[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2084人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2130882.jpg[見る]


画像ファイル名:1682261822783.jpg-(144513 B)
144513 B23/04/23(日)23:57:02No.1050261957そうだねx7 01:50頃消えます
壮絶な人生すぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/23(日)23:57:59No.1050262239そうだねx29
ほんと逞しくなったな…
223/04/23(日)23:58:26No.1050262373そうだねx1
ガンダムではよくあること
323/04/23(日)23:59:21No.1050262648そうだねx6
やっと一皮剥けたな
423/04/24(月)00:00:36No.1050263034そうだねx9
今思えば決闘で負け続けなんてヌルいもんだった
523/04/24(月)00:01:46No.1050263463+
水星の魔女外伝 地球のボブ
623/04/24(月)00:01:51No.1050263492そうだねx15
ひょっとしてそのピンク髪地毛なの?
723/04/24(月)00:02:43No.1050263795そうだねx4
考えを巡らせる同級生とは対照的に自分の考えてる事も分からずに目の前の子供を助けようと必死になるボブがすごい良かった
823/04/24(月)00:08:33No.1050265954そうだねx12
これまだ1年経過してないんでしょ
923/04/24(月)00:09:50No.1050266402+
ここから真の戦士になれるだろうか…
1023/04/24(月)00:14:22No.1050267890+
ボブから目に光が戻ったな
1123/04/24(月)00:16:39No.1050268632+
>ひょっとしてそのピンク髪地毛なの?
そんな細かく描写する気ないだけで染めてると思うよ
幼少期は茶色一色だから
1223/04/24(月)00:22:28No.1050270646そうだねx4
1話の底値から暴騰しすぎでとんだ成長株だった
1323/04/24(月)00:25:00No.1050271506+
ジェタークに戻ったらまた落とされそう
1423/04/24(月)00:25:43No.1050271729そうだねx1
ジェタークに戻ったらラウダに親殺しの事伝えないといけないからな…
1523/04/24(月)00:27:01No.1050272206そうだねx1
ボブはもう学校戻ってもみんな子供に見えるだろうな
同じ年ごろなのに
1623/04/24(月)00:27:04No.1050272225そうだねx2
>ジェタークに戻ったらラウダに親殺しの事伝えないといけないからな…
弟殺しの称号まで得そう
1723/04/24(月)00:28:26No.1050272683+
1期みたいな総集編が楽しみだ
1823/04/24(月)00:28:44No.1050272780そうだねx4
株が上がり切ってついには主人公になった男
1923/04/24(月)00:29:16No.1050272934+
まさかの1話丸ごとグエル
2023/04/24(月)00:29:45No.1050273087+
>株が上がり切ってついには主人公になった男
スレッタが着々とラスボス化フラグ立ててるからね…
2123/04/24(月)00:30:37No.1050273351+
どんどん色気が増している
2223/04/24(月)00:30:58No.1050273469+
>1期みたいな総集編が楽しみだ
順番的に次は5号ナレだな
2323/04/24(月)00:31:19No.1050273578+
ボブ時代の親方どうなったんだろう…
2423/04/24(月)00:31:35No.1050273652+
兄さん無事だったんだね!戻ってきてくれたんだね!
えっ?言わなきゃならない事がある?父さんを殺したのは兄さん…?
2523/04/24(月)00:31:48No.1050273728そうだねx6
>スレッタが着々とラスボス化フラグ立ててるからね…
俺が惚れたお前は…!こんな…!こんな奴じゃ…!
って言って欲しい
2623/04/24(月)00:31:58No.1050273793そうだねx3
>>株が上がり切ってついには主人公になった男
>スレッタが着々とラスボス化フラグ立ててるからね…
そうかな…そうかな…
2723/04/24(月)00:32:01No.1050273805+
>これまだ1年経過してないんでしょ
一期が10話まで日数がそこまで経過して無くてシャディク決闘後に数ヶ月経ってその後一期ラストから二週間経過して二期だから
ヘタしたら半年くらいでこれ
2823/04/24(月)00:32:18No.1050273895+
>ボブ時代の親方どうなったんだろう…
多分殺されてる…
2923/04/24(月)00:32:30No.1050273951そうだねx3
並べると自由になったようで完全に目が死んでたなボブ…
3023/04/24(月)00:32:32No.1050273955そうだねx9
>株が上がり切ってついには主人公になった男
そこまでいくと流石にちょっとキモいわ
3123/04/24(月)00:32:34No.1050273974そうだねx6
>兄さん無事だったんだね!戻ってきてくれたんだね!
>えっ?言わなきゃならない事がある?父さんを殺したのは兄さん…?
かわうそ…
3223/04/24(月)00:32:45No.1050274023+
なんでグエル好きはやたらスレッタをラスボスにしたがるの
3323/04/24(月)00:32:52No.1050274070+
>まさかの1話丸ごとグエル
でも一応地球の現状とかも含めてわかったし
3423/04/24(月)00:33:22No.1050274212+
この後ジェタークっぽいガンダムに関わってひどい目に合うの予言されてるようなもんだしまだまだだよ
3523/04/24(月)00:33:32No.1050274251+
フルボッキだったトサカがどんどん萎えていく…
3623/04/24(月)00:34:08No.1050274413+
前髪がしんなりしてる
3723/04/24(月)00:34:41No.1050274575+
髪のピンクメッシュはダリルバルデに合わせたのかな
3823/04/24(月)00:34:52No.1050274633+
キャンプしてた時とか充実してたな…
3923/04/24(月)00:34:55No.1050274650+
萎れきってた眉毛が復活し始めた
4023/04/24(月)00:35:37No.1050274826+
何がしたいんだで守りたいものを守りたいってなるのいいよね
4123/04/24(月)00:36:01No.1050274948+
今回の話を経ても前に進める強い兄貴より芸術品になるのがほぼ確定してる弟の事が気になってきた
4223/04/24(月)00:36:04No.1050274965+
グエルは父親との繋がり=ジェタークを潰したくないって決意だし
これでジェタークどころかグループ全体潰そうとしてるシャディクと敵対化かな
4323/04/24(月)00:37:26No.1050275393そうだねx10
女の子たちが学園でわちゃわちゃしてるガンダムもこれはこれで良いじゃんって思ってたけど
今週観たらやっぱガンダムはこういう話の時が一番面白いなってなった
4423/04/24(月)00:38:47No.1050275802+
またラウンジでセセリアに煽られるのもいいかもな…
4523/04/24(月)00:39:30No.1050275988+
>>ボブ時代の親方どうなったんだろう…
>多分殺されてる…
生かしておく必要もないしなぁ…
4623/04/24(月)00:39:30No.1050275991+
>グエルは父親との繋がり=ジェタークを潰したくないって決意だし
>これでジェタークどころかグループ全体潰そうとしてるシャディクと敵対化かな
地球と戦争を自分で見てるグエルと俯瞰して救おうとしてるシャディクも対比を感じる
何かしらぶつかるんだろうな
4723/04/24(月)00:39:31No.1050275993+
会社としてはジェターク良き吹き返させてなんやかんやでニカ姉と合流でもしてニカ姉の理想でもインストール出来ればかなり理想的な存在になりそう
4823/04/24(月)00:39:58No.1050276130そうだねx1
進むたびに何かを失う男
4923/04/24(月)00:40:14No.1050276214+
Y.aoi「彼は可哀想萌えがある」
井澤「阿座上さんはいい悲鳴をあげる」
5023/04/24(月)00:41:39No.1050276610+
>進むたびに何かを失う男
進んだことでMSと自由を手に入れたぞ
助けたかった相手は助けられなかった
5123/04/24(月)00:42:18No.1050276805+
>グエルは父親との繋がり=ジェタークを潰したくないって決意だし
>これでジェタークどころかグループ全体潰そうとしてるシャディクと敵対化かな
ジェタークもアーシアンいじめやってるわけだし
潰したくないのもまあ本音だろうし
逆恨みではないにせよ親父殺しは言ってみりゃグエルがやった不可抗力だし
テロリストにジェタークを身売りするならシャディクがやりたいこととグエルは一致してると思うよ
5223/04/24(月)00:43:47No.1050277210+
>なんでグエル好きはやたらスレッタをラスボスにしたがるの
グエルが好きだから主人公ってくらい活躍して欲しいってのは分かるんだけど
ありもしないスレッタラスボスフラグを立てようとするのはわかんね…
5323/04/24(月)00:43:50No.1050277230そうだねx5
公式で見れる文字設定だけ見てなんかACみたいな世界観だなと思ってたが15話見てめちゃくちゃACみたいな世界観だなって再確認した
5423/04/24(月)00:44:10No.1050277340+
シャディクとは対立した方がドラマチックで面白くなるから対立してほしい
5523/04/24(月)00:44:24No.1050277422+
グエル君は一皮剥けたけどニカ姉はどうなる
5623/04/24(月)00:44:40No.1050277507+
まぁラスボスになるならスレッタじゃなくてエリクトだしな…
5723/04/24(月)00:45:05No.1050277618そうだねx7
スレッタパートいらねぇな…
5823/04/24(月)00:45:49No.1050277831そうだねx1
>グエル君は一皮剥けたけどニカ姉はどうなる
ニカ姉は剥ける必要無い位芯はしっかりしてる
後は実行可能な実力(権力)と時間だけなとこはあると思う
5923/04/24(月)00:46:16No.1050277958+
>公式で見れる文字設定だけ見てなんかACみたいな世界観だなと思ってたが15話見てめちゃくちゃACみたいな世界観だなって再確認した
戦闘シーンがなんかレイヴン時代のACって感じだった
使い切ったパーツパージするあたりもそれっぽかった
6023/04/24(月)00:46:23No.1050277998そうだねx13
>スレッタパートいらねぇな…
見るアニメ間違えてるな…
6123/04/24(月)00:47:32No.1050278324+
スレッタもそろそろ面白くなるとは思う
6223/04/24(月)00:48:12No.1050278525+
ジェターク救うために改めてミオリネとの結婚を賭けて決闘はあるかもしれない
でもスレッタラスボス化みたいなのは流石に脈略無さすぎる
6323/04/24(月)00:49:01No.1050278744+
後9話だから覚悟決まるタイミングとしてはちょうど良いんだよな
シャディクも目的説明したしここからスレッタの成長絡めつつ閉めにはいってくんだろうか
6423/04/24(月)00:49:13No.1050278805+
弟会社の責任ある立場になってるっぽいし兄さんが何か言ったとしても簡単に会社の方針みたいなの変えたりできるのかな…対立とかしちゃいそう
6523/04/24(月)00:49:31No.1050278876+
>井澤「阿座上さんはいい悲鳴をあげる」
ひでえ
6623/04/24(月)00:49:35No.1050278892+
上と下で10歳くらい老けた感じする
6723/04/24(月)00:50:08No.1050279040+
最初のミオリネこんな状態の地球いく気だったの!?
6823/04/24(月)00:50:12No.1050279060+
>弟会社の責任ある立場になってるっぽいし兄さんが何か言ったとしても簡単に会社の方針みたいなの変えたりできるのかな…対立とかしちゃいそう
まず意識あるのか不安
6923/04/24(月)00:50:34No.1050279170+
ジェターク社っぽいあの謎のガンダムのパイロットになれそう?
7023/04/24(月)00:50:42No.1050279219+
>ニカ姉は剥ける必要無い位芯はしっかりしてる
>後は実行可能な実力(権力)と時間だけなとこはあると思う
やってることブレブレじゃないですか(ドゴッ
7123/04/24(月)00:50:45No.1050279232+
正直無差別テロに走る時点で何一つ同情できねえし
シャアじゃないけど地球の連中皆殺しにしてから再生すればいいんじゃねとすら思う
7223/04/24(月)00:50:47No.1050279236+
>最初のミオリネこんな状態の地球いく気だったの!?
ミオリネマジで地球の現状とかアーシアンの扱いに興味ないんだと思う…
7323/04/24(月)00:50:51No.1050279271+
スパロボDDの主人公役で初めて知ったけど阿座上さんがガンダムに出てくれて鼻が高いよ…
第2主人公クラスだといろんなところで呼ばれるからね
7423/04/24(月)00:51:21No.1050279420そうだねx12
>ミオリネマジで地球の現状とかアーシアンの扱いに興味ないんだと思う…
箱入りだから知らないだけだと思う…
7523/04/24(月)00:51:43No.1050279510+
会社なんとかしたいグエル
地球なんとかしたいシャディク
全人類なんとかしたいクソオヤジ
と階層化されてるっぽいけどところでペイルさん家はどうするん?
7623/04/24(月)00:51:57No.1050279574+
箱入りじゃなくなってきて戦争シェアリングって聞かされても無反応だったからなあ
7723/04/24(月)00:52:06No.1050279615そうだねx2
ニカの言ってる事も正論ちゃ正論なんだ無差別テロに走る時点で
誰も交渉の席になんかつかないよ
7823/04/24(月)00:52:18No.1050279665+
>と階層化されてるっぽいけどところでペイルさん家はどうするん?
風向きが変わったわね…
7923/04/24(月)00:52:40No.1050279768+
まず真エランってこのアニメに何回出てきたのか思い出せない
8023/04/24(月)00:53:48No.1050280036+
デリングはクワイエットゼロにまで手を出してるのが取り返しつかない感じがある
8123/04/24(月)00:54:02No.1050280086+
>と階層化されてるっぽいけどところでペイルさん家はどうするん?
そういえば最近共同CEO見ねえな…
8223/04/24(月)00:54:35No.1050280214+
トップのデリングが何してたか聞くとそもそも交渉の余地ある対立構造ですらないからな
自分達の代わりに戦わせる奴隷だ
8323/04/24(月)00:54:51No.1050280279+
無差別テロはやったら最後鎮圧するまで殺すしかないのわかってないよね
8423/04/24(月)00:54:51No.1050280281+
>スパロボDDの主人公役で初めて知ったけど阿座上さんがガンダムに出てくれて鼻が高いよ…
>第2主人公クラスだといろんなところで呼ばれるからね
実はビルドシリーズのバトローグでバルバタウルスに乗って俺にボロ負けした逆恨み男もCV阿座上
8523/04/24(月)00:55:21No.1050280401+
>デリングはクワイエットゼロにまで手を出してるのが取り返しつかない感じがある
無法な戦争時代からシェアリングで多少マシにはなったけど
それでも駄目だからと段階を踏んでいってはいるからなあ
8623/04/24(月)00:56:42No.1050280774そうだねx2
>ニカの言ってる事も正論ちゃ正論なんだ無差別テロに走る時点で
>誰も交渉の席になんかつかないよ
正当なデモもMSで鎮圧するからハナっから交渉するつもりないけどな
8723/04/24(月)00:56:43No.1050280778+
ペイルさんちはもういっそ更に極端に行ってもらいたい
金儲け出来ればいいと思わせといてガチ世界征服狙いとか
8823/04/24(月)00:56:48No.1050280791+
>正直無差別テロに走る時点で何一つ同情できねえし
>シャアじゃないけど地球の連中皆殺しにしてから再生すればいいんじゃねとすら思う
軍需産業の需給を成立させるためだけにゲーム感覚ですらない紛争起こされる側からしたら
まず宇宙側が死んでよ~って感じだし
8923/04/24(月)00:57:01No.1050280863+
中東と違って支援者いないから好きなだけ兵器開発でボッコボコにできる相手だったのに
オックスアースだのシャディクだのは平等な戦力を持たせようとする
9023/04/24(月)00:57:16No.1050280936+
ボブは最後まで本筋に絡まず右往左往してくれたら楽しいと思う
9123/04/24(月)00:57:19No.1050280956+
ティックバラン欲しくなった人は少なからずいるだろうなってなる15話
9223/04/24(月)00:57:22No.1050280972そうだねx2
>正直無差別テロに走る時点で何一つ同情できねえし
>シャアじゃないけど地球の連中皆殺しにしてから再生すればいいんじゃねとすら思う
子供守りながら子供にのったら死ぬMS乗らせて自分達は普通のMS乗ってるのどういう心の整理してんだ…?ってずっと思ってた
9323/04/24(月)00:57:41No.1050281055+
もっとこういう役やって欲しい
9423/04/24(月)00:58:33No.1050281271+
シャディクもっともらしい事言ってるけどこいつ結局その資産で戦争したいだけのカスすぎて..
9523/04/24(月)00:59:20No.1050281461+
戦争シェアリングなんて用語が出てくる関係性で優秀な子供は宇宙に上げるみたいな歪な事してんな
9623/04/24(月)00:59:23No.1050281478そうだねx2
>正直無差別テロに走る時点で何一つ同情できねえし
>シャアじゃないけど地球の連中皆殺しにしてから再生すればいいんじゃねとすら思う
皆殺しにしたらMS売りつけられないじゃん
頭大丈夫?
9723/04/24(月)00:59:44No.1050281575+
>>なんでグエル好きはやたらスレッタをラスボスにしたがるの
>グエルが好きだから主人公ってくらい活躍して欲しいってのは分かるんだけど
>ありもしないスレッタラスボスフラグを立てようとするのはわかんね…
ありもしないカプに萌えてて幻想シャルウィダンスしてた思考が反転してしまったんだ…
9823/04/24(月)01:00:02No.1050281651+
4話デモは情報無さ過ぎてどっちが悪いのか判断できましぇん
9923/04/24(月)01:00:15No.1050281725+
>ティックバラン欲しくなった人は少なからずいるだろうなってなる15話
14話でチュチュのデミトレーナーがビームガトリングガン装備になってたり結構細かくプラモの販促してくれてうれしい
ハインドリー?
10023/04/24(月)01:00:32No.1050281805+
対立派閥の軍属同士の殴り合いなだけマクギリスの方がマシだわ..
10123/04/24(月)01:00:42No.1050281857+
ペイル社は戦争とか利権とかどうでも良くて不老不死とか惑星間航行技術とか電脳化とかSF技術作りて―!モラルなんて知らねー!!みたいな会社であって欲しい
10223/04/24(月)01:00:54No.1050281913そうだねx1
皆殺しにしようとする方がマシくらいのことしてるもんな
クワイエットゼロまでの繋ぎだから平和のために諦めてね無差別テロはクソ!は通らないだろ
10323/04/24(月)01:00:58No.1050281939+
企業間の利害関係を戦争で解決しつつ軍需産業でドバドバお金使って経済回す感じなんだろうか戦争シェアリング
10423/04/24(月)01:01:09No.1050281990+
なんかどんどんイケメンになってる…
10523/04/24(月)01:01:24No.1050282081そうだねx3
何もしなきゃ計画戦争でスケジュール通りにすり潰されて金は全部宇宙行き
武器を持たずに声をあげても企業行政法執行でMSに踏み潰される
殺らなきゃ殺られる
10623/04/24(月)01:01:32No.1050282113+
>子供守りながら子供にのったら死ぬMS乗らせて自分達は普通のMS乗ってるのどういう心の整理してんだ…?ってずっと思ってた
そのへんはベネリットの戦闘用MSと相対してオルコット以外ほぼ全滅なあたり
生存性が高いのを割り当ててるのかな?ともとれたかな
10723/04/24(月)01:01:56No.1050282219+
残念ながら農作業はしなかった
10823/04/24(月)01:01:57No.1050282222そうだねx1
>ペイル社は戦争とか利権とかどうでも良くて不老不死とか惑星間航行技術とか電脳化とかSF技術作りて―!モラルなんて知らねー!!みたいな会社であって欲しい
やはりAC3か…
10923/04/24(月)01:01:58No.1050282229+
ドローン戦争が長引きすぎて軍需関連にあらゆる権力が集中した世界なんだろうかアドステラ
11023/04/24(月)01:02:34No.1050282407+
>>ティックバラン欲しくなった人は少なからずいるだろうなってなる15話
>14話でチュチュのデミトレーナーがビームガトリングガン装備になってたり結構細かくプラモの販促してくれてうれしい
>ハインドリー?
結局今週活躍したのも5/10発売のシュトゥルムの方というのが笑えるハインドリー界隈
11123/04/24(月)01:02:46No.1050282462+
MSに乗って無双するかと思ったらそんなこともなく今だに勝ち星は親殺し一つだけという
ぽっと出の五号はガンダムに乗ってスコア上げずにスコア3と互角に戦闘したりと活躍してるのにこの差は一体何なんだ
11223/04/24(月)01:02:52No.1050282490+
ボブは唯一どの陣営からも見えない存在だから主人公ムーブして流れをいい方にしてほしい…
11323/04/24(月)01:03:13No.1050282588+
地球が暗黙の了解でリングにさせられてるからスペーシアンも巻き込もうぜ!
11423/04/24(月)01:03:18No.1050282620+
戦えるうちにテロ完遂狙うのが現実的って地球サイドが判断するのも仕方ない環境
11523/04/24(月)01:03:21No.1050282631+
>MSに乗って無双するかと思ったらそんなこともなく今だに勝ち星は親殺し一つだけという
>ぽっと出の五号はガンダムに乗ってスコア上げずにスコア3と互角に戦闘したりと活躍してるのにこの差は一体何なんだ
機体がね…
11623/04/24(月)01:03:22No.1050282637+
>結局今週活躍したのも5/10発売のシュトゥルムの方というのが笑えるハインドリー界隈
先週使われたからセーフ
11723/04/24(月)01:03:22No.1050282638+
fu2130882.jpg[見る]
11823/04/24(月)01:03:34No.1050282689+
面白キャラみたいな見た目だけどそういえば邪悪だったわこの4BBAってやらかしてきそうな気もする
11923/04/24(月)01:03:56No.1050282782+
>やはりAC3か…
まるでペイル社がキサラギみたいじゃん
12023/04/24(月)01:04:10No.1050282838+
寧ろルブリスとかガンヴォルヴァみたいな超高級機よく持ってたな…
何処で手に入れたんだか
12123/04/24(月)01:04:25No.1050282903+
チュチュでも対抗できてたしさすがにガンヴォルブ相手なら勝てると思う
12223/04/24(月)01:04:29No.1050282924+
>やはりAC3か…
>まるでペイル社がキサラギみたいじゃん
それはそう
12323/04/24(月)01:04:34No.1050282940+
>MSに乗って無双するかと思ったらそんなこともなく今だに勝ち星は親殺し一つだけという
>ぽっと出の五号はガンダムに乗ってスコア上げずにスコア3と互角に戦闘したりと活躍してるのにこの差は一体何なんだ
戦闘かっけなあと思ったけど
よくよく考えたらオルコットがカッコいいだけの戦闘だった
12423/04/24(月)01:04:41No.1050282970+
>面白キャラみたいな見た目だけどそういえば邪悪だったわこの4BBAってやらかしてきそうな気もする
最近散々とはいえジェターク潰れるにはまだ早い気がするし調略しかけてそうな気はするよな
12523/04/24(月)01:04:42No.1050282972+
時系列どうなってるんだろう
まさかアス高戻ったらもうジェターク潰れてましたとはならんよな?
12623/04/24(月)01:04:43No.1050282975+
ペイルは今頃クワゼロに協力してそう
12723/04/24(月)01:04:48No.1050282994+
>地球が暗黙の了解でリングにさせられてるからスペーシアンも巻き込もうぜ!
テロリストのレス
12823/04/24(月)01:05:06No.1050283056+
スレッタ含む学園パートが群像劇みたいな部分あるから尚更ボブの主人公みが増してる…
12923/04/24(月)01:05:12No.1050283071+
どいつもこいつも世界規模の企みしてるせいで身内殺してる奴らが一番小物に見えてくる
13023/04/24(月)01:05:21No.1050283110+
>寧ろルブリスとかガンヴォルヴァみたいな超高級機よく持ってたな…
>何処で手に入れたんだか
テロリスト連中とまた別の出処だから謎すぎるんだよね…
13123/04/24(月)01:05:47No.1050283193+
>時系列どうなってるんだろう
>まさかアス高戻ったらもうジェターク潰れてましたとはならんよな?
流石に2期OPに出てるダリルバルデやジェタークガンダム出る前に潰れるのは無いだろ…
13223/04/24(月)01:06:15No.1050283303+
地球と宇宙でフェアな戦争!と言っても企業は傷つかないようになって無いと誰も乗ってこないよな
13323/04/24(月)01:06:16No.1050283307+
ボブに関しての予想は大抵当たってないからね…
でも荒唐無稽な妄想って楽しいから止められないんだ…
13423/04/24(月)01:06:18No.1050283316+
ルブリスはお母さんが裏で絡んでると思ったら知らんなにそれ…怖…してるという
13523/04/24(月)01:06:43No.1050283391+
>寧ろルブリスとかガンヴォルヴァみたいな超高級機よく持ってたな…
>何処で手に入れたんだか
ソフィが子供と仲良くやってたってだけでフォルドの夜明けじゃなくて出向なんだろ
ニカを入れたり今回避難したりのフォルドと
ソフィノレアルブリスソーンウルガンヴォルヴァの不明組織と
グラスレーのシャディク&ガールズはあくまで別で
13623/04/24(月)01:07:13No.1050283503+
2期OPの武器セット欲しいなぁ
13723/04/24(月)01:07:21No.1050283540+
>ボブに関しての予想は大抵当たってないからね…
>でも荒唐無稽な妄想って楽しいから止められないんだ…
製作者はよくやってると思うよ
13823/04/24(月)01:07:30No.1050283569+
シャディクがなんでこんなに無敵の人になってんのかわからない…
ハーフだって話だけど動機それだけ…?
13923/04/24(月)01:07:42No.1050283615+
>>MSに乗って無双するかと思ったらそんなこともなく今だに勝ち星は親殺し一つだけという
>>ぽっと出の五号はガンダムに乗ってスコア上げずにスコア3と互角に戦闘したりと活躍してるのにこの差は一体何なんだ
>戦闘かっけなあと思ったけど
>よくよく考えたらオルコットがカッコいいだけの戦闘だった
モブのザウォートヘビーとハインドリーシュトゥルムはひたすら格好良かった
君達フロムソフトウェアの子じゃないって渋さだったけど
14023/04/24(月)01:07:48No.1050283649+
>何もしなきゃ計画戦争でスケジュール通りにすり潰されて金は全部宇宙行き
>武器を持たずに声をあげても企業行政法執行でMSに踏み潰される
>殺らなきゃ殺られる
だからその企業の将来要職に就く連中がうじゃうじゃ居るアス校に行って融和策で変えて行こうとするニカ姉の理想主義に見えて現実的な思考が光る
14123/04/24(月)01:08:05No.1050283707+
オックスアース残党か何かなんだろうけど
それならダブスタ殺し隊にめっちゃなってそう
14223/04/24(月)01:08:09No.1050283732+
>子供守りながら子供にのったら死ぬMS乗らせて自分達は普通のMS乗ってるのどういう心の整理してんだ…?ってずっと思ってた
GUNDが子供と相性いいみたいな厄い設定があるのかもしれない
エレノアがダメだったルブリスもエリクトが動かしたし
14323/04/24(月)01:08:21No.1050283773+
ここから素直に宇宙に帰る展開になると見せかけて
宇宙に帰れるチャンスを捨ててでもアーシアン助けたりしちゃいそう
14423/04/24(月)01:08:33No.1050283819+
ディランザソルはこういう強襲任務には向かないか
14523/04/24(月)01:08:56No.1050283929+
デモ行進したら鎮圧にMS出てくるからなこの世界
14623/04/24(月)01:09:04No.1050283964+
>>何もしなきゃ計画戦争でスケジュール通りにすり潰されて金は全部宇宙行き
>>武器を持たずに声をあげても企業行政法執行でMSに踏み潰される
>>殺らなきゃ殺られる
>だからその企業の将来要職に就く連中がうじゃうじゃ居るアス校に行って融和策で変えて行こうとするニカ姉の理想主義に見えて現実的な思考が光る
教師や生徒のニカ姉への反応どうでしたかね…
14723/04/24(月)01:09:18No.1050284028+
>ソフィが子供と仲良くやってたってだけでフォルドの夜明けじゃなくて出向なんだろ
ルブリス一機居るだけで今回の戦闘楽勝で終わってるはずだから
まぁそうなんだろうな
14823/04/24(月)01:09:21No.1050284035+
>シャディクがなんでこんなに無敵の人になってんのかわからない…
>ハーフだって話だけど動機それだけ…?
意外とお金や地位あっても反体制側に回る人っているからそこまで違和感はない
具体的な名前は出さないけど
14923/04/24(月)01:09:28No.1050284065+
水星の魔女でなければ主役の器だった
15023/04/24(月)01:09:36No.1050284091+
地球で滅茶苦茶しまくった結果地球から出てきた憎悪が宇宙も巻き込むというとそれっぽいぞ
15123/04/24(月)01:10:14No.1050284236+
>教師や生徒のニカ姉への反応どうでしたかね…
最初から成果出る訳ないだろ
何でも時間かかるんだよ
15223/04/24(月)01:10:17No.1050284244+
何がクソってガンダム狩りがパワーバランス調整なのが本当にクソだと思う
まあ販売してたらもっと地獄だろうけど!
15323/04/24(月)01:10:26No.1050284269+
>2期OPの武器セット欲しいなぁ
ファラクトの連結ライフル、ミカエリスのランス、ダリルバルデのライフル、地球寮貸し出しザウォートのランチャー、ルブリスウルとソーンのプラント襲撃時の大型ビームランチャー
プラモ出てる機体の使用武器だけでもこんだけあるからな立体化してない武器
15423/04/24(月)01:10:31No.1050284294+
主役の器な奴が結構多いというか
スレッタが水星の魔女じゃなかったら主役の器じゃないキャラ造形すぎる
15523/04/24(月)01:10:36No.1050284320+
まあ傍から見てる側としては戦火が燃え広がってほしいと思うが
15623/04/24(月)01:10:51No.1050284369+
宇宙世紀もジオンが勝ったらこうなってたのかなー
15723/04/24(月)01:11:01No.1050284398+
アス校はスペーシアンとアーシアンの平等を学ぶのとは真逆だからなあ
15823/04/24(月)01:11:04No.1050284411+
現状無敗のたぬきになんとかして一回勝ってほしいその後負けてもいいから
15923/04/24(月)01:11:33No.1050284500+
今回とか前回みたいな主役機なしのモブMS戦闘もっと見たいいいいいい
16023/04/24(月)01:11:40No.1050284524+
>主役の器な奴が結構多いというか
>スレッタが水星の魔女じゃなかったら主役の器じゃないキャラ造形すぎる
あくまでミオリネとニコイチで作品の核担ってるキャラだからな
16123/04/24(月)01:11:43No.1050284528+
なんやかんやで戦えなくなるスレッタに
進めば二つって言葉を返す人間になって欲しい
16223/04/24(月)01:11:49No.1050284547+
スレッタはどこかで魔法解けて自分の方向性決めるんだろうが
結構終盤まで引っ張りそう
16323/04/24(月)01:11:55No.1050284569+
どっちにしてもシャディクの思惑はまさに机上の空論すぎる
これで真意は別とかなら余計お前何したいんだよ!ってなる
16423/04/24(月)01:11:56No.1050284573+
>まあ傍から見てる側としては戦火が燃え広がってほしいと思うが
夢を作る企業バンダイのレス
16523/04/24(月)01:12:02No.1050284598+
>デモ行進したら鎮圧にMS出てくるからなこの世界
足バルカン飛んでこないだけマシだろ…とか思ってたら大っぴらにロゴスが牛耳ってるような世界だった
16623/04/24(月)01:12:07No.1050284623+
>最初から成果出る訳ないだろ
>何でも時間かかるんだよ
地球寮ってどれぐらい昔からあるんだろな…
16723/04/24(月)01:12:21No.1050284653+
おのれ暗黒メガコーポBグループ
16823/04/24(月)01:12:23No.1050284660+
>主役の器な奴が結構多いというか
スレッタママが主役で見てみたい
16923/04/24(月)01:12:51No.1050284756+
スレッタの軸とボブの軸が違いすぎるけどどっかで共闘したりするんだろうか…
17023/04/24(月)01:13:01No.1050284790+
スレミオ結婚で終わりそうな2クールでよかったな
4クールやってたらこれ絶対絶滅戦争になってる
17123/04/24(月)01:13:05No.1050284802+
というか今回の見たらちゃんