[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682222075465.jpg-(1149573 B)
1149573 B無念Nameとしあき23/04/23(日)12:54:35No.1089682975そうだねx3 17:28頃消えます
シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/23(日)12:54:54No.1089683063そうだねx59
監督
2無念Nameとしあき23/04/23(日)12:55:26No.1089683236そうだねx40
庵野総監督
5無念Nameとしあき23/04/23(日)12:56:45No.1089683643そうだねx21
ドキュメント見るまでは全部だと思ってた
今は違う
6無念Nameとしあき23/04/23(日)12:56:56No.1089683701そうだねx5
ストーリー
アクション
演出
カメラワーク
ライティング

でもヒロインとキックとサイクロンとレズは良かったと思う
7無念Nameとしあき23/04/23(日)12:58:18No.1089684104+
真希波まさみの扱いはもう少しなんとかならんかったのか
8無念Nameとしあき23/04/23(日)12:58:36No.1089684198そうだねx5
東映もやらかしてるからな
9無念Nameとしあき23/04/23(日)12:59:00No.1089684320そうだねx24
    1682222340497.jpg-(37726 B)
37726 B
第1弾100万(10種カード)
第2弾 50万(色紙)
第3弾 50万(色紙)
第4弾 50万(IDタグ)
第5弾 50万(2枚カード)
第6弾 50万(5枚カード)
第7弾100万(コラボカード)

現在
観客動員数:131万9538人
10無念Nameとしあき23/04/23(日)12:59:20No.1089684409そうだねx11
YouTubeで切り抜き流し過ぎでは?
11無念Nameとしあき23/04/23(日)12:59:24No.1089684435そうだねx27
キネ旬
「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
「評価は賛否両論、否が多い」
「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
「公開日をなかなか明らかにしなかったから他の同時期映画も公開日を決められず困っていた」
「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
12無念Nameとしあき23/04/23(日)12:59:40No.1089684504そうだねx5
良かったのは浜辺
でもセリフが臭い
セリフは浜辺のせいじゃないが
13無念Nameとしあき23/04/23(日)12:59:50No.1089684552そうだねx10
俳優はみんな良かった
14無念Nameとしあき23/04/23(日)13:00:13No.1089684649そうだねx7
何だ
エヴァキチガイの壁打ちスレか
図星なら消していいよ
15無念Nameとしあき23/04/23(日)13:00:13No.1089684652そうだねx10
2023/04/23 10:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *47780(+4712) 126441(.178) *61.7% 34.6% 282616 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サ…
*2 *10235(+2054) *59541(.155) ****** 29.4% 152000 東京リベンジャーズ2 血のハ…
*3 **3300(+*431) *15553(.393) *64.4% 42.9% *11268 映画ドラえもん のび太と空の…
*4 **1700(+*311) **2762(.091) 147.6% 24.3% *17176 THE FIRST SLAM…
*5 **1574(+*110) *16914(.184) ****** 62.8% *15381 ヴィレッジ
*6 **1106(+*148) **3623(.165) *69.3% 32.1% **6249 劇場版 美しい彼~etern…
*7 ***880(+**21) *12097(.770) *61.5% 57.4% **1228 仕掛人・藤枝梅安(二)
*8 ***854(+***0) **3040(.140) *72.3% 14.3% **6166 映画刀剣乱舞-黎明-
*9 ***844(+**29) **9492(.293) *68.0% 60.5% **3342 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
10 ***842(+*126) **4240(.155) *52.6% 45.1% **5366 わたしの幸せな結婚
16無念Nameとしあき23/04/23(日)13:00:32No.1089684751そうだねx8
アクションスタッフが撮った奴リサイクルして再上映したら評価かなり上がると思う
17無念Nameとしあき23/04/23(日)13:01:10No.1089684946そうだねx7
ワイヤーアクション禁止令
でもドキュメントの最後で使ってたが
使ってたシーンもお蔵入りだが
18無念Nameとしあき23/04/23(日)13:01:12No.1089684959そうだねx6
    1682222472580.webp-(32500 B)
32500 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき23/04/23(日)13:01:30No.1089685036そうだねx4
    1682222490467.webp-(33194 B)
33194 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき23/04/23(日)13:01:32No.1089685044そうだねx8
期待以上じゃなかったが
ダメでもないやろ
21無念Nameとしあき23/04/23(日)13:01:42No.1089685099そうだねx4
    1682222502103.webp-(33420 B)
33420 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき23/04/23(日)13:01:47No.1089685128そうだねx2
>ワイヤーアクション禁止令
>でもドキュメントの最後で使ってたが
>使ってたシーンもお蔵入りだが
ワイヤーが見えるのがいいとか言ってなかったか?
23無念Nameとしあき23/04/23(日)13:02:00No.1089685186そうだねx16
    1682222520611.webp-(20458 B)
20458 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき23/04/23(日)13:02:09No.1089685235そうだねx1
今流行りの応援上映やろう
25無念Nameとしあき23/04/23(日)13:02:18No.1089685286そうだねx1
真似してツール荒らししてみるとか?
26無念Nameとしあき23/04/23(日)13:02:37No.1089685388そうだねx5
>ワイヤーアクション禁止令
あれは香港映画みたいに動ける人ありきの手法だと思うんよ
27無念Nameとしあき23/04/23(日)13:02:55No.1089685484そうだねx3
>期待以上じゃなかったが
>ダメでもないやろ
あそう?
観てないし観る気もないから知ーらね
28無念Nameとしあき23/04/23(日)13:03:05No.1089685525そうだねx3
>期待以上じゃなかったが
>ダメでもないやろ
はい
高級フランス料理食べに行ったらマックポテト出てきた感じ
29無念Nameとしあき23/04/23(日)13:03:17No.1089685588そうだねx2
もう宣伝公開してないの0号との戦いぐらいじゃねってぐらいPVやら何やらで垂れ流してる
31無念Nameとしあき23/04/23(日)13:03:40No.1089685718そうだねx17
>No.1089685484
あらら
見ないで叩いてるのゲロっちゃったよ
32無念Nameとしあき23/04/23(日)13:04:24No.1089685929そうだねx2
ウルトラマン(笑)
仮面ライダー(笑)
33無念Nameとしあき23/04/23(日)13:04:26No.1089685942そうだねx1
わた婚漫画の原作が1巻Kindleで無料で見れたから読んでみたけど話的には昼メロ風味のシンデレラっぽくって女の人好きそうだなあって感じ
映画でこれ満足できるってことは作り方もうまかったんじゃないのかね
34無念Nameとしあき23/04/23(日)13:04:37No.1089685994そうだねx5
>もう宣伝公開してないの0号との戦いぐらいじゃねってぐらいPVやら何やらで垂れ流してる
お陰でMADが乱立
35無念Nameとしあき23/04/23(日)13:04:43No.1089686027そうだねx2
シベリア超特急とどっちが面白い?
36無念Nameとしあき23/04/23(日)13:05:08No.1089686137そうだねx7
>高級フランス料理食べに行ったらマックポテト出てきた感じ
ライダーに高級料理クラスを求める方がどうかしてる
頭東映かよ
37無念Nameとしあき23/04/23(日)13:05:15No.1089686176そうだねx2
>今流行りの応援上映やろう
グリッドマンは昨日全国一斉でランキング再浮上してたしな
でもやっぱ未見の客には迷惑掛かるからあまり大規模にやる判断も難しいのかな
38無念Nameとしあき23/04/23(日)13:05:18No.1089686188そうだねx4
>シベリア超特急とどっちが面白い?
何でそんなのと比べにゃならんの
39無念Nameとしあき23/04/23(日)13:05:24No.1089686222そうだねx3
>>ワイヤーアクション禁止令
>あれは香港映画みたいに動ける人ありきの手法だと思うんよ
雨宮監督が牙狼撮影した時みたいな役者が動けるタイプじゃないとな
40無念Nameとしあき23/04/23(日)13:05:36No.1089686281そうだねx15
    1682222736370.jpg-(32970 B)
32970 B
庵野くん
きみの特撮も処分しようと思う
41無念Nameとしあき23/04/23(日)13:06:24No.1089686478そうだねx4
>今流行りの応援上映やろう
もうやってなかったか
42無念Nameとしあき23/04/23(日)13:06:34No.1089686524そうだねx4
>シベリア超特急とどっちが面白い?
あれカルト的人気あるんだよな
43無念Nameとしあき23/04/23(日)13:06:52No.1089686620そうだねx4
仮面ライダーファーストのアクション凄く良かったけど
やっぱワイヤーの所だけ腰が砕ける
44無念Nameとしあき23/04/23(日)13:07:18No.1089686735そうだねx4
>シベリア超特急とどっちが面白い?
見たくなるのはシベ超かな
45無念Nameとしあき23/04/23(日)13:07:26No.1089686775そうだねx2
>>今流行りの応援上映やろう
>もうやってなかったか
今日は都心の2か所でやってるらしい
46無念Nameとしあき23/04/23(日)13:08:48No.1089687134+
ととととととと東映さん!?
47無念Nameとしあき23/04/23(日)13:09:07No.1089687236そうだねx3
メットからライダーに変わるCG
ショボいとか以前にあんまりカッコ良くない
48無念Nameとしあき23/04/23(日)13:09:08No.1089687243そうだねx5
クモオーグ戦は結構好き
49無念Nameとしあき23/04/23(日)13:09:15No.1089687282そうだねx3
>仮面ライダーファーストのアクション凄く良かったけど
>やっぱワイヤーの所だけ腰が砕ける
急に…そして露骨にフワ~と浮き上がるからな…
50無念Nameとしあき23/04/23(日)13:09:28No.1089687345+
>>シベリア超特急とどっちが面白い?
>見たくなるのはシベ超かな
あからさまな地雷映画狙いならシベ超よな
スレ画は色々惜しいだけで糞呼ばわりするには無理がある
51無念Nameとしあき23/04/23(日)13:09:58No.1089687479+
CGにするならサイクロン号のブースターもっと見たかった
52無念Nameとしあき23/04/23(日)13:10:41No.1089687685+
    1682223041936.mp4-(5491482 B)
5491482 B
こんだけやれたらワイヤーいらんだろ
53無念Nameとしあき23/04/23(日)13:11:24No.1089687892そうだねx9
あの内容にしてはかなり人呼べたと思うが
東映の見通しがガバすぎる
54無念Nameとしあき23/04/23(日)13:13:22No.1089688422+
>1682223041936.mp4
この動画とサイクロン絡んだ蜘蛛男のしかないの?
もしかしてそれしか見どころ無いってヤツ?
55無念Nameとしあき23/04/23(日)13:13:50No.1089688553そうだねx1
サメと戦わせなかったのが敗因
世界の潮流はサメだよ
56無念Nameとしあき23/04/23(日)13:14:09No.1089688637そうだねx5
Firstばかり引き合いに出すが本当にアクションが極まったNEXTは出さないあたり予防線引いてる感じ
57無念Nameとしあき23/04/23(日)13:14:24No.1089688699そうだねx4
良い所も悪い所もあってその差が激しいなって思った
58無念Nameとしあき23/04/23(日)13:15:44No.1089689077そうだねx5
>キネ旬
>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
>「評価は賛否両論、否が多い」
>「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
>「公開日をなかなか明らかにしなかったから他の同時期映画も公開日を決められず困っていた」
>「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
白倉がウルトラに対して喧嘩売るような煽り入れた印象もなぁ
59無念Nameとしあき23/04/23(日)13:16:45No.1089689368そうだねx8
結局エバやりたかっただけ
殺陣はお前らでテキトーに考えて最高な演技しろ
60無念Nameとしあき23/04/23(日)13:17:12No.1089689522そうだねx3
正直面白いつまらない以前にあの終わり方で2回目は観たくない
61無念Nameとしあき23/04/23(日)13:17:56No.1089689739そうだねx6
東映関係者も欲かき過ぎてない?
庵野も続編の構想なぞ考えずに、
この一作でショッカー編を
終わらすべきだったのでは?
62無念Nameとしあき23/04/23(日)13:19:01No.1089690066そうだねx3
>こんだけやれたらワイヤーいらんだろ
「知らなかったぜ…俺ってマジで……」
何言ってるか聞き取れん…
63無念Nameとしあき23/04/23(日)13:19:13No.1089690137そうだねx2
>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
>監督
>庵野総監督
これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
64無念Nameとしあき23/04/23(日)13:19:24No.1089690196+
>この一作でショッカー編を
>終わらすべきだったのでは?
尺が足りねーよ
どんだけ駆け足で終わらせる気だ
65無念Nameとしあき23/04/23(日)13:19:27No.1089690204そうだねx2
説明台詞がちょっと大杉だよな
あんまり説明してくれなくてもいいのにエヴァみたいに
66無念Nameとしあき23/04/23(日)13:19:54No.1089690335+
前から東宝系でちょっと売れた無名俳優とかかき集めてスピンオフ配信作品作ったりしてて
疑問の声はあったし必死だっただけだと思うよ
67無念Nameとしあき23/04/23(日)13:21:09No.1089690710そうだねx3
>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
ゴジラも越えるつもりだったのかよ…
68無念Nameとしあき23/04/23(日)13:21:18No.1089690757そうだねx3
コレで終わったら立花さんと滝さんは何の為に出てきたか分からんくなるやん
69無念Nameとしあき23/04/23(日)13:21:31No.1089690830そうだねx5
>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
スレあきかな
70無念Nameとしあき23/04/23(日)13:22:05No.1089690987+
庵野さんは親父に何か怨みでもあるんか?
71無念Nameとしあき23/04/23(日)13:22:08No.1089691006+
>>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
>>監督
>>庵野総監督
>これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
そもそもシンシリーズの興行収入に目が眩んで
公式二次創作を認可した東映が一番ダメじゃないの
シンゴジラとかに喧嘩売る映画作ってた癖に
72無念Nameとしあき23/04/23(日)13:22:30No.1089691110そうだねx8
>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
>ゴジラも越えるつもりだったのかよ…
どんだけ他IP見下してたかよくわかるよな
少なくとも得点の数見るに明らかに50~60億想定した発注数でウルトラマンに関しては本当に下に見てた
73無念Nameとしあき23/04/23(日)13:22:47No.1089691185そうだねx3
シンシリーズとして見たら
ゴジラからエヴァで興収が伸びたからなあ
このまま上向きでいくかと皮算用したのは円谷も東映も同じだったんだが
74無念Nameとしあき23/04/23(日)13:23:35No.1089691454そうだねx6
>第1弾100万(10種カード)
>第2弾 50万(色紙)
>第3弾 50万(色紙)
>第4弾 50万(IDタグ)
>第5弾 50万(2枚カード)
>第6弾 50万(5枚カード)
>第7弾100万(コラボカード)
>現在
>観客動員数:131万9538人
今の数字は期待以下ではあるだろうけど450万人も動員すると見込んでたのはさすがにバカすぎる
シンウルが44億なんだからさらに下がるのは想定して当然だろうに
75無念Nameとしあき23/04/23(日)13:23:56No.1089691562+
>コレで終わったら立花さんと滝さんは何の為に出てきたか分からんくなるやん
石ノ森版に倣って本郷の復活も出来なくなるしな
76無念Nameとしあき23/04/23(日)13:24:04No.1089691602+
>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
>ゴジラも越えるつもりだったのかよ…
実写100億の男にするなら越えていかなきゃな
77無念Nameとしあき23/04/23(日)13:24:14No.1089691637+
怪人爆発を期待してたのに…シュワシュワしやがって
78無念Nameとしあき23/04/23(日)13:24:31No.1089691727そうだねx6
>シンシリーズとして見たら
>ゴジラからエヴァで興収が伸びたからなあ
>このまま上向きでいくかと皮算用したのは円谷も東映も同じだったんだが
円谷に関してはシンだけにかけるのではなく大人向けウルトラマンという路線はシン関係なくやるつもりだったし今後も続けるって感じで
100億行けたら良いなとは言ってたけど現状の結果を見て失敗だこの路線やめるみたいに安易に考えてないところはあるな
東映は円谷超えることしか考えてない
79無念Nameとしあき23/04/23(日)13:25:13No.1089691919そうだねx2
ガンダムの手前で食い止めてくれてライダー君には感謝しかないよ
80無念Nameとしあき23/04/23(日)13:25:22No.1089691972+
>庵野さんは親父に何か怨みでもあるんか?
父親が仕事の怪我で体が不自由になって
結構当たられたとシンエヴァの番組で言ってた
81無念Nameとしあき23/04/23(日)13:26:43No.1089692383+
>怪人爆発を期待してたのに…シュワシュワしやがって
旧1号の怪人の死に様ってバリエーション豊かだったのに全部泡にしたもの
本当に拘ってたの?と疑問が
82無念Nameとしあき23/04/23(日)13:27:01No.1089692459そうだねx1
>怪人爆発を期待してたのに…シュワシュワしやがって
話はコブラ男前までの世界観を踏襲してるから爆発はしないんだよ
続編から爆破消滅が使われるんだ
83無念Nameとしあき23/04/23(日)13:27:58No.1089692744そうだねx4
>ガンダムの手前で食い止めてくれてライダー君には感謝しかないよ
大丈夫?
クワイエットゼロが人類補完計画のパクリにならない?
84無念Nameとしあき23/04/23(日)13:28:12No.1089692807+
シンウルが300万人くらいだからな
7がけで200万人超えるくらいの見込みで行かないと
85無念Nameとしあき23/04/23(日)13:28:19No.1089692849そうだねx6
円谷は海外に目向けてるし東映の一人相撲
86無念Nameとしあき23/04/23(日)13:28:45No.1089692986そうだねx3
>クワイエットゼロが人類補完計画のパクリにならない?
今まさに言われまくってるけどな
87無念Nameとしあき23/04/23(日)13:29:00No.1089693057そうだねx5
>話はコブラ男前までの世界観を踏襲してるから爆発はしないんだよ
>続編から爆破消滅が使われるんだ
ショッカーライダーは派手に爆発するからやっぱ2号が来て色々流れが変わるって演出だよね
88無念Nameとしあき23/04/23(日)13:29:16No.1089693137そうだねx4
サイクロンはダサいって思ってたけど
本編観てええやんってなった
89無念Nameとしあき23/04/23(日)13:29:39No.1089693224+
>話はコブラ男前までの世界観を踏襲してるから爆発はしないんだよ
>続編から爆破消滅が使われるんだ
続編あるとしたらコミカライズ版に出てきた綾小路とか古賀警部も出るだろうな
90無念Nameとしあき23/04/23(日)13:29:47No.1089693263そうだねx3
>No.1089684652
仮面ライダーどこ…?
91無念Nameとしあき23/04/23(日)13:30:24No.1089693414そうだねx2
水星の魔女が補完計画オチだったら考察班が匙投げるよな
まあスレ違だからこの辺にしとくが
92無念Nameとしあき23/04/23(日)13:30:35No.1089693465+
マリオが来たら上映終了かな?
93無念Nameとしあき23/04/23(日)13:30:37No.1089693474+
>シンウルが300万人くらいだからな
>7がけで200万人超えるくらいの見込みで行かないと
そもそもウルトラマンと比べてカネかけてなさそうだし
映像的にもエンタメ面でも優れた部分少ないのになんでそんな強気に…ってなる
94無念Nameとしあき23/04/23(日)13:30:55No.1089693544+
>円谷は海外に目向けてるし東映の一人相撲
失礼な
タダで見た奴らには絶賛されてた星矢に力入れてるぞ
95無念Nameとしあき23/04/23(日)13:31:59No.1089693848そうだねx2
庵野本当仮面ライダー好きなの?
96無念Nameとしあき23/04/23(日)13:32:16No.1089693943そうだねx2
>マリオが来たら上映終了かな?
聖闘士星矢じゃね
あっちも東映なんだわ
98無念Nameとしあき23/04/23(日)13:32:29No.1089693995+
星矢は東映アニメメインの企画だからまぁずっこけてもスラダン頑張ってるからええか…
99無念Nameとしあき23/04/23(日)13:32:37No.1089694038そうだねx1
ワイヤー使いまくりの聖闘士星矢のアクションに期待
ストーリーは…大筋を外してなければいいや位で
100無念Nameとしあき23/04/23(日)13:32:43No.1089694072+
>>庵野さんは親父に何か怨みでもあるんか?
>父親が仕事の怪我で体が不自由になって
>結構当たられたとシンエヴァの番組で言ってた
インタビューやエッセイでも触れてた気がするな
父親にはかなり鬱屈があったようだ
101無念Nameとしあき23/04/23(日)13:32:45No.1089694080+
ライダー、ウルトラマン、ゴジラの順番で上映すれば良かったのでは
102無念Nameとしあき23/04/23(日)13:32:58No.1089694139+
>マリオが来たら上映終了かな?
同日からコラボカードやるって言ってんだろ!
103無念Nameとしあき23/04/23(日)13:33:04No.1089694165+
>庵野本当仮面ライダー好きなの?
ライダーになりたいめんどくさいおたくなんだなって嫁の漫画見て思った
104無念Nameとしあき23/04/23(日)13:33:08No.1089694183+
星矢は評判よくないぞ
まぁ予想できていたが
105無念Nameとしあき23/04/23(日)13:33:24No.1089694252そうだねx1
>星矢は東映アニメメインの企画だからまぁずっこけてもスラダン頑張ってるからええか…
良くは無いだろうけど日本より海外メインだろう
106無念Nameとしあき23/04/23(日)13:33:31No.1089694294+
>聖闘士星矢じゃね
>あっちも東映なんだわ
あんなクソヘルメット実写じゃ10億も行かないだろ
5億くらいと予想してる
107無念Nameとしあき23/04/23(日)13:33:34No.1089694302+
>円谷は海外に目向けてるし東映の一人相撲
円谷も正直海外に目を向けるなら別の監督の方が良かったと思う
108無念Nameとしあき23/04/23(日)13:33:52No.1089694387そうだねx8
>>シンウルが300万人くらいだからな
>>7がけで200万人超えるくらいの見込みで行かないと
>そもそもウルトラマンと比べてカネかけてなさそうだし
>映像的にもエンタメ面でも優れた部分少ないのになんでそんな強気に…ってなる
おもちゃの出荷量(≠売上)がライダー>ウルトラなのでマジで馬鹿にしてた
ファンだけならともかく白倉も一緒になって見下してたしウルトラセブンXの頃なんかブログで叩いて晒し者にしてたからな
結果今こうなってるけど
109無念Nameとしあき23/04/23(日)13:33:56No.1089694404+
>星矢は評判よくないぞ
>まぁ予想できていたが
ヒで先行で見た人が絶賛してたのに
110無念Nameとしあき23/04/23(日)13:33:56No.1089694408そうだねx2
雨宮慶太監督だったらどうなってたろう
111無念Nameとしあき23/04/23(日)13:34:17No.1089694504+
>>第1弾100万(10種カード)
>>第2弾 50万(色紙)
>>第3弾 50万(色紙)
>>第4弾 50万(IDタグ)
>>第5弾 50万(2枚カード)
>>第6弾 50万(5枚カード)
>>第7弾100万(コラボカード)
私は用意周到なの
>>観客動員数:131万9538人
112無念Nameとしあき23/04/23(日)13:34:23No.1089694529そうだねx2
セイヤは思ったより悪くないくらいだと予想
数字は壊滅的だろうけど
113無念Nameとしあき23/04/23(日)13:34:29No.1089694559+
>5億くらいと予想してる
贔屓目やのう
114無念Nameとしあき23/04/23(日)13:34:48No.1089694639+
>結果今こうなってるけど
美しい…
115無念Nameとしあき23/04/23(日)13:34:56No.1089694676そうだねx1
>>星矢は評判よくないぞ
>>まぁ予想できていたが
>ヒで先行で見た人が絶賛してたのに
まぁそういう人もいるだろう…
116無念Nameとしあき23/04/23(日)13:35:05No.1089694707そうだねx1
>雨宮慶太監督だったらどうなってたろう
ワイヤーも俳優が悲鳴出すぐらいにつり上げやったかもねえ
牙狼とかあのあたりのアクション
117無念Nameとしあき23/04/23(日)13:35:13No.1089694739+
>ライダー、ウルトラマン、ゴジラの順番で上映すれば良かったのでは
順番で売上が落ちた理由が単に飽きられていってる証明にしかならねえ…
118無念Nameとしあき23/04/23(日)13:35:14No.1089694745+
>雨宮慶太監督だったらどうなってたろう
世間では受けないけどカルト的な映画として語り継がれそう
119無念Nameとしあき23/04/23(日)13:35:44No.1089694877+
>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
単位を万にするとシンエヴァ円盤売り上げ予想も大よそこんなかんじだったかな
120無念Nameとしあき23/04/23(日)13:35:45No.1089694886そうだねx3
ライダーブランドの現状っていうのも見えてる感じはする
映画が一般層に受ける内容になってるって大事なんだなと
121無念Nameとしあき23/04/23(日)13:36:13No.1089695032そうだねx3
>>>シンウルが300万人くらいだからな
>>>7がけで200万人超えるくらいの見込みで行かないと
>>そもそもウルトラマンと比べてカネかけてなさそうだし
>>映像的にもエンタメ面でも優れた部分少ないのになんでそんな強気に…ってなる
>おもちゃの出荷量(≠売上)がライダー>ウルトラなのでマジで馬鹿にしてた
>ファンだけならともかく白倉も一緒になって見下してたしウルトラセブンXの頃なんかブログで叩いて晒し者にしてたからな
>結果今こうなってるけど
むしろファン同士はそんなに仲違いしてるイメージないその辺
俺が実態をあんま知らんだけかもしれないけど
122無念Nameとしあき23/04/23(日)13:36:14No.1089695035+
>>>庵野さんは親父に何か怨みでもあるんか?
>>父親が仕事の怪我で体が不自由になって
>>結構当たられたとシンエヴァの番組で言ってた
>インタビューやエッセイでも触れてた気がするな
>父親にはかなり鬱屈があったようだ
ジョージルーカス「いい話だなー」
123無念Nameとしあき23/04/23(日)13:36:37No.1089695154そうだねx3
>円谷は海外に目向けてるし東映の一人相撲
>円谷も正直海外に目を向けるなら別の監督の方が良かったと思う
樋口とそこそこ濃いパイプ作れたし…
124無念Nameとしあき23/04/23(日)13:36:51No.1089695225そうだねx3
もうYouTubeで全編公開しようぜ
125無念Nameとしあき23/04/23(日)13:36:56No.1089695243+
星矢はムビチケの登録数見てくりゃどんだけ期待されてないかわかるよ
126無念Nameとしあき23/04/23(日)13:37:01No.1089695267そうだねx14
    1682224621146.jpg-(324204 B)
324204 B
ウルトラと東映特撮って人材が行き来したり現場スタッフはライバル感はもちつつも交流してるのに
上層部や民度の低いファンが対立煽ってるのがすごくアレ
127無念Nameとしあき23/04/23(日)13:37:25No.1089695380そうだねx2
>>ライダー、ウルトラマン、ゴジラの順番で上映すれば良かったのでは
>順番で売上が落ちた理由が単に飽きられていってる証明にしかならねえ…
ゴジラで注目浴びたけど
エヴァで離れたんじゃね?
俺がそうだった
128無念Nameとしあき23/04/23(日)13:37:35No.1089695436そうだねx1
星矢って低予算だろ?あれ
129無念Nameとしあき23/04/23(日)13:37:50No.1089695511そうだねx2
>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
作品への評価はともかく女性が喜んで見に行くと思ったんか
130無念Nameとしあき23/04/23(日)13:37:56No.1089695538+
ライダーの海外展開は何度かやってほぼ失敗に近いから
とりあえず国内重視に舵を切るしかないんじゃないか
131無念Nameとしあき23/04/23(日)13:37:57No.1089695544そうだねx1
>むしろファン同士はそんなに仲違いしてるイメージないその辺
>俺が実態をあんま知らんだけかもしれないけど
ファン同士は普通に仲悪いけど円谷と東映自体は結構ネタにしあったりリスペクトしあったりで仲がいい
白倉は分からん
132無念Nameとしあき23/04/23(日)13:38:01No.1089695566+
谷垣健治さん呼べば良かったのにな
133無念Nameとしあき23/04/23(日)13:38:27No.1089695695+
>雨宮慶太監督だったらどうなってたろう
見た目は面白くなるかもしれないが話がつまらなくなる
134無念Nameとしあき23/04/23(日)13:38:49No.1089695811そうだねx5
>ウルトラと東映特撮って人材が行き来したり現場スタッフはライバル感はもちつつも交流してるのに
>上層部や民度の低いファンが対立煽ってるのがすごくアレ
あーこれ既視感あると思ったら
DCとMARVELの関係だな
135無念Nameとしあき23/04/23(日)13:39:18No.1089695950そうだねx8
    1682224758558.png-(218290 B)
218290 B
>雨宮慶太監督だったらどうなってたろう
完璧な45分がもうあるし
136無念Nameとしあき23/04/23(日)13:39:31No.1089696028そうだねx6
    1682224771759.jpg-(53255 B)
53255 B
全ては庵野ファンが飛んだのが元凶やで
シンエヴァ後にやってりゃゴジラでも爆死してた
137無念Nameとしあき23/04/23(日)13:39:34No.1089696038そうだねx1
シン・ゼイラム
138無念Nameとしあき23/04/23(日)13:39:41No.1089696073そうだねx2
>>ウルトラと東映特撮って人材が行き来したり現場スタッフはライバル感はもちつつも交流してるのに
>>上層部や民度の低いファンが対立煽ってるのがすごくアレ
>あーこれ既視感あると思ったら
>DCとMARVELの関係だな
両方ともまともなファンは掛け持ちしてるしな
139無念Nameとしあき23/04/23(日)13:40:31No.1089696288そうだねx2
>作品への評価はともかく女性が喜んで見に行くと思ったんか
それなりに今風にしてたウルトラマンと比べ尚誰得要素が多すぎたからなぁ
余程口コミが良くないとあの絵面では人気出ないよ
そして口コミは総じて微妙
良い所も多いが悪い所も幾らでも挙げられる大雑把な作品
140無念Nameとしあき23/04/23(日)13:40:33No.1089696299そうだねx3
>>円谷は海外に目向けてるし東映の一人相撲
>円谷も正直海外に目を向けるなら別の監督の方が良かったと思う
ウルトラマンは海外展開に関しては仕切り直しというか
大手を振って展開できるようになって数年なんで国内も再開拓に絞ってもよかったし
海外向け長編ウルトラマンは来年ネトフリのがあるからな
141無念Nameとしあき23/04/23(日)13:40:53No.1089696371+
初代ライダーって現代で受ける要素があるかな?って思うとこはある
世界征服を企む悪の組織ショッカーは当然無理だし
よくわからん勝手な幸福追求をしてるショッカーとかも感情移入はできない
142無念Nameとしあき23/04/23(日)13:41:12No.1089696493そうだねx3
    1682224872123.webm-(6650706 B)
6650706 B
製作費6000万㌦の聖闘士星矢メイキング
143無念Nameとしあき23/04/23(日)13:41:26No.1089696510そうだねx1
>むしろファン同士はそんなに仲違いしてるイメージないその辺
>俺が実態をあんま知らんだけかもしれないけど
公開前のシンライダー界隈は凄かったぞ
「シンウルトラマンと違って今回は庵野が自ら監督するから熱意がウルトラマンとは比較にならない!」
「玩具の売れ行き(違います)もはるかに上回るライダーがウルトラに劣るわけがないだろ!!」
「ついでにゴジラとかいうブサイクなトカゲすらライダーより下!!」
とまぁ出るわ出るわ
んで白倉もそれに乗っかって制作発表会で似たようなこと言ってシンウルトラマンに風評被害おっかぶせて
最終的にカラーが声明出す羽目になった
https://www.khara.co.jp/2021/04/03/news-2/#more-19288 [link]
144無念Nameとしあき23/04/23(日)13:41:38No.1089696559+
>よくわからん勝手な幸福追求をしてるショッカーとかも感情移入はできない
そもそもショッカーに感情移入する必要無いだろ
145無念Nameとしあき23/04/23(日)13:41:59No.1089696662+
ライダー映画が内容ネタバレするのは普段から散々やってるしなあ
毎週やってる番組OPでどんどん明かされて予告編と併せたらみどころ殆ど公開されてる
146無念Nameとしあき23/04/23(日)13:42:31No.1089696831+
今2回上映なんだな特典にタグとカード貰った
147無念Nameとしあき23/04/23(日)13:42:49No.1089696924そうだねx2
>製作費6000万㌦
桁間違ってないか…?マジか
148無念Nameとしあき23/04/23(日)13:43:03No.1089696992そうだねx8
厄介ファンが言ってるだけならともかくプロデューサーの白倉が乗っかってるのがなぁ…
149無念Nameとしあき23/04/23(日)13:44:15No.1089697301そうだねx4
>よくわからん勝手な幸福追求をしてるショッカーとかも感情移入はできない
軍隊で世界征服するより幸福を餌に釣るカルト宗教の方が本当にありそうで怖くないか
150無念Nameとしあき23/04/23(日)13:44:26No.1089697351+
    1682225066463.webp-(46844 B)
46844 B
浜辺美波可めっちゃ愛いと思ったけど並んでみると西野七瀬のが可愛いな
151無念Nameとしあき23/04/23(日)13:44:35No.1089697398+
ショッカーの幸福追求が脅威に感じないと言うかゴジラや禍威獣のような見た目で危険と思えないコスプレ感
152無念Nameとしあき23/04/23(日)13:44:36No.1089697401そうだねx4
    1682225076641.jpg-(229636 B)
229636 B
>そもそもショッカーに感情移入する必要無いだろ
この戦闘員に何の愛着もないから宣伝頑張られてもなぁ
153無念Nameとしあき23/04/23(日)13:44:45No.1089697433+
>厄介ファンが言ってるだけならともかくプロデューサーの白倉が乗っかってるのがなぁ…
プロレスが下手なのにプロレスやってしまった感がすごい
154無念Nameとしあき23/04/23(日)13:44:53No.1089697463+
>初代ライダーって現代で受ける要素があるかな?って思うとこはある
>世界征服を企む悪の組織ショッカーは当然無理だし
>よくわからん勝手な幸福追求をしてるショッカーとかも感情移入はできない
ショッカーには感情移入しなくてもいいけど
昔のショッカーの方が怖くて面白かったなとは思った
155無念Nameとしあき23/04/23(日)13:44:57No.1089697488そうだねx3
>樋口とそこそこ濃いパイプ作れたし…
シン撮る前から普通にパイプはあるぞ比較的新しいのだとパチンコセブンの特撮パートの絵コンテ全部樋口のだし
157無念Nameとしあき23/04/23(日)13:45:01No.1089697510そうだねx5
シンのショッカーの設定は時勢に合ってたと思うし好き
結局身内絡み過ぎて作中で活かせてはなかったけど
158無念Nameとしあき23/04/23(日)13:45:19No.1089697596そうだねx2
>製作費6000万㌦の聖闘士星矢メイキング
こっちのが遥かにアクションよく出来てるじゃないですかー
ヤダー
159無念Nameとしあき23/04/23(日)13:45:25No.1089697619+
6000万ドルでも低予算の部類だけどね
160無念Nameとしあき23/04/23(日)13:45:26No.1089697625そうだねx6
>>厄介ファンが言ってるだけならともかくプロデューサーの白倉が乗っかってるのがなぁ…
>プロレスが下手なのにプロレスやってしまった感がすごい
プロレスじゃねえよ
ただの誹謗中傷だよ
161無念Nameとしあき23/04/23(日)13:45:55No.1089697742そうだねx4
>「ついでにゴジラとかいうブサイクなトカゲすらライダーより下!!」
それは毎回同じこと言ってる荒らし
162無念Nameとしあき23/04/23(日)13:45:57No.1089697756+
>製作費6000万?の聖闘士星矢メイキング
デッドプールと同じくらいだな
あのレベルが出てきたら良作判定
163無念Nameとしあき23/04/23(日)13:45:57No.1089697758そうだねx5
>製作費6000万㌦の聖闘士星矢メイキング
監督がちゃんと指示出ししてる!?
164無念Nameとしあき23/04/23(日)13:46:07No.1089697803+
>この戦闘員に何の愛着もないから宣伝頑張られてもなぁ
タレント足り得る愛嬌が微塵もないからなこの戦闘員
原典の目出し帽ルック全身タイツのがそういうの向いてる
165無念Nameとしあき23/04/23(日)13:46:29No.1089697914そうだねx4
>製作費6000万?の聖闘士星矢メイキング
はい段取り
166無念Nameとしあき23/04/23(日)13:47:29No.1089698163+
>>製作費6000万㌦の聖闘士星矢メイキング
>邦画なら破格の予算だけどハリウッド大作の半分くらいの予算か…
>なんというか微妙だな
PVで「ダンスの練習か?」とか煽られるシーンがあったけど本当にダンスにみたいなアクションシーンでなんとも言えない気分に
167無念Nameとしあき23/04/23(日)13:47:53No.1089698252+
やっぱ段取りダメだな
168無念Nameとしあき23/04/23(日)13:48:02No.1089698303+
>シン撮る前から普通にパイプはあるぞ比較的新しいのだとパチンコセブンの特撮パートの絵コンテ全部樋口のだし
オーブの時とか田口監督との対談を円谷のサイトでやったりしてたよね
169無念Nameとしあき23/04/23(日)13:48:08No.1089698327そうだねx5
    1682225288000.jpg-(14976 B)
14976 B
>>そもそもショッカーに感情移入する必要無いだろ
>この戦闘員に何の愛着もないから宣伝頑張られてもなぁ
愛嬌って大事
170無念Nameとしあき23/04/23(日)13:48:23No.1089698400そうだねx5
    1682225303746.jpg-(73805 B)
73805 B
これは美味かったから許して
171無念Nameとしあき23/04/23(日)13:48:25No.1089698406+
やっぱドラゴンボールって神だわ
172無念Nameとしあき23/04/23(日)13:48:48No.1089698533+
>>製作費6000万㌦の聖闘士星矢メイキング
>こっちのが遥かにアクションよく出来てるじゃないですかー
>ヤダー
そこは積み重ねの違いというか…
173無念Nameとしあき23/04/23(日)13:48:58No.1089698580そうだねx3
星矢はまずせっかくの聖衣がカッコ悪いのが…あのラインで黄金出されても困る
174無念Nameとしあき23/04/23(日)13:49:04No.1089698608そうだねx6
気のせいじゃなく多分樋口のほうが特撮に対する造詣が深そう
175無念Nameとしあき23/04/23(日)13:49:17No.1089698658+
客は素人のパンツレスリング見たいのにな
176無念Nameとしあき23/04/23(日)13:49:42No.1089698769+
>6000万ドルでも低予算の部類だけどね
100億円はいかないとな
177無念Nameとしあき23/04/23(日)13:50:01No.1089698864そうだねx4
    1682225401266.webp-(27254 B)
27254 B
樋口とウルトラマンはパワードからの古い関係
178無念Nameとしあき23/04/23(日)13:50:08No.1089698896そうだねx2
>愛嬌って大事
初代ってたまに戦闘員が手際が良い回があってそういう時はこいつらでも充分怖い
179無念Nameとしあき23/04/23(日)13:50:16No.1089698934そうだねx5
>>厄介ファンが言ってるだけならともかくプロデューサーの白倉が乗っかってるのがなぁ…
>プロレスが下手なのにプロレスやってしまった感がすごい
前々からパフォーマンスでデカい事言ってのけてたけど
ゼンカイの時にCG突貫でやって頂きましたー!って言ったりドンブラ始める時に今のアメコミヒーローブームはパワレン見た世代がヒーロー求めたから!とビッグマウスしたりシンユニバースへのコメントではシンライダーマンとか考えてました!と歳取って茶化しちゃいけないところも茶化して失言しちゃうようになった気がする
180無念Nameとしあき23/04/23(日)13:50:27No.1089698985そうだねx7
>気のせいじゃなく多分樋口のほうが特撮に対する造詣が深そう
そりゃ樋口監督はプロの実写監督ですもん
特撮好きのマニアとは格が違うよ
181無念Nameとしあき23/04/23(日)13:51:02No.1089699156そうだねx1
>>6000万ドルでも低予算の部類だけどね
>100億円はいかないとな
今のハリウッドって本当にそんな感じだからなあ…
182無念Nameとしあき23/04/23(日)13:51:52No.1089699339そうだねx1
>世界征服を企む悪の組織ショッカーは当然無理だし
ライダーの方がもっと無理あるのに何を言ってるんだ
183無念Nameとしあき23/04/23(日)13:51:58No.1089699366+
とりあえず30年同じネタを引っ張ってる庵野に驚いた
他に何かないんか?マジで
30年やぞ
184無念Nameとしあき23/04/23(日)13:52:04No.1089699389+
監修くらいにしておけばよかったのに
185無念Nameとしあき23/04/23(日)13:52:04No.1089699390+
昨日見てきたけど初代仮面ライダー知ってる奴じゃねえと全く楽しめないのでは…?と感じた(初代仮面ライダー知ってる人には支持されるという意味ではない)
ボンクラホラー映画としては中々の出来だと思った
186無念Nameとしあき23/04/23(日)13:52:38No.1089699552+
蜘蛛戦はいいけどそこもカメラワークが気になるとこ多い
妙に切り替え多かったりやたら近かったり
原作再現なのか知らんが見づらい
187無念Nameとしあき23/04/23(日)13:52:58No.1089699635そうだねx4
>1682224872123.webm
酷い段取りだ
庵野がスタッフに滅茶苦茶ブチ切れそう
188無念Nameとしあき23/04/23(日)13:53:22No.1089699740そうだねx1
>星矢はまずせっかくの聖衣がカッコ悪いのが…あのラインで黄金出されても困る
原作そのままはちょっと難しいから仕方ない
189無念Nameとしあき23/04/23(日)13:53:47No.1089699845+
>蜘蛛戦はいいけどそこもカメラワークが気になるとこ多い
蜘蛛オーグ戦はカメラワークとかのレベルの問題じゃねー
キューティーハニー
190無念Nameとしあき23/04/23(日)13:54:41No.1089700086+
>とりあえず30年同じネタを引っ張ってる庵野に驚いた
>他に何かないんか?マジで
>30年やぞ
エヴァに自分の持ちネタ全部つぎ込んだから
他のを作ってもエヴァになってしまうとは本人も言ってた
191無念Nameとしあき23/04/23(日)13:54:44No.1089700095+
>原作そのままはちょっと難しいから仕方ない
主人公も逆立ちしても中学生に見えないからもはや原作そのままは全く目指してないだろう
192無念Nameとしあき23/04/23(日)13:55:03No.1089700178+
とうとう叩きスレしか立たなくなったか
193無念Nameとしあき23/04/23(日)13:55:53No.1089700413そうだねx3
>最終的にカラーが声明出す羽目になった
ダッセーなーこいつら
つまんねー作品ばっか作りやがって能書きばっか
194無念Nameとしあき23/04/23(日)13:56:02No.1089700449+
>初代仮面ライダー知ってる奴じゃねえと全く楽しめないのでは…?と感じた
それはもう電話ネタ擦りまくったりしてるからうn…
195無念Nameとしあき23/04/23(日)13:56:04No.1089700464+
>蜘蛛オーグ戦はカメラワークとかのレベルの問題じゃねー
>キューティーハニー
それ蜂じゃない?
196無念Nameとしあき23/04/23(日)13:56:27No.1089700579そうだねx6
>とうとう叩きスレしか立たなくなったか
観たことないヤツが立てる称賛スレとどっちがマシなんだろうか
197無念Nameとしあき23/04/23(日)13:56:30No.1089700601+
>それ蜂じゃない?
せやった
ごめん
198無念Nameとしあき23/04/23(日)13:56:50No.1089700685+
>>星矢はまずせっかくの聖衣がカッコ悪いのが…あのラインで黄金出されても困る
>原作そのままはちょっと難しいから仕方ない
原作風のデザインいくつか提示したら原作者がそういうのはやめろって言ったんだぞ
199無念Nameとしあき23/04/23(日)13:57:29No.1089700864そうだねx10
>気のせいじゃなく多分樋口のほうが特撮に対する造詣が深そう
樋口監督が何年特撮の現場に入ってると思ってるんだ
庵野監督は寧ろテレビの向こう側で見てる年数の方が長いだろ
200無念Nameとしあき23/04/23(日)13:57:32No.1089700884+
国内で星矢がウケてるのってぶっちゃけ黄金編だけだと思うんだが海外ではよほど人気あるんだな
201無念Nameとしあき23/04/23(日)13:58:46No.1089701209+
星矢は国内で売れれば御の字で主なターゲットは海外じゃねえかな
202無念Nameとしあき23/04/23(日)13:58:50No.1089701231+
>>原作そのままはちょっと難しいから仕方ない
>主人公も逆立ちしても中学生に見えないからもはや原作そのままは全く目指してないだろう
原作の時点で年齢設定無理があるだろってなるから…
203無念Nameとしあき23/04/23(日)13:58:56No.1089701252そうだねx4
星矢PV観てて思うけどやっぱ目に入るだけで主人公の強さに説得力あるの良いよね
204無念Nameとしあき23/04/23(日)13:59:01No.1089701269+
庵野以外にも准監とか他のスタッフもライダー好きの拘り有るのになんだろうこの映画
205無念Nameとしあき23/04/23(日)13:59:34No.1089701434そうだねx14
    1682225974904.jpg-(39568 B)
39568 B
つまんねんだよゴミクソカラー
客が何望んでんのか考えてモノ作れ
206無念Nameとしあき23/04/23(日)14:00:54No.1089701791そうだねx1
>庵野以外にも准監とか他のスタッフもライダー好きの拘り有るのになんだろうこの映画
>No.1089685186
207無念Nameとしあき23/04/23(日)14:01:05No.1089701867+
くそ!シン仮面ライダーも真剣佑が主演を演じてれば!
208無念Nameとしあき23/04/23(日)14:01:07No.1089701872+
アイハブノーアイディア
209無念Nameとしあき23/04/23(日)14:01:12No.1089701900+
総監督ポジで監督が頑張るのに文句言う立場がお似合い
210無念Nameとしあき23/04/23(日)14:01:22No.1089701943そうだねx4
>庵野以外にも准監とか他のスタッフもライダー好きの拘り有るのになんだろうこの映画
ライダーのジャンプ時の手の向きが間違っていることに気付かず
何度も録り直しさせた後でようやくその事に気付く位には濃いマニアが一杯いる現場じゃけえ
211無念Nameとしあき23/04/23(日)14:01:38No.1089702025+
まあ中学生は無理あるよな
むかしの少年漫画はせめて高校生じゃないって内容でも中学生多かったよな
212無念Nameとしあき23/04/23(日)14:01:55No.1089702102そうだねx1
>つまんねんだよゴミクソカラー
>客が何望んでんのか考えてモノ作れ
ケンケンとアスカのセックスシーン妄想してシコってろ
213無念Nameとしあき23/04/23(日)14:01:56No.1089702107+
>星矢は国内で売れれば御の字で主なターゲットは海外じゃねえかな
キャプテン翼の再アニメ化とかね
214無念Nameとしあき23/04/23(日)14:02:08No.1089702163+
>くそ!シン仮面ライダーも真剣佑が主演を演じてれば!
いや、マッケンが主演しててもダメアクションになってたと思う
215無念Nameとしあき23/04/23(日)14:02:40No.1089702329+
マツケンか…
216無念Nameとしあき23/04/23(日)14:03:09No.1089702471+
>まあ中学生は無理あるよな
>むかしの少年漫画はせめて高校生じゃないって内容でも中学生多かったよな
翼くんとか小学生がオーバーヘッド決めてたからな…
217無念Nameとしあき23/04/23(日)14:03:21No.1089702524そうだねx4
池松さんが言ってる手の向きって
ウルトラマンで例えるなら初代マンがスペシウム光線を撃つ時は手が反ってるのと同じレベルの話よな
それぐらい周りのスタッフは作品に思い入れが無いと言っても過言ではないと思う
218無念Nameとしあき23/04/23(日)14:03:42No.1089702606そうだねx4
    1682226222619.jpg-(55529 B)
55529 B
>つまんねんだよゴミクソカラー
>客が何望んでんのか考えてモノ作れ
お前に相応しい画像をくれてやる
219無念Nameとしあき23/04/23(日)14:03:42No.1089702608そうだねx1
主演の人自分の映画なのにいちいち辛辣すぎない…?
220無念Nameとしあき23/04/23(日)14:03:49No.1089702635+
答えは貴方達の中にあります
と思いましたがありませんでした
CGにします
221無念Nameとしあき23/04/23(日)14:03:50No.1089702639+
カラーはどうしても同じ元ガイナって事でトリガーと比較されるからな…
トリガーがマジで世界のトリガーになってしまってるのが痛い
222無念Nameとしあき23/04/23(日)14:04:10No.1089702743そうだねx4
>>庵野以外にも准監とか他のスタッフもライダー好きの拘り有るのになんだろうこの映画
>ライダーのジャンプ時の手の向きが間違っていることに気付かず
>何度も録り直しさせた後でようやくその事に気付く位には濃いマニアが一杯いる現場じゃけえ
気付く気付かない以前にそんなの面白さに何の関係も無いのになんでそんなとこ頑張るんだよ…
223無念Nameとしあき23/04/23(日)14:04:27No.1089702837そうだねx1
庵野よりとしあき達のほうがよっぽど詳しくないか?と思う時がある
ウルトラでもゴジラでも
わずかな間違いでもシュバババって教えてくれるし
224無念Nameとしあき23/04/23(日)14:04:35No.1089702876そうだねx2
>主演の人自分の映画なのにいちいち辛辣すぎない…?
よっぽど辛い思いをしたんじゃねぇかな…
225無念Nameとしあき23/04/23(日)14:05:06No.1089703016+
>No.1089684435
東映自身がイマイチと言及してるってことは予算と興業のバランスがおかしいんだろうなぁ
226無念Nameとしあき23/04/23(日)14:05:13No.1089703064そうだねx2
>気付く気付かない以前にそんなの面白さに何の関係も無いのになんでそんなとこ頑張るんだよ…
悪い意味でオタク根性炸裂してるな
227無念Nameとしあき23/04/23(日)14:05:21No.1089703109+
>客が何望んでんのか考えてモノ作れ
それはそれで完結に何十年掛けてんだよってレベル
228無念Nameとしあき23/04/23(日)14:05:27No.1089703137そうだねx2
>庵野よりとしあき達のほうがよっぽど詳しくないか?と思う時がある
>ウルトラでもゴジラでも
>わずかな間違いでもシュバババって教えてくれるし
まぁそこは個としての庵野と郡として無数に存在してるとしあきとの差もあるから
229無念Nameとしあき23/04/23(日)14:05:41No.1089703217+
>庵野よりとしあき達のほうがよっぽど詳しくないか?と思う時がある
>ウルトラでもゴジラでも
>わずかな間違いでもシュバババって教えてくれるし
それは集合知なので庵野一人と比べても仕方ない
230無念Nameとしあき23/04/23(日)14:05:42No.1089703231そうだねx2
>マツケンか…
結構面白くなりそうなのはやめろ
231無念Nameとしあき23/04/23(日)14:06:57No.1089703596そうだねx3
>マツケンか…
ショッカーよ
余の顔を見忘れたか!
232無念Nameとしあき23/04/23(日)14:07:18No.1089703689+
>まあ中学生は無理あるよな
>むかしの少年漫画はせめて高校生じゃないって内容でも中学生多かったよな
大昔の番長ものとか敵はおっさんにしか見えない
233無念Nameとしあき23/04/23(日)14:07:20No.1089703698そうだねx9
    1682226440482.jpg-(649133 B)
649133 B
>主演の人自分の映画なのにいちいち辛辣すぎない…?
そりゃこんな屈辱味あわされちゃね
234無念Nameとしあき23/04/23(日)14:07:27No.1089703744そうだねx2
仮面ライダー好きだと思ってたけど言われてみると好きなのクウガと電王とWだったわ
235無念Nameとしあき23/04/23(日)14:07:36No.1089703783+
確かにマツケンは仮面ライダーの映画に出たが…
236無念Nameとしあき23/04/23(日)14:08:06No.1089703909+
>観たことないヤツが立てる称賛スレとどっちがマシなんだろうか
何それ
237無念Nameとしあき23/04/23(日)14:08:38No.1089704066+
>>星矢は国内で売れれば御の字で主なターゲットは海外じゃねえかな
>キャプテン翼の再アニメ化とかね
この前アニメ化したばっかりじゃねえか
しかも実写化舞台までやったんだぞ
238無念Nameとしあき23/04/23(日)14:08:40No.1089704080+
>確かにマツケンは仮面ライダーの映画に出たが…
ライダーではあるかもしれんが仮面しないのがなぁ
239無念Nameとしあき23/04/23(日)14:09:44No.1089704352そうだねx6
>>確かにマツケンは仮面ライダーの映画に出たが…
>ライダーではあるかもしれんが仮面しないのがなぁ
徳田新之助という仮面で正体を隠しているから紛れもない仮面ライダーだぜ
240無念Nameとしあき23/04/23(日)14:10:09No.1089704488+
暴れん坊将軍vsシン仮面ライダーなら見に行く
241無念Nameとしあき23/04/23(日)14:10:49No.1089704688+
シン・暴れん坊将軍!
242無念Nameとしあき23/04/23(日)14:11:13No.1089704782+
>>>確かにマツケンは仮面ライダーの映画に出たが…
>>ライダーではあるかもしれんが仮面しないのがなぁ
>徳田新之助という仮面で正体を隠しているから紛れもない仮面ライダーだぜ
ピクシブ大百科に追記してきていいよ
243無念Nameとしあき23/04/23(日)14:11:15No.1089704791+
ライダーというかホースメンというか…
244無念Nameとしあき23/04/23(日)14:11:18No.1089704802+
ショッカーライダーのCG実際に見たら確かにキツかった
トンネル内のカーブでショッカーライダーのサイクロンが順々に傾いて通過していくシーン
すげぇゲームのムービーっぽかった
245無念Nameとしあき23/04/23(日)14:11:22No.1089704825+
仮面ライダーのゲームにまで徳川の人が出てきたのは面白かった
246無念Nameとしあき23/04/23(日)14:11:53No.1089704961+
仮面ジョッキーケン
247無念Nameとしあき23/04/23(日)14:11:55No.1089704965+
>徳田新之助という仮面で正体を隠しているから紛れもない仮面ライダーだぜ
面は丸出しだろ!
248無念Nameとしあき23/04/23(日)14:12:16No.1089705062+
>ピクシブ大百科に追記してきていいよ
ごめん そういうの興味ないからとしあきが好きに書き加えて良いよ
249無念Nameとしあき23/04/23(日)14:12:22No.1089705085そうだねx1
>シン暴れん坊将軍なら見に行く
250無念Nameとしあき23/04/23(日)14:12:40No.1089705168+
    1682226760597.jpg-(35910 B)
35910 B
暴れん坊ライダー
昼間はチャラ男大学生を装っているがショッカーの大首領
敵アジトに乗り込んで粛清する時に仮面を外して狼狽える怪人が見どころ
251無念Nameとしあき23/04/23(日)14:12:47No.1089705207+
>シン仮面ノリダーなら見に行く
252無念Nameとしあき23/04/23(日)14:13:02No.1089705278+
>>ピクシブ大百科に追記してきていいよ
>ごめん そういうの興味ないからとしあきが好きに書き加えて良いよ
ごめん、俺もピクシブ脳ではないから無理だ
253無念Nameとしあき23/04/23(日)14:13:15No.1089705336そうだねx1
>>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
>>監督
>>庵野総監督
>これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
254無念Nameとしあき23/04/23(日)14:13:20No.1089705354+
>暴れん坊将軍vsシン仮面ライダーなら見に行く
このタイトルだとライダーが成敗される流れじゃ…
255無念Nameとしあき23/04/23(日)14:13:27No.1089705385+
>シン仮面ノリダーなら見に行く
出たな本当の段どり無し特撮
256無念Nameとしあき23/04/23(日)14:13:29No.1089705397+
>>聖闘士星矢じゃね
>>あっちも東映なんだわ
>あんなクソヘルメット実写じゃ10億も行かないだろ
>5億くらいと予想してる
アニメもヘルメットだったのに…
257無念Nameとしあき23/04/23(日)14:13:43No.1089705452そうだねx3
まあこれでなんでもかんでもシンをつければいい風潮が一段落してくれればそれでいい
258無念Nameとしあき23/04/23(日)14:14:08No.1089705577+
シン真仮面ライダー~序章~
259無念Nameとしあき23/04/23(日)14:14:21No.1089705632+
>>暴れん坊将軍vsシン仮面ライダーなら見に行く
>このタイトルだとライダーが成敗される流れじゃ…

何か問題が?
260無念Nameとしあき23/04/23(日)14:14:32No.1089705693+
俳優とNHKとキネ旬のネガティブキャンペーンさえなければ…!
261無念Nameとしあき23/04/23(日)14:14:48No.1089705763+
>まあこれでなんでもかんでもシンをつければいい風潮が一段落してくれればそれでいい
ゴジラがヒットした時は皆んなが皆んな
シンに拘ってたのに!
262無念Nameとしあき23/04/23(日)14:14:55No.1089705801+
>仮面ジョッキーケン
馬に乗ってるからライダーでいいのよ
263無念Nameとしあき23/04/23(日)14:14:59No.1089705822+
余の顔を見忘れたか
って言いながら仮面を取る?
264無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:03No.1089705840そうだねx1
>シン真仮面ライダー~序章~
序章で終了
265無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:13No.1089705880+
絶対少数派だろうけどマリオと抱き合わせで聖闘士星矢28日に見に行くからよ俺…
266無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:34No.1089705993+
>暴れん坊将軍vsシン仮面ライダーなら見に行く
メダル拾ってたのは何だっけ?
267無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:38No.1089706008+
>余の顔を見忘れたか
>って言いながら仮面を取る?
本郷「上様!!?」
268無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:47No.1089706059そうだねx4
>俳優とNHKとキネ旬のネガティブキャンペーンさえなければ…!
全部関係者じゃねぇか!!
269無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:47No.1089706060+
無人の電車に爆弾乗せてゴジラにぶつけるとかそういう面白みが無かったのも良くなかったと思う
270無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:47No.1089706061+
>絶対少数派だろうけどマリオと抱き合わせで聖闘士星矢28日に見に行くからよ俺…
シン仮面ライダーも抱き合わせてやってくれ
271無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:51No.1089706073そうだねx2
>絶対少数派だろうけどマリオと抱き合わせで聖闘士星矢28日に見に行くからよ俺…
多分最高の一日になるな
272無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:55No.1089706089+
マリオ面白かったぞ
273無念Nameとしあき23/04/23(日)14:15:55No.1089706090+
>シン真仮面ライダー~序章~
そういやいたなこんなグロンギ怪人みたいなやつ
274無念Nameとしあき23/04/23(日)14:16:16No.1089706199+
>>>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
>>>監督
>>>庵野総監督
>>これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
じゃあもう1回続編やってみる?
275無念Nameとしあき23/04/23(日)14:16:17No.1089706202+
>ゴジラがヒットした時は皆んなが皆んな
>シンに拘ってたのに!
ジュウオウジャーの敵首領がパワーアップしたらシン・ジニスだったな
276無念Nameとしあき23/04/23(日)14:16:26No.1089706240+
>面は丸出しだろ!
ガラスの仮面だから…
277無念Nameとしあき23/04/23(日)14:16:31No.1089706265そうだねx3
>>これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
微妙な映画撮るやつより個人粘着叩きのほうが圧倒的に人間としてクソだよな…
278無念Nameとしあき23/04/23(日)14:16:52No.1089706363+
>俳優とNHKとキネ旬のネガティブキャンペーンさえなければ…!
でも平山亨の息子という強力な助っ人が国外から助太刀に来たので実質イーブンだろ
279無念Nameとしあき23/04/23(日)14:16:52No.1089706366そうだねx2
>絶対少数派だろうけどマリオと抱き合わせで聖闘士星矢28日に見に行くからよ俺…
マリオより星矢優先ってとしあきをこの前見た
マリオの方が長期でやるだろうし正しい判断かもしれん
280無念Nameとしあき23/04/23(日)14:17:00No.1089706411+
    1682227020077.jpg-(255862 B)
255862 B
>シン真仮面ライダー~序章~
序章のみで終わったなんてZX並みだな
281無念Nameとしあき23/04/23(日)14:17:02No.1089706422+
>>シン真仮面ライダー~序章~
>序章で終了
奇しくもコレから面白くなりそうという部分で終わるのが共通している
282無念Nameとしあき23/04/23(日)14:17:22No.1089706518そうだねx2
>俳優とNHKとキネ旬のネガティブキャンペーンさえなければ…!
実績を出せないのが悪い
283無念Nameとしあき23/04/23(日)14:17:38No.1089706588そうだねx2
>絶対少数派だろうけどマリオと抱き合わせで聖闘士星矢28日に見に行くからよ俺…
お前一人にはさせないぜ
284無念Nameとしあき23/04/23(日)14:17:42No.1089706601+
暴れん坊将軍は何かの仮面ライダーとコラボしてたよね?
動画見た記憶がある
285無念Nameとしあき23/04/23(日)14:17:42No.1089706605そうだねx2
アピールしてるほど好きでもないし熱意も無かったんだろうなと
今話題のボルテスVくらいにゴリゴリに作って欲しかったよ
286無念Nameとしあき23/04/23(日)14:17:57No.1089706667そうだねx1
>>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
>じゃあもう1回続編やってみる?
何で上に対する返しがそうなるのかわからん
287無念Nameとしあき23/04/23(日)14:18:15No.1089706749+
1号対2号がドラゴンボールみたいと聞いてたけど思いの外しょぼくて
スケール感小さくてどっちかというとCGのブンドドみたいだった
288無念Nameとしあき23/04/23(日)14:18:34No.1089706814+
>序章のみで終わったなんてZX並みだな
ここからいつもの仮面ライダーの見た目のようなアーマードスーツに身を包んで活躍する予定だったんだっけ
289無念Nameとしあき23/04/23(日)14:18:44No.1089706852そうだねx2
>>>>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
>>>>監督
>>>>庵野総監督
>>>これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
>>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
>じゃあもう1回続編やってみる?
なにがじゃあなんだろう
一個も話が繋がってないけど
290無念Nameとしあき23/04/23(日)14:18:55No.1089706913そうだねx3
>俳優とNHKとキネ旬のネガティブキャンペーンさえなければ…!
俳優がネガキャンっていったいどんな目に合わされたんだ…
291無念Nameとしあき23/04/23(日)14:19:02No.1089706955+
>1682227020077.jpg
悪役?
292無念Nameとしあき23/04/23(日)14:19:04No.1089706962+
牡牛座で小学生の頃星座ヒエラルキー底辺だった俺としても星矢は外せねぇからよ…
293無念Nameとしあき23/04/23(日)14:19:05No.1089706964そうだねx1
クモオーグ戦が一番好きだから
アマプラで見れる状態だと映画館に行く意味がなくなってしまった
294無念Nameとしあき23/04/23(日)14:19:26No.1089707041そうだねx1
    1682227166873.jpg-(80155 B)
80155 B
>序章で終了
売れなかったんじゃないからね
売れたからもっとキャッチーな路線にシフトしただけ
295無念Nameとしあき23/04/23(日)14:19:39No.1089707097+
俺もマリオと抱き合わせで星矢観に行くからよ
としあきを1人にはさせねえぜ
296無念Nameとしあき23/04/23(日)14:19:42No.1089707110そうだねx3
これだけは言わせてくれ
いくら初代でやってたからって泡になって消えるのはやっぱカッコ悪いよ
イチローと本郷がなんか良い雰囲気出してたのに泡になってゆっくりシュワシュワ消えていくのは余りにもシュールすぎる
297無念Nameとしあき23/04/23(日)14:19:59No.1089707198+
マツケンさん本人が将軍として出演したのは仮面ライダーオーズの夏映画でゴーカイジャーと同時上映だった
298無念Nameとしあき23/04/23(日)14:19:59No.1089707201そうだねx1
>>1682227020077.jpg
>悪役?
ああ怪人バッタ男だ
299無念Nameとしあき23/04/23(日)14:20:11No.1089707255+
>>序章のみで終わったなんてZX並みだな
>ここからいつもの仮面ライダーの見た目のようなアーマードスーツに身を包んで活躍する予定だったんだっけ
シン君はサナギマンだったのか
300無念Nameとしあき23/04/23(日)14:20:11No.1089707257そうだねx1
>牡牛座で小学生の頃星座ヒエラルキー底辺だった俺としても星矢は外せねぇからよ…
かに座「」
301無念Nameとしあき23/04/23(日)14:20:23No.1089707311+
>>絶対少数派だろうけどマリオと抱き合わせで聖闘士星矢28日に見に行くからよ俺…
>マリオより星矢優先ってとしあきをこの前見た
>マリオの方が長期でやるだろうし正しい判断かもしれん
コナンと東リベで他の映画があっという間に箱減らされてるの目の当たりにしてるしなぁ
近所の映画館はもうわた婚もライダーもD&Dも一日一回しかやってねえ
302無念Nameとしあき23/04/23(日)14:20:31No.1089707354+
>牡牛座で小学生の頃星座ヒエラルキー底辺だった俺としても星矢は外せねぇからよ…
牡牛座が底辺はねえよ
303無念Nameとしあき23/04/23(日)14:20:47No.1089707425+
真好きだけどストーリーはお世辞にも面白いとは言えないからな
304無念Nameとしあき23/04/23(日)14:20:49No.1089707432+
>アピールしてるほど好きでもないし熱意も無かったんだろうなと
監督がライダー好きで熱意があるのは嘘じゃないと思う
新しいライダーが作れないだけ
305無念Nameとしあき23/04/23(日)14:20:53No.1089707449+
>>牡牛座で小学生の頃星座ヒエラルキー底辺だった俺としても星矢は外せねぇからよ…
>かに座「」
うお座「」
306無念Nameとしあき23/04/23(日)14:21:10No.1089707523+
>章のみで終わったなんてZX並みだな
ZXはずっと雑誌展開してた末の念願の映像化なんで経緯が違う
307無念Nameとしあき23/04/23(日)14:21:20No.1089707579そうだねx1
>これだけは言わせてくれ
>いくら初代でやってたからって泡になって消えるのはやっぱカッコ悪いよ
>イチローと本郷がなんか良い雰囲気出してたのに泡になってゆっくりシュワシュワ消えていくのは余りにもシュールすぎる
困るのは別に初代の初期って泡になって消える一辺倒じゃなくて色んな消え方してたってこと
308無念Nameとしあき23/04/23(日)14:21:28No.1089707623そうだねx1
>これだけは言わせてくれ
>いくら初代でやってたからって泡になって消えるのはやっぱカッコ悪いよ
>イチローと本郷がなんか良い雰囲気出してたのに泡になってゆっくりシュワシュワ消えていくのは余りにもシュールすぎる
そこは特に疑問なかったな俺
309無念Nameとしあき23/04/23(日)14:21:45No.1089707710+
双子座という優遇されてるのかそうでないのか
でも、センターにはなれない微妙なのはどうすれば良いのよ
310無念Nameとしあき23/04/23(日)14:22:12No.1089707850そうだねx1
>困るのは別に初代の初期って泡になって消える一辺倒じゃなくて色んな消え方してたってこと
紐みたいになって消えるのは本気で意味不明だった
311無念Nameとしあき23/04/23(日)14:22:36No.1089707968そうだねx2
>困るのは別に初代の初期って泡になって消える一辺倒じゃなくて色んな消え方してたってこと
それ多分色んな消え方する理由付けがめんどくさくてやらなかったんだと思う
312無念Nameとしあき23/04/23(日)14:22:43No.1089708005+
>売れなかったんじゃないからね
>売れたからもっとキャッチーな路線にシフトしただけ
セイバーとゼンカイジャーの映画で全然動かなくてなんでかなと思ったら
事情知って凄く悲しくなった
313無念Nameとしあき23/04/23(日)14:22:44No.1089708008そうだねx2
>新しいライダーが作れないだけ
もう粗製乱造とかいうレベルじゃないぐらいライダー量産されてるんだが
314無念Nameとしあき23/04/23(日)14:22:46No.1089708020+
作品そのものは嫌いじゃないんだが白倉の顔に泥を塗れたのは気分がいい
315無念Nameとしあき23/04/23(日)14:22:48No.1089708031+
>今話題のボルテスVくらいにゴリゴリに作って欲しかったよ
あれ好感もてるんだけど
ハイネルはもっとイケメンにしろ
316無念Nameとしあき23/04/23(日)14:22:51No.1089708048+
    1682227371369.jpg-(295669 B)
295669 B
つまんねんだよバーカ
317無念Nameとしあき23/04/23(日)14:22:58No.1089708082+
>>アピールしてるほど好きでもないし熱意も無かったんだろうなと
>監督がライダー好きで熱意があるのは嘘じゃないと思う
>新しいライダーが作れないだけ
そもそも新しいライダーなんて作ろうとしてなかったし
318無念Nameとしあき23/04/23(日)14:23:15No.1089708153+
>>>>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
>>>>監督
>>>>庵野総監督
>>>これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
>>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
>じゃあもう1回続編やってみる?
会話下手くそか
319無念Nameとしあき23/04/23(日)14:23:22No.1089708181+
>>暴れん坊将軍vsシン仮面ライダーなら見に行く
>メダル拾ってたのは何だっけ?
オーズ
320無念Nameとしあき23/04/23(日)14:23:27No.1089708205+
>つまんねんだよバーカ
目が死んでる…
321無念Nameとしあき23/04/23(日)14:23:28No.1089708219そうだねx1
>双子座という優遇されてるのかそうでないのか
>でも、センターにはなれない微妙なのはどうすれば良いのよ
双子座はクロスかっこいいしいいだろヘルメットのデザイン一番いいじゃん
322無念Nameとしあき23/04/23(日)14:23:55No.1089708328+
    1682227435879.jpg-(29148 B)
29148 B
「電柱の美しさわからんかーw」とか言いながら一生電柱描いてろよバーカ
323無念Nameとしあき23/04/23(日)14:23:57No.1089708334+
特撮見ない一般層の「ライダーってこんなもんでしょ?」って舐めたイメージを覆せる要素がほぼなかった
シンウルトラマンもまあそうだったんだけどこっちは幼児向け番組のノリをより強く残しちゃってる感じ
324無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:02No.1089708357+
>>困るのは別に初代の初期って泡になって消える一辺倒じゃなくて色んな消え方してたってこと
>それ多分色んな消え方する理由付けがめんどくさくてやらなかったんだと思う
実際どうしろという話だな
325無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:02No.1089708358そうだねx1
>紐みたいになって消えるのは本気で意味不明だった
カマキリ男の事を言ってるのであればあれは多分カマキリに寄生しているハリガネムシがモチーフなんだと思う
326無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:12No.1089708399そうだねx1
    1682227452408.jpg-(593733 B)
593733 B
>これだけは言わせてくれ
>いくら初代でやってたからって泡になって消えるのはやっぱカッコ悪いよ
>イチローと本郷がなんか良い雰囲気出してたのに泡になってゆっくりシュワシュワ消えていくのは余りにもシュールすぎる
紐になって消えるよりはマシ
庵野ならやりかねない
327無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:28No.1089708481そうだねx2
>>>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
>>じゃあもう1回続編やってみる?
>会話下手くそか
言いたいことありきで話の流れすらわからないで頓珍漢な返しになってるよね
328無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:32No.1089708504+
>つまんねんだよバーカ
やり直した結果cgとか辛すぎる
329無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:32No.1089708506+
かに座はフォーゼで救済されたから…うお座?
うn…
330無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:34No.1089708514そうだねx1
話がつまらなくても戦闘シーンが多くて面白ければ
擁護する声は多かったと思うよ
331無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:52No.1089708584+
    1682227492398.jpg-(11254 B)
11254 B
まあ期待が大きすぎたのもあるよねって機械ダーが言ってた
332無念Nameとしあき23/04/23(日)14:24:54No.1089708598+
    1682227494343.jpg-(60982 B)
60982 B
スレあきとLASあきへ
333無念Nameとしあき23/04/23(日)14:25:09No.1089708670+
クモオーグ戦見たけどやたらぶつ切りでわかりづらい上にチープだった
オマージュだったらなんで許されるってわけでもないだろう
334無念Nameとしあき23/04/23(日)14:25:28No.1089708748そうだねx1
アクションド派手なら内容クソでも一定数は擁護されると思う
星矢が多分それ
335無念Nameとしあき23/04/23(日)14:25:28No.1089708756+
今では爆死が当たりまえだけど当時はそうじゃなかったんだ
336無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:00No.1089708893+
>>紐みたいになって消えるのは本気で意味不明だった
>カマキリ男の事を言ってるのであればあれは多分カマキリに寄生しているハリガネムシがモチーフなんだと思う
じゃカマキリ以外で使えないな
337無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:01No.1089708899+
チープさまでオマージュすな
338無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:22No.1089708997そうだねx1
>クモオーグ戦見たけどやたらぶつ切りでわかりづらい上にチープだった
>オマージュだったらなんで許されるってわけでもないだろう
初代の蜘蛛男の方が分かりやすいまである
339無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:25No.1089709013+
初代ライダーよりオリジナルライダーを作らせた方が良かったかもねとは思っている
340無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:28No.1089709035+
>ショッカーの幸福追求が脅威に感じないと言うかゴジラや禍威獣のような見た目で危険と思えないコスプレ感
これはあるんだよな
なんで戦うのかっていう主人公サイドと観客のコンセンサスが不十分で話に乗れない
341無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:30No.1089709043そうだねx3
昭和ライダーのリブートって時点であんま見る気しないって層もいるだろ
342無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:40No.1089709086+
>まあ期待が大きすぎたのもあるよねって機械ダーが言ってた
必殺技バンバン使って敵を倒す脚本だったのを白倉がそんなのでいいの?とかやり直させたとか聞いた
343無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:45No.1089709109そうだねx5
これ言ったら怒られるかもしれんけど
そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
344無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:47No.1089709127+
東映が皮算用しすぎって言うけど
公開前のスレでここまでお通夜ムードになるのなんてとしあきも予想してなかった
345無念Nameとしあき23/04/23(日)14:26:57No.1089709180+
>今では爆死が当たりまえだけど当時はそうじゃなかったんだ
それでダメだってなって爆発にしたんじゃなのか?
346無念Nameとしあき23/04/23(日)14:27:00No.1089709200+
>星矢が多分それ
原作どうりだ
347無念Nameとしあき23/04/23(日)14:27:14No.1089709279そうだねx1
>>まあ期待が大きすぎたのもあるよねって機械ダーが言ってた
>必殺技バンバン使って敵を倒す脚本だったのを白倉がそんなのでいいの?とかやり直させたとか聞いた
そんなんでいいんだけどなぁ…
348無念Nameとしあき23/04/23(日)14:27:20No.1089709296そうだねx2
>これ言ったら怒られるかもしれんけど
>そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
打率は半々くらい?
349無念Nameとしあき23/04/23(日)14:27:22No.1089709308+
泡になって溶ける事自体は別にいいんだけど
本郷が消えるとき髪の毛の先までぴったりマスクで切り抜いたかのように
泡で覆われるのがシュールで…泡の消え方もフェードアウトだしそこにあったものが泡になって消えた感がなかった
350無念Nameとしあき23/04/23(日)14:27:53No.1089709450そうだねx2
>これ言ったら怒られるかもしれんけど
>そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
最近はまあ
351無念Nameとしあき23/04/23(日)14:28:03No.1089709493+
>話がつまらなくても戦闘シーンが多くて面白ければ
>擁護する声は多かったと思うよ
すげぇ必死にバッサバッサしてるコウモリオーグとなんか特殊部隊に囲まれて殺害されたサソリオーグと
高速戦闘に挑戦してるのは分かるけどあんまりカッコいい戦闘シーンではないハチオーグという一連の流れで
(あ これはひょっとしてギャグ映画なのかな?)って思い始めた
352無念Nameとしあき23/04/23(日)14:28:07No.1089709513そうだねx2
>これ言ったら怒られるかもしれんけど
>そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
昭和ライダーに関しちゃ今で言う捨て回がほとんどみたいなとこあるからな
353無念Nameとしあき23/04/23(日)14:28:17No.1089709560+
初代ゴジラや初代ウルトラは当時でも大ウケして何十年もの定番になる礎になったものだけど旧1号は当時でも不評で路線変更を強いられた物なんよ
そう考えるとそもそもの地力が違う…
354無念Nameとしあき23/04/23(日)14:28:23No.1089709594+
怪人の死に方はいろいろ模索した結果爆発が一番ハッタル利いて映えるな!ってなった
355無念Nameとしあき23/04/23(日)14:28:32No.1089709639+
>昭和ライダーのリブートって時点であんま見る気しないって層もいるだろ
昭和も駄目龍騎引きずり出しても駄目なら一体何したら観てくれるの…
356無念Nameとしあき23/04/23(日)14:28:39No.1089709669+
ブラックサンでもカニが泡になるシーンは腕が残るのもあって笑いのネタにされてたな…
357無念Nameとしあき23/04/23(日)14:28:41No.1089709693そうだねx2
>そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
ニコ動でみんなして突っ込み入れながら見ると非常に面白いが
ひとりで見るとつまらない
358無念Nameとしあき23/04/23(日)14:28:42No.1089709699+
>昭和ライダーのリブートって時点であんま見る気しないって層もいるだろ
同じ仮面ライダーでも平成令和エアイダーに比べて同等の需要があるかは怪しいと思う
359無念Nameとしあき23/04/23(日)14:29:03No.1089709790+
昭和ライダーも今見返して面白いもんでもないしな
昭和ウルトラと違ってこの回のこの話がいいみたいな話題にはほとんどならないし
ストーリーは評価されてない
360無念Nameとしあき23/04/23(日)14:29:29No.1089709934+
>>まあ期待が大きすぎたのもあるよねって機械ダーが言ってた
>必殺技バンバン使って敵を倒す脚本だったのを白倉がそんなのでいいの?とかやり直させたとか聞いた
賛否両論ながらもそこそこの出来でシンウルトラくらいはいくかと思ってたな…
実際見てからこれ本当に20億くらいじゃ…ってなった
361無念Nameとしあき23/04/23(日)14:29:33No.1089709955そうだねx2
>>昭和ライダーのリブートって時点であんま見る気しないって層もいるだろ
>昭和も駄目龍騎引きずり出しても駄目なら一体何したら観てくれるの…
現行ライダーを面白くするしかないだろ…
362無念Nameとしあき23/04/23(日)14:29:35No.1089709968+
最大要因としてはシンライダーそのものがつまらなかったなのは間違いない
ライダー自体のIPの落ち込みもそりゃああるけどあくまで副次的な要因だわ
363無念Nameとしあき23/04/23(日)14:29:39No.1089709988そうだねx1
>初代ゴジラや初代ウルトラは当時でも大ウケして何十年もの定番になる礎になったものだけど旧1号は当時でも不評で路線変更を強いられた物なんよ
>そう考えるとそもそもの地力が違う…
今見ても面白いかどうかで大部評価違うよね
ゴジラとウルトラマンは今見ても面白いけどライダーは辛い
364無念Nameとしあき23/04/23(日)14:29:45No.1089710025そうだねx1
>昭和も駄目龍騎引きずり出しても駄目なら一体何したら観てくれるの…
龍騎が一番好きだけど別に今の客演まで観に行くほどの熱はないかなって
365無念Nameとしあき23/04/23(日)14:29:52No.1089710055そうだねx2
>これ言ったら怒られるかもしれんけど
>そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
「仮面ライダーなんて元からつまんないから庵野監督がいくら頑張っても面白くしようが無いよね」的な事をおっしゃってる?
366無念Nameとしあき23/04/23(日)14:30:07No.1089710109そうだねx1
>最大要因としてはシンライダーそのものがつまらなかったなのは間違いない
俺は4回見たけどな
367無念Nameとしあき23/04/23(日)14:30:23No.1089710162+
>昭和ライダーのリブート
何回もやっては微妙な結果になるのに諦めない…
368無念Nameとしあき23/04/23(日)14:30:50No.1089710286+
サソリオーグが人の特殊部隊に倒される展開はいらなかった
物量で倒せるなら仮面ライダーいらないじゃんって気になるし
369無念Nameとしあき23/04/23(日)14:30:53No.1089710302+
庵野が1番好きで撮りたかった仮面ライダーを庵野信者が攻撃する構図面白すぎるわ
370無念Nameとしあき23/04/23(日)14:30:54No.1089710309そうだねx3
    1682227854505.jpg-(93236 B)
93236 B
>>最大要因としてはシンライダーそのものがつまらなかったなのは間違いない
>俺は4回見たけどな
あと1回でTシャツがもらえるぞ
頑張れ
371無念Nameとしあき23/04/23(日)14:30:57No.1089710326+
>最大要因としてはシンライダーそのものがつまらなかったなのは間違いない
俺はめちゃめちゃ面白かったよ
できが良かったとは口が裂けても言えないが
372無念Nameとしあき23/04/23(日)14:31:04No.1089710355+
>「仮面ライダーなんて元からつまんないから庵野監督がいくら頑張っても面白くしようが無いよね」的な事をおっしゃってる?
その逆が言いたいことなんでしょ?
373無念Nameとしあき23/04/23(日)14:31:18No.1089710427+
>昭和ライダーも今見返して面白いもんでもないしな
>昭和ウルトラと違ってこの回のこの話がいいみたいな話題にはほとんどならないし
>ストーリーは評価されてない
よく話題に上がるのは敵の大幹部の話題かな
まあ初期の作風がモデルだから今回出なかったが
シンの前日譚の漫画には出てる
374無念Nameとしあき23/04/23(日)14:31:33No.1089710496+
完全にIPとして死んでたゴジラが売れたのどういう言い訳にするつもりだ?
375無念Nameとしあき23/04/23(日)14:31:46No.1089710549+
>サソリオーグが人の特殊部隊に倒される展開はいらなかった
>物量で倒せるなら仮面ライダーいらないじゃんって気になるし
その後0号に特殊部隊皆殺しにされてやっぱダメじゃんって流れじゃん
376無念Nameとしあき23/04/23(日)14:31:59No.1089710603+
作品批判する人を批判するのって意味あるんかね
377無念Nameとしあき23/04/23(日)14:32:02No.1089710620そうだねx3
>これ言ったら怒られるかもしれんけど
>そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
久しぶりに朝やってる最新の見たら
天才テレビくんみたいなチープなセットで変なオモチャ振り回しててびっくりした
子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
378無念Nameとしあき23/04/23(日)14:32:46No.1089710823そうだねx2
>子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
大人のライダーファン(頭脳は子ども)
379無念Nameとしあき23/04/23(日)14:32:47No.1089710829+
>>俺は4回見たけどな
>あと1回でTシャツがもらえるぞ
>頑張れ
特典興味ないんだ
特典分の予算で続編撮って欲しい
380無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:00No.1089710908+
>昭和ライダーも今見返して面白いもんでもないしな
>昭和ウルトラと違ってこの回のこの話がいいみたいな話題にはほとんどならないし
>ストーリーは評価されてない
キャラクターや造形も当然今みたいに洗練されたデザインじゃないから評価されないしどこも評価するとこ無い
381無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:01No.1089710909+
でも仮面ライダーってショッカーが悪い作戦を実行に移して辺りでライダーに気がつかれて阻止されて
おのれライダー次回こそ
ってテンプレが出来る前はちゃんとストーリーあったんだよ
382無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:05No.1089710937+
ライダーは知名度と関連商品で動く購買層の強さだけは立派なんだから
面白いもん作って口コミで流行る流れを作れればワンチャンはあった
それをライダー単体ではほぼ不可能だから
カンフル剤の「庵野のシンブランド」だったんだろうがそれも落ち目になってたのがまずかった
383無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:13No.1089710982そうだねx2
>子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
子供にウケてるなら良いだろう
384無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:19No.1089711007+
>特典分の予算で続編撮って欲しい
吐いた唾は飲み込めない
385無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:21No.1089711023そうだねx2
ぶっちゃけダメ映画だけど今後十年くらいは反省会が続くビビオペコースじゃないかなって
ダメなところもいいところも枚挙にいとまがない長く楽しめる映画
386無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:35No.1089711087そうだねx3
>昭和ライダーも今見返して面白いもんでもないしな
>昭和ウルトラと違ってこの回のこの話がいいみたいな話題にはほとんどならないし
>ストーリーは評価されてない
まぁ基本強くてカッコいい仮面ライダーが気持ち悪い怪人を如何にカッコ良く倒すかが全てだから
ショッカーが毎回手の内変えて計画する作戦は正直どうでもいいし
怪人にもバックバーンが殆ど用意されてないしね
387無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:38No.1089711105+
>大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
20年間「動けばかっこいい」と自分に言い聞かせてきた連中だ
面構えが違う
388無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:40No.1089711123そうだねx1
>完全にIPとして死んでたゴジラが売れたのどういう言い訳にするつもりだ?
シンの前に海外のゴジラあったから死んではいなのでは?
389無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:44No.1089711139そうだねx2
>作品批判するだけじゃなく作品ファンまで批判するのって意味あるんかね
390無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:44No.1089711145そうだねx3
>久しぶりに朝やってる最新の見たら
>天才テレビくんみたいなチープなセットで変なオモチャ振り回しててびっくりした
>子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
今のは大人のファンにも賛否両論だよ
絵面がチープなのはもうだいぶ前からだけどね
391無念Nameとしあき23/04/23(日)14:33:59No.1089711223+
>子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
子供と共通の話題が出来る
392無念Nameとしあき23/04/23(日)14:34:10No.1089711267そうだねx2
>これ言ったら怒られるかもしれんけど
>そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
とは言っても他の等身大特撮を差し置いて放送延長してシリーズも続いたくらいには大ヒットしたのも間違いないんだ
393無念Nameとしあき23/04/23(日)14:34:31No.1089711368+
>あと1回でTシャツがもらえるぞ
>頑張れ
5回も見てくれる人が“先着”1000人とか随分強気だな
394無念Nameとしあき23/04/23(日)14:34:43No.1089711438+
>あと1回でTシャツがもらえるぞ
1000分の1の確率じゃ当たらないかもしれないよぉ
395無念Nameとしあき23/04/23(日)14:34:43No.1089711441そうだねx1
今のは子供向けになりすぎてるからアマゾンズとかブラックサンとか変化球は定期的に投げてる
前者は割と評価高め
396無念Nameとしあき23/04/23(日)14:34:44No.1089711445そうだねx1
>でも仮面ライダーってショッカーが悪い作戦を実行に移して辺りでライダーに気がつかれて阻止されて
>おのれライダー次回こそ
>ってテンプレが出来る前はちゃんとストーリーあったんだよ
ちゃんとストーリーのある旧1号編パッとせずにテンプレ作り上げた2号編が受けたんだから
ストーリーはいらないんだよな仮面ライダー
397無念Nameとしあき23/04/23(日)14:34:52No.1089711485+
>>特典分の予算で続編撮って欲しい
>吐いた唾は飲み込めない
言葉が足りないからうまく伝わらんくない?
398無念Nameとしあき23/04/23(日)14:34:55No.1089711493そうだねx1
昭和は知らんがクウガ以降の平成ライダーは面白い作品も多かったよ
399無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:00No.1089711512+
>久しぶりに朝やってる最新の見たら
>天才テレビくんみたいなチープなセットで変なオモチャ振り回しててびっくりした
>子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
そこはまあある程度頭にフィルターかけて見るんで…
400無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:02No.1089711523+
>>あと1回でTシャツがもらえるぞ
>>頑張れ
>5回も見てくれる人が“先着”1000人とか随分強気だな
シンゴジみたいに何回見たか自慢してほしかったんだろ
401無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:04No.1089711530そうだねx4
ウルトラマンもそうだったが
総集編みたいな詰め込みされても感動しにくい
402無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:06No.1089711545+
「俺は面白かった」ってのが「俺は変わり者」宣言にしかなってないのがな…
403無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:30No.1089711645+
>>あと1回でTシャツがもらえるぞ
>>頑張れ
>5回も見てくれる人が“先着”1000人とか随分強気だな
そらまぁこの特典数見ればなぁ
ほんとどこからこの強気が湧いてくるのか…
404無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:35No.1089711683+
言うて旧一号編も大してストーリーらしいストーリーは無いような
405無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:39No.1089711703+
シンゴジラもウルトラマンも意外なサプライズがあったと思うんだけど
ライダーは予想の範囲内だけだった
406無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:54No.1089711753+
>「俺は面白かった」ってのが「俺は変わり者」宣言にしかなってないのがな…
ロンリー仮面ライダーエモい
407無念Nameとしあき23/04/23(日)14:35:58No.1089711769+
>まぁ基本強くてカッコいい仮面ライダーが気持ち悪い怪人を如何にカッコ良く倒すかが全てだから
何故かリメイク作品になると怪人の怖さが感じられない
昔のは今見ても怪人の暗躍開始の暗いシーンは怖いんだけどな
408無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:14No.1089711846+
>「俺は面白かった」ってのが「俺は変わり者」宣言にしかなってないのがな…
今なら言える
俺はゼロワン面白かったぞ
409無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:14No.1089711848そうだねx2
>ストーリーはいらないんだよな仮面ライダー
いらないは言い過ぎだが水戸黄門や暴れん坊将軍と同じポジションではあるな
410無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:31No.1089711934+
>>子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
>子供にウケてるなら良いだろう
今のライダー映画見に行くと休日でも客の9割がおっさんしかいないけど
本当に子供にウケてるのか?
411無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:33No.1089711946そうだねx2
>「俺は面白かった」ってのが「俺は変わり者」宣言にしかなってないのがな…
そういうとこだぞ
412無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:34No.1089711948+
>5回も見てくれる人が“先着”1000人とか随分強気だな
特典の数といい節々から皮算用が見て取れるのいいよね
413無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:40No.1089711985そうだねx3
>今のは子供向けになりすぎてるからアマゾンズとかブラックサンとか変化球は定期的に投げてる
>前者は割と評価高め
ゾンズは映画つまんなかったからなあ
やっぱ靖子必要だわ
414無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:49No.1089712021+
スパイダーマンみたいな話の作りでいいのにな
415無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:55No.1089712056そうだねx2
>何故かリメイク作品になると怪人の怖さが感じられない
気色悪さが出せないわなあの手作り感と雑さも合わさった初期怪人は特に
416無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:57No.1089712068+
>>昭和ライダーも今見返して面白いもんでもないしな
>>昭和ウルトラと違ってこの回のこの話がいいみたいな話題にはほとんどならないし
>>ストーリーは評価されてない
>キャラクターや造形も当然今みたいに洗練されたデザインじゃないから評価されないしどこも評価するとこ無い
・・・昭和ライダーの人気が死んでる理由ってそういうことなの
どこからも新規がはいってこれないのね
417無念Nameとしあき23/04/23(日)14:36:59No.1089712081+
初代ライダーは主演が怪我して急遽交代したり
主演が雲隠れして変身後しか出せなかったり
ハプニングというか庵野の言うライブ感にドキドキするけど
それはリメイクでは再現できないしなあ
418無念Nameとしあき23/04/23(日)14:37:10No.1089712151そうだねx1
東映だけが独りずもうで強気の無能だったのかと思いきや
製作委員会や関連の展開に関わった企業の数見たらみんな大ヒット疑ってなかったろコレ
419無念Nameとしあき23/04/23(日)14:37:22No.1089712220+
変身ポーズとキックと主題歌と洞窟みたいなショッカー本部くらいしか覚えてないというかたぶんそもそも知らない
もともとそんな番組
420無念Nameとしあき23/04/23(日)14:37:23No.1089712223そうだねx3
>今のは子供向けになりすぎてるからアマゾンズとかブラックサンとか変化球は定期的に投げてる
>前者は割と評価高め
俺はアマゾンズつまらんかったわ
いくらなんでも悪趣味すぎ
421無念Nameとしあき23/04/23(日)14:37:43No.1089712313+
>今のライダー映画見に行くと休日でも客の9割がおっさんしかいないけど
>本当に子供にウケてるのか?
なら玩具売り上げはマニアのおかげなのかもしれないな
422無念Nameとしあき23/04/23(日)14:37:51No.1089712346+
怪獣と違って怪人人気ってそんなにないしなぁ
423無念Nameとしあき23/04/23(日)14:37:53No.1089712357そうだねx1
>何故かリメイク作品になると怪人の怖さが感じられない
>昔のは今見ても怪人の暗躍開始の暗いシーンは怖いんだけどな
多分「同じショッカー製の改造人間なのにライダーと怪人がデザインライン違いすぎるのはおかしい」っていう余計な整合性に囚われてるんじゃないかと思う
424無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:05No.1089712430そうだねx1
>>今のは子供向けになりすぎてるからアマゾンズとかブラックサンとか変化球は定期的に投げてる
>>前者は割と評価高め
>俺はアマゾンズつまらんかったわ
>いくらなんでも悪趣味すぎ
まあ好みは分かれる
ゾンズで悪趣味で見れないだとブラックサンなんて苦行だろ
425無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:10No.1089712463+
>ストーリーはいらないんだよな仮面ライダー
スト?に申し訳程度のストーリーがあるみたいな感じ
426無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:19No.1089712523+
>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
del
427無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:21No.1089712530+
>東映だけが独りずもうで強気の無能だったのかと思いきや
>製作委員会や関連の展開に関わった企業の数見たらみんな大ヒット疑ってなかったろコレ
そりゃスポンサー募る段階じゃシンゴジやエヴァの業績見て集まったんだろうし無理もない
428無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:22No.1089712531+
>久しぶりに朝やってる最新の見たら
>天才テレビくんみたいなチープなセットで変なオモチャ振り回しててびっくりした
>子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
大人のライダーファンも大半は平成ライダーから入ってるので
元からチープで玩具っぽいのを好んで見てる
429無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:31No.1089712581+
世代によっては仮面ライダー=仮面ノリダーぐらいの知識の人は多い
430無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:37No.1089712618+
>>何故かリメイク作品になると怪人の怖さが感じられない
>気色悪さが出せないわなあの手作り感と雑さも合わさった初期怪人は特に
シンのライダーは昭和そのままではあるがちょっと不気味な怪人でヒーローって空気はあるんだよね
敵オーグを中途半端に今風にして台無し
431無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:43No.1089712652+
樋口による再編集版を作って公開すれば50億はいける
432無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:44No.1089712660そうだねx2
>多分「同じショッカー製の改造人間なのにライダーと怪人がデザインライン違いすぎるのはおかしい」っていう余計な整合性に囚われてるんじゃないかと思う
それは結構好き
433無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:54No.1089712724そうだねx4
>俺はアマゾンズつまらんかったわ
>いくらなんでも悪趣味すぎ
好き嫌いはおいといて激物だよね
434無念Nameとしあき23/04/23(日)14:38:58No.1089712742そうだねx1
>今のは子供向けになりすぎてるからアマゾンズとかブラックサンとか変化球は定期的に投げてる
>前者は割と評価高め
それはそれで極端に露悪的であれば大人向けでしょ?って感じがするのがなんとも…
個人的には平成一期みたいなほどほどにシリアスでデザインもシンプルなライダーを今の技術で見たいけど需要ないんだろうな
435無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:05No.1089712783そうだねx2
>そういうとこだぞ
そういうとこもクソも口コミもリピート率の低さ見ても
面白がったのが圧倒的少数派なんだから
変わり者宣言になるのはしょうがないだろう
436無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:09No.1089712805そうだねx2
「俺は好き」を否定するつもりはねぇけどさ
なんで結構な人間が「俺は好きだけど~」って言い訳みたいな感想並べてんだろうな
437無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:23No.1089712886+
>>今のは子供向けになりすぎてるからアマゾンズとかブラックサンとか変化球は定期的に投げてる
>>前者は割と評価高め
>俺はアマゾンズつまらんかったわ
>いくらなんでも悪趣味すぎ
悪趣味でも面白いのはあるけどアマゾンズはちょっと自分も好みから外れてたな
438無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:26No.1089712902+
>>何故かリメイク作品になると怪人の怖さが感じられない
>気色悪さが出せないわなあの手作り感と雑さも合わさった初期怪人は特に
中盤にも結構怖い怪人はいたぞ特にシラキュラスこいつのデザイン忘れられない
439無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:28No.1089712915+
>樋口による再編集版を作って公開すれば50億はいける
想像力ゆたか~
440無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:29No.1089712920+
>「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
そういう作りしてねえからな
血しぶき上げてなぎ倒されるショッカー見て
大人層から子供への口コミは期待できないなって
441無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:36No.1089712946そうだねx1
>>何故かリメイク作品になると怪人の怖さが感じられない
>>昔のは今見ても怪人の暗躍開始の暗いシーンは怖いんだけどな
>多分「同じショッカー製の改造人間なのにライダーと怪人がデザインライン違いすぎるのはおかしい」っていう余計な整合性に囚われてるんじゃないかと思う
シン仮面ライダーに関しては「ショッカー側はみんなスタイリッシュなのになんでライダーはこんな昭和まんまなん」って逆転現象になってる
442無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:37No.1089712953そうだねx1
>なら玩具売り上げはマニアのおかげなのかもしれないな
実際プレバンの高額商品アホみたいに連発してるし
443無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:41No.1089712972+
>>今のライダー映画見に行くと休日でも客の9割がおっさんしかいないけど
>>本当に子供にウケてるのか?
>なら玩具売り上げはマニアのおかげなのかもしれないな
随分前から問屋向けの玩具の広告?だと
メインターゲット層は20~40代男性って書いてあったりする
444無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:43No.1089712981そうだねx1
昨日の博士ちゃんは昭和特撮特集してたのに
殆どがゴジラか円谷特撮作品なのはウケる
仮面ライダーは申し訳程度の宣伝だけで他の東映作品は皆無
テレ朝はシン仮面ライダーを見放してる?
445無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:48No.1089713012そうだねx4
    1682228388482.jpg-(61953 B)
61953 B
>よく話題に上がるのは敵の大幹部の話題かな
>まあ初期の作風がモデルだから今回出なかったが
>シンの前日譚の漫画には出てる
初期だからこそ濃い大幹部は必要だと思うのだ
446無念Nameとしあき23/04/23(日)14:39:51No.1089713025+
>「俺は好き」を否定するつもりはねぇけどさ
>なんで結構な人間が「俺は好きだけど~」って言い訳みたいな感想並べてんだろうな
言いたいことは多いけど実際面白いところは面白い作品ではあったんだろ
447無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:24No.1089713189そうだねx2
>「俺は好き」を否定するつもりはねぇけどさ
>なんで結構な人間が「俺は好きだけど~」って言い訳みたいな感想並べてんだろうな
俺は嫌いだお前も嫌いになれ!っていう人間と同レベルになりたくないから?
448無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:27No.1089713201そうだねx2
>なんで結構な人間が「俺は好きだけど~」って言い訳みたいな感想並べてんだろうな
思ったこと言っただけだと思うけどなんで「言い訳」って解釈するの?
そっちの頭の中に凝り固まった結論があるだけだろう
449無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:30No.1089713212そうだねx2
面白いって人が一定数いるのも事実だし
失敗なのも事実なんだよな
450無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:32No.1089713221そうだねx4
>「俺は好き」を否定するつもりはねぇけどさ
>なんで結構な人間が「俺は好きだけど~」って言い訳みたいな感想並べてんだろうな
好きだけど客観的に見て出来がいいかというと別だから
451無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:33No.1089713226+
>そりゃスポンサー募る段階じゃシンゴジやエヴァの業績見て集まったんだろうし無理もない
少なくとも予算も時間も相当につぎ込んだわけだし
それで大ヒット見越すなといわれて東映だけが無能ってのも酷な気がするなあ
452無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:35No.1089713240+
>・・・昭和ライダーの人気が死んでる理由ってそういうことなの
>どこからも新規がはいってこれないのね
見どころが危険な場所での撮影や違法レベルの爆破ぐらいで
それ以外はウルトラファイトに毛が生えたようなバトルだからな
453無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:37No.1089713245+
ストーリーだったら他の70年代ヒーローのがちゃんとあるな
ライオン丸とかスペクトルマンとか
454無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:39No.1089713259そうだねx2
>「俺は好き」を否定するつもりはねぇけどさ
>なんで結構な人間が「俺は好きだけど~」って言い訳みたいな感想並べてんだろうな
だって初代ライダー見てない人に絶対薦められないもんこれ
455無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:40No.1089713266そうだねx1
>テレ朝はシン仮面ライダーを見放してる?
だって特殊撮影技法としての意味の特撮ほぼないし昭和ライダー…
456無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:42No.1089713276+
>初代ライダーは主演が怪我して急遽交代したり
>主演が雲隠れして変身後しか出せなかったり
>ハプニングというか庵野の言うライブ感にドキドキするけど
>それはリメイクでは再現できないしなあ
そんなの気にして見てた視聴者なんているか…?
大抵の人はずっと後になって知ったことじゃね?
457無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:49No.1089713309そうだねx1
>>「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
>そういう作りしてねえからな
>血しぶき上げてなぎ倒されるショッカー見て
>大人層から子供への口コミは期待できないなって
人が血しぶきあげてなぎ倒されてても大人から子供まで大ヒットした鬼滅ってのがあるしなあ
しかも同じPG12
458無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:51No.1089713317+
>牡牛座で小学生の頃星座ヒエラルキー底辺だった俺としても星矢は外せねぇからよ…
蟹座の人を舐めてんの?
459無念Nameとしあき23/04/23(日)14:40:54No.1089713334そうだねx1
>>何故かリメイク作品になると怪人の怖さが感じられない
>>昔のは今見ても怪人の暗躍開始の暗いシーンは怖いんだけどな
>多分「同じショッカー製の改造人間なのにライダーと怪人がデザインライン違いすぎるのはおかしい」っていう余計な整合性に囚われてるんじゃないかと思う
むしろショッカー内の派閥でデザインラインが違うとかやってるから整合性はあまり取ってないだろ
クモとコウモリとハチ並べても知らなきゃ同じ組織に見えんぞ
460無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:06No.1089713389+
>シン仮面ライダーに関しては「ショッカー側はみんなスタイリッシュなのになんでライダーはこんな昭和まんまなん」って逆転現象になってる
コウモリオーグ「照れるぜ」
461無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:07No.1089713393+
>「俺は好き」を否定するつもりはねぇけどさ
>なんで結構な人間が「俺は好きだけど~」って言い訳みたいな感想並べてんだろうな
手放しでおもしろいだろって人に言えない作品なのはわかってるんだな
それでも信仰心から褒めないといけない
462無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:10No.1089713408+
>>これ言ったら怒られるかもしれんけど
>>そもそも仮面ライダーってつまんないことの方が多いんじゃ……
>久しぶりに朝やってる最新の見たら
>天才テレビくんみたいなチープなセットで変なオモチャ振り回しててびっくりした
>子供にウケるのは分かるけど大人のライダーファンはあれの何を楽しんでるんだろう
いいかい
仮面ライダーだけじゃくてウルトラマンもだけど特撮ヒーローは子供達のものだし子供の為に作ってるんだ
それをいい大人が見てつまらないとか醜すぎるからやめてくれよ
463無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:28No.1089713509そうだねx1
>だって初代ライダー見てない人に絶対薦められないもんこれ
初代ライダー見てる人にも勧められないんだけど?
464無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:31No.1089713522そうだねx1
>>シンの前日譚の漫画には出てる
>初期だからこそ濃い大幹部は必要だと思うのだ
そうは言うがどう現代で成立させれば‥‥‥
コウモリーグでもギリギリなのに
465無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:32No.1089713526+
>面白いって人が一定数いるのも事実だし
>失敗なのも事実なんだよな
他ならぬ東映自身がなんかイマイチな感触と言っているからなぁ
466無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:33No.1089713533そうだねx1
    1682228493354.jpg-(105426 B)
105426 B
つまんねーよバ~~~~~~~~~~~~~カ
467無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:40No.1089713563そうだねx3
>>今のは子供向けになりすぎてるからアマゾンズとかブラックサンとか変化球は定期的に投げてる
>>前者は割と評価高め
>それはそれで極端に露悪的であれば大人向けでしょ?って感じがするのがなんとも…
>個人的には平成一期みたいなほどほどにシリアスでデザインもシンプルなライダーを今の技術で見たいけど需要ないんだろうな
クウガで十分大人向けはやれてたよね
あれくらいのバランスのをまた見たい
468無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:40No.1089713565+
初代みてようがつまらねえ
469無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:45No.1089713590+
>多分「同じショッカー製の改造人間なのにライダーと怪人がデザインライン違いすぎるのはおかしい」っていう余計な整合性に囚われてるんじゃないかと思う
なら仮面ライダーをクリーチャーにしろってなって真なんだろうけど
あれはあれで敵の改造人間が格好良すぎるんだよな
470無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:56No.1089713645+
>人が血しぶきあげてなぎ倒されてても大人から子供まで大ヒットした鬼滅ってのがあるしなあ
鬼だからヨシ!
長男が血しぶき上げて自殺するのも夢だからヨシ!
471無念Nameとしあき23/04/23(日)14:41:58No.1089713658+
何ならシンウルトラマンの興行収入出る前から作ってるからシンゴジラだけ見てスタートしてんだよなこれ
472無念Nameとしあき23/04/23(日)14:42:16No.1089713736+
庵野は凄いから庵野が作ったこの作品は凄いってバイアスかけてる人じゃないと褒めるの無理があるって
473無念Nameとしあき23/04/23(日)14:42:36No.1089713848そうだねx3
>昨日の博士ちゃんは昭和特撮特集してたのに
>殆どがゴジラか円谷特撮作品なのはウケる
>仮面ライダーは申し訳程度の宣伝だけで他の東映作品は皆無
>テレ朝はシン仮面ライダーを見放してる?
低予算で特撮技術ほぼ使わない特撮として作られたのがライダーだからああいう特集には向かない
むしろミニチュア特撮特集でライダー捩じ込んでる方が贔屓してるよ
474無念Nameとしあき23/04/23(日)14:42:37No.1089713853そうだねx1
>>だって初代ライダー見てない人に絶対薦められないもんこれ
>初代ライダー見てる人にも勧められないんだけど?
言われてみればそうである
475無念Nameとしあき23/04/23(日)14:42:39No.1089713863そうだねx1
でも、東映って発作みたいに毎度大人向け特撮作りたがるよね
476無念Nameとしあき23/04/23(日)14:42:42No.1089713880そうだねx2
>No.1089713533
そこまでいくとちょっと引くかな…
477無念Nameとしあき23/04/23(日)14:42:43No.1089713886そうだねx3
意外と言っては失礼だが初代ウルトラマンって
今見ても凄い面白い
478無念Nameとしあき23/04/23(日)14:42:49No.1089713922+
>>だって初代ライダー見てない人に絶対薦められないもんこれ
>初代ライダー見てる人にも勧められないんだけど?
じゃあ誰に薦めればいいんだよ?!
479無念Nameとしあき23/04/23(日)14:42:55No.1089713944+
>製作委員会や関連の展開に関わった企業の数見たら
>みんな大ヒット疑ってなかったろコレ

それこそ朝のライダーとか最近の東映の特撮への態度みてたら
怖くて協賛なんてできないわ~
と思ってたから、なんでみんなこんなに期待もてるのか理解不能
今でも
480無念Nameとしあき23/04/23(日)14:43:01No.1089713968そうだねx4
>いいかい
>仮面ライダーだけじゃくてウルトラマンもだけど特撮ヒーローは子供達のものだし子供の為に作ってるんだ
>それをいい大人が見てつまらないとか醜すぎるからやめてくれよ
当のバンダイは現行シリーズからして大人の財布アテにしてますが
481無念Nameとしあき23/04/23(日)14:43:13No.1089714033+
>意外と言っては失礼だが初代ゴジラって
>今見ても凄い面白い
482無念Nameとしあき23/04/23(日)14:43:18No.1089714047そうだねx1
>人が血しぶきあげてなぎ倒されてても大人から子供まで大ヒットした鬼滅ってのがあるしなあ
血しぶきもアニメと実写の違いはあるよ
483無念Nameとしあき23/04/23(日)14:43:43No.1089714181+
>でも、東映って発作みたいに毎度大人向け特撮作りたがるよね
毎回雪辱戦なんだろう
484無念Nameとしあき23/04/23(日)14:43:53No.1089714226+
>だって初代ライダー見てない人に絶対薦められないもんこれ
観ててもいまいちだったから初代ライダー好きの中の更にごく一部にしか薦められないというか
好きそうな人間が見極められなくて結局誰にも薦められないタイプ
配信に来たら意外と楽しめるかもよ?くらい
485無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:01No.1089714257+
>>よく話題に上がるのは敵の大幹部の話題かな
>>まあ初期の作風がモデルだから今回出なかったが
>>シンの前日譚の漫画には出てる
>初期だからこそ濃い大幹部は必要だと思うのだ
最初の12話には出てないんだよなこいつら
初代は26話からだしV3は13話から出てくるから
486無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:02No.1089714266+
漫画版を萬画って表記するやつは多分同じやつなんだろうなとは思ってる
487無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:09No.1089714297そうだねx1
昭和ライダーのミニチュアとかクッソショボいし…
ショッカーライダーの最期とか今の子に見せたら爆笑もんじゃないかな
488無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:10No.1089714303+
>いいかい
>仮面ライダーだけじゃくてウルトラマンもだけど特撮ヒーローは子供達のものだし子供の為に作ってるんだ
>それをいい大人が見てつまらないとか醜すぎるからやめてくれよ
高い玩具に金出すのは大人なんだけどな…
489無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:11No.1089714308+
っていうかシンライダーの血しぶきってそんなに気になるかな
490無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:11No.1089714310+
>血しぶきもアニメと実写の違いはあるよ
アニメと実写の違いはあろうがわざわざシン仮面ライダーを見たがる子どもはほぼいなかったってだけでしょ
491無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:19No.1089714347+
>>でも、東映って発作みたいに毎度大人向け特撮作りたがるよね
>毎回雪辱戦なんだろう
毎回ドイツみたいに負けてませんかね…
492無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:24No.1089714372+
ショッカーライダー編は首領の秘密の争奪戦とかショッカーライダーと怪人の連携とか面白かったな
当のショッカーライダーの最期がショボすぎるけど
493無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:25No.1089714383+
カニバ入れたりホモセックスしたりテコンダーったりとにかく変なことしようみまいな外伝作品のノリはあんま好きではない
カニバは描き方によってはカッコ良くもなるけど
494無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:27No.1089714395+
>意外と言っては失礼だが初代仮面ライダーって
>今見ても凄い詰まらん
495無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:28No.1089714401そうだねx2
    1682228668261.jpg-(72410 B)
72410 B
おおきなカブ描いてみせろよバ~~~カ
496無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:35No.1089714440+
>>人が血しぶきあげてなぎ倒されてても大人から子供まで大ヒットした鬼滅ってのがあるしなあ
>血しぶきもアニメと実写の違いはあるよ
シン仮面ライダーもアニメ映画なら400億行ったのにね
497無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:38No.1089714459+
>>いいかい
>>仮面ライダーだけじゃくてウルトラマンもだけど特撮ヒーローは子供達のものだし子供の為に作ってるんだ
>>それをいい大人が見てつまらないとか醜すぎるからやめてくれよ
>当のバンダイは現行シリーズからして大人の財布アテにしてますが
そりゃ玩具買うのはお父さんお母さんだからな
498無念Nameとしあき23/04/23(日)14:44:46No.1089714496+
>でも、東映って発作みたいに毎度大人向け特撮作りたがるよね
おい今北京原人の話したか?
499無念Nameとしあき23/04/23(日)14:45:06No.1089714594+
>血しぶきもアニメと実写の違いはあるよ
TVの愈史郎の再生シーンとかシンカメより断然グロいと思う
500無念Nameとしあき23/04/23(日)14:45:17No.1089714652+
血ならクウガだってしょっちゅう出してたよ
501無念Nameとしあき23/04/23(日)14:45:24No.1089714685+
>ショッカーライダーの最期とか今の子に見せたら爆笑もんじゃないかな
あの悪ふざけみたいな空中での人形劇が許される緩い時代もあったんだなぁって
502無念Nameとしあき23/04/23(日)14:45:30No.1089714715そうだねx1
人間ドラマとして見るにしてもアクション物として見るにしても微妙
ただ何もかもがゴミってわけでもなく良いなと思うシーンもたまにあるから
絶賛するほどでも叩くほどでもない映画って印象
503無念Nameとしあき23/04/23(日)14:45:59No.1089714865+
>漫画版を萬画って表記するやつは多分同じやつなんだろうなとは思ってる
それ初代とブラックの漫画版がそう書かれてる時があるからだろうな
アマゾンはどうだったかな
504無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:10No.1089714932そうだねx3
>つまんねーよバ~~~~~~~~~~~~~カ
>おおきなカブ描いてみせろよバ~~~カ
del
505無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:12No.1089714940そうだねx1
>でも、東映って発作みたいに毎度大人向け特撮作りたがるよね
マーベルとかバットマンの成功を見ればわからんでもない
でも東映の大人向けってなんか変
506無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:18No.1089714968そうだねx5
ぶっちゃけ樋口監督は今回も必要だったと思うわ
507無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:28No.1089715014+
>ショッカーライダー編は首領の秘密の争奪戦とかショッカーライダーと怪人の連携とか面白かったな
>当のショッカーライダーの最期がショボすぎるけど
あの変は初代ライダーにしては珍しくストーリー面での緊迫感を強く前面に出した作りで面白いね
508無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:43No.1089715086そうだねx1
>No.1089686281
>No.1089701434
>No.1089708328
>>No.1089713533
>そこまでいくとちょっと引くかな…
509無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:45No.1089715097+
オリジナルや石ノ森版見ててもKとかの存在のぞんざいさとか
オリジナルラスボスとかかなり旧ファンにしても人選ぶよな
510無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:49No.1089715117+
>シン仮面ライダーに関しては「ショッカー側はみんなスタイリッシュなのになんでライダーはこんな昭和まんまなん」って逆転現象になってる
山下いくとが描いた初期案のライダーはかっこよかったなあ
初代リスペクトって方向だから没になったけどあのままなくすのはもったいない
511無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:49No.1089715118そうだねx1
    1682228809818.jpg-(83881 B)
83881 B
>>でも、東映って発作みたいに毎度大人向け特撮作りたがるよね
>マーベルとかバットマンの成功を見ればわからんでもない
>でも東映の大人向けってなんか変
これとかな
512無念Nameとしあき23/04/23(日)14:46:49No.1089715119そうだねx1
>>製作委員会や関連の展開に関わった企業の数見たら
>>みんな大ヒット疑ってなかったろコレ
>それこそ朝のライダーとか最近の東映の特撮への態度みてたら
>怖くて協賛なんてできないわ~
>と思ってたから、なんでみんなこんなに期待もてるのか理解不能
>今でも
それだけシンと庵野監督のブランド力が期待されてたんだろ
まあ大分期待はずれだったけど
513無念Nameとしあき23/04/23(日)14:47:13No.1089715256そうだねx2
>つまんねーよバ~~~~~~~~~~~~~カ
アンチは基地外って言いたがるのに餌やるのやめて
同類と思われたくないんで
514無念Nameとしあき23/04/23(日)14:47:43No.1089715418+
>そりゃ玩具買うのはお父さんお母さんだからな
えっ!親御さんに頼んだらヴィジョンドライバー買ってくれるんですか!?
515無念Nameとしあき23/04/23(日)14:47:59No.1089715510+
>ぶっちゃけ樋口監督は今回も必要だったと思うわ
いなくてもなんとかなるかと思った
無理だった
516無念Nameとしあき23/04/23(日)14:48:06No.1089715540そうだねx1
>No.1089714401
>>No.1089686281
>>No.1089701434
>>No.1089708328
>>>No.1089713533
シンカメアンチもこれと一緒にして欲しくはなかろうに
517無念Nameとしあき23/04/23(日)14:48:06No.1089715542そうだねx2
>>つまんねーよバ~~~~~~~~~~~~~カ
>アンチは基地外って言いたがるのに餌やるのやめて
>同類と思われたくないんで
アンチ行為に同類意識するほどのめり込まなくていいだろ
518無念Nameとしあき23/04/23(日)14:48:33No.1089715691+
>シン仮面ライダーに関しては「ショッカー側はみんなスタイリッシュなのになんでライダーはこんな昭和まんまなん」って逆転現象になってる
ウルトラマンが成田亨デザインの再現でウケたからこっちもいけるって思ったんでしょ
実際は確かにあっちはほぼ直す必要なかったけどこっちは必要だったと思う
519無念Nameとしあき23/04/23(日)14:48:45No.1089715762+
>>シン仮面ライダーに関しては「ショッカー側はみんなスタイリッシュなのになんでライダーはこんな昭和まんまなん」って逆転現象になってる
>山下いくとが描いた初期案のライダーはかっこよかったなあ
>初代リスペクトって方向だから没になったけどあのままなくすのはもったいない
ライダーを初代に寄せるなら全部初代寄りでやって欲しかったわ
敵味方スタイリッシュに統一した(貞子以外)THEシリーズのがまだ真面目だわ
520無念Nameとしあき23/04/23(日)14:48:50No.1089715787そうだねx1
>アンチは基地外って言いたがるのに餌やるのやめて
>同類と思われたくないんで
俺はこの映画どっちかというと肯定派だけど
批判的なのと頭のおかしいのは流石に区別してるから安心して
521無念Nameとしあき23/04/23(日)14:49:07No.1089715860+
>山下いくとが描いた初期案のライダーはかっこよかったなあ
>初代リスペクトって方向だから没になったけどあのままなくすのはもったいない
首から下がエヴァでもおかしくないアレか
522無念Nameとしあき23/04/23(日)14:49:18No.1089715919そうだねx4
>>シン仮面ライダーに関しては「ショッカー側はみんなスタイリッシュなのになんでライダーはこんな昭和まんまなん」って逆転現象になってる
>ウルトラマンが成田亨デザインの再現でウケたからこっちもいけるって思ったんでしょ
>実際は確かにあっちはほぼ直す必要なかったけどこっちは必要だったと思う
デザインはそのままでいい派だな俺は
523無念Nameとしあき23/04/23(日)14:49:21No.1089715933+
何かプレバン限定受注が多くなって一般販売が少なくなってるからなライダー
524無念Nameとしあき23/04/23(日)14:49:23No.1089715940+
まぁオーズメダルみたいな状況になっても困るしな玩具
525無念Nameとしあき23/04/23(日)14:49:43No.1089716047+
山奥でコスプレイヤーが喧嘩してるだけの同人カルト映画と考えれば空前の大ヒットと言える
526無念Nameとしあき23/04/23(日)14:50:03No.1089716127+
イチロー兄さんの「優しい母が通り魔に殺された→だから人類皆ハビタット世界に送ろうぜ!」がちょっと突飛すぎて付いていけなかった

まぁあれは本音で分かり合う云々よりも暴力の源である肉体を奪うって方が主目的じゃないかと解釈したけど
527無念Nameとしあき23/04/23(日)14:50:19No.1089716198そうだねx1
>>シン仮面ライダーに関しては「ショッカー側はみんなスタイリッシュなのになんでライダーはこんな昭和まんまなん」って逆転現象になってる
>ウルトラマンが成田亨デザインの再現でウケたからこっちもいけるって思ったんでしょ
>実際は確かにあっちはほぼ直す必要なかったけどこっちは必要だったと思う
ウルトラマンの場合宇宙人のデザインが統一されてないのは当然だし
逆に怪獣は侵略兵器だから統一されてるので取捨選択できてる感じある
ライダーはなんかみんなショッカーのはずなのにチグハグに感じる
528無念Nameとしあき23/04/23(日)14:50:26No.1089716241+
誰か庵野にストップ掛けられる人間は必要だったなぁとは思った
529無念Nameとしあき23/04/23(日)14:50:58No.1089716377+
>山奥でコスプレイヤーが喧嘩してるだけの同人カルト映画と考えれば空前の大ヒットと言える
企業コラボ商品を大量に抱えてる時点で同人カルトの域は超えてるけどね…
530無念Nameとしあき23/04/23(日)14:51:14No.1089716448そうだねx1
大人向けの特撮ならSF映画ばりにがっつりCGとか
特殊効果とかガチにかっこいいアクションやらなきゃ
大人の鑑賞に耐えるなんて無理なのに

なぜかそこを全部やすくつくって恋愛と鬱要素をつっこんで大人向けと言い張ることが多い東映
531無念Nameとしあき23/04/23(日)14:51:19No.1089716468+
人殺す前に実写はもうやめてくれ
532無念Nameとしあき23/04/23(日)14:51:29No.1089716510+
あれだけアクションの生々しさに拘ってるのに
お兄さんと真っ白い謎空間で和解するくだりとかのニチアサライダーみたいなチープな演出はそれでいいんだ…って思った
533無念Nameとしあき23/04/23(日)14:51:37No.1089716550+
広告は無茶苦茶頑張ってたと思うんだけどね…
534無念Nameとしあき23/04/23(日)14:51:51No.1089716628そうだねx5
>いいかい
>仮面ライダーだけじゃくてウルトラマンもだけど特撮ヒーローは子供達のものだし子供の為に作ってるんだ
>それをいい大人が見てつまらないとか醜すぎるからやめてくれよ
これよく言うやついるけど
プレバンで高額商品売ったり会費が必要なTTFC限定Vシネ作ってるの見る限り子供のために作ってるはもう無理がある
今のメインターゲットは完全に大人だよ
535無念Nameとしあき23/04/23(日)14:52:26No.1089716774+
よく考えたら庵野さんは実写映画監督して当てたことないじゃない
見たことあるのは巨神兵くらいだけどあれも首をひねる出来だったな
もともと総合的な出来に期待するほうが間違いだったんだ
536無念Nameとしあき23/04/23(日)14:52:26No.1089716775+
私は用意周到なのとか心○○だとかの口癖でキャラ付けしようとしてるのもカルトホラー映画のふざけた吹き替えのノリと解釈すれば受け入れられる
537無念Nameとしあき23/04/23(日)14:52:39No.1089716832そうだねx1
>人殺す前に実写はもうやめてくれ
流石に極端すぎる
538無念Nameとしあき23/04/23(日)14:52:46No.1089716870+
>広告は無茶苦茶頑張ってたと思うんだけどね…
作品が面白ければヒットに大きく貢献したろうね
539無念Nameとしあき23/04/23(日)14:52:48No.1089716879そうだねx1
>何かプレバン限定受注が多くなって一般販売が少なくなってるからなライダー
番組終盤並び立つライダーの大半がプレバンなリバイスいいよね
子供に寄り添いまくった商品展開といえる
540無念Nameとしあき23/04/23(日)14:53:03No.1089716945+
なぜスパイダーマンやアイアンマンみたいに出来ないのか
それとも予算あれば内容も良くなるのか
541無念Nameとしあき23/04/23(日)14:53:07No.1089716969+
>デザインはそのままでいい派だな俺は
怪人のデザインはそのままじゃないしな今回はデザインの中に面影はあるけど
それとシン・ウルトラマンも成田亨そのままなのはウルトラマンとザラブ星人くらいで
メフィラス星人とゼットンはアレンジ強めだったし
542無念Nameとしあき23/04/23(日)14:53:12No.1089716992+
>あれだけアクションの生々しさに拘ってるのに
>お兄さんと真っ白い謎空間で和解するくだりとかのニチアサライダーみたいなチープな演出はそれでいいんだ…って思った
昭和キラキラ空間で語り合うルリ子とイチロー
543無念Nameとしあき23/04/23(日)14:53:26No.1089717057+
今でも名作とされてるものは細部を現代風にリメイクすれば今でも十分通用するさ
だけど仮面ライダー(初代)は違うだろ?
なんでもっと手直ししなかったの
544無念Nameとしあき23/04/23(日)14:53:28No.1089717074そうだねx1
>流石に極端すぎる
いや全然極端じゃないけど
素人が段取りなしのアクションやれとかいって無茶させるの洒落にならねえんだよ
545無念Nameとしあき23/04/23(日)14:54:19No.1089717319そうだねx2
メフィラスは逆にカッコよすぎって思った
機械的っていうのか前の方が変な宇宙人感あって好き
546無念Nameとしあき23/04/23(日)14:54:21No.1089717329+
>よく考えたら庵野さんは実写映画監督して当てたことないじゃない
樋口監督との合作でならシンゴジラがある
547無念Nameとしあき23/04/23(日)14:54:34No.1089717388+
実際怪我してるからな
普通に立ってる高さからでも頭打ったら人は死ぬ危険性あるんだ
548無念Nameとしあき23/04/23(日)14:54:53No.1089717486+
>>よく考えたら庵野さんは実写映画監督して当てたことないじゃない
>樋口監督との合作でならシンゴジラがある
あとシンウルトラマンも
549無念Nameとしあき23/04/23(日)14:54:55No.1089717495+
    1682229295781.jpg-(16465 B)
16465 B
何を言ったところで現実は19億
550無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:01No.1089717524+
>>シン仮面ライダーに関しては「ショッカー側はみんなスタイリッシュなのになんでライダーはこんな昭和まんまなん」って逆転現象になってる
>ウルトラマンが成田亨デザインの再現でウケたからこっちもいけるって思ったんでしょ
>実際は確かにあっちはほぼ直す必要なかったけどこっちは必要だったと思う

怪人もデザイン今風なんだしライダーもガラッと変えて良かったと思うわ
551無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:13No.1089717580そうだねx1
>樋口監督との合作でならシンゴジラがある
だからそれ監督違うよね
552無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:13No.1089717582+
メフィラスはともかく
ゼットンはあの音なかったらゼットンって気づけないと思う
553無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:21No.1089717619そうだねx1
>よく考えたら庵野さんは実写映画監督して当てたことないじゃない
>見たことあるのは巨神兵くらいだけどあれも首をひねる出来だったな
>もともと総合的な出来に期待するほうが間違いだったんだ
巨神兵はクラシックな特撮手法を伝えるために特撮展用にやったやつだから一般映画扱いはちょっと違うんじゃ
554無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:31No.1089717667そうだねx5
>>>よく考えたら庵野さんは実写映画監督して当てたことないじゃない
>>樋口監督との合作でならシンゴジラがある
>あとシンウルトラマンも
庵野じゃなくて樋口が凄かったんじゃ
555無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:38No.1089717712そうだねx4
>大人向けの特撮ならSF映画ばりにがっつりCGとか
>特殊効果とかガチにかっこいいアクションやらなきゃ
>大人の鑑賞に耐えるなんて無理なのに
>なぜかそこを全部やすくつくって恋愛と鬱要素をつっこんで大人向けと言い張ることが多い東映
キカイダーリブートに全部突き刺さることを見事に言ってくれたな
556無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:50No.1089717764そうだねx1
>>流石に極端すぎる
>いや全然極端じゃないけど
>素人が段取りなしのアクションやれとかいって無茶させるの洒落にならねえんだよ
あのレスだと(庵野は)実写をやめろが(この世の全ての映画は)実写をやめろに見える
557無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:53No.1089717779そうだねx1
怪人が泡になって消えるにしてもニチアサと同じようなチープなCGだし…いやマジでもうちょっと何とかやりようがあったろあれ…
558無念Nameとしあき23/04/23(日)14:55:56No.1089717797+
総監督とかいって飴あげて現場に関わらないでもらうのが最善のクリエイター
559無念Nameとしあき23/04/23(日)14:56:11No.1089717868+
>>いいかい
>>仮面ライダーだけじゃくてウルトラマンもだけど特撮ヒーローは子供達のものだし子供の為に作ってるんだ
>>それをいい大人が見てつまらないとか醜すぎるからやめてくれよ
>これよく言うやついるけど
>プレバンで高額商品売ったり会費が必要なTTFC限定Vシネ作ってるの見る限り子供のために作ってるはもう無理がある
>今のメインターゲットは完全に大人だよ
限定Vシネ作ってるってことは大人向けと子供向けは分けられてるって事だろ?
わざわざ大人は隔離してくれてるんだから子供の領域には出てきちゃ駄目だろ
560無念Nameとしあき23/04/23(日)14:56:22No.1089717931+
>巨神兵はクラシックな特撮手法を伝えるために特撮展用にやったやつだから一般映画扱いはちょっと違うんじゃ
そうは言うけど映画館で見せられたよ
エヴァかなんかの併映だったかな?
561無念Nameとしあき23/04/23(日)14:56:32No.1089717986そうだねx2
>何を言ったところで現実は19億
それで監督の域に達してないと邦画監督軒並み監督未満になるからやめてあげて
562無念Nameとしあき23/04/23(日)14:56:43No.1089718036+
>怪人が泡になって消えるにしてもニチアサと同じようなチープなCGだし…いやマジでもうちょっと何とかやりようがあったろあれ…
人間の質量を感じないスッカスカな泡良いよね
563無念Nameとしあき23/04/23(日)14:56:43No.1089718037+
>>樋口監督との合作でならシンゴジラがある
>だからそれ監督違うよね
シンゴジだと総監督ではある
シンウルトラなら脚本だから監督とは違うけど
564無念Nameとしあき23/04/23(日)14:56:50No.1089718080そうだねx4
>メフィラスは逆にカッコよすぎって思った
>機械的っていうのか前の方が変な宇宙人感あって好き
成田亨リスペクトという割にはメフィラス星人っていう当時成田さんもスタッフもお気に入りだった敵キャラをデザインあれだけ変えるのは何なんだろうと思ってしまった
565無念Nameとしあき23/04/23(日)14:57:02No.1089718138そうだねx1
>機械的っていうのか前の方が変な宇宙人感あって好き
あの外見で子供相手に「地球を貴方にあげます」と言いなさいって迫ってくるの最高だよな
566無念Nameとしあき23/04/23(日)14:57:14No.1089718202+
>>>流石に極端すぎる
>>いや全然極端じゃないけど
>>素人が段取りなしのアクションやれとかいって無茶させるの洒落にならねえんだよ
>あのレスだと(庵野は)実写をやめろが(この世の全ての映画は)実写をやめろに見える
文章下手だよね
567無念Nameとしあき23/04/23(日)14:57:27No.1089718255+
キネ旬
「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
「評価は賛否両論、否が多い」
「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
「公開日をなかなか明らかにしなかったから他の同時期映画も公開日を決められず困っていた」
「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
568無念Nameとしあき23/04/23(日)14:57:34No.1089718284+
>ウルトラマンの場合宇宙人のデザインが統一されてないのは当然だし
怪獣とそんなに差を感じないテレビ版に比べてウルトラマンも含めて宇宙人はシンプルというかツルツルした感じに統一してると思ったなぁ
ゼットンもごちゃごちゃしてて怪獣や宇宙人と区別してるように感じた
569無念Nameとしあき23/04/23(日)14:57:38No.1089718306そうだねx3
>わざわざ大人は隔離してくれてるんだから子供の領域には出てきちゃ駄目だろ
配信作品見ないとよく分からないことになるテレビ仮面ライダーリバイスのこと悪く言うのやめろ
570無念Nameとしあき23/04/23(日)14:57:49No.1089718359+
>総監督とかいって飴あげて現場に関わらないでもらうのが最善のクリエイター
企画ぶち上げて当てる力はあるからあとは賛同して動くスタッフを集められるかだな
571無念Nameとしあき23/04/23(日)14:57:57No.1089718388+
>シンゴジだと総監督ではある
>シンウルトラなら脚本だから監督とは違うけど
だから監督じゃないよね
総監督とかいっても監督の仕事してたわけじゃないし
572無念Nameとしあき23/04/23(日)14:57:58No.1089718392+
>今でも名作とされてるものは細部を現代風にリメイクすれば今でも十分通用するさ
ゴジラやウルトラマンの初代は今でも評価されてるからな
>だけど仮面ライダー(初代)は違うだろ?
>なんでもっと手直ししなかったの
平成以降のライダー人気しかないからね…うn
573無念Nameとしあき23/04/23(日)14:58:11No.1089718463そうだねx1
>限定Vシネ作ってるってことは大人向けと子供向けは分けられてるって事だろ?
>わざわざ大人は隔離してくれてるんだから子供の領域には出てきちゃ駄目だろ
わからないなら喋らない方がいいよ!
574無念Nameとしあき23/04/23(日)14:58:25No.1089718518そうだねx4
大人向け=恋愛&鬱
これだけはいい加減にして欲しい
575無念Nameとしあき23/04/23(日)14:58:53No.1089718643+
>キカイダーリブートに全部突き刺さることを見事に言ってくれたな
角川のせいでミツコが文豪ストレイドッグスオタクという変な属性付けられたの笑うしかない
576無念Nameとしあき23/04/23(日)14:59:02No.1089718691+
>シンゴジだと総監督ではある
>シンウルトラなら脚本だから監督とは違うけど
脚本の域を超えて色々行動力や発言力を行使してたけど実際に映像作ったのは別の人
そのくらいがちょうどよかったのかもね
577無念Nameとしあき23/04/23(日)14:59:04No.1089718704そうだねx4
>素人が段取りなしのアクションやれとかいって無茶させるの洒落にならねえんだよ
池松くんならめっちゃアクション経験者
作中のシーンは殺し合いではない
本番をアドリブでやれといってるわけではない
段取りは取り入れている
アクション監督が見守っていた
興収や特典で叩くのは否定しないが、いい加減な情報で責めるのはフェアじゃないな
578無念Nameとしあき23/04/23(日)14:59:33No.1089718852+
>「俺は好き」を否定するつもりはねぇけどさ
>なんで結構な人間が「俺は好きだけど~」って言い訳みたいな感想並べてんだろうな
言い方悪いけどサメ映画やB級ホラー好きと一緒で
決して大衆向けじゃないってことを含んでるんだろう
579無念Nameとしあき23/04/23(日)14:59:51No.1089718934+
>限定Vシネ作ってるってことは大人向けと子供向けは分けられてるって事だろ?
>わざわざ大人は隔離してくれてるんだから子供の領域には出てきちゃ駄目だろ
PG12の今作はどんどん大人が語ってくれ
580無念Nameとしあき23/04/23(日)14:59:53No.1089718949+
>池松くんならめっちゃアクション経験者
>作中のシーンは殺し合いではない
>本番をアドリブでやれといってるわけではない
>段取りは取り入れている
>アクション監督が見守っていた
>興収や特典で叩くのは否定しないが、いい加減な情報で責めるのはフェアじゃないな
素人なのは庵野
妄想全開で庵野擁護されても困る
581無念Nameとしあき23/04/23(日)14:59:55No.1089718959+
>配信作品見ないとよく分からないことになるテレビ仮面ライダーリバイスのこと悪く言うのやめろ
オタ向けの安易な商売に走って結局肝心の子供人気が落ちてるという
582無念Nameとしあき23/04/23(日)15:00:10No.1089719021そうだねx4
>大人向け=恋愛&鬱
>これだけはいい加減にして欲しい
シンゴジラで庵野は邦画の悪癖に囚われない!って持て囃されたけど
庵野本来の作風って鬱とエロだよなあって
583無念Nameとしあき23/04/23(日)15:01:00No.1089719267+
>オタ向けの安易な商売に走って結局肝心の子供人気が落ちてるという
ホイ200億市場作品に対する不敬罪
584無念Nameとしあき23/04/23(日)15:01:09No.1089719315+
>>>>よく考えたら庵野さんは実写映画監督して当てたことないじゃない
>>>樋口監督との合作でならシンゴジラがある
>>あとシンウルトラマンも
>庵野じゃなくて樋口が凄かったんじゃ
寄生虫だったわけか
585無念Nameとしあき23/04/23(日)15:01:22No.1089719372+
>シンゴジラで庵野は邦画の悪癖に囚われない!って持て囃されたけど
人間模様という単純に引き出しにないものは描けなかったんや
586無念Nameとしあき23/04/23(日)15:01:32No.1089719419そうだねx2
>大人向け=恋愛&鬱
>これだけはいい加減にして欲しい
普段大人向けに触れてないんだろうな…ってくらいワンパターンだよな
大人向けってほんとに作品膨大だから心温まる展開も恋愛関係なく魅せる作品も沢山あるのに
587無念Nameとしあき23/04/23(日)15:01:41No.1089719478+
ゴジラとウルトラマンと仮面ライダーってなんか同時期の他の特撮より見やすいとは思う
何故かは分からないそして作った本人達も分かってないと思う分かってたらこの三作と同じスタッフが作ったのに見辛い特撮作品は結構多いから
588無念Nameとしあき23/04/23(日)15:01:43No.1089719485そうだねx3
今回の仮面ライダー像は見る前は何だこりゃと思っていたけど映画見ると魅力を感じるようになった
庵野のプランナーとしてのセンスはやっぱあなどれないなと思ったよ
589無念Nameとしあき23/04/23(日)15:02:06No.1089719607+
    1682229726724.jpg-(46644 B)
46644 B
日本製のスターウォーズ面白かったもんなあ
やっぱアニメに比べ映画は人材が悪いんだろう
590無念Nameとしあき23/04/23(日)15:02:11No.1089719640そうだねx2
    1682229731592.jpg-(383663 B)
383663 B
>No.1089684435
ほんとかよぉって思ってキネ旬読んだらマジで書かれて驚き
591無念Nameとしあき23/04/23(日)15:02:25No.1089719705そうだねx1
>>メフィラスは逆にカッコよすぎって思った
>>機械的っていうのか前の方が変な宇宙人感あって好き
>成田亨リスペクトという割にはメフィラス星人っていう当時成田さんもスタッフもお気に入りだった敵キャラをデザインあれだけ変えるのは何なんだろうと思ってしまった
リスペクトというかあくまでシンウルトラマンのウルトラマンは
https://shin-ultraman.jp/sp/about/ [link]
>成田亨氏の描いた『真実と正義と美の化身』を観た瞬間に感じた「この美しさを何とか映像に出来ないか」という想いが、今作のデザインコンセプトの原点でした。
だからその一点だけなんだよな
だから他はそこまで求めたものではないからね
592無念Nameとしあき23/04/23(日)15:02:35No.1089719759そうだねx2
「生の殺し合いみたいなアクションが見たい」って役者に言うんじゃなくて
アクション監督と膝突き合わせて詰めるもんだよなあ
593無念Nameとしあき23/04/23(日)15:02:53No.1089719846+
信者ですら粗があって万人ウケしない作品なのは認めてるくらいだし極端なこと言わなくても叩くに困らないだろうに
作品の内容外の妙なイチャモンつけんでも…
594無念Nameとしあき23/04/23(日)15:02:53No.1089719847+
庵野単独監督
ラブアンドポップ式日キューティーハニーシン仮面ライダー

庵野完全単独脚本
エヴァQシンエヴァシンウルトラマンシン仮面ライダー
595無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:07No.1089719915+
>素人なのは庵野
>妄想全開で庵野擁護されても困る
結論出てる人間に何言ったって無駄であったか
596無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:10No.1089719929そうだねx1
当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
597無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:12No.1089719941+
>>>>>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
>>>>>監督
>>>>>庵野総監督
>>>>これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
>>>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
>>じゃあもう1回続編やってみる?
>会話下手くそか
普通にこれ皮肉じゃないの?
598無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:21No.1089719983+
>日本製のスターウォーズ面白かったもんなあ
>やっぱアニメに比べ映画は人材が悪いんだろう
うーんいやおもしろくなかったよ
ファン投票でも評価低いし
599無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:47No.1089720118+
>人間模様という単純に引き出しにないものは描けなかったんや
エヴァなんて既存の作品からいろいろ盗んで使ってたからな
600無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:48No.1089720122+
>結論出てる人間に何言ったって無駄であったか
お前が結論出てる人じゃん庵野バンザイありき
601無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:48No.1089720123そうだねx1
トシゾーさん単独脚本なら100億は売れてたよね
602無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:48No.1089720124+
ザラブ星人も初代のデザイン画に近いからメフィラス星人もそうだろうと期待してしまった人もいたぞ
まあそれは私だけどね
603無念Nameとしあき23/04/23(日)15:03:49No.1089720129+
>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
クモオーグ戦では期待できると思ったのにその後が
604無念Nameとしあき23/04/23(日)15:04:20No.1089720307+
>なぜスパイダーマンやアイアンマンみたいに出来ないのか
>それとも予算あれば内容も良くなるのか
予算があれば脚本や構成、アクションを練ることが出来るのでその分確率は高くなる
結局監督やプロデューサーの手腕次第だけど
605無念Nameとしあき23/04/23(日)15:04:24No.1089720323+
>>何を言ったところで現実は19億
>それで監督の域に達してないと邦画監督軒並み監督未満になるからやめてあげて
いや仮面ライダーって数百億以上稼いでるコンテンツやで?
606無念Nameとしあき23/04/23(日)15:04:32No.1089720369+
>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね

レッツゴーでいいんじゃないかな
震災直後にあれの視聴はもはや癒しレベルだった
607無念Nameとしあき23/04/23(日)15:04:33No.1089720373そうだねx2
>トシゾーさん単独脚本なら100億は売れてたよね
君もそんなにトシゾー好きならトシゾーと結婚したら?
608無念Nameとしあき23/04/23(日)15:04:44No.1089720422そうだねx1
>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
最初はその大野剣友会リスペクトしつつアップグレードするはずだったのに途中から段取り嫌い病になっちゃった
609無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:08No.1089720535+
>日本製のスターウォーズ面白かったもんなあ
宇宙からのメッセージのことかと
610無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:15No.1089720564そうだねx4
(トシゾーって誰だよ…)
611無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:20No.1089720585そうだねx1
涼しい顔して講釈垂れながら必死でバサバサしてるコウモリおじさんはかわいかった
612無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:22No.1089720602+
>庵野単独監督
>ラブアンドポップ式日キューティーハニーシン仮面ライダー
>庵野完全単独脚本
>エヴァQシンエヴァシンウルトラマンシン仮面ライダー
基本ハズレやんけ
613無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:26No.1089720618そうだねx2
>>>>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
>>>じゃあもう1回続編やってみる?
>>会話下手くそか
>普通にこれ皮肉じゃないの?
キチガイの思考をトレースできるなら解説してみてくれよ
まあ解説が必要な時点でキチガイなのは動かないけど
614無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:28No.1089720630そうだねx1
>>>何を言ったところで現実は19億
>>それで監督の域に達してないと邦画監督軒並み監督未満になるからやめてあげて
>いや仮面ライダーって数百億以上稼いでるコンテンツやで?
映画一本で?
615無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:29No.1089720635+
>ザラブ星人も初代のデザイン画に近いからメフィラス星人もそうだろうと期待してしまった人もいたぞ
>まあそれは私だけどね
ザラブ星人がまんまだったのは庵野がわがまま通したのかなとは思う
あの人ザラブ星人が大好きってインタビューで言ってたし
616無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:33No.1089720648そうだねx1
    1682229933993.jpg-(12968 B)
12968 B
>君もそんなにトシゾー好きならトシゾーと結婚したら?
617無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:43No.1089720697+
>>結論出てる人間に何言ったって無駄であったか
>お前が結論出てる人じゃん庵野バンザイありき
かもしれない
だが俺は毎日スレ立ててまで自分の個人的感覚を他人に押し付けない
618無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:51No.1089720729+
>>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
>レッツゴーでいいんじゃないかな
>震災直後にあれの視聴はもはや癒しレベルだった
首領役の人の最後の首領がレッツゴーだったな
619無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:51No.1089720736そうだねx1
庵野に強く言える奴がいなかったのが悲劇の始まり
620無念Nameとしあき23/04/23(日)15:05:57No.1089720756+
>クモオーグ戦では期待できると思ったのにその後が
上でも言われてるけどプライムビデオで見られる部分だけでもぶつ切りで暗雲立ち込めてるのに
これ以下が続くと聞くとネガキャンにしかなってないあの配信
621無念Nameとしあき23/04/23(日)15:06:03No.1089720781+
>>>>>>シン仮面ライダーは何がダメだったんだろう?
>>>>>>監督
>>>>>>庵野総監督
>>>>>これが言えないがゆえに延々と他への擦り付けを続ける信者
>>>>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
>>>じゃあもう1回続編やってみる?
>>会話下手くそか
>普通にこれ皮肉じゃないの?
ふたばの読解力低下嘆かれてる昨今を表したかのような感じなのもいいね…
622無念Nameとしあき23/04/23(日)15:06:05No.1089720790+
>(トシゾーって誰だよ…)
昔新撰組ってのがいてね
623無念Nameとしあき23/04/23(日)15:06:10No.1089720803+
>宇宙からのメッセージのことかと
あれはスターウォーズの便乗って目でみなければ
そこそこ面白い
624無念Nameとしあき23/04/23(日)15:06:16No.1089720829そうだねx2
>>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
>レッツゴーでいいんじゃないかな
>震災直後にあれの視聴はもはや癒しレベルだった
40年間再洗脳受けたフリを続けて市民を苦しめる1号2号は駄目だろ
625無念Nameとしあき23/04/23(日)15:06:31No.1089720911+
>涼しい顔して講釈垂れながら必死でバサバサしてるコウモリおじさんはかわいかった
コウモリおじさん追ってサイクロンが宙に飛び上がった時はゲバコンドルみたいに撥ねられるのかと思った
626無念Nameとしあき23/04/23(日)15:06:50No.1089721007そうだねx1
>いや仮面ライダーって数百億以上稼いでるコンテンツやで?
それバンダイのおもちゃの売上げだろ
しかも仮面ライダー全体の話な
627無念Nameとしあき23/04/23(日)15:06:59No.1089721049そうだねx2
>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
冒頭の血ブシャーは好き
悪ノリ感があって
それだけだったのが残念だが
628無念Nameとしあき23/04/23(日)15:07:02No.1089721066+
>>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
>最初はその大野剣友会リスペクトしつつアップグレードするはずだったのに途中から段取り嫌い病になっちゃった
想像で補ってたカッコいいシーンを現代の技術でちゃんとそれらしく見せるはずがどうしてそうなった
自分の実力の限界感じるのはわかるんだが
629無念Nameとしあき23/04/23(日)15:07:10No.1089721102+
>涼しい顔して講釈垂れながら必死でバサバサしてるコウモリおじさんはかわいかった
手塚とおるの手塚とおる感を愛でるエピソードなんだけど
おそろしく上級者むけであることは否めないな
630無念Nameとしあき23/04/23(日)15:07:23No.1089721168+
>君もそんなにトシゾー好きならトシゾーと結婚したら?
女子あき全員トシゾーさんと結婚したいと思ってるらしいな
631無念Nameとしあき23/04/23(日)15:08:00No.1089721351+
もう没ネタ拾って得意気に公開するのいいから…
632無念Nameとしあき23/04/23(日)15:08:05No.1089721371+
>>クモオーグ戦では期待できると思ったのにその後が
>上でも言われてるけどプライムビデオで見られる部分だけでもぶつ切りで暗雲立ち込めてるのに
>これ以下が続くと聞くとネガキャンにしかなってないあの配信
蜘蛛オーグ戦配信当時にここ変じゃね?って言ったら叩かれまくったなぁ
あの時のとしあきたちは今もリピートしてるのだろうか
633無念Nameとしあき23/04/23(日)15:08:07No.1089721384+
20億ってもっとコスパよく稼いでる邦画も年間でもけっこう出てるから
あれだけの宣伝特典攻勢でそれ止まりってなるとがっかりされるのも仕方ない
634無念Nameとしあき23/04/23(日)15:08:10No.1089721391+
    1682230090028.jpg-(29417 B)
29417 B
これを映画化して欲しい
635無念Nameとしあき23/04/23(日)15:08:19No.1089721437+
>庵野に強く言える奴がいなかったのが悲劇の始まり
正直それはあるかもな
636無念Nameとしあき23/04/23(日)15:08:27No.1089721477+
>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
ちゃんとショッカーライダー戦を今の技術で魅せてただろ!
637無念Nameとしあき23/04/23(日)15:08:52No.1089721605+
>第1弾100万(10種カード)
>第2弾 50万(色紙)
>第3弾 50万(色紙)
>第4弾 50万(IDタグ)
>第5弾 50万(2枚カード)
>第6弾 50万(5枚カード)
>第7弾100万(コラボカード)
へーコナンは450万人分も特典用意してるんだ
さすがだな
638無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:01No.1089721640+
>>当時子供だった大人が見たいのはあの時のヒーローが
>>あの時の活躍を今の技術で魅せる姿だと思うんすよね
>ちゃんとショッカーライダー戦を今の技術で魅せてただろ!
暗くて見えねえよ!
639無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:08No.1089721664+
>>いや仮面ライダーって数百億以上稼いでるコンテンツやで?
>それバンダイのおもちゃの売上げだろ
>しかも仮面ライダー全体の話な
凄いコンテンツ力なのにルパン実写に負けるという
640無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:15No.1089721700そうだねx1
>それバンダイのおもちゃの売上げだろ
>しかも仮面ライダー全体の話な
トシゾーさんなら100億稼げると予想されてる以上言い訳は許されない
641無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:19No.1089721722+
東宝と東映は親戚関係なの?
642無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:20No.1089721728+
>ちゃんとショッカーライダー戦を今の技術で魅せてただろ!
見えるように作れ定期
643無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:22No.1089721738+
何でショッカー上層部が東映の春映画みたいになってんのか純粋に疑問
644無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:35No.1089721808+
    1682230175170.jpg-(19833 B)
19833 B
>>(トシゾーって誰だよ…)
>昔新撰組ってのがいてね
645無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:37No.1089721820+
>>>いや仮面ライダーって数百億以上稼いでるコンテンツやで?
>>それバンダイのおもちゃの売上げだろ
>>しかも仮面ライダー全体の話な
>凄いコンテンツ力なのにルパン実写に負けるという
これは失敗ですわ…
646無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:45No.1089721857そうだねx1
>庵野に強く言える奴がいなかったのが悲劇の始まり
リテイクを周りに止められたら
ロッカーを頭突きしながらだだこねるんだろ
そんで周りがしぶしぶ描きなおす
甘やかされすぎ
647無念Nameとしあき23/04/23(日)15:09:58No.1089721909+
    1682230198718.png-(389207 B)
389207 B
>(トシゾーって誰だよ…)
トシゾーという呼称なのかはしらんが
なんかいるレギュラー
648無念Nameとしあき23/04/23(日)15:10:09No.1089721964+
いつもの令和通り本編より場外乱闘の方が楽しい作品になっちまったなぁ
デザインワークスとかいう更なる燃料も明日来るし
649無念Nameとしあき23/04/23(日)15:10:16No.1089721989+
>これを映画化して欲しい
このゲームは設定が凄かった
650無念Nameとしあき23/04/23(日)15:10:55No.1089722186+
>これを映画化して欲しい
コラボものなのに初期の怪奇路線がベースって珍しいよな
651無念Nameとしあき23/04/23(日)15:11:05No.1089722234そうだねx1
>>庵野に強く言える奴がいなかったのが悲劇の始まり
>正直それはあるかもな
デザイナー陣はアニメの頃からの付き合いだからまだ庵野と話できそうだったけど
現場の方は助監督だか准監督だかが金魚のフンみたいな仕事しかしてなかったのはドキュメンタリーだけでも伝わってきた
652無念Nameとしあき23/04/23(日)15:11:45No.1089722422そうだねx1
>東宝と東映は親戚関係なの?
強いてあげれば日本の会社で映画作ってるっていう共通点が
653無念Nameとしあき23/04/23(日)15:12:41No.1089722682+
>ライダーは知名度と関連商品で動く購買層の強さだけは立派なんだから
>面白いもん作って口コミで流行る流れを作れればワンチャンはあった
それまでのシンシリーズの実績鑑みてイケると思ったんだろうなあ…
シンブランド自体がどんどん客ふるい落としてたのに気づいてなかった
654無念Nameとしあき23/04/23(日)15:12:43No.1089722688+
庵野自信は売れなきゃっていう意識はあるみたいなんだけどな
なんでああなっちゃうんだろうな
655無念Nameとしあき23/04/23(日)15:12:57No.1089722752+
東宝は全ての起源
東映はパクリ屋
大体これでいい
656無念Nameとしあき23/04/23(日)15:13:15No.1089722860そうだねx1
正直言って今回の本郷は結構好きになった
あれ冒頭でコミュ障っていう安易な言葉使ってキャラ紹介しちゃってるのが良くないと思うわ
657無念Nameとしあき23/04/23(日)15:13:21No.1089722889+
>暗くて見えねえよ!
子供の庵野が見た電波のせいで写りの悪かった仮面ライダーを再現しました
658無念Nameとしあき23/04/23(日)15:13:29No.1089722929+
>デザインワークスとかいう更なる燃料も明日来るし

オーズの悲劇を繰り返しそうで怖い
659無念Nameとしあき23/04/23(日)15:13:52No.1089723053+
>>>庵野に強く言える奴がいなかったのが悲劇の始まり
>>正直それはあるかもな
>デザイナー陣はアニメの頃からの付き合いだからまだ庵野と話できそうだったけど
>現場の方は助監督だか准監督だかが金魚のフンみたいな仕事しかしてなかったのはドキュメンタリーだけでも伝わってきた
スタッフも仕事でやってるわけだからな
何を聞いても具体的に答えられない監督じゃどうしようもない
660無念Nameとしあき23/04/23(日)15:13:56No.1089723076そうだねx2
>庵野自信は売れなきゃっていう意識はあるみたいなんだけどな
ほならね…アクションのコンテくらい描いてきてくださいよ
661無念Nameとしあき23/04/23(日)15:14:22No.1089723193そうだねx1
東映はトシゾーさんにオファーした方がいいと思うんだよな
令和ライダーの惨状見てると
662無念Nameとしあき23/04/23(日)15:14:58No.1089723359+
>正直言って今回の本郷は結構好きになった
>あれ冒頭でコミュ障っていう安易な言葉使ってキャラ紹介しちゃってるのが良くないと思うわ
そもそも説明台詞が多すぎた
エヴァの悪いところが出てる
663無念Nameとしあき23/04/23(日)15:15:48No.1089723618そうだねx1
旧ゴジラ 最大興収 27億
シンゴジラ 興収 82億
歴代最高興収達成

旧ウルトラ 最大興収 8億
シンウルトラ 興収 44億
歴代最高興収達成

旧ライダー 最大興収 19億
シンライダー 現在興収 20億突破
歴代最高興収達成

毎回結果を出してるだけなのにな
664無念Nameとしあき23/04/23(日)15:16:06No.1089723693+
>1682230198718.png
>>(トシゾーって誰だよ…)
>トシゾーという呼称なのかはしらんが
>なんかいるレギュラー
>>>結論出てる人間に何言ったって無駄であったか
>>お前が結論出てる人じゃん庵野バンザイありき
>かもしれない
>だが俺は毎日スレ立ててまで自分の個人的感覚を他人に押し付けない
毎日スレきてこうやって書き込んでるじゃん君
665無念Nameとしあき23/04/23(日)15:16:08No.1089723703+
>そもそも説明台詞が多すぎた
>エヴァの悪いところが出てる
ゲームのチュートリアルかってくらい説明台詞ばっかだったな
666無念Nameとしあき23/04/23(日)15:16:21No.1089723782+
結局アクションはほとんどCGで作り直すから
現地での思いつきアクションはCG作るためのVコンテなんだよな
667無念Nameとしあき23/04/23(日)15:16:28No.1089723830そうだねx1
>>庵野自信は売れなきゃっていう意識はあるみたいなんだけどな
>ほならね…アクションのコンテくらい描いてきてくださいよ
なんで?君のやり方で庵野超えれるの?
668無念Nameとしあき23/04/23(日)15:16:29No.1089723838+
>庵野自信は売れなきゃっていう意識はあるみたいなんだけどな
>なんでああなっちゃうんだろうな
リップサービスで売れたいとか売れなきゃと言ってるだけで
本心では売れたいみたいな考え持ってなさそうなんだよなぁ…
669無念Nameとしあき23/04/23(日)15:16:31No.1089723848そうだねx2
グリッドマンは悪くないよ
670無念Nameとしあき23/04/23(日)15:16:54No.1089723951そうだねx1
>グリッドマンは悪くないよ
ありがとう!裕太!
671無念Nameとしあき23/04/23(日)15:17:09No.1089724028そうだねx2
>シンライダー 現在興収 20億突破
あれ?20億いってたんだ?
672無念Nameとしあき23/04/23(日)15:17:13No.1089724054+
本郷がプルプル震えてチワワみたいってのは聞いてたけど実際に見たら思ってた以上にプルプルしてた
673無念Nameとしあき23/04/23(日)15:18:14No.1089724357+
>>>>>これ言いたくて今までどんだけスレ立てたのだろう?
>>>>じゃあもう1回続編やってみる?
>>>会話下手くそか
>>普通にこれ皮肉じゃないの?
>キチガイの思考をトレースできるなら解説してみてくれよ
>まあ解説が必要な時点でキチガイなのは動かないけど
庵野が悪くないってこそまで言えるなら庵野で仮面ライダーやらせてくれよ!って言えるだろ?ってだけの話のような…
悪意的解釈しすぎ
674無念Nameとしあき23/04/23(日)15:18:19No.1089724384+
ディケイドついに敗北したか
675無念Nameとしあき23/04/23(日)15:18:29No.1089724428+
こんなオタクが喜びそうな本郷って誰が喜びなの?
676無念Nameとしあき23/04/23(日)15:18:38No.1089724489+
>>凄いコンテンツ力なのにルパン実写に負けるという
>これは失敗ですわ…
デビルマンとかテラフォとかには勝ってるから…
677無念Nameとしあき23/04/23(日)15:18:40No.1089724499+
島本先生がシンカメに言及してないってことは何か用意してるんだろうなぁみたいなツイート見てると泣けてくる
そいつはもう…
678無念Nameとしあき23/04/23(日)15:19:06No.1089724628そうだねx1
>旧ゴジラ 最大興収 27億
>シンゴジラ 興収 82億
>歴代最高興収達成
>旧ウルトラ 最大興収 8億
>シンウルトラ 興収 44億
>歴代最高興収達成
>旧ライダー 最大興収 19億
>シンライダー 現在興収 20億突破
>歴代最高興収達成
>毎回結果を出してるだけなのにな
最後だけ酷くて笑う
679無念Nameとしあき23/04/23(日)15:19:21No.1089724695+
>>>庵野自信は売れなきゃっていう意識はあるみたいなんだけどな
>>ほならね…アクションのコンテくらい描いてきてくださいよ
>なんで?君のやり方で庵野超えれるの?
庵野の名前で釣って普通に映画作れば20億は超えれると思う
680無念Nameとしあき23/04/23(日)15:19:27No.1089724725そうだねx1
見てない映画を叩くスレはここですか?
681無念Nameとしあき23/04/23(日)15:19:34No.1089724750そうだねx1
>島本先生がシンカメに言及してないってことは何か用意してるんだろうなぁみたいなツイート見てると泣けてくる
>そいつはもう…
下手に触らない優しさってのもあるからね…
682無念Nameとしあき23/04/23(日)15:19:38No.1089724767+
こんだけシンジっぽくするなら前二作みたいに本郷猛にしなきゃ良かったのに
683無念Nameとしあき23/04/23(日)15:19:46No.1089724803+
>>旧ゴジラ 最大興収 27億
>>シンゴジラ 興収 82億
>>歴代最高興収達成
>>旧ウルトラ 最大興収 8億
>>シンウルトラ 興収 44億
>>歴代最高興収達成
>>旧ライダー 最大興収 19億
>>シンライダー 現在興収 20億突破
>>歴代最高興収達成
>>毎回結果を出してるだけなのにな
>最後だけ酷くて笑う
そもそもライダーというコンテンツの上限がそれくらいなんじゃないかな
684無念Nameとしあき23/04/23(日)15:19:50No.1089724832+
>>興収や特典で叩くのは否定しないが、いい加減な情報で責めるのはフェアじゃないな
>素人なのは庵野
これはほならね案件
685無念Nameとしあき23/04/23(日)15:20:11No.1089724937そうだねx1
>毎回結果を出してるだけなのにな
こうしてみると右肩下がりで露骨にライダーだけ失速してるんだな
庵野の実写はもう撮られないかなあ
686無念Nameとしあき23/04/23(日)15:20:13No.1089724945+
>こんだけシンジっぽくするなら前二作みたいに本郷猛にしなきゃ良かったのに
そうしたら庵野超えれるの?
やってみて
687無念Nameとしあき23/04/23(日)15:20:19No.1089724978そうだねx1
>>最後だけ酷くて笑う
>そもそもライダーというコンテンツの上限がそれくらいなんじゃないかな
ライダーまで下げんなよ…
688無念Nameとしあき23/04/23(日)15:20:49No.1089725092+
>こんだけシンジっぽくするなら前二作みたいに本郷猛にしなきゃ良かったのに
正直シンジっぽさは微塵も感じないけどキャラ名そのまま使わなくて良かったのにってのは同意
689無念Nameとしあき23/04/23(日)15:20:52No.1089725111そうだねx3
>>>旧ゴジラ 最大興収 27億
>>>シンゴジラ 興収 82億
>>>歴代最高興収達成
>>>旧ウルトラ 最大興収 8億
>>>シンウルトラ 興収 44億
>>>歴代最高興収達成
>>>旧ライダー 最大興収 19億
>>>シンライダー 現在興収 20億突破
>>>歴代最高興収達成
>>>毎回結果を出してるだけなのにな
>>最後だけ酷くて笑う
>そもそもライダーというコンテンツの上限がそれくらいなんじゃないかな
今回の庵野持ち上げるために素材までsageるの嫌い
690無念Nameとしあき23/04/23(日)15:21:03No.1089725176そうだねx1
>>毎回結果を出してるだけなのにな
>こうしてみると右肩下がりで露骨にライダーだけ失速してるんだな
>庵野の実写はもう撮られないかなあ
右肩下がりではないぞ
どれも違うコンテンツで違うファンに向けてるんだからさ
畑が違うんだわ
691無念Nameとしあき23/04/23(日)15:21:16No.1089725244そうだねx1
「お前がやってみろ」なんて負け惜しみのセリフよく言える
692無念Nameとしあき23/04/23(日)15:21:39No.1089725366+
>>>>旧ゴジラ 最大興収 27億
>>>>シンゴジラ 興収 82億
>>>>歴代最高興収達成
>>>>旧ウルトラ 最大興収 8億
>>>>シンウルトラ 興収 44億
>>>>歴代最高興収達成
>>>>旧ライダー 最大興収 19億
>>>>シンライダー 現在興収 20億突破
>>>>歴代最高興収達成
>>>>毎回結果を出してるだけなのにな
>>>最後だけ酷くて笑う
>>そもそもライダーというコンテンツの上限がそれくらいなんじゃないかな
>今回の庵野持ち上げるために素材までsageるの嫌い
でも実際歴代を超えてるわけで
693無念Nameとしあき23/04/23(日)15:22:12No.1089725511そうだねx3
>「お前がやってみろ」なんて負け惜しみのセリフよく言える
やれない雑魚の負け惜しみが庵野粘着なんだ?
694無念Nameとしあき23/04/23(日)15:22:22No.1089725566そうだねx4
>見てない映画を叩くスレはここですか?
こんなとこでグダグダ書き込んでないで1回でも多くリピートしに行けよ
休日だろ?
695無念Nameとしあき23/04/23(日)15:22:33No.1089725629そうだねx1
引用しすぎだろ
下手くそか
696無念Nameとしあき23/04/23(日)15:22:47No.1089725689そうだねx4
>>見てない映画を叩くスレはここですか?
>こんなとこでグダグダ書き込んでないで1回でも多くリピートしに行けよ
>休日だろ?
頭ダチョウだから見てないのは否定しないんだな
697無念Nameとしあき23/04/23(日)15:22:51No.1089725705そうだねx3
    1682230971268.jpg-(133761 B)
133761 B
>どれも違うコンテンツで違うファンに向けてるんだからさ
売る方はみんな全然そう思ってなくて
シンヒーローという庵野ブランドとして売り出してたのに…
698無念Nameとしあき23/04/23(日)15:22:58No.1089725739+
    1682230978229.jpg-(79540 B)
79540 B
BLACKSUNとかこういうのにして欲しかった
699無念Nameとしあき23/04/23(日)15:23:06No.1089725772そうだねx1
>そもそもライダーというコンテンツの上限がそれくらいなんじゃないかな
じゃあ何で玩具売上が下なゴジラやウルトラが大幅アップしてんだよ
ライダー舐めんな
700無念Nameとしあき23/04/23(日)15:23:19No.1089725840+
>「お前がやってみろ」なんて負け惜しみのセリフよく言える
普通は自分ができないことをやってる他人をそこまで責められないからな
たいがいの人間はその気持ち安さのヤバさに気づいてどこかで立ち止まるもんだ
701無念Nameとしあき23/04/23(日)15:23:32No.1089725914+
>>どれも違うコンテンツで違うファンに向けてるんだからさ
>売る方はみんな全然そう思ってなくて
>シンヒーローという庵野ブランドとして売り出してたのに…
マジか
売る方全員がそう思ってたソースがあるんだな?
見せてくれ
702無念Nameとしあき23/04/23(日)15:24:12No.1089726106そうだねx1
>>>>>旧ゴジラ 最大興収 27億
>>>>>シンゴジラ 興収 82億
>>>>>歴代最高興収達成
>>>>>旧ウルトラ 最大興収 8億
>>>>>シンウルトラ 興収 44億
>>>>>歴代最高興収達成
>>>>>旧ライダー 最大興収 19億
>>>>>シンライダー 現在興収 20億突破
>>>>>歴代最高興収達成
>>>>>毎回結果を出してるだけなのにな
>>>>最後だけ酷くて笑う
>>>そもそもライダーというコンテンツの上限がそれくらいなんじゃないかな
>>今回の庵野持ち上げるために素材までsageるの嫌い
>でも実際歴代を超えてるわけで
3年かけて作ってるやんぞこの映画
703無念Nameとしあき23/04/23(日)15:24:25No.1089726178+
>普通は自分ができないことをやってる他人をそこまで責められないからな
>たいがいの人間はその気持ち安さのヤバさに気づいてどこかで立ち止まるもんだ
素人質問で恐縮ですが気持ち安さとはなんでしょうか?
704無念Nameとしあき23/04/23(日)15:24:30No.1089726199+
映画は全然面白くなかったけど
フィギュアーツ 全部予約してるし
カードをコンプしてる
なんぜだろう
705無念Nameとしあき23/04/23(日)15:24:36No.1089726231そうだねx1
>>そもそもライダーというコンテンツの上限がそれくらいなんじゃないかな
>じゃあ何で玩具売上が下なゴジラやウルトラが大幅アップしてんだよ
>ライダー舐めんな
玩具のポテンシャルは下なだけだよ
映画として映像映えするエンタメ作品としてはゴジラやウルトラが上
706無念Nameとしあき23/04/23(日)15:24:53No.1089726314そうだねx4
>売る方全員がそう思ってたソースがあるんだな?
少なくともシンジャパンヒーローズというまとめ売りに参加してる
東宝円谷カラー東映はそう認識しとるな
707無念Nameとしあき23/04/23(日)15:25:06No.1089726376+
>映画は全然面白くなかったけど
>フィギュアーツ 全部予約してるし
>カードをコンプしてる
>なんぜだろう
おもちゃ好きなんだね
708無念Nameとしあき23/04/23(日)15:25:18No.1089726443+
>ライダー舐めんな
じゃあ興収で勝ったって事か
709無念Nameとしあき23/04/23(日)15:25:46No.1089726580そうだねx1
>少なくともシンジャパンヒーローズというまとめ売りに参加してる
>東宝円谷カラー東映はそう認識しとるな
まさか一番玩具売れてるライダーが足引っ張るとは思わなかっただろうなぁ
710無念Nameとしあき23/04/23(日)15:26:02No.1089726656そうだねx4
>>>見てない映画を叩くスレはここですか?
>>こんなとこでグダグダ書き込んでないで1回でも多くリピートしに行けよ
>>休日だろ?
>頭ダチョウだから見てないのは否定しないんだな
じゃあ否定するよ
1回しか見てないけど
ほらさっさとリピートしに行け
711無念Nameとしあき23/04/23(日)15:26:15No.1089726741+
>3年かけて作ってるやんぞこの映画
時間かけてやったら庵野を超えれるって事?
712無念Nameとしあき23/04/23(日)15:26:31No.1089726824+
>映画として映像映えするエンタメ作品としてはゴジラやウルトラが上
ウルトラマンのこれまでの映像コンテンツも仮面ライダー超えたことないレベルったけどシンだけで大きく躍進したし
仮面ライダーがどうとかっていうよりシンのブランドが賞味期限切れたっただけでは
713無念Nameとしあき23/04/23(日)15:26:37No.1089726853+
>>3年かけて作ってるやんぞこの映画
>時間かけてやったら庵野を超えれるって事?
その可能性はあります
714無念Nameとしあき23/04/23(日)15:26:58No.1089726969そうだねx1
>まさか一番玩具売れてるライダーが足引っ張るとは思わなかっただろうなぁ
いや普通はおもちゃが一番売れてる=映画も同じように売れるとは思わないのでは
715無念Nameとしあき23/04/23(日)15:27:08No.1089727025+
>>売る方全員がそう思ってたソースがあるんだな?
>少なくともシンジャパンヒーローズというまとめ売りに参加してる
>東宝円谷カラー東映はそう認識しとるな
みんなって言ってたろお前さん
何が少なくともだよ
早くみんなのソースだしな
716無念Nameとしあき23/04/23(日)15:27:27No.1089727114+
>>少なくともシンジャパンヒーローズというまとめ売りに参加してる
>>東宝円谷カラー東映はそう認識しとるな
>まさか一番玩具売れてるライダーが足引っ張るとは思わなかっただろうなぁ
ライダーの損害をエヴァゴジウルトラで埋めるのか
717無念Nameとしあき23/04/23(日)15:27:30No.1089727128そうだねx1
>>>>見てない映画を叩くスレはここですか?
>>>こんなとこでグダグダ書き込んでないで1回でも多くリピートしに行けよ
>>>休日だろ?
>>頭ダチョウだから見てないのは否定しないんだな
>じゃあ否定するよ
>1回しか見てないけど
>ほらさっさとリピートしに行け
頭ダチョウなのは否定しないんだな
718無念Nameとしあき23/04/23(日)15:27:31No.1089727135そうだねx1
>>少なくともシンジャパンヒーローズというまとめ売りに参加してる
>>東宝円谷カラー東映はそう認識しとるな
>まさか一番玩具売れてるライダーが足引っ張るとは思わなかっただろうなぁ
PVとかでも一人だけ立ち尽くしてなんもできずに浮いてるしライダーの代わりにガメラかガンダムでも入れといた方がいいな
719無念Nameとしあき23/04/23(日)15:27:43No.1089727193そうだねx3
>でも実際歴代を超えてるわけで
そりゃシンシリーズ1上映館数が多くて初日からIMAXや4Dという特別料金に入場特典やってれば1ヶ月以上あれば越えるわな
むしろそれだけお膳立てして1ヶ月かからないと越えられない事を恥なきゃ
720無念Nameとしあき23/04/23(日)15:27:53No.1089727232そうだねx1
>仮面ライダーがどうとかっていうよりシンのブランドが賞味期限切れたっただけでは
賞味期限切れじゃなくて単にシン仮面ライダーを面白いと思わなかった人が多かっただけじゃねえかな
721無念Nameとしあき23/04/23(日)15:28:20No.1089727361そうだねx1
>>>3年かけて作ってるやんぞこの映画
>>時間かけてやったら庵野を超えれるって事?
>その可能性はあります
可能性か
結果としては出てないって事か
やってから言って欲しいわ
制作期間が短いから負けたんだー!って言ってるようなもんだぞ
722無念Nameとしあき23/04/23(日)15:28:31No.1089727416+
樋口抜きのライダーがこのザマだからなあ
723無念Nameとしあき23/04/23(日)15:28:36No.1089727446そうだねx1
>頭ダチョウなのは否定しないんだな
バチクソダチョウ好きだなお前
724無念Nameとしあき23/04/23(日)15:28:44No.1089727490そうだねx1
ライダーは負けてねえ!君はギーツスレに行こう
725無念Nameとしあき23/04/23(日)15:28:59No.1089727559+
そもそも歴代ライダー映画って半年そこらでテレビと並行して作ってるようなのだしね
726無念Nameとしあき23/04/23(日)15:29:04No.1089727577+
>売る方全員がそう思ってたソースがあるんだな?
逆に誰が別物として認識してるんだ?
シンウルトラマンの時点であの庵野監督のシンシリーズ!みたいな売り方だったし
ゴメスにシンゴジ流用したり露骨に観た人にわかる遊び用意したりしてたのに
727無念Nameとしあき23/04/23(日)15:29:04No.1089727582+
>いや普通はおもちゃが一番売れてる=映画も同じように売れるとは思わないのでは
ライダーファンが常に掲げる数字を馬鹿にすんのか?
728無念Nameとしあき23/04/23(日)15:29:22No.1089727679+
>>でも実際歴代を超えてるわけで
>そりゃシンシリーズ1上映館数が多くて初日からIMAXや4Dという特別料金に入場特典やってれば1ヶ月以上あれば越えるわな
>むしろそれだけお膳立てして1ヶ月かからないと越えられない事を恥なきゃ
負け惜しみがすごいな
歴代全部超えられたからそうやって自尊心を慰めてんのか
729無念Nameとしあき23/04/23(日)15:29:28No.1089727719そうだねx3
>>>頭ダチョウだから見てないのは否定しないんだな
>>じゃあ否定するよ
>>1回しか見てないけど
>>ほらさっさとリピートしに行け
>頭ダチョウなのは否定しないんだな
ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
730無念Nameとしあき23/04/23(日)15:29:36No.1089727767+
>賞味期限切れじゃなくて単にシン仮面ライダーを面白いと思わなかった人が多かっただけじゃねえかな
庵野監督のせいじゃん!
731無念Nameとしあき23/04/23(日)15:29:36No.1089727769+
製作に1年以上かけてて東映関係者がこの反応だと赤字の可能性出て来たな
732無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:02No.1089727878+
毎年のようにオールライダーで1号呼んで
2、3年置きに藤岡呼んでたらリメイクの希少価値もゼロになる
733無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:06No.1089727898+
>>頭ダチョウなのは否定しないんだな
>バチクソダチョウ好きだなお前
覚えたてのマイブームなんだろうねきっと
734無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:15No.1089727943+
>そもそも歴代ライダー映画って半年そこらでテレビと並行して作ってるようなのだしね
今放送してるっていうトレンドを利用した上で負けてんのか
735無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:19No.1089727964そうだねx1
>樋口抜きのライダーがこのザマだからなあ
樋口入りのライダー…
736無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:41No.1089728053+
>なんぜだろう
仮面ライダーというキャラクターに対する愛着では
737無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:42No.1089728068そうだねx2
>>>>頭ダチョウだから見てないのは否定しないんだな
>>>じゃあ否定するよ
>>>1回しか見てないけど
>>>ほらさっさとリピートしに行け
>>頭ダチョウなのは否定しないんだな
>ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
つか「頭ダチョウだから観てない」という罵倒が意味不明なんだけどな
内容を語ってるときに「頭ダチョウだから覚えてないだろ」なら判るんだけど
頭ダチョウだから観てないってのがイマイチ罵倒になってないというか
738無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:43No.1089728070+
>>>>頭ダチョウだから見てないのは否定しないんだな
>>>じゃあ否定するよ
>>>1回しか見てないけど
>>>ほらさっさとリピートしに行け
>>頭ダチョウなのは否定しないんだな
>ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
頭ダチョウなのは結局否定しないんだな
739無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:49No.1089728096そうだねx1
>製作に1年以上かけてて東映関係者がこの反応だと赤字の可能性出て来たな
東映関係者のコメントが出る前からこの製作期間だと赤字じゃね?って話出てたし今更
740無念Nameとしあき23/04/23(日)15:30:49No.1089728097そうだねx2
もしかして、相手をダチョウと罵るダチョウオーグなのか?
741無念Nameとしあき23/04/23(日)15:31:08No.1089728178+
>>賞味期限切れじゃなくて単にシン仮面ライダーを面白いと思わなかった人が多かっただけじゃねえかな
>庵野監督のせいじゃん!
でもなぁ
歴代一位なんすわ
742無念Nameとしあき23/04/23(日)15:31:10No.1089728188そうだねx3
>ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
彼はダチョウオーグ 最新の鳥類合成型オーグメントです
仲良くしてあげてください
743無念Nameとしあき23/04/23(日)15:31:33No.1089728296+
>つか「頭ダチョウだから観てない」という罵倒が意味不明なんだけどな
>内容を語ってるときに「頭ダチョウだから覚えてないだろ」なら判るんだけど
>頭ダチョウだから観てないってのがイマイチ罵倒になってないというか
頭ダチョウでイライラしすぎだろ
744無念Nameとしあき23/04/23(日)15:31:59No.1089728409そうだねx1
>>>頭ダチョウなのは否定しないんだな
>>ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
>頭ダチョウなのは結局否定しないんだな
出来の悪いbotかよ
745無念Nameとしあき23/04/23(日)15:32:03No.1089728426+
足もダチョウなら映画館まで走って行けるのにな
746無念Nameとしあき23/04/23(日)15:32:13No.1089728459+
>>ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
>彼はダチョウオーグ 最新の鳥類合成型オーグメントです
>仲良くしてあげてください
結局お前さんがダチョウには負けてるの笑う
747無念Nameとしあき23/04/23(日)15:32:18No.1089728477+
上でも言われてるけど知名度と固定客層の太さだけは確実あるから
作品次第でワンチャンあったと思うよシン仮面ライダー
748無念Nameとしあき23/04/23(日)15:32:22No.1089728495+
>「お前がやってみろ」なんて負け惜しみのセリフよく言える
俺らじゃなくて金子修介監督にやらせるべきなんだよなぁ
749無念Nameとしあき23/04/23(日)15:32:28No.1089728522+
ライダーIPガーしながらライダー映画歴代1位でドヤるの笑う
750無念Nameとしあき23/04/23(日)15:32:38No.1089728572そうだねx1
>頭ダチョウでイライラしすぎだろ
長文=イライラという突飛な解釈しか出来ないあたり
頭ダチョウ並みに悪いんだな
751無念Nameとしあき23/04/23(日)15:32:43No.1089728595+
>>>>頭ダチョウなのは否定しないんだな
>>>ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
>>頭ダチョウなのは結局否定しないんだな
>出来の悪いbotかよ
頭ダチョウって言われたのがそんなに気に障ったのか
752無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:04No.1089728697+
>歴代一位なんすわ
予算と宣伝なら歴代一位止まりどころか殿堂入りグランドチャンプになれそうなのに…
753無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:05No.1089728698そうだねx1
別スレでダチョウって蔑まれたのが刺さってるんだな…
754無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:08No.1089728713+
>>つか「頭ダチョウだから観てない」という罵倒が意味不明なんだけどな
>>内容を語ってるときに「頭ダチョウだから覚えてないだろ」なら判るんだけど
>>頭ダチョウだから観てないってのがイマイチ罵倒になってないというか
>頭ダチョウでイライラしすぎだろ
頭ダチョウじゃなくてちゃんと日本語で答えて!
755無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:08No.1089728716+
>頭ダチョウなのは結局否定しないんだな
って言ってればスレ完走して終わりそうだしね
756無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:17No.1089728750+
>でもなぁ
>歴代一位なんすわ
俺も内容自体は歴代で一番面白い部類の映画だと思う
というか基本的にライダーはテレビありきで映画単品で評価するとナニコレばっかりだ
757無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:23No.1089728781+
>>頭ダチョウでイライラしすぎだろ
>長文=イライラという突飛な解釈しか出来ないあたり
>頭ダチョウ並みに悪いんだな
頭ダチョウが刺さってて笑う
758無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:23No.1089728782+
>ライダーIPガーしながらライダー映画歴代1位でドヤるの笑う
小さい世界での勝利に終わったな
759無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:42No.1089728863そうだねx1
多分、お前の顔ダチョウそっくりだなと言われたんだろう
760無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:51No.1089728906+
>頭ダチョウなのは結局否定しないんだな
鴕より頭悪そう
761無念Nameとしあき23/04/23(日)15:33:59No.1089728938そうだねx1
トシゾーさんに頼まなかった時点で赤字は見えてた結果だったな
762無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:05No.1089728972そうだねx1
必死のプルプルオーグ
763無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:07No.1089728980そうだねx2
>>賞味期限切れじゃなくて単にシン仮面ライダーを面白いと思わなかった人が多かっただけじゃねえかな
>庵野監督のせいじゃん!
それはそう
764無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:23No.1089729038+
>>歴代一位なんすわ
>予算と宣伝なら歴代一位止まりどころか殿堂入りグランドチャンプになれそうなのに…
まぁ結局歴代最高興収なのは変わらないわけだ
今までのライダー作品は全て庵野に負けたんだな
765無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:30No.1089729068そうだねx1
>みんなって言ってたろお前さん
>何が少なくともだよ
>早くみんなのソースだしな
むしろコンテンツホルダーがそう思ってるならそれ以外とかただの外野では
766無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:33No.1089729087そうだねx1
50周年で唯一まともだった風都探偵もひっそりと制作スタジオが債務超過になるっていう
767無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:44No.1089729132+
>それはそう
わかってくれたんだな!
768無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:47No.1089729148+
>>頭ダチョウでイライラしすぎだろ
>頭ダチョウじゃなくてちゃんと日本語で答えて!
頭ダチョウって言われたくないもんな
頭ダチョウだから
769無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:48No.1089729152+
>>>>>頭ダチョウなのは否定しないんだな
>>>>ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
>>>頭ダチョウなのは結局否定しないんだな
>>出来の悪いbotかよ
>頭ダチョウって言われたのがそんなに気に障ったのか
頭ダチョウみたいな人にお前が頭ダチョウって言われたらそら嫌だよ
ブスにブスって言われた気分じゃないの
770無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:51No.1089729166+
まあでも正直言ってしまうとディケイド超えは2週間でやってはほしかった
771無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:55No.1089729184+
>頭ダチョウって言われたのがそんなに気に障ったのか
レス=気に障るならbot呼ばわりが気に障ったってこと?
772無念Nameとしあき23/04/23(日)15:34:56No.1089729190そうだねx2
ダチョウ信者=庵野信者=プルプルオーグかな?
773無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:00No.1089729216+
歴代一位(歴代の三倍の数の席用意して)
774無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:11No.1089729265+
>頭ダチョウって言われたくないもんな
>頭ダチョウだから
頭ダチョウが囀ってらぁ
775無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:20No.1089729308+
>今までのライダー作品はなろう小説原作のわたしの幸せな結婚に負けたんだな
776無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:23No.1089729315+
>>「お前がやってみろ」なんて負け惜しみのセリフよく言える
>俺らじゃなくて金子修介監督にやらせるべきなんだよなぁ
樋口と伊藤和則のいない金子監督にぃ?
777無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:30No.1089729342+
>>製作に1年以上かけてて東映関係者がこの反応だと赤字の可能性出て来たな
>東映関係者のコメントが出る前からこの製作期間だと赤字じゃね?って話出てたし今更
予算って宣伝費込みの計算だからこの規模の宣伝バンバン使ってるなら余裕でシンウルトラマンより大金使ってる
それなのにシンウルトラマンの半分の売上なら赤字は当然
778無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:45No.1089729400+
公開初日すずめの戸締り超えるレベルってとしあきがゆってた
779無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:52No.1089729431そうだねx1
>>頭ダチョウって言われたのがそんなに気に障ったのか
>頭ダチョウみたいな人にお前が頭ダチョウって言われたらそら嫌だよ
>ブスにブスって言われた気分じゃないの
粘着はダチョウ未満なので
自分が言われてると思っていません
言われたストレスを吐き出したいので赤の他人の第三者に自分が言われた説教や悪口をそのまま吐き出したりします
なんの意味もありません
780無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:52No.1089729432+
>>>>>頭ダチョウなのは否定しないんだな
>>>>ダチョウしか罵倒のレパートリーないの頭ダチョウっぽくて笑う
>>>頭ダチョウなのは結局否定しないんだな
>>出来の悪いbotかよ
>頭ダチョウって言われたのがそんなに気に障ったのか
bot呼びそんな気に障っちゃいましたぁ?
781無念Nameとしあき23/04/23(日)15:35:58No.1089729460+
まあコンテンツとしてはライダーが上なんだし次のライダー映画が仇取ってくれるさ
782無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:00No.1089729467+
>50周年で唯一まともだった風都探偵もひっそりと制作スタジオが債務超過になるっていう
ウマ3期という安パイ貰ってるから…
783無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:04No.1089729484+
>今までのライダー作品は全て庵野に負けたんだな
その庵野もトシゾーさんに負けてるからライダーはトシゾーさんに負けたことになる
784無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:19No.1089729546+
>50周年で唯一まともだった風都探偵もひっそりと制作スタジオが債務超過になるっていう
あれはわりと好きだったのに…
785無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:19No.1089729548+
>粘着はダチョウ未満なので
>自分が言われてると思っていません
>言われたストレスを吐き出したいので赤の他人の第三者に自分が言われた説教や悪口をそのまま吐き出したりします
>なんの意味もありません
これどこ縦読み?
786無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:21No.1089729553+
>ダチョウ信者=庵野信者=プルプルオーグかな?
歴代一位だから結局お前はそれらに負けたわけだ
787無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:43No.1089729653そうだねx4
何だろうこの流れ
かつてのプルプルオーグとジャンピング土下座オーグを思い出すな
788無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:45No.1089729670+
庵野ファンもこの程度だからドン引きされるんよ
789無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:50No.1089729688+
>まあコンテンツとしてはライダーが上なんだし次のライダー映画が仇取ってくれるさ
だからライダーとしては歴代最高の売り上げなんだよ!
790無念Nameとしあき23/04/23(日)15:36:53No.1089729705そうだねx1
庵野かばうためのライダー下げほっとくっさい
791無念Nameとしあき23/04/23(日)15:37:13No.1089729815そうだねx1
>50周年で唯一まともだった風都探偵もひっそりと制作スタジオが債務超過になるっていう
風都探偵も大コケだとトシゾーさんに看破されてたな
792無念Nameとしあき23/04/23(日)15:37:14No.1089729817+
>50周年で唯一まともだった風都探偵もひっそりと制作スタジオが債務超過になるっていう
配信サイト分散や放送スケジュールで未加入者差別すると
内輪はともかく外での評判が無風になるからな…これじゃ無風探偵だ
793無念Nameとしあき23/04/23(日)15:37:14No.1089729818+
>歴代一位(歴代の三倍の数の席用意して)
歴代はなんで3倍の席用意しなかったの?
あっ…出来なかっただけか
794無念Nameとしあき23/04/23(日)15:37:22No.1089729855+
ダチョウオーグVSぷるぷるオーグ開幕なの?
795無念Nameとしあき23/04/23(日)15:37:28No.1089729883+
>>ダチョウ信者=庵野信者=プルプルオーグかな?
>歴代一位だから結局お前はそれらに負けたわけだ
20億とか言ったらアンチだ!もっといくわ!ってキレてたのに随分とハードル下がったな?
796無念Nameとしあき23/04/23(日)15:37:45No.1089729946+
歴代1位だ!って言ってるけどシンシリーズとしてはクソ雑魚ナメクジなんだよな…
797無念Nameとしあき23/04/23(日)15:37:46No.1089729952+
>>なんの意味もありません
>これどこ縦読み?
頭ダチョウだから文章読めないもんな
798無念Nameとしあき23/04/23(日)15:37:50No.1089729974+
庵野作品といえば信者がイキりたおしてアンチを速攻delで駆逐するものだったんだが
ほんと時代はかわりもうした
799無念Nameとしあき23/04/23(日)15:38:10No.1089730088+
>庵野ファンもこの程度だからドン引きされるんよ
仮面ライダーファンからしたら害悪すぎる
こんなことなら関わって欲しくなかった
800無念Nameとしあき23/04/23(日)15:38:13No.1089730107+
>>>製作に1年以上かけてて東映関係者がこの反応だと赤字の可能性出て来たな
>>東映関係者のコメントが出る前からこの製作期間だと赤字じゃね?って話出てたし今更
>予算って宣伝費込みの計算だからこの規模の宣伝バンバン使ってるなら余裕でシンウルトラマンより大金使ってる
>それなのにシンウルトラマンの半分の売上なら赤字は当然
製作委員会もライダーはウルトラマンの4倍の異例な数揃えたからな
801無念Nameとしあき23/04/23(日)15:38:16No.1089730130+
>歴代1位だ!って言ってるけどシンシリーズとしてはクソ雑魚ナメクジなんだよな…
でもなぁ
ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
802無念Nameとしあき23/04/23(日)15:38:25No.1089730192そうだねx1
>ほんと時代はかわりもうした
今はトシゾーさんの方が才能あるってバレちゃったからなあ
803無念Nameとしあき23/04/23(日)15:38:27No.1089730205+
>歴代はなんで3倍の席用意しなかったの?
>あっ…出来なかっただけか
つまり金の問題ですよ
お金かけた分席は用意できるんです
プルプルくんには都合わるいですねー
804無念Nameとしあき23/04/23(日)15:38:28No.1089730220+
>>>歴代一位なんすわ
>>予算と宣伝なら歴代一位止まりどころか殿堂入りグランドチャンプになれそうなのに…
>まぁ結局歴代最高興収なのは変わらないわけだ
>今までのライダー作品は全て庵野に負けたんだな
負けるのは既定路線
1ヶ月以上かかってようやく負けたという体たらくが問題なんだ
むしろそれでイキるって庵野は20億稼げないとでも思ってたのかお前は
805無念Nameとしあき23/04/23(日)15:38:30No.1089730235そうだねx1
>庵野作品といえば信者がイキりたおしてアンチを速攻delで駆逐するものだったんだが
>ほんと時代はかわりもうした
そんな時代あったかな…
806無念Nameとしあき23/04/23(日)15:38:59No.1089730395そうだねx1
>>>なんの意味もありません
>>これどこ縦読み?
>頭ダチョウだから文章読めないもんな
皮肉にマジレスするとさらに馬鹿に見えるぞ
807無念Nameとしあき23/04/23(日)15:39:02No.1089730407+
エヴァとのコラボカード配ったらまた売上が跳ね上がるから
50億は余裕だよ
808無念Nameとしあき23/04/23(日)15:39:07No.1089730430+
>でもなぁ
>ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
でもなぁ
シンシリーズとしてはドベなわけだ
809無念Nameとしあき23/04/23(日)15:39:24No.1089730520+
馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
興収「あのっ…一番売れました」
馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
810無念Nameとしあき23/04/23(日)15:39:31No.1089730554そうだねx1
なんで叩きって信者がああいっこう言ったって捏造するんだろうか?
そういう荒らしのテンプレでもあるのか?
811無念Nameとしあき23/04/23(日)15:39:40No.1089730583+
>そんな時代あったかな…
シンゴジラからシン仮面ライダーまではずっとそうだったぞ
812無念Nameとしあき23/04/23(日)15:39:42No.1089730593+
>>>>なんの意味もありません
>>>これどこ縦読み?
>>頭ダチョウだから文章読めないもんな
>皮肉にマジレスするとさらに馬鹿に見えるぞ
頭ダチョウにはそう見えるのか
813無念Nameとしあき23/04/23(日)15:39:47No.1089730621+
>こんなことなら関わって欲しくなかった
東映に投書するのがいい
次回作はトシゾー監督がいいとね
814無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:02No.1089730703+
>>でもなぁ
>>ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
>でもなぁ
>シンシリーズとしてはドベなわけだ
ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
815無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:06No.1089730721+
>>でもなぁ
>>ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
>でもなぁ
>シンシリーズとしてはドベなわけだ
作品が2作品以上あればどれかがドベになるぞ?
816無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:09No.1089730739+
プルプル君発狂して連投しすぎ
817無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:15No.1089730765+
>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>興収「あのっ…一番売れました」
>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
どんどんハードル下がる下がる
818無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:18No.1089730785そうだねx4
>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>興収「あのっ…一番売れました」
>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」

>キネ旬
>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
819無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:32No.1089730849そうだねx1
>>でもなぁ
>>ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
>でもなぁ
>シンシリーズとしてはドベなわけだ
あんだけ馬鹿にしたレジェバタにも負けたぞ
820無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:35No.1089730864+
>ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
これしか言わなくなっちゃった!
821無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:39No.1089730884+
>頭ダチョウにはそう見えるのか
お前は父ちゃんが鴕じゃん
822無念Nameとしあき23/04/23(日)15:40:50No.1089730928そうだねx1
>公開初日すずめの戸締り超えるレベルってとしあきがゆってた
それは煽りたいだけのアホだろ…
庵野にしろライダーにしろ君の名は以降の新海みたいな勢い1度もないだろ
823無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:00No.1089730986そうだねx2
    1682232060978.jpg-(708277 B)
708277 B
>>50周年で唯一まともだった風都探偵もひっそりと制作スタジオが債務超過になるっていう
>配信サイト分散や放送スケジュールで未加入者差別すると
>内輪はともかく外での評判が無風になるからな…これじゃ無風探偵だ
海外でも実はこんな感じらしい
824無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:01No.1089730995+
ライダー歴代最高以外にもいっぱい勲章もらうはずだったのに悔しいねえ
825無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:08No.1089731023+
>>>でもなぁ
>>>ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
>>でもなぁ
>>シンシリーズとしてはドベなわけだ
>作品が2作品以上あればどれかがドベになるぞ?
確かにな
ただ全てのコンテンツで歴代最高を叩きだしたのは事実なんだよな
826無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:08No.1089731025そうだねx1
>>こんなことなら関わって欲しくなかった
>東映に投書するのがいい
>次回作はトシゾー監督がいいとね
コンビニバイトすら面接落ちのトシゾーさんには荷が重いでしょ
827無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:22No.1089731094+
東映がイマイチってコメントしてるから成功って信者が言っても無意味なんだよね…
828無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:27No.1089731112+
虹裏mayシン仮面ライダーサイン色紙
・プルプルオーグ
・ジャンピング土下座強要オーグ
・サメ映画大好きオーグ
・島田
・大ライダー超え無理オーグ
・ダチョウオーグ
 (頭ダチョウ)

トシゾーさん江
829無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:30No.1089731122+
>>そんな時代あったかな…
>シンゴジラからシン仮面ライダーまではずっとそうだったぞ
エヴァとかわりと賛否両論で叩くやつはめっちゃ叩いてただろ
830無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:32No.1089731137そうだねx1
>あんだけ馬鹿にしたレジェバタにも負けたぞ
キムタクと綾瀬はるかと比べちゃうといくらなんでも見劣りするだろシン仮面ライダー
831無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:47No.1089731192+
>>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>>興収「あのっ…一番売れました」
>>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
>>キネ旬
>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
これじゃ東映が馬鹿みたいじゃないですか
832無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:49No.1089731201+
>>ライダーシリーズとしては歴代一位なわけだ
>これしか言わなくなっちゃった!
単なる事実だからね
833無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:52No.1089731213+
興行収入の絶対値だけでいうならシンライダーはレジェバタに負けだし
世界で話すとシンゴジラは映画ファイナルファンタジーに負けたことになるんだぜ!
834無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:54No.1089731226+
>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>興収「あのっ…一番売れました」
>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
なんで東映側お通夜なの…?
835無念Nameとしあき23/04/23(日)15:41:55No.1089731230+
>>キネ旬
>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
庵野が言ってたのならともかく東映の人間が言ってたって言われてもなぁ
836無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:00No.1089731256+
>プルプル君発狂して連投しすぎ
プルプルってワード使うの一人だけだよな
池松壮亮の苦労知ってたなら普通は使わない
837無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:02No.1089731262+
庵野監督
なろう作品に負ける
838無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:19No.1089731338そうだねx2
そもそもシン・仮面ライダーの直前の最新作がブラックサンとか
ライダーブランドの期待値を東映自ら下げまくって50億売るつもりだったのがたまげる
839無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:20No.1089731342+
>海外でも実はこんな感じらしい
ほとんどいいねされてない誰そいつ
840無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:26No.1089731373そうだねx3
下げに下げたハードルで興収1番が今年1番でもなく今季1番でもなくシンシリーズ1番でもなくライダー映画1番というのが笑える
841無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:29No.1089731393+
>>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>>興収「あのっ…一番売れました」
>>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
>なんで東映側お通夜なの…?
そこは自業自得としか
842無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:39No.1089731429+
>世界で話すとシンゴジラは映画ファイナルファンタジーに負けたことになるんだぜ!
ファイナルファンタジーは100億以上かけて作った意欲作だから!
会社傾きました
843無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:44No.1089731454そうだねx2
>これじゃ東映が馬鹿みたいじゃないですか
はい
844無念Nameとしあき23/04/23(日)15:42:47No.1089731459+
>>>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>>>興収「あのっ…一番売れました」
>>>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
>>>キネ旬
>>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
>これじゃ東映が馬鹿みたいじゃないですか
逆だよ
この程度の売上じゃ赤字または赤字に近いから失敗なんだよ
845無念Nameとしあき23/04/23(日)15:43:06No.1089731544+
>東映がイマイチってコメントしてるから成功って信者が言っても無意味なんだよね…
あーイマイチだったけど歴代ライダー史上一番だしたわ
またなんかやっちゃいましたか?
846無念Nameとしあき23/04/23(日)15:43:14No.1089731592+
>これじゃ東映が馬鹿みたいじゃないですか
ついに東映の責任にし出した
847無念Nameとしあき23/04/23(日)15:43:20No.1089731623+
>庵野監督
>なろう作品に負ける
これ言うと俳優のせいが発動するよ
848無念Nameとしあき23/04/23(日)15:43:23No.1089731640+
>下げに下げたハードルで興収1番が今年1番でもなく今季1番でもなくシンシリーズ1番でもなくライダー映画1番というのが笑える
しかも超えたって数字1億プラスなだけだしな…
849無念Nameとしあき23/04/23(日)15:43:25No.1089731649+
オモチャ!オモチャで巻き返す!
850無念Nameとしあき23/04/23(日)15:43:32No.1089731683+
>これじゃ東映が馬鹿みたいじゃないですか
それに負けた歴代ライダー作品の悪口やめろ
851無念Nameとしあき23/04/23(日)15:43:42No.1089731753そうだねx1
>ライダー歴代最高以外にもいっぱい勲章もらうはずだったのに悔しいねえ
日本アカデミー賞総ナメするから見とけよ見とけよ
852無念Nameとしあき23/04/23(日)15:43:47No.1089731781そうだねx2
>トシゾーってワード使うの一人だけだよな
853無念Nameとしあき23/04/23(日)15:44:06No.1089731867+
>あーイマイチだったけど歴代ライダー史上一番だしたわ
>またなんかやっちゃいましたか?
頑張って一億だけ上回れたね
あんのくんえらいね
854無念Nameとしあき23/04/23(日)15:44:15No.1089731901+
>興行収入の絶対値だけでいうならシンライダーはレジェバタに負けだし
>世界で話すとシンゴジラは映画ファイナルファンタジーに負けたことになるんだぜ!
まぁそれで言ったらエヴァやらあるからなんも庵野は悪くないわけで
855無念Nameとしあき23/04/23(日)15:44:20No.1089731922+
>あーイマイチだったけど歴代ライダー史上一番だしたわ
>またなんかやっちゃいましたか?
東映「まじでやらかしてくれたわ…どうすんだこれ…」
856無念Nameとしあき23/04/23(日)15:44:29No.1089731961+
>>ライダー歴代最高以外にもいっぱい勲章もらうはずだったのに悔しいねえ
>日本アカデミー賞総ナメするから見とけよ見とけよ
そういえば今年国内ゴジラ新作あるな
857無念Nameとしあき23/04/23(日)15:44:31No.1089731969+
まーたはじまったかプルプルオーグの○○のせいが
858無念Nameとしあき23/04/23(日)15:44:35No.1089731990+
>>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>>興収「あのっ…一番売れました」
>>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
>なんで東映側お通夜なの…?
東映がお通夜したソースは?
859無念Nameとしあき23/04/23(日)15:44:43No.1089732022そうだねx1
>>東映がイマイチってコメントしてるから成功って信者が言っても無意味なんだよね…
>あーイマイチだったけど歴代ライダー史上一番だしたわ
>またなんかやっちゃいましたか?
やらかしすぎてお通夜
860無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:01No.1089732122+
    1682232301578.jpg-(261058 B)
261058 B
「色々言われるけどヒットメーカー」から「色々言われるうえに配給の面目を潰す爆死野郎」に降格おめでとう
861無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:02No.1089732125+
>>>50周年で唯一まともだった風都探偵もひっそりと制作スタジオが債務超過になるっていう
>>配信サイト分散や放送スケジュールで未加入者差別すると
>>内輪はともかく外での評判が無風になるからな…これじゃ無風探偵だ
>海外でも実はこんな感じらしい
なんでライダーファンはいない(商業的に成り立つほどいないってだけでゼロとは言っていない)っていう言い方すると
ゼロじゃないって馬鹿みたいな反応する奴いるんだろうか
アスペかよ
862無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:14No.1089732194+
白倉が沈黙…………
863無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:15No.1089732197そうだねx2
>>これじゃ東映が馬鹿みたいじゃないですか
>ついに東映の責任にし出した
シンライダーがダメだったのと東映が欲かいたアホだったのは両立する
864無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:24No.1089732234そうだねx1
>>あーイマイチだったけど歴代ライダー史上一番だしたわ
>>またなんかやっちゃいましたか?
>頑張って一億だけ上回れたね
>あんのくんえらいね
歴代ライダー
シン仮面ライダーに負けちゃったのか
865無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:27No.1089732251+
シリーズ撮影のついでに撮った夏映画に一億円も勝って凄いじゃん
866無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:28No.1089732256+
>下げに下げたハードルで興収1番が今年1番でもなく今季1番でもなくシンシリーズ1番でもなくライダー映画1番というのが笑える
小さい世界での勝利だよな…
シンに求めたものは一切果たされてない
867無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:46No.1089732328+
この荒らししまくる信者ほんとすげえな
庵野好きすぎだろ
何日粘着してるんだ
868無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:48No.1089732337+
>下げに下げたハードルで興収1番が今年1番でもなく今季1番でもなくシンシリーズ1番でもなくライダー映画1番というのが笑える
ジャンプの手の向きまでこだわって数年かけた映画とポーズも技も何もかも適当な半年くらいしかかけてない映画が互角なんだよな…
869無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:52No.1089732351+
>>>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>>>興収「あのっ…一番売れました」
>>>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
>>なんで東映側お通夜なの…?
>東映がお通夜したソースは?
特典数
撮影期間
予算
広告宣伝
キネ旬
他にもあるかな
870無念Nameとしあき23/04/23(日)15:45:55No.1089732361+
そもそもあれだけ時間と人手とお金使って鳴り物入りの作品が
TV撮影と並行して2ヶ月足らずで撮る映画の中で一等賞取りました!
って擁護と見せかけて馬鹿にしてるだろ
871無念Nameとしあき23/04/23(日)15:46:16No.1089732460+
>東映「まじでやらかしてくれたわ…どうすんだこれ…」
こいつらがここ数年というか10年くらいかけてみっちりブランド破壊したのに
やらかした自覚無いのがもうダメすぎだろ
872無念Nameとしあき23/04/23(日)15:46:37No.1089732560+
>この荒らししまくる信者ほんとすげえな
>庵野好きすぎだろ
>何日粘着してるんだ
本当に好きなのかな…
構ってもらいたくて逆張りしてるだけなんじゃ…
873無念Nameとしあき23/04/23(日)15:46:50No.1089732618+
>>東映「まじでやらかしてくれたわ…どうすんだこれ…」
>こいつらがここ数年というか10年くらいかけてみっちりブランド破壊したのに
>やらかした自覚無いのがもうダメすぎだろ
庵野「トドメ刺しちゃいました?」
874無念Nameとしあき23/04/23(日)15:46:50No.1089732619+
>>>あーイマイチだったけど歴代ライダー史上一番だしたわ
>>>またなんかやっちゃいましたか?
>>頑張って一億だけ上回れたね
>>あんのくんえらいね
>歴代ライダー
>シン仮面ライダーに負けちゃったのか
負けるのは既定路線なんだよ
ここまで粘られる体たらくなのが問題なんだ
875無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:00No.1089732662+
>>>>馬鹿「シンライダーは失敗したんだー!」
>>>>興収「あのっ…一番売れました」
>>>>馬鹿「嘘だ嘘だ嘘だあああああ!」
>>>なんで東映側お通夜なの…?
>>東映がお通夜したソースは?
>特典数
>撮影期間
>予算
>広告宣伝
>キネ旬
>他にもあるかな
ん?お通夜はしてないのか
876無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:18No.1089732745そうだねx3
>海外でも実はこんな感じらしい
大企業でもあるはずの東映が何でこんなに立ち回りが馬鹿なの?
877無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:20No.1089732751+
    1682232440053.jpg-(31725 B)
31725 B
>あーイマイチだったけど歴代ライダー史上一番だしたわ
>またなんかやっちゃいましたか?
シンライダーってこれ並のゴミって言われてるの分からないの?
878無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:25No.1089732775+
でもなぜか庵野自身はご機嫌な日々
興行や評判気になんないのかね
879無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:28No.1089732790+
>シリーズ撮影のついでに撮った夏映画に一億円も勝って凄いじゃん
平成ライダー10年分と昭和ライダー初投入した映画よりシン仮面ライダーの方が興収上なんだな
880無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:32No.1089732815+
>本当に好きなのかな…
>構ってもらいたくて逆張りしてるだけなんじゃ…
スレで逆張り粘着してるだけならともかく初期はIPスレ管理しますもしてたからガチの信者っぽいよこいつ
881無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:34No.1089732823そうだねx2
>>この荒らししまくる信者ほんとすげえな
>>庵野好きすぎだろ
>>何日粘着してるんだ
>本当に好きなのかな…
>構ってもらいたくて逆張りしてるだけなんじゃ…
お前がやれと興行収入しか話せないから一回だけ見たってのも怪しいもんだ
882無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:48No.1089732885+
>シリーズ撮影のついでに撮った夏映画に一億円も勝って凄いじゃん
微妙すぎる結果を誇りすぎて最早煽りにしか聞こえないの凄い
883無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:50No.1089732893+
さすがに歴代一位取れないとかは
どんなレベルの庵野アンチでも思ってなかったはず
884無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:50No.1089732895+
>>この荒らししまくる信者ほんとすげえな
>>庵野好きすぎだろ
>>何日粘着してるんだ
>本当に好きなのかな…
>構ってもらいたくて逆張りしてるだけなんじゃ…
逆張りって?ただ事実を言ってるだけだが
嘘は何も言ってないぞ?
885無念Nameとしあき23/04/23(日)15:47:57No.1089732926そうだねx1
>そもそもあれだけ時間と人手とお金使って鳴り物入りの作品が
>TV撮影と並行して2ヶ月足らずで撮る映画の中で一等賞取りました!
>って擁護と見せかけて馬鹿にしてるだろ
ならテレビのライダーも時間と人手とお金使ってシン仮面ライダーより良い映画作って好成績出せばいいだけじゃん
886無念Nameとしあき23/04/23(日)15:48:03No.1089732952+
トシゾーってのが偏在するのか一人なのかは知らんが
毎日スレ立ててるヤツは二人もいないよなぁ
887無念Nameとしあき23/04/23(日)15:48:15No.1089733016+
>でもなぜか庵野自身はご機嫌な日々
>興行や評判気になんないのかね
アンチの声がデカいだけだからな
888無念Nameとしあき23/04/23(日)15:48:24No.1089733073+
>>シリーズ撮影のついでに撮った夏映画に一億円も勝って凄いじゃん
>平成ライダー10年分と昭和ライダー初投入した映画よりシン仮面ライダーの方が興収上なんだな
400館近くでやったの?他の映画
889無念Nameとしあき23/04/23(日)15:48:25No.1089733083そうだねx1
>シンライダーってこれ並のゴミって言われてるの分からないの?
その映画はシン仮面ライダーより売り上げ上なんですが?
890無念Nameとしあき23/04/23(日)15:48:47No.1089733208+
>さすがに歴代一位取れないとかは
>どんなレベルの庵野アンチでも思ってなかったはず
はい
旧劇からのアンチですがまさかそんな事態になるとは思ってませんでした
891無念Nameとしあき23/04/23(日)15:48:54No.1089733256+
>でもなぜか庵野自身はご機嫌な日々
>興行や評判気になんないのかね
色々言われて落ち込んでるって言ってなかったけ?
892無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:02No.1089733307+
いいから黙っとけよ200億コンテンツ様だぞ
893無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:04No.1089733320+
    1682232544723.jpg-(56324 B)
56324 B
>>>50周年で唯一まともだった風都探偵もひっそりと制作スタジオが債務超過になるっていう
>>配信サイト分散や放送スケジュールで未加入者差別すると
>>内輪はともかく外での評判が無風になるからな…これじゃ無風探偵だ
>海外でも実はこんな感じらしい
サイクロンジョーカーが売ってないのに真骨彫買えオラ!買え!とかやってて
国内での売り方も意味不明すぎたし何なのこれ
894無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:12No.1089733360そうだねx1
悔しかったら庵野を超えてみてくださいよ
歴代ライダーさん…
895無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:14No.1089733386+
>でもなぜか庵野自身はご機嫌な日々
>興行や評判気になんないのかね
気になって仕方ないから弱音吐いてるし
目処の立たない続編企画語って気を引こうとしたりしてる
896無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:16No.1089733392そうだねx3
    1682232556202.jpg-(20368 B)
20368 B
>ならテレビのライダーも時間と人手とお金使ってシン仮面ライダーより良い映画作って好成績出せばいいだけじゃん
897無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:27No.1089733441+
>色々言われて落ち込んでるって言ってなかったけ?
舞台挨拶ニコニコだったよ
898無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:30No.1089733451+
>400館近くでやったの?他の映画
館数じゃ正確にわからないから座席数でデータだしたよ
シン仮面ライダーは例年の3倍の座席数確保してる
899無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:33No.1089733469そうだねx1
>いいから黙っとけよ200億コンテンツ様だぞ
それベルト買う養分いるだけだから
900無念Nameとしあき23/04/23(日)15:49:39No.1089733508+
>このスレ立てまくる延着ほんとすげえな
>庵野好きすぎだろ
>何日粘着してるんだ
901無念Nameとしあき23/04/23(日)15:50:01No.1089733615そうだねx4
でも、良いじゃないか
こういうオチのために50周年記念イベントは全部茶番だと分かって
902無念Nameとしあき23/04/23(日)15:50:04No.1089733621そうだねx4
199ヒーロー大決戦→将軍と21のコアメダル→MOVIE大戦MEGAMAX→ゴーカイVSギャバン
…からのスーパーヒーロー大戦!!
とか前からやってたしブランドが維持できなくなるのも時間の問題だったわ
せっかくいい流れできてたのに春映画乱発で全部台無し
903無念Nameとしあき23/04/23(日)15:50:10No.1089733663そうだねx3
監督と脚本が悪かった
つまり庵野の地力はこんなもん
904無念Nameとしあき23/04/23(日)15:50:36No.1089733811そうだねx1
>監督と脚本が悪かった
>つまり庵野の地力はこんなもん
具体的にどこが?
905無念Nameとしあき23/04/23(日)15:50:38No.1089733820+
>>>シリーズ撮影のついでに撮った夏映画に一億円も勝って凄いじゃん
>>平成ライダー10年分と昭和ライダー初投入した映画よりシン仮面ライダーの方が興収上なんだな
>400館近くでやったの?他の映画
全然
アギトなんて200館程度だぞ
それで11億
906無念Nameとしあき23/04/23(日)15:50:42No.1089733841+
信者は一人
アンチは沢山
907無念Nameとしあき23/04/23(日)15:50:47No.1089733875+
>スタッフとキャストが悪かった
>つまり庵野の地力はこんなもん
908無念Nameとしあき23/04/23(日)15:50:58No.1089733937+
>>400館近くでやったの?他の映画
>館数じゃ正確にわからないから座席数でデータだしたよ
>シン仮面ライダーは例年の3倍の座席数確保してる
席数さえあれば興収増えるってのはシン仮面ライダーが否定してるから意味ないな
909無念Nameとしあき23/04/23(日)15:51:27No.1089734092+
>>でもなぜか庵野自身はご機嫌な日々
>>興行や評判気になんないのかね
>気になって仕方ないから弱音吐いてるし
>目処の立たない続編企画語って気を引こうとしたりしてる
公式は乗り気みたいだからウルトラマンは可能性あるだろうけどライダーは無理でしょ
910無念Nameとしあき23/04/23(日)15:51:36No.1089734137そうだねx1
これでシン・シリーズは一段落なんでしょ?
次はどういう切り口でくるのかは楽しみではある
後進の育成に徹するかも知れないけど
911無念Nameとしあき23/04/23(日)15:51:37No.1089734140+
>>400館近くでやったの?他の映画
>館数じゃ正確にわからないから座席数でデータだしたよ
>シン仮面ライダーは例年の3倍の座席数確保してる
それで19億ならむしろ結構凄いじゃん
そっち3倍にすれば良かったのに
912無念Nameとしあき23/04/23(日)15:51:42No.1089734167そうだねx3
>199ヒーロー大決戦→将軍と21のコアメダル→MOVIE大戦MEGAMAX→ゴーカイVSギャバン
>…からのスーパーヒーロー大戦!!
あの頃の白倉Pって、直接作品名は言わないけど
インタビューとかでやたらウルトラマンを批判してた覚えがある
913無念Nameとしあき23/04/23(日)15:51:43No.1089734173+
見てない映画を叩くスレはここですか?
914無念Nameとしあき23/04/23(日)15:51:46No.1089734186+
>席数さえあれば興収増えるってのはシン仮面ライダーが否定してるから意味ないな
逆で証明してるんだよ
内容クソでも座席数が多いから20億いけた
915無念Nameとしあき23/04/23(日)15:51:52No.1089734212そうだねx4
    1682232712689.jpg-(47535 B)
47535 B
さらば全てのエヴァンゲリオンしたその先には何もなかったね庵野くん
916無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:03No.1089734270+
歴代ライダー映画も特典一杯付ければ良かったのに
917無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:09No.1089734303そうだねx1
コナンとシンライダーが箱数大して変わらんというとこに無情を感じるぜ
918無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:21No.1089734359+
>これでシン・シリーズは一段落なんでしょ?
>次はどういう切り口でくるのかは楽しみではある
>後進の育成に徹するかも知れないけど
スケジュール空いてる(マスカーワールドはよ作らせろ)
919無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:28No.1089734399+
>>199ヒーロー大決戦→将軍と21のコアメダル→MOVIE大戦MEGAMAX→ゴーカイVSギャバン
>>…からのスーパーヒーロー大戦!!
>あの頃の白倉Pって、直接作品名は言わないけど
>インタビューとかでやたらウルトラマンを批判してた覚えがある
ウルトラマンにコンプレックスあるんじゃねーの?
920無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:37No.1089734440+
    1682232757102.jpg-(256476 B)
256476 B
ちなみに今までの歴代最高が19億なだけで
他はしょぼいからな
一番強い叩き棒使って頑張ってたみたいだけどさ
921無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:40No.1089734453+
>コンビニバイトすら面接落ちのトシゾーさんには荷が重いでしょ
コンビニバイト出来るぐらいでイキるなよ
プルプルしてるぞ
922無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:42No.1089734467+
>席数さえあれば興収増えるってのはシン仮面ライダーが否定してるから意味ないな
普通は増えるんだけどね…
なにせ400館近くってワンピとかスラダン並だし
923無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:58No.1089734543そうだねx1
>さらば全てのエヴァンゲリオンしたその先には何もなかったね庵野くん
このシーンでクリエイターとして終わったなと思ったのは正しかったと証明し続けてくれてる
924無念Nameとしあき23/04/23(日)15:52:59No.1089734555+
GWに入ったらマリオがきて皆殺しにするんですけどね
925無念Nameとしあき23/04/23(日)15:53:02No.1089734569+
>さすがに歴代一位取れないとかは
>どんなレベルの庵野アンチでも思ってなかったはず
それを歴代1!と延々威張るから真の粘着アンチなんだと思う
庵野には達成不可能と思ってなきゃイキらないだろ普通
926無念Nameとしあき23/04/23(日)15:53:07No.1089734588+
>監督と脚本が悪かった
>つまり庵野の地力はこんなもん
歴代最高興収達成したのがか
927無念Nameとしあき23/04/23(日)15:53:14No.1089734613+
>コナンとシンライダーが箱数大して変わらんというとこに無情を感じるぜ
わた婚の箱数と比べるべきでは?
928無念Nameとしあき23/04/23(日)15:53:34No.1089734716+
>コナンとシンライダーが箱数大して変わらんというとこに無情を感じるぜ
さすがにそれは間違いになるから館数じゃなく座席数ベースではなさないと
コナンはシンライダーの2倍の座席数だから
興行収入は2倍じゃ効かないけどな
929無念Nameとしあき23/04/23(日)15:53:40No.1089734747+
>コナンとシンライダーが箱数大して変わらんというとこに無情を感じるぜ
なんなら去年のトップガンより多いよシンカメ
930無念Nameとしあき23/04/23(日)15:53:41No.1089734750+
>>400館近くでやったの?他の映画
>全然
>アギトなんて200館程度だぞ
>それで11億
じゃあ400館でやれば良かったやん
931無念Nameとしあき23/04/23(日)15:53:51No.1089734803+
>さらば全てのエヴァンゲリオンしたその先には何もなかったね庵野くん
そして特典がエヴァコラボだったら…
932無念Nameとしあき23/04/23(日)15:53:52No.1089734804+
>ちなみに今までの歴代最高が19億なだけで
>他はしょぼいからな
>一番強い叩き棒使って頑張ってたみたいだけどさ
何気に暴れん坊将軍が強いの草
確かに見に行きそうになった
933無念Nameとしあき23/04/23(日)15:54:02No.1089734848そうだねx3
当然超えると思ってた歴代ライダー興収一位というハードルを
たっぷり予算と時間かけた制作や宣伝やコラボでサポートされながら息も絶え絶えでやっとこさ超えてそれを褒めそやされるとか
正しい意味で褒め殺し感すごい
934無念Nameとしあき23/04/23(日)15:54:04No.1089734857+
本当にレベル低くなったな
公開前はシンウルトラマンは超えるの当たり前の雰囲気だったのに今じゃTVと並列撮影して3ヵ月程度の予算映画と喧嘩してるって逆に凄い
935無念Nameとしあき23/04/23(日)15:54:07No.1089734871+
そもそもシン仮面ライダーみたいに400館以上で展開してるライダー映画は皆無
アギト~ジオウまでの平成ライダーの映画は夏とMOVIE大戦でも最大で270館程度
シン仮面ライダーは破格の公開上映館数
936無念Nameとしあき23/04/23(日)15:54:07No.1089734872+
>せっかくいい流れできてたのに春映画乱発で全部台無し
別にオールライダーが企画として悪かったわけではないと思うぞ
問題は毎年クソつまらなくて継続できなくなったのと今回みたいな大型企画の売上が死ぬことだけで
937無念Nameとしあき23/04/23(日)15:54:14No.1089734902そうだねx1
見てない映画を叩くの?
って問いかけに誰も答えないのが笑う
見てないってボロ出るのが嫌なんだろうな
938無念Nameとしあき23/04/23(日)15:54:29No.1089734981+
>>コナンとシンライダーが箱数大して変わらんというとこに無情を感じるぜ
>さすがにそれは間違いになるから館数じゃなく座席数ベースではなさないと
>コナンはシンライダーの2倍の座席数だから
>興行収入は2倍じゃ効かないけどな
2日で30億以上だったしとっくにもう超えたね
939無念Nameとしあき23/04/23(日)15:54:57No.1089735107+
>見てない映画を叩くの?
>って問いかけに誰も答えないのが笑う
>見てないってボロ出るのが嫌なんだろうな
答えてるよ
940無念Nameとしあき23/04/23(日)15:55:03No.1089735137+
パシフィックリムより興収上ってだけですげえってなる
941無念Nameとしあき23/04/23(日)15:55:15No.1089735208+
スラダン中国で3日で30億超えたんか…
942無念Nameとしあき23/04/23(日)15:55:20No.1089735229+
>本当にレベル低くなったな
>公開前はシンウルトラマンは超えるの当たり前の雰囲気だったのに今じゃTVと並列撮影して3ヵ月程度の予算映画と喧嘩してるって逆に凄い
歴代一位になった作品になんとかケチをつけるならこんなレスっで感じ
943無念Nameとしあき23/04/23(日)15:55:26No.1089735257+
>>監督と脚本が悪かった
>>つまり庵野の地力はこんなもん
>具体的にどこが?
カット割に頼った単調なアクション
雑なCG
怪人を倒す→また新しい怪人を倒すを何回も繰り返す眠くなる脚本
特にストーリーに関係ないノイズになっているだけの石ノ森作品のオマージュ
・・・とかかなあ
944無念Nameとしあき23/04/23(日)15:55:27No.1089735266+
>歴代最高興収達成したのがか
東映の目標は歴代1位って事じゃなく興行収入50~100億なんでそんな冠なんて意味ない
945無念Nameとしあき23/04/23(日)15:55:53No.1089735386+
>見てない映画を叩くの?
>って問いかけに誰も答えないのが笑う
>見てないってボロ出るのが嫌なんだろうな
特典のライダーカード見せた方がいい?
946無念Nameとしあき23/04/23(日)15:55:58No.1089735402+
>パシフィックリムより興収上ってだけですげえってなる
日本だけの興行収入見るの?
947無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:00No.1089735412そうだねx2
世間でシン・ウルトラマンも庵野映画扱いされてることに樋口は切れていいと思うの・・・
948無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:05No.1089735436+
>そもそもシン仮面ライダーみたいに400館以上で展開してるライダー映画は皆無
>アギト~ジオウまでの平成ライダーの映画は夏とMOVIE大戦でも最大で270館程度
>シン仮面ライダーは破格の公開上映館数
上映館やスクリーン増やしたらその分マージンも取られるの?
949無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:17No.1089735500そうだねx2
>>歴代最高興収達成したのがか
>東映の目標は歴代1位って事じゃなく興行収入50~100億なんでそんな冠なんて意味ない
ただ目標高くしすぎただけやね
歴代一位なのは変わらない
950無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:27No.1089735561+
>当然超えると思ってた歴代ライダー興収一位というハードルを
>たっぷり予算と時間かけた制作や宣伝やコラボでサポートされながら息も絶え絶えでやっとこさ超えてそれを褒めそやされるとか
>正しい意味で褒め殺し感すごい
40,50代のおっさんがヨチヨチ歩きができるようになって周りから褒められてるみたいでエモい!
951無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:36No.1089735598+
>>監督と脚本が悪かった
>>つまり庵野の地力はこんなもん
>歴代最高興収達成したのがか
明らかに赤字だし
952無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:40No.1089735611+
>見てない映画を叩くの?
>って問いかけに誰も答えないのが笑う
>見てないってボロ出るのが嫌なんだろうな
え?俺観てないよ
だって興収伸ばすのイヤだし
だから内容に一切は触れてないし
俺に何か言いたかったら自身が観た半券を貼った上で文句でもなんでも言ってきてくれ
953無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:45No.1089735637+
>本当にレベル低くなったな
>公開前はシンウルトラマンは超えるの当たり前の雰囲気だったのに今じゃTVと並列撮影して3ヵ月程度の予算映画と喧嘩してるって逆に凄い
ウルトラマンが格上過ぎた
仮面ライダーは所詮こんなもんと分からされた
954無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:46No.1089735643+
>東映の目標は歴代1位って事じゃなく興行収入50~100億なんでそんな冠なんて意味ない
意味ないって東映が言ったの?
955無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:46No.1089735645そうだねx1
>インタビューとかでやたらウルトラマンを批判してた覚えがある
しかも春映画にウルトラマン呼んでウルトラマンまで使い潰そうとしてた
956無念Nameとしあき23/04/23(日)15:56:55No.1089735688そうだねx1
>1682224771759.jpg
この画像何を言いたいのかさっぱりだ
957無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:14No.1089735778そうだねx1
コレで今年のプリキュア映画が簡単にシン仮面ライダーの成績を抜いたら笑う
958無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:18No.1089735795そうだねx1
>>>監督と脚本が悪かった
>>>つまり庵野の地力はこんなもん
>>歴代最高興収達成したのがか
>明らかに赤字だし
明らかのソースは?
お前の推測とかやめてくれよ?
959無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:24No.1089735821+
>ただ目標高くしすぎただけやね
>歴代一位なのは変わらない
おめでとう おめでとう おめでとう おめでとう
960無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:30No.1089735856+
コナンそろそろ50億越えるよ
961無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:31No.1089735860そうだねx4
>>見てない映画を叩くの?
>>って問いかけに誰も答えないのが笑う
>>見てないってボロ出るのが嫌なんだろうな
>え?俺観てないよ
>だって興収伸ばすのイヤだし
>だから内容に一切は触れてないし
>俺に何か言いたかったら自身が観た半券を貼った上で文句でもなんでも言ってきてくれ
そっか
じゃあdelして問題ないな
962無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:40No.1089735903+
>なにせ400館近くってワンピとかスラダン並だし
もう180館程度に収まってますが
963無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:41No.1089735909そうだねx2
>>見てない映画を叩くの?
>>って問いかけに誰も答えないのが笑う
>>見てないってボロ出るのが嫌なんだろうな
>特典のライダーカード見せた方がいい?
いやいいよ
金払って見たやつは文句言う資格あるし
見てないのに叩いてるやつが問題
そう思わない?
964無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:54No.1089735962+
>>ただ目標高くしすぎただけやね
>>歴代一位なのは変わらない
>おめでとう おめでとう おめでとう おめでとう
うわ!ありがとう!
965無念Nameとしあき23/04/23(日)15:57:59No.1089735993+
>コナンそろそろ50億越えるよ
はやっ…えっ?
966無念Nameとしあき23/04/23(日)15:58:02No.1089735999+
>見てない映画を叩くの?
>って問いかけに誰も答えないのが笑う
>見てないってボロ出るのが嫌なんだろうな
ちゃんと見たよ
もう4週間くらい前でうろ覚えだけど
なんか台詞がアニメっぽいなとは思ってた
戦闘中に敵のアジトで倒れてする会話が
「策はある」と言った後「それ早く言えよ」って会話見てなんだかなと思ったことが頭に残ってる
967無念Nameとしあき23/04/23(日)15:58:24No.1089736088+
マリオは日本じゃ意外と興収伸びなかったりして
968無念Nameとしあき23/04/23(日)15:58:36No.1089736150+
>意味ないって東映が言ったの?
それなら歴代1位取るのが目標って東映が言ったの?
969無念Nameとしあき23/04/23(日)15:58:43No.1089736181+
>ウルトラマンが格上過ぎた
>仮面ライダーは所詮こんなもんと分からされた
これまでの映画興収実績や関連展開の市場規模から見ても公開前は格下と認識してるやつも少なかった
唯一水を開けられてるのが海外人気くらいだけど国内興収には寄与しないしな
970無念Nameとしあき23/04/23(日)15:58:47No.1089736203+
>>なにせ400館近くってワンピとかスラダン並だし
>もう180館程度に収まってますが
そら売れない作品はどんどん切り捨てられるよ
そして2ヶ月くらいで終わる
971無念Nameとしあき23/04/23(日)15:58:48No.1089736212+
>>インタビューとかでやたらウルトラマンを批判してた覚えがある
>しかも春映画にウルトラマン呼んでウルトラマンまで使い潰そうとしてた
飲み会気分で生放送中に円谷に門前払い受けたと暴露するの良いよね
良くねえけど
972無念Nameとしあき23/04/23(日)15:58:54No.1089736246+
>コナンそろそろ50億越えるよ
シン・コナン作ったら庵野が超えるよ
原作最大興収化100%だからな
973無念Nameとしあき23/04/23(日)15:58:56No.1089736260そうだねx2
>マリオは日本じゃ意外と興収伸びなかったりして
ライダーより上行くだろうから安心して
974無念Nameとしあき23/04/23(日)15:59:08No.1089736322+
座席数比較
         初日 二日目 三日目
シン仮面ライダー  17万 40万 39万 39万 初日は18時から公開のため少ない
わたしの幸せな結婚 33万 30万 29万

座席数は配給会社が広告費から回収考えて割当て決めます

え?これで負けって…
975無念Nameとしあき23/04/23(日)15:59:15No.1089736362+
>コナンそろそろ50億越えるよ
まさしく化け物コンテンツだな
976無念Nameとしあき23/04/23(日)15:59:22No.1089736404そうだねx1
>>>監督と脚本が悪かった
>>>つまり庵野の地力はこんなもん
>>具体的にどこが?
>カット割に頼った単調なアクション
>雑なCG
>怪人を倒す→また新しい怪人を倒すを何回も繰り返す眠くなる脚本
>特にストーリーに関係ないノイズになっているだけの石ノ森作品のオマージュ
>・・・とかかなあ
仮面ライダーの序盤オマージュとしてみれば120分によく詰め込んだなぁてなるけどな
オーグ6人とライダー同士、ショッカーライダー戦、全部やりきってるんだぞ
オマージュ関連が伏線になっててマスカーワールドで回収されれば名作になる可能性はある…が
977無念Nameとしあき23/04/23(日)15:59:23No.1089736413+
>>意味ないって東映が言ったの?
>それなら歴代1位取るのが目標って東映が言ったの?
結局憶測で語ってるだけなんやな
お互いに
978無念Nameとしあき23/04/23(日)15:59:31No.1089736438+
>>意味ないって東映が言ったの?
>それなら歴代1位取るのが目標って東映が言ったの?
意味ないとって言ったのお前か
なーんだ
979無念Nameとしあき23/04/23(日)15:59:34No.1089736458+
>>歴代最高興収達成したのがか
>東映の目標は歴代1位って事じゃなく興行収入50~100億なんでそんな冠なんて意味ない
というかさっさと抜き去ってくれと思ってたまであると思う
980無念Nameとしあき23/04/23(日)15:59:41No.1089736494+
コナン51億突破してるよ
981無念Nameとしあき23/04/23(日)15:59:49No.1089736529+
すずめやスラダンいまだに上映されてるって割と異常事態だよな
982無念Nameとしあき23/04/23(日)16:00:23No.1089736692+
>>>意味ないって東映が言ったの?
>>それなら歴代1位取るのが目標って東映が言ったの?
>結局憶測で語ってるだけなんやな
>お互いに
なんだ
結局東映はそんな事言ってないんだな
983無念Nameとしあき23/04/23(日)16:00:28No.1089736719+
>コナンそろそろ50億越えるよ
毎回100億未満なのがつくづく恐ろしい
984無念Nameとしあき23/04/23(日)16:00:38No.1089736775+
そもそもここが悪かったあそこがよかったって話すりゃあいいのに
客の入りがなんとかって話してなんになるの?
マジでわからん
理論的に説明してくれ
985無念Nameとしあき23/04/23(日)16:00:38No.1089736777+
>結局憶測で語ってるだけなんやな
>お互いに
東映がシンライダーの興行収入に難を示したのは確定なんやけどなグヘヘヘ
>キネ旬
>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
986無念Nameとしあき23/04/23(日)16:00:43No.1089736803+
>金払って見たやつは文句言う資格あるし
>見てないのに叩いてるやつが問題
>そう思わない?
それはそう
毎回アスカの画像貼ってる奴とかシン仮面ライダーのスレでいつまでも終わったアニメの粘着してんなって思う
987無念Nameとしあき23/04/23(日)16:00:53No.1089736855そうだねx2
スラダンは夏休みまでやってもおかしくないと思うけど
988無念Nameとしあき23/04/23(日)16:01:02No.1089736890+
コナンは入場特典なしであれだからなあ
989無念Nameとしあき23/04/23(日)16:01:07No.1089736914+
>コナンそろそろ50億越えるよ
GWまだ来てないのに凄すぎ
990無念Nameとしあき23/04/23(日)16:01:14No.1089736955そうだねx2
>すずめやスラダンいまだに上映されてるって割と異常事態だよな
シン仮面ライダーも当初の予定なら5ヶ月以上は公開されるはずだったんだ
1ヶ月近くで力尽きそうになるとか誰も思わなかったんだ
991無念Nameとしあき23/04/23(日)16:01:16No.1089736968+
映画公開自体がお祭扱いされてる作品はやっぱ強いやね
992無念Nameとしあき23/04/23(日)16:01:17No.1089736978+
>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
ソースはとしあきか
993無念Nameとしあき23/04/23(日)16:01:29No.1089737032+
最初は軽く超える超えて当然と思ってた一つ目のハードルである歴代1位が
今や超えたらすごい棒高跳びくらいになってしまっている…
994無念Nameとしあき23/04/23(日)16:01:31No.1089737044+
信者が擁護しても公式が後ろから撃ってくるの無慈悲過ぎない?
995無念Nameとしあき23/04/23(日)16:01:52No.1089737151そうだねx1
>ソースはとしあきか
キネ旬はとしあき!
996無念Nameとしあき23/04/23(日)16:02:01No.1089737195+
>ソースはとしあきか

>キネ旬
997無念Nameとしあき23/04/23(日)16:02:02No.1089737201+
途中でメチャクチャ眠くなったよ
ウルトラマンでさえ詰め込み感あったのにそれ以上に詰め込んでるんだもの
998無念Nameとしあき23/04/23(日)16:02:08No.1089737236+
>コナンそろそろ50億越えるよ
作品によってはコナンと被さらないように時期移動するって本当の話なんだろうな
999無念Nameとしあき23/04/23(日)16:02:17No.1089737280+
    1682233337594.jpg-(211802 B)
211802 B
>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
あにまんさん
死んでください
1000無念Nameとしあき23/04/23(日)16:02:20No.1089737293+
すげーな
擁護もここまで来ると色んなソースもとしあきの発言認定するのか

[トップページへ] [DL]