直俺は好きだけど周囲にお勧めする映画じゃないしな
230無念Nameとしあき23/04/24(月)10:35:56No.1089996978そうだねx2
    1682300156359.jpg-(211240 B)
211240 B
>Tシャツ1000名に到達しそうなのに4月いっぱいまでに申し込めば1000名以上でも全員にプレゼントって矛盾してないかなこれ
ごめん画像添付忘れた
231無念Nameとしあき23/04/24(月)10:35:59No.1089996990そうだねx7
>>>>まあ率直に言って話はつまんないよね
>>>演出もゴミ
>>映像も酷い
>主演がブサイクでチビでデコハゲの地獄
あの現場にコミットした努力は買いたい
232無念Nameとしあき23/04/24(月)10:36:29No.1089997078そうだねx1
ハッピーエンドにしとけばちょっとはリピート増えたんでね?
233無念Nameとしあき23/04/24(月)10:36:35No.1089997099+
>まあ率直に言って話はつまんないよね
シナリオ自体に目新しさ何にも無いからな…
ウルトラマンみたいにゾフィー(ゾーフィ)が敵で出てくる驚きとかも無いし
234無念Nameとしあき23/04/24(月)10:37:44No.1089997300そうだねx7
>ウルトラマンみたいにゾフィー(ゾーフィ)が敵で出てくる驚きとかも無いし
V3でイナズマンでハカイダーがラスボスだよ!と言われても「なんで?」が勝る
235無念Nameとしあき23/04/24(月)10:37:53No.1089997329+
シンブランドはまだ効いてるからウルトラマンにしてはライダーにしては普段より注目されるし興行収入もシリーズ歴代最高に近い数字出せてるんだと思うけど
そこから先は作品そのものの出来次第だからシンエヴァはともかく特撮だと最初のシンゴジラがピークでウルトラマンもライダーもあれほど力のある映画にはなってなかった
236無念Nameとしあき23/04/24(月)10:38:29No.1089997435そうだねx8
>あの現場にコミットした努力は買いたい
現場のスタッフとキャストはよく耐えたと思う
237無念Nameとしあき23/04/24(月)10:39:06No.1089997533+
壮大な親子喧嘩に巻き込まれた男の話だぞ当事者全員死んじゃうし
238無念Nameとしあき23/04/24(月)10:39:16No.1089997555そうだねx1
>ハッピーエンドにしとけばちょっとはリピート増えたんでね?
本郷復活パートまでやっとけば印象変わったかもね
哀愁のあるヒーロー像も大切だとは思うけど
239無念Nameとしあき23/04/24(月)10:39:26No.1089997578そうだねx5
言うてもシンウルはゾーフィとかメフィラスとかポジティブな盛り上がりがあったもん
シンカメって上映開始からお通夜モードでドキュメント以降は火葬場状態じゃないか
240無念Nameとしあき23/04/24(月)10:39:28No.1089997588そうだねx1
>V3でイナズマンでハカイダーがラスボスだよ!と言われても「なんで?」が勝る
Kでキカイダーでと勝手に石ノ森ネタ大集合で得意がってたのかな
241無念Nameとしあき23/04/24(月)10:39:42No.1089997624+
>そうは思わない人が沢山いたから大ヒットしたんだぞ
具体的に内容が批判されてるのにその返しはダサすぎる
シンウルトラマン観てないんじゃないの
242無念Nameとしあき23/04/24(月)10:39:57No.1089997681そうだねx4
ネットミームがどうせやり直すんでしょう以外にないもんな
243無念Nameとしあき23/04/24(月)10:39:58No.1089997683+
演出は凄いけど力を入れれば入れるほど(思い入れが強いほど)ただのコピーになるし
実写監督としての実力は結局のところキューティーハニーなわけで
アニメの演出補佐あたりが一番適任だったんじゃなかろうか
244無念Nameとしあき23/04/24(月)10:40:30No.1089997786そうだねx6
    1682300430506.jpg-(70935 B)
70935 B
>>主演がブサイクでチビでデコハゲの地獄
>あの現場にコミットした努力は買いたい
子役上がりであらゆる現場を体験した本人が一番辛かったと言ってるぐらいだからな
245無念Nameとしあき23/04/24(月)10:41:31No.1089997973そうだねx10
>1682300430506.jpg
トムさん若返ってね?
246無念Nameとしあき23/04/24(月)10:41:32No.1089997976そうだねx4
>ネットミームがどうせやり直すんでしょう以外にないもんな
「私が…不利~~!!」もネットミームになる予定だったぞ!
予定だったんだよ…
247無念Nameとしあき23/04/24(月)10:42:08No.1089998101そうだねx1
>壮大な親子喧嘩に巻き込まれた男の話だぞ当事者全員死んじゃうし
なんかあらすじを書き起こすと一気に令和ライダー感が増した気がするな…
248無念Nameとしあき23/04/24(月)10:42:15No.1089998124そうだねx2
俺はそこそこ昔のライダーにも思い入れもある方だけど
全く刺さらないし響かなかったな…なんでだろ
249無念Nameとしあき23/04/24(月)10:42:33No.1089998180そうだねx1
>>V3でイナズマンでハカイダーがラスボスだよ!と言われても「なんで?」が勝る
>Kでキカイダーでと勝手に石ノ森ネタ大集合で得意がってたのかな
正直石ノ森ネタは人口多い団塊ジュニア世代ですらわからんの多い
250無念Nameとしあき23/04/24(月)10:43:30No.1089998361+
ウルトラマンの実写でアニメのような痛々さは見てて恥ずかしかった
251無念Nameとしあき23/04/24(月)10:43:34No.1089998371+
スラムダンクは中国で絶賛されてるみたいだな
もしかしたらノーベル平和賞ものになるな
252無念Nameとしあき23/04/24(月)10:43:37No.1089998382+
>子役上がりであらゆる現場を体験した本人が一番辛かったと言ってるぐらいだからな
おのれ池松…さてはアンチだなてめー…!
253無念Nameとしあき23/04/24(月)10:43:48No.1089998413そうだねx4
>>>V3でイナズマンでハカイダーがラスボスだよ!と言われても「なんで?」が勝る
>>Kでキカイダーでと勝手に石ノ森ネタ大集合で得意がってたのかな
>正直石ノ森ネタは人口多い団塊ジュニア世代ですらわからんの多い
そもそも石ノ森版こそバイブル!みたいなライダーファンって直撃世代ですらそんなに居ないでしょ
254無念Nameとしあき23/04/24(月)10:44:34No.1089998554そうだねx4
そもそもイナズマンが仮面ライダー0号って脈絡なさすぎでしょ
255無念Nameとしあき23/04/24(月)10:45:05No.1089998649そうだねx7
リアルリアル言っときながら戦闘中にペチャクチャ喋るのマジで違和感
私の幸せの一部になって下さいとかそんな台詞のどこにリアリティがあるんだよ
256無念Nameとしあき23/04/24(月)10:45:14No.1089998684+
シンウルトラマンはそもそものプロットが原作からほぼ流用の継ぎ接ぎでしかない
まぁそれが秀逸なのと役者や米津に助けられた面はありそうだが
257無念Nameとしあき23/04/24(月)10:45:37No.1089998761そうだねx1
>スラムダンクは中国で絶賛されてるみたいだな
>もしかしたらノーベル平和賞ものになるな
???
258無念Nameとしあき23/04/24(月)10:45:46No.1089998781そうだねx3
>そもそも石ノ森版こそバイブル!みたいなライダーファンって直撃世代ですらそんなに居ないでしょ
大体テレビから入ってるしな 
俺もテレビ見て原作見たらつまんねーって思った作品が多々ある 
石ノ森章太郎のマンガ版が面白いのはサイボーグ009ぐらいだよ
259無念Nameとしあき23/04/24(月)10:46:02No.1089998829そうだねx8
本人はリアルのつもりかもしれんが庵野の台詞回しって本当にアニメだからな…
260無念Nameとしあき23/04/24(月)10:46:33No.1089998935そうだねx7
>>そうは思わない人が沢山いたから大ヒットしたんだぞ
>具体的に内容が批判されてるのにその返しはダサすぎる
>シンウルトラマン観てないんじゃないの
批判じゃなくあなたの感想レベルに反論もクソもないよ
261無念Nameとしあき23/04/24(月)10:46:36No.1089998946そうだねx1
>本人はリアルのつもりかもしれんが庵野の台詞回しって本当にアニメだからな…
監督本人はリアルリアル言ってたわりにとしあき人気あるのもアニメ臭い一文字ってのが皮肉なもんだ
262無念Nameとしあき23/04/24(月)10:46:37No.1089998952+
>俺はそこそこ昔のライダーにも思い入れもある方だけど
>全く刺さらないし響かなかったな…なんでだろ
芸人がネタの最中にたまたま噛んだらウケたけど
それを「これ面白いよね!これがこの芸人の面白いところ!
俺らもわざと噛もうぜ!」ってやられている感じだと言っていた人がいたな
263無念Nameとしあき23/04/24(月)10:46:42No.1089998967そうだねx2
>本人はリアルのつもりかもしれんが庵野の台詞回しって本当にアニメだからな…
しかも庵野の頭が悪すぎるために頭の悪い会話しかできない
264無念Nameとしあき23/04/24(月)10:46:50No.1089999006そうだねx1
仮面ライダーにおいての石ノ森はデザイナーでしかないからな
漫画版はどれもあんまり跳ねてない
シナリオ的には同じ特撮でもキカイダーやイナズマンの漫画版の方が存在感でかい
265無念Nameとしあき23/04/24(月)10:46:55No.1089999026そうだねx3
    1682300815648.jpg-(75412 B)
75412 B
>そもそもイナズマンが仮面ライダー0号って脈絡なさすぎでしょ
モチーフが同じってだけじゃん 
サナギマンみたいなものにもならないし似てないし
266無念Nameとしあき23/04/24(月)10:47:05No.1089999061そうだねx5
>リアルリアル言っときながら戦闘中にペチャクチャ喋るのマジで違和感
>私の幸せの一部になって下さいとかそんな台詞のどこにリアリティがあるんだよ
しまりました~
267無念Nameとしあき23/04/24(月)10:47:16No.1089999098そうだねx5
>>そもそもイナズマンが仮面ライダー0号って脈絡なさすぎでしょ
>モチーフが同じってだけじゃん 
>サナギマンみたいなものにもならないし似てないし
ますます何やねんコイツ感が…
268無念Nameとしあき23/04/24(月)10:47:18No.1089999101そうだねx4
>本人はリアルのつもりかもしれんが庵野の台詞回しって本当にアニメだからな…
キャラクター作りもね
269無念Nameとしあき23/04/24(月)10:47:23No.1089999116そうだねx1
>監督本人はリアルリアル言ってたわりにとしあき人気あるのもアニメ臭い一文字ってのが皮肉なもんだ
あれとしあきからもバカみたいだって言われてるじゃん
270無念Nameとしあき23/04/24(月)10:47:36No.1089999159そうだねx3
>監督本人はリアルリアル言ってたわりにとしあき人気あるのもアニメ臭い一文字ってのが皮肉なもんだ
本当に寒いセリフだな…
271無念Nameとしあき23/04/24(月)10:48:18No.1089999303そうだねx3
>>監督本人はリアルリアル言ってたわりにとしあき人気あるのもアニメ臭い一文字ってのが皮肉なもんだ
>本当に寒いセリフだな…
心ガッカリだ!
272無念Nameとしあき23/04/24(月)10:48:22No.1089999309そうだねx3
>監督本人はリアルリアル言ってたわりにとしあき人気あるのもアニメ臭い一文字ってのが皮肉なもんだ
あまりにクソなセリフで驚いた
昭和のジジイにはそういうものしか浮かばないんだろうな
273無念Nameとしあき23/04/24(月)10:48:22No.1089999310+
シンゴジラってお前らどう思う?感想
274無念Nameとしあき23/04/24(月)10:48:23No.1089999316そうだねx4
ファンもリアルに拘る姿勢を褒めてるわりに女性キャラはどこからどうみてもアニメ的なキャラ付けなのには何も言わない
275無念Nameとしあき23/04/24(月)10:48:32No.1089999341+
>言うてもシンウルはゾーフィとかメフィラスとかポジティブな盛り上がりがあったもん
>シンカメって上映開始からお通夜モードでドキュメント以降は火葬場状態じゃないか
ライト層がネタにしてキャッキャできる要素って大事だよなあ
276無念Nameとしあき23/04/24(月)10:49:15No.1089999495そうだねx10
ピアノ線だのちゃちい人形を使った演出だのあの当時はああするしか無かっただけで
それでも最先端の演出をしようと創意工夫していた作品を
その志ではなくピアノ線すげー!ちゃちい人形最高だよな!と現代の技術で再現されてもなぁ…と
277無念Nameとしあき23/04/24(月)10:49:25No.1089999522そうだねx1
>>監督本人はリアルリアル言ってたわりにとしあき人気あるのもアニメ臭い一文字ってのが皮肉なもんだ
>あれとしあきからもバカみたいだって言われてるじゃん
心ガッカリだ!心スッキリだ!だっけ?
メフィラス山本みたいにバズらせたかったのかなぁ…
278無念Nameとしあき23/04/24(月)10:49:38No.1089999568そうだねx1
>そもそも石ノ森版こそバイブル!みたいなライダーファンって直撃世代ですらそんなに居ないでしょ
漫画版が大好きって人でもなんで?ってなるのが普通だと思う
第0号の存在が平成感あり過ぎるし雑な所も多い平成ライダーでもラスボスライダーはもっと丁寧にやる
279無念Nameとしあき23/04/24(月)10:49:39No.1089999575そうだねx2
思えばまたライダー以外の過去ヒーローが敵やってんだよな…はぁ
280無念Nameとしあき23/04/24(月)10:49:42No.1089999583+
メフィラスになりそうな要素はちらほらあったけどまあガッジーラもマリも滑ってたしな
281無念Nameとしあき23/04/24(月)10:49:43No.1089999586+
>>>そもそもイナズマンが仮面ライダー0号って脈絡なさすぎでしょ
>>モチーフが同じってだけじゃん 
>>サナギマンみたいなものにもならないし似てないし
>ますます何やねんコイツ感が…
無意味なオマージュでもオタクは喜ぶ
282無念Nameとしあき23/04/24(月)10:49:44No.1089999588そうだねx4
そもそもイナズマンのモチーフは蛾であって蝶ではない
ホントなんでこいつイナズマンやねん
283無念Nameとしあき23/04/24(月)10:50:00No.1089999624そうだねx4
>No.1089996990
池松さんだけが作品に真摯に向き合ってたと思う
284無念Nameとしあき23/04/24(月)10:50:05No.1089999643+
>シンゴジラってお前らどう思う?感想
これはこれでかなりセリフもキャラもアニメ臭いんだけどね
初発だからそこまで突っ込まれなかっただけな気はする
285無念Nameとしあき23/04/24(月)10:50:16No.1089999679そうだねx3
>サナギマンみたいなものにもならないし似てないし
似てるのは原作版だよ
それも0号そのものじゃなくて変身中のイチローの素顔の方
286無念Nameとしあき23/04/24(月)10:50:43No.1089999764+
メフィラスもぶっちゃけ役者人気みたいなもんだろアレ
287無念Nameとしあき23/04/24(月)10:51:12No.1089999867+
    1682301072578.jpg-(147226 B)
147226 B
イナズマンの劇場版の方が数千倍面白いかな
288無念Nameとしあき23/04/24(月)10:51:22No.1089999898そうだねx4
金曜マリオきて枠がジエンドですかね
289無念Nameとしあき23/04/24(月)10:51:36No.1089999955そうだねx1
>メフィラスもぶっちゃけ役者人気みたいなもんだろアレ
逆だろ
メフィラスで役者が人気になった
少なくともネット上では
290無念Nameとしあき23/04/24(月)10:51:39No.1089999959+
    1682301099237.jpg-(63951 B)
63951 B
>シンゴジラってお前らどう思う?感想
面白いが糞CGと信者がウザい
291無念Nameとしあき23/04/24(月)10:51:47No.1089999990そうだねx2
どんだけ大人ぶっても結局特撮の範疇を出ない以上はCGでも何でも使ってエフェクト盛りまくるのが正解なんだなって思ったわ
見てて地味
292無念Nameとしあき23/04/24(月)10:51:48No.1089999993そうだねx3
>池松さんだけが作品に真摯に向き合ってたと思う
しかし魅力のない俳優だったなあ
ブサすぎたし
293無念Nameとしあき23/04/24(月)10:51:59No.1090000038そうだねx8
>池松さんだけが作品に真摯に向き合ってたと思う
いやみんな真摯だったと思うぞ
庵野がそれを引っ掻き回しただけで
294無念Nameとしあき23/04/24(月)10:52:12No.1090000082+
メフィラスが良かったと思うのはわかるが巨大まさみのセンスがあったことも忘れてはいけない
295無念Nameとしあき23/04/24(月)10:52:15No.1090000090そうだねx2
>金曜マリオきて枠がジエンドですかね
100万人分用意した7週目特典どうするのですか!
296無念Nameとしあき23/04/24(月)10:52:32No.1090000160そうだねx3
>メフィラスが良かったと思うのはわかるが巨大まさみのセンスがあったことも忘れてはいけない
いや…そっちは別に…
297無念Nameとしあき23/04/24(月)10:52:48No.1090000201そうだねx10
>逆だろ
>メフィラスで役者が人気になった
>少なくともネット上では
…本気で仰ってる?
298無念Nameとしあき23/04/24(月)10:53:30No.1090000326そうだねx2
>池松さんだけが作品に真摯に向き合ってたと思う
これほどまでに失礼なレスもなかなか見ない
299無念Nameとしあき23/04/24(月)10:53:45No.1090000381そうだねx3
メフィラスの「私の好き(苦手)な言葉です」はただの好悪表明だから誰でも使いやすいけど
クモオーグの「それが私の仕事ですので」「しまりました」とかは使いづらい
300無念Nameとしあき23/04/24(月)10:53:48No.1090000391そうだねx1
>>逆だろ
>>メフィラスで役者が人気になった
>>少なくともネット上では
>…本気で仰ってる?
昔から色々出てるからオタク人気が高まったという意味だけならそうなのかもしれない
301無念Nameとしあき23/04/24(月)10:53:49No.1090000393そうだねx1
まずヒロインのルリ子が初代テレビ版にも原作にも全然似てない
302無念Nameとしあき23/04/24(月)10:53:49No.1090000400+
    1682301229143.jpg-(100821 B)
100821 B
>どんだけ大人ぶっても結局特撮の範疇を出ない以上はCGでも何でも使ってエフェクト盛りまくるのが正解なんだなって思ったわ
>見てて地味
それが正解だよな
303無念Nameとしあき23/04/24(月)10:53:55No.1090000419そうだねx3
>そもそもイナズマンのモチーフは蛾であって蝶ではない
>ホントなんでこいつイナズマンやねん
イナズマンは蝶であってるはずなのでそこはツッコミどころじゃないような
304無念Nameとしあき23/04/24(月)10:54:16No.1090000483そうだねx2
>>逆だろ
>>メフィラスで役者が人気になった
>>少なくともネット上では
>…本気で仰ってる?
オタクの間での山本耕史なんかゼロワンにゲストで出てたくらいの認知度だったのをより広めたのは確かだと思うよ
一般人の話はしてない
305無念Nameとしあき23/04/24(月)10:54:32No.1090000527+
>>金曜マリオきて枠がジエンドですかね
>100万人分用意した7週目特典どうするのですか!
仮に200人の小屋が150館残って1回上映として1週間でも21万か…
306無念Nameとしあき23/04/24(月)10:55:16No.1090000655そうだねx7
    1682301316290.jpg-(152721 B)
152721 B
>まずヒロインのルリ子が初代テレビ版にも原作にも全然似てない
初代もテレビ版も見てないがルリ子は良かった
浜辺美波は可愛い
307無念Nameとしあき23/04/24(月)10:55:22No.1090000666+
>面白いが糞CGと信者がウザい
最初の海上の尻尾とか川を逆流して船を押し流すゴジラとか…このへんのCGは目をつぶらないといけない
ヒットしたからCG修正した完全版出るかな…と少し期待してたなぁ
308無念Nameとしあき23/04/24(月)10:55:45No.1090000730+
そもそも一話のやられ役と強キャラ感出してるライバルキャラでは印象も変わってくるだろうち
309無念Nameとしあき23/04/24(月)10:56:01No.1090000772そうだねx4
>浜辺美波は可愛い
別にそれだけならシン仮面ライダーじゃなくてもいいという
310無念Nameとしあき23/04/24(月)10:56:03No.1090000783そうだねx3
人気出てても東リベコナンマリオひしめくGWで100万は無茶でしょ
311無念Nameとしあき23/04/24(月)10:56:31No.1090000883+
隠し球のコラボカードがあるからよ
312無念Nameとしあき23/04/24(月)10:56:41No.1090000922そうだねx5
メフィラス&ウルトラマンコンビで空調のTVCMまでやったから影響力はそれなり
313無念Nameとしあき23/04/24(月)10:56:51No.1090000954そうだねx2
>浜辺美波は可愛い
あんな性格の悪い女にされて台無しだな
314無念Nameとしあき23/04/24(月)10:57:08No.1090001012+
>初代もテレビ版も見てないがルリ子は良かった
>浜辺美波は可愛い
>1682301316290.jpg
この写真は映画とはまた印象変わるな
315無念Nameとしあき23/04/24(月)10:57:16No.1090001033そうだねx3
どうせやり直しでしょって応援上映で言って欲しい
316無念Nameとしあき23/04/24(月)10:59:30No.1090001441そうだねx1
>メフィラスが良かったと思うのはわかるが巨大まさみのセンスがあったことも忘れてはいけない
性欲型
317無念Nameとしあき23/04/24(月)10:59:47No.1090001485+
何応援すんだよ主人公死ぬぞ
318無念Nameとしあき23/04/24(月)11:00:08No.1090001554そうだねx3
    1682301608584.jpg-(711409 B)
711409 B
>どうせやり直しでしょって応援上映で言って欲しい
で庵野が鬱入って
みんな死んでしまえばいいのに・・・
END OF シン仮面ライダー
319無念Nameとしあき23/04/24(月)11:00:16No.1090001576そうだねx7
>一般人の話はしてない
ネット上→オタクの間ってゴールポスト動かしてんじゃねえよ
320無念Nameとしあき23/04/24(月)11:01:10No.1090001743+
ところでシン仮面ライダーのあの映画って誰得だったの?
321無念Nameとしあき23/04/24(月)11:01:25No.1090001794そうだねx1
>で庵野が鬱入って
>みんな死んでしまえばいいのに・・・
これこそ芸がねえな
90年代かよ
322無念Nameとしあき23/04/24(月)11:02:57No.1090002074+
>>一般人の話はしてない
>ネット上→オタクの間ってゴールポスト動かしてんじゃねえよ
まずレスの大本からして総体的な話っぽく見えるのに
いきなり出てきてそんな話はしてない!とか言われてもね
323無念Nameとしあき23/04/24(月)11:03:08No.1090002113+
イナズマンF配信やってくれるみたいだね
324無念Nameとしあき23/04/24(月)11:04:07No.1090002294+
>>とんだ50周年になったな…
>外部監督頼みでライダー人気再熱する計画は泡と消えた
>自力でニチアサを盛り返すしか道なくなったわ
無理じゃん
325無念Nameとしあき23/04/24(月)11:04:18No.1090002330そうだねx5
ロボット刑事出すにしても使い方が下手すぎるでしょ
ファンを舐めてる?
326無念Nameとしあき23/04/24(月)11:04:43No.1090002414+
10 ***272(+**41) **4314(.132) *37.4% 54.0% **2243 シン・仮面ライダー

待たせたな
327無念Nameとしあき23/04/24(月)11:05:05No.1090002482そうだねx3
>まずヒロインのルリ子が初代テレビ版にも原作にも全然似てない
流石にそこは似せる必要ある?って
328無念Nameとしあき23/04/24(月)11:05:20No.1090002533そうだねx1
なんでライダーだけ外部の人間呼んで火傷するんだろうな…
329無念Nameとしあき23/04/24(月)11:05:29No.1090002570そうだねx4
    1682301929903.jpg-(1744274 B)
1744274 B
>自力でニチアサを盛り返すしか道なくなったわ
なあにキングオージャーが盛り返してくれるさ
330無念Nameとしあき23/04/24(月)11:05:41No.1090002610そうだねx1
シンウル庵野脚本といってもトップをねらえの岡田脚本なぞっただけ感
331無念Nameとしあき23/04/24(月)11:05:57No.1090002656そうだねx3
これでマリオが控えてるからな…
わた婚ですら一日一回のところ多いのに
332無念Nameとしあき23/04/24(月)11:06:13No.1090002729そうだねx4
アニメでシンカメやった方がちっとはマシになったろ
333無念Nameとしあき23/04/24(月)11:06:13No.1090002730そうだねx2
庵野くんは何がダメだったのかよく家で考えてきてくださいね
334無念Nameとしあき23/04/24(月)11:06:36No.1090002785+
>>まずヒロインのルリ子が初代テレビ版にも原作にも全然似てない
>流石にそこは似せる必要ある?って
外見はともかく性格とかキャラまで変えて別人にしちゃダメだろ
335無念Nameとしあき23/04/24(月)11:06:44No.1090002814そうだねx2
>なんでライダーだけ外部の人間呼んで火傷するんだろうな…
素材としてダメなんじゃね
ライダー自体が
いろんなことをもうすでにやり尽くしてる感
336無念Nameとしあき23/04/24(月)11:07:24No.1090002957そうだねx2
20年前にシン仮面ライダー公開されてたら絶賛されてたと思う
337無念Nameとしあき23/04/24(月)11:07:34No.1090002983そうだねx2
>ロボット刑事出すにしても使い方が下手すぎるでしょ
>ファンを舐めてる?
東映だぞ
338無念Nameとしあき23/04/24(月)11:07:42No.1090003010+
>これでマリオが控えてるからな…
流石にマリオとぶつかったらどれだけ出来良くてもライダーじゃ勝てねえよ…
339無念Nameとしあき23/04/24(月)11:08:45No.1090003224そうだねx4
>20年前にシン仮面ライダー公開されてたら絶賛されてたと思う
この脚本じゃ無理でしょ
340無念Nameとしあき23/04/24(月)11:08:53No.1090003250そうだねx5
>20年前にシン仮面ライダー公開されてたら絶賛されてたと思う
どうかな
20年前はクウガやアギトや龍騎や555で新しいライダー像がどんどん生み出されてた時代だし
古臭いで終わると思う
341無念Nameとしあき23/04/24(月)11:09:20No.1090003326そうだねx9
>20年前にシン仮面ライダー公開されてたら絶賛されてたと思う
ザファーストと同じ時期か
難しいな
342無念Nameとしあき23/04/24(月)11:09:25No.1090003338そうだねx7
>シンウル庵野脚本といってもトップをねらえの岡田脚本なぞっただけ感
結局どっかで見たもののモンタージュでしかないんだよあいつの
343無念Nameとしあき23/04/24(月)11:10:04No.1090003449+
ライダーは元々ストーリー度外視でアクションやるのが受けたのにクウガが成功しちゃったせいで…
344無念Nameとしあき23/04/24(月)11:10:17No.1090003486そうだねx12
20年前ってそれこそクウガとか555とか龍騎の頃でしょ
絶賛はされんと思う
345無念Nameとしあき23/04/24(月)11:10:21No.1090003499そうだねx1
>>自力でニチアサを盛り返すしか道なくなったわ
>なあにキングオージャーが盛り返してくれるさ
戦隊に対して過大な期待し過ぎ
パワレン取られて斜陽のシリーズぞ
346無念Nameとしあき23/04/24(月)11:10:27No.1090003518そうだねx2
>20年前にシン仮面ライダー公開されてたら絶賛されてたと思う
……パラダイス・ロストに勝てるか?
347無念Nameとしあき23/04/24(月)11:10:53No.1090003608+
>なんでライダーだけ外部の人間呼んで火傷するんだろうな…
東映だから?
348無念Nameとしあき23/04/24(月)11:11:03No.1090003638+
>ライダー自体が
>いろんなことをもうすでにやり尽くしてる感
俺がライダーで見たいのは旧1号がなぜ新1号になったエピソードとかゲルダム団について描かれる話とかライダーマンが何故生き延びれたのかとか昭和シリーズを補完する様な話をAIやCGで極限まで当時の雰囲気を再現した映画だよ
349無念Nameとしあき23/04/24(月)11:11:06No.1090003648そうだねx3
>>ロボット刑事出すにしても使い方が下手すぎるでしょ
>>ファンを舐めてる?
>東映だぞ
Kの扱いの判断に東映関わってないだろ
庵野の脚本に口出してない好き勝手やったって庵野も言ってたんだから
350無念Nameとしあき23/04/24(月)11:11:12No.1090003670そうだねx4
ぶっちゃけシンウルトラマンも売れはしたけどそんな面白く感じなかった
シンゴジラは奇跡の出来
351無念Nameとしあき23/04/24(月)11:11:15No.1090003677+
後20年前は庵野かなりボロクソに叩かれてたしな
352無念Nameとしあき23/04/24(月)11:11:17No.1090003684そうだねx1
20年前は庵野が555にどハマりしてた頃でしょ
やらないやらない
353無念Nameとしあき23/04/24(月)11:11:33No.1090003742そうだねx3
グロンギ語とかオンドゥル語とかで盛り上がってるとこにこれもってきてもダメだろ
354無念Nameとしあき23/04/24(月)11:11:45No.1090003778そうだねx7
>俺がライダーで見たいのは旧1号がなぜ新1号になったエピソードとかゲルダム団について描かれる話とかライダーマンが何故生き延びれたのかとか昭和シリーズを補完する様な話をAIやCGで極限まで当時の雰囲気を再現した映画だよ
知らねえよ
355無念Nameとしあき23/04/24(月)11:12:15No.1090003867そうだねx1
>>>自力でニチアサを盛り返すしか道なくなったわ
>>なあにキングオージャーが盛り返してくれるさ
>戦隊に対して過大な期待し過ぎ
>パワレン取られて斜陽のシリーズぞ
ドンブラがあんだけ盛り上がって大コケとされたルパパト並みだからなあ…
356無念Nameとしあき23/04/24(月)11:12:18No.1090003875そうだねx1
>>ロボット刑事出すにしても使い方が下手すぎるでしょ
>>ファンを舐めてる?
>東映だぞ
庵野じゃなくてもアクマイザーとかキョーダインとか歴代ライダーの扱いがな…
357無念Nameとしあき23/04/24(月)11:12:24No.1090003896そうだねx1
20年前だと響鬼ぐらいの頃?
拗らせた昭和ファンがシンに流れたかもしれんがまぁ無理だろうな
358無念Nameとしあき23/04/24(月)11:12:40No.1090003941そうだねx1
>庵野の脚本に口出してない好き勝手やったって庵野も言ってたんだから
あとしまつの時もそうだけどGOサイン出したならそれはもう駄目なんだよ
359無念Nameとしあき23/04/24(月)11:13:07No.1090004030+
>知らねえよ
知れよ
360無念Nameとしあき23/04/24(月)11:13:19No.1090004074+
2003年は555か龍騎かの頃じゃね
361無念Nameとしあき23/04/24(月)11:13:29No.1090004100そうだねx2
斜陽ジャリ番で長い間休止してたシリーズが今日まで続くシリーズになったのが20年前の大成功だしな…
362無念Nameとしあき23/04/24(月)11:13:30No.1090004102そうだねx2
当時の仮面ライダーは女性ファンで保ってたようなもんだぞ
1号とか庵野とか何それだろ
363無念Nameとしあき23/04/24(月)11:13:49No.1090004166そうだねx4
>2003年は555か龍騎かの頃じゃね
シンじゃ足下にも及ばんな
364無念Nameとしあき23/04/24(月)11:14:39No.1090004328そうだねx1
>庵野じゃなくてもアクマイザーとかキョーダインとか歴代ライダーの扱いがな…
少し中の人知ってるけどあそこの上の方って馬鹿ばっかだぞ
作品愛とかゼロやで
365無念Nameとしあき23/04/24(月)11:14:41No.1090004339そうだねx6
>後20年前は庵野かなりボロクソに叩かれてたしな
なんか庵野はずっと守られてきたみたいに言われるけど昔からわりとボロクソだよね
シンゴジでちょっと見直されたくらいで
366無念Nameとしあき23/04/24(月)11:14:56No.1090004394+
555龍騎は企画自体は面白いけど観てて胸糞悪い展開多かったからな
367無念Nameとしあき23/04/24(月)11:15:14No.1090004448+
2003年3月18日とするとちょうど夢の守り人の翌日とかその辺だな
映画としての比較対象は龍騎かな
368無念Nameとしあき23/04/24(月)11:15:17No.1090004454+
毎年新しいもんが見れたのすごいよな
剣あたりからちょっとアレになったけど
369無念Nameとしあき23/04/24(月)11:15:27No.1090004482そうだねx2
>当時の仮面ライダーは女性ファンで保ってたようなもんだぞ
んなことねえよ
370無念Nameとしあき23/04/24(月)11:15:51No.1090004562+
あと10年弱くらい後ならストライク世代が定年してるから見に来たかもしれない
371無念Nameとしあき23/04/24(月)11:16:05No.1090004604+
>>戦隊に対して過大な期待し過ぎ
>>パワレン取られて斜陽のシリーズぞ
>ドンブラがあんだけ盛り上がって大コケとされたルパパト並みだからなあ…
盛り返しを図った作品がルパパトと聞いて意味がわからなかった
372無念Nameとしあき23/04/24(月)11:16:08No.1090004618+
>>当時の仮面ライダーは女性ファンで保ってたようなもんだぞ
>んなことねえよ
クウガ~の主要ファンは子連れの母親だったぞ
373無念Nameとしあき23/04/24(月)11:17:03No.1090004789+
>>庵野じゃなくてもアクマイザーとかキョーダインとか歴代ライダーの扱いがな…
>少し中の人知ってるけどあそこの上の方って馬鹿ばっかだぞ
>作品愛とかゼロやで
作品観てれば分かるよ
凄く雑を通り越して粗末に扱ってるなーっていうのは 
90年代辺りからそういうところは所々感じてたけどディケイド辺りからそれが顕著になったな
374無念Nameとしあき23/04/24(月)11:17:20No.1090004840そうだねx4
>当時の仮面ライダーは女性ファンで保ってたようなもんだぞ
>1号とか庵野とか何それだろ
そもそも今のライダーファンって昭和作品まで履修してる人極々稀なイメージある
遡ってクウガまで
375無念Nameとしあき23/04/24(月)11:17:28No.1090004869そうだねx4
>あとしまつの時もそうだけどGOサイン出したならそれはもう駄目なんだよ
東映に全く責任がないわけではないが 東映だぞって言って全責任押し付けるのもおかしいだけ
庵野だぞってのがまず先にくるのが筋ではある
376無念Nameとしあき23/04/24(月)11:17:41No.1090004912+
シンゴジラと比べるとシンウルトラマン以降は作品の表層の演出や展開をパロディすることに拘ってるように見える
377無念Nameとしあき23/04/24(月)11:17:46No.1090004926そうだねx3
初代世代からすると
1号は何度も客演やってるしfirstもあったしで
シンに特別感は無いんじゃないかな…
378無念Nameとしあき23/04/24(月)11:17:55No.1090004946そうだねx1
そもそもライダー映画なんか毎年作らなくていいのにな
後スピンオフ
儲かってんのか知らんけど
379無念Nameとしあき23/04/24(月)11:18:07No.1090004977そうだねx5
>>>当時の仮面ライダーは女性ファンで保ってたようなもんだぞ
>>んなことねえよ
>クウガ~の主要ファンは子連れの母親だったぞ
子連れの母親も食いついたけど基本は子供人気あっての話だぞ
ジャンプのマンガは腐女子が支えるとか言っちゃうタイプかよ
380無念Nameとしあき23/04/24(月)11:18:37No.1090005052+
>シンゴジでちょっと見直されたくらいで
TV版最終回らへんから新劇までずっと死ね死ね言われててQでまた死ね死ね言われてシンゴジラで持ち上げられてまたシンカメでまた下がったって感じだな
大昔のネットだとそれこそみんな誹謗中傷はダメとかの意識すらないからめちゃくちゃ言われてた
381無念Nameとしあき23/04/24(月)11:18:37No.1090005053+
>子連れの母親も食いついたけど基本は子供人気あっての話だぞ
クウガグッズなんて全然売れてなかったよ
382無念Nameとしあき23/04/24(月)11:18:56No.1090005115+
>>>当時の仮面ライダーは女性ファンで保ってたようなもんだぞ
>>んなことねえよ
>クウガ~の主要ファンは子連れの母親だったぞ
ただ子供に付き合わされてるだけじゃねえか
383無念Nameとしあき23/04/24(月)11:18:56No.1090005116そうだねx1
もういい加減に特撮は昭和の遺産にしがみつくのやめりゃーいいのに 
いい加減新コンテンツ作れよ
384無念Nameとしあき23/04/24(月)11:19:08No.1090005155そうだねx7
>クウガグッズなんて全然売れてなかったよ
無知すぎる…
385無念Nameとしあき23/04/24(月)11:19:13No.1090005172+
シンエヴァに関してはメタルギア4みたいなもんだから除外して考えてる
386無念Nameとしあき23/04/24(月)11:19:16No.1090005183+
>初代世代からすると
>1号は何度も客演やってるしfirstもあったしで
>シンに特別感は無いんじゃないかな…
アラフォーは仮面ライダーなんか見ないから
ソースは俺
なおシンは見た
本当に何十年ぶりかに見る仮面ライダーだ
387無念Nameとしあき23/04/24(月)11:19:34No.1090005224+
>そもそもライダー映画なんか毎年作らなくていいのにな
>後スピンオフ
>儲かってんのか知らんけど
今はパッとしないけど昔は儲かってたんだろう
年に何回やるんだってペースだったし
388無念Nameとしあき23/04/24(月)11:19:38No.1090005233+
>そもそも今のライダーファンって昭和作品まで履修してる人極々稀なイメージある
>遡ってクウガまで
だって世界観繋がってないしね
389無念Nameとしあき23/04/24(月)11:19:39No.1090005241+
>遡ってクウガまで
クウガですら古過ぎて見るのキツいからな…
390無念Nameとしあき23/04/24(月)11:19:54No.1090005290+
>アラフォーは仮面ライダーなんか見ないから
ちょうど仮面ライダー空白期間の世代か
391無念Nameとしあき23/04/24(月)11:20:25No.1090005372+
>>子連れの母親も食いついたけど基本は子供人気あっての話だぞ
>クウガグッズなんて全然売れてなかったよ
どんだけあほなんだお前
392無念Nameとしあき23/04/24(月)11:20:37No.1090005414そうだねx1
昭和世代は初代ウルトラマンリメイクなら観るかってなるけど仮面ライダーはなんか見る気しないよね
リメイクは何度もされてるからかね
393無念Nameとしあき23/04/24(月)11:20:46No.1090005441そうだねx2
>東映に全く責任がないわけではないが 東映だぞって言って全責任押し付けるのもおかしいだけ
過去作を大事にしない東映だぞって意味で全責任があるとかそういう話では無いですはい
394無念Nameとしあき23/04/24(月)11:20:53No.1090005461+
https://img.2chan.net/b/res/1050339051.htm [link]
395無念Nameとしあき23/04/24(月)11:21:07No.1090005511そうだねx4
なんか変なファンが過去改編してんな
396無念Nameとしあき23/04/24(月)11:21:17No.1090005532そうだねx3
>クウガですら古過ぎて見るのキツいからな…
23年前だからな 
カクレンジャーと初代仮面ライダーぐらいの開きがあるからな
397無念Nameとしあき23/04/24(月)11:21:18No.1090005534+
>アラフォーは仮面ライダーなんか見ないから
>ソースは俺
>なおシンは見た
>本当に何十年ぶりかに見る仮面ライダーだ
50の俺が小学校低学年でスカイライダーにスーパー1だったしなぁ
ブラックの頃は特撮卒業してたし
398無念Nameとしあき23/04/24(月)11:21:21No.1090005546+
ウルトラマンとかは新キャラが旧キャラの子供だったりするから履修する理由もあるけどライダーは昭和とか見なくても平気だからな
399無念Nameとしあき23/04/24(月)11:21:52No.1090005649+
>なんか変なファンが過去改編してんな
ファンかなこれ?
400無念Nameとしあき23/04/24(月)11:22:15No.1090005727+
今のライダーはモチーフありきで作られてるからオモチャっぽさが酷い
ご当地ヒーローと何の差もない
401無念Nameとしあき23/04/24(月)11:22:21No.1090005748そうだねx3
>過去作を大事にしない東映だぞって意味で全責任があるとかそういう話では無いですはい
大事にしない脚本をまずこねくり出したのがまず庵野だよな
特撮ファンを名乗ってるだけによほどたちが悪い
402無念Nameとしあき23/04/24(月)11:23:09No.1090005868そうだねx8
クウガはCGはともかく
今見ても面白いよ
403無念Nameとしあき23/04/24(月)11:23:11No.1090005878そうだねx2
昭和ウルトラマンは変態円谷が命削って毎回作ってるからそれなりに今でも鑑賞出来る出来ではある
404無念Nameとしあき23/04/24(月)11:23:13No.1090005882+
>今のライダーはモチーフありきで作られてるからオモチャっぽさが酷い
言いたいことは分からんでもないが
>ご当地ヒーローと何の差もない
最近のご当地ヒーローはレベル高過ぎるんよ
405無念Nameとしあき23/04/24(月)11:23:14No.1090005886+
昭和ライダーファンはコア層はそりゃなんでも見るだろうけど
当時好きだった普通の人は今のライダーのノリは受け付けないだろうしそのままリメイクされてもなってなるなった
406無念Nameとしあき23/04/24(月)11:23:52No.1090005987そうだねx1
力を持った厄介ファンというのは酷いもんだな
407無念Nameとしあき23/04/24(月)11:24:06No.1090006021+
>No.1089996928
庵野やシンカメのダメさをいろいろ暴露したからって逆恨みしてんじゃねえよクズ信者
408無念Nameとしあき23/04/24(月)11:24:18No.1090006058そうだねx9
    1682303058567.jpg-(28115 B)
28115 B
第1弾100万(10種カード)
第2弾 50万(色紙)
第3弾 50万(色紙)
第4弾 50万(IDタグ)
第5弾 50万(2枚カード)
第6弾 50万(5枚カード)
第7弾100万(コラボカード)

現在
観客動員数:132万8375人
409無念Nameとしあき23/04/24(月)11:24:24No.1090006086+
>昭和世代は初代ウルトラマンリメイクなら観るかってなるけど
それはどうかな…
ultramanとかめっちゃ興行収入低くなかったか
410無念Nameとしあき23/04/24(月)11:24:25No.1090006089+
>昭和ウルトラマンは変態円谷が命削って毎回作ってるからそれなりに今でも鑑賞出来る出来ではある
後巨大特撮って結構誤魔化しが効くんだよな
シンウルトラマンとシンライダーの違いでもあるけど
411無念Nameとしあき23/04/24(月)11:24:51No.1090006161そうだねx4
>大事にしない脚本をまずこねくり出したのがまず庵野だよな
>特撮ファンを名乗ってるだけによほどたちが悪い
それはそう
監督のやることに横槍口出しするなと言われがちなのが製作配給側なのに
いざ口出ししなかったら「(過去作を大事にしない)東映だぞ」とか言われるのもお辛い立場ではある
412無念Nameとしあき23/04/24(月)11:25:13No.1090006224+
仮面ライダーはスカイライダーとか雨宮のとかブラックとかリメイク的なものの匂わせにいつも翻弄されてきたから
413無念Nameとしあき23/04/24(月)11:25:16No.1090006229そうだねx1
早くコラボ特典の詳細を
もったいぶってる場合じゃないぞい
414無念Nameとしあき23/04/24(月)11:25:25No.1090006257+
上にもあるけど庵野は勿論東映も全然大事にしてないだろ過去作品
415無念Nameとしあき23/04/24(月)11:25:36No.1090006286+
>後巨大特撮って結構誤魔化しが効くんだよな
>シンウルトラマンとシンライダーの違いでもあるけど
そもそも怪獣ってコンテンツがつよい
あと単純なヴィランで使い捨てないのも今に繋がってるとこあると思う
416無念Nameとしあき23/04/24(月)11:26:35No.1090006461そうだねx2
>クウガはCGはともかく
>今見ても面白いよ
なんか特オタの考えた現代風ライダーって感じで痛々しい
417無念Nameとしあき23/04/24(月)11:26:41No.1090006481そうだねx1
その怪獣が添え物だったんだよなシン・ウルトラマン
だから俺はあんまり面白くなかった
418無念Nameとしあき23/04/24(月)11:26:55No.1090006514+
>ウルトラマンとかは新キャラが旧キャラの子供だったりするから履修する理由もあるけどライダーは昭和とか見なくても平気だからな
ガンダムだと本編にアムロ出てこなくてもスパロボとかでずっとメイン張ってるんだよな…
ライダーってそういうのがあんまり無い
419無念Nameとしあき23/04/24(月)11:26:56No.1090006515+
怪獣がコンテンツとして強いってのもわりと不思議な気もするけどな
さすが災害のくにってところか
420無念Nameとしあき23/04/24(月)11:27:02No.1090006536+
>>昭和世代は初代ウルトラマンリメイクなら観るかってなるけど
>それはどうかな…
>ultramanとかめっちゃ興行収入低くなかったか
今のライダーみたいな路線に行こうとしてたけどやめて昭和の頃の東映特撮みたいなノリの路線に切り替えたのは英断だな
421無念Nameとしあき23/04/24(月)11:27:24No.1090006601そうだねx4
>なんか特オタの考えた現代風ライダーって感じで痛々しい
それシン仮面ライダーのことです?
422無念Nameとしあき23/04/24(月)11:27:35No.1090006618そうだねx3
>No.1089996978
なんやこれ
景品表示法違反で通報するぞ
423無念Nameとしあき23/04/24(月)11:28:10No.1090006722+
>その怪獣が添え物だったんだよなシン・ウルトラマン
>だから俺はあんまり面白くなかった
ピークはQ怪獣ラッシュのとこだったな…まぁそれでも読後感良かったし応援も予て四周はしたけど
424無念Nameとしあき23/04/24(月)11:29:02No.1090006857そうだねx1
映画ULTRAMANは少なくとも観た人からの評価はそれなりに良いから…
425無念Nameとしあき23/04/24(月)11:30:43No.1090007132そうだねx3
>力を持った厄介ファンというのは酷いもんだな
「こういうの観たらにやりってするんだろお前ら?」
「しねーよバーカ!」
ってなるよな
426無念Nameとしあき23/04/24(月)11:30:53No.1090007157+
>監督のやることに横槍口出しするなと言われがちなのが製作配給側なのに
>いざ口出ししなかったら「(過去作を大事にしない)東映だぞ」とか言われるのもお辛い立場ではある
東映は東映で過去にやらかし過ぎてんだよ
427無念Nameとしあき23/04/24(月)11:31:47No.1090007287+
>怪獣がコンテンツとして強いってのもわりと不思議な気もするけどな
>さすが災害のくにってところか
怪獣のソフビっていう分かりやすい子供の玩具があったからじゃないか
ゴジラウルトラマン混ぜて遊べるしなんならリカちゃんとも戦える
428無念Nameとしあき23/04/24(月)11:32:31No.1090007377そうだねx3
>映画ULTRAMANは少なくとも観た人からの評価はそれなりに良いから…
別所哲也?
429無念Nameとしあき23/04/24(月)11:33:27No.1090007521そうだねx1
クモオーグ戦がなんなら一番評価されてると聞いたけど
あそこまでぶつ切りで場面転換も繋がりが無茶苦茶でもオマージュって言ったら許されるの?って感じのわかりにくさ
430無念Nameとしあき23/04/24(月)11:34:01No.1090007616+
ゴジラにせよウルトラマンにせよガチで盛り上がったのは恐竜ブームと重なったから
新マンあたりで爆発した
431無念Nameとしあき23/04/24(月)11:34:43No.1090007733そうだねx1
>東映は東映で過去にやらかし過ぎてんだよ
それは大前提にしてもロボット刑事の扱いがひどすぎるってのは
庵野の脚本の問題であって東映だぞって話にならんのではって話では
432無念Nameとしあき23/04/24(月)11:35:04No.1090007793そうだねx2
蜘蛛オーグで楽しめない人はもうただの苦痛の2時間だろうから損切りできてありがたいな
433無念Nameとしあき23/04/24(月)11:35:07No.1090007806そうだねx14
    1682303707578.jpg-(48064 B)
48064 B
広がりませんでしたね
434無念Nameとしあき23/04/24(月)11:36:09No.1090007968+
樋口監督で漫画ベースに撮り直した方が面白いの出来るとは思う
庵野の名前で集めた客に売り上げ勝てるかは知らん
435無念Nameとしあき23/04/24(月)11:36:13No.1090007979そうだねx1
>広がりませんでしたね
アイタタタタタ
436無念Nameとしあき23/04/24(月)11:37:06No.1090008122そうだねx2
よりによってダビンチでやるなよ…
437無念Nameとしあき23/04/24(月)11:37:37No.1090008223そうだねx4
突然の共感性羞恥攻撃
438無念Nameとしあき23/04/24(月)11:37:56No.1090008296そうだねx1
>>東映は東映で過去にやらかし過ぎてんだよ
>それは大前提にしてもロボット刑事の扱いがひどすぎるってのは
>庵野の脚本の問題であって東映だぞって話にならんのではって話では
そこで止める権利はあるだろ
黙認してるって事は東映にも責任がある
439無念Nameとしあき23/04/24(月)11:38:28No.1090008405+
>ゴジラにせよウルトラマンにせよガチで盛り上がったのは恐竜ブームと重なったから
>新マンあたりで爆発した
しかしエース後半でオイルショック!
440無念Nameとしあき23/04/24(月)11:40:08No.1090008729そうだねx2
クウガが現代風ライダーに感じるっていうか2000年代~10年代前半までの現代風作品はかなり平成初期ライダーの影響ウケてるから元祖の一つみたいなもんだ
441無念Nameとしあき23/04/24(月)11:40:39No.1090008842+
>そこで止める権利はあるだろ
>黙認してるって事は東映にも責任がある
まさに
>東映に全く責任がないわけではないが 東映だぞって言って全責任押し付けるのもおかしいだけ
>庵野だぞってのがまず先にくるのが筋ではある
442無念Nameとしあき23/04/24(月)11:42:16No.1090009152+
>そこで止める権利はあるだろ
>黙認してるって事は東映にも責任がある
左様
庵野の次に悪いのが東映ってだけだな
過失割合としては2から3くらいある
443無念Nameとしあき23/04/24(月)11:42:31No.1090009198+
東映はシンライダーにどんだけ期待してたんだよ
監督が庵野なのに
444無念Nameとしあき23/04/24(月)11:43:39No.1090009365そうだねx4
>ultramanとかめっちゃ興行収入低くなかったか
これこそ配給の松竹が全く宣伝しなかったと聞くぞ当時の熱心なファンですら気づいたら公開終了してたというくらいだから
445無念Nameとしあき23/04/24(月)11:43:46No.1090009382そうだねx8
石ノ森要素入れまくりだわ
俺みたいなディープなオタ以外にはわからんネタだろこれw
…と思うような人はカモ
446無念Nameとしあき23/04/24(月)11:45:52No.1090009739そうだねx5
エヴァオタ全部切ってきたうえで東映から制作費を引き出した
庵野にカモられたのが東映
447無念Nameとしあき23/04/24(月)11:46:19No.1090009826そうだねx6
>東映はシンライダーにどんだけ期待してたんだよ
>監督が庵野なのに
製作委員会参加企業やコラボ参加企業の数見るに
過度に期待してたのは東映だけじゃないのがな…
448無念Nameとしあき23/04/24(月)11:46:34No.1090009865そうだねx5
>No.1090009382
この程度ディープか?
449無念Nameとしあき23/04/24(月)11:47:24No.1090009993そうだねx1
シンカメの最終結果出てないけどもう実写撮るのに金は集まらないだろう
450無念Nameとしあき23/04/24(月)11:47:26No.1090010001+
庵野くん
お前はもう終わり
451無念Nameとしあき23/04/24(月)11:47:37No.1090010031+
>No.1090009382
適当に摘んだだけなので知ってるだけで良いならまあ
452無念Nameとしあき23/04/24(月)11:48:20No.1090010143+
俺でも企業ならコラボのっちゃうと思うわ
ほっかほっか亭でもやるくらいだし
453無念Nameとしあき23/04/24(月)11:48:29No.1090010172そうだねx1
少なくとも庵野くん係の樋口がいなきゃ現場が崩壊する
まあ庵野はもうやらないかもしれんが
454無念Nameとしあき23/04/24(月)11:48:29No.1090010173そうだねx3
>シンカメの最終結果出てないけどもう実写撮るのに金は集まらないだろう
つーかあのメイキング見て組みたいスタッフいねえだろ
役者も事務所がNG出すレベルだわ
455無念Nameとしあき23/04/24(月)11:48:49No.1090010237そうだねx2
色々使われれてるけど存在感皆無の戦闘員がそんなにバズると思ったのか
456無念Nameとしあき23/04/24(月)11:49:02No.1090010281+
シンルリ子じゃん
457無念Nameとしあき23/04/24(月)11:49:44No.1090010413そうだねx11
    1682304584263.png-(265142 B)
265142 B
>シンカメの最終結果出てないけどもう実写撮るのに金は集まらないだろう
世間的には「100億監督の庵野秀明に撮らせても20億しか稼げないIPコンテンツ」だもんな
ウルトラマンも仮面ライダーも今後どんな企画立てようと二度と金は集まらない
458無念Nameとしあき23/04/24(月)11:49:47No.1090010424そうだねx1
東映というか制作委員会の企業もオナニー映画に無駄金使っちゃった感ある
黒字ならいいけど
459無念Nameとしあき23/04/24(月)11:50:05No.1090010480+
斎藤浩子ちゃんが出ないからつまらないです
460無念Nameとしあき23/04/24(月)11:51:08No.1090010686+
NHKは庵野の実写監督生命ガチでとりにきたからな
461無念Nameとしあき23/04/24(月)11:51:29No.1090010742+
ショッカーライダーでスーツアクター使ったディレクターズカット版が出てからが勝負時
462無念Nameとしあき23/04/24(月)11:52:16No.1090010904そうだねx3
庵野は十分稼いだし好きなことやって来たからもういいだろ
463無念Nameとしあき23/04/24(月)11:52:50No.1090011045+
名のあるアクションチームや役者は今後庵野NGになるだろうね
松坂桃李や大森南朋のような声役ならいいけど
464無念Nameとしあき23/04/24(月)11:53:38No.1090011196そうだねx2
現場にリスペクトのないやつは一斉にそっぽ向かれるよ
横の繋がりが強い世界だし
465無念Nameとしあき23/04/24(月)11:53:45No.1090011221+
グッズとか関連商品の売上で採算は取れるかもしれんが次回作へ繋がるかといわれたらうーんって感じか
466無念Nameとしあき23/04/24(月)11:55:02No.1090011497そうだねx1
>グッズとか関連商品の売上で採算は取れるかもしれんが次回作へ繋がるかといわれたらうーんって感じか
版権料5%程度のバックで?
467無念Nameとしあき23/04/24(月)11:55:15No.1090011530そうだねx2
>色々使われれてるけど存在感皆無の戦闘員がそんなにバズると思ったのか
こういう本気でやった時の外しっぷりは東映らしいと思うわ
468無念Nameとしあき23/04/24(月)11:56:30No.1090011813+
権限持たせすぎずに調整役いないとダメなタイプかな
今回の趣味に走りすぎて自分が楽しめるものはみんなも楽しめるに違いないって感じするし
469無念Nameとしあき23/04/24(月)11:57:54No.1090012102そうだねx1
ぶすっとして上から強権で全否定するくせに
現場がぶち切れて解散しそうになったら情に訴えて涙目で引き留めるとか
仕事をする大人的には付き合い切れんよこんな厄介者
470無念Nameとしあき23/04/24(月)11:58:47No.1090012288+
悪名は無名に勝るがそれでも限度というものはある
庵野はラインを越えた
471無念Nameとしあき23/04/24(月)11:59:38No.1090012454そうだねx1
にしてもこんなに行かないと思わなかったな
意外とライダーやシンシリーズにはブランドとしての力はなかったのか
472無念Nameとしあき23/04/24(月)12:00:05No.1090012545そうだねx5
>NHKは庵野の実写監督生命ガチでとりにきたからな
エヴァの時と変わらんし
473無念Nameとしあき23/04/24(月)12:00:06No.1090012554そうだねx2
シンエヴァのドキュメントでも作ったの全部破棄にして作り直しとかやって現場凍らしてたしな
まあ実写でもやるとは思ってた
474無念Nameとしあき23/04/24(月)12:00:25No.1090012618+
どんな名監督でも駄作は作るもんだからしょうがない
けど次駄作だったらいよいよって感じ
475無念Nameとしあき23/04/24(月)12:01:15No.1090012782+
シンのゲタ履かせてもこれってことだからな
476無念Nameとしあき23/04/24(月)12:01:28No.1090012815+
リピーターは少ない映画だったんだろうな
477無念Nameとしあき23/04/24(月)12:02:46No.1090013064+
ファンとやらが初動から反販促してんだから無理もない
478無念Nameとしあき23/04/24(月)12:03:23No.1090013198+
オマージュやファンサに振りすぎてイマイチノリきれない
細かいところまで詳しいファンなら楽しめたんだろうけど
479無念Nameとしあき23/04/24(月)12:03:30No.1090013221そうだねx4
シンエヴァ
シンマン
シンライダー
もう駄作3作続いてんすよ
480無念Nameとしあき23/04/24(月)12:03:31No.1090013225そうだねx5
    1682305411515.jpg-(180327 B)
180327 B
来たな
草生えそう
481無念Nameとしあき23/04/24(月)12:03:37No.1090013255そうだねx3
>NHKは庵野の実写監督生命ガチでとりにきたからな
もともと庵野中心で撮ろうとしたら他ならぬ庵野本人から
「自分より自分に振り回される周辺の人たち撮った方が面白いと思いますよ」
って言われてのあのドキュメンタリーなのでただの自殺
482無念Nameとしあき23/04/24(月)12:04:27No.1090013418そうだねx2
>シンのゲタ履かせてもこれってことだからな
シンの下駄がいつの間にかすり減って裸足みたいになってたんやな…
悲劇やな
483無念Nameとしあき23/04/24(月)12:04:51No.1090013494+
アニメと実写じゃ倍くらい被害受ける人は増えるからな
484無念Nameとしあき23/04/24(月)12:04:53No.1090013500そうだねx1
としあきはなんか叩いてるけど俺は好きだし
20億いって良かったね
485無念Nameとしあき23/04/24(月)12:05:05No.1090013546そうだねx6
>にしてもこんなに行かないと思わなかったな
>意外とライダーやシンシリーズにはブランドとしての力はなかったのか
結局のところ映画の出来次第でしょ
486無念Nameとしあき23/04/24(月)12:05:13No.1090013578+
>にしてもこんなに行かないと思わなかったな
>意外とライダーやシンシリーズにはブランドとしての力はなかったのか
22億くらいはいくだろうからまぁこんなもんじゃね
487無念Nameとしあき23/04/24(月)12:05:16No.1090013590+
>来たな
>草生えそう
早いな
488無念Nameとしあき23/04/24(月)12:05:18No.1090013598そうだねx9
スレ見てるとシンウルの時に叩けなかった奴が絶好の機会とばかりにシンウル叩いてるのが心底ダセえなって思う
489無念Nameとしあき23/04/24(月)12:05:44No.1090013690+
1日一回上映なんて酷い!
490無念Nameとしあき23/04/24(月)12:05:54No.1090013730そうだねx2
>シンエヴァ
>シンマン
>シンライダー
>もう駄作3作続いてんすよ
なんか勘違いしてるかもしれんが全部叩こうとするのは
ただのキチガイでは…?
491無念Nameとしあき23/04/24(月)12:06:14No.1090013799+
映画館は庵野アンチ
492無念Nameとしあき23/04/24(月)12:06:20No.1090013822そうだねx1
>監督が庵野なのに
白倉「シン仮面ライダーだけが監督庵野秀明なんですが!?」
493無念Nameとしあき23/04/24(月)12:06:53No.1090013930+
シンカメスレでシンウルも叩かれだしたのは意外だった
シンウル見てないから評判良かったと思ってた
494無念Nameとしあき23/04/24(月)12:06:56No.1090013944+
    1682305616321.jpg-(36773 B)
36773 B
>来たな
>草生えそう
495無念Nameとしあき23/04/24(月)12:07:21No.1090014033+
20億は成功の部類なのでは…?
496無念Nameとしあき23/04/24(月)12:07:25No.1090014044+
近くのイオンシネマももう一日一回上映になってたなRRRは応援上映合わせて二回上映してる
497無念Nameとしあき23/04/24(月)12:07:27No.1090014049+
金曜からのコラボカードで客殺到して1日1,2回の所は公開する事になるぞ
498無念Nameとしあき23/04/24(月)12:07:29No.1090014059そうだねx3
>シンカメスレでシンウルも叩かれだしたのは意外だった
>シンウル見てないから評判良かったと思ってた
評判は良いよ
シンカメに乗じて叩き出した奴が出始めただけ
499無念Nameとしあき23/04/24(月)12:07:37No.1090014089そうだねx5
    1682305657440.jpg-(67699 B)
67699 B
>白倉「シン仮面ライダーだけが監督庵野秀明なんですが!?」
500無念Nameとしあき23/04/24(月)12:07:41No.1090014106そうだねx5
>1682304584263.png
シンカメもこんな風に「〇〇億突破!」とか「〇〇〇人突破!」とか景気のいい言葉が公式垢に並ぶ予定だったんだろなあ…
502無念Nameとしあき23/04/24(月)12:08:03No.1090014177そうだねx2
これ見て100億行けると思ってた東映やばすぎだろ
ほんと見る目がないんだな
503無念Nameとしあき23/04/24(月)12:08:41No.1090014327そうだねx1
>>20億は成功の部類なのでは…?
>汎用な邦画ならね
>これはその括りにはない
どういう括りなんですかね…?
504無念Nameとしあき23/04/24(月)12:09:14No.1090014460+
>続編なんてないのわかってるから
>構想喋ったんだろう
続編ないなら大幹部かビッグマシンとか出してほしかった
505無念Nameとしあき23/04/24(月)12:09:14No.1090014461そうだねx1
シンウルの評判ってシンカメ同様管理しますに支配されてたスレだろ
本音で語ったらあそこまで評判よくねえよ
506無念Nameとしあき23/04/24(月)12:09:15No.1090014466そうだねx1
いつの間にかライダー映画の中ではとか比較対象のハードルが下がっていって
507無念Nameとしあき23/04/24(月)12:09:17No.1090014475そうだねx5
>20億は成功の部類なのでは…?
キネ旬で関係者的には最低50億以上は見込んでたらしいので…
508無念Nameとしあき23/04/24(月)12:09:48No.1090014580+
>No.1089985303
>No.1089985365
>No.1089985410
>No.1089985793
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
509無念Nameとしあき23/04/24(月)12:10:08No.1090014646+
逆にわた婚すごいな
漫画が人気なのは知ってたが
510無念Nameとしあき23/04/24(月)12:10:09No.1090014651そうだねx1
入場特典の数でおおよその見込み動員数は分かるからな
511無念Nameとしあき23/04/24(月)12:10:14No.1090014677+
>どういう括りなんですかね…?
シン・ジャパンヒーローズユニバースだぞ
512無念Nameとしあき23/04/24(月)12:10:25No.1090014720そうだねx1
ゴジラ82億
ウルトラマン44億
エヴァ102億
で仮面ライダーが20億+数億だとして
ここまでボロクソ叩かれるもんかぁ?
513無念Nameとしあき23/04/24(月)12:10:27No.1090014728+
>>>20億は成功の部類なのでは…?
>>汎用な邦画ならね
>>これはその括りにはない
>どういう括りなんですかね…?
ハゲゾー独自の括りだからねぇ
514無念Nameとしあき23/04/24(月)12:10:29No.1090014735+
>ウルトラマンも仮面ライダーも今後どんな企画立てようと二度と金は集まらない
シンウルトラマンに関しては売れたし円谷プロは続編はドラマでもいいと言ってたそうだ
515無念Nameとしあき23/04/24(月)12:10:46No.1090014792そうだねx1
公式で勝利宣言きたな
516無念Nameとしあき23/04/24(月)12:11:10No.1090014877+
>ウルトラマンも仮面ライダーも今後どんな企画立てようと二度と金は集まらない
歴代ライダー1位の売上ってなんなら上場なのでは?
517無念Nameとしあき23/04/24(月)12:11:11No.1090014883そうだねx9
>シンウルの評判ってシンカメ同様管理しますに支配されてたスレだろ
>本音で語ったらあそこまで評判よくねえよ
世間でも普通に評判いいがな
無駄な印象操作は諦めろよ
518無念Nameとしあき23/04/24(月)12:11:22No.1090014918+
>>当時の仮面ライダーは女性ファンで保ってたようなもんだぞ
>>1号とか庵野とか何それだろ
>そもそも今のライダーファンって昭和作品まで履修してる人極々稀なイメージある
>遡ってクウガまで
つっても映画とかでショッカーとか昭和の敵が結構敵になってたイメージだが
ディケイドのラスボスなんて昭和のアポロガイスト再利用だぞ
519無念Nameとしあき23/04/24(月)12:11:24No.1090014927+
庵野ファンなら面白いのがシンエヴァシンウルトラマンだと思う
520無念Nameとしあき23/04/24(月)12:11:33No.1090014962そうだねx3
あんまりにも叩きが行き過ぎて引かれてるな…
521無念Nameとしあき23/04/24(月)12:11:45No.1090015014+
20億なら成功って上映館やらあれだけ特典用意してこれじゃ無理があるでしょ
522無念Nameとしあき23/04/24(月)12:12:28No.1090015164+
>20億なら成功って上映館やらあれだけ特典用意してこれじゃ無理があるでしょ
特典用意するとそれだけの売上じゃ足りないって言うラインがわかるんですか…?
523無念Nameとしあき23/04/24(月)12:12:29No.1090015169+
若干黒字くらいにはなりそうだから大失敗ではないだろうけど成功ではないわな
524無念Nameとしあき23/04/24(月)12:13:13No.1090015341そうだねx1
シンエヴァの円盤特典と同時上映…?エヴァの呪縛?
525無念Nameとしあき23/04/24(月)12:13:15No.1090015351そうだねx1
歴代1位やぞ!「仮面ライダー」映画の
526無念Nameとしあき23/04/24(月)12:13:16No.1090015354そうだねx4
コラボの無茶苦茶な多さには東映の本気が窺える
527無念Nameとしあき23/04/24(月)12:13:27No.1090015400+
>>>そもそもイナズマンが仮面ライダー0号って脈絡なさすぎでしょ
>>モチーフが同じってだけじゃん 
>>サナギマンみたいなものにもならないし似てないし
>ますます何やねんコイツ感が…
シンウルトラマンのラスボスをゼットンではなくグリッドマンとかモチーフにしたオリジナルウルトラマンにするようなもんだよな
原作ボス排除してまで出すようなものでもない
528無念Nameとしあき23/04/24(月)12:13:34No.1090015423+
>シンウルの評判ってシンカメ同様管理しますに支配されてたスレだろ
>本音で語ったらあそこまで評判よくねえよ
管理しきれた作品と管理しきれないで溢れた作品とじゃ差があるわ
529無念Nameとしあき23/04/24(月)12:13:42No.1090015452そうだねx10
    1682306022024.jpg-(47535 B)
47535 B
まぁ信者はせいぜい頑張れよ
「もう一度逢いたいと思った」
「I need you.」
EOEを全否定して縁切り異世界転生エンドやった罪を俺は決して許さない
マンだのライダーだの制作態度だの関係ねーんだよ
あの名作を汚した老害が作るモノをこれからも全力で叩いていくだけ
530無念Nameとしあき23/04/24(月)12:13:54No.1090015495+
統制してるmayでこれならそら成功ではないよな
まず次回作構想のを今発表してる時点で
531無念Nameとしあき23/04/24(月)12:14:08No.1090015545+
>歴代1位やぞ!「仮面ライダー」映画の
これでどうやって叩こうっていうんです?
皮肉にもなってないじゃないですか
532無念Nameとしあき23/04/24(月)12:14:13No.1090015575そうだねx1
    1682306053857.jpg-(1671752 B)
1671752 B
アスカのハチ・オーグがよく似合う
533無念Nameとしあき23/04/24(月)12:14:28No.1090015654そうだねx3
まあ百ワニみたいなもんだよな
534無念Nameとしあき23/04/24(月)12:14:39No.1090015695そうだねx2
七週目の特典100万配布とか東映の担当って無能すぎる
535無念Nameとしあき23/04/24(月)12:14:54No.1090015750そうだねx2
ああ本当にまだエバーから卒業できないんだな庵野くん
536無念Nameとしあき23/04/24(月)12:14:58No.1090015772そうだねx1
>まぁ信者はせいぜい頑張れよ
>「もう一度逢いたいと思った」
>「I need you.」
>EOEを全否定して縁切り異世界転生エンドやった罪を俺は決して許さない
>マンだのライダーだの制作態度だの関係ねーんだよ
>あの名作を汚した老害が作るモノをこれからも全力で叩いていくだけ
何も作れない粘着荒らしおじいちゃん…
537無念Nameとしあき23/04/24(月)12:15:17No.1090015847+
NHKに後ろから撃たれてて笑う
538無念Nameとしあき23/04/24(月)12:15:25No.1090015886そうだねx10
>アスカのハチ・オーグがよく似合う
あ~~~~~~~~~っはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
539無念Nameとしあき23/04/24(月)12:15:51No.1090015980そうだねx3
だって今更昭和仮面ライダーなんておっさん以外誰も求めてないやん
540無念Nameとしあき23/04/24(月)12:15:59No.1090016005そうだねx6
>1682306053857.jpg
またエヴァかよ
541無念Nameとしあき23/04/24(月)12:16:03No.1090016021そうだねx2
>>アスカのハチ・オーグがよく似合う
>あ~~~~~~~~~っはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっ
いきなり発狂してどうした
542無念Nameとしあき23/04/24(月)12:16:24No.1090016108+
そのまんまエヴァに置き換えただけかよ
543無念Nameとしあき23/04/24(月)12:16:39No.1090016179+
これに限らないけどランダム特典商法嫌い
544無念Nameとしあき23/04/24(月)12:16:39No.1090016181+
観に行くから本当に続編作ってくれマジで
545無念Nameとしあき23/04/24(月)12:16:52No.1090016230+
当初からの企画だろうけどライダー自体に魅力無いって宣言だろこれもう
546無念Nameとしあき23/04/24(月)12:17:03No.1090016276+
>だって今更昭和仮面ライダーなんておっさん以外誰も求めてないやん
求めてた50代クリエイターおじさんたちの感想が無言なのがね…
547無念Nameとしあき23/04/24(月)12:17:13No.1090016333そうだねx14
    1682306233657.jpg-(50034 B)
50034 B
な?
548無念Nameとしあき23/04/24(月)12:17:15No.1090016347そうだねx3
    1682306235677.jpg-(53638 B)
53638 B
>まぁ信者はせいぜい頑張れよ
>「もう一度逢いたいと思った」
>「I need you.」
>EOEを全否定して縁切り異世界転生エンドやった罪を俺は決して許さない
>マンだのライダーだの制作態度だの関係ねーんだよ
>あの名作を汚した老害が作るモノをこれからも全力で叩いていくだけ
549無念Nameとしあき23/04/24(月)12:17:26No.1090016397そうだねx6
>で仮面ライダーが20億+数億だとして
>ここまでボロクソ叩かれるもんかぁ?
100億とか吹いたりそれが本気だと証明するような数の特典を用意したのは東映なので…
最低450万人見込んでて現状130万人も行ってなければそりゃ「これ失敗なのでは…?」って扱いにもなる
550無念Nameとしあき23/04/24(月)12:17:29No.1090016405+
あほみたいに特典商法してNHKのドキュメンタリーまでつかって20億どまりとかギャグだな
まぁ一応ディケイド超えたんだからまだましか
ここまでやってディケイド超えれなかったらそれこそ恥さらしでしかないし
551無念Nameとしあき23/04/24(月)12:17:53No.1090016495そうだねx1
シン仮面ライダーにはイマイチで想定外の興行だの散々書いといて
グリッドマンにはスマッシュヒットと書いたキネ旬を許すな
552無念Nameとしあき23/04/24(月)12:17:53No.1090016496+
>ゴジラ82億
>ウルトラマン44億
>エヴァ102億
>で仮面ライダーが20億+数億だとして
>ここまでボロクソ叩かれるもんかぁ?
ライダーだもんなぁ
553無念Nameとしあき23/04/24(月)12:18:05No.1090016541+
>あほみたいに特典商法してNHKのドキュメンタリーまでつかって20億どまりとかギャグだな
>まぁ一応ディケイド超えたんだからまだましか
>ここまでやってディケイド超えれなかったらそれこそ恥さらしでしかないし
じゃあ恥さらしじゃねぇじゃん?
554無念Nameとしあき23/04/24(月)12:18:15No.1090016579そうだねx6
見込んだ数字に全然届いてなきゃそら失敗になるだろ
555無念Nameとしあき23/04/24(月)12:18:28No.1090016613+
ディケイドの何倍の製作費かかってんだろなマジで
一年半撮影とかいくらかかんだよ
556無念Nameとしあき23/04/24(月)12:18:38No.1090016663そうだねx8
>シン仮面ライダーにはイマイチで想定外の興行だの散々書いといて
>グリッドマンにはスマッシュヒットと書いたキネ旬を許すな
上映規模ってのがあってな
557無念Nameとしあき23/04/24(月)12:18:40No.1090016669そうだねx6
>シン仮面ライダーにはイマイチで想定外の興行だの散々書いといて
>グリッドマンにはスマッシュヒットと書いたキネ旬を許すな
グリッドマンを引き合いに出して叩き棒にしてるクソはお前だよ
558無念Nameとしあき23/04/24(月)12:18:58No.1090016766+
ライダーが20億でボロクソ叩かれてるのはキネ旬が燃料投下したからってのもある
559無念Nameとしあき23/04/24(月)12:18:59No.1090016770+
>見込んだ数字に全然届いてなきゃそら失敗になるだろ
どこから出した数字だよ…
560無念Nameとしあき23/04/24(月)12:19:15No.1090016838+
ライダーシリーズでは歴代1位らしいので
仮面ライダーのコンテンツって意外と売れてなかったのかね
TVシリーズの延長で制作してた?
561無念Nameとしあき23/04/24(月)12:19:18No.1090016853そうだねx9
    1682306358942.jpg-(37780 B)
37780 B
な?
562無念Nameとしあき23/04/24(月)12:19:37No.1090016927そうだねx4
興行側からしたらどう見ても失敗だろ
563無念Nameとしあき23/04/24(月)12:19:45No.1090016971そうだねx5
>シンウルの評判ってシンカメ同様管理しますに支配されてたスレだろ
>本音で語ったらあそこまで評判よくねえよ
シンウルトラマン公開当時はIP有り無しに関わらずちゃんと盛り上がってたじゃん
ライダーとは全然違う
564無念Nameとしあき23/04/24(月)12:19:45No.1090016972+
>>見込んだ数字に全然届いてなきゃそら失敗になるだろ
>どこから出した数字だよ…
キネ旬に聞いてくれば?
565無念Nameとしあき23/04/24(月)12:19:47No.1090016985+
トリガーってカラーの子分筋でしょ
グリッドマンとコラボしたら?
566無念Nameとしあき23/04/24(月)12:19:58No.1090017037+
クソザコ原作で低予算な映画なら誰もボロクソ言わないよ
まあ現状を成功だと思ってる方々はそういう映画だと思ってるようだが…
567無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:04No.1090017058そうだねx2
>な?
僕の予言が当たった!スレのみんな褒めて~!
って言いたいんだよな
568無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:06No.1090017067+
ライダーシリーズじゃ1位だからいいじゃん
メジャーじゃまるで歯が立たない筒香みたいなもんだけどな
569無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:12No.1090017095+
続編に色気出してビッグマシン出さなかったんでしょ
570無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:22No.1090017137そうだねx3
一年半撮影してディケイドと同じじゃディケイドのほうがはるかに儲かってるし大失敗じゃん
571無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:28No.1090017166そうだねx3
>ライダーが20億でボロクソ叩かれてるのはキネ旬が燃料投下したからってのもある
その為の450万特典の時点でマジで100億いく気だったのかよってなってたからキネ旬は主要要因ではなく補強程度でしかないよ
572無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:29No.1090017172そうだねx2
キネ旬の記事は的を得てるとは思う
573無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:37No.1090017194そうだねx2
>クソザコ原作で低予算な映画なら誰もボロクソ言わないよ
>まあ現状を成功だと思ってる方々はそういう映画だと思ってるようだが…
追撮も許してケチられた呼ばわりされた東映可哀想…
574無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:38No.1090017202そうだねx1
仮面ライダー自体も叩いてきたな
575無念Nameとしあき23/04/24(月)12:20:52No.1090017262+
>ディケイドの何倍の製作費かかってんだろなマジで
>一年半撮影とかいくらかかんだよ
アクター予備集めたりスーツメンテで普段のライダー映画よりかかってるとはいえたかが知れてるしな
あと同時上映のシンケンジャーが3Dだったっけ
576無念Nameとしあき23/04/24(月)12:21:01No.1090017303そうだねx2
>ゴジラ82億
>ウルトラマン44億
>エヴァ102億
>で仮面ライダーが20億+数億だとして
>ここまでボロクソ叩かれるもんかぁ?
20億だと赤字あるからね
というか映画制作に10億だとすると広告クッソ打ってるし20億では赤字不可避
7億ぐらいで作りましたならワンチャンあるが
577無念Nameとしあき23/04/24(月)12:21:08No.1090017333+
>東映はもう庵野とは仕事しないんだろうな
ハニーがああなってもまた組んだのが信じられなかったから
ほとぼり冷めたらまたあるんじゃないの?って思っちゃう
578無念Nameとしあき23/04/24(月)12:21:14No.1090017355+
庵野的には同世代クリエイターが無言なのはこたえてるんじゃないの
579無念Nameとしあき23/04/24(月)12:21:23No.1090017389そうだねx5
20億で大成功のはず!の方が何の根拠もないからな
580無念Nameとしあき23/04/24(月)12:21:40No.1090017473+
特典あまりはぶっちゃけ予想でしかなかったけどキネ旬が期待外れってのを確定させたからなぁ
581無念Nameとしあき23/04/24(月)12:21:57No.1090017539+
>ライダーシリーズでは歴代1位らしいので
>仮面ライダーのコンテンツって意外と売れてなかったのかね
>TVシリーズの延長で制作してた?
今までの最高が19億
582無念Nameとしあき23/04/24(月)12:21:58No.1090017547そうだねx1
そもそもここの評判は良かろうが悪かろうがね
シンウルはSNSや映画レビューサイトでもシンカメより客観的に好評だった
583無念Nameとしあき23/04/24(月)12:22:00No.1090017551+
の?
584無念Nameとしあき23/04/24(月)12:22:04No.1090017574そうだねx2
>トリガーってカラーの子分筋でしょ
>グリッドマンとコラボしたら?
グリッドマンは円谷の作品だろ
585無念Nameとしあき23/04/24(月)12:22:27No.1090017669+
シンウルと違ってmayで統制できてないのが全てでは
586無念Nameとしあき23/04/24(月)12:22:29No.1090017674そうだねx6
エヴァ何も関係ないのに特典にされてて笑える
587無念Nameとしあき23/04/24(月)12:22:36No.1090017704+
仮面の世界(ふたばちゃんねる)
588無念Nameとしあき23/04/24(月)12:22:37No.1090017710+
>キネ旬
>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
>「評価は賛否両論、否が多い」
>「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
>「公開日をなかなか明らかにしなかったから他の同時期映画も公開日を決められず困っていた」
>「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
これマジなの?
どこで読める?
589無念Nameとしあき23/04/24(月)12:22:42No.1090017724+
ゴジラもウルトラマンもライダーも歴代1位がシン
庵野神格化決定
590無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:02No.1090017810+
そういやバンダイの食玩って出てたっけ
キャンディ事業部って境界戦機も回避したくらい危機管理能力あるし
591無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:08No.1090017839そうだねx1
    1682306588084.jpg-(123649 B)
123649 B
>庵野的には同世代クリエイターが無言なのはこたえてるんじゃないの
イクニは好きみたいだから…
592無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:11No.1090017862そうだねx2
>まぁ信者はせいぜい頑張れよ
>「もう一度逢いたいと思った」
>「I need you.」
>EOEを全否定して縁切り異世界転生エンドやった罪を俺は決して許さない
>マンだのライダーだの制作態度だの関係ねーんだよ
>あの名作を汚した老害が作るモノをこれからも全力で叩いていくだけ
老害おじさんが頑張って叩いてるだってなっちゃうよこんなこと言っちゃ!
593無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:11No.1090017863そうだねx5
ここ数年の不調は東映の自滅だからまぁ当然だよなと
594無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:14No.1090017872そうだねx6
>そもそもここの評判は良かろうが悪かろうがね
>シンウルはSNSや映画レビューサイトでもシンカメより客観的に好評だった
それよね
シンカメはどこでも「微妙」って評価
そもそもとしあきですら「俺は好きだけど」とかそんな前置きした褒め方しかしてなかった
595無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:22No.1090017903そうだねx1
>これマジなの?
>どこで読める?
本屋
596無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:38No.1090017967そうだねx4
特撮好きなんて化石がいまだに多い虹裏でこの扱いなんだから答え出てるでしょ
597無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:47No.1090018010+
ソニックムービー2 vsナックルズ
1.8億
世界的ヒット作に勝ったな!というかソニックに興味なさすぎだろ日本人だからコンテンツ奪われるんだ
598無念Nameとしあき23/04/24(月)12:23:57No.1090018049そうだねx2
見たことないアクションとか口では言ってるけど実際出されたものが20年ぐらい前のB級アクション映画で見たことあるようなものばっかりだったから何がしたかったのってなったわ
むしろ20年以上前のブレイド1とかの方が演出かっこよかったぞ
599無念Nameとしあき23/04/24(月)12:24:39No.1090018202+
    1682306679511.jpg-(1549288 B)
1549288 B
>そういやバンダイの食玩って出てたっけ
600無念Nameとしあき23/04/24(月)12:24:42No.1090018211そうだねx3
100万枚ランダム1枚配布 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601無念Nameとしあき23/04/24(月)12:25:01No.1090018301+
>No.1090015575
コラだろ?
602無念Nameとしあき23/04/24(月)12:25:04No.1090018309+
>特撮好きなんて化石がいまだに多い虹裏でこの扱いなんだから答え出てるでしょ
普通ソースは虹裏って言ったらドン引きされますよ
603無念Nameとしあき23/04/24(月)12:25:29No.1090018426+
キネマ旬報に興行を考察する記事があるのよ 
604無念Nameとしあき23/04/24(月)12:25:32No.1090018434そうだねx1
>20億で大成功のはず!の方が何の根拠もないからな
幾ら掛かったかは不明だけど通常の5倍もの期間掛けた作品の売り上げとしては微妙
一般的な3か月程度で終わる作品でも何だかんだ10億越えはコンスタントに出てるのよ実写邦画…
黒字でもコスパ面で期待外れだったのは間違い無い
605無念Nameとしあき23/04/24(月)12:25:47No.1090018497そうだねx3
https://twitter.com/Shin_KR/status/1650333818606215171?t=QGp7lxedpzYGkrgqGvx1fw&s=19 [link]
シンエヴァとがっつりコラボするとは
まあ何というか
節操ないね
606無念Nameとしあき23/04/24(月)12:25:51No.1090018510+
バンダイ食玩出てたのか
映画はクソだけどライダーは好きなんで買ってみるか
607無念Nameとしあき23/04/24(月)12:26:17No.1090018610+
>>No.1090015575
>コラだろ?
https://www.shin-kamen-rider.jp/news/1324/ [link]
608無念Nameとしあき23/04/24(月)12:26:26No.1090018659+
>No.1089985793
てか洋画1本しか入ってないの地味にヤバイな
609無念Nameとしあき23/04/24(月)12:26:29No.1090018671そうだねx2
NHKつかってなかったらマジでディケイド以下だったな
610無念Nameとしあき23/04/24(月)12:26:29No.1090018676そうだねx1
別に急拵えのテコ入れとかではないんだろうけど脈絡なくエヴァの特典をランダム封入でしかもまず捌けない分量って終末感がすごいな
611無念Nameとしあき23/04/24(月)12:26:30No.1090018677そうだねx1
はははははははははは
はははははははははは
はははははははははは
はははははははははは
612無念Nameとしあき23/04/24(月)12:26:37No.1090018712そうだねx5
いや予想はしてたけどマジでエヴァコラボってお前…
613無念Nameとしあき23/04/24(月)12:26:48No.1090018758そうだねx11
マジでコラボ相手がエヴァだったな
もう何を考えてるんだか・・・
614無念Nameとしあき23/04/24(月)12:26:56No.1090018792そうだねx3
内容以前にオタクからパワハラで叩かれてるのがマズったな
615無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:09No.1090018843+
>トリガーってカラーの子分筋でしょ
>グリッドマンとコラボしたら?
シンウルトラマンにグリッドマンのBGM使われたけどそれくらいだったな
616無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:17No.1090018875+
まぁ自分の主観になるが
シン仮面はシンゴジラやシンウルより初見で戸惑った出来に見えたから
まぁ微妙な反応になるなという感じではあった
スルメ映画になるかというとそれも微妙で
617無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:18No.1090018880そうだねx11
> https://twitter.com/Shin_KR/status/1650333818606215171?t=QGp7lxedpzYGkrgqGvx1fw&s=19 [link]
>シンエヴァとがっつりコラボするとは
>まあ何というか
>節操ないね
全然作った本人たちがエヴァ卒業できてなくて笑う
618無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:23No.1090018901+
ライダーの作風と興収それ自体はそう叩かれるもんじゃないんだけど
ウルトラマンに対する白倉と信者による当て付けと風評被害が凄まじかったせいで同じシンシリーズの土俵でウルトラマンに負けてるからネタにされてる感
619無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:23No.1090018905そうだねx1
キネ旬でもウルトラマンはファミリー層受けやリピーターもいた
ライダーは40、50のおじさん中心でリピーターいないって評だからね・・・
620無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:29No.1090018932そうだねx6
今更エヴァに頼ってるのがダサい
終わってんじゃなかったんか
621無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:29No.1090018936そうだねx8
『エヴァンゲリオン』シリーズとの強力タッグで、『シン・仮面ライダー』はGWを爆走いたします。
御期待ください。


だってさ
622無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:30No.1090018942そうだねx1
医者をさらってくるのを忘れたギャグ漫画だよな続編
623無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:49No.1090019018そうだねx6
フラットな目で見るとダサいなエヴァ使うの
624無念Nameとしあき23/04/24(月)12:27:50No.1090019025そうだねx1
エヴァとコラボで100億突破だよ
625無念Nameとしあき23/04/24(月)12:28:16No.1090019159そうだねx1
元々実写監督のキャリアも実績も樋口監督のが上じゃん
626無念Nameとしあき23/04/24(月)12:28:36No.1090019250そうだねx3
>別に急拵えのテコ入れとかではないんだろうけど脈絡なくエヴァの特典をランダム封入でしかもまず捌けない分量って終末感がすごいな
シンエヴァブルーレイ特典映像も流すからマジで苦しまぎれだと思う
Qの巨神兵と違って東映がまったく関係ないしな
627無念Nameとしあき23/04/24(月)12:28:41No.1090019264+
まあ成功してるならエヴァに頼るなんて真似せんよな
628無念Nameとしあき23/04/24(月)12:28:56No.1090019334そうだねx3
売上とかどうでもいいから内容に文句を言わせろ
629無念Nameとしあき23/04/24(月)12:28:59No.1090019345+
ウルトラマンの時は海洋堂がソフビキットを新規発売したり復刻してくれたがライダーは新規発売するかなぁ?
旧キットの再販はしてくれるみたいだが
630無念Nameとしあき23/04/24(月)12:28:59No.1090019346そうだねx1
20億越えたんだな
祝え歴代最強のライダー映画の誕生を
631無念Nameとしあき23/04/24(月)12:28:59No.1090019348+
>『エヴァンゲリオン』シリーズとの強力タッグで、『シン・仮面ライダー』はGWを爆走いたします。
なおもうほとんどの映画館が一日一回上映になってる模様
632無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:09No.1090019390そうだねx1
>『エヴァンゲリオン』シリーズとの強力タッグで、『シン・仮面ライダー』はGWを爆走いたします。
>御期待ください。
>
>だってさ
確かに爆走してるな
見苦しさだけ
633無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:10No.1090019394+
    1682306950193.jpg-(33165 B)
33165 B
>『エヴァンゲリオン』シリーズとの強力タッグで、『シン・仮面ライダー』はGWを爆走いたします。
>御期待ください。
>
>だってさ
あ~~~~~~~っはっはっはっはっはっはっはっは
634無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:11No.1090019402そうだねx1
>『エヴァンゲリオン』シリーズとの強力タッグで、『シン・仮面ライダー』はGWを爆走いたします。
>御期待ください。
契約上GW期間中は上映しなければならない罰ゲームなので
1日1回上映で勘弁してください
635無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:28No.1090019471+
>ライダーの作風と興収それ自体はそう叩かれるもんじゃないんだけど
>ウルトラマンに対する白倉と信者による当て付けと風評被害が凄まじかったせいで同じシンシリーズの土俵でウルトラマンに負けてるからネタにされてる感
赤字叩き出すような映画じゃ批判は不可避じゃ?
仮に黒でも次はないような収入だし
636無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:30No.1090019487+
100万枚か
15億円相当の入場者数だけどマリオとコナンの中果たしてどこまでいけるか
637無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:44No.1090019540+
20億行ったみたいだな
最強コラボ特典も確定したしこのまま30目指せ
638無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:54No.1090019593+
円盤特典流すの今は円盤の時代じゃない!ってファンは言ってたけど売上ショックだった可能性?
639無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:57No.1090019608そうだねx1
    1682306997269.jpg-(307130 B)
307130 B
>『エヴァンゲリオン』シリーズとの強力タッグで、『シン・仮面ライダー』はGWを爆走いたします。
>御期待ください。
>
>だってさ
640無念Nameとしあき23/04/24(月)12:29:58No.1090019611そうだねx8
    1682306998284.png-(72061 B)
72061 B
いやどんだけエヴァに頼る気なんだよお前!
641無念Nameとしあき23/04/24(月)12:30:00No.1090019623そうだねx8
新作がコケて過去作の続編始める漫画家みたいだ
642無念Nameとしあき23/04/24(月)12:30:05No.1090019645+
>>ライダーの作風と興収それ自体はそう叩かれるもんじゃないんだけど
>>ウルトラマンに対する白倉と信者による当て付けと風評被害が凄まじかったせいで同じシンシリーズの土俵でウルトラマンに負けてるからネタにされてる感
>赤字叩き出すような映画じゃ批判は不可避じゃ?
>仮に黒でも次はないような収入だし
シンライダーの制作費がわからん以上赤字かどうかは断言はできんぞ今
643無念Nameとしあき23/04/24(月)12:30:12No.1090019675そうだねx1
>キネ旬でもウルトラマンはファミリー層受けやリピーターもいた
>ライダーは40、50のおじさん中心でリピーターいないって評だからね・・・
ウルトラマンは子供にもウケてると分かってから急遽子供向けCM作ったのが答えでしょ
644無念Nameとしあき23/04/24(月)12:30:22No.1090019726そうだねx4
シンウルこそエヴァとコラボしろよ
オマージュ元やぞ
645無念Nameとしあき23/04/24(月)12:30:33No.1090019780そうだねx1
>>庵野的には同世代クリエイターが無言なのはこたえてるんじゃないの
>イクニは好きみたいだから…
イクニ的にはゴジラウルトラより好きって言う
アングラ映画らしい一点特化感が良かったのか感想は聞きたい
646無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:06No.1090019915+
シン仮面ライダーチップス2売り切れてるぞ!
誰だよ不人気とか言ったやつ!
647無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:07No.1090019921そうだねx1
来たぞ我らのエヴァンゲリオン
648無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:09No.1090019926+
>契約上GW期間中は上映しなければならない罰ゲームなので
>1日1回上映で勘弁してください
しかもコナンやマリオの邪魔にならない様、早朝や深夜の1回とします
649無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:25No.1090019998そうだねx1
いくら特典に力を入れても肝心の映画が酷いと見に行く人が少ないってことを理解してないのか?
650無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:27No.1090020007そうだねx1
>いやどんだけエヴァに頼る気なんだよお前!
コラボカードくらいはご愛敬だが特典同時上映はちょっと
651無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:45No.1090020094そうだねx1
体裁保つために瞬間瞬間を必死になってるな
652無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:52No.1090020128そうだねx1
公式が上映前にウルトラマンやらゴジラをバカにしたりコンプ剥き出しの発言したせいでコケたらその辺含めて批判されるようになったな
まあ自業自得なんだけども
653無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:52No.1090020130そうだねx3
>いやどんだけエヴァに頼る気なんだよお前!
エヴァを同時上映して興収伸びたとしてそれをシンカメの成績って誇っていいものなのこれ
654無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:54No.1090020136そうだねx1
アンチがマジ悔しそうで笑う
どんないちゃもん付けようがライダー映画歴代トップ売り上げだからね
655無念Nameとしあき23/04/24(月)12:31:58No.1090020157+
>キネ旬でもウルトラマンはファミリー層受けやリピーターもいた
>ライダーは40、50のおじさん中心でリピーターいないって評だからね・・・
は?キネ旬シンカメアンチか?
656無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:02No.1090020169そうだねx4
待遇自体はシンシリーズで一番だと思う
657無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:07No.1090020188そうだねx4
ここまでダサい商法する映画前代未聞だろ
658無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:08No.1090020193そうだねx4
普通に醜くないか?
659無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:13No.1090020214そうだねx1
同窓会で卒業式し始めた次は道端で入学式か
正直面白い
660無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:21No.1090020250そうだねx5
>アンチがマジ悔しそうで笑う
>どんないちゃもん付けようがライダー映画歴代トップ売り上げだからね
そうだよなこれは映画史に残る偉業だわ
661無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:29No.1090020283そうだねx4
いやここにきてエヴァ同時上映ってさあ…マジでお前さあ…
662無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:30No.1090020297+
エヴァコラボはグッズとか売りたい東映側からじゃないの?
663無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:35No.1090020318+
>シンライダーの制作費がわからん以上赤字かどうかは断言はできんぞ今
しかしねぇナルニア国3は製作費1.5億ドル興行収入4億ドルでもうダメだと打ち切られたのだから…
664無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:41No.1090020349そうだねx8
>アンチがマジ悔しそうで笑う
>どんないちゃもん付けようがライダー映画歴代トップ売り上げだからね
早くシンウル超えてみろよ
665無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:44No.1090020362+
ここまで自演
666無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:45No.1090020373そうだねx1
まさに生き恥…
667無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:54No.1090020405+
>1682306998284.png
元々の予定通りなのか蓋開けた後のてこ入れなのか判断がつかん
668無念Nameとしあき23/04/24(月)12:32:56No.1090020412そうだねx1
今更エヴァに引っ張られてシンカメ見に行こうなんて奇特な人間がどれだけいるか
669無念Nameとしあき23/04/24(月)12:33:05No.1090020446+
20億ってヒットはヒットだけど邦画でも結構そこそこ本数出てて
あんまり期待されてなかったやつが出すとスマッシュヒットってくらいで
公開前から駅や劇場でポスターかかってたり
繁華街に巨大看板打ち出してたやつが打ち立てても大体小コケ扱いされる程度
670無念Nameとしあき23/04/24(月)12:33:16No.1090020487そうだねx1
コラボとか宣伝するからまずエヴァだろうと思ってた
ゴジラは東宝の許可いるし
671無念Nameとしあき23/04/24(月)12:33:40No.1090020587そうだねx4
>どんないちゃもん付けようがライダー映画歴代トップ売り上げだからね
今までのライダーの売上が低いって言ってるようなもんだぞ
672無念Nameとしあき23/04/24(月)12:33:48No.1090020626そうだねx1
一年半撮影とか゚シンウルより製作費かかってね?
673無念Nameとしあき23/04/24(月)12:33:54No.1090020657そうだねx1
>エヴァコラボはグッズとか売りたい東映側からじゃないの?
東映のせいにしだして草
双方の合意なきゃやれないんだから共同責任です
674無念Nameとしあき23/04/24(月)12:33:55No.1090020660そうだねx1
シン・すずめの戸締まりを作れば
675無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:01No.1090020688そうだねx2
粘着
del
676無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:11No.1090020735そうだねx2
エヴァ観れるならシンカメ観るか!ってなるか?
エヴァ観たいならエヴァ観るだろ普通
677無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:17No.1090020765+
ゴジラは庵野が不得意な部分やらずに怪獣退治に集中してたのと
肝心なゴジラのシーンはほとんどCGだからアニメ監督の本領も発揮出来てた
ウルトラマンあたりからせっかくカットして上手くいってた恋愛要素とか人間ドラマとか入れるからアニメみたいな台詞の応酬が違和感際立つようになり
ライダーに至ってはもういっそ余計なことして予算浪費するくらいなら最初からCGで全部やったほうがよかったんじゃないってくらいリアルな戦闘が滑ってた
678無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:35No.1090020832そうだねx1
>元々の予定通りなのか蓋開けた後のてこ入れなのか判断がつかん
新規ファンやファミリー層がついてたらシンエヴァに前日談流しも意味がないから
もう庵野ファンしか観に来ない前提の戦略に切り替わってる結果じゃないか
679無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:40No.1090020855+
コラボ特典がエヴァなのは予想してたが同時上映までやるとはさすがに
680無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:42No.1090020864そうだねx8
8億から44億まで大幅に伸びたウルトラマンなら胸張って言えるけど最高19億が20億になったところで「あ…うん…すごいね…」って微妙な気持ちになる
681無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:44No.1090020873そうだねx4
>>シンライダーの制作費がわからん以上赤字かどうかは断言はできんぞ今
>しかしねぇナルニア国3は製作費1.5億ドル興行収入4億ドルでもうダメだと打ち切られたのだから…
こう考えたらスレ画は仮に製作費5億ですって言っても興行的には失敗の可能性高いんだな
682無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:54No.1090020920そうだねx1
最初は軽く超える超えて当然と思ってた一つ目のハードルである歴代1位が
今や超えたらすごい棒高跳びくらいの高さになってしまっている…
683無念Nameとしあき23/04/24(月)12:34:55No.1090020930そうだねx3
>どんないちゃもん付けようがライダー映画歴代トップ売り上げだからね
製作費や製作期間が歴代ライダー映画と同程度ならそうだね
684無念Nameとしあき23/04/24(月)12:35:07No.1090020980そうだねx4
    1682307307901.jpg-(58820 B)
58820 B
スタジオカラー
685無念Nameとしあき23/04/24(月)12:35:10No.1090020991そうだねx2
>公式が上映前にウルトラマンやらゴジラをバカにしたりコンプ剥き出しの発言したせいでコケたらその辺含めて批判されるようになったな
>まあ自業自得なんだけども
マジでその辺が一番大きいんだよな
東宝も円谷も他社IPを煽るなんてそこまでないし
東宝はFWのガメラ弄りあったけどガメラと明言してない上むしろガメラ側の方が宇宙怪獣ガメラでゴジラ馬鹿にした意趣返しのところあるけど
東映はマジで実名あげてウルトラ叩くものセブンXとか
686無念Nameとしあき23/04/24(月)12:35:11No.1090020998+
デザインワークスは今日発売だけど何か面白いこと書いてなかったの?
687無念Nameとしあき23/04/24(月)12:35:25No.1090021059+
初日舞台挨拶も全国LVもなく特典も名刺の一種類だけで公開時期もGW後の閑散期

同時上映商法も初代ウルトラマンのエピソードのみだったシンウルトラマンさん…
688無念Nameとしあき23/04/24(月)12:35:29No.1090021074そうだねx4
エヴァまで持ち出してきて…
仮面ライダーファンにも失礼だろ…
689無念Nameとしあき23/04/24(月)12:35:37No.1090021126そうだねx9
シン仮面ライダーの公式Twitterはいい加減ファンとの距離感を覚えようぜ
いつまでファンアートリツイートしたり、考察・解説動画をリツイートしてるんだよ
690無念Nameとしあき23/04/24(月)12:35:43No.1090021152そうだねx3
>8億から44億まで大幅に伸びたウルトラマンなら胸張って言えるけど最高19億が20億になったところで「あ…うん…すごいね…」って微妙な気持ちになる
まずウルトラがこれまで興収低かったのって松竹の嫌がらせのせいだし
691無念Nameとしあき23/04/24(月)12:36:05No.1090021230そうだねx1
他者に喧嘩売るような真似して実際はこの有様なのが凄くダサいわ白倉P
692無念Nameとしあき23/04/24(月)12:36:05No.1090021238+
>いやどんだけエヴァに頼る気なんだよお前!
よく見たらカードだけじゃなくてエヴァ新作と抱合せ商法かよ
693無念Nameとしあき23/04/24(月)12:36:09No.1090021257+
>シン・すずめの戸締まりを作れば
リアル4Dすずめの戸締まりやればシン・すずめと言える
リアルな地震を体感できます!(トラウマ発動)
694無念Nameとしあき23/04/24(月)12:36:14No.1090021281そうだねx1
>元々の予定通りなのか蓋開けた後のてこ入れなのか判断がつかん
コラボ自体は予定通りだと思うけどシン大ヒットからこのコラボでウルトラ越えくらいの算段だった気はする
695無念Nameとしあき23/04/24(月)12:36:38No.1090021378そうだねx5
同時上映は14日間に限り行なわれるもので、シン・仮面ライダー上映回の冒頭に「EVANGELION:3.0(-46h)」が上映される。
これは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の前日譚を描いた10分40秒の物語で、発売記念イベントにて映画館での上映が一度行なわれたが、全国的な公開は初となる。

ライダー好きで見に来てる層には本編前に10分もエヴァ流されても邪魔でしかないのでは…
696無念Nameとしあき23/04/24(月)12:36:52No.1090021436+
ようやくシンカメ観たからスレに来たけど凄い事になってるな
このスレにいるとしたちはライダーが好きだけど興収があまり振るわなかった映画を作った庵野監督に事にキレてるのか?それとも元々庵野監督アンチ?
697無念Nameとしあき23/04/24(月)12:37:01No.1090021475そうだねx4
>マジでその辺が一番大きいんだよな
>東宝も円谷も他社IPを煽るなんてそこまでないし
>東宝はFWのガメラ弄りあったけどガメラと明言してない上むしろガメラ側の方が宇宙怪獣ガメラでゴジラ馬鹿にした意趣返しのところあるけど
>東映はマジで実名あげてウルトラ叩くものセブンXとか
別に円谷と東映自体は仲悪いわけではなく
特にニチアサ班とニュージェネ班は普通にネタにし合ったりして仲は良いと思うよ
白倉は知らん
698無念Nameとしあき23/04/24(月)12:37:09No.1090021512そうだねx1
>最初は軽く超える超えて当然と思ってた一つ目のハードルである歴代1位が
>今や超えたらすごい棒高跳びくらいの高さになってしまっている…
100億狙うなら20億なんて初週で通過してなきゃいけない地点だったのにね
699無念Nameとしあき23/04/24(月)12:37:16No.1090021543そうだねx2
>スタジオカラー
さすがに引くわ
700無念Nameとしあき23/04/24(月)12:37:26No.1090021589そうだねx1
>ライダー好きで見に来てる層には本編前に10分もエヴァ流されても邪魔でしかないのでは…
ライダー好きな人はもう見に行ったろ
701無念Nameとしあき23/04/24(月)12:37:31No.1090021609そうだねx2
マジでエヴァと同時上映なんだ
702無念Nameとしあき23/04/24(月)12:37:47No.1090021672そうだねx5
まあ庵野が悪いわけじゃない
もともとゴミだった仮面ライダーというコンテンツを20億まで引き上げたんだから
感謝すべきなんだよ
703無念Nameとしあき23/04/24(月)12:38:06No.1090021763+
AIでシン仮面ライダーまるまるアニメ化して声優が吹き替えしよう
704無念Nameとしあき23/04/24(月)12:38:25No.1090021851+
    1682307505777.png-(2314881 B)
2314881 B
同時上映は-46hだよ
観にきてね!
705無念Nameとしあき23/04/24(月)12:38:42No.1090021911そうだねx1
>同時上映は14日間に限り行なわれるもので
公開6週超えてる映画で「14日間に限り」って
「限り」って言うようなものなのかな
706無念Nameとしあき23/04/24(月)12:38:59No.1090022000そうだねx1
ウルトラマンと違って女子供を取り込んでこなかったからな
仮面ライダーはファミリー映画ではない
707無念Nameとしあき23/04/24(月)12:39:01No.1090022004そうだねx4
こんだけ見苦しい商法するとか庵野とかいう奴は庵野アンチかよ?
708無念Nameとしあき23/04/24(月)12:39:09No.1090022045そうだねx1
この同時上映はもともと既定路線だったんだろう
だからあの特典の量なんだ
709無念Nameとしあき23/04/24(月)12:39:11No.1090022053+
毎日必死にネガキャン続けて結局敗北したアンチのみなさん
710無念Nameとしあき23/04/24(月)12:39:25No.1090022098そうだねx9
>別に円谷と東映自体は仲悪いわけではなく
大怪獣のあとしまつなんか作っておいて
仲が良いなんて説得力無いんですが
東映が一方的に円谷を馬鹿にしてるとしか思えない
711無念Nameとしあき23/04/24(月)12:39:44No.1090022170そうだねx3
トシゾーは知らないのかもしれないけど平日の午前中って普通はみんな仕事してるんだよな
712無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:02No.1090022240そうだねx2
恥ずかしくないのか
庵野だってキレないのこんなん?それとも関わってるんか?
713無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:18No.1090022308+
作品自体は自分は好きかなくらいなんだけどTwitterでのやりとりがなんか…おかげで感想言いづらい
714無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:22No.1090022329+
>トシゾーは知らないのかもしれないけど平日の午前中って普通はみんな仕事してるんだよな
今週頑張ればGWだよ
715無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:35No.1090022386そうだねx5
同時上映コナンならもっと来てくれるぞ
716無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:36No.1090022398+
>特典も名刺の一種類だけ
あわてて作りました感あったよな
絵も写真も必要ないのが功を奏した
717無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:37No.1090022402そうだねx4
    1682307637399.jpg-(38034 B)
38034 B
コイツと仲良くやってくれ
718無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:42No.1090022422そうだねx1
>>いやどんだけエヴァに頼る気なんだよお前!
>エヴァを同時上映して興収伸びたとしてそれをシンカメの成績って誇っていいものなのこれ
エヴァオタってシンで成仏したんじゃないの
719無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:47No.1090022446そうだねx1
>別に円谷と東映自体は仲悪いわけではなく
>特にニチアサ班とニュージェネ班は普通にネタにし合ったりして仲は良いと思うよ
>白倉は知らん
ウルトラの現行スーツアクターの人がセイバーに素顔で出演したりと普通に交流あるしな
結局対立煽ってるのは白倉とそれに乗せられた一部厄介ファン
720無念Nameとしあき23/04/24(月)12:40:57No.1090022485そうだねx8
そもそもあれだけ時間と人手とお金使って鳴り物入りした作品が
TV撮影と並行して2ヶ月足らずで撮る映画の中で一等賞取りました!
って擁護と見せかけて馬鹿にしてるだろ
721無念Nameとしあき23/04/24(月)12:41:28No.1090022620そうだねx8
>結局対立煽ってるのは白倉とそれに乗せられた一部厄介ファン
白倉がやってるの大問題にも程があるよ
722無念Nameとしあき23/04/24(月)12:41:39No.1090022665そうだねx1
もう映画館のグッズ売り場で特典セット500円とかで売った方が売上見込めるだろ
723無念Nameとしあき23/04/24(月)12:41:50No.1090022711+
そろそろ大ショッカー超えた?
724無念Nameとしあき23/04/24(月)12:42:17No.1090022818+
知名度と固定客層の太さだけは確実あるから
作品次第でワンチャンあったと思うよシン仮面ライダー
725無念Nameとしあき23/04/24(月)12:42:35No.1090022894+
>そろそろ大ショッカー超えた?
そこは超えた
次がシンウルなら遠すぎる
726無念Nameとしあき23/04/24(月)12:42:52No.1090022968そうだねx2
>No.1090020980
絵の作者がアンチならわかるが勝手に代弁させるなよ寄生虫
そんなんだから信者に無産煽られるんだぞ
727無念Nameとしあき23/04/24(月)12:42:52No.1090022969そうだねx3
エヴァコラボ特典に同時上映
これはGWに100億いくで
728無念Nameとしあき23/04/24(月)12:42:58No.1090023001そうだねx1
エヴァ好きで同時上映の見てない人は行くかもな
タレント目当てでいく舞台挨拶みたいなもんだ
729無念Nameとしあき23/04/24(月)12:43:49No.1090023228+
仮面ライダーが玩具売れるだけで実はウルトラマンよりも人気が無い
特に子供相手にはとかが可視化されるとかみっともないにもほどがあるから客呼びたくて仕方がないんだろう
730無念Nameとしあき23/04/24(月)12:44:24No.1090023390+
>エヴァコラボ特典に同時上映
>これはGWに100億いくで
冗談抜きであり得るからな
731無念Nameとしあき23/04/24(月)12:44:27No.1090023403そうだねx1
>初日舞台挨拶も全国LVもなく特典も名刺の一種類だけで公開時期もGW後の閑散期
>同時上映商法も初代ウルトラマンのエピソードのみだったシンウルトラマンさん…
そのシンウルトラマンに興収で勝てるんですかシンライダーは?
二倍ですよ?
トップガンと同時期公開でですよ?
732無念Nameとしあき23/04/24(月)12:44:40No.1090023461そうだねx1
そもそもその19億の映画って面白いの
733無念Nameとしあき23/04/24(月)12:44:51No.1090023506そうだねx1
>毎日必死にネガキャン続けて結局敗北したアンチのみなさん
少なくともここで露骨な煽りしてるのは一人しかおらん
734無念Nameとしあき23/04/24(月)12:45:10No.1090023583そうだねx4
冒頭10分見て途中退出する人が続出する未来しか見えない
735無念Nameとしあき23/04/24(月)12:45:23No.1090023639+
-46hはほぼ2号機の戦闘シーンメインで劇場で見る価値はまあまああるとは思う
736無念Nameとしあき23/04/24(月)12:45:49No.1090023754+
ウルトラマン映画の興収は落ち目になってたライダーより格下だったのにシンで大躍進遂げてるのに
庵野のせいにしたくないシンパがライダーのせいにするから庵野も反省しないできない
737無念Nameとしあき23/04/24(月)12:45:53No.1090023780+
>そもそもその19億の映画って面白いの
オールライダーとシンライダーなら絶対シンライダーのが面白いと思う程度
738無念Nameとしあき23/04/24(月)12:45:54No.1090023784そうだねx6
ひょっとしてエヴァファン舐められてる?
739無念Nameとしあき23/04/24(月)12:45:56No.1090023789そうだねx2
>エヴァコラボ特典に同時上映
>これはGWに100億いくで
シネコンがどんくらい乗ってくれるかマジで気になる
740無念Nameとしあき23/04/24(月)12:45:59No.1090023807そうだねx3
>そこは超えた
>次がシンウルなら遠すぎる
50周年で発表された時はまさか特典商法や客にリピート要求してここまで息切らしながらようやくニチアサの劇場版超えるレベルの映画になるとは思わなかったよ…
741無念Nameとしあき23/04/24(月)12:46:08No.1090023849そうだねx2
>恥ずかしくないのか
>庵野だってキレないのこんなん?それとも関わってるんか?
カラーの取締役は誰かしら
742無念Nameとしあき23/04/24(月)12:46:28No.1090023929そうだねx5
>>結局対立煽ってるのは白倉とそれに乗せられた一部厄介ファン
>白倉がやってるの大問題にも程があるよ
一応役員の肩書を貰ってる社員なのにやってることがな…
743無念Nameとしあき23/04/24(月)12:46:30No.1090023941+
今回はアトラクション映画じゃなかったかし等身大特撮ってスケール小さい先入観あるんで何を求めて映画館へ行くのかというところではあった
744無念Nameとしあき23/04/24(月)12:46:38No.1090023968そうだねx3
こんだけ媚びるならエヴァの新作映像も同時上映とかやってればもっと客はいっただろうに
745無念Nameとしあき23/04/24(月)12:46:54No.1090024031そうだねx1
>冒頭10分見て途中退出する人が続出する未来しか見えない
言っておくけどエヴァは新規映像じゃなくて円盤特典として収録されたものだからな
そんなことするくらいの人なら円盤買って既に見てる
746無念Nameとしあき23/04/24(月)12:46:54No.1090024035そうだねx1
>>エヴァコラボ特典に同時上映
>>これはGWに100億いくで
>冗談抜きであり得るからな
観客あと660万人来るのか…?
747無念Nameとしあき23/04/24(月)12:46:57No.1090024043+
そういやデザインワークスには愚痴とか載ってなかったの?
748無念Nameとしあき23/04/24(月)12:47:00No.1090024057+
ギーツと同時上映でいいじゃん
749無念Nameとしあき23/04/24(月)12:47:19No.1090024162そうだねx1
>ひょっとしてエヴァファン舐められてる?
エヴァファンは大人しくシンカメの養分になれってことだよ
750無念Nameとしあき23/04/24(月)12:47:33No.1090024220そうだねx1
>>>エヴァコラボ特典に同時上映
>>>これはGWに100億いくで
>>冗談抜きであり得るからな
>観客あと660万人来るのか…?
そいつが無理なことは(ry
751無念Nameとしあき23/04/24(月)12:47:36No.1090024231そうだねx9
面白そう
マリオみるわ
752無念Nameとしあき23/04/24(月)12:47:49No.1090024276+
もしかして一日2回上映になるかもしれない
753無念Nameとしあき23/04/24(月)12:47:51No.1090024287そうだねx5
>面白そう
>コナンみるわ
754無念Nameとしあき23/04/24(月)12:48:04No.1090024345+
>撮影機材もめちゃ拘ってるしね
トムクル「っぱカメラはIMAXよ」
庵野「iphoneで撮るやで~」

うーんこの
755無念Nameとしあき23/04/24(月)12:48:22No.1090024428そうだねx3
>>そもそもその19億の映画って面白いの
>オールライダーとシンライダーなら絶対シンライダーのが面白いと思う程度
それも怪しいぞ
756無念Nameとしあき23/04/24(月)12:48:33No.1090024473そうだねx3
>そういやデザインワークスには愚痴とか載ってなかったの?
自分で買う金が無いなんて可哀想
757無念Nameとしあき23/04/24(月)12:48:43No.1090024513+
>もしかして一日2回上映になるかもしれない
東宝と松竹とイオン系列のシネコンはすでに1日1回です…
758無念Nameとしあき23/04/24(月)12:48:55No.1090024569そうだねx7
みんな言われた通りエヴァからは卒業したのにほぼ無関係な映画の売上伸ばすエサにされるなんて
759無念Nameとしあき23/04/24(月)12:48:59No.1090024582そうだねx9
卒業しろとか偉そうに言っておいてなんだこれは?
760無念Nameとしあき23/04/24(月)12:49:00No.1090024584そうだねx1
シンエヴァかシンウルトラマンの地上波放送した方がよっぽど販促になるのでは
761無念Nameとしあき23/04/24(月)12:49:27No.1090024722そうだねx7
製作者がエヴァ卒業出来てないな
ファンはもう卒業したのに
762無念Nameとしあき23/04/24(月)12:49:42No.1090024788+
>>映画はやっぱ映像よ
>トム・クルーズはまさにこれなんだよな
>撮影機材もめちゃ拘ってるしね
トムクルーズはテレビで映画見る時の注意も発してるぐらい拘りがある
曰く最近のテレビの倍速表示は24fps前提の映画とは相性が悪いから見る時はオフにしてくれと
763無念Nameとしあき23/04/24(月)12:50:22No.1090024959+
いつものウルトラマン映画最大興収 8億
シンウルトラ 興収 44億

いつものライダー映画最大興収 19億
シンライダー 現在興収 20億突破

庵野の神通力の弱りっぷりがすごい
764無念Nameとしあき23/04/24(月)12:50:31No.1090024995+
>シンエヴァかシンウルトラマンの地上波放送した方がよっぽど販促になるのでは
地上波放送は2年経たないと無理だったはず(放映料上乗せすれば1年でもいけるものもある)
765無念Nameとしあき23/04/24(月)12:50:31No.1090024996+
>>そういやデザインワークスには愚痴とか載ってなかったの?
>自分で買う金が無いなんて可哀想
それってパンフ乞食してた庵野信者と同じ…
766無念Nameとしあき23/04/24(月)12:50:49No.1090025072+
>トムクルーズはテレビで映画見る時の注意も発してるぐらい拘りがある
>曰く最近のテレビの倍速表示は24fps前提の映画とは相性が悪いから見る時はオフにしてくれと
電器店とかの4Kテレビで流してる映画映像がすごい違和感あるのもこれが原因なのよね
767無念Nameとしあき23/04/24(月)12:51:45No.1090025313そうだねx8
    1682308305112.webp-(60710 B)
60710 B
まだエヴァで稼ぎたいんだったらマリがアスカの母親だと種明かしすれば?
768無念Nameとしあき23/04/24(月)12:52:10No.1090025422+
>こんだけ媚びるならエヴァの新作映像も同時上映とかやってればもっと客はいっただろうに
エヴァQの時に巨神兵のほうが面白かったって言われてたみたいになるな
769無念Nameとしあき23/04/24(月)12:52:42No.1090025589+
ウルトラマンは元ネタ解説的な感じだったけど
シンエヴァの特典部分ってモロライダーな部分あったりするの?
特典は観てないからわからんが
770無念Nameとしあき23/04/24(月)12:52:43No.1090025591そうだねx1
円盤特典見せるぐらいなら新規映像作ればいいのに
771無念Nameとしあき23/04/24(月)12:52:57No.1090025655+
>>撮影機材もめちゃ拘ってるしね
>トムクル「っぱカメラはIMAXよ」
>庵野「iphoneで撮るやで~」
>
>うーんこの
iPhone映像は好み分かれるだろうけど生生しくて好きだった
IMAXは出来るならやって欲しいけど現像が
772無念Nameとしあき23/04/24(月)12:53:21No.1090025748そうだねx5
おい特撮オタ
お前らが不甲斐ないからエヴァ頼みになっちまうんだぞ
773無念Nameとしあき23/04/24(月)12:54:04No.1090025926そうだねx4
>おい特撮オタ
>お前らが不甲斐ないからエヴァ頼みになっちまうんだぞ
>「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
774無念Nameとしあき23/04/24(月)12:54:22No.1090025985+
>そういやデザインワークスには愚痴とか載ってなかったの?
読んだ人の感想によると庵野の手記みたいなのは無かったらしく庵野が本当はどう思ってるかは不明だそうな
775無念Nameとしあき23/04/24(月)12:54:33No.1090026040そうだねx3
>まだエヴァで稼ぎたいんだったらマリがアスカの母親だと種明かしすれば?
妄想?
776無念Nameとしあき23/04/24(月)12:54:40No.1090026069そうだねx1
庵野信者は結婚もしてない陰キャオジサンだから
777無念Nameとしあき23/04/24(月)12:55:09No.1090026198そうだねx1
>>「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
特撮オタ頑張ってるじゃん
778無念Nameとしあき23/04/24(月)12:55:20No.1090026246そうだねx2
>面白そう
>聖闘士星矢みるわ
779無念Nameとしあき23/04/24(月)12:55:48No.1090026362+
シンウルとシンエヴァの同時上映だったら割と元ネタ的な共通項あるから分かるけどシンカメはほぼ何も無くないか?
780無念Nameとしあき23/04/24(月)12:55:56No.1090026390そうだねx1
もうエバもそこまで力ないだろ
781無念Nameとしあき23/04/24(月)12:56:10No.1090026446そうだねx5
>面白そう
>ボルテス見せろ
782無念Nameとしあき23/04/24(月)12:56:17No.1090026472そうだねx5
>まだエヴァで稼ぎたいんだったらマリがアスカの母親だと種明かしすれば?
臭いから出て行って
783無念Nameとしあき23/04/24(月)12:57:23No.1090026733そうだねx3
>クウガですら古過ぎて見るのキツいからな…
言うてリアルタイム視聴だったが当時からショボかったぞ
あからさまな下手糞合成で
それでも面白さの方が上回ったから人気作でいられたし
784無念Nameとしあき23/04/24(月)12:58:10No.1090026947+
クレしんコラボもウルトラマンだけなかったけどなんでだろな
結果はコラボしたライダーよりも売れたんだけども
785無念Nameとしあき23/04/24(月)12:58:16No.1090026971+
大人向けライダーはブラックサンを見ればいいんやな
786無念Nameとしあき23/04/24(月)12:58:19No.1090026984+
>庵野の神通力の弱りっぷりがすごい
さすがに監督の要求水準にスタッフついてこれなかったって言い訳も苦しいか…
787無念Nameとしあき23/04/24(月)13:00:03No.1090027381そうだねx4
シンデビルマン作れよ
どう作ってもあれ以下はない
788無念Nameとしあき23/04/24(月)13:00:03No.1090027382+
コラボカードが5枚セットなら見に行ったけど
一枚ずつかよ
じゃあいいや
789無念Nameとしあき23/04/24(月)13:00:46No.1090027542そうだねx1
>クレしんコラボもウルトラマンだけなかったけどなんでだろな
>結果はコラボしたライダーよりも売れたんだけども
テレビ局違うんよしんちゃんとウルトラ
790無念Nameとしあき23/04/24(月)13:01:43No.1090027774+
>今更エヴァに頼ってるのがダサい
>終わってんじゃなかったんか
新作は作らないだけでコラボはやるって話だろ
791無念Nameとしあき23/04/24(月)13:01:47No.1090027787そうだねx2
    1682308907582.jpg-(45700 B)
45700 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
792無念Nameとしあき23/04/24(月)13:02:08No.1090027863そうだねx4
>シンデビルマン作れよ
>どう作ってもあれ以下はない
わからんぞ…
793無念Nameとしあき23/04/24(月)13:02:10No.1090027875そうだねx11
    1682308930389.jpg-(39594 B)
39594 B
前に特典がエヴァコラボだったら流石に笑うぞとレスしてたので笑います
794無念Nameとしあき23/04/24(月)13:02:18No.1090027897+
シンコナン作ろう
795無念Nameとしあき23/04/24(月)13:02:29No.1090027927+
庵野に完全新規オリジナル特撮作らせてみれば
ディケイドの人もやってるし
796無念Nameとしあき23/04/24(月)13:02:34No.1090027952+
>新作は作らないだけでコラボはやるって話だろ
前日譚入れておいてそれはねーよ
797無念Nameとしあき23/04/24(月)13:03:15No.1090028106そうだねx2
>おい特撮オタ
>お前らが不甲斐ないからエヴァ頼みになっちまうんだぞ
特撮オタだって面白い特撮しか見ないんだよ
798無念Nameとしあき23/04/24(月)13:04:30No.1090028366+
前のデビルマンよりマシ
的なこといってまた消極的な勝利を拾うことになりそう…
799無念Nameとしあき23/04/24(月)13:04:34No.1090028378+
じゃあもうシンシンエヴァでも作ろうじゃないか
全て破壊されたと思われたエヴァンゲリオンだったが実はそれは間違いで一機残っていてそれから増殖したとかでいいんだろ?
800無念Nameとしあき23/04/24(月)13:06:19No.1090028765+
ハリウッド版エヴァとかどうなったの?
801無念Nameとしあき23/04/24(月)13:07:01No.1090028898+
邦画特撮のクオリティがフィリピン以下になるとは思わなんだ
802無念Nameとしあき23/04/24(月)13:07:15No.1090028948そうだねx1
>>そういやデザインワークスには愚痴とか載ってなかったの?
>読んだ人の感想によると庵野の手記みたいなのは無かったらしく庵野が本当はどう思ってるかは不明だそうな
ウルトラマンの時の文句たらたらなのもあんまりいい気はしなかったが
今回であれやったらもう火にガソリンものだよ
803無念Nameとしあき23/04/24(月)13:07:18No.1090028957そうだねx8
エヴァの新映像ねじ込むのはかなり売上まずいんだろうなってしか思えない
というかそれは仮面ライダーへの侮辱じゃないの?
抱き合わせ商法じゃん
804無念Nameとしあき23/04/24(月)13:07:49No.1090029066+
    1682309269486.jpg-(137943 B)
137943 B
>おい特撮オタ
>お前らが不甲斐ないからエヴァ頼みになっちまうんだぞ
805無念Nameとしあき23/04/24(月)13:08:25No.1090029187+
内容は令和ライダーの中ではマシな方だと思うけど
内容以外の部分が醜すぎて結局いつもの令和ライダーレベル
806無念Nameとしあき23/04/24(月)13:09:04No.1090029316+
>というかそれは仮面ライダーへの侮辱じゃないの?
>抱き合わせ商法じゃん
平成~令和のライダーを見ると今更感しか
それにぶらっくさんという昭和ライダーを全て封印させようという偉業をするところだし
807無念Nameとしあき23/04/24(月)13:09:18No.1090029373+
まあ何でかんで20億は越えたので良いかなと
808無念Nameとしあき23/04/24(月)13:09:29No.1090029408そうだねx5
エヴァ卒業しろ!って言ってたのがエヴァに頼るのが美しい…
809無念Nameとしあき23/04/24(月)13:09:58No.1090029506+
>エヴァ卒業しろ!って言ってたのがエヴァに頼るのが美しい…
言ってたっけ
810無念Nameとしあき23/04/24(月)13:10:01No.1090029527そうだねx5
なんも知らないでシン仮面ライダー見に来てる奴いきなりエヴァの映像流されるんでしょ?
ポカーンじゃない?
811無念Nameとしあき23/04/24(月)13:10:16No.1090029590そうだねx2
エヴァで稼げばいいのに
俺は見ないけど
812無念Nameとしあき23/04/24(月)13:10:52No.1090029716そうだねx1
劇場「エヴァコラボでGWは2回上映だ!」
813無念Nameとしあき23/04/24(月)13:10:56No.1090029736+
90億→100億→40億→20億とまぁそのまんま前作からの期待値をそのまま背負った感じに収まったなシンシリーズ
814無念Nameとしあき23/04/24(月)13:11:16No.1090029810そうだねx2
    1682309476384.jpg-(164538 B)
164538 B
>トシゾーは知らないのかもしれないけど平日の午前中って普通はみんな仕事してるんだよな
815無念Nameとしあき23/04/24(月)13:11:41No.1090029907+
そもそもエヴァにはまった人って何ではまれたの?
一応観たけど全然面白いって思わないんだけど
816無念Nameとしあき23/04/24(月)13:11:48No.1090029935そうだねx5
出来も良くないけど昭和仮面ライダーなんてオワコン引っ張り出して20億なら上出来だろ?
817無念Nameとしあき23/04/24(月)13:12:24No.1090030058そうだねx3
>なんも知らないでシン仮面ライダー見に来てる奴いきなりエヴァの映像流されるんでしょ?
>ポカーンじゃない?
それの巨神兵をやったのがエヴァQなんすよ
818無念Nameとしあき23/04/24(月)13:13:52No.1090030352そうだねx6
>>エヴァ卒業しろ!って言ってたのがエヴァに頼るのが美しい…
>言ってたっけ
なんなら旧劇の頃からオタにうんざりしてエヴァから離れさせようとしたのが庵野
819無念Nameとしあき23/04/24(月)13:14:26No.1090030455+
エバのカード配布決まったから見に行けよオメーラ
820無念Nameとしあき23/04/24(月)13:14:30No.1090030469+
仮面ライダー冷めちゃったな
今戦隊のが楽しいまである
821無念Nameとしあき23/04/24(月)13:14:34No.1090030488+
>そもそもエヴァにはまった人って何ではまれたの?
>一応観たけど全然面白いって思わないんだけど
デンデンデンてBGMとか
聖書由来の意味ありげな用語とか
宇宙怪獣みたいな敵と戦うなんかリアルぽい雰囲気のロボット戦とか
綾波とかは当時新しいヒロインで
822無念Nameとしあき23/04/24(月)13:14:56No.1090030564そうだねx6
一番エヴァに執着してんのが庵野だよ
823無念Nameとしあき23/04/24(月)13:15:18No.1090030638+
>仮面ライダー冷めちゃったな
>今戦隊のが楽しいまである
ジオウで綺麗に完結したからな
824無念Nameとしあき23/04/24(月)13:15:21No.1090030648そうだねx6
この手のコラボを殆どやらなかったウルトラマンの株が逆に上がるな
825無念Nameとしあき23/04/24(月)13:15:40No.1090030708そうだねx2
平成ライダーがいかに頑張ってるか逆説的に証明している
826無念Nameとしあき23/04/24(月)13:17:09No.1090031035そうだねx3
>この手のコラボを殆どやらなかったウルトラマンの株が逆に上がるな
クレしんコラボとか一切しなかったからな
せいぜいマクドナルドぐらいだった
827無念Nameとしあき23/04/24(月)13:17:37No.1090031121そうだねx4
>おい特撮オタ
>お前らが不甲斐ないからエヴァ頼みになっちまうんだぞ
別に他に成功してる特撮はいくらでもあるし...
828無念Nameとしあき23/04/24(月)13:17:40No.1090031130そうだねx1
>エバのカード配布決まったから見に行けよオメーラ
僕はいらないかな
829無念Nameとしあき23/04/24(月)13:17:41No.1090031135+
>この手のコラボを殆どやらなかったウルトラマンの株が逆に上がるな
ウルトラマンも同時上映企画自体はやってたけどた作品コラボじゃなくて原点のメフィラスやゼットンの回を同時上映するってやつだったな
830無念Nameとしあき23/04/24(月)13:18:00No.1090031207そうだねx2
エヴァ人気って貞本さんのキャラデザじゃね
話はなんか分かりにくいしもう一つだし
831無念Nameとしあき23/04/24(月)13:18:22No.1090031295そうだねx2
    1682309902164.png-(3560376 B)
3560376 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
832無念Nameとしあき23/04/24(月)13:18:57No.1090031416+
シンウルの時は庵野セレクションのウルトラエピソードを劇場公開してたな
でもこれは同じIPだし別に違和感はなんもないけどエヴァは完全別IPだからな
833無念Nameとしあき23/04/24(月)13:19:13No.1090031475そうだねx3
>1682309902164.png
できてへんやんけ~肝心なとこが~
834無念Nameとしあき23/04/24(月)13:19:40No.1090031573そうだねx1
>No.1090031416
あれは原典だろ
835無念Nameとしあき23/04/24(月)13:20:05No.1090031656+
ゴジラやウルトラマンなら巨大なエヴァとコラボしても何も問題ないと思うけど等身大のライダーが何でエヴァとコラボしてんだ
836無念Nameとしあき23/04/24(月)13:20:36No.1090031761+
>No.1090031295
要するに今出てるエヴァの商品はカラーの版権だけど庵野は大して関与してないって事かな
837無念Nameとしあき23/04/24(月)13:20:40No.1090031772+
特典極力減らしてるしウルトラマン利益率もいいだろうから
興行収入の差以上にありそう
838無念Nameとしあき23/04/24(月)13:20:44No.1090031790そうだねx2
>ゴジラやウルトラマンなら巨大なエヴァとコラボしても何も問題ないと思うけど等身大のライダーが何でエヴァとコラボしてんだ
むしろエヴァが一番コラボ向いてない世界観的にも絵柄的にも
839無念Nameとしあき23/04/24(月)13:20:51No.1090031816そうだねx2
>1682309902164.png
僕と嫁のエヴァが始まる
840無念Nameとしあき23/04/24(月)13:21:06No.1090031870+
>ゴジラやウルトラマンなら巨大なエヴァとコラボしても何も問題ないと思うけど等身大のライダーが何でエヴァとコラボしてんだ
ゴジラのコラボもウルトラマンのコラボも文句言ってるやつはいるよ
841無念Nameとしあき23/04/24(月)13:21:24No.1090031927そうだねx11
>90億→100億→40億→20億とまぁそのまんま前作からの期待値をそのまま背負った感じに収まったなシンシリーズ
まーたシンウルトラマンのせいにしようとしてる
どれも違う作品なんだから的外れもいいとこ
842無念Nameとしあき23/04/24(月)13:21:47No.1090032004そうだねx1
特典に作中一番いい男のケンケンなんでいないんだよ
843無念Nameとしあき23/04/24(月)13:21:55No.1090032041+
>ゴジラやウルトラマンなら巨大なエヴァとコラボしても何も問題ないと思うけど等身大のライダーが何でエヴァとコラボしてんだ
等身大のキャラがコスプレしてんじゃん
ちゃんと見てから叩けよ糞ダセェ
844無念Nameとしあき23/04/24(月)13:21:59No.1090032058そうだねx6
さよなら全てのヱヴァンゲリヲンとはなんだったのか
845無念Nameとしあき23/04/24(月)13:22:16No.1090032111そうだねx3
>エバのカード配布決まったから見に行けよオメーラ
そんな…卒業しろって言ってたのに…
846無念Nameとしあき23/04/24(月)13:22:59No.1090032246そうだねx1
>さよなら全てのヱヴァンゲリヲンとはなんだったのか
完全新規のエヴァは作らんって事じゃ?
847無念Nameとしあき23/04/24(月)13:23:14No.1090032295そうだねx3
    1682310194364.webp-(33002 B)
33002 B
848無念Nameとしあき23/04/24(月)13:23:32No.1090032368そうだねx4


庵野秀明が脚本・監督を務め、4月23日までの興行収入が20億2000万円を突破した「シン・仮面ライダー」。4月28日から5月11日までの期間、ゴールデンウィークの特別企画としてすべての「シン・仮面ライダー」上映回の冒頭に「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Blu-ray / DVD収録特典映像「EVANGELION:3.0(-46h)」が上映されることが決定した。
849無念Nameとしあき23/04/24(月)13:23:33No.1090032372そうだねx5
旧劇で終わったのに今度こそエンタメしますっていうから様子見てたらQが始まるし
シンでいい加減終わったのにまだ未練がましいコラボやってんのかよ?
850無念Nameとしあき23/04/24(月)13:23:46No.1090032431そうだねx2
>エバのカード配布決まったから見に行けよオメーラ
これあきゆきみたいで糞キモい
851無念Nameとしあき23/04/24(月)13:23:46No.1090032434+
エヴァコラボカード欲しさに劇場行くエヴァファンは1万人くらいいるんじゃね
853無念Nameとしあき23/04/24(月)13:23:57No.1090032465そうだねx4
>庵野秀明が脚本・監督を務め、4月23日までの興行収入が20億2000万円を突破した「シン・仮面ライダー」。4月28日から5月11日までの期間、ゴールデンウィークの特別企画としてすべての「シン・仮面ライダー」上映回の冒頭に「シン・エヴァンゲリオン劇場版」Blu-ray / DVD収録特典映像「EVANGELION:3.0(-46h)」が上映されることが決定した。
シン仮面ライダーのあとしまつ…
854無念Nameとしあき23/04/24(月)13:24:18No.1090032553そうだねx1
ライダー映画最高興収
855無念Nameとしあき23/04/24(月)13:24:33No.1090032607+
    1682310273091.png-(102367 B)
102367 B
庵野の映画って眠くなる
856無念Nameとしあき23/04/24(月)13:24:36No.1090032616+
エヴァの新映像も流すぞ!!!!!!!!見に来いとしあき!!!!!!!!
857無念Nameとしあき23/04/24(月)13:24:48No.1090032666そうだねx4
まだエヴァで擦ってんのかよ
シン・ヱヴァでみんな死に水取りに行っただろ?
858無念Nameとしあき23/04/24(月)13:24:53No.1090032690そうだねx2
>No.1090032448
急にどうした?
水星の魔女なんか引っ張り出して
859無念Nameとしあき23/04/24(月)13:24:54No.1090032694そうだねx3
馬鹿じゃねーの
860無念Nameとしあき23/04/24(月)13:24:59No.1090032718そうだねx3
>エヴァコラボカード欲しさに劇場行くエヴァファンは1万人くらいいるんじゃね
100万用意してんだが!
861無念Nameとしあき23/04/24(月)13:25:00No.1090032724そうだねx3
エヴァとの抱合せ上映会て…あまりにも必死過ぎて逆に引くわ
862無念Nameとしあき23/04/24(月)13:25:16No.1090032779+
有吉のラジオでネタにされてたなドキュメンタリーは凄い面白かった
本編は尼プラに来たら見てみようかなって
863無念Nameとしあき23/04/24(月)13:25:38No.1090032859そうだねx1
俺まどマギの続編みたいんだけど・・・
864無念Nameとしあき23/04/24(月)13:25:58No.1090032945+
>俺まどマギの続編みたいんだけど・・・
シン・まどマギ?
865無念Nameとしあき23/04/24(月)13:26:06No.1090032975そうだねx2
>有吉のラジオでネタにされてたなドキュメンタリーは凄い面白かった
>本編は尼プラに来たら見てみようかなって
映画館ではディケイドと張り合いアマプラでもBLACKSUNや復コアと張り合うのか…
866無念Nameとしあき23/04/24(月)13:26:32No.1090033052+
これ東映からカラー側にかなり苦情入ったのかな?
867無念Nameとしあき23/04/24(月)13:26:36No.1090033074そうだねx3
>俺まどマギの続編みたいんだけど・・・
シン仮面ライダー龍騎かな
868無念Nameとしあき23/04/24(月)13:26:43No.1090033095+
エヴァのDVD買うほどではないけど特典映像の為だけ映画もう1回見るかは悩むわ
869無念Nameとしあき23/04/24(月)13:26:53No.1090033123+
>>エヴァコラボカード欲しさに劇場行くエヴァファンは1万人くらいいるんじゃね
>100万用意してんだが!
各種20万ずつ用意してる訳か
コンプ勢に優しいアソートだと良いんだがのう
870無念Nameとしあき23/04/24(月)13:26:54No.1090033131+
>有吉のラジオでネタにされてたなドキュメンタリーは凄い面白かった
>本編は尼プラに来たら見てみようかなって
レジェバタももう来るみたいだしこれも早そうだね
871無念Nameとしあき23/04/24(月)13:27:00No.1090033151+
>>俺まどマギの続編みたいんだけど・・・
>シン・まどマギ?
いや、ワルプルギスの廻転 
872無念Nameとしあき23/04/24(月)13:27:00No.1090033157そうだねx1
>馬鹿じゃねーの
はい
873無念Nameとしあき23/04/24(月)13:27:09No.1090033189そうだねx2
>バンダイ食玩出てたのか
>映画はクソだけどライダーは好きなんで買ってみるか
6000円もするけどな
874無念Nameとしあき23/04/24(月)13:27:10No.1090033195そうだねx1
>エヴァコラボカード欲しさに劇場行くエヴァファンは1万人くらいいるんじゃね
その一万がカードフルコンプのためにリピートするんだろ
875無念Nameとしあき23/04/24(月)13:27:14No.1090033212そうだねx2
>ライダー映画最高興収
最初の頃は庵野憎しあきに「10億も行かねんじゃねーのガハハハw」とか言われてたね
876無念Nameとしあき23/04/24(月)13:28:02No.1090033392そうだねx6
見下してたウルトラに負ける芸術
877無念Nameとしあき23/04/24(月)13:28:15No.1090033439そうだねx3
最高興収とか誇る作品のやり方じゃねえな
やっぱ赤字企画だろこれ
878無念Nameとしあき23/04/24(月)13:29:02No.1090033587+
>No.1090032694
>急にどうした?
>そんなにプルプルして
879無念Nameとしあき23/04/24(月)13:29:06No.1090033604そうだねx2
>最高興収とか誇る作品のやり方じゃねえな
>やっぱ赤字企画だろこれ
初動後からの必死さがウケるよね
880無念Nameとしあき23/04/24(月)13:29:08No.1090033611そうだねx1
>有吉のラジオでネタにされてたなドキュメンタリーは凄い面白かった
>本編は尼プラに来たら見てみようかなって
良くも悪くも配信とか円盤みたく家庭内で見た方が良いと思うわ
面白いシーンを何度も繰り返し見れるから
881無念Nameとしあき23/04/24(月)13:29:13No.1090033632そうだねx2
東映は何かとウルトラを敵視してるところあるもんな
882無念Nameとしあき23/04/24(月)13:29:53No.1090033764+
2023/04/24 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **2954(+****) *46029(.067) *38.3% 33.5% *61669 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サ…
*2 **1119(+****) *24347(.061) ****** 41.4% *25150 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*3 ***497(+****) **8101(.277) 295.8% 63.0% **2894 映画ドラえもん のび太と空の…
*4 ***298(+****) **6601(.069) ****** 61.7% **4710 ヴィレッジ
*5 ***220(+****) **2448(.107) *75.3% 56.8% **1938 劇場版 美しい彼~etern…
*6 ***182(+****) **2153(.073) *63.2% 63.7% **3403 わたしの幸せな結婚
*7 ***171(+****) **5715(.325) *37.7% 70.8% ***714 仕掛人・藤枝梅安(二)
*8 ***170(+****) **3437(.423) *70.8% 60.6% ****** 生きる LIVING
*9 ***138(+****) **6375(.195) *50.5% 62.3% **1259 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
10 ***112(+****) **2358(.122) 114.3% 68.8% **1509 すずめの戸締まり
883無念Nameとしあき23/04/24(月)13:30:01No.1090033788そうだねx3
アンチいい加減にしろ
仮面ライダー映画史上初の快挙だから

『シン・仮面ライダー』興行収入20億円突破 仮面ライダー映画史上初の快挙を達成
https://www.oricon.co.jp/news/2276528/full/ [link]
884無念Nameとしあき23/04/24(月)13:30:01No.1090033790そうだねx2
「庵野くん!カラーくん!この体たらくはどう責任とってくれるのかね!」
からのシンエヴァ抱き合わせ上映っぽい雰囲気
だってシンゴジもシンウルもこんな真似しなかったし…
885無念Nameとしあき23/04/24(月)13:30:07No.1090033810+
>>エヴァコラボカード欲しさに劇場行くエヴァファンは1万人くらいいるんじゃね
>その一万がカードフルコンプのためにリピートするんだろ
それでも95万残るの笑う
886無念Nameとしあき23/04/24(月)13:30:14No.1090033830そうだねx3
やるにしても他のライダーとのコラボやれよ
887無念Nameとしあき23/04/24(月)13:30:23No.1090033862+
単純にライダーのコスプレしたシンジ達のカードは欲しくならんな…
ゴジラウルトラライダーエヴァ並んだグッズなら欲しかった
888無念Nameとしあき23/04/24(月)13:30:46No.1090033937そうだねx5
さすがにエヴァの映像追加とコラボはいろいろ超えちゃいけないラインを越えてるだろ
庵野お前仮面ライダーのブランドに泥を塗るつもりか
889無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:02No.1090033988+
>これ東映からカラー側にかなり苦情入ったのかな?
逆だ
東映がカラーに泣きついた
そもそも星矢控えてんだからそっちに集中しろよ
890無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:05No.1090034001そうだねx1
エヴァカードもチップスからナンバリングされてたらコンプ勢は地獄だな
891無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:09No.1090034010そうだねx7
ここまで恥も外聞もないことするってのはマジで20億じゃペイ出来ないのかな
892無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:20No.1090034051そうだねx3
>さすがにエヴァの映像追加とコラボはいろいろ超えちゃいけないラインを越えてるだろ
>庵野お前仮面ライダーのブランドに泥を塗るつもりか
いやむしろこのままじゃ莫大な負債になるからお互い禁じ手に手を出した感じじゃない?
893無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:25No.1090034065+
>やるにしても他のライダーとのコラボやれよ
庵野セレクション555カブトのほうが喜ばれた可能性が…?
894無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:51No.1090034158+
>さすがにエヴァの映像追加とコラボはいろいろ超えちゃいけないラインを越えてるだろ
>庵野お前仮面ライダーのブランドに泥を塗るつもりか
もう泥まみれやんライダーというコンテンツ
895無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:52No.1090034165そうだねx1
>>これ東映からカラー側にかなり苦情入ったのかな?
>逆だ
>東映がカラーに泣きついた
泣きついたと言うか責任者に責任取らせてるんでしょ
896無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:53No.1090034168そうだねx1
>2023/04/24 09:18更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
叩いて欲しいのか知らんが今の時間に朝イチのまた貼られても困るわ
897無念Nameとしあき23/04/24(月)13:31:57No.1090034187そうだねx7
前日譚入れるならシンエヴァの上映中にやれよ
全然別物の映画に混ぜるなよ
馬鹿にするのもいい加減にしろ
898無念Nameとしあき23/04/24(月)13:32:00No.1090034197そうだねx2
>「庵野くん!カラーくん!この体たらくはどう責任とってくれるのかね!」
>からのシンエヴァ抱き合わせ上映っぽい雰囲気
>だってシンゴジもシンウルもこんな真似しなかったし…
それよな
庵野繋がりシン繋がりですーってんなら何でシンゴジやシンウルではやらなかったのってなる
899無念Nameとしあき23/04/24(月)13:32:16No.1090034261そうだねx4
「いい加減オタクはエヴァから卒業しろ!」

いやお前が卒業しろよ…
900無念Nameとしあき23/04/24(月)13:32:25No.1090034287+
ゴジラとウルトラマンよりマイナーだから100億はまゆつばなんだよな…
901無念Nameとしあき23/04/24(月)13:32:53No.1090034375そうだねx2
    1682310773973.webp-(9252 B)
9252 B
>さよなら全てのヱヴァンゲリヲンとはなんだったのか
902無念Nameとしあき23/04/24(月)13:32:53No.1090034376+
映像特典付きでシンエヴァ再公開した方がエヴァファン需要あるんじゃねぇか
903無念Nameとしあき23/04/24(月)13:32:53No.1090034378+
>>「庵野くん!カラーくん!この体たらくはどう責任とってくれるのかね!」
>>からのシンエヴァ抱き合わせ上映っぽい雰囲気
>>だってシンゴジもシンウルもこんな真似しなかったし…
>それよな
>庵野繋がりシン繋がりですーってんなら何でシンゴジやシンウルではやらなかったのってなる
別に同時上映は未完成だったシンエヴァじゃなくても序破Qどれでもよかったわけだしねぇ
勿論そういうことやってないんだけどさ
904無念Nameとしあき23/04/24(月)13:32:56No.1090034391+
20億行く前は散々無理無理言われ
行ったら行ったで難癖つけられまくりの庵野君
905無念Nameとしあき23/04/24(月)13:33:32No.1090034487+
シンエヴァリメイクでは最後エヴァのついでにウルトラマンや仮面ライダーも破壊しよう
906無念Nameとしあき23/04/24(月)13:33:37No.1090034514そうだねx4
必死に最高興収!って喚いてた連中をまたまた背中から撃ち殺す公式のイカしたムーブ
場外乱闘だけは本当に面白いコンテンツだな!
907無念Nameとしあき23/04/24(月)13:34:00No.1090034576そうだねx5
まあここまで恥も外聞もないことを自分からするとは思えないので
まあお外からいろいろ詰められた結果なんでしょうなあ
908無念Nameとしあき23/04/24(月)13:34:10No.1090034620そうだねx1
シン繋がりなら真仮面ライダー同時上映した方が俺は嬉しい
909無念Nameとしあき23/04/24(月)13:34:44No.1090034723そうだねx4
版権の私物化も来るとこまで来たな
910無念Nameとしあき23/04/24(月)13:35:19No.1090034842そうだねx1
エバだけ見てシンカメ見ないで帰る客とかいそう
911無念Nameとしあき23/04/24(月)13:35:49No.1090034953そうだねx6
例えばこれが今の時点で80億超えてるなら
「100億に向けての最後の一押しだな」
ってポジティブ寄りの受け止め方も出来るが
何百万個も特典余らせてる状況では…うn…
912無念Nameとしあき23/04/24(月)13:35:51No.1090034961+
    1682310951994.jpg-(48427 B)
48427 B
>20億行く前は散々無理無理言われ
>行ったら行ったで難癖つけられまくりの庵野君
レジェバタ推移だから20億行くのは確定してた
普通なら21億辺りでストップだがエヴァコラボでどこまで伸ばせるのか
913無念Nameとしあき23/04/24(月)13:36:04No.1090035011そうだねx1
>必死に最高興収!って喚いてた連中をまたまた背中から撃ち殺す公式のイカしたムーブ
>場外乱闘だけは本当に面白いコンテンツだな!
そもそもそこまで煽られる興収でもないのにこのムーブはなんなのよって感じだしなぁ
明らかに20億じゃダメな雰囲気を公式が出してる
914無念Nameとしあき23/04/24(月)13:36:53No.1090035167そうだねx2
>まあここまで恥も外聞もないことを自分からするとは思えないので
>まあお外からいろいろ詰められた結果なんでしょうなあ
20億で大勝利説の無理筋っぽさが外堀から埋められてきてる感じわりとあるよね
915無念Nameとしあき23/04/24(月)13:37:35No.1090035314そうだねx2
どうせやるなら未公開映像上映とかやれよ
10分ぐらいならいくらでもでっち上げられるだろ
没になったショッカーライダー戦だけでも5分以上あるんだから
916無念Nameとしあき23/04/24(月)13:37:36No.1090035319そうだねx1
>>必死に最高興収!って喚いてた連中をまたまた背中から撃ち殺す公式のイカしたムーブ
>>場外乱闘だけは本当に面白いコンテンツだな!
>そもそもそこまで煽られる興収でもないのにこのムーブはなんなのよって感じだしなぁ
>明らかに20億じゃダメな雰囲気を公式が出してる
まあ実際「そこまで煽られる興収じゃない」って言い分が通らない程度にはダメなんだろ
917無念Nameとしあき23/04/24(月)13:37:51No.1090035367そうだねx1
>>つかシンウルが賛否両論だったのもう忘れてんのか
>1682299954688.jpg
設定じゃなく実際賛否両論だった
シンカメが底辺になったから比較して評価されてるだけ
918無念Nameとしあき23/04/24(月)13:38:15No.1090035443そうだねx7
いや本当に「恥も外聞もない」って言葉しか出ない…
919無念Nameとしあき23/04/24(月)13:38:27No.1090035480+
特典のエヴァずりぃ!
920無念Nameとしあき23/04/24(月)13:38:57No.1090035581そうだねx1
シンライダー食玩って6000円もするのかよ
お子様が買えないぞ
921無念Nameとしあき23/04/24(月)13:38:59No.1090035598そうだねx3
ライダーなのにエヴァ持ち出さなきゃ行けなくなった時点で相当ヤバいのは雰囲気でまくってるな
922無念Nameとしあき23/04/24(月)13:39:27No.1090035683+
こういうコンテンツの盛り上げ方ヘッタクソなところ正に最近の仮面ライダーって感じでキツい
923無念Nameとしあき23/04/24(月)13:39:29No.1090035688+
お子様が1号ライダーなんて見ないだろ
924無念Nameとしあき23/04/24(月)13:39:36No.1090035721+
コラボの二週でウルトラ越えたら結構荒れただろうからこれで良かったんだ
925無念Nameとしあき23/04/24(月)13:39:38No.1090035729そうだねx5
この際だし東映から尾田先生に頼んでもらって
ワンピースフィルムもセットにしてもらおうぜ
926無念Nameとしあき23/04/24(月)13:40:00No.1090035801そうだねx1
>ライダーなのにエヴァ持ち出さなきゃ行けなくなった時点で相当ヤバいのは雰囲気でまくってるな
シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバースの後ろに(笑)って付け足したくなる展開だな
927無念Nameとしあき23/04/24(月)13:40:07No.1090035832そうだねx3
>例えばこれが今の時点で80億超えてるなら
>「100億に向けての最後の一押しだな」
>ってポジティブ寄りの受け止め方も出来るが
>何百万個も特典余らせてる状況では…うn…
真面目な話で人気作だと特典が余ることなんてないからな…
何週分かまとめて景品もらえることがあるってのも割とユニークだよ
928無念Nameとしあき23/04/24(月)13:40:25No.1090035886+
ぶっちゃけエヴァコラボカードのハチオーグは欲しいかな
929無念Nameとしあき23/04/24(月)13:40:29No.1090035899そうだねx1
>この際だし東映から尾田先生に頼んでもらって
>ワンピースフィルムもセットにしてもらおうぜ
ワンピFILM REDとコナンの同時上映でここから100億も夢じゃないな!
930無念Nameとしあき23/04/24(月)13:40:31No.1090035906そうだねx8
これエヴァファンも「シンカメに興味無くても特典と上映のためにお前ら来るよな?」ってナメられてるってことよね
931無念Nameとしあき23/04/24(月)13:41:07No.1090036018そうだねx1
エヴァコラボのイラスト出たけど個人的に微妙
932無念Nameとしあき23/04/24(月)13:41:11No.1090036029そうだねx1
最高興収さん急に元気無くなっちゃったけどもっと頑張って擁護してあげてよ
933無念Nameとしあき23/04/24(月)13:41:35No.1090036108+
庵野的にはどうなんよこれ
いつまでも大人になれないオタクどもをエヴァから卒業させたかったんでしょ?
934無念Nameとしあき23/04/24(月)13:41:41No.1090036122+
>エヴァコラボのイラスト出たけど個人的に微妙
ポップアップストアの使い回しかと思ったら新しいので驚きはした
935無念Nameとしあき23/04/24(月)13:41:49No.1090036146そうだねx1
>シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース
そもそもあれそれぞれの作品のファン層被ってない気がする
特にエヴァ
936無念Nameとしあき23/04/24(月)13:42:18No.1090036236+
エヴァマニアの女子知ってるけどめっちゃ金使ってるからライダーを何度も見に行くくらいどうとでもないと思われる
937無念Nameとしあき23/04/24(月)13:42:28No.1090036284そうだねx3
シンウルは所々オマージュに逃げてるなって思ったけどそれを煮詰めたのがシンカメだったからなぁ…
938無念Nameとしあき23/04/24(月)13:42:34No.1090036296そうだねx1
特典に次ぐ特典のブースト狙いでしかも同時上映は流石に節操無さすぎる…
939無念Nameとしあき23/04/24(月)13:42:34No.1090036299+
>庵野的にはどうなんよこれ
>いつまでも大人になれないオタクどもをエヴァから卒業させたかったんでしょ?
でも金銭上の理由でエヴァのリブートやり始めたのも庵野本人だよ
940無念Nameとしあき23/04/24(月)13:42:40No.1090036321そうだねx1
>エヴァマニアの女子知ってるけどめっちゃ金使ってるからライダーを何度も見に行くくらいどうとでもないと思われる
なんで急にアジャコングの話を
941無念Nameとしあき23/04/24(月)13:42:51No.1090036357+
>ポップアップストアの使い回しかと思ったら新しいので驚きはした
使い回しじゃないのは評価出来るけども
942無念Nameとしあき23/04/24(月)13:43:06No.1090036403+
擁護するなら今までのプライドを捨てて集客を見込めるエヴァコンテンツを投入するくらい
庵野は大人であり経営者ではあるのだろう
943無念Nameとしあき23/04/24(月)13:43:13No.1090036426そうだねx1
シンカメが作品として評価されなくなるようなノイズを公式が次から次へと入れていくスタイル
944無念Nameとしあき23/04/24(月)13:43:15No.1090036432+
    1682311395072.png-(56475 B)
56475 B
カードは5つ用意した!最低5回は見に来いよ!
945無念Nameとしあき23/04/24(月)13:43:33No.1090036483そうだねx8
>擁護するなら今までのプライドを捨てて集客を見込めるエヴァコンテンツを投入するくらい
>庵野は大人であり経営者ではあるのだろう
大人であり経営者?撮影のときに発揮しとけよそれ
946無念Nameとしあき23/04/24(月)13:43:39No.1090036508+
>特典に次ぐ特典のブースト狙いでしかも同時上映は流石に節操無さすぎる…
同時上映可能な劇場は限られるだろうからいいんじゃないの
947無念Nameとしあき23/04/24(月)13:43:43No.1090036522+
>いつまでも大人になれないオタクどもをエヴァから卒業させたかったんでしょ?
だって人類補完計画みたいなネタまたお出ししてくるし…古巣との確執もあるから仕方ないけど
948無念Nameとしあき23/04/24(月)13:43:43No.1090036526そうだねx1
>擁護するなら今までのプライドを捨てて集客を見込めるエヴァコンテンツを投入するくらい
>庵野は大人であり経営者ではあるのだろう
なんでそこまでせにゃいかんのよ
天下の仮面ライダーぞ
949無念Nameとしあき23/04/24(月)13:43:57No.1090036575+
そりゃ5億くらいは詰み足せるかもしれないけど
それはエヴァが見たいからってことで監督がそれやっていいの?
950無念Nameとしあき23/04/24(月)13:44:01No.1090036589そうだねx1
カードコンプでエヴァファンは何度も行くんだろうな
なおライダーファンは
951無念Nameとしあき23/04/24(月)13:44:13No.1090036630そうだねx3
>エヴァマニアの女子知ってるけどめっちゃ金使ってるからライダーを何度も見に行くくらいどうとでもないと思われる
濃いファンいるだろうけど特典1種ならともかく5種あってブラインド方式だし
大半のファンはメルカリで買うんじゃねぇかな…
952無念Nameとしあき23/04/24(月)13:44:59No.1090036769+
30達成出来ればいいねだろな
953無念Nameとしあき23/04/24(月)13:45:02No.1090036781そうだねx7
結局困ったらエヴァだよりかよおまえ30年間何も変わってないやんけ
954無念Nameとしあき23/04/24(月)13:45:04No.1090036785+
>>エヴァマニアの女子知ってるけどめっちゃ金使ってるからライダーを何度も見に行くくらいどうとでもないと思われる
>濃いファンいるだろうけど特典1種ならともかく5種あってブラインド方式だし
>大半のファンはメルカリで買うんじゃねぇかな…
金は兎も角GWを全部この特典のために浪費できるってエヴァ信者の中でもかなりの物好きしか居ないと思う
955無念Nameとしあき23/04/24(月)13:45:32No.1090036854そうだねx2
このエヴァコラボで興行ブーストかかったら笑う
956無念Nameとしあき23/04/24(月)13:45:35No.1090036862そうだねx1
>シンカメが作品として評価されなくなるようなノイズを公式が次から次へと入れていくスタイル
元から評価されてないから別にいいんじゃないですかね
957無念Nameとしあき23/04/24(月)13:45:37No.1090036867+
>>そもそもここの評判は良かろうが悪かろうがね
>>シンウルはSNSや映画レビューサイトでもシンカメより客観的に好評だった
>それよね
>シンカメはどこでも「微妙」って評価
>そもそもとしあきですら「俺は好きだけど」とかそんな前置きした褒め方しかしてなかった
っていうか叩いてる人たち勘違いしてるけどIPスレですら反省会プラスいいとこ探しで盲目的な信者とか全然いないんだよな…
958無念Nameとしあき23/04/24(月)13:45:44No.1090036887+
>>特典に次ぐ特典のブースト狙いでしかも同時上映は流石に節操無さすぎる…
>同時上映可能な劇場は限られるだろうからいいんじゃないの
「ゴールデンウィーク特別企画として、4/28(金)~5/11(木)の14日間に限り、 す べ て の 『シン・仮面ライダー』上映回の冒頭に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』Blu-ray&DVD収録特典映像『EVANGELION:3.0(-46h)』が上映されます」
だから上映館全部じゃないの
959無念Nameとしあき23/04/24(月)13:45:49No.1090036895+
キムタク映画と良い勝負なのか
960無念Nameとしあき23/04/24(月)13:46:09No.1090036945そうだねx1
>キムタク映画と良い勝負なのか
あっちは24億だからまだまだ遠いぞ
961無念Nameとしあき23/04/24(月)13:46:14No.1090036953そうだねx2
エヴァファンは全員卒業したはずでは
962無念Nameとしあき23/04/24(月)13:46:42No.1090037045そうだねx2
    1682311602964.webp-(23366 B)
23366 B
エヴァは女性ファンなんてもう飛んだぞ
963無念Nameとしあき23/04/24(月)13:46:43No.1090037047そうだねx1
これがシンジャパンヒーローユニバースってこと?
964無念Nameとしあき23/04/24(月)13:46:57No.1090037080+
シンゴジラ2じゃダメなん?
965無念Nameとしあき23/04/24(月)13:47:10No.1090037118そうだねx1
どう言い繕ってもこれって要は「エヴァ頼り」ってことだからダサいなんてもんじゃないぞ
966無念Nameとしあき23/04/24(月)13:47:27No.1090037177+
エヴァマニアはとりあえず5回行ってあとはコンプするために仲間内でトレードするんじゃね
967無念Nameとしあき23/04/24(月)13:47:42No.1090037223+
>>さよなら全てのヱヴァンゲリヲンとはなんだったのか
>完全新規のエヴァは作らんって事じゃ?
庵野はエヴァを作らないってことだろう
今度舞台版とかやるし
968無念Nameとしあき23/04/24(月)13:47:49No.1090037249そうだねx1
>シンカメが作品として評価されなくなるようなノイズを公式が次から次へと入れていくスタイル
すでに底辺な評価よりも商業的に赤字分を回収したいという姿勢はイヤというほど伝わってくる
969無念Nameとしあき23/04/24(月)13:47:51No.1090037257そうだねx1
これどれだけブーストかかるのか興味深いな
970無念Nameとしあき23/04/24(月)13:47:58No.1090037284+
>結局困ったらエヴァだよりかよおまえ30年間何も変わってないやんけ
ガンダムみたいだ
971無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:13No.1090037327そうだねx10
ウルトラマンファンよかったなこんな事にならなくて
972無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:18No.1090037355そうだねx1
東映がライダーの価値を一番信じてないぽくて笑うわ
973無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:23No.1090037380+
>っていうか叩いてる人たち勘違いしてるけどIPスレですら反省会プラスいいとこ探しで盲目的な信者とか全然いないんだよな…
3回観てるけど初見の時から人を選びまくる作品だなとは感じた
974無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:26No.1090037399そうだねx3
>30達成出来ればいいねだろな
無理でしょ
25億てすら無理無理
975無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:27No.1090037401そうだねx3
>仮面ライダー映画史上初の快挙を達成
これも後の世にはエバコラボのおかげとか言われてしまうんやろな
976無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:27No.1090037402+
>カードは5つ用意した!最低5回は見に来いよ!
マリがダブりまくるとしあきが見える見える
977無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:34No.1090037431+
>だから上映館全部じゃないの
特典映像を流してくれるのか
それなら全館で上映出来るね
でも円盤の売上に影響出そうだけど売れてないのかな
978無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:38No.1090037441そうだねx5
    1682311718392.jpg-(41353 B)
41353 B
>カードは5つ用意した!最低5回は見に来いよ!
979無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:39No.1090037449+
    1682311719363.jpg-(924508 B)
924508 B
>結局困ったらエヴァだよりかよおまえ30年間何も変わってないやんけ
980無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:42No.1090037460そうだねx1
>ウルトラマンファンよかったなこんな事にならなくて
名刺うおおお!とか平和過ぎる
981無念Nameとしあき23/04/24(月)13:48:45No.1090037471そうだねx3
>>結局困ったらエヴァだよりかよおまえ30年間何も変わってないやんけ
>ガンダムみたいだ
冨野はガンダムにしても新訳Z以外は常に新しいのを作ってない?
982無念Nameとしあき23/04/24(月)13:49:00No.1090037529そうだねx1
>ウルトラマンファンよかったなこんな事にならなくて
そりゃまぁどこぞのバカプロデューサーがいる会社と違って他社に喧嘩も売らんし対抗心も持たんからな
983無念Nameとしあき23/04/24(月)13:49:19No.1090037587そうだねx2
>>っていうか叩いてる人たち勘違いしてるけどIPスレですら反省会プラスいいとこ探しで盲目的な信者とか全然いないんだよな…
>3回観てるけど初見の時から人を選びまくる作品だなとは感じた
あと7回な
984無念Nameとしあき23/04/24(月)13:49:35No.1090037636そうだねx1
エヴァの特典映像だけを1stかミッドナイトで見て帰ろうかな
985無念Nameとしあき23/04/24(月)13:49:46No.1090037665+
告知のツイート見るとのんきに喜んでる奴いっぱいいるし
まあ10億位は伸びるかもな
986無念Nameとしあき23/04/24(月)13:49:58No.1090037697+
>>>っていうか叩いてる人たち勘違いしてるけどIPスレですら反省会プラスいいとこ探しで盲目的な信者とか全然いないんだよな…
>>3回観てるけど初見の時から人を選びまくる作品だなとは感じた
>あと7回な
そういやショッカー戦闘員鑑賞会(10回リピーターから抽選)ってどうなったのアレ
もう終わった?
987無念Nameとしあき23/04/24(月)13:50:01No.1090037703+
こんなんやるの凄いな!
988無念Nameとしあき23/04/24(月)13:50:15No.1090037740そうだねx4
>シンカメが作品として評価されなくなるようなノイズを公式が次から次へと入れていくスタイル
NHKがドキュメンタリー放送しなければ…
池松があれはまだ出せる範囲とかこんな現場は他に無かったとか言わなければ…
東映が450万個も特典用意しなければ…
キネ旬が事実陳列しなければ…
庵野がエヴァ同時上映なんてみっともないことしなければ…
989無念Nameとしあき23/04/24(月)13:50:20No.1090037765そうだねx3
マリオに話題全部持っていかれる
990無念Nameとしあき23/04/24(月)13:50:30No.1090037787そうだねx1
そのエヴァ映像特典見たことないから2回目行こうかしら
それ見たら帰るけど
991無念Nameとしあき23/04/24(月)13:50:35No.1090037805+
まあ仮面ライダーっていうとエバーってところあるしな
992無念Nameとしあき23/04/24(月)13:50:46No.1090037839そうだねx2
>こんなんやるの凄いな!
いやあ初耳ですよこんなの…無論悪い意味で
993無念Nameとしあき23/04/24(月)13:50:59No.1090037873そうだねx3
>マリオに話題全部持っていかれる
ドキュメンタリーが最大風速でそれ以降もう話題になってない気が
994無念Nameとしあき23/04/24(月)13:51:10No.1090037908そうだねx5
さすがにエヴァ同時上映はないわ
というか円盤出してまた追加映像ってひどくねえか?
あれ不完全品じゃん
995無念Nameとしあき23/04/24(月)13:51:11No.1090037913そうだねx6
    1682311871381.png-(444503 B)
444503 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
996無念Nameとしあき23/04/24(月)13:51:37No.1090037991そうだねx2
実写「シン」三部作でこんなことやったのシンカメだけだから余計に異常さが際立つ
997無念Nameとしあき23/04/24(月)13:52:24No.1090038120そうだねx5
エヴァから卒業しろよ庵野くん
998無念Nameとしあき23/04/24(月)13:52:29No.1090038131+
>NHKがドキュメンタリー放送しなければ…
シンエヴァと同じようなもんだったけどスタッフが直属じゃなかったから違う風に映っちゃったね
999無念Nameとしあき23/04/24(月)13:52:39No.1090038163そうだねx3
ダサジオカラー
1000無念Nameとしあき23/04/24(月)13:52:42No.1090038173そうだねx8
余った/特典を君に

[トップページへ] [DL]