[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682139649028.jpg-(34451 B)
34451 B無念Nameとしあき23/04/22(土)14:00:49No.1089349375そうだねx9 19:05頃消えます
特典のあとしまつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
2無念Nameとしあき23/04/22(土)14:02:43No.1089349852そうだねx12
スカシのせいでスレ画のマフラーがただの柄物マフラーみたいになっとる
3無念Nameとしあき23/04/22(土)14:02:43No.1089349853そうだねx6
450万個だっけ?
5無念Nameとしあき23/04/22(土)14:03:19No.1089350012そうだねx24
信者さんがリピートしないから
東映さんは悪くない
6無念Nameとしあき23/04/22(土)14:03:30No.1089350055そうだねx45
キネ旬
「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
「評価は賛否両論、否が多い」
「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
「公開日をなかなか明らかにしなかったから他の同時期映画も公開日を決められず困っていた」
「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
7無念Nameとしあき23/04/22(土)14:03:46No.1089350130そうだねx19
ドキュメンタリー以降ほんと真面目に語れるスレ立たなくなったのは笑う
8無念Nameとしあき23/04/22(土)14:04:14No.1089350230そうだねx31
4050の男性一人客しか来てないんならそりゃ100億なんて夢のまた夢だわ…
9無念Nameとしあき23/04/22(土)14:04:24No.1089350269そうだねx12
スレあきのゴールは何なんだろう
10無念Nameとしあき23/04/22(土)14:04:28No.1089350282そうだねx5
一回上映で100万の特典を消化するにはどうすれば
11無念Nameとしあき23/04/22(土)14:04:40No.1089350329そうだねx9
    1682139880808.jpg-(278495 B)
278495 B
今週の特典は特典の中でも最弱
12無念Nameとしあき23/04/22(土)14:05:05No.1089350438そうだねx10
>今週の特典は特典の中でも最弱
来週が本番だからな
ここから80億上乗せするからな
13無念Nameとしあき23/04/22(土)14:05:17No.1089350487そうだねx5
あと200万も特典あるのか
14無念Nameとしあき23/04/22(土)14:05:19No.1089350500そうだねx7
パワハライダー
15無念Nameとしあき23/04/22(土)14:06:09No.1089350718そうだねx9
>パワハライダー
スレあきの好きな言葉です
16無念Nameとしあき23/04/22(土)14:07:00No.1089350942そうだねx6
庵野秀明も東映もパワハラだーいすき同盟だからね
本当のショッカーは誰だろう
17無念Nameとしあき23/04/22(土)14:07:53No.1089351144そうだねx1
>本当のショッカーは誰だろう
令和ショッカーに勧誘されそう
18無念Nameとしあき23/04/22(土)14:08:30No.1089351277そうだねx3
山本寛に匹敵する
19無念Nameとしあき23/04/22(土)14:08:35No.1089351308そうだねx6
    1682140115181.jpg-(351300 B)
351300 B
キン肉マンとまでコラボしてる
いったい興行収入200億円くらいいきそう
20無念Nameとしあき23/04/22(土)14:10:42No.1089351851そうだねx18
隙あらばコラボ
21無念Nameとしあき23/04/22(土)14:11:05No.1089351943そうだねx13
>隙あらばコラボ
でも擁護派が言うには宣伝は全然してないらしい
22無念Nameとしあき23/04/22(土)14:11:13No.1089351982+
目標は大きく全世界1000億突破
23無念Nameとしあき23/04/22(土)14:12:18No.1089352268+
見に行くか迷ってる
まぁNetflixでも良いかなぁ
ゴジラは好き
ウルトラマンもわりと面白かった
24無念Nameとしあき23/04/22(土)14:12:33No.1089352327+
キン肉マンは仮面ライダーやウルトラマンの王様という設定
ブラックホールは関係ないけど
25無念Nameとしあき23/04/22(土)14:12:45No.1089352385そうだねx5
よくわからんコラボ凄いですね
26無念Nameとしあき23/04/22(土)14:12:50No.1089352409そうだねx30
これまでのライダー映画の最高興収更新したからすごいっていう人いるけど
TVシリーズの片手間で撮ったいつものライダー映画の数倍の予算と時間かけて
それらの最高興収にやっとこさ辛勝したのを誇るとか逆に庵野を馬鹿にしてるだろ
27無念Nameとしあき23/04/22(土)14:13:00No.1089352455+
タグだけ欲しい
28無念Nameとしあき23/04/22(土)14:13:00No.1089352457そうだねx2
特典の皆さんに気概がない段取り合わせになっている
30無念Nameとしあき23/04/22(土)14:13:43No.1089352652+
蜘蛛オーグ戦はオナラで空中の軌道を変えたの?
31無念Nameとしあき23/04/22(土)14:15:18No.1089353060そうだねx5
生身の顔画像を弄るのは止めとけ
何があっても知らんぞ
32無念Nameとしあき23/04/22(土)14:16:21No.1089353336そうだねx10
動いた途端ヘイトヘイトのクソ掲示板
33無念Nameとしあき23/04/22(土)14:16:53No.1089353483そうだねx13
東映の皮算用が間抜けすぎただけ
明るく楽しく希望があるシンウルトラマンやとにかくド迫力でネタ要素も多いシンゴジと同じくらい稼げるわけないのは素人でもわかる
34無念Nameとしあき23/04/22(土)14:17:09No.1089353562そうだねx28
出てくる情報の全てが「東映は本気で100億狙ってたらしい」ってなるの一周回って面白い
35無念Nameとしあき23/04/22(土)14:17:39No.1089353682+
夢はでっかくないとな
36無念Nameとしあき23/04/22(土)14:18:01No.1089353790+
>蜘蛛オーグ戦はオナラで空中の軌道を変えたの?
そうだよ
最初クルクルクル~~~って回転してたでしょ

アレで腸の調子を整えて、オナラブーストでライダーキックしたんだよ
37無念Nameとしあき23/04/22(土)14:18:05No.1089353809そうだねx9
>出てくる情報の全てが「東映は本気で100億狙ってたらしい」ってなるの一周回って面白い
事前に脚本くらい読んだだろうになぁ‥‥‥
39無念Nameとしあき23/04/22(土)14:19:38No.1089354170+
シン・ジャガリコが完全に大ヒット前提で開発されたコラボ商品で笑う
40無念Nameとしあき23/04/22(土)14:19:44No.1089354193そうだねx9
>これまでのライダー映画の最高興収更新したからすごいっていう人いるけど
>TVシリーズの片手間で撮ったいつものライダー映画の数倍の予算と時間かけて
>それらの最高興収にやっとこさ辛勝したのを誇るとか逆に庵野を馬鹿にしてるだろ
まあ馬鹿にされていいだろ…メッキ剥がれた監督のことなんか
41無念Nameとしあき23/04/22(土)14:20:48No.1089354429そうだねx6
>TVシリーズの片手間で撮ったいつものライダー映画の数倍の予算と時間かけて
>それらの最高興収にやっとこさ辛勝したのを誇るとか逆に庵野を馬鹿にしてるだろ
まあ完全にシリーズが低迷期に入ってる中
十数年前の全盛期以上の数字出たなら貶すこともない
42無念Nameとしあき23/04/22(土)14:21:12No.1089354516そうだねx11
じゃがりこは普通に美味い
通常商品レベル
43無念Nameとしあき23/04/22(土)14:22:13No.1089354734そうだねx5
東映だけが興収予想無能だったみたいな空気出てるけど
コラボや製作委員会に携わった企業の数見ても
公開前の虹裏のスレも大体大ヒット予想してた感じする
44無念Nameとしあき23/04/22(土)14:22:20No.1089354761そうだねx5
>まあ完全にシリーズが低迷期に入ってる中
>十数年前の全盛期以上の数字出たなら貶すこともない
とっくにもう20億で褒められる話じゃなくなってるんすよ
45無念Nameとしあき23/04/22(土)14:22:56No.1089354886そうだねx18
    1682140976033.mp4-(2884922 B)
2884922 B
庵野「ワイヤーアクションは物理法則を無視している」

では、庵野自慢のオナラで空中の軌道を変えた笑撃のシーンを御覧ください
46無念Nameとしあき23/04/22(土)14:23:17No.1089354971そうだねx4
>まあ完全にシリーズが低迷期に入ってる中
>十数年前の全盛期以上の数字出たなら貶すこともない
ウルトラマンの現行シリーズがそれよりもっと低迷してる中で
ライダーのダブルスコア叩き出してる時点でな…
47無念Nameとしあき23/04/22(土)14:23:20No.1089354982そうだねx2
>じゃがりこは普通に美味い
>通常商品レベル
もっと食べたいのに売っている所が無くなった…
48無念Nameとしあき23/04/22(土)14:23:31No.1089355025そうだねx15
>No.1089350055
全部当たっている
耳が痛い
49無念Nameとしあき23/04/22(土)14:23:33No.1089355033そうだねx16
    1682141013822.jpg-(60982 B)
60982 B
>特典のあとしまつ
50無念Nameとしあき23/04/22(土)14:24:07No.1089355165そうだねx2
>TVシリーズの片手間で撮ったいつものライダー映画の数倍の予算と時間かけて
片手間って馬鹿にしすぎだろ
51無念Nameとしあき23/04/22(土)14:24:35No.1089355264そうだねx2
>東映の皮算用が間抜けすぎただけ
>明るく楽しく希望があるシンウルトラマンやとにかくド迫力でネタ要素も多いシンゴジと同じくらい稼げるわけないのは素人でもわかる
バンダイのIP売上でもウルトラマンを軽く超えるライダーだからヒット確実!とか言ってそう
客層の分析が全くない素人判断だった
52無念Nameとしあき23/04/22(土)14:26:09No.1089355623そうだねx5
東宝、円谷、東映
なぜここまで差がついてしまったものやら
53無念Nameとしあき23/04/22(土)14:26:19No.1089355651そうだねx11
>庵野「ワイヤーアクションは物理法則を無視している」
>では、庵野自慢のオナラで空中の軌道を変えた笑撃のシーンを御覧ください
やっとの思いで壁を蹴って2、3歩下がったのに
次の瞬間には大ジャンプしてるのが繋がりとしてすごい違和感
そんな脚力なら壁を蹴った時点で飛べたやろ
54無念Nameとしあき23/04/22(土)14:26:36No.1089355715+
シンジャガリコって辛いのか
55無念Nameとしあき23/04/22(土)14:27:02No.1089355825そうだねx23
>片手間って馬鹿にしすぎだろ
例年のライダー映画がテレビの撮影と同時進行で一月とかで撮ってて
映画制作としては片手間なのは東映も別に隠してないと思うぞ
56無念Nameとしあき23/04/22(土)14:27:10No.1089355863そうだねx4
>やっとの思いで壁を蹴って2、3歩下がったのに
>次の瞬間には大ジャンプしてるのが繋がりとしてすごい違和感
>そんな脚力なら壁を蹴った時点で飛べたやろ
66m以上飛んでそうとは思った
57無念Nameとしあき23/04/22(土)14:27:12No.1089355872+
100万人で15億だったので
450万人で67.5億
58無念Nameとしあき23/04/22(土)14:27:13No.1089355874+
>東映だけが興収予想無能だったみたいな空気出てるけど
>コラボや製作委員会に携わった企業の数見ても
>公開前の虹裏のスレも大体大ヒット予想してた感じする
宣伝目的のコラボ商品って安くでキャラクター使えるから
大ヒット間違いなし売れますよ!って言われると乗りやすいんよ
59無念Nameとしあき23/04/22(土)14:27:25No.1089355926そうだねx33
    1682141245667.jpg-(54859 B)
54859 B
何もしてないのに評価が上がり続ける男
60無念Nameとしあき23/04/22(土)14:27:27No.1089355932そうだねx4
>シンジャガリコって辛いのか
肉味
結構うまい
61無念Nameとしあき23/04/22(土)14:27:40No.1089355977そうだねx1
>東映の皮算用が間抜けすぎただけ
>明るく楽しく希望があるシンウルトラマンやとにかくド迫力でネタ要素も多いシンゴジと同じくらい稼げるわけないのは素人でもわかる
両方視てないのが分かる褒め方してまで比較させるのは対立煽りなのかな
62無念Nameとしあき23/04/22(土)14:27:44No.1089356001そうだねx2
>バンダイのIP売上でもウルトラマンを軽く超えるライダーだからヒット確実!とか言ってそう
>客層の分析が全くない素人判断だった
プラスチックを高値で大量に売りつけてるだけだもんライダー
しかも少数に大量に

玩具売上とコンテンツの人気が全く釣り合ってない
63無念Nameとしあき23/04/22(土)14:28:07No.1089356086そうだねx4
>シンジャガリコって辛いのか
カルパスの味
酒に絶対合う(酒あんまり飲まないから自信はない)
64無念Nameとしあき23/04/22(土)14:28:10No.1089356099そうだねx2
脚本や演出はともかくキャラは好き
蜘蛛や蜂や蠍も立体化されたら買っちゃいそう
65無念Nameとしあき23/04/22(土)14:28:25No.1089356152そうだねx4
>>シンジャガリコって辛いのか
>肉味
>結構うまい
スーパーかドラッグストアで安売りしてたら買いだめしよ
66無念Nameとしあき23/04/22(土)14:28:26No.1089356159+
>やっとの思いで壁を蹴って2、3歩下がったのに
>次の瞬間には大ジャンプしてるのが繋がりとしてすごい違和感
>そんな脚力なら壁を蹴った時点で飛べたやろ
バカか?
オナラで大ジャンプしたんだけど
67無念Nameとしあき23/04/22(土)14:28:36No.1089356201そうだねx5
>宣伝目的のコラボ商品って安くでキャラクター使えるから
>大ヒット間違いなし売れますよ!って言われると乗りやすいんよ
製作委員会に投資した企業がウルトラマンの4倍も集まってるし
大ヒット前提にしてるのは東映だけじゃなかったってのはまあそうだと思う
68無念Nameとしあき23/04/22(土)14:29:19No.1089356356そうだねx7
>No.1089355033
画像レスのチョイス変じゃね
69無念Nameとしあき23/04/22(土)14:29:40No.1089356440+
>見に行くか迷ってる
>まぁNetflixでも良いかなぁ
>ゴジラは好き
>ウルトラマンもわりと面白かった
アマプラで第一話だけ見て決めたら?
70無念Nameとしあき23/04/22(土)14:30:37No.1089356658そうだねx2
30代で平成ゴジラはよく親に連れてってもらってみたけど
仮面ライダーやウルトラマンは見てなかったんよな
それらでファミリー層取り込むのは無理じゃね
71無念Nameとしあき23/04/22(土)14:31:03No.1089356752そうだねx1
スレ画のキービジュアルの時点でセンスないというか…
真っ黒でよくわからないし腹痛を我慢してる様にしか見えない
72無念Nameとしあき23/04/22(土)14:31:26No.1089356840そうだねx2
>>TVシリーズの片手間で撮ったいつものライダー映画の数倍の予算と時間かけて
>片手間って馬鹿にしすぎだろ
自分の気に入らない物を下にするために対比の物も下にするのいいよね
よくない
73無念Nameとしあき23/04/22(土)14:31:31No.1089356862そうだねx2
>仮面ライダーやウルトラマンは見てなかったんよな
>それらでファミリー層取り込むのは無理じゃね
しかも昭和の初代仮面ライダーのリメイク
それすらすでにFIRSTが存在するのにね
74無念Nameとしあき23/04/22(土)14:31:34No.1089356871そうだねx2
庵野って変なとこでンほるからな
宮村優子も大変だっただろう
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 実写パートメイキング映像」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38211371 [link]
75無念Nameとしあき23/04/22(土)14:31:43No.1089356913そうだねx1
戦闘でのパワー表現にやたらばらつきがあるのは最初から最後まである意味一貫してる
76無念Nameとしあき23/04/22(土)14:31:51No.1089356944そうだねx9
>見に行くか迷ってる
>まぁNetflixでも良いかなぁ
>ゴジラは好き
>ウルトラマンもわりと面白かった
ハードル下がった状態で観ると面白いよ
何もそこまで叩かなくてもいいだろ私怨だろと思えるくらいには
77無念Nameとしあき23/04/22(土)14:32:00No.1089356982そうだねx1
>30代で平成ゴジラはよく親に連れてってもらってみたけど
>仮面ライダーやウルトラマンは見てなかったんよな
>それらでファミリー層取り込むのは無理じゃね
平成ライダーで育った大人はいるけどシン仮面ライダーのお客さんじゃないのが辛い
78無念Nameとしあき23/04/22(土)14:32:37No.1089357111そうだねx12
>何もしてないのに評価が上がり続ける男
グリッドマンを楽しんでいた男
79無念Nameとしあき23/04/22(土)14:33:44No.1089357401+
次はシン・ゴレンジャーで50億突破だ
SNSでバズりまくりの戦隊だからこれぐらいは行くはず
80無念Nameとしあき23/04/22(土)14:33:55No.1089357436そうだねx1
>戦闘でのパワー表現にやたらばらつきがあるのは最初から最後まである意味一貫してる
ハチオーグに対応できるなら
その後の戦いでもその高速戦闘スキル使えば良いのに‥‥‥とは思った
81無念Nameとしあき23/04/22(土)14:33:57No.1089357440+
>脚本や演出はともかくキャラは好き
>蜘蛛や蜂や蠍も立体化されたら買っちゃいそう
あんま好きじゃないな
初代は本当に人の言葉が通じない人外って感じで怖かったけどシンのオーグ連中はパワードスーツ来てるだけにしか見えないし
82無念Nameとしあき23/04/22(土)14:33:57No.1089357444そうだねx1
書き込み削除したのは馬鹿が調子に乗ってビビってたのか
トシゾーの同類が集まってるな
83無念Nameとしあき23/04/22(土)14:34:26No.1089357550そうだねx2
プリキュア大好きっ子におジャ魔女どれみの映画お出ししたようなものかも
おジャ魔女どれみ好きは喜ぶから見に行くんだけど
84無念Nameとしあき23/04/22(土)14:34:39No.1089357606そうだねx14
一般に見てもらえたからウルトラマンはあの興行なんだろう
85無念Nameとしあき23/04/22(土)14:35:22No.1089357766そうだねx13
>>何もしてないのに評価が上がり続ける男
>グリッドマンを楽しんでいた男
グリッドマンは面白いから…
86無念Nameとしあき23/04/22(土)14:35:40No.1089357827そうだねx2
>一般に見てもらえないから仮面ライダーはこの興行なんだろう
87無念Nameとしあき23/04/22(土)14:35:42No.1089357833そうだねx10
庵野が初代リメイクじゃなくてエヴァ味のある平成ライダーっぽい新しい仮面ライダー映画撮ってたとしてもやっぱり20億だと思う
88無念Nameとしあき23/04/22(土)14:35:53No.1089357872そうだねx4
何でこんな映像の見せ方下手くそなの?
89無念Nameとしあき23/04/22(土)14:36:07No.1089357924+
>次はシン・ゴレンジャーで50億突破だ
>SNSでバズりまくりの戦隊だからこれぐらいは行くはず
忍者キャプター出して
90無念Nameとしあき23/04/22(土)14:36:23No.1089357993そうだねx12
「もう5mmズレて」
「(苦笑)」
91無念Nameとしあき23/04/22(土)14:36:55No.1089358127そうだねx6
>No.1089349781
>No.1089349925
え~刺さったの?
92無念Nameとしあき23/04/22(土)14:37:32No.1089358268そうだねx4
>庵野が初代リメイクじゃなくてエヴァ味のある平成ライダーっぽい新しい仮面ライダー映画撮ってたとしてもやっぱり20億だと思う
なんか分からんが妙な納得感あるな
93無念Nameとしあき23/04/22(土)14:37:34No.1089358284そうだねx1
シンゴジラの時にゴジラだから見ない層が多いって分析してたしそれは合ってたと思う
ウルトラもライダーもそういうもんでしょ
ただでさえライダーは供給過剰だし
94無念Nameとしあき23/04/22(土)14:38:02No.1089358384そうだねx1
>書き込み削除したのは馬鹿が調子に乗ってビビってたのか
>トシゾーの同類が集まってるな
↓庵野の顔写真に落書きして悪口言ってるバカのレスだったな少なくともこれは
>No.1089352579
95無念Nameとしあき23/04/22(土)14:38:24No.1089358453そうだねx7
シンブランドっていうか庵野の往年の特撮リメイクっていうのが飽きられただけだと思うよ
思ったより大したもの出てこないなってバレちゃった
96無念Nameとしあき23/04/22(土)14:38:24No.1089358455そうだねx3
>「もう5mmズレて」
>「(苦笑)」
これは庵野が監督しなくてもある話よ
97無念Nameとしあき23/04/22(土)14:40:45No.1089359015そうだねx4
>何もしてないのに評価が上がり続ける男
特撮監督としては有能って評価は変わってない気が
98無念Nameとしあき23/04/22(土)14:41:23No.1089359169そうだねx4
>1682140976033.mp4
45秒から47秒辺り勢いなくてダサいな
せっかくのライダーキックなのに
99無念Nameとしあき23/04/22(土)14:43:11No.1089359574そうだねx1
庵野くん係の鶴巻とげそいくおが描いたアクションシーンコンテと
アクション監督がそれをベースに作った殺陣のVコンテまで見てるのに
撮影現場で嫌々は流石に事前に改善策用意しとけよだった
100無念Nameとしあき23/04/22(土)14:43:23No.1089359611+
なんでシンシリーズで東映だけババ引かされるんだよ
101無念Nameとしあき23/04/22(土)14:43:26No.1089359622そうだねx2
ウルトラマン強いわ
102無念Nameとしあき23/04/22(土)14:43:40No.1089359683そうだねx4
>No.1089349781
>No.1089349925
削除ダサ~
IPあきか
103無念Nameとしあき23/04/22(土)14:43:46No.1089359717そうだねx3
すぐアマプラ入りしそうだな
104無念Nameとしあき23/04/22(土)14:44:30No.1089359882そうだねx1
円盤の特典映像に没にしたシーン収録したらいいね
105無念Nameとしあき23/04/22(土)14:44:45No.1089359934+
ワンピーススラムダンクの波に乗って信長ライダー星矢で無双するはずだった今年の東映
106無念Nameとしあき23/04/22(土)14:44:58No.1089359995そうだねx9
>なんでシンシリーズで東映だけババ引かされるんだよ
ディケイド以降入念に昭和ライダーを雑兵扱いしたり年に何本も映画をやってブランドを安売りしてきたツケ
すべて東映の自業自得
107無念Nameとしあき23/04/22(土)14:45:10No.1089360044そうだねx8
シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
108無念Nameとしあき23/04/22(土)14:45:27No.1089360119+
>なんでシンシリーズで東映だけババ引かされるんだよ
ババはジョーカー
つまり最後の切り札エモい
109無念Nameとしあき23/04/22(土)14:45:27No.1089360121そうだねx1
>アクション監督がそれをベースに作った殺陣のVコンテまで見てるのに
>撮影現場で嫌々は流石に事前に改善策用意しとけよだった
プレヴィズ確認済ませてたからアクション監督も油断してたね
110無念Nameとしあき23/04/22(土)14:45:34No.1089360142そうだねx1
>円盤の特典映像に没にしたシーン収録したらいいね
それプラス余った来場特典を付けてくれたら円盤買ってもいいな
111無念Nameとしあき23/04/22(土)14:45:44No.1089360176+
アマプラで見るわ
112無念Nameとしあき23/04/22(土)14:46:08No.1089360269そうだねx1
>「客層は40~50代の男性一人客。ファミリー層には広がっていない」
年齢制限つけておいて何言ってるんだ
113無念Nameとしあき23/04/22(土)14:46:54No.1089360465そうだねx4
撮影現場の方が見たい
もっと混乱してる現場を見せてくれ
114無念Nameとしあき23/04/22(土)14:47:01No.1089360502そうだねx5
>シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
>こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
特おじだけど俺もそう思ったよ
米津じゃなくてもいいいけどシン専用の主題歌作れよと
115無念Nameとしあき23/04/22(土)14:47:03No.1089360508そうだねx4
>年齢制限つけておいて何言ってるんだ
別に制限じゃないので
116無念Nameとしあき23/04/22(土)14:47:22No.1089360574そうだねx8
>シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
>こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
むしろ特撮おじさん側が「俺達顔負けの理解度!」とか変な大喜利してるイメージ
良い曲だとは思うけどそんなにか?みたいな
117無念Nameとしあき23/04/22(土)14:48:46No.1089360887そうだねx4
>シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
>こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
気のせいだよ
118無念Nameとしあき23/04/22(土)14:48:47No.1089360888そうだねx5
>むしろ特撮おじさん側が「俺達顔負けの理解度!」とか変な大喜利してるイメージ
>良い曲だとは思うけどそんなにか?みたいな
ここでも凄い持ち上げ様だったよな
確かに曲は良いけど歌詞は別に…
119無念Nameとしあき23/04/22(土)14:49:33No.1089361055+
>撮影現場の方が見たい
>もっと混乱してる現場を見せてくれ
どしゃぶりサイクロンは見てみたいね
行けると思って撮ってたのか、こりゃアカンと思って撮ってたのか
120無念Nameとしあき23/04/22(土)14:50:39No.1089361316+
シンウルだってダメ出しできる点はあるけど色々な要素が少しずつ相乗効果を発揮してあれだけヒットしたんだよ
シンライダーは同じ効果が負の方向に働いてるけど
121無念Nameとしあき23/04/22(土)14:51:02No.1089361403+
ドキュメンタリーの続きを見せてほしいわ
お蔵入りしてるやつまだあんだろ見せろ
ついでにシンシリーズの現場もやれ
122無念Nameとしあき23/04/22(土)14:51:43No.1089361572+
イントロでライダーキック流す予定だったが
流石に古いと周囲に止められてMBS放送版でだけ流す事になった
123無念Nameとしあき23/04/22(土)14:51:48No.1089361591そうだねx1
シンウルトラは映像クオリティが個人的に満足だったからよかったな
シン・ゴジラは大根演技祭りでキツかった
124無念Nameとしあき23/04/22(土)14:54:28No.1089362178そうだねx2
>ここでも凄い持ち上げ様だったよな
>確かに曲は良いけど歌詞は別に…
でもリピアって名前からの今に枯れる花が~の歌詞の意味とかめっちゃええと個人的には思うんです
125無念Nameとしあき23/04/22(土)14:54:31No.1089362190そうだねx11
>シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
>こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
>むしろ特撮おじさん側が「俺達顔負けの理解度!」とか変な大喜利してるイメージ
>良い曲だとは思うけどそんなにか?みたいな
米津はシンウルトラマンがヒットするまで寧ろ爆死映画請負人だったからな
売れた根拠に本当に出来るのか疑問
126無念Nameとしあき23/04/22(土)14:55:46No.1089362486+
二週目くらいまではmayで持ち上げすごかった
127無念Nameとしあき23/04/22(土)14:56:23No.1089362631そうだねx8
シン仮面ライダーの批判許さないおじいさんまだ活動中
128無念Nameとしあき23/04/22(土)14:56:39No.1089362688+
ウルトラマンの売れた理由を米津にでもしないといよいよブランド力の差ってことになっちゃうじゃん
129無念Nameとしあき23/04/22(土)14:56:44No.1089362707そうだねx5
>二週目くらいまではmayで持ち上げすごかった
初日の時点で俺は好きだけど他人には勧められないって意見多くなかった?
俺がそうだから記憶違いしてる?
130無念Nameとしあき23/04/22(土)14:58:15No.1089363094そうだねx1
>ウルトラマンの売れた理由を米津にでもしないといよいよブランド力の差ってことになっちゃうじゃん
認める勇気…
131無念Nameとしあき23/04/22(土)14:58:57No.1089363258そうだねx3
シンウルはザラブまではCG頑張ってるのとアクションが初代のオマージュ部分多くて満足してた。最後のゼットンもCGの出来はちょっとイマイチだけどデカスゴってだけでボスの迫力あった。
シンライダーは蜘蛛オーグ以外は別に言うほど初代オマージュってのを感じないのと、それなのにチープ感があるのと、ラストバトルのぐだぐだ感がなんかなぁってところがある
132無念Nameとしあき23/04/22(土)14:59:09No.1089363305そうだねx4
>客層は40~50代の男性一人客。
初代ライダーファンじゃなくて旧エヴァに狂った層の残党じゃ?
133無念Nameとしあき23/04/22(土)14:59:34No.1089363398そうだねx4
ウルトラマンはあの初代がリメイク!って空気感はあったからなあ あとCG映えする
ライダーはああまたいつもの東映がシン商法に便乗したのねって感じだった
初報の映像も酷かったし
134無念Nameとしあき23/04/22(土)14:59:40No.1089363429そうだねx7
庵野が独りよがりでつまんないもの作ったのにライダーのIP力のせいだけにされるのもかわいそう
135無念Nameとしあき23/04/22(土)14:59:43No.1089363439そうだねx3
今風の主題歌付けなくてもゴジラは売れたからなぁ
136無念Nameとしあき23/04/22(土)14:59:48No.1089363461そうだねx4
そんなにヒット期待してたなら映画自体にすごく金かけてるのかなと思いきや
映画本編じゃなくて広報に全賭けしてるのが実に東映らしい
137無念Nameとしあき23/04/22(土)15:00:20No.1089363576+
まあゴジラ映画よりマシなんだけど
138無念Nameとしあき23/04/22(土)15:00:22No.1089363577そうだねx5
>庵野が独りよがりでつまんないもの作ったのにライダーのIP力のせいだけにされるのもかわいそう
ライダー力10億+庵野力10億=20億パワーってもんだろ
139無念Nameとしあき23/04/22(土)15:00:56No.1089363735そうだねx13
パヤオの没は「自分の思ったように出力されないからやり直させる。無理なら全部自分でやる」だけど
庵野の没は「他人のアイデアを自分のものにするために没にしまくる」だからね
ライダーの撮影シーンがまんまそれで「お前らの思うようにやれよ」って丸投げしてた
万が一映画が大ヒットしてたら「さすが庵野!」って褒められるのは現場じゃなく庵野という
140無念Nameとしあき23/04/22(土)15:01:06No.1089363769+
シンゴジラつうかそもそもゴジラ映画って全部眠たくなるわ
なにが面白いのこれ
141無念Nameとしあき23/04/22(土)15:01:15No.1089363813+
映画「デビルマン」って本当にそんなにつまらないの?
「シン・ゴジラ」よりつまらない邦画なんてないだろ?
142無念Nameとしあき23/04/22(土)15:01:18No.1089363829そうだねx3
>「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
客層は全く被ってないと思うが
143無念Nameとしあき23/04/22(土)15:01:30No.1089363871+
ライダーは海外弱いのがシンライダーにおいて一番ダメージありそう
144無念Nameとしあき23/04/22(土)15:01:34No.1089363892そうだねx4
>イントロでライダーキック流す予定だったが
>流石に古いと周囲に止められてMBS放送版でだけ流す事になった
結果的に戦闘員血みどろにするアバンでどう盛り上がれと…
145無念Nameとしあき23/04/22(土)15:01:35No.1089363897+
ゴジラ映画ってビーム吐いてるだけでクソつまらん
146無念Nameとしあき23/04/22(土)15:01:45No.1089363929+
ゴジラは信者が鬱陶しい
147無念Nameとしあき23/04/22(土)15:02:06No.1089363997+
ゴジラシリーズとかいうゴミ邦画の見本市よりマシだぞ
148無念Nameとしあき23/04/22(土)15:02:19No.1089364059+
>まあゴジラ映画よりマシなんだけど
まあ大半がゴミ映画のゴジラ映画よりは面白いよ
149無念Nameとしあき23/04/22(土)15:02:34No.1089364114そうだねx1
>パヤオの没は「自分の思ったように出力されないからやり直させる。無理なら全部自分でやる」だけど
>庵野の没は「他人のアイデアを自分のものにするために没にしまくる」だからね
>ライダーの撮影シーンがまんまそれで「お前らの思うようにやれよ」って丸投げしてた
>万が一映画が大ヒットしてたら「さすが庵野!」って褒められるのは現場じゃなく庵野という
それが監督だろ
150無念Nameとしあき23/04/22(土)15:02:35No.1089364117+
わた婚は追加料金発生する上映してないし立派だよ
151無念Nameとしあき23/04/22(土)15:02:41No.1089364137そうだねx7
内容の分からない初動でライダーだけ1位になれなかったのは純粋にブランド力の差だと思う
152無念Nameとしあき23/04/22(土)15:03:08No.1089364243+
木曜までにコラボカード内容発表すんのかな
153無念Nameとしあき23/04/22(土)15:03:45No.1089364385そうだねx11
>>パヤオの没は「自分の思ったように出力されないからやり直させる。無理なら全部自分でやる」だけど
>>庵野の没は「他人のアイデアを自分のものにするために没にしまくる」だからね
>>ライダーの撮影シーンがまんまそれで「お前らの思うようにやれよ」って丸投げしてた
>>万が一映画が大ヒットしてたら「さすが庵野!」って褒められるのは現場じゃなく庵野という
>それが監督だろ
じゃあ失敗の責任も監督が受け止めないとね…
154無念Nameとしあき23/04/22(土)15:04:05No.1089364457そうだねx9
>ゴジラ映画ってビーム吐いてるだけでクソつまらん
それよりつまらんのがスレ画だぞ
155無念Nameとしあき23/04/22(土)15:04:09No.1089364486+
庵野が好きなコンテンツしかシン化されないんだろ?
じゃあ次は何がシンなの
156無念Nameとしあき23/04/22(土)15:04:15No.1089364516そうだねx2
>No.1089363735
自分の妄想に怒って新たな妄想してそう
157無念Nameとしあき23/04/22(土)15:04:46No.1089364642そうだねx6
>>「結果わた婚がモロ被りしたがシンカメに勝てて東宝はほくそ笑んでる」
>客層は全く被ってないと思うが
キネ旬レス通り50億マジで狙ってたなら客層被ってないのは大問題な気がするぜ
158無念Nameとしあき23/04/22(土)15:05:37No.1089364867そうだねx4
「大量発生型相変異」
庵野ってこういうの好きだよね
159無念Nameとしあき23/04/22(土)15:06:31No.1089365105+
せめて二月公開だったら対抗馬いなくて一人勝ちできたのにね
160無念Nameとしあき23/04/22(土)15:06:41No.1089365137そうだねx4
    1682143601693.jpg-(122658 B)
122658 B
コジラって海外じゃネットミーム化してるよな
161無念Nameとしあき23/04/22(土)15:06:51No.1089365172+
>庵野が好きなコンテンツしかシン化されないんだろ?
>じゃあ次は何がシンなの
庵野が個人的に企画を作ってた繋がりで言うとミラーマン
REFLEXが公開された時点でボツにしたらしいけど
162無念Nameとしあき23/04/22(土)15:06:52No.1089365173そうだねx6
>特典のあとしまつ
お前もそろそろ人生の後始末したら?
163無念Nameとしあき23/04/22(土)15:07:09No.1089365227+
>内容の分からない初動でライダーだけ1位になれなかったのは純粋にブランド力の差だと思う
ウルトラマンと違って初代ライダーにそれほど牽引力が無いのと映像がやっぱ明らかに安っぽかったからね
等身大ヒーローならマーベルで観客の目も超えてるし
あとライダー映画は粗製濫造しすぎてるし
164無念Nameとしあき23/04/22(土)15:07:13No.1089365244+
もう東映で仕事してやんねーぞ!
165無念Nameとしあき23/04/22(土)15:08:03No.1089365407そうだねx1
わた婚は特典もないしアクションもシンカメよりいいらしい
166無念Nameとしあき23/04/22(土)15:08:09No.1089365437+
>ウルトラマンと違って初代ライダーにそれほど牽引力が無いのと映像がやっぱ明らかに安っぽかったからね
ライダーは現行最強のスタイルをずっと貫いてきて
それでも1号最強をやったの映画ゴーストくらいだからじゃ
167無念Nameとしあき23/04/22(土)15:08:45No.1089365562そうだねx1
ライダーは等身大だからどうしてもビル壊したり大量破壊的な表現が出来ないからそう言うとこ難しいよね
168無念Nameとしあき23/04/22(土)15:08:53No.1089365586そうだねx3
>「大量発生型相変異」
>庵野ってこういうの好きだよね
バッタと蝗害からめるの上手いなと普通に感心したわ
169無念Nameとしあき23/04/22(土)15:08:57No.1089365602+
>ライダー力10億+庵野力10億=20億パワーってもんだろ
ウルトラマンはどういう内訳になるんだろ
ライダーより高いなら現行シリーズの映画興収ももうちょっと行きそうなもんだが
170無念Nameとしあき23/04/22(土)15:09:27No.1089365727+
>バッタと蝗害からめるの上手いなと普通に感心したわ
画面暗いせいで黒くなってるとか言われてもわかんねえやってなった
171無念Nameとしあき23/04/22(土)15:09:55No.1089365822そうだねx2
見てねえやつは見てから叩けよと言うと黙るのがね
本当に見てないくせに叩いてんのかよ
基地外か
172無念Nameとしあき23/04/22(土)15:09:58No.1089365834+
>わた婚は特典もないしアクションもシンカメよりいいらしい
わた婚スレでも立ってて良い所を語られてたら見に行ったかもしれんが
いかんせんジャンル段階で興味無い
173無念Nameとしあき23/04/22(土)15:10:37No.1089365983そうだねx12
    1682143837923.jpg-(46101 B)
46101 B
第1弾100万(10種カード)
第2弾 50万(色紙)
第3弾 50万(色紙)
第4弾 50万(IDタグ)
第5弾 50万(2枚カード)
第6弾 50万(5枚カード)
第7弾100万(コラボカード)

現在
観客動員数:131万9538人
174無念Nameとしあき23/04/22(土)15:10:41No.1089366006+
>せめて二月公開だったら対抗馬いなくて一人勝ちできたのにね
レジェバタと被るからなそれだと
175無念Nameとしあき23/04/22(土)15:11:00No.1089366093そうだねx1
>画面暗いせいで黒くなってるとか言われてもわかんねえやってなった
わちゃわちゃしてて蝗害感ある
エモい
176無念Nameとしあき23/04/22(土)15:11:24No.1089366192そうだねx1
はいはいアスカはケンケンの嫁
177無念Nameとしあき23/04/22(土)15:11:24No.1089366193そうだねx7
いや賢いだろ
2時間無駄にすることなくネットで拾った端的な情報とドキュメンタリーだけでオナニーを成立させてる
効率がいい
178無念Nameとしあき23/04/22(土)15:11:53No.1089366310そうだねx2
>見てねえやつは見てから叩けよと言うと黙るのがね
>本当に見てないくせに叩いてんのかよ
>基地外か
知らなかったのか?
179無念Nameとしあき23/04/22(土)15:12:02No.1089366346+
確かにシンライダー公開日レイトショーで見てやけに女性が多かったから
こんなにライダー見にきてんのかな?って思ったら違くてスクリーンにぞろぞろ入っていったから女性人気すごいんだろうなわたコンは
ライダーは俺を含めておっさんばかりだったよ
180無念Nameとしあき23/04/22(土)15:12:02No.1089366348+
正直序盤のショッカーと戦ってる所は好きだよ
それ以外はウンコだけど
181無念Nameとしあき23/04/22(土)15:12:06No.1089366361+
初動が激落ちしてるのはライダーの看板力というより庵野のメッキ剥がれたからじゃねえの
海外含めたならともかく国内での差がいくらなんでもライダーがウルトラマンの半分以下ってこたあないだろ

まあでも両方か
182無念Nameとしあき23/04/22(土)15:12:50No.1089366530そうだねx2
>いや賢いだろ
>2時間無駄にすることなくネットで拾った端的な情報とドキュメンタリーだけでオナニーを成立させてる
>効率がいい
叩くと言う無駄な時間過ごすのはいいのか
183無念Nameとしあき23/04/22(土)15:12:58No.1089366560そうだねx1
実際観てみると叩かれてるほどつまらない訳でもないけど
指摘されてる内容全部そりゃそう言われるわという感想にしかならないし…
184無念Nameとしあき23/04/22(土)15:14:04No.1089366801そうだねx3
必死に擁護側でレスポンチしてたやつですらリピートを拒絶してたくらいだから
そりゃこうなるわっていう納得の結果
185無念Nameとしあき23/04/22(土)15:14:09No.1089366824そうだねx11
適当に散りばめられたキカイダーサナギマンロボット刑事なんかの石ノ森要素が
やたら存在感あってなんか意味有りげな割に全然機能してないのは出来の悪いオマージュの典型って感じで
長年創作やってる庵野の仕事とは思えなかった
186無念Nameとしあき23/04/22(土)15:14:09No.1089366826+
>初動が激落ちしてるのはライダーの看板力というより庵野のメッキ剥がれたからじゃねえの
それならシンウルトラがつまらなかったってことになる
187無念Nameとしあき23/04/22(土)15:14:21No.1089366868そうだねx7
>叩くと言う無駄な時間過ごすのはいいのか
無駄っていうか暇つぶしだろそんなの
188無念Nameとしあき23/04/22(土)15:14:54No.1089366986+
>適当に散りばめられたキカイダーサナギマンロボット刑事なんかの石ノ森要素が
>やたら存在感あってなんか意味有りげな割に全然機能してないのは出来の悪いオマージュの典型って感じで
>長年創作やってる庵野の仕事とは思えなかった
庵野本人に限定した創作技術だとこんなもんっていうか
189無念Nameとしあき23/04/22(土)15:14:59No.1089367003そうだねx9
>二週目くらいまではmayで持ち上げすごかった
少しでも批判するとアンチ扱いで消してたからな
さらにIPで立てた奴は観てないというオチ
190無念Nameとしあき23/04/22(土)15:15:03No.1089367013+
>叩くと言う無駄な時間過ごすのはいいのか
世の為、人の為の正義マンのつもりですゆえ
191無念Nameとしあき23/04/22(土)15:15:08No.1089367040+
>>いや賢いだろ
>>2時間無駄にすることなくネットで拾った端的な情報とドキュメンタリーだけでオナニーを成立させてる
>>効率がいい
>叩くと言う無駄な時間過ごすのはいいのか
それをいちいち観察するためにスレを覗く方が…
192無念Nameとしあき23/04/22(土)15:15:16No.1089367071そうだねx3
954 名前:名無シネマさん(福岡県)[] 投稿日:2023/04/22(土) 11:11:15.80 ID:t1/35/7N
今出てる「キネマ旬報」にシンカメの興行についての記述があった
東映関係者は「50~80億とばらつきがある予想をしていたが
誰も20億と言うのは想定していなかった」とあった。
193無念Nameとしあき23/04/22(土)15:15:44No.1089367187+
>ライダーは等身大だからどうしてもビル壊したり大量破壊的な表現が出来ないからそう言うとこ難しいよね
だからこそ庵野が目指してたっぽいリアリティのある戦いにはそれなりに意図は分かるんだけど
お出しされたのがアレって…
CGショボすぎて映画館でメッチャ恥ずかしかったわ
194無念Nameとしあき23/04/22(土)15:16:07No.1089367283+
ファンならコラボしてるほっかほっか亭で黒唐揚げ弁当食ったよな
俺もらったらシールはライダーであたりだったぜ
195無念Nameとしあき23/04/22(土)15:16:18No.1089367325+
俺今までどんなに面白かったって映画でもリピートしたことないしリピートしてるってやつをリアルで見たことないわ
そんなにいるか?
1割以下だろ
196無念Nameとしあき23/04/22(土)15:16:19No.1089367329そうだねx2
途中までは結構好きだけど妹とは寝たのか発言で氷点下まで下がった
特撮に下品な下ネタはいらないんだよ
197無念Nameとしあき23/04/22(土)15:16:21No.1089367335そうだねx1
    1682144181732.jpg-(2021287 B)
2021287 B
>必死に擁護側でレスポンチしてたやつですらリピートを拒絶してたくらいだから
>そりゃこうなるわっていう納得の結果
リピートしたあきは目に映らないからじゃないの?
198無念Nameとしあき23/04/22(土)15:16:30No.1089367371+
庵野の
>>いや賢いだろ
>>2時間無駄にすることなくネットで拾った端的な情報とドキュメンタリーだけでオナニーを成立させてる
>>効率がいい
>叩くと言う無駄な時間過ごすのはいいのか
見事な返しだなぁ
199無念Nameとしあき23/04/22(土)15:16:32No.1089367378そうだねx2
シン仮面ライダー公開で感動のコメントが殺到!
「感動した」「フラットになれよ」「どうせ撮り直しでしょ」
200無念Nameとしあき23/04/22(土)15:16:54No.1089367455+
>>庵野が好きなコンテンツしかシン化されないんだろ?
>>じゃあ次は何がシンなの
>庵野が個人的に企画を作ってた繋がりで言うとミラーマン
>REFLEXが公開された時点でボツにしたらしいけど
円谷からオファー来てたけど
設定面のアイディアが浮かばなくて保留にしてるっていう
シンマイティジャックも
201無念Nameとしあき23/04/22(土)15:16:55No.1089367459+
シンだけでなく
令和ウルトラマンが評判良くて
令和ライダーの評判がボロクソなので何となく読めてた
202無念Nameとしあき23/04/22(土)15:17:12No.1089367516+
>>内容の分からない初動でライダーだけ1位になれなかったのは純粋にブランド力の差だと思う
>ウルトラマンと違って初代ライダーにそれほど牽引力が無いのと映像がやっぱ明らかに安っぽかったからね
>等身大ヒーローならマーベルで観客の目も超えてるし
>あとライダー映画は粗製濫造しすぎてるし
ライダーの初動悪いのは公開日が出てくるのがやたら遅すぎたのもデカい気がする
一般層があの監督の話題作だしとりあえず観てみようってなるのではなくて、いつの間にか公開されてるってなって評価見てから行こうって方向にシフトしたと思うんよね
203無念Nameとしあき23/04/22(土)15:17:24No.1089367559そうだねx5
でもシンセブンは普通にシンライダー超えそう
204無念Nameとしあき23/04/22(土)15:17:36No.1089367616そうだねx4
>954 名前:名無シネマさん(福岡県)[] 投稿日:2023/04/22(土) 11:11:15.80 ID:t1/35/7N
>今出てる「キネマ旬報」にシンカメの興行についての記述があった
>東映関係者は「50~80億とばらつきがある予想をしていたが
>誰も20億と言うのは想定していなかった」とあった。
ウルトラと同等ラインという予想をするやつがいない時点でもうね…
205無念Nameとしあき23/04/22(土)15:18:08No.1089367724そうだねx1
怪人の好き勝手にさせるコンセプトなのに怪人のキャラがそんな良くないのは割と大きい
206無念Nameとしあき23/04/22(土)15:18:39No.1089367833そうだねx4
>No.1089367371
ドヤ顔で何かミスってない?
207無念Nameとしあき23/04/22(土)15:18:48No.1089367873+
>シンだけでなく
>令和ウルトラマンが評判良くて
>令和ライダーの評判がボロクソなので何となく読めてた
どっちも現行テレビシリーズの制作スタッフほぼ関わってないから関係ないだろ
208無念Nameとしあき23/04/22(土)15:18:56No.1089367908そうだねx2
世間はフラットな反応をしたので良かった
209無念Nameとしあき23/04/22(土)15:19:16No.1089367991そうだねx3
>No.1089365822
おっIP管理します君の話か
210無念Nameとしあき23/04/22(土)15:19:26No.1089368029+
>>No.1089367371
>ドヤ顔で何かミスってない?
これには何か伏線がある
211無念Nameとしあき23/04/22(土)15:19:32No.1089368061そうだねx3
七週目まである特典からして東映側は最低でも50億はみてただろうな
212無念Nameとしあき23/04/22(土)15:20:00No.1089368172+
>でもシンセブンは普通にシンライダー超えそう
問題はやりたいものを作れるほどの予算を引っ張ってくることが無理そうってところだ
213無念Nameとしあき23/04/22(土)15:20:12No.1089368221そうだねx1
>>>No.1089367371
>>ドヤ顔で何かミスってない?
>これには何か伏線がある
考察班を呼べ!
214無念Nameとしあき23/04/22(土)15:20:17No.1089368245そうだねx4
>適当に散りばめられたキカイダーサナギマンロボット刑事なんかの石ノ森要素が
>やたら存在感あってなんか意味有りげな割に全然機能してないのは出来の悪いオマージュの典型って感じで
>長年創作やってる庵野の仕事とは思えなかった
こういうセリフ吐くやつは大抵ガイナックスの演出が全て庵野の仕事だと思ってる手合い
庵野が直接手掛けるとクリエイターとして一番油の乗ってる30代の頃ですら
ヤ○ト丸パクリのνノーチラス号発進シーンになるわけで
215無念Nameとしあき23/04/22(土)15:20:23No.1089368259+
>>>No.1089367371
>>ドヤ顔で何かミスってない?
>これには何か伏線がある
回収されるの待てば良いの??
216無念Nameとしあき23/04/22(土)15:20:28No.1089368279そうだねx1
内容は置いといてマスクだから関係なしに
全体的に何言ってるか聞き取りづらくない?って思った
217無念Nameとしあき23/04/22(土)15:20:34No.1089368302+
>>令和ウルトラマンが評判良くて
>>令和ライダーの評判がボロクソなので何となく読めてた
>どっちも現行テレビシリーズの制作スタッフほぼ関わってないから関係ないだろ
制作の話じゃなくて世間の評価の話だろ
218無念Nameとしあき23/04/22(土)15:20:44No.1089368336そうだねx10
これを100億行けると思ってる広報とかスポンサーは
ほんとネームバリューしかみてなくて現場に足はこんでないんだろうな
そういうあこぎなことしてるから痛い目みるんだよざまあ
219無念Nameとしあき23/04/22(土)15:20:46No.1089368342そうだねx1
ドキュメンタリーとか関係者の話聞いても意外にCGも贅沢に使ってるっぽいんだよな…
これで最終的に赤字とかなら東映らしくて笑えるんだが
220無念Nameとしあき23/04/22(土)15:21:03No.1089368415+
>七週目まである特典からして東映側は最低でも50億はみてただろうな
最後の方に行けば余った特典たくさん貰えてお得だな
221無念Nameとしあき23/04/22(土)15:21:49No.1089368605+
>>でもシンセブンは普通にシンライダー超えそう
>問題はやりたいものを作れるほどの予算を引っ張ってくることが無理そうってところだ
邦画の予算では無理って言ってたのは続シンマンの方じゃない?
222無念Nameとしあき23/04/22(土)15:21:50No.1089368609そうだねx9
見ないで叩いてるとしあきが居るように
見ないでフォローしてるとしあきも居る
223無念Nameとしあき23/04/22(土)15:22:00No.1089368643+
赤字とか妄想し始めて頭大丈夫か?
224無念Nameとしあき23/04/22(土)15:22:12No.1089368685+
仮面ライダーブランドの現状の実力をスポンサーやお偉いさん達が実感したかもしれない
してないかもしれない
225無念Nameとしあき23/04/22(土)15:22:13No.1089368686+
>これを100億行けると思ってる広報とかスポンサーは
>ほんとネームバリューしかみてなくて現場に足はこんでないんだろうな
>そういうあこぎなことしてるから痛い目みるんだよざまあ
オタクにプラスチックを高値で大量に売りつけてる虚構の数字って分からなかったんだろうな
数字だけ見ればライダーはかなり大物コンテンツだし
226無念Nameとしあき23/04/22(土)15:22:39No.1089368786そうだねx4
>「評価は賛否両論、否が多い」
賛否両論っていう時はほぼ否が多いんだよなあ
227無念Nameとしあき23/04/22(土)15:22:49No.1089368829そうだねx2
すぐに叩きとかレスあるけどこれ事実を陳列してるだけなんだよな
228無念Nameとしあき23/04/22(土)15:22:56No.1089368856そうだねx4
>>二週目くらいまではmayで持ち上げすごかった
>少しでも批判するとアンチ扱いで消してたからな
>さらにIPで立てた奴は観てないというオチ
初日の初回上映後とかはここは良いけどここは微妙とか
正しく賛否って感じだったけどだんだん絶賛だらけに変わってってちょっと怖かったな
229無念Nameとしあき23/04/22(土)15:23:06No.1089368899そうだねx2
ここまでで見たけど叩いてるぜと言う奴がゼロな時点でなぁ
っていうと慌てて出てくる
そういうことだよ
230無念Nameとしあき23/04/22(土)15:23:46No.1089369070そうだねx2
>ウルトラと同等ラインという予想をするやつがいない時点でもうね…
多分樋口監督作のシンウルと違って監督が庵野秀明だからブランド力で最低でもシンウルは越すだろうという見立てで50億からスタートな気がする
231無念Nameとしあき23/04/22(土)15:23:48No.1089369084+
>でもシンセブンは普通にシンライダー超えそう
樋口監督の手腕が試される
232無念Nameとしあき23/04/22(土)15:23:55No.1089369107そうだねx2
>>>二週目くらいまではmayで持ち上げすごかった
>>少しでも批判するとアンチ扱いで消してたからな
>>さらにIPで立てた奴は観てないというオチ
>初日の初回上映後とかはここは良いけどここは微妙とか
>正しく賛否って感じだったけどだんだん絶賛だらけに変わってってちょっと怖かったな
少し疑問上げただけで削除してるのは悪の組織みたいで良かったんだけどな
233無念Nameとしあき23/04/22(土)15:24:06No.1089369139そうだねx2
乱立クソスレdel
234無念Nameとしあき23/04/22(土)15:24:11No.1089369164そうだねx1
平成ライダーは全然見てない俺のようなおっさんが劇場に行ってこの数字はどうなの
235無念Nameとしあき23/04/22(土)15:24:13No.1089369176そうだねx1
付け加えておくと当時はトシゾーさんも荒らし扱いだった
236無念Nameとしあき23/04/22(土)15:24:19No.1089369205そうだねx1
コナンも大絶賛公開中だけどスレ立ってないよね?
そういうことだよ
237無念Nameとしあき23/04/22(土)15:24:28No.1089369237そうだねx1
>仮面ライダーブランドの現状の実力をスポンサーやお偉いさん達が実感したかもしれない

>庵野ブランドの現状の実力をスポンサーやお偉いさん達が実感したかもしれない
238無念Nameとしあき23/04/22(土)15:24:36No.1089369269+
>見ないで叩いてるとしあきが居るように
>見ないでフォローしてるとしあきも居る
シン・仮面ライダー大喜利大会
239無念Nameとしあき23/04/22(土)15:24:41No.1089369294+
>庵野が直接手掛けるとクリエイターとして一番油の乗ってる30代の頃ですら
>ヤ○ト丸パクリのνノーチラス号発進シーンになるわけで
大芸時代の学生からかわらんやん
むしろダイコンの時が一番よかったまである
やってることは自分が子供の頃に感動したものの上書きってすがすがしい程一貫してる
240無念Nameとしあき23/04/22(土)15:24:56No.1089369346+
>>でもシンセブンは普通にシンライダー超えそう
>樋口監督の手腕が試される
シンウルよりシンカメの方が気に入ってるけど
見たいのはシンウルの続編だわ
241無念Nameとしあき23/04/22(土)15:25:18No.1089369431+
>コナンも大絶賛公開中だけどスレ立ってないよね?
>そういうことだよ
こうして頻繁にスレが立つシン仮面ライダーの方が格上という事が証明されたな
242無念Nameとしあき23/04/22(土)15:26:05No.1089369650そうだねx10
>少し疑問上げただけで削除してるのは悪の組織みたいで良かったんだけどな
最終的に削除権奪われて泡になって消えたのは中々のリスペクトっぷりだったよ
243無念Nameとしあき23/04/22(土)15:26:05No.1089369652そうだねx1
特典あまったらポテトチップスかなんかにくっつけて売ればいいじゃん
244無念Nameとしあき23/04/22(土)15:26:13No.1089369680そうだねx2
>平成ライダーは全然見てない俺のようなおっさんが劇場に行ってこの数字はどうなの
むしろその様なおっさんのための映画
昭和生まれのための映画
245無念Nameとしあき23/04/22(土)15:26:17No.1089369699そうだねx2
>ドキュメンタリーとか関係者の話聞いても意外にCGも贅沢に使ってるっぽいんだよな…
>これで最終的に赤字とかなら東映らしくて笑えるんだが
最初の手袋やマスク外すところがCGとは気付かなかったけれど、メイクでもやれそうなところであんなに頑張るなら後半のバトルに予算持ってった方が良かったんじゃ…と思う
246無念Nameとしあき23/04/22(土)15:26:22No.1089369719そうだねx1
特典余ってるなら全部入りとかで配ってくれよ
247無念Nameとしあき23/04/22(土)15:26:33No.1089369758そうだねx3
>>コナンも大絶賛公開中だけどスレ立ってないよね?
>>そういうことだよ
>こうして頻繁にスレが立つシン仮面ライダーの方が格上という事が証明されたな
ありがとうスレあき!
248無念Nameとしあき23/04/22(土)15:26:37No.1089369773そうだねx3
>>適当に散りばめられたキカイダーサナギマンロボット刑事なんかの石ノ森要素が
>>やたら存在感あってなんか意味有りげな割に全然機能してないのは出来の悪いオマージュの典型って感じで
>>長年創作やってる庵野の仕事とは思えなかった
>こういうセリフ吐くやつは大抵ガイナックスの演出が全て庵野の仕事だと思ってる手合い
>庵野が直接手掛けるとクリエイターとして一番油の乗ってる30代の頃ですら
>ヤ○ト丸パクリのνノーチラス号発進シーンになるわけで
薩川や鶴巻がいなくなってった新劇は徐々に戦闘シーンがショボくなっていった
249無念Nameとしあき23/04/22(土)15:26:43No.1089369796+
応援上映の地獄の報告だけ笑った
250無念Nameとしあき23/04/22(土)15:27:21No.1089369937+
>応援上映の地獄の報告だけ笑った
そういやリピート10回で応募できる戦闘員上映会はどうなったんだ?
251無念Nameとしあき23/04/22(土)15:27:39No.1089369999そうだねx3
>>少し疑問上げただけで削除してるのは悪の組織みたいで良かったんだけどな
>最終的に削除権奪われて泡になって消えたのは中々のリスペクトっぷりだったよ
シン仮面ライダー関連の話題の中で一番笑えるかもしれない
252無念Nameとしあき23/04/22(土)15:27:49No.1089370040そうだねx7
ウルトラマンを素で下に見てたのか
253無念Nameとしあき23/04/22(土)15:27:58No.1089370076そうだねx1
ワイヤーは物理法則を無視してるからなしっていったところからあの物理法則も無視するし生物的なものも感じない動きの硬いCGアクションをだしてくるのがホント意味わかんない
254無念Nameとしあき23/04/22(土)15:28:00No.1089370087そうだねx11
普通に見れたはねぇ!褒め言葉じゃないんですよぉ!
255無念Nameとしあき23/04/22(土)15:28:10No.1089370137そうだねx9
>ここまでで見たけど叩いてるぜと言う奴がゼロな時点でなぁ
「見たけど」って枕言葉を付けなきゃ見てないことになるなら
フォローや擁護してる奴も見てない事になるのでは?
256無念Nameとしあき23/04/22(土)15:28:38No.1089370258そうだねx4
>ワイヤーは物理法則を無視してるからなしっていったところからあの物理法則も無視するし生物的なものも感じない動きの硬いCGアクションをだしてくるのがホント意味わかんない
最後のダンス戦闘とかみると物理法則とかどうでもええやんとなる
257無念Nameとしあき23/04/22(土)15:29:12No.1089370391そうだねx6
    1682144952136.jpg-(219024 B)
219024 B
庵野ブランドがとっくに死んでる事実を東映関係者は誰も分かってなかったわけだ
258無念Nameとしあき23/04/22(土)15:29:16No.1089370412そうだねx1
>>ここまでで見たけど叩いてるぜと言う奴がゼロな時点でなぁ
>「見たけど」って枕言葉を付けなきゃ見てないことになるなら
>フォローや擁護してる奴も見てない事になるのでは?
日本語わかんないなら国に帰れよ
259無念Nameとしあき23/04/22(土)15:29:42No.1089370529+
>ウルトラマンを素で下に見てたのか
一昔前はファンもウルトラをナチュラルに見下してたよ
最近は身の程を知ったようで大人しくなったけど
東映はまだ勘違いしてたみたいね
260無念Nameとしあき23/04/22(土)15:30:12No.1089370646そうだねx4
>コナンも大絶賛公開中だけどスレ立ってないよね?
>そういうことだよ
満足したら語らなくてもいいけど
駄作のヒドイ箇所は共有して消化しないとなあ
261無念Nameとしあき23/04/22(土)15:30:17No.1089370669そうだねx2
>初日の初回上映後とかはここは良いけどここは微妙とか
>正しく賛否って感じだったけどだんだん絶賛だらけに変わってってちょっと怖かったな
流石に批判食らってたけどシン仮面のアクションが今後の邦画アクションのスタンダードになる!みたいな過剰評価してた人がいたときはおいおい…ってなった
262無念Nameとしあき23/04/22(土)15:30:34No.1089370750+
>庵野が好きなコンテンツしかシン化されないんだろ?
>じゃあ次は何がシンなの
ゴジラは庵野好きじゃないぞ
263無念Nameとしあき23/04/22(土)15:30:47No.1089370800そうだねx2
>庵野ブランドがとっくに死んでる事実を東映関係者は誰も分かってなかったわけだ
そんな態度じゃLASエンド作ってもらえないぞぉ?
264無念Nameとしあき23/04/22(土)15:31:05No.1089370873そうだねx3
エヴァの功績も殆ど他のスタッフの功績でしょアレ…
映像も脚本も
まぁエヴァ自体個人的に大したものとは思わないけど
265無念Nameとしあき23/04/22(土)15:31:09No.1089370892そうだねx1
ライダー史上最高売上の映画だぞ
266無念Nameとしあき23/04/22(土)15:31:16No.1089370930そうだねx5
>特典余ってるなら全部入りとかで配ってくれよ
メンツがあるから回収して廃棄しました
267無念Nameとしあき23/04/22(土)15:31:19No.1089370949そうだねx2
ライダーなのに変形して飛ぶCGのバイクはつまらんかったな
後ろからついてくるバイクのシーンもあそこ以外無いからなんで入れたのかわからんし
268無念Nameとしあき23/04/22(土)15:31:20No.1089370952そうだねx4
俺は楽しめた!は聞き飽きた
269無念Nameとしあき23/04/22(土)15:31:31No.1089371013+
>>庵野が好きなコンテンツしかシン化されないんだろ?
>>じゃあ次は何がシンなの
>ゴジラは庵野好きじゃないぞ
強いて言うならエヴァは嫌いだしな
270無念Nameとしあき23/04/22(土)15:31:58No.1089371143そうだねx11
>付け加えておくと当時はトシゾーさんも荒らし扱いだった
今も荒らしじゃボケカス
271無念Nameとしあき23/04/22(土)15:32:20No.1089371245そうだねx1
東映がトシゾーさんに次回作のオファーするのは時間の問題だな
272無念Nameとしあき23/04/22(土)15:33:18No.1089371528そうだねx2
応援上映で予告編の邦画を小ばかにしてたおっさんたちがメイン試聴層
273無念Nameとしあき23/04/22(土)15:33:18No.1089371531+
>普通に見れたはねぇ!褒め言葉じゃないんですよぉ!
この映画が普通…普通なのか?
274無念Nameとしあき23/04/22(土)15:33:34No.1089371604そうだねx3
カット割りし過ぎなんだよね
ライダーキックだけで何回カメラ切り替えるんだよ
何やってるかわかんねーよ
映像も微妙に繋がってない様に見える
275無念Nameとしあき23/04/22(土)15:33:45No.1089371642+
>俺は楽しめた!は聞き飽きた
俺は楽しめた!
276無念Nameとしあき23/04/22(土)15:33:59No.1089371701そうだねx5
オレはシン・仮面ライダー好きだけど
もともとファンじゃなかった層を引き込む作品としての「パワー」みたいなもんは
シン・ゴジラやシン・ウルトラマンのほうが上だと思う。
277無念Nameとしあき23/04/22(土)15:34:12No.1089371770+
>ライダーなのに変形して飛ぶCGのバイクはつまらんかったな
>後ろからついてくるバイクのシーンもあそこ以外無いからなんで入れたのかわからんし
新サイクロン号は普通に飛べるしハリケーンもクルーザーも飛んでるときのほうが多いんじゃないかっていうくらい飛ぶ
旧サイクロンだし初期ライダーリスペクトなんじゃないの?っていわれたらそれはそう
278無念Nameとしあき23/04/22(土)15:34:27No.1089371853そうだねx3
ここ最近駄作しか使ってないのもきつい
アマプラでブラックサン平均2.7だぞ
279無念Nameとしあき23/04/22(土)15:34:42No.1089371927+
>後ろからついてくるバイクのシーンもあそこ以外無いからなんで入れたのかわからんし
最期無人自爆特攻したけど‥‥‥
280無念Nameとしあき23/04/22(土)15:34:50No.1089371966そうだねx1
>>初日の初回上映後とかはここは良いけどここは微妙とか
>>正しく賛否って感じだったけどだんだん絶賛だらけに変わってってちょっと怖かったな
>流石に批判食らってたけどシン仮面のアクションが今後の邦画アクションのスタンダードになる!みたいな過剰評価してた人がいたときはおいおい…ってなった
もうどれだけ無理矢理褒めちぎれるかの遊びに見える
281無念Nameとしあき23/04/22(土)15:34:56No.1089371998+
    1682145296070.jpg-(112628 B)
112628 B
本来身の程を知るべきはウルトラなのに
282無念Nameとしあき23/04/22(土)15:35:07No.1089372034そうだねx1
>普通に見れたはねぇ!褒め言葉じゃないんですよぉ!
つまらなくは無いけど誰かに勧めるほど面白くもない
って感じだったな
283無念Nameとしあき23/04/22(土)15:35:10No.1089372046+
>こういうセリフ吐くやつは大抵ガイナックスの演出が全て庵野の仕事だと思ってる手合い
>庵野が直接手掛けるとクリエイターとして一番油の乗ってる30代の頃ですら
>ヤ○ト丸パクリのνノーチラス号発進シーンになるわけで
庵野の仕事がどうとかっていうより大抵の創作者が若気の至りの麻疹で済ます
パクリ同人みたいな演出をいい年してやるのが信じられんって話では
284無念Nameとしあき23/04/22(土)15:35:24No.1089372109そうだねx5
>アマプラでブラックサン平均2.7だぞ
結構評価されてるんだな
285無念Nameとしあき23/04/22(土)15:35:35No.1089372165そうだねx4
>俺は楽しめた!は聞き飽きた
自称ファンが初日から逆販促しまくってて笑った
286無念Nameとしあき23/04/22(土)15:35:45No.1089372204そうだねx4
>>>ここまでで見たけど叩いてるぜと言う奴がゼロな時点でなぁ
>>「見たけど」って枕言葉を付けなきゃ見てないことになるなら
>>フォローや擁護してる奴も見てない事になるのでは?
>日本語わかんないなら国に帰れよ
こいつも見たけどって言ってないから見てないんだろうな
287無念Nameとしあき23/04/22(土)15:36:00No.1089372263そうだねx10
    1682145360674.jpg-(41119 B)
41119 B
>ここ最近駄作しか使ってないのもきつい
>アマプラでブラックサン平均2.7だぞ
こいついい加減負けてくれないかな
288無念Nameとしあき23/04/22(土)15:36:20No.1089372350そうだねx3
>カット割りし過ぎなんだよね
>ライダーキックだけで何回カメラ切り替えるんだよ
>何やってるかわかんねーよ
>映像も微妙に繋がってない様に見える
庵野「昔の仮面ライダーは映像が繋がってないのがカッコいいんですよ」
289無念Nameとしあき23/04/22(土)15:36:35No.1089372407そうだねx4
>カット割りし過ぎなんだよね
自分の撮りたい絵が撮れなかったから
結局バラバラに切って繋げてそれっぽく見えるようにしてるだけなんだよね
290無念Nameとしあき23/04/22(土)15:37:18No.1089372591そうだねx11
>1682145360674.jpg
常勝不敗無敵の男
291無念Nameとしあき23/04/22(土)15:37:43No.1089372693そうだねx1
>>こういうセリフ吐くやつは大抵ガイナックスの演出が全て庵野の仕事だと思ってる手合い
>>庵野が直接手掛けるとクリエイターとして一番油の乗ってる30代の頃ですら
>>ヤ○ト丸パクリのνノーチラス号発進シーンになるわけで
>庵野の仕事がどうとかっていうより大抵の創作者が若気の至りの麻疹で済ます
>パクリ同人みたいな演出をいい年してやるのが信じられんって話では
さすがにそのものズバリの丸パクリは若気の至りでもやらねーよ普通
292無念Nameとしあき23/04/22(土)15:37:48No.1089372723+
>メンツがあるから回収して廃棄しました
こんのジジババ向けのFラン映画にメンツなんてありませぇええん!
293無念Nameとしあき23/04/22(土)15:37:55No.1089372751+
トシゾーさんがずっと令和ライダーに警告を鳴らしてきたのにこの有様…
294無念Nameとしあき23/04/22(土)15:38:36No.1089372959+
>さすがにそのものズバリの丸パクリは若気の至りでもやらねーよ普通
その辺がトシゾーさんと比べて才能皆無と呼ばれる理由だわな
295無念Nameとしあき23/04/22(土)15:38:47No.1089373005そうだねx2
スーツアクター使ったショッカーライダー戦の完全版の上映はいつなのか
296無念Nameとしあき23/04/22(土)15:38:49No.1089373010そうだねx2
>さすがにそのものズバリの丸パクリは若気の至りでもやらねーよ普通
ダイコンフィルムが大絶賛されたからそのまま来ちまったんだな…
297無念Nameとしあき23/04/22(土)15:39:01No.1089373059そうだねx5
>自分の撮りたい絵が撮れなかったから
撮りたい画をオーダーしてないんだから
撮れなくて当然だよなぁ…
298無念Nameとしあき23/04/22(土)15:39:32No.1089373187そうだねx4
ブレーザーの重厚な予告の後に
逃走中レベルのギーツがきつい
299無念Nameとしあき23/04/22(土)15:39:59No.1089373276+
>庵野が好きなコンテンツしかシン化されないんだろ?
>じゃあ次は何がシンなの
シン・わたしの幸せな結婚
300無念Nameとしあき23/04/22(土)15:40:00No.1089373280そうだねx3
    1682145600704.jpg-(287116 B)
287116 B
>トシゾーさんがずっと令和ライダーに警告を鳴らしてきたのにこの有様…
いつ警鐘鳴らしたんだよ
ゼロワン大絶賛だったろお前
301無念Nameとしあき23/04/22(土)15:40:44No.1089373466+
白倉プロデューサーは元々がウルトラ派なんじゃなかったかな
だからこそ東映側の人間になった際に円谷側を強く意識しすぎるきらいがあるというか
仮面ライダーが特撮ヒーローとしてウルトラの後追いできている作品ってのもあって東映側の方が強く意識してるよね
逆に円谷は自社の過去作品への意識は強いけどライダー自体に対してはそこまで強く意識してない気がする
302無念Nameとしあき23/04/22(土)15:41:07No.1089373563そうだねx5
>>ここ最近駄作しか使ってないのもきつい
>>アマプラでブラックサン平均2.7だぞ
>こいついい加減負けてくれないかな
庵野に勝ったから多分もう常勝だと思う
303無念Nameとしあき23/04/22(土)15:41:19No.1089373610そうだねx9
いいですよね
ドキュメント公開されてあれはパワハラじゃないって擁護を主演がもっとキツイ場面あったって言って無に帰すの
304無念Nameとしあき23/04/22(土)15:41:24No.1089373633そうだねx4
まあ庵野とトシゾーさんの本当の実力を見抜けなかったファンも悪いがな
305無念Nameとしあき23/04/22(土)15:41:35No.1089373686そうだねx5
アクション監督とはもっと密にミーティングして
本番前にリハーサルとかしっかりしとけば
撮ってみて「やっぱりダメでした」ってならなかったよね
今さら後の祭りだけどさ
306無念Nameとしあき23/04/22(土)15:41:50No.1089373742そうだねx10
こだわることを否定するのはクリエイターに失礼だけどこだわった結果良くないものがでてきたし面白くもならなかったのはクリエイターの敗北じゃねぇかな
307無念Nameとしあき23/04/22(土)15:42:41No.1089373933そうだねx5
    1682145761013.jpg-(278406 B)
278406 B
もしもし?妹とは寝たのか?
308無念Nameとしあき23/04/22(土)15:42:54No.1089373993そうだねx8
    1682145774675.jpg-(144438 B)
144438 B
>庵野が好きなコンテンツしかシン化されないんだろ?
>じゃあ次は何がシンなの
来たわよ
309無念Nameとしあき23/04/22(土)15:43:25No.1089374109そうだねx10
もしもしシリーズ寒い
310無念Nameとしあき23/04/22(土)15:43:33No.1089374141そうだねx1
あんまり調子乗るとオモチャ売上で殴んぞ?
311無念Nameとしあき23/04/22(土)15:43:54No.1089374227そうだねx2
監督自身がこれ面白いと思ってるのがな
312無念Nameとしあき23/04/22(土)15:43:55No.1089374233そうだねx4
>ドキュメント公開されてあれはパワハラじゃないって擁護を主演がもっとキツイ場面あったって言って無に帰すの
庵野の間接パワハラが擁護達を襲う!
313無念Nameとしあき23/04/22(土)15:44:04No.1089374276そうだねx4
受話器せめて戦闘員に持たせて首領の威厳見せるように出来なかったのか
314無念Nameとしあき23/04/22(土)15:44:08No.1089374289そうだねx4
>来たわよ
シンシリーズ第0号じゃん
315無念Nameとしあき23/04/22(土)15:44:33No.1089374399そうだねx5
>あんまり調子乗るとオモチャ売上で殴んぞ?
オモチャ壊れそう
316無念Nameとしあき23/04/22(土)15:44:57No.1089374482+
>>庵野が好きなコンテンツしかシン化されないんだろ?
>>じゃあ次は何がシンなの
>来たわよ
シンシリーズを経てのリベンジは割と見てみたいけどハニーそのものの知名度がこの頃より更にガクッと落ちてそう
317無念Nameとしあき23/04/22(土)15:45:10No.1089374523+
>1682145774675.jpg
まさか実写キューティーハニーを再評価することになるとは思わなかったぜ
318無念Nameとしあき23/04/22(土)15:45:32No.1089374615+
シンセーラームーンなら空いてるぞ
319無念Nameとしあき23/04/22(土)15:45:43No.1089374659+
>No.1089349375
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
320無念Nameとしあき23/04/22(土)15:45:49No.1089374690+
大量の謎グッズがオクに流れそう
321無念Nameとしあき23/04/22(土)15:45:59No.1089374729+
>受話器せめて戦闘員に持たせて首領の威厳見せるように出来なかったのか
イチロー兄さんは首領でもなければ大幹部でもないはず
322無念Nameとしあき23/04/22(土)15:46:11No.1089374774+
>シンセーラームーンなら空いてるぞ
ついでにシンHUNTER×HUNTERもやれ
323無念Nameとしあき23/04/22(土)15:46:37No.1089374877+
まずはシンガンダムとシンヤマトだろ
324無念Nameとしあき23/04/22(土)15:46:54No.1089374961そうだねx4
>あんまり調子乗るとオモチャ売上で殴んぞ?
小売に押し付け出荷額のこと?
325無念Nameとしあき23/04/22(土)15:47:00No.1089374983+
永井豪も実写映画に恵まれない系作家なのか
326無念Nameとしあき23/04/22(土)15:47:05No.1089375001+
>まずはシンガンダムとシンヤマトだろ
ヤマト2199ヒットしただろ
327無念Nameとしあき23/04/22(土)15:47:06No.1089375008+
庵野くん係りを就けなかったのが運の尽き
328無念Nameとしあき23/04/22(土)15:47:35No.1089375123そうだねx5
    1682146055161.jpg-(237887 B)
237887 B
>もしもしシリーズ寒い
名画
329無念Nameとしあき23/04/22(土)15:47:57No.1089375207+
嫁の作品を使ってシン・働きマンだな
330無念Nameとしあき23/04/22(土)15:48:07No.1089375254+
マッチョ1号の方が格好良い
331無念Nameとしあき23/04/22(土)15:48:12No.1089375269+
キネマ旬報は4月20日発売の多分5/15号だからシンライダー評が真実かどうか見てくりゃいい
332無念Nameとしあき23/04/22(土)15:49:07No.1089375485+
まだシン化してない戦隊で白倉繋がりで人気作って事でシン・ドンブラザーズ一択だろ
333無念Nameとしあき23/04/22(土)15:49:17No.1089375524そうだねx1
ようやく見たけど初代リメイクとして面白かったわ
ZO
334無念Nameとしあき23/04/22(土)15:49:20No.1089375538そうだねx1
>庵野くん係りを就けなかったのが運の尽き
シンゴジラもダブル監督体制だったのに何でソロでいけると思ったんだろう…
335無念Nameとしあき23/04/22(土)15:49:28No.1089375577そうだねx5
>名画
この絶妙な哀愁のある表情は素晴らしい
336無念Nameとしあき23/04/22(土)15:50:06No.1089375720+
>ようやく見たけど初代リメイクとして面白かったわ
>スカイ
337無念Nameとしあき23/04/22(土)15:50:57No.1089375926+
    1682146257823.jpg-(770968 B)
770968 B
シンカメ強し強し強し!
338無念Nameとしあき23/04/22(土)15:50:59No.1089375935+
>シンゴジラもダブル監督体制だったのに何でソロでいけると思ったんだろう…
純度の高い庵野秀明作品のほうがファンが寄ってくるだろうという寸法よ
339無念Nameとしあき23/04/22(土)15:51:27No.1089376053そうだねx8
>>もしもしシリーズ寒い
>名画
労働基準監督署に相談する池松君
340無念Nameとしあき23/04/22(土)15:51:35No.1089376083+
>ようやく見たけど初代リメイクとして面白かったわ
>ZO
シンもショッカーみたいな大層な組織との戦いみたいな感じにせずにZOみたいな敵を限定した存在で家族の話って感じにした方が疑問点少なかった気がする
341無念Nameとしあき23/04/22(土)15:52:35No.1089376339そうだねx1
>>もしもしシリーズ寒い
>名画
オー人事オー人事
342無念Nameとしあき23/04/22(土)15:52:53No.1089376408そうだねx8
>本来身の程を知るべきはウルトラなのに
1.5倍程度の差か
身の程を知れと言える程の差では無いな
343無念Nameとしあき23/04/22(土)15:53:44No.1089376619そうだねx6
>シンゴジラもダブル監督体制だったのに何でソロでいけると思ったんだろう…
すごい庵野監督に足手まとい進撃の樋口
っていうシンゴジあたりまでの一部ネットの評判を真に受けてしまった可能性
344無念Nameとしあき23/04/22(土)15:54:01No.1089376691+
そりゃ声優にちょっかいかけても相手にされんわな…
あんなコミュ障じゃ
345無念Nameとしあき23/04/22(土)15:54:35No.1089376815そうだねx5
    1682146475305.mp4-(4283604 B)
4283604 B
>>もしもしシリーズ寒い
>名画
こんな顔もできるのに・・・
346無念Nameとしあき23/04/22(土)15:55:08No.1089376923+
シンスレ立つ度に復コアみたいな流れになってんの笑う
347無念Nameとしあき23/04/22(土)15:56:40No.1089377293そうだねx3
そうか
円盤なんて売れても1万なんだから入場特典の余り全部つけられるんだな
円盤買うような人間は大半持ってそうだが
348無念Nameとしあき23/04/22(土)15:57:01No.1089377370そうだねx4
>>本来身の程を知るべきはウルトラなのに
>1.5倍程度の差か
>身の程を知れと言える程の差では無いな
というか関係無いけど半期作品に負けてる通期作品の戦隊がまじで冗談じゃなくヤバくないかこれ…?
349無念Nameとしあき23/04/22(土)15:57:08No.1089377389そうだねx1
>こんな顔もできるのに・・・
昔のカレーメシのCMまんまだなこれ
350無念Nameとしあき23/04/22(土)15:57:35No.1089377490+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
351無念Nameとしあき23/04/22(土)15:58:10No.1089377617そうだねx2
>というか関係無いけど半期作品に負けてる通期作品の戦隊がまじで冗談じゃなくヤバくないかこれ…?
いやそれは今更のヤバさだろ
戦隊とプリキュアはもう全盛期クラスには戻らん
352無念Nameとしあき23/04/22(土)15:58:14No.1089377640そうだねx4
>シンスレ立つ度に復コアみたいな流れになってんの笑う
復コアの怨嗟に比べたらいつもの令和ライダーだなくらいで微笑ましくて楽しいよ
353無念Nameとしあき23/04/22(土)15:58:42No.1089377759+
>というか関係無いけど半期作品に負けてる通期作品の戦隊がまじで冗談じゃなくヤバくないかこれ…?
バンダイアメリカがバンダイだけ損する道を選んだ結果がこれだから
354無念Nameとしあき23/04/22(土)15:59:39No.1089377982+
ウルトラは成金が多い中国市場で大人気なのが強い
355無念Nameとしあき23/04/22(土)15:59:44No.1089377998そうだねx1
    1682146784955.webp-(67854 B)
67854 B
>いやそれは今更のヤバさだろ
>戦隊とプリキュアはもう全盛期クラスには戻らん
大人向けプリキュアやるんだっけ
もう復権諦めたのかな
356無念Nameとしあき23/04/22(土)16:00:05No.1089378081そうだねx1
>>本来身の程を知るべきはウルトラなのに
>1.5倍程度の差か
>身の程を知れと言える程の差では無いな
震災の年に映画公開できなくて通期20億くらいまで落ちぶれていたウルトラと
同時期にオーズやってて絶好調だったライダーの力量差の感覚を他ならぬ東映自身が未だに引きずってる気がする
10年くらいのうちにもう半分くらいまで距離詰められてるのに
357無念Nameとしあき23/04/22(土)16:00:14No.1089378116+
>というか関係無いけど半期作品に負けてる通期作品の戦隊がまじで冗談じゃなくヤバくないかこれ…?
ウルトラは現行以外にも昭和シリーズのものなんかも売ってることでジジイ需要なんかも上乗せされてんじゃね?
358無念Nameとしあき23/04/22(土)16:00:27No.1089378163+
>大人向けプリキュアやるんだっけ
>もう復権諦めたのかな
逆だろ
復権を目論んでるから新しいことを始めた
それさえコケたら諦める
359無念Nameとしあき23/04/22(土)16:00:29No.1089378170+
でもプリキュアは令和ライダーの映画に興収勝ってるんで
360無念Nameとしあき23/04/22(土)16:01:57No.1089378484そうだねx2
特典がエヴァコラボだったら流石にちょっと引く
361無念Nameとしあき23/04/22(土)16:02:44No.1089378670+
>>戦隊とプリキュアはもう全盛期クラスには戻らん
>大人向けプリキュアやるんだっけ
>もう復権諦めたのかな
プリキュアは大人になった初期世代からの需要を取り込められるようになれば全盛期クラスになる可能性はあるっちゃある
362無念Nameとしあき23/04/22(土)16:02:51No.1089378694そうだねx3
ライダーの評価がピンチの時はオモチャ売上で殴ります!
363無念Nameとしあき23/04/22(土)16:03:43No.1089378881+
>ライダーの評価がピンチの時はオモチャ売上で殴ります!
プラスチックを高値で大量に小売に売りつけた量で殴ります!
364無念Nameとしあき23/04/22(土)16:03:51No.1089378925そうだねx3
>本来身の程を知るべきはウルトラなのに
全国放送じゃないのにその売り上げって時点でヤバいぞ
あと円谷はバンダイ以外の販路を既に開拓しているようだし
365無念Nameとしあき23/04/22(土)16:04:08No.1089378995+
ライダーのオモチャはウルトラマンなんかに負けないんだよ!
366無念Nameとしあき23/04/22(土)16:04:09No.1089378998そうだねx4
ウルトラはファンが喜ぶものを作ろうって姿勢があるだけでもライダーとは全然違うよ
367無念Nameとしあき23/04/22(土)16:04:15No.1089379019+
プリキュアと戦隊はいつ打ち切りでもおかしくない危険水域だよ
368無念Nameとしあき23/04/22(土)16:04:20No.1089379039そうだねx2
>ライダーの評価がピンチの時はオモチャ売上で殴ります!
ドラゴボとガンダムはすげぇよ…
369無念Nameとしあき23/04/22(土)16:04:30No.1089379085+
>というか関係無いけど半期作品に負けてる通期作品の戦隊がまじで冗談じゃなくヤバくないかこれ…?
だからトシゾーさんを早く監督にしろってみんな言ってるんだけどね
東映には届いてないみたい
370無念Nameとしあき23/04/22(土)16:04:31No.1089379090そうだねx2
>ライダーの評価がピンチの時はオモチャ売上で殴ります!
そもそもオモチャ売れたら勝ちのコンテンツだが
371無念Nameとしあき23/04/22(土)16:05:18No.1089379292+
>ウルトラはファンが喜ぶものを作ろうって姿勢があるだけでもライダーとは全然違うよ
歴代戦士達の扱い方とかな
ライダーは散々歴代を雑に扱ったり昭和を老害扱いしてきたツケが今出てる
372無念Nameとしあき23/04/22(土)16:05:22No.1089379307+
プリキュアも20周年で
そろそろかつて見ていた層を相手にした商売も
出てきそうね
セーラームーンみたく
373無念Nameとしあき23/04/22(土)16:05:23No.1089379312そうだねx2
映画の特典にオモチャ付けてたら勝てた
374無念Nameとしあき23/04/22(土)16:05:52No.1089379424そうだねx2
プリキュアはただでさえ売れてないのにエンタメ路線じゃなくて現代的な情操教育路線につっぱしっててどんどん売れなくなりそうな内容になってるのがヤバい
375無念Nameとしあき23/04/22(土)16:06:04No.1089379472+
>ウルトラはファンが喜ぶものを作ろうって姿勢があるだけでもライダーとは全然違うよ
円谷はウルトラマンと特撮が好きな人間が集まって作ってるからな
376無念Nameとしあき23/04/22(土)16:06:06No.1089379481そうだねx3
>そもそもオモチャ売れたら勝ちのコンテンツだが
本編雑でいいからライダー楽でいいよな
377無念Nameとしあき23/04/22(土)16:06:20No.1089379542+
    1682147180061.png-(444503 B)
444503 B
>特典がエヴァコラボだったら流石にちょっと引く
378無念Nameとしあき23/04/22(土)16:06:21No.1089379548そうだねx2
たくさん作ってるからだろうけど1号のベルトも2号のベルトも淀や亀にまだたくさん積まれてるな
379無念Nameとしあき23/04/22(土)16:06:21No.1089379549+
ウルトラマンはマンもセブンも現役だもんな
380無念Nameとしあき23/04/22(土)16:06:24No.1089379564そうだねx3
プリキュアはそもそも大人向けのグッズ展開やイベント展開を既にしまくってるから
当時のファンを狙えれば~ってのがまずにわか
381無念Nameとしあき23/04/22(土)16:06:46No.1089379656そうだねx2
>たくさん作ってるからだろうけど1号のベルトも2号のベルトも淀や亀にまだたくさん積まれてるな
もうランク外だよ
382無念Nameとしあき23/04/22(土)16:07:09No.1089379759そうだねx6
ウルトラは完全に落ちぶれてたギンガから今に至るまでの過程だけでもうすごい
どうやって復活したのかでドキュメンタリーが作れるレベル
383無念Nameとしあき23/04/22(土)16:07:16No.1089379789そうだねx1
シン仮面ライダーのオモチャは売れないのか
384無念Nameとしあき23/04/22(土)16:07:31No.1089379858+
>ウルトラマンはマンもセブンも現役だもんな
それどころかアニメのジョーニアスすら現役でしかも最強クラスのキャラに
385無念Nameとしあき23/04/22(土)16:07:45No.1089379920+
スレにあるように特典のあとしまつどうすんだろ
七週目まで劇場公開はあるだろうしやっぱ東映に返品なのかな
386無念Nameとしあき23/04/22(土)16:07:48No.1089379936+
>プリキュアと戦隊はいつ打ち切りでもおかしくない危険水域だよ
特撮の戦隊はともかくアニメ作品のプリキュアはこれだけ稼いでたらわざわざ打ち切りを考えるレベルではないように思うのだが
387無念Nameとしあき23/04/22(土)16:07:52No.1089379948そうだねx3
セーラームーンクリスタル見てると
当時のファンは「当時はまってたわ~」だけで満足してて
リブートしたものに興味をもってない
388無念Nameとしあき23/04/22(土)16:07:54No.1089379959+
>シン仮面ライダーのオモチャは売れないのか
そらまあ子供は買わないだろうし
389無念Nameとしあき23/04/22(土)16:08:06No.1089380009そうだねx2
聖闘士星矢 ザ・ビギニングの方が面白そうなんだけど
390無念Nameとしあき23/04/22(土)16:08:17No.1089380047そうだねx3
    1682147297318.jpg-(30760 B)
30760 B
>映画の特典にオモチャ付けてたら勝てた
40から50のおっさんが
「ほんごう~ほうんごう~がんばれ~」
391無念Nameとしあき23/04/22(土)16:08:24No.1089380080そうだねx2
別作品貶めるんなら知識は備えてからやれ
392無念Nameとしあき23/04/22(土)16:08:33No.1089380119そうだねx3
>プリキュアと戦隊はいつ打ち切りでもおかしくない危険水域だよ
プリキュアはたしかに落ちてるけど女児向けって狭い範囲でやってるからまだ生きる
戦隊はそもそも他の特撮と被ってるから生きてるのが不思議なレベル
393無念Nameとしあき23/04/22(土)16:08:58No.1089380219+
とりあえず初回出荷のフィギュアはプラモは売り切れたからいいんじゃね
再販が売れるかはわからんが
394無念Nameとしあき23/04/22(土)16:08:59No.1089380225+
>>シン仮面ライダーのオモチャは売れないのか
>そらまあ子供は買わないだろうし
大きな子供しか見に来てないし
395無念Nameとしあき23/04/22(土)16:09:06No.1089380249+
戦隊はガチでヤバそう
396無念Nameとしあき23/04/22(土)16:09:09No.1089380267そうだねx4
    1682147349921.jpg-(201101 B)
201101 B
たくさん作っといて本編で使いませんでしたじゃねぇのよ
397無念Nameとしあき23/04/22(土)16:09:13No.1089380276+
>シン仮面ライダーのオモチャは売れないのか
予約分は売れた
一般販売分は売れてない
子供の玩具売り場にシン仮面ライダーのベルトが置いてあって場違い感が…
398無念Nameとしあき23/04/22(土)16:10:13No.1089380516+
>プリキュアはそもそも大人向けのグッズ展開やイベント展開を既にしまくってるから
>当時のファンを狙えれば~ってのがまずにわか
現状展開していることとこれからより力を入れていくというのは別の話なのでは
399無念Nameとしあき23/04/22(土)16:10:18No.1089380537+
>スレにあるように特典のあとしまつどうすんだろ
昨日観に行ったら2週目と3周目のカードとIDタグ
全部くれたぜ
400無念Nameとしあき23/04/22(土)16:10:22No.1089380554+
ニチアサの谷
401無念Nameとしあき23/04/22(土)16:10:36No.1089380620そうだねx1
自分にさん付けして自演する気持ちってどうだ?
キング以下だぞ
402無念Nameとしあき23/04/22(土)16:11:02No.1089380706そうだねx2
>全国放送じゃないのにその売り上げって時点でヤバいぞ
>あと円谷はバンダイ以外の販路を既に開拓しているようだし
1週見逃し放送をつべで出来るのはテレ東ならではの良さだと思うわ
あとマーベルコラボだとか海外展開へのフットワークが軽い
403無念Nameとしあき23/04/22(土)16:11:40No.1089380861そうだねx1
>プリキュアはただでさえ売れてないのにエンタメ路線じゃなくて現代的な情操教育路線につっぱしっててどんどん売れなくなりそうな内容になってるのがヤバい
ネットニュースの知識だけで語ってそう
404無念Nameとしあき23/04/22(土)16:12:09No.1089380960そうだねx3
>たくさん作っといて本編で使いませんでしたじゃねぇのよ
ミリタリー色強くて普通に好き
画面じゃ暗くて全然見えなかったけど
405無念Nameとしあき23/04/22(土)16:12:58No.1089381158+
おジャ魔女もめっちゃ情操教育的な側面つよかったからあの枠の平常運行とも言える
おジャ魔女は今だと鬱展開とかいわれそうなレベルでつっこんでたけど…
406無念Nameとしあき23/04/22(土)16:13:11No.1089381213そうだねx4
>ウルトラは完全に落ちぶれてたギンガから今に至るまでの過程だけでもうすごい
>どうやって復活したのかでドキュメンタリーが作れるレベル
やっぱり新作の継続は力なりだなって。もちろんちゃんと観られるものを作っているのが前提だけど
ギンガとか言っちゃえばチャチでお粗末な部分多かったけど、新作見られるだけでありがてぇって温かい目で見守ってたのが今思えば懐かしいわね
407無念Nameとしあき23/04/22(土)16:13:21No.1089381251そうだねx1
>たくさん作っといて本編で使いませんでしたじゃねぇのよ
当人が結局求めてたのと違ったから突貫CGにしたが真相だろうがいくらなんでも使い方可笑しいだろという
408無念Nameとしあき23/04/22(土)16:13:50No.1089381385そうだねx7
言うに事欠いて他ブランド叩きとか無様過ぎる流れ…
409無念Nameとしあき23/04/22(土)16:13:50No.1089381387そうだねx2
>>たくさん作っといて本編で使いませんでしたじゃねぇのよ
>ミリタリー色強くて普通に好き
>画面じゃ暗くて全然見えなかったけど
1号2号に投入した技術を簡易化したいかにも量産型な感じが良い
実写でこそ映えるはずなのに…
410無念Nameとしあき23/04/22(土)16:14:39No.1089381591そうだねx1
あんなシーンも実はCGだったとか持て囃されてもそれなら実写でなくアニメでやれろというツッコミが
411無念Nameとしあき23/04/22(土)16:15:33No.1089381815+
>言うに事欠いて他ブランド叩きとか無様過ぎる流れ…
ライダーブランドに楯突くというのはそういう事だ
何が来ようとオモチャ売上で殴り倒す
412無念Nameとしあき23/04/22(土)16:15:34No.1089381820+
>あんなシーンも実はCGだったとか持て囃されてもそれなら実写でなくアニメでやれろというツッコミが
持て囃されてないぞ?
なんでCG?って意見のほうが多い
413無念Nameとしあき23/04/22(土)16:16:31No.1089382048そうだねx1
>ライダーブランドに楯突くというのはそういう事だ
>何が来ようとオモチャ売上で殴り倒す
小売りに押し付けてるだけだぞ
バンダイお得意のアソート発注で
414無念Nameとしあき23/04/22(土)16:16:47No.1089382116+
どうせCGにするなら初登場シーン何十回も撮り直す必要無いですよね
415無念Nameとしあき23/04/22(土)16:16:52No.1089382132+
>>特典余ってるなら全部入りとかで配ってくれよ
>メンツがあるから回収して廃棄しました
行ってないの丸分かり
特典はタグ~今週のカードセットまで全部セットで配布してるよ
来週行けばコラボカードもセットで貰えるんじゃね
416無念Nameとしあき23/04/22(土)16:17:30No.1089382287そうだねx15
>No.1089382132
タグの前に廃棄したの知らんのか
417無念Nameとしあき23/04/22(土)16:17:46No.1089382357そうだねx1
映画の出来うんぬんの前に
仮面ライダーだから見ないって層は結構居そう
418無念Nameとしあき23/04/22(土)16:17:56No.1089382405そうだねx4
>小売りに押し付けてるだけだぞ
>バンダイお得意のアソート発注で
このレベルになると流石にアホやなぁ
419無念Nameとしあき23/04/22(土)16:18:02No.1089382436+
>たくさん作っといて本編で使いませんでしたじゃねぇのよ
ミリタリーライダーっていわれるとこんな感じになっちゃうよねみたいなデザインにおちついてるのがちょっと面白い
4号とかベイルとか
420無念Nameとしあき23/04/22(土)16:18:15No.1089382509+
大学の映研がちょっと頑張った映像みたいで観ててムズムズしてくるんだよ
421無念Nameとしあき23/04/22(土)16:18:16No.1089382514そうだねx2
粘着
del
422無念Nameとしあき23/04/22(土)16:18:34No.1089382583+
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
423無念Nameとしあき23/04/22(土)16:18:56No.1089382677+
>自分にさん付けして自演する気持ちってどうだ?
>キング以下だぞ
自演だって証拠あるのか?
ないなら言いがかりと同じだぞ
424無念Nameとしあき23/04/22(土)16:20:10No.1089382988そうだねx12
>No.1089382677
トシゾーは自演しかないだろ
425無念Nameとしあき23/04/22(土)16:20:30No.1089383070そうだねx3
>大学の映研がちょっと頑張った映像みたいで観ててムズムズしてくるんだよ
令和のDAICON FILM
426無念Nameとしあき23/04/22(土)16:20:39No.1089383112そうだねx1
    1682148039580.jpg-(1869691 B)
1869691 B
>むしろ特撮おじさん側が「俺達顔負けの理解度!」とか変な大喜利してるイメージ
>良い曲だとは思うけどそんなにか?みたいな
ファンだが初代ウルトラマンの曲は軍歌調であるってことは米津玄師のインタビューを読むまで気づかなかったわ
本人は幼稚園の頃ぐらいでファンを卒業したそうだがあんなに長いブランクがあってもあんな歌作るんだからやっぱ凄いよ
427無念Nameとしあき23/04/22(土)16:20:46No.1089383140そうだねx2
昔SMAPの番組でお遊びで作った稲垣ライダーの方が特撮作品としては良い出来だと思う
428無念Nameとしあき23/04/22(土)16:21:05No.1089383220+
>>No.1089382132
>タグの前に廃棄したの知らんのか
だからタグからって言ってんじゃん
429無念Nameとしあき23/04/22(土)16:21:35No.1089383346そうだねx8
>No.1089383220
ニワカ
430無念Nameとしあき23/04/22(土)16:22:32No.1089383585そうだねx9
ここで擁護する前に10回観てこいよ
431無念Nameとしあき23/04/22(土)16:22:53No.1089383678そうだねx2
シン仮面ライダー見てもギーツ見る人増えないし
ファンの増加にはあんま意味なかったな
432無念Nameとしあき23/04/22(土)16:23:12No.1089383772+
ウルトラマン(笑)
仮面ライダー(笑)
433無念Nameとしあき23/04/22(土)16:23:51No.1089383925そうだねx10
もう全方向叩くしか無くなったか
434無念Nameとしあき23/04/22(土)16:23:59No.1089383963+
>ここで擁護する前に10回観てこいよ
イベント応募券ゲットだぜ
435無念Nameとしあき23/04/22(土)16:24:26No.1089384099+
これ七週目に見に行ったらめっちゃ特典貰えそうだな
436無念Nameとしあき23/04/22(土)16:24:51No.1089384189+
とっておきのコラボがたのしみだね
437無念Nameとしあき23/04/22(土)16:24:56No.1089384212そうだねx4
>昔SMAPの番組でお遊びで作った稲垣ライダーの方が特撮作品としては良い出来だと思う
あれは平成だったからな
今作ってたらカスだったよなんてったって令和だもん
438無念Nameとしあき23/04/22(土)16:25:20No.1089384311+
というか流石にゴジラ超えれるわけないだろ
ipとしての格が違いすぎるわ
439無念Nameとしあき23/04/22(土)16:26:06No.1089384488そうだねx2
シンカメの所為でIP順位グダってるの笑うわ
440無念Nameとしあき23/04/22(土)16:26:30No.1089384591そうだねx2
>というか流石にゴジラ超えれるわけないだろ
>ipとしての格が違いすぎるわ
ゴジラどころかウルトラマンの足元にも及んでないわ
441無念Nameとしあき23/04/22(土)16:27:14No.1089384767そうだねx4
IP売上だと都合悪いから「格」なんて言い出すの笑うわ
442無念Nameとしあき23/04/22(土)16:27:21No.1089384793そうだねx8
大ヒットした時は庵野のおかげ
そうじゃなかった時はIPのせい
443無念Nameとしあき23/04/22(土)16:27:27No.1089384821+
>というか流石にゴジラ超えれるわけないだろ
>ipとしての格が違いすぎるわ
ゴジラは『映画』って感じだからな
ウルトラやライダーは『テレビ番組』って感じがする
444無念Nameとしあき23/04/22(土)16:27:46No.1089384920そうだねx7
    1682148466469.jpg-(62764 B)
62764 B
50~80億を期待されてこのザマ
スタジオカラーは東映幹部に「全力を尽くしましたが力及びませんでした」ってせめてもの誠意を見せなきゃいけないわけよ
第7弾特典なにが来るかわかるな?
445無念Nameとしあき23/04/22(土)16:27:49No.1089384934そうだねx2
    1682148469415.jpg-(436928 B)
436928 B
>これ七週目に見に行ったらめっちゃ特典貰えそうだな
昨日から1日一回上映
風前の灯・・・
446無念Nameとしあき23/04/22(土)16:28:49No.1089385195そうだねx3
>>TVシリーズの片手間で撮ったいつものライダー映画の数倍の予算と時間かけて
>片手間って馬鹿にしすぎだろ
馬鹿にしてるかそれ?
全力投球できないから条件が時間が潤沢にあるシンカメとは違うって話じゃないの?
447無念Nameとしあき23/04/22(土)16:28:52No.1089385212+
>昨日から1日一回上映
本格的にGWに入る前にこれはキツイな
448無念Nameとしあき23/04/22(土)16:29:03No.1089385263そうだねx4
エヴァ嫌いでシンゴジもいまいちだった俺でも楽しめたよ
シンウルトラマン
449無念Nameとしあき23/04/22(土)16:29:04No.1089385268そうだねx6
だってウルトラマンは過去のウルトラマンそこそこ大事にしてるじゃん
親が見ても懐かしさを感じれるだろ
仮面ライダーなんか映画見ても親が好きだったライダー戦闘員その1みたいな扱いで酷いとゴミのように爆死するじゃない…
その程度の扱いしてきたら特ヲタしか最終的にファンいなくなるだろ
450無念Nameとしあき23/04/22(土)16:29:08No.1089385284そうだねx6
庵野嫌いだから気分がいい
451無念Nameとしあき23/04/22(土)16:29:10No.1089385292+
仮面ライダーも樋口がいれば
まあ樋口が行ったブラックサンもウ●コなんだが
ライダーだけどうして...どうして...
452無念Nameとしあき23/04/22(土)16:29:19No.1089385334そうだねx3
>>これ七週目に見に行ったらめっちゃ特典貰えそうだな
>昨日から1日一回上映
>風前の灯・・・
スッカスカの東リべの方が気になる
453無念Nameとしあき23/04/22(土)16:29:36No.1089385406+
令和になってからゴミしか産んでねえんだから今更庵野に縋ったところでそもそもIP自体がもう見捨てられてる
むしろこれだけ興行収入出たんだから喜べばいいじゃん
例えゴジラウルトラに惨敗でも
454無念Nameとしあき23/04/22(土)16:29:45No.1089385453そうだねx2
>大ヒットした時は庵野のおかげ
>そうじゃなかった時はIPのせい
仮面ライダーの所為…
455無念Nameとしあき23/04/22(土)16:30:35No.1089385683+
>スッカスカの東リべの方が気になる
俺もそっちに注目させるための画像だと思った
456無念Nameとしあき23/04/22(土)16:30:43No.1089385718+
>粘着
>del
ここで無駄な油売ってないで休日なんだから映画館はしごした方が良くない?
457無念Nameとしあき23/04/22(土)16:30:46No.1089385734そうだねx1
GW終わったら上映終了するとこ多そうね
劇場的にはGWラッシュが始まる来週上映終了でも大歓迎かもしらんが
458無念Nameとしあき23/04/22(土)16:31:05No.1089385830そうだねx6
>大ヒットした時は庵野のおかげ
>そうじゃなかった時はIPのせい
庵野信者がずっとこれ唱えてりゃ元のファン層がキレるわな
459無念Nameとしあき23/04/22(土)16:31:22No.1089385910そうだねx1
>だってウルトラマンは過去のウルトラマンそこそこ大事にしてるじゃん
>親が見ても懐かしさを感じれるだろ
>仮面ライダーなんか映画見ても親が好きだったライダー戦闘員その1みたいな扱いで酷いとゴミのように爆死するじゃない…
>その程度の扱いしてきたら特ヲタしか最終的にファンいなくなるだろ
ディケイドの前にSPIRITSで歴代ライダーになれる敵が出てきたけど
あっちは「姿は同じに出来ても彼らが鍛えたり経験したことまでは真似できない」って話だったんだよなあ
でもディケイドはそれらも全部自分の物に出来るの正直嫌だった
460無念Nameとしあき23/04/22(土)16:31:24No.1089385920そうだねx1
>だってウルトラマンは過去のウルトラマンそこそこ大事にしてるじゃん
>親が見ても懐かしさを感じれるだろ
>仮面ライダーなんか映画見ても親が好きだったライダー戦闘員その1みたいな扱いで酷いとゴミのように爆死するじゃない…
>その程度の扱いしてきたら特ヲタしか最終的にファンいなくなるだろ
東映がライダーを大切にしなかった報いが令和になって一気に溢れ出した
平成まではライダーのブランド力でなんとか誤魔化せたが
461無念Nameとしあき23/04/22(土)16:31:28No.1089385939そうだねx2
>仮面ライダーも樋口がいれば
>まあ樋口が行ったブラックサンもウ●コなんだが
>ライダーだけどうして...どうして...
デザイン以外の製作には特に関わってないんじゃないっけあれ
アクションはちょい微妙だけど特撮も頑張ってたとは思うけどね
462無念Nameとしあき23/04/22(土)16:31:40No.1089385987そうだねx4
>粘着
>del
もっと来場者が映画館に粘着してくれたらいいのにな
463無念Nameとしあき23/04/22(土)16:31:44No.1089386009+
    1682148704634.jpg-(55105 B)
55105 B
東リべ2とシン仮面ライダー見に行ってない奴
464無念Nameとしあき23/04/22(土)16:31:48No.1089386026そうだねx5
ディケイドから「昔のライダーは踏みにじってもいいんだ」って風潮が基本化されちゃったからなぁ
メガマックスとか稀に奇跡が生まれるが
465無念Nameとしあき23/04/22(土)16:32:06No.1089386089そうだねx3
>仮面ライダーなんか映画見ても親が好きだったライダー戦闘員その1みたいな扱いで酷いとゴミのように爆死するじゃない…
冬ディケのせいでスカイライダーが一時期ネタキャラにされてたのを俺は忘れない
466無念Nameとしあき23/04/22(土)16:32:25No.1089386159そうだねx5
>東リべ2とシン仮面ライダー見に行ってない奴
今のオタクの流行り廃りって異常に早くて
東リベはもう廃り側なんやな
467無念Nameとしあき23/04/22(土)16:32:40No.1089386223+
>冬ディケのせいでスカイライダーが一時期ネタキャラにされてたのを俺は忘れない
スカイとカブトとあと1名だれだっけ
468無念Nameとしあき23/04/22(土)16:32:41No.1089386225+
>ここで無駄な油売ってないで休日なんだから映画館はしごした方が良くない?
ほとんどの映画館は午前中に1回だけ上映に切り替えたんだ
はしごできないんだ
469無念Nameとしあき23/04/22(土)16:32:41No.1089386226そうだねx5
仮面ライダー自体独走してるつもりが誰も走ってない空き地をグルグル回ってる様に見えて来て盛り上がって来た
470無念Nameとしあき23/04/22(土)16:32:43No.1089386239+
近所の映画館はスカスカなのに東京リベを16回上映やってるわ
シンカメは1番狭い箱で一回だけど
471無念Nameとしあき23/04/22(土)16:32:55No.1089386283そうだねx2
    1682148775149.jpg-(50297 B)
50297 B
>東リべ2とシン仮面ライダー見に行ってない奴
472無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:03No.1089386304+
>>冬ディケのせいでスカイライダーが一時期ネタキャラにされてたのを俺は忘れない
>スカイとカブトとあと1名だれだっけ
夏冬連続でディケイドに蹴り殺されたスーパー1
473無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:04No.1089386309+
>スカイとカブトとあと1名だれだっけ
J?
474無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:07No.1089386316+
>ライダーだけどうして...どうして...
ぶっちゃけライダーブランドがショボいんだよ
475無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:21No.1089386374そうだねx3
>>風前の灯・・・
>スッカスカの東リべの方が気になる
昨日から公開でこの状態か…
せっかくライダーが譲ったのに…
476無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:23No.1089386381そうだねx1
>>仮面ライダーなんか映画見ても親が好きだったライダー戦闘員その1みたいな扱いで酷いとゴミのように爆死するじゃない…
>冬ディケのせいでスカイライダーが一時期ネタキャラにされてたのを俺は忘れない
Jが巨大化能力のあるライダーだと勘違いしてる人も多いことだろう…
477無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:29No.1089386414そうだねx1
むしろ概ね好評だった平成ライダーが異常だっただけで令和ライダーくらいの評価が仮面ライダーの真骨頂だよ
478無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:39No.1089386455そうだねx3
>ディケイドから「昔のライダーは踏みにじってもいいんだ」って風潮が基本化されちゃったからなぁ
>メガマックスとか稀に奇跡が生まれるが
MEGAMAXも坂本浩一という外部の血が入ったからこそ成し得たことで
いつも通り金田がやってたら冒頭でやられるその他大勢扱いだっただろうな
479無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:48No.1089386487そうだねx8
今までコンテンツ別売上でライダーがトップクラスなの散々貼ってたのに
都合悪い時だけウルトラよりコンテンツ力低いことにするのはちょっと無理筋
480無念Nameとしあき23/04/22(土)16:33:59No.1089386522そうだねx7
元のファン層だけにしか受けないようなものだったら
シンウルもシンゴジもあんな来場者数稼げないんですよ
つまり仮に仮面ライダー自体のIPに集客力がなくても面白ければ余裕で人は集まるはずだった
481無念Nameとしあき23/04/22(土)16:34:05No.1089386544+
>今のオタクの流行り廃りって異常に早くて
>東リベはもう廃り側なんやな
というかオタクからしたら一般人にすり寄ってる変なコンテンツ扱いじゃね
一般人からしたら売れてるらしいね良く知らんけど
482無念Nameとしあき23/04/22(土)16:34:06No.1089386555そうだねx4
ライダーだけ?
シンウルトラマン44億も相当しょぼいだろ
シンゴジラから半減だぜ
483無念Nameとしあき23/04/22(土)16:34:13No.1089386587そうだねx2
>>ライダーの評価がピンチの時はオモチャ売上で殴ります!
>ドラゴボとガンダムはすげぇよ…
DBは8割がソシャゲです
484無念Nameとしあき23/04/22(土)16:34:28No.1089386655+
ライダーは昭和平成とか寒いノリ始まった辺りから終わった
485無念Nameとしあき23/04/22(土)16:35:00No.1089386792そうだねx7
>>ライダーだけどうして...どうして...
>ぶっちゃけライダーブランドがショボいんだよ
はっきり言ってウルトラマンもゴジラもブランド自体は大したことないぞ
元々のファンじゃない人が見てるからあれだけ来場者になった
486無念Nameとしあき23/04/22(土)16:35:20No.1089386885そうだねx2
>ライダーだけ?
>シンウルトラマン44億も相当しょぼいだろ
>シンゴジラから半減だぜ
まあ待って欲しい
ウルトラマン映画なんて最高益8億だったんだぜ?
一応5倍アップしてる
シン仮面ライダーは何倍になるんかね
487無念Nameとしあき23/04/22(土)16:35:31No.1089386958そうだねx3
ディケイドで終わってると思うなライダーは
あれから過去のコンテンツ食いつぶすだけの物に成り下がった
488無念Nameとしあき23/04/22(土)16:35:37No.1089386986そうだねx2
>Jが巨大化能力のあるライダーだと勘違いしてる人も多いことだろう…
なんか奇跡的に巨大化しただけなのになアレ
489無念Nameとしあき23/04/22(土)16:35:49No.1089387048そうだねx10
    1682148949275.png-(265142 B)
265142 B
後に続くぞ感を出してたあの頃
やる気に満ち溢れていたあの頃
490無念Nameとしあき23/04/22(土)16:35:55No.1089387074+
>ライダーだけ?
>シンウルトラマン44億も相当しょぼいだろ
>シンゴジラから半減だぜ
海外でさらに稼いだんじゃなかったっけ?
逆にゴジラは稼げなかったと聞いた
491無念Nameとしあき23/04/22(土)16:35:59No.1089387092+
>ライダーは昭和平成とか寒いノリ始まった辺りから終わった
昭和VS平成という炎上商法いいよね
492無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:05No.1089387113+
ウルトラはメビウスあたりから過去にもスポット当ててコンテンツを育て直してきたからそれが結実して今上り調子
ライダーはディケイドあたりから過去を客寄せパンダにした上で虚仮にし続けて今じゃヒーローすら馬鹿にしてる
やり方違うんだからそりゃ結果も違うわな
493無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:20No.1089387183+
ゴーストはいい…だが鎧武!!
494無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:28No.1089387223+
>ライダーだけ?
>シンウルトラマン44億も相当しょぼいだろ
>シンゴジラから半減だぜ
平均6億良くて8.5億酷い時は1.5~3億しか稼いでなくて
ニュージェネ以降はイベント上映枠しかやってなかったウルトラ映画でそれだけ出せた時点ですごいだろ
495無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:34No.1089387254そうだねx8
>ライダーだけ?
>シンウルトラマン44億も相当しょぼいだろ
>シンゴジラから半減だぜ
ゴジラが凄すぎただけで44億って大ヒットだから
496無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:42No.1089387295+
虎の子シンカメが跳ねなかったのは今後の200億帝国維持に影響ありそう
497無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:44No.1089387304そうだねx1
東リベは90分しかないなら
もっと上映回数あげられるだろうに
前編で頑張らんと後編で客こないぞ
498無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:47No.1089387325+
ウルトラマンのかつてのエイプリルフールみたいなノリが
今でも常態化してるのが仮面ライダー
499無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:53No.1089387348そうだねx1
カタログ荒らされてた時はこの手の粘着スレ立ってなかったかな
500無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:53No.1089387350+
>逆にゴジラは稼げなかったと聞いた
ゴジラは米国公開1週間くらいじゃなかったけ
501無念Nameとしあき23/04/22(土)16:36:56No.1089387366+
>ゴーストはいい…だが鎧武!!
この老害嫌い
502無念Nameとしあき23/04/22(土)16:37:00No.1089387382そうだねx6
つまんねーもの作った監督が悪いのにグチグチ文句言うなよ
過去のIPの流れがどうだろうと
作ったのが面白けりゃそこでひっくり返せるはずだろ
503無念Nameとしあき23/04/22(土)16:37:14No.1089387449そうだねx1
みんなライダーがオワコンってわかってるんだよね
それが数字に表れただけなんだよね
信じるか信じないかはあなた次第なんだよね
504無念Nameとしあき23/04/22(土)16:37:21No.1089387475そうだねx1
30億行ってればウルトラマンに負けてもまだカッコついたけどこの結果ではなあ
505無念Nameとしあき23/04/22(土)16:37:22No.1089387480そうだねx3
東リベは割りとなんであの頃流行ってたんだろ?って枠だから
506無念Nameとしあき23/04/22(土)16:37:38No.1089387555+
ライダーは歴代を雑魚扱いするのもそうだが他ヒーローを悪役に使うとか露悪が過ぎた
507無念Nameとしあき23/04/22(土)16:37:42No.1089387574+
>MEGAMAXも坂本浩一という外部の血が入ったからこそ成し得たことで
>いつも通り金田がやってたら冒頭でやられるその他大勢扱いだっただろうな
ゼロやギンガSで今に至るニュージェネの流れを生み出したり、Wで平成二期ライダーの流れを作ったり、キョウリュウジャーで戦隊歴代2位の売上叩き出したり今日の特撮界への影響度がデカすぎるわ坂本監督
なお本人はパワーレンジャー出という
508無念Nameとしあき23/04/22(土)16:38:01No.1089387656+
>つまんねーもの作った監督が悪いのにグチグチ文句言うなよ
>みんなライダーがオワコンってわかってるんだよね
自分の信じる真実を信じる人達が並んでて爆笑した
509無念Nameとしあき23/04/22(土)16:38:02No.1089387663+
東リベ2客入ってないの?
なんで?
510無念Nameとしあき23/04/22(土)16:38:38No.1089387812+
>ライダーは歴代を雑魚扱いするのもそうだが他ヒーローを悪役に使うとか露悪が過ぎた
キョーダインにアクマイザーか
イナズマンはあったっけ?
511無念Nameとしあき23/04/22(土)16:38:40No.1089387827そうだねx1
というかウルトラマンの元々の流れが素晴らしいんだったら別に庵野のシンウルのおかげじゃないじゃん
論理破綻してるわ
512無念Nameとしあき23/04/22(土)16:38:41No.1089387828そうだねx1
>ウルトラマンのかつてのエイプリルフールみたいなノリが
>今でも常態化してるのが仮面ライダー
あっちもやめた切っ掛けはあくまで震災だったから続いてたらちょっとヤバかった
まぁ担当してたのがその後辞めたらしいからどっち道続かなかったかもだが
513無念Nameとしあき23/04/22(土)16:38:49No.1089387862そうだねx4
>ライダーは昭和平成とか寒いノリ始まった辺りから終わった
お前たちの平成って醜くないか?
514無念Nameとしあき23/04/22(土)16:39:00No.1089387914+
ディケイドから過去ライダーを踏み台にすること学習して
エグゼイドからSNSによる反響のうまみを学習して今に至る
515無念Nameとしあき23/04/22(土)16:39:09No.1089387954+
春映画は全部茶番なんだけどフラットに見ると本当にしょうもない
516無念Nameとしあき23/04/22(土)16:39:15No.1089387981+
東京リベの実写も見たけどアニメのほうがいいからな
517無念Nameとしあき23/04/22(土)16:39:29No.1089388034+
エイプリルフールでウルトラマングレートがホモにされてた頃の
グレートファンは何を思ってたんだろ
518無念Nameとしあき23/04/22(土)16:39:52No.1089388127そうだねx2
>後に続くぞ感を出してたあの頃
>やる気に満ち溢れていたあの頃
一般人のお褒めツイート回してくるの笑うしかない…
519無念Nameとしあき23/04/22(土)16:39:55No.1089388139そうだねx7
>エイプリルフールでウルトラマングレートがホモにされてた頃の
>グレートファンは何を思ってたんだろ
エイプリルフールネタなんかでいちいちマジにならないよ
520無念Nameとしあき23/04/22(土)16:39:59No.1089388155+
>エグゼイドからSNSによる反響のうまみを学習して今に至る
しかし現状のニチアサでは一番盛り上がっていない…
521無念Nameとしあき23/04/22(土)16:40:05No.1089388178そうだねx7
    1682149205023.jpg-(174542 B)
174542 B
戦う必要あった?
522無念Nameとしあき23/04/22(土)16:40:13No.1089388222そうだねx1
ゴジラ 日本人なら誰でも見られる映画
ウルトラマン 特撮演出に抵抗が無ければだれでも見られる映画
仮面ライダー チープ過ぎてファンにしか受けない映画
523無念Nameとしあき23/04/22(土)16:40:25No.1089388281+
>ディケイドから過去ライダーを踏み台にすること学習して
>エグゼイドからSNSによる反響のうまみを学習して今に至る
その結果が令和ライダーというゴミのオンパレードですか…
524無念Nameとしあき23/04/22(土)16:40:44No.1089388378+
>戦う必要あった?
タンポポ「なんかえらいことになったな…」
525無念Nameとしあき23/04/22(土)16:40:54No.1089388428そうだねx2
>仮面ライダー チープ過ぎてファンにすら受けない映画
526無念Nameとしあき23/04/22(土)16:41:01No.1089388462そうだねx2
過去作ずっと見てるのオタクだけだし影響ないだろ
せめてシンウルくらい観たいなと思わせないとダメだわ
527無念Nameとしあき23/04/22(土)16:41:02No.1089388472そうだねx6
仮面ライダーバカにすればするほど
なんでそんな題材選んだって話になるぞ
528無念Nameとしあき23/04/22(土)16:41:34No.1089388602そうだねx1
>仮面ライダーバカにすればするほど
>なんでそんな題材選んだって話になるぞ
庵野が好きなライダーと今のゴミみたいなライダーはつながってるけどイコールじゃないからなぁ
529無念Nameとしあき23/04/22(土)16:41:36No.1089388617そうだねx3
基本甘々判定で見られてる作品だからな
530無念Nameとしあき23/04/22(土)16:41:45No.1089388651そうだねx3
>>仮面ライダー チープ過ぎてファンにすら受けない映画
実際オモチャの売上以外見る所はない
531無念Nameとしあき23/04/22(土)16:41:55No.1089388696そうだねx5
    1682149315208.jpg-(101243 B)
101243 B
>ディケイドから過去ライダーを踏み台にすること学習して
>エグゼイドからSNSによる反響のうまみを学習して今に至る
前者も酷いけど後者は本格的に道を間違えたと思う
532無念Nameとしあき23/04/22(土)16:42:01No.1089388730そうだねx5
ライダーシリーズやウルトラシリーズがどうかは知らんけど少なくとも映画を見た純粋な感想では
シンゴジラ>シンウルトラマン>シン仮面ライダー
で興行収入も順当な結果だと思ってる
533無念Nameとしあき23/04/22(土)16:42:07No.1089388758そうだねx2
    1682149327832.jpg-(417554 B)
417554 B
>ゴジラ 日本人なら誰でも見られる映画
>ウルトラマン 特撮演出に抵抗が無ければだれでも見られる映画
>仮面ライダー チープ過ぎてファンにしか受けない映画
特撮ヒーローは道徳の教科書だぜ?
534無念Nameとしあき23/04/22(土)16:42:12No.1089388780そうだねx2
>エイプリルフールネタなんかでいちいちマジにならないよ
エイプリルネタの一番邪悪な点はそれを持ってきて馬鹿にして茶化してくること
突っ込まれるとネタに本気になるなと茶化す
一番の被害者はゾフィー
535無念Nameとしあき23/04/22(土)16:42:25No.1089388835そうだねx4
>>仮面ライダーバカにすればするほど
>>なんでそんな題材選んだって話になるぞ
>庵野が好きなライダーと今のゴミみたいなライダーはつながってるけどイコールじゃないからなぁ
その好きなライダーで今に続くゴミみたいな映画作ったの誰だよ
536無念Nameとしあき23/04/22(土)16:42:45No.1089388925そうだねx5
あの内容でファミリー層に広がると思ってた東映幹部無能すぎるわ
537無念Nameとしあき23/04/22(土)16:42:58No.1089388989+
ゴジラやウルトラマンはエヴァの延長でCGで作れたからやりやすかったのもあったと思う
仮面ライダーでようやく相手は人間なんだと気付いてそう
538無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:00No.1089388997そうだねx2
ストロンガーまでしか見なかった昭和のジジイ的には単に今の技術でかっこいい仮面ライダー1号2号を見せてくれればそれでよかったのに
539無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:02No.1089389003そうだねx6
>特撮ヒーローは道徳の教科書だぜ?
特撮ファンの言動にその教科書の道徳観念が全く届いてないのですが
540無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:13No.1089389053そうだねx2
>カタログ荒らされてた時はこの手の粘着スレ立ってなかったかな
たった1人で日本映画興収を操るアンチすげぇな
541無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:17No.1089389075そうだねx4
>シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
>こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
それはないわ
542無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:34No.1089389139そうだねx3
卒業しましょう!
543無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:36No.1089389150そうだねx7
ライダーはさぁ
みんなが見たがっているものを丁寧に作るだけでいいと思うよ?
捻くれた奴が捻くれたことやってつまらなくなってるんだから
544無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:37No.1089389156+
>基本甘々判定で見られてる作品だからな
半分は当たってる
耳が痛い
545無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:50No.1089389211そうだねx2
>特撮ヒーローは道徳の教科書だぜ?
ギーツ教科書にしてるような人生はやばいよ
546無念Nameとしあき23/04/22(土)16:43:59No.1089389243+
シンウルは今でも商品出て売れてるからすごいと思うわ
ウルトラマンのマルチバースの一つとしてちゃんと成立しているし
いつかギャラファイでリピアーとマン兄さんが共闘するときがあるかも知れない
547無念Nameとしあき23/04/22(土)16:44:13No.1089389323そうだねx6
>ライダーはさぁ
>みんなが見たがっているものを丁寧に作るだけでいいと思うよ?
>捻くれた奴が捻くれたことやってつまらなくなってるんだから
もしかして 丁寧に作れない
548無念Nameとしあき23/04/22(土)16:44:15No.1089389335そうだねx2
>特撮ヒーローは道徳の教科書だぜ?
それならなんで30、40過ぎのキモオタを乱発乱造してんの?
549無念Nameとしあき23/04/22(土)16:44:29No.1089389399そうだねx2
>>特撮ヒーローは道徳の教科書だぜ?
>特撮ファンの言動にその教科書の道徳観念が全く届いてないのですが
というか特撮ファンもただの娯楽としか思ってない
勝手に崇高なものにしようとしてるやつがいるだけで
550無念Nameとしあき23/04/22(土)16:44:29No.1089389402そうだねx1
>ストロンガーまでしか見なかった昭和のジジイ的には単に今の技術でかっこいい仮面ライダー1号2号を見せてくれればそれでよかったのに
それはFIRSTとかNEXTでやりきっているので
551無念Nameとしあき23/04/22(土)16:45:05No.1089389565+
>>ライダーはさぁ
>>みんなが見たがっているものを丁寧に作るだけでいいと思うよ?
>>捻くれた奴が捻くれたことやってつまらなくなってるんだから
>もしかして 丁寧に作れない
あえて王道から外してるだけなんだが?
邪道しか歩めないだけなんだが?
552無念Nameとしあき23/04/22(土)16:45:07No.1089389577そうだねx4
>シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
>こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
お前は米津が歌えばシンライダーがもっと売れると本気で思っているのか?
553無念Nameとしあき23/04/22(土)16:45:11No.1089389599+
そもそも東映やら制作委員会側もあんな作品に出来上がるとは思ってなかっただろうに
554無念Nameとしあき23/04/22(土)16:45:29No.1089389670そうだねx2
>仮面ライダーバカにすればするほど
>なんでそんな題材選んだって話になるぞ
庵野が自分でやりたいって企画持ち込んだ結果なんで
結局のところ文句は庵野に言えって話になるのだ…
555無念Nameとしあき23/04/22(土)16:45:31No.1089389680そうだねx1
ライダーから卒業するのが怖いのか?
556無念Nameとしあき23/04/22(土)16:46:01No.1089389810そうだねx2
    1682149561655.jpg-(14057 B)
14057 B
>それはFIRSTとかNEXTでやりきっているので
557無念Nameとしあき23/04/22(土)16:46:05No.1089389826そうだねx1
>>>ライダーはさぁ
>>>みんなが見たがっているものを丁寧に作るだけでいいと思うよ?
>>>捻くれた奴が捻くれたことやってつまらなくなってるんだから
>>もしかして 丁寧に作れない
>あえて王道から外してるだけなんだが?
>邪道しか歩めないだけなんだが?
王道って知ってるのか疑問だけどな
王道知らないから邪道なものしか作れない言い訳にしか聞こえん
558無念Nameとしあき23/04/22(土)16:46:13No.1089389865そうだねx6
信者がなんで教祖の大好きなライダー馬鹿にしてるんだ
559無念Nameとしあき23/04/22(土)16:46:37No.1089389968そうだねx1
終始ぷるぷるしている本郷猛が気になって仕方ない
560無念Nameとしあき23/04/22(土)16:47:04No.1089390096+
ゼロワンセイバーあたりの令和ライダーの失敗から
儲けられなかったのは東映が悪いって発想になっちゃうのは仕方ない
庵野に儲かる映画作らせるのに失敗した連中だって
561無念Nameとしあき23/04/22(土)16:47:09No.1089390118+
>そもそも東映やら制作委員会側もあんな作品に出来上がるとは思ってなかっただろうに
庵野もだよ
562無念Nameとしあき23/04/22(土)16:47:10No.1089390119そうだねx2
せめてアマゾンズくらいのアクションして
563無念Nameとしあき23/04/22(土)16:47:40No.1089390256+
初代ライダーもブラックもああなって次はクウガかと戦々恐々している人もいそう
564無念Nameとしあき23/04/22(土)16:47:43No.1089390267そうだねx2
>ライダーから卒業するのが怖いのか?
怖いから練習にグッズ売り払ってる
565無念Nameとしあき23/04/22(土)16:47:45No.1089390275そうだねx1
>終始ぷるぷるしている本郷猛が気になって仕方ない
足が痛くて…
566無念Nameとしあき23/04/22(土)16:47:54No.1089390326そうだねx3
東リベは間を空けたら駄目なタイプの実写映画
せめて連載中にやるべきだった
567無念Nameとしあき23/04/22(土)16:47:57No.1089390338そうだねx4
>庵野が自分でやりたいって企画持ち込んだ結果なんで
>結局のところ文句は庵野に言えって話になるのだ…
庵野を叩くなって言う奴もいるけど自分で企画して自分で脚本書いて自分で監督してんだから出来が悪ければ叩かれるのは当たり前なんだよな
568無念Nameとしあき23/04/22(土)16:48:16No.1089390431そうだねx4
>庵野もだよ
そもそも自分がどんな映画作るのかわかってないからな!
569無念Nameとしあき23/04/22(土)16:48:23No.1089390460そうだねx1
特撮スレで令和ライダーの玩具絶賛してる人は何が楽しいのか俺にはよくわからん
結局令和ライダーなのに
570無念Nameとしあき23/04/22(土)16:48:26No.1089390474そうだねx6
    1682149706953.jpg-(30512 B)
30512 B
>シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
>こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
シンウルトラマン人気は米津のお陰って言い訳は哀れすぎて最高に好きです
571無念Nameとしあき23/04/22(土)16:48:27No.1089390485そうだねx2
>信者がなんで教祖の大好きなライダー馬鹿にしてるんだ
売れないのは仮面ライダーの所為にしたいから
572無念Nameとしあき23/04/22(土)16:48:42No.1089390546そうだねx2
>あえて王道から外してるだけなんだが?
まるで王道作ろうと思えば作れるみたいなこと言われても
573無念Nameとしあき23/04/22(土)16:48:50No.1089390580そうだねx4
今叩いてるとしあきの8割は映画見てないと思う
574無念Nameとしあき23/04/22(土)16:49:00No.1089390637そうだねx2
>終始ぷるぷるしている本郷猛が気になって仕方ない
いや池松さんは悪くない演技指導が悪い
575無念Nameとしあき23/04/22(土)16:49:07No.1089390658+
今の仮面ライダー界はベテラン脚本家が戦隊の方に行ってベテラン監督がサメと忍者が戦う意味不明なことしてる有様
作りたい奴に限って結果が伴わない
576無念Nameとしあき23/04/22(土)16:49:21No.1089390726そうだねx1
>>ライダーから卒業するのが怖いのか?
>怖いから練習にグッズ売り払ってる
復活のコアメダルの円盤はオクで安く買えるね
絶対買わんけど
577無念Nameとしあき23/04/22(土)16:49:49No.1089390870+
>初代ライダーもブラックもああなって次はクウガかと戦々恐々している人もいそう
仮面ライダー空我 良いね👍
ダグバも仮面ライダーにしちゃおう
578無念Nameとしあき23/04/22(土)16:49:54No.1089390893そうだねx2
>>映像も微妙に繋がってない様に見える
>庵野「昔の仮面ライダーは映像が繋がってないのがカッコいいんですよ」
CGに切り替わるとやってなかったくせに
579無念Nameとしあき23/04/22(土)16:49:55No.1089390894そうだねx3
庵野がヤバい奴なのは今更過ぎるから
なんで庵野一人に任せて作らせようとしたんだバカじゃないのかって話になるだろう
庵野を叩く叩かないじゃないんだ元からダメなの知ってるんだよ
580無念Nameとしあき23/04/22(土)16:50:07No.1089390943+
>特撮スレで令和ライダーの玩具絶賛してる人は何が楽しいのか俺にはよくわからん
>結局令和ライダーなのに
すごい売上で俺たちも凄くなったような高揚感が得られるじゃん
ライダーさいっきょ!
581無念Nameとしあき23/04/22(土)16:50:13No.1089390966+
>サメと忍者が戦う意味不明
近くでやってないけど、それ見たい
582無念Nameとしあき23/04/22(土)16:50:27No.1089391031そうだねx1
>今の仮面ライダー界はベテラン脚本家が戦隊の方に行って
ライダーなんて泥舟から逃げて当然
>ベテラン監督がサメと忍者が戦う意味不明なことしてる有様
確かに意味不明な映画だけど言いすぎだろ!?
583無念Nameとしあき23/04/22(土)16:50:36No.1089391078そうだねx4
>>終始ぷるぷるしている本郷猛が気になって仕方ない
>いや池松さんは悪くない演技指導が悪い
ビデオメッセージ見て泣くシーンのプルプルは迫真の演技って感じで唸ったけど
その後の海辺のシーンでずっとプルプルしてたのは気が散ってしょうがなかった
撮影時かなり寒かったんだろうかって
584無念Nameとしあき23/04/22(土)16:50:42No.1089391107そうだねx3
>今叩いてるとしあきの8割は映画見てないと思う
先行から2回も見たから愚痴りたいんだよ
585無念Nameとしあき23/04/22(土)16:50:57No.1089391190そうだねx5
>今叩いてるとしあきの8割は映画見てないと思う
初日行った俺に対する挑戦か?
586無念Nameとしあき23/04/22(土)16:51:04No.1089391222そうだねx1
>庵野がヤバい奴なのは今更過ぎるから
>なんで庵野一人に任せて作らせようとしたんだバカじゃないのかって話になるだろう
東映「庵野のネームバリューで新ウルトラには勝てるなガハハ!」
587無念Nameとしあき23/04/22(土)16:51:22No.1089391313そうだねx9
>今叩いてるとしあきの8割は映画見てないと思う
もうね観てないは通用しないんよ
観てない言うなら擁護派がリピートしろよ
588無念Nameとしあき23/04/22(土)16:51:24No.1089391328そうだねx2
プルプルくんのいつもの遠吠えだよ見てないとか言い出すのは
589無念Nameとしあき23/04/22(土)16:51:38No.1089391390+
結局のところシンもBlackもプロジェクト全部不発で終わったな
あともう一つあった気がするがま変わらんだろ
590無念Nameとしあき23/04/22(土)16:51:39No.1089391398そうだねx2
戦隊の方は良い意味で好き放題してるな
591無念Nameとしあき23/04/22(土)16:51:51No.1089391452そうだねx2
>今叩いてるとしあきの8割は映画見てないと思う
公開初日の視聴者スレがすでに批判の塊だったのがすべてを物語ってると思う
592無念Nameとしあき23/04/22(土)16:52:08No.1089391537+
映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
としあきはどうだったの?
593無念Nameとしあき23/04/22(土)16:52:27No.1089391613そうだねx2
>ゼロワンセイバーあたりの令和ライダーの失敗から
>儲けられなかったのは東映が悪いって発想になっちゃうのは仕方ない
>庵野に儲かる映画作らせるのに失敗した連中だって
新規IPならともかく1号2号使ってシン・シリーズでそれはちょっと苦しいぞ
594無念Nameとしあき23/04/22(土)16:52:28No.1089391617+
>結局のところシンもBlackもプロジェクト全部不発で終わったな
>あともう一つあった気がするがま変わらんだろ
なんかあったっけ?
595無念Nameとしあき23/04/22(土)16:52:35No.1089391653そうだねx4
別に俺は面白く無いとは思わなかったぞ
これは売れねーわって思っただけで
596無念Nameとしあき23/04/22(土)16:52:36No.1089391660そうだねx1
>>初代ライダーもブラックもああなって次はクウガかと戦々恐々している人もいそう
>仮面ライダー空我 良いね👍
>ダグバも仮面ライダーにしちゃおう
この一条って警察官も仮面ライダーにしちゃおう
597無念Nameとしあき23/04/22(土)16:52:51No.1089391723そうだねx1
>今叩いてるとしあきの8割は映画見てないと思う
ベルト付き前売買って先行予約秒読みして観たぞ
お前より頑張ってるだろ
598無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:10No.1089391799そうだねx3
>>>初代ライダーもブラックもああなって次はクウガかと戦々恐々している人もいそう
>>仮面ライダー空我 良いね👍
>>ダグバも仮面ライダーにしちゃおう
>この一条って警察官も仮面ライダーにしちゃおう
まるで東映みたいな無能の発想
599無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:11No.1089391804+
>>結局のところシンもBlackもプロジェクト全部不発で終わったな
>>あともう一つあった気がするがま変わらんだろ
>なんかあったっけ?
Wだっけ?
600無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:17No.1089391839そうだねx2
ドキュメンタリー見てても思ったが今からでもスタッフが頑張って撮ったのにお蔵入りされた映像を公開した方がいいんじゃないか
アクション監督のディレクターズカットね
601無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:18No.1089391844そうだねx2
>特撮スレで令和ライダーの玩具絶賛してる人は何が楽しいのか俺にはよくわからん
>結局令和ライダーなのに
フィギュアやロボはわかるけどなりきりの出来が良くても本編アレだったら盛り上がれんよな
何とかフォームになれるぞ!って言われても劇中で活躍なかったり床ペロしてたりだし
602無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:23No.1089391860+
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
5回見るくらいにはハマったよ
603無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:31No.1089391894+
シン・ちいかわで評価盛り返すか
604無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:39No.1089391928+
>ライダーから卒業するのが怖いのか?
むしろ卒業したファンが多いからこの結果だろ
玩具売上圧倒的なんだからソイツらが行くだけでかなり稼げたはず
卒業したから1ヶ月やってようやく歴代最大興収更新に手が届きそう止まりなんだ
605無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:50No.1089391972そうだねx5
    1682150030342.jpg-(41203 B)
41203 B
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
糞映画と言うほどじゃないよ
強いて言うならコレ
606無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:51No.1089391973+
>アクション監督のディレクターズカットね
アマゾンズ見れば済みそう
607無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:58No.1089391997そうだねx3
じゃあ見てないで批判していたやつがいたとしよう
見たところで絶賛になるのか?
608無念Nameとしあき23/04/22(土)16:53:58No.1089391998そうだねx2
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
思ったより…辛い
609無念Nameとしあき23/04/22(土)16:54:11No.1089392058そうだねx1
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
事前にハードルを下げて観に行ったから割と楽しめたよ
パンツレスリングの所だけは見てられなかったけど
610無念Nameとしあき23/04/22(土)16:54:14No.1089392078+
ウルトラマンの半分の20億超えれば御の字だろ
611無念Nameとしあき23/04/22(土)16:54:36No.1089392167+
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
楽しかったよ
612無念Nameとしあき23/04/22(土)16:55:10No.1089392304そうだねx4
ドキュメンタリー見て満足したから映画はパスしたよ
613無念Nameとしあき23/04/22(土)16:55:15No.1089392329+
>東リベは間を空けたら駄目なタイプの実写映画
>せめて連載中にやるべきだった
でも同じようなハイローなんか常に客ついてたぞ
614無念Nameとしあき23/04/22(土)16:55:21No.1089392344そうだねx2
相手を未視聴扱いして映画館に行けと促す信者の鑑だぞ
615無念Nameとしあき23/04/22(土)16:55:31No.1089392403+
パンツレスリング言われてて見たくなったよ
レスリングシリーズを久しぶりに
616無念Nameとしあき23/04/22(土)16:55:48No.1089392479+
いっそデビルマンみたいな感じだったら笑えるんだが
617無念Nameとしあき23/04/22(土)16:55:56No.1089392506そうだねx2
演出がチープ過ぎるだけで脚本自体は割と筋が通ってるんだよ
618無念Nameとしあき23/04/22(土)16:56:08No.1089392561そうだねx6
>相手を未視聴扱いして映画館に行けと促す信者の鑑だぞ
でも自分は行かない
619無念Nameとしあき23/04/22(土)16:56:08No.1089392563そうだねx2
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
正直金返してほしかった
620無念Nameとしあき23/04/22(土)16:56:15No.1089392587+
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
悪くはないけど他のシンシリーズに比べると落ちる出来
621無念Nameとしあき23/04/22(土)16:56:21No.1089392617そうだねx2
>ドキュメンタリー見てても思ったが今からでもスタッフが頑張って撮ったのにお蔵入りされた映像を公開した方がいいんじゃないか
>アクション監督のディレクターズカットね
ボツ含む既存素材使った編集・樋口真嗣のバージョンは割と見てみたい
ディレクターどころか完全に部外者だけど
622無念Nameとしあき23/04/22(土)16:56:36No.1089392673そうだねx4
>演出がチープ過ぎるだけで脚本自体は割と筋が通ってるんだよ
うせやろ
623無念Nameとしあき23/04/22(土)16:56:38No.1089392680そうだねx3
むしろどちらかというと庵野庇ったりしてるやつの方が実際に見てない感じがある
実際に見なければ一応ニュートラルな気持ちでいられるし
624無念Nameとしあき23/04/22(土)16:56:41No.1089392692そうだねx5
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
キツイ
あの内容を映画館と言う大勢の人と一緒に観てるのが個人的にキツイ
625無念Nameとしあき23/04/22(土)16:56:49No.1089392720そうだねx3
良い所はまぁまぁあったけど
パンツレスリングの所を褒めてる奴はどうかと思うよな
626無念Nameとしあき23/04/22(土)16:57:17No.1089392820+
シン・パンツレスリングの兄貴
627無念Nameとしあき23/04/22(土)16:57:18No.1089392821+
シンウルトラマンとかゴジラ見た後シン仮面ライダー見たらショックデカいと思う
628無念Nameとしあき23/04/22(土)16:57:20No.1089392830+
>パンツレスリング言われてて見たくなったよ
>レスリングシリーズを久しぶりに
最近どうなん?
629無念Nameとしあき23/04/22(土)16:57:20No.1089392831+
>映画楽しかったかどうかだけを純粋に聴きたい
>としあきはどうだったの?
シンゴジ95点
シンウル90点
これ75点
一回見るのも悪くないかなって位
所々良いところもあったが前2つの出来を考えるともっと良く出来たんじゃないの?って言うのが初日に見た感想
630無念Nameとしあき23/04/22(土)16:57:23No.1089392841+
>演出がチープ過ぎるだけで脚本自体は割と筋が通ってるんだよ
ひっそり続いてる漫画は面白いよ
631無念Nameとしあき23/04/22(土)16:57:38No.1089392906そうだねx3
>ウルトラマンの半分の20億超えれば御の字だろ


>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
632無念Nameとしあき23/04/22(土)16:57:54No.1089392974そうだねx4
>良い所はまぁまぁあったけど
>パンツレスリングの所を褒めてる奴はどうかと思うよな
あそこはねぇ!映画の根幹なんですよぉ!
633無念Nameとしあき23/04/22(土)16:58:11No.1089393037+
20億いけば成功だろう
ガンダム映画なんてそれすらも難しいんだから
634無念Nameとしあき23/04/22(土)16:58:39No.1089393144+
>としあきはどうだったの?
見どころは色々あるよ
人を選ぶ映画だとは思う
635無念Nameとしあき23/04/22(土)16:58:43No.1089393162+
>>ウルトラマンの半分の20億超えれば御の字だろ
>
>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
それは東映関係者がバカすぎるわ
636無念Nameとしあき23/04/22(土)16:58:45No.1089393172そうだねx1
ワンピースで特典切らしたりしばらく用意できなかったことがあったから今回は逆に沢山用意したんだなって
637無念Nameとしあき23/04/22(土)16:58:55No.1089393201そうだねx1
>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
仮面ライダーというコンテンツが今の時代どれだけ興味持たれてないかくらいちゃんと把握しとけよ無能
638無念Nameとしあき23/04/22(土)16:58:55No.1089393203そうだねx1
>20億いけば成功だろう
>ガンダム映画なんてそれすらも難しいんだから
かけた金回収できてればそれで良いと思う
639無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:00No.1089393222そうだねx1
リアルで泥臭い殺し合いのはずなのに戦闘中にペチャクチャ喋るのはギャグなのか
640無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:02No.1089393227そうだねx4
>No.1089392831
むっちゃ高評価じゃん
641無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:02No.1089393229+
シンゴジもシンウルも見なかったけどライダーは見た俺みたいなのもいるし
642無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:03No.1089393234+
    1682150343969.mp4-(2597307 B)
2597307 B
ライダーキック
643無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:10No.1089393252+
>もうね観てないは通用しないんよ
>観てない言うなら擁護派がリピートしろよ
売れるつもりで宣伝攻勢仕掛けて爆死した境界戦機とかぶる
あれも信者になるほど禄にプラモ買わなかった
644無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:28No.1089393327+
収益と面白さの比の指標があるとしたら
ぶっちぎりでシンウルやシンゴジよりもいい値になると思うんだけどどう?
645無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:43No.1089393385そうだねx4
>ワンピースで特典切らしたりしばらく用意できなかったことがあったから今回は逆に沢山用意したんだなって
adoパワーブーストかかってるワンピと同列に考えてる時点で自惚れがすぎる
646無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:51No.1089393415+
50年後に庵野がまたやるだろうから期待しとけ
647無念Nameとしあき23/04/22(土)16:59:57No.1089393442+
20億が成功かどうかは制作委員会が判断することなんだぞ
648無念Nameとしあき23/04/22(土)17:00:06No.1089393480そうだねx2
もう還暦過ぎやぞ
ほっといてやれ
649無念Nameとしあき23/04/22(土)17:00:15No.1089393521そうだねx1
>>演出がチープ過ぎるだけで脚本自体は割と筋が通ってるんだよ
>うせやろ
マジマジ
博士の娘を頼むからルリ子の兄を頼む→本郷のライダーを頼むの意志を継いでいくってテーマ自体はしっかりしてんのよ
ただパンツレスリングしたり台詞の説明がクッソダサかったり演出がクソなだけ
650無念Nameとしあき23/04/22(土)17:00:15No.1089393522そうだねx1
なんで玄米とかAdoにそんなパワーがあると思ってるんだ
651無念Nameとしあき23/04/22(土)17:00:48No.1089393643そうだねx4
>それは東映関係者がバカすぎるわ
でも公開前はとしあきもシンゴジは無理でもシンウルは超えるやろって感じだったんすよ…
652無念Nameとしあき23/04/22(土)17:00:58No.1089393686+
シン・ナウシカとシン・ガンダムも見たいなぁ
653無念Nameとしあき23/04/22(土)17:00:59No.1089393694そうだねx3
>>No.1089392831
>むっちゃ高評価じゃん
実際世の中のクソ映画と比べると全然見れるからな
654無念Nameとしあき23/04/22(土)17:01:29No.1089393812+
>50年後に庵野がまたやるだろうから期待しとけ
サイボーグかよ
655無念Nameとしあき23/04/22(土)17:01:37No.1089393838そうだねx2
仮面ライダーでリアルで泥臭い言われたらクウガで必殺技叫ばずに黙々と殴り蹴り手早く怪人爆殺する感じが浮かぶ
殴り合いで血まみれになったり
初代ライダーも序盤は必殺技とか叫ばないし
656無念Nameとしあき23/04/22(土)17:01:53No.1089393915+
同じくオモチャ売るのがメインのガンダムが20億でヒット扱いなのに酷いな
657無念Nameとしあき23/04/22(土)17:01:56No.1089393934+
>No.1089393694
カメ止めよりは観られるけど…
658無念Nameとしあき23/04/22(土)17:02:08No.1089393989+
>20億いけば成功だろう
>ガンダム映画なんてそれすらも難しいんだから
シン・ガンダムの制作が待たれるな…
659無念Nameとしあき23/04/22(土)17:02:14No.1089394012+
>>それは東映関係者がバカすぎるわ
>でも公開前はとしあきもシンゴジは無理でもシンウルは超えるやろって感じだったんすよ…
俺は20-25億と予想して何度もレスしたけどなぁ
660無念Nameとしあき23/04/22(土)17:02:22No.1089394054そうだねx3
>20億が成功かどうかは制作委員会が判断することなんだぞ
でも世間の評価ではすでに失敗なんだからこれで成功って言い張っても負けを認められないとしか思われませんよ
661無念Nameとしあき23/04/22(土)17:02:23No.1089394061+
>仮面ライダーでリアルで泥臭い言われたらクウガで必殺技叫ばずに黙々と殴り蹴り手早く怪人爆殺する感じが浮かぶ
>殴り合いで血まみれになったり
>初代ライダーも序盤は必殺技とか叫ばないし
弱体化してるから何度もライダーキック浴びせるのいいよね
662無念Nameとしあき23/04/22(土)17:02:36No.1089394130+
古いライダー観自体が不安定で統一されてないのは
庵野の原体験を再現してるからだろうな
663無念Nameとしあき23/04/22(土)17:02:51No.1089394196そうだねx4
>20億いけば成功だろう
>ガンダム映画なんてそれすらも難しいんだから
下を見始めたら終わりだな
664無念Nameとしあき23/04/22(土)17:03:02No.1089394247そうだねx1
>>シンカメはさ・・・なんで米津玄師にしなかったの
>>こういうと特撮おじさんに怒られるけどウルトラマンが売れたの主題歌のお陰だよ
>シンウルトラマン人気は米津のお陰って言い訳は哀れすぎて最高に好きです
EDがシンライダーと同じ過去作の曲だったのに80億いったシンゴジからクロスカウンター食らってるの好き
665無念Nameとしあき23/04/22(土)17:03:11No.1089394295+
>>20億いけば成功だろう
>>ガンダム映画なんてそれすらも難しいんだから
>シン・ガンダムの制作が待たれるな…
Vが好きだから宇宙戦国時代の件は全てカラーに委ねればいいのに
666無念Nameとしあき23/04/22(土)17:03:40No.1089394434+
    1682150620850.jpg-(10119 B)
10119 B
呼ばれた気がした
667無念Nameとしあき23/04/22(土)17:03:48No.1089394471そうだねx1
>でも公開前はとしあきもシンゴジは無理でもシンウルは超えるやろって感じだったんすよ…
まあ事前に出来も分からないとしあきの評価なんて期待も込めたものでしょ
668無念Nameとしあき23/04/22(土)17:03:51No.1089394485そうだねx2
庵野のガンダムとか最高に駄目そう
669無念Nameとしあき23/04/22(土)17:04:49No.1089394717+
爺さんは用済み
670無念Nameとしあき23/04/22(土)17:05:10No.1089394810+
    1682150710048.gif-(507302 B)
507302 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
671無念Nameとしあき23/04/22(土)17:05:12No.1089394818そうだねx3
>20億いけば成功だろう
その20億を稼ぐのにいくら使ったかが問題なんだよ
少なくとも作る側は100はともかく50や80を見込んでて20は予想外と言ってる時点で
50や80を見込んだ費用をかけてるだろう
672無念Nameとしあき23/04/22(土)17:05:25No.1089394884+
>>>ウルトラマンの半分の20億超えれば御の字だろ
>>
>>>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
>>>「東映としてはイマイチ、期待作だしシンゴジやシンウルを超えるつもりだった」
>それは東映関係者がバカすぎるわ
としあきですらまぁシンウルくらいやろって予想だったのにねぇ…
興行のプロがこれなのは正直驚く
673無念Nameとしあき23/04/22(土)17:05:31No.1089394900そうだねx5
「空中では私が圧倒的に不利ィィィwwww」
クモオーグと共に俺も泡になったわ
674無念Nameとしあき23/04/22(土)17:05:46No.1089394974+
>庵野のガンダムとか最高に駄目そう
庵野の作ったイデオンは大ヒットしたじゃん
675無念Nameとしあき23/04/22(土)17:06:07No.1089395041+
仮面ライダー50周年絡みの作品
アニメの風都探偵以外は
リバイスも含めダメだったかぁ
676無念Nameとしあき23/04/22(土)17:06:18No.1089395083そうだねx4
1日1回でもGW期間中は上映し続けなければならない契約
もはや罰ゲームだろ、これ
677無念Nameとしあき23/04/22(土)17:06:21No.1089395102+
>>それは東映関係者がバカすぎるわ
>でも公開前はとしあきもシンゴジは無理でもシンウルは超えるやろって感じだったんすよ…
平成までのそれぞれの平均興行収入を見れば別に的外れでもない
それでも盛りに盛って最高50億が限度だったと思う
678無念Nameとしあき23/04/22(土)17:06:40No.1089395188+
>仮面ライダー50周年絡みの作品
>アニメの風都探偵以外は
>リバイスも含めダメだったかぁ
なので55周年企画でリベンジ
679無念Nameとしあき23/04/22(土)17:07:08No.1089395295そうだねx1
石ノ森先生も草葉の陰でもにょっているだろう
680無念Nameとしあき23/04/22(土)17:07:24No.1089395352そうだねx3
庵野が直々に監督を務める以上シンウルトラより有利だと思っていたよ
681無念Nameとしあき23/04/22(土)17:07:43No.1089395436+
庵野は今のライダー界隈における「1号」が
大して客引ける存在ではないことを知らなかったのでは
682無念Nameとしあき23/04/22(土)17:07:56No.1089395499そうだねx4
>「空中では私が圧倒的に不利ィィィwwww」
>クモオーグと共に俺も泡になったわ
スパイダーマン見るにクモのほうが空中戦強くね?
683無念Nameとしあき23/04/22(土)17:08:01No.1089395513+
>1日1回でもGW期間中は上映し続けなければならない契約
>もはや罰ゲームだろ、これ
一番人入らない時間に一回だけ一番小さいスクリーンでやろう
684無念Nameとしあき23/04/22(土)17:08:30No.1089395632+
>庵野は今のライダー界隈における「1号」が
>大して客引ける存在ではないことを知らなかったのでは
平成ライダーに難癖つけて喧嘩売る老害だしな
今の1号のイメージって
685無念Nameとしあき23/04/22(土)17:08:57No.1089395752そうだねx1
>平成ライダーに難癖つけて喧嘩売る老害だしな
>今の1号のイメージって
タケルはいい…だが鎧武は許さん
686無念Nameとしあき23/04/22(土)17:09:09No.1089395817そうだねx4
シンゴジラがウケたのって「現代日本だとゴジラどう対応する?」っていうコンセプトが一般人にウケてた感があるからなぁ
この辺イマイチだったのはシンウルもそうなんだけどさらにシンカメは全然ピンと来ない関りだった
687無念Nameとしあき23/04/22(土)17:10:26No.1089396130+
>「東映関係者は50~80億とばらつきがある予想をしていたが誰も20億というのは想定していなかった」
少なく見ても30~60億円が手に入らなかったって事か…
688無念Nameとしあき23/04/22(土)17:10:31No.1089396148+
>>庵野は今のライダー界隈における「1号」が
>>大して客引ける存在ではないことを知らなかったのでは
>孫と見間違えられてもおかしくない歳の
>少女とパパ活する先輩だからな
>今の1号のイメージって
689無念Nameとしあき23/04/22(土)17:10:36No.1089396169+
>>20億いけば成功だろう
>その20億を稼ぐのにいくら使ったかが問題なんだよ
>少なくとも作る側は100はともかく50や80を見込んでて20は予想外と言ってる時点で
>50や80を見込んだ費用をかけてるだろう
それはない
690無念Nameとしあき23/04/22(土)17:10:53No.1089396231+
ゴジラ:ゴジラシリーズの看板怪獣
マン:安定した戦闘戦績を誇る燻し銀的存在
1号:近年は強いときが稀で後輩にうるさい老人
691無念Nameとしあき23/04/22(土)17:10:58No.1089396250+
ショッカーをしっかり北朝鮮にしちゃえば良かったんだよ
692無念Nameとしあき23/04/22(土)17:11:45No.1089396454そうだねx5
    1682151105431.jpg-(52859 B)
52859 B
>1号:近年は強いときが稀で後輩にうるさい老人
693無念Nameとしあき23/04/22(土)17:11:58No.1089396521+
東映の読みの甘さで糖尿病になれそう
694無念Nameとしあき23/04/22(土)17:12:01No.1089396535そうだねx6
    1682151121373.jpg-(585110 B)
585110 B
公開翌日で主役が舞台挨拶
でも満席にならない
担当者は頭抱えただろうな
695無念Nameとしあき23/04/22(土)17:12:34No.1089396703+
シン・仮面ライダーって見てなくても楽しめる映画なの?
696無念Nameとしあき23/04/22(土)17:12:48No.1089396777そうだねx7
>公開翌日で主役が舞台挨拶
>でも満席にならない
>担当者は頭抱えただろうな
主役の真後ろのインパクトが強すぎるだろ
697無念Nameとしあき23/04/22(土)17:12:58No.1089396822そうだねx1
>公開翌日で主役が舞台挨拶
>でも満席にならない
>担当者は頭抱えただろうな
目標の数字聞いて納得だよ
満席になりまくる前提のやつだよねこれ
698無念Nameとしあき23/04/22(土)17:13:18No.1089396912そうだねx1
>シン・仮面ライダーって見てなくても楽しめる映画なの?
物語的には完全に独立してる
楽しいかどうかは見る人次第
699無念Nameとしあき23/04/22(土)17:13:31No.1089396973そうだねx2
>でも公開前はとしあきもシンゴジは無理でもシンウルは超えるやろって感じだったんすよ…
逆はスラムダンクだったね
700無念Nameとしあき23/04/22(土)17:14:05No.1089397111そうだねx5
正直俺は好きなんだけど一般受けしなかったのは納得すぎるって感じ
701無念Nameとしあき23/04/22(土)17:14:43No.1089397258+
>公開翌日で主役が舞台挨拶
>でも満席にならない
>担当者は頭抱えただろうな
客イジりは良くないと思うけど後ろにいるのに池松より顔デカい2列目中央と微妙に柄本っぽい左から2番目で笑う
702無念Nameとしあき23/04/22(土)17:14:47No.1089397283そうだねx2
>公開翌日で主役が舞台挨拶
>でも満席にならない
>担当者は頭抱えただろうな
この人ヒーローっぽくないんだよな
シンプルにかっこよくない
703無念Nameとしあき23/04/22(土)17:16:36No.1089397768そうだねx1
>公開翌日で主役が舞台挨拶
>でも満席にならない
>担当者は頭抱えただろうな
照れが残っててアイーンになっちゃってるおじさんが可愛い
704無念Nameとしあき23/04/22(土)17:17:01No.1089397862+
客と一緒に撮影するのってある程度距離離すのが正解なんじゃね
705無念Nameとしあき23/04/22(土)17:17:16No.1089397921+
物語的には0スタートだけど
演出が「今までこうだったから許してくれるよね?」って甘えが多すぎて新規に向かん
706無念Nameとしあき23/04/22(土)17:18:00No.1089398117+
特典の量見るに60億以上は行くだろうと東映側は確信してたんだろうな
707無念Nameとしあき23/04/22(土)17:18:12No.1089398176そうだねx5
個人的には監督の評価はおもくそ下がったが、俳優陣の評価は爆上がりした作品だった
708無念Nameとしあき23/04/22(土)17:18:25No.1089398234そうだねx3
まだ粘着されてんのかシンライダー
709無念Nameとしあき23/04/22(土)17:18:31No.1089398254+
俺も西野七瀬と写真写っちゃったよ
710無念Nameとしあき23/04/22(土)17:18:38No.1089398277+
でもTV版ライダーの映画版の方が金かかってそう
711無念Nameとしあき23/04/22(土)17:18:42No.1089398300そうだねx1
mayはライダー叩けばいいと思ってる連中しかいないからな
終わってるわ
712無念Nameとしあき23/04/22(土)17:18:50No.1089398344そうだねx6
    1682151530467.webp-(16032 B)
16032 B
エヴァのファンの期待に応えられなかった時点で庵野はオワリ
713無念Nameとしあき23/04/22(土)17:19:22No.1089398483そうだねx3
シンシリーズ一応全部劇場で観たけどシンゴジラが一番出来が良かった
細かな演出で上手くキャラクターを立てられてるのはシンゴジラだけで後の二つは漫画的で平面的ななキャラクター描写しかない
714無念Nameとしあき23/04/22(土)17:19:50No.1089398597そうだねx3
>まだ粘着されてんのかシンライダー
まだも何も絶賛公開中の映画ですので…
715無念Nameとしあき23/04/22(土)17:20:10No.1089398681そうだねx2
>庵野が直々に監督を務める以上シンウルトラより有利だと思っていたよ
公開前はこんな感じで樋口軽視してる庵野信者が多かった印象
716無念Nameとしあき23/04/22(土)17:20:31No.1089398774そうだねx4
この映画の一文字隼人は好きよ
717無念Nameとしあき23/04/22(土)17:20:57No.1089398890+
というか1号リブートって過去にも失敗してるじゃん…
718無念Nameとしあき23/04/22(土)17:21:24No.1089399014そうだねx2
シンウルはシンゴジより演出面で成長してた面もあったよ
映画1本として見た場合シンゴジの方が上だと思うけど
719無念Nameとしあき23/04/22(土)17:21:38No.1089399077そうだねx2
ゴジラ 面白い
ウルトラマン 普通
仮面ライダー …
だったな
720無念Nameとしあき23/04/22(土)17:21:47No.1089399104+
ドキュメンタリー放送しない方がよかったんでね?
721無念Nameとしあき23/04/22(土)17:22:32No.1089399337+
ゴジラの時は急にiPhone画質になったりしなかったのにウルトラマン以降画質一切気にしなくなったのなんなんだ
722無念Nameとしあき23/04/22(土)17:23:22No.1089399513そうだねx7
>ドキュメンタリー放送しない方がよかったんでね?
する前からすでに客入りそんな良くなかったからあんまり関係ないかも…
723無念Nameとしあき23/04/22(土)17:23:59No.1089399682+
>ゴジラの時は急にiPhone画質になったりしなかったのにウルトラマン以降画質一切気にしなくなったのなんなんだ
100%庵野がやったことです
724無念Nameとしあき23/04/22(土)17:25:55No.1089400187そうだねx3
ファンにもアンチにも粘着される仮面ライダー可哀想
725無念Nameとしあき23/04/22(土)17:26:33No.1089400328そうだねx1
ゴジラ序盤はiPhoneだったよ
726無念Nameとしあき23/04/22(土)17:27:41No.1089400620そうだねx1
さようなら全ての撮影シーン
727無念Nameとしあき23/04/22(土)17:28:43No.1089400892+
>>ドキュメンタリー放送しない方がよかったんでね?
>する前からすでに客入りそんな良くなかったからあんまり関係ないかも…
レジェバタよりもリピーターがいなかったしな
728無念Nameとしあき23/04/22(土)17:31:17No.1089401581そうだねx2
>>>ドキュメンタリー放送しない方がよかったんでね?
>>する前からすでに客入りそんな良くなかったからあんまり関係ないかも…
>レジェバタよりもリピーターがいなかったしな
としあき達がリピーターになりな
729無念Nameとしあき23/04/22(土)17:31:41No.1089401677そうだねx1
シンゴジの時はかなりでかいゴジラの模型まで作っといて全部CGにしたけど
ライダーももっと早く日本の特技チームじゃゴッコ遊びにしかならないから全部CGにしようと決断しとけばもう少しマシになったのでは
730無念Nameとしあき23/04/22(土)17:32:46No.1089401950+
昭和特撮といえばコンピュータグラフィックだからな
731無念Nameとしあき23/04/22(土)17:33:30No.1089402155そうだねx3
>ファンにもアンチにも粘着される仮面ライダー可哀想
って言ってるとしあきもリピートしなさそう
732無念Nameとしあき23/04/22(土)17:33:47No.1089402217そうだねx5
>>>>ドキュメンタリー放送しない方がよかったんでね?
>>>する前からすでに客入りそんな良くなかったからあんまり関係ないかも…
>>レジェバタよりもリピーターがいなかったしな
>としあき達がリピーターになりな
他にも見たい映画いっぱいあるからそっち見に行くね…
733無念Nameとしあき23/04/22(土)17:34:47No.1089402501そうだねx1
リピートとか粘着になるしな
734無念Nameとしあき23/04/22(土)17:35:47No.1089402773そうだねx1
フラットになれば一回見ればそれで満足出来るし
735無念Nameとしあき23/04/22(土)17:36:46No.1089403054そうだねx2
フラットに見ると序盤最高だけど中盤かったるくて最終決戦わけわかんないので1回見たらあとは配信まちでいい
736無念Nameとしあき23/04/22(土)17:38:47No.1089403646そうだねx3
しまりました流行らせたかったのかな…
737無念Nameとしあき23/04/22(土)17:38:49No.1089403657そうだねx3
シンゴジは会議映画やってる前半が特に面白い
人がぎっしり画面にいてほとんど人が画面に映らないライダーと真逆
738無念Nameとしあき23/04/22(土)17:40:59No.1089404276そうだねx18
    1682152859411.jpg-(270561 B)
270561 B
なに被害者ヅラしてんだコラ?
てめーが台本にケンケンだのリョウちゃんだの好意プログラムだの胸の大きいイイ女だの書き込まなきゃよかっただけだろうが
739無念Nameとしあき23/04/22(土)17:42:15No.1089404649そうだねx2
心がっかりだ
740無念Nameとしあき23/04/22(土)17:42:26No.1089404709そうだねx8
>なに被害者ヅラしてんだコラ?
>てめーが台本にケンケンだのリョウちゃんだの好意プログラムだの胸の大きいイイ女だの書き込まなきゃよかっただけだろうが
病院
741無念Nameとしあき23/04/22(土)17:43:53No.1089405126そうだねx4
ブームにはならなかったけど「思ったより辛い」は使い勝手がいいと思う
映画の出来も踏まえて
742無念Nameとしあき23/04/22(土)17:45:56No.1089405680そうだねx1
>フラットに見ると序盤最高だけど中盤かったるくて最終決戦わけわかんないので1回見たらあとは配信まちでいい
序盤無料配信が逆にリピーター減らしてると思うんだよな…
743無念Nameとしあき23/04/22(土)17:47:36No.1089406134そうだねx3
客が入ってないからって
公開2週目からネタばらししすぎや
客寄せの方向性を間違ってる
744無念Nameとしあき23/04/22(土)17:48:23No.1089406351+
>序盤無料配信が逆にリピーター減らしてると思うんだよな…
アマプラでも見れるとは思わなかった
745無念Nameとしあき23/04/22(土)17:48:52No.1089406492+
アクションのCGらへんがキャシャーンにみえる
746無念Nameとしあき23/04/22(土)17:48:55No.1089406510そうだねx1
>>フラットに見ると序盤最高だけど中盤かったるくて最終決戦わけわかんないので1回見たらあとは配信まちでいい
>序盤無料配信が逆にリピーター減らしてると思うんだよな…
シンウルトラマンは2回やってどちらも48時間限定公開にしてたけどシン仮面ライダーは消してないのよね
普通こういう冒頭公開は飢餓感煽るために時間決めてやるんだけど何考えてんだろ
747無念Nameとしあき23/04/22(土)17:49:54No.1089406834+
ラスボスの0号戦が後半泥試合なのはプラーナ切れても戦うってのを表現したんだろうけどやっぱり派手な決め技で倒してほしかった
748無念Nameとしあき23/04/22(土)17:50:26No.1089407008+
実写映画の門外漢がとってるから映画としてすごい見づらいけどよくみてみるとなんか作ってる人はすっごいこのコンテンツ好きなんだなってのは伝わってくるっていう意味ではキャシャーンと同ベクトルの作品ではある
749無念Nameとしあき23/04/22(土)17:51:04No.1089407205そうだねx2
>ラスボスの0号戦が後半泥試合なのはプラーナ切れても戦うってのを表現したんだろうけどやっぱり派手な決め技で倒してほしかった
それ以前の元気なときの0号無双はどうにかならなかったのか
なんだあの変なダンス
前フリでしかねぇ
750無念Nameとしあき23/04/22(土)17:51:05No.1089407212+
>やっぱり派手な決め技
ライダー頭突き!!!!
751無念Nameとしあき23/04/22(土)17:51:14No.1089407254そうだねx1
>>フラットに見ると序盤最高だけど中盤かったるくて最終決戦わけわかんないので1回見たらあとは配信まちでいい
>序盤無料配信が逆にリピーター減らしてると思うんだよな…
おまけにそこが一番面白いという事前情報が一緒に共有されてしまってるせいで
それ見ちゃうと劇場に行く口実が無くなるんだよね…
冒頭じゃなくて2号対KKオーグ辺りの公開にした方が良かったのでは
752無念Nameとしあき23/04/22(土)17:51:59No.1089407467そうだねx5
明日には50億届いてるだろ
753無念Nameとしあき23/04/22(土)17:52:40No.1089407663+
対2号とか無料配信されてもなんだこのアクションってなってそれこそだれも見に来ないし…
754無念Nameとしあき23/04/22(土)17:53:47No.1089407969+
>>やっぱり派手な決め技
>ライダー頭突き!!!!
ライダーヘッドクラッシュオマージュにはまいりましたね
さすがライダーオタク
755無念Nameとしあき23/04/22(土)17:55:15No.1089408408そうだねx1
まあ冒頭の無料公開はよくある事だし…普通は掴みは出来がいいモノだしな
30分はバカかな?って感じだけど
756無念Nameとしあき23/04/22(土)17:55:30No.1089408499そうだねx5
どう考えても駄作だけどとしあきが言うほどのゴミ映画ではないと思う
757無念Nameとしあき23/04/22(土)17:55:39No.1089408543+
>4050の男性一人客しか来てないんならそりゃ100億なんて夢のまた夢だわ…
子供入れないんだから当たり前すぎる
758無念Nameとしあき23/04/22(土)17:56:46No.1089408894そうだねx3
>どう考えても駄作だけどとしあきが言うほどのゴミ映画ではないと思う
期待値が高すぎて90点くらいを求めてたから実際に出されたものが60点だったせいで落差が禿げしいよね
759無念Nameとしあき23/04/22(土)17:56:50No.1089408909そうだねx3
>>4050の男性一人客しか来てないんならそりゃ100億なんて夢のまた夢だわ…
>子供入れないんだから当たり前すぎる
PGだから入れないわけじゃないし同じPG12の鬼滅は子供いっぱい入ってた
客が入る選択をしなかっただけだ
760無念Nameとしあき23/04/22(土)17:57:10No.1089409001そうだねx1
>明日には50億届いてるだろ
そりゃ明日の夜までに追加で300万人客が来れば50億達成できるけど…
761無念Nameとしあき23/04/22(土)17:57:39No.1089409144+
>期待値が高すぎて90点くらいを求めてたから実際に出されたものが60点だったせいで落差が禿げしいよね
まあ次からは相応のハードルになるだろう
762無念Nameとしあき23/04/22(土)17:58:25No.1089409361そうだねx1
>なに被害者ヅラしてんだコラ?
>てめーが台本にケンケンだのリョウちゃんだの好意プログラムだの胸の大きいイイ女だの書き込まなきゃよかっただけだろうが
病院と自演そうだね付ける癖やねな
763無念Nameとしあき23/04/22(土)17:58:56No.1089409532そうだねx2
全く駄目とは思わんけど年単位の企画でこれならもっと面白く撮れる監督いたんじゃないかと思う
764無念Nameとしあき23/04/22(土)17:59:05No.1089409577そうだねx1
>>4050の男性一人客しか来てないんならそりゃ100億なんて夢のまた夢だわ…
>子供入れないんだから当たり前すぎる
映画のPG12は保護者同伴が推奨されるってだけで子供でも入れる
まあ御家族に取っては否定的材料になっちゃうのは確かだが
765無念Nameとしあき23/04/22(土)18:00:16No.1089409972そうだねx4
ゴジラとウルトラマンの落差で
樋口に対しての庵野個人への期待値が過去一に高かったってのも
ライダーへのがっかりに拍車かけた
766無念Nameとしあき23/04/22(土)18:01:04No.1089410230そうだねx1
しまりました
767無念Nameとしあき23/04/22(土)18:01:25No.1089410352+
進撃の実写版もPG12だったらしいな…同条件だしきっと勝てるだろう
768無念Nameとしあき23/04/22(土)18:01:25No.1089410355+
>キャシャーンと同ベクトルの作品ではある
両方パチンコとかくらいでしか元祖を知らないけどキャシャーンの方が何とも言えない熱量を感じたな
769無念Nameとしあき23/04/22(土)18:01:34No.1089410390+
ゴジラとウルトラマンの落差よりもゴジラとライダーの落差のほうが大きいとは思わんじゃん
770無念Nameとしあき23/04/22(土)18:02:25No.1089410657そうだねx3
いやあ
ゴジラ>ウルトラマン>ライダーだろ元々
771無念Nameとしあき23/04/22(土)18:02:36No.1089410715+
長いこと新作が無かったゴジラやウルトラと違って仮面ライダーは年柄年中新作やってたから特別感がない
772無念Nameとしあき23/04/22(土)18:02:47No.1089410777そうだねx2
>ゴジラとウルトラマンの落差よりもゴジラとライダーの落差のほうが大きいとは思わんじゃん
所詮仮面ライダーなんてこんなもんって実態が数字で明確になっただけよね
773無念Nameとしあき23/04/22(土)18:04:17No.1089411237そうだねx7
どストレートな事言うけど仮面ライダーがもうそこまで凄いブランドじゃないんじゃない?
774無念Nameとしあき23/04/22(土)18:05:07No.1089411481+
来場者特典よりも劇場で売ってるサイクロン号のドリンクホルダーが謎
現物の展示品見たがアレに六千以上は払えないな
775無念Nameとしあき23/04/22(土)18:05:17No.1089411538+
本人があんなに失敗失敗言ってたキューティーハニーが
ここにきて庵野個人の能力のデフォだったと判明した流れが面白過ぎた
776無念Nameとしあき23/04/22(土)18:05:57No.1089411740+
蜂オーグ戦のハニメーションはハニーの頃より進化してただろ!
777無念Nameとしあき23/04/22(土)18:06:00No.1089411759そうだねx3
仮面ライダーを貶めてまで庵野ブランドを守りたい信者さんカッコいい
778無念Nameとしあき23/04/22(土)18:06:01No.1089411767そうだねx1
ゴジラウルトラと違ってライダーは現行作に興味持った人が過去作に気軽に遡れる構造になってないのがそもそも不利
まあそうしたのは東映なんだが
779無念Nameとしあき23/04/22(土)18:07:04No.1089412053+
>ゴジラウルトラと違ってライダーは現行作に興味持った人が過去作に気軽に遡れる構造になってないのがそもそも不利
>まあそうしたのは東映なんだが
ちゃんとTTFCで有料で見れるようにしてるじゃないですか
780無念Nameとしあき23/04/22(土)18:07:07No.1089412070そうだねx2
今見ても一定以上のクオリティがあるゴジラ・ウルトラと東映のいわゆるジャリ番扱いだったライダーの元作品の差もあるけど、単純に映画としてのデキが違うのが1番の要因と思うよ
781無念Nameとしあき23/04/22(土)18:07:44No.1089412236+
庵野秀明はアニメと実写で脚本のノリを変えて欲しい
できないなら別の人にまかせりゃいいのに
782無念Nameとしあき23/04/22(土)18:07:55No.1089412304そうだねx1
結局スレ画が駄作なのが一番悪い
面白ければ成績の低さもドキュメントのクズさもチャラに出来たのに
783無念Nameとしあき23/04/22(土)18:08:00No.1089412340そうだねx4
IP力とか最近の傾向とか色々要素はあるけど単純にシンゴジシンウルトラよりつまんないってだけだと思うよ
784無念Nameとしあき23/04/22(土)18:08:00No.1089412341+
なぜシンゴジウルトラマン経て映像がキューティーハニーに戻ったんだ
785無念Nameとしあき23/04/22(土)18:08:11No.1089412395+
昭和ライダーは無料配信してるサイトあるけど昭和ウルトラは完全に円谷サブスクで閉じたコンテンツにしてるからさすがにウルトラのほうが過去作に触れやすいは言いがかり
786無念Nameとしあき23/04/22(土)18:08:34No.1089412511そうだねx1
>長いこと新作が無かったゴジラやウルトラと違って仮面ライダーは年柄年中新作やってたから特別感がない
映画のことを言ってるんだろうけどウルトラもライダーもTVで毎年やってるから条件は同じじゃない?
787無念Nameとしあき23/04/22(土)18:08:38No.1089412528そうだねx3
>しまりました流行らせたかったのかな…
ルリ子「私は用意周到なの」
これが何度もしつこかったね
788無念Nameとしあき23/04/22(土)18:08:49No.1089412579+
>なぜシンゴジウルトラマン経て映像がキューティーハニーに戻ったんだ
一番現実感のある等身大ヒーローに戻ったから
789無念Nameとしあき23/04/22(土)18:09:12No.1089412705そうだねx1
段取りじゃない殺し合いを撮りたいというわりにハチオーグ戦は段取りくさすぎると思った
790無念Nameとしあき23/04/22(土)18:10:07No.1089412981+
シンシリーズはどれもかったるいのはこの際目を瞑って
もう観れて良かったなと思えるカットがひとつふたつあれば良いなと思って観てた
ゴジラにはふたつあった
エバにはなかった
ウルトラマンにはひとつあった
ライダーにはなかった
791無念Nameとしあき23/04/22(土)18:10:09No.1089412991そうだねx2
サブスクで見やすいかどうかより作品ごとのカラーが違いすぎて他作品に興味持ちづらいのよねライダー
電王で初めて入ってハマった人がBLACKやクウガ見るとは思えないし
792無念Nameとしあき23/04/22(土)18:10:11No.1089413013そうだねx2
内容的には楽しめたんだけど、カメラワークがアニメ的で顔のアップ多すぎない?とは思った
それに耐えて終始安定してた浜辺美波のルックス整いすぎとも思ったけど
793無念Nameとしあき23/04/22(土)18:10:18No.1089413053そうだねx2
>仮面ライダーを貶めてまで庵野ブランドを守りたい信者さんカッコいい
本人は庵野を護ってるつもりなのに大体遠回しなディスになってばかりだけどね…
794無念Nameとしあき23/04/22(土)18:10:38No.1089413177+
ウルトラは現行作で過去キャラがよく出てくるからそこはライダーより有利かもしれない
795無念Nameとしあき23/04/22(土)18:10:58No.1089413286+
顔アップと定点引きカメラの棒立ち会話おおすぎだよね
796無念Nameとしあき23/04/22(土)18:11:17No.1089413371そうだねx3
>段取りじゃない殺し合いを撮りたいというわりにハチオーグ戦は段取りくさすぎると思った
そもそも段取りなしの戦闘なんてYouTubeに山ほどあがってるケンカ動画にしかならんわけで
段取りがあっても殺し合いに見えるように演出するのが監督の仕事
797無念Nameとしあき23/04/22(土)18:13:42No.1089414063+
>ゴジラにはふたつあった
>エバにはなかった
>ウルトラマンにはひとつあった
>ライダーにはなかった
このテンションの推移がそのまま売り上げの推移に繋がってるように見える
798無念Nameとしあき23/04/22(土)18:14:58No.1089414397そうだねx1
>>しまりました流行らせたかったのかな…
>ルリ子「私は用意周到なの」
>これが何度もしつこかったね
メフィラスは地球人を学習した結果として口癖からキャラが立ってたけど、ルリ子と一文字は口癖が成り立つキャラのバックボーンがいまいち分かりにくいってのはあると思う
ルリ子も造られた存在だしアニメキャラめいたキャラ造形でもおかしくは無いんだけど
799無念Nameとしあき23/04/22(土)18:15:07No.1089414451そうだねx2
>なに被害者ヅラしてんだコラ?
>てめーが台本にケンケンだのリョウちゃんだの好意プログラムだの胸の大きいイイ女だの書き込まなきゃよかっただけだろうが
スレ閉じてケンケンとアスカのセックスシーンを妄想してろくに勃たなくなったチンポしごいてなさい
800無念Nameとしあき23/04/22(土)18:15:29No.1089414556+
>段取りがあっても殺し合いに見えるように演出するのが監督の仕事
クモオーグとの戦いシーンとかドキュメンタリーと違ってたからかなり編集してるよな
801無念Nameとしあき23/04/22(土)18:17:01No.1089415010+
顔アップ多用ってなんか一昔前の安っぽいPOV映画っぽくて好きじゃないのよね
802無念Nameとしあき23/04/22(土)18:17:20No.1089415100そうだねx3
>じゃがりこは普通に美味い
>通常商品レベル
ビーフジャーキーみたいな味が凄くいいよね
803無念Nameとしあき23/04/22(土)18:18:05No.1089415352そうだねx1
>ゴジラとウルトラマンの落差で
>樋口に対しての庵野個人への期待値が過去一に高かったってのも
>ライダーへのがっかりに拍車かけた
実際ロケーション的にはあんまり面白味なかったシンウルと比べて
予告の段階で庵野節全開で期待値上がっちゃってたのはある
正直風景込みの一枚絵として切り取ったらシンウル<シンライだわ
804無念Nameとしあき23/04/22(土)18:18:22No.1089415438+
>IP力とか最近の傾向とか色々要素はあるけど単純にシンゴジシンウルトラよりつまんないってだけだと思うよ
シンゴジラもシンウルトラマンも興行収入20億円は2週間前後で達成してるからな
805無念Nameとしあき23/04/22(土)18:19:20No.1089415710+
撮りたいものがあっても、そのビジョンをスタッフに示せないのは監督の責任
監督の撮りたいものを理解したうえで、それを満たす殺陣を作れないのはアクション監督の責任
806無念Nameとしあき23/04/22(土)18:19:22No.1089415724+
>内容的には楽しめたんだけど、カメラワークがアニメ的で顔のアップ多すぎない?とは思った
初代テレビ版を意識しすぎかな?とは思った
実際にテレビで見た方が良いのかもしれない
807無念Nameとしあき23/04/22(土)18:21:14No.1089416265+
初代TV版さすがにあんなに顔アップとか棒立ち会話おおくないぞ
むしろ画面を切り替えないと飽きられちゃうからすごいテンポでいろんな画面みせてくるし
強いて言うならシンライダーは石ノ森御大が自分で監督やった回に近い
808無念Nameとしあき23/04/22(土)18:22:05No.1089416520そうだねx5
あらら、特典余っちゃった
809無念Nameとしあき23/04/22(土)18:22:39No.1089416683+
>撮りたいものがあっても、そのビジョンをスタッフに示せないのは監督の責任
>監督の撮りたいものを理解したうえで、それを満たす殺陣を作れないのはアクション監督の責任
監督がビジョンを示せないならアクション監督は理解できなくない?
810無念Nameとしあき23/04/22(土)18:24:08No.1089417158そうだねx4
>あらら、特典余っちゃった
田舎だけの話かと思ったらマジで都内でも特典3つもらえるんだな
めっちゃ優しいからシン仮面ライダー好きになることにする
811無念Nameとしあき23/04/22(土)18:24:14No.1089417185+
>撮りたいものがあっても、そのビジョンをスタッフに示せないのは監督の責任
>監督の撮りたいものを理解したうえで、それを満たす殺陣を作れないのはアクション監督の責任
その点クモオーグ戦は終盤の方の撮影なので監督が求めてるアクションを理解している感じが出てた
逆にハチオーグは初期の頃の撮影だから方向性が定まってないのも納得だった
812無念Nameとしあき23/04/22(土)18:25:00No.1089417408+
>監督がビジョンを示せないならアクション監督は理解できなくない?
アクション監督的にはそれまでやってきたことを「段取りくさい」「手癖」って言われたらまあ腹立つわな
813無念Nameとしあき23/04/22(土)18:26:10No.1089417732そうだねx2
>>あらら、特典余っちゃった
>田舎だけの話かと思ったらマジで都内でも特典3つもらえるんだな
>めっちゃ優しいからシン仮面ライダー好きになることにする
これで心スッキリだ
814無念Nameとしあき23/04/22(土)18:27:41No.1089418186+
カット繋がってないのも初代らしく敢えてって話だったかね
当時みたTVのやつが完成形で自分で越える気も越えられるイメージもなくて
結果好きさを披露してできたものって感じなのではと
815無念Nameとしあき23/04/22(土)18:27:47No.1089418214そうだねx1
>>>あらら、特典余っちゃった
>>田舎だけの話かと思ったらマジで都内でも特典3つもらえるんだな
>>めっちゃ優しいからシン仮面ライダー好きになることにする
>これで心スッキリだ
思った通りね
私用意周到だから
816無念Nameとしあき23/04/22(土)18:27:58No.1089418275+
>>監督がビジョンを示せないならアクション監督は理解できなくない?
>アクション監督的にはそれまでやってきたことを「段取りくさい」「手癖」って言われたらまあ腹立つわな
まあ実際に段取りで敵役がやられていくからな
逆に流れで作られると編集しづらくなるのもあるかもしれない
817無念Nameとしあき23/04/22(土)18:28:56No.1089418552そうだねx5
「観客はマーベルレベルを求めてる」とかいいながら「デザインされた戦闘はダサい」みたいに言ってるのはどうなのってドキュメント見てて思った
818無念Nameとしあき23/04/22(土)18:30:36No.1089419054+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
819無念Nameとしあき23/04/22(土)18:30:43No.1089419084そうだねx2
ハゲゾーのあとしまつ
820無念Nameとしあき23/04/22(土)18:31:03No.1089419176+
コラボカードってマジでエヴァとのコラボなんかな
万が一ゴジラとのコラボだったら特典目当てで見に行くかもしれない
821無念Nameとしあき23/04/22(土)18:32:35No.1089419652+
>「観客はマーベルレベルを求めてる」とかいいながら「デザインされた戦闘はダサい」みたいに言ってるのはどうなのってドキュメント見てて思った
その時その時に出た会話を拾って放送しているので結局マーベル式は合わないよねという会話があっても不思議ではない
ワイヤー使わないと言いつつも最後の追加撮影で使ってるし
822無念Nameとしあき23/04/22(土)18:33:55No.1089420061+
>万が一ゴジラとのコラボだったら特典目当てで見に行くかもしれない
東宝がライダー映画の特典ために協力するとは思えない…
823無念Nameとしあき23/04/22(土)18:34:32No.1089420248そうだねx5
    1682156072392.jpg-(99235 B)
99235 B
スタジオカラー
お前らはもう終わり
824無念Nameとしあき23/04/22(土)18:37:57No.1089421225+
>>万が一ゴジラとのコラボだったら特典目当てで見に行くかもしれない
>東宝がライダー映画の特典ために協力するとは思えない…
無難に自社版権の範囲でどうにかなるエヴァだよね
次点はSJHUだけど円谷はいいよと言いそうだけど東映が嫌がりそう
825無念Nameとしあき23/04/22(土)18:38:27No.1089421365+
>サブスクで見やすいかどうかより作品ごとのカラーが違いすぎて他作品に興味持ちづらいのよねライダー
>電王で初めて入ってハマった人がBLACKやクウガ見るとは思えないし
電王でライダー好きになった人にクウガ特別版を見せたんだがいまいち反応が悪かった
爽快感のない戦いが多いもんなクウガ
826無念Nameとしあき23/04/22(土)18:39:17No.1089421596そうだねx2
まだネタにされてるだけ有難いと思え
827無念Nameとしあき23/04/22(土)18:40:25No.1089421899そうだねx6
>スタジオカラー
>お前らはもう終わり
お前は自分の人生をどうにかしろ
828無念Nameとしあき23/04/22(土)18:41:51No.1089422286そうだねx2
>結局スレ画が駄作なのが一番悪い
>面白ければ成績の低さもドキュメントのクズさもチャラに出来たのに
この書き込み以前も見たな
またコピペか
829無念Nameとしあき23/04/22(土)18:42:44No.1089422540そうだねx7
ほら、見てください!
この圧倒的な興行収入!
爆死映画ではない悦び!
あなたも同じ映画ファン…
なのに、この大ヒットが何故分からんのです!!
830無念Nameとしあき23/04/22(土)18:43:13No.1089422677そうだねx8
>この書き込み以前も見たな
>またコピペか
んじゃ俺は好きだとか人を選ぶだとかライダーのIPが悪いもコピペだな
831無念Nameとしあき23/04/22(土)18:44:41No.1089423101+
木曜に見に行って特典2つ貰えたんだけど
もしかして金曜に行けば3つ貰えたのかな
832無念Nameとしあき23/04/22(土)18:45:34No.1089423351+
もう店じまいだな
マリオがいたら出る幕もあるまい
833無念Nameとしあき23/04/22(土)18:45:56No.1089423463+
>木曜に見に行って特典2つ貰えたんだけど
>もしかして金曜に行けば3つ貰えたのかな
今日見てきたけどIdタグとカードパック2種の計3つ貰えたわ
834無念Nameとしあき23/04/22(土)18:46:14No.1089423543+
このご時世で特典を3つも渡す映画なんてそんなに無いからな
本当に東映はお客様のことを考えてて偉い!!
835無念Nameとしあき23/04/22(土)18:47:02No.1089423764そうだねx1
>もう店じまいだな
>マリオがいたら出る幕もあるまい
かー!マリオさえ来なければ100億行ったんだけどなー!かー!
836無念Nameとしあき23/04/22(土)18:47:06No.1089423781+
本当に上映終了が近いのか
837無念Nameとしあき23/04/22(土)18:48:09No.1089424067+
GWから本気出すから
5月の連休で80億も売り上げるから見とけよ見とけよ
838無念Nameとしあき23/04/22(土)18:48:12No.1089424079そうだねx2
>もう店じまいだな
>マリオがいたら出る幕もあるまい
実際シンウル並みのヒットをしてたとしてもそれはそう
839無念Nameとしあき23/04/22(土)18:48:38No.1089424207+
>>もう店じまいだな
>>マリオがいたら出る幕もあるまい
>かー!マリオさえ来なければ100億行ったんだけどなー!かー!
大丈夫 エヴァとのコラボカードが控えてるから
単純計算で控えめに見積もっても60億はいく
840無念Nameとしあき23/04/22(土)18:49:00No.1089424314そうだねx3
そのエヴァがオワコンなんすけど…
841無念Nameとしあき23/04/22(土)18:49:06No.1089424340+
>「観客はマーベルレベルを求めてる」とかいいながら「デザインされた戦闘はダサい」みたいに言ってるのはどうなのってドキュメント見てて思った
その場の気分で言ってたとかじゃないかな…?
842無念Nameとしあき23/04/22(土)18:49:12No.1089424374+
>今日見てきたけどIdタグとカードパック2種の計3つ貰えたわ
マジか 28日以降に行けば4つ貰えるのかな
そんなに特典渡してるのなんかシュールだけど
843無念Nameとしあき23/04/22(土)18:49:46No.1089424505そうだねx2
>そのエヴァがオワコンなんすけど…
大丈夫だって、シンエヴァから入った新規ファンが何とかしてくれるって
844無念Nameとしあき23/04/22(土)18:51:33No.1089425035+
>本当に上映終了が近いのか
いやでも5月7日までは上映するよ、やったね!
845無念Nameとしあき23/04/22(土)18:51:56No.1089425152+
>そのエヴァがオワコンなんすけど…
逆だ
既に完結済みだから新作の存在にやきもきせず安心して既存の作品を履修できる
846無念Nameとしあき23/04/22(土)18:52:13No.1089425249そうだねx2
>>そのエヴァがオワコンなんすけど…
>大丈夫だって、シンエヴァから入った新規ファンが何とかしてくれるって
俺のことだな
原作の漫画は面白かったようん
アニメは出来の悪い二次創作みたいだったわ
847無念Nameとしあき23/04/22(土)18:52:16No.1089425266そうだねx2
しまりました!マリオが来たら圧倒的に不利~!!
848無念Nameとしあき23/04/22(土)18:52:29No.1089425330そうだねx3
そんな!前に同じスレで、映画館で先週分の特典が余ったからと言って今週分と一緒に渡すことは違法だって自称映画館で働いてるとしが言ってたのに…!
849無念Nameとしあき23/04/22(土)18:52:57No.1089425476そうだねx1
>しまりました!マリオが来たら圧倒的に不利~!!
……コナンは?
850無念Nameとしあき23/04/22(土)18:53:24No.1089425616そうだねx1
この惨状を見てパヤオの新作のスポンサーも皮算用を慎重にせざるを得ないのであった
851無念Nameとしあき23/04/22(土)18:54:11No.1089425857そうだねx2
>この惨状を見てパヤオの新作のスポンサーも皮算用を慎重にせざるを得ないのであった
でも、プロデューサーが悪いよ
全人類に向けてと発言したのが悪いよ
852無念Nameとしあき23/04/22(土)18:54:13No.1089425870そうだねx3
全国的に特典余ってるって状況は凄いな他で聞いたことないわ
853無念Nameとしあき23/04/22(土)18:54:41No.1089426024+
コナンに2日で抜かれて悔しくないのかよ
854無念Nameとしあき23/04/22(土)18:54:51No.1089426082+
>逆だ
>既に完結済みだから新作の存在にやきもきせず安心して既存の作品を履修できる
ごめん言ってる意味が良く分からない
エヴァとのコラボが控えてるからエヴァファンも貢献してくれるってレスに対して
そのエヴァがオワコンだから追い風にはならねーぞって話ではないの…?
855無念Nameとしあき23/04/22(土)18:55:01No.1089426146+
>そんな!前に同じスレで、映画館で先週分の特典が余ったからと言って今週分と一緒に渡すことは違法だって自称映画館で働いてるとしが言ってたのに…!
東映系列の映画館だとそういう所もあるだけで基本的な判断は現場任せよ
856無念Nameとしあき23/04/22(土)18:55:11No.1089426197+
>「観客はマーベルレベルを求めてる」とかいいながら「デザインされた戦闘はダサい」みたいに言ってるのはどうなのってドキュメント見てて思った
マーベルも監督の知らないところでアクションが作られたり
監督が実写で撮り忘れたシーンをCGで一から作ったりクソ適当なので安心して欲しい
857無念Nameとしあき23/04/22(土)18:55:32No.1089426281そうだねx1
>コナンに2日で抜かれて悔しくないのかよ
あっちは勝てるやつの方が珍しいので…
858無念Nameとしあき23/04/22(土)18:55:36No.1089426297+
多分、皆んなシャイだから映画を観に行ってないだけだって
特典が余ったのも多分その所為
859無念Nameとしあき23/04/22(土)18:55:42No.1089426330そうだねx2
庵野自身は結構ごきげんっていうの割と謎
860無念Nameとしあき23/04/22(土)18:55:56No.1089426395そうだねx2
>そんな!前に同じスレで、映画館で先週分の特典が余ったからと言って今週分と一緒に渡すことは違法だって自称映画館で働いてるとしが言ってたのに…!
化かされたな
861無念Nameとしあき23/04/22(土)18:56:06No.1089426450+
早くトシゾーさんにエヴァの権利を渡せばいいのにね
862無念Nameとしあき23/04/22(土)18:56:08No.1089426460そうだねx1
キネマ旬報にはマジで載ってたよシンライダーが期待外れ云々の記事
そもそもその記事が信用できるかどうかは別
863無念Nameとしあき23/04/22(土)18:56:39No.1089426646そうだねx1
>庵野自身は結構ごきげんっていうの割と謎
そもそも売り上げとか気にするタイプじゃなさそうだけど
864無念Nameとしあき23/04/22(土)18:56:40No.1089426648そうだねx1
>庵野自身は結構ごきげんっていうの割と謎
まぁ録ってて楽しいだろうなとは思うよ
865無念Nameとしあき23/04/22(土)18:56:50No.1089426706+
>庵野自身は結構ごきげんっていうの割と謎
何か裏で色々動いてると良いのだが
866無念Nameとしあき23/04/22(土)18:57:25No.1089426903そうだねx1
>キネマ旬報にはマジで載ってたよシンライダーが期待外れ云々の記事
>そもそもその記事が信用できるかどうかは別
なら!キネマ旬報はデマだとまだ擁護できる余地があるわけだ!
東映の決算報告しか認めねえ!
867無念Nameとしあき23/04/22(土)18:57:58No.1089427095+
てめーのこと棚に上げて観客に説教してきたツケだぞ
868無念Nameとしあき23/04/22(土)18:58:22No.1089427228そうだねx3
>>庵野自身は結構ごきげんっていうの割と謎
>まぁ録ってて楽しいだろうなとは思うよ
現場は地獄だったんですけど!
869無念Nameとしあき23/04/22(土)18:59:28No.1089427555+
>キネマ旬報にはマジで載ってたよシンライダーが期待外れ云々の記事
>そもそもその記事が信用できるかどうかは別
文春とか週刊ポストとかのタブロイド紙ならともかくキネ旬は創刊から104年超えた歴史ある映画誌だからね…
870無念Nameとしあき23/04/22(土)18:59:30No.1089427568+
エヴァは確実に本人が作るよりも他人が作った方が面白いからもう他人に譲って欲しいな
物語の土台としては優れてるんだよねあれ
871無念Nameとしあき23/04/22(土)18:59:33No.1089427576そうだねx4
>ほら、見てください!
>この圧倒的な興行収入!
>爆死映画ではない悦び!
>あなたも同じ映画ファン…
>なのに、この大ヒットが何故分からんのです!!
しまりました!
シンシリーズ内での比較ではシンカメが圧倒的に…不利ィイイ~~!!
872無念Nameとしあき23/04/22(土)19:00:29No.1089427886+
パッチワークしかできない庵野と似たような呪術の作者も同時期に叩かれて笑えるんだな
873無念Nameとしあき23/04/22(土)19:00:38No.1089427941そうだねx2
>>庵野自身は結構ごきげんっていうの割と謎
>何か裏で色々動いてると良いのだが
BLACK SUNが第2シーズンの発表が無いのは裏で色々動いてるだけだし
風都探偵が第二期製作決定の発表が無いのも裏で色々動いてるだけだし
シン・仮面ライダーも続編の発表が無いのも裏で色々動いてるだけだしな!
874無念Nameとしあき23/04/22(土)19:01:12No.1089428126そうだねx1
>しまりました!
>シンシリーズ内での比較ではシンカメが圧倒的に…不利ィイイ~~!!
わた婚「シンシリーズ外でも不利って…どこなら有利なの?」
875無念Nameとしあき23/04/22(土)19:01:46No.1089428338+
キネ順もちゃんとトシゾーさんに共感してるんだな
876無念Nameとしあき23/04/22(土)19:01:56No.1089428388そうだねx2
>>しまりました!
>>シンシリーズ内での比較ではシンカメが圧倒的に…不利ィイイ~~!!
>わた婚「シンシリーズ外でも不利って…どこなら有利なの?」
歴代ライダー映画の興行収入
877無念Nameとしあき23/04/22(土)19:02:12No.1089428485+
>キネマ旬報にはマジで載ってたよシンライダーが期待外れ云々の記事
それでも春の実写邦画では指折りの売れ行きだったという結果は残してるけどね
878無念Nameとしあき23/04/22(土)19:02:45No.1089428670そうだねx2
>歴代ライダー映画の興行収入
奇しくもオーグ同士の内輪揉めを再現しててエモい
879無念Nameとしあき23/04/22(土)19:03:08No.1089428796そうだねx1
>>キネマ旬報にはマジで載ってたよシンライダーが期待外れ云々の記事
>それでも春の実写邦画では指折りの売れ行きだったという結果は残してるけどね
虚しい抵抗
880無念Nameとしあき23/04/22(土)19:03:38No.1089428975+
>>キネマ旬報にはマジで載ってたよシンライダーが期待外れ云々の記事
>それでも春の実写邦画では指折りの売れ行きだったという結果は残してるけどね
この時期はコナンがいるからみんな公開しないだけ

[トップページへ] [DL]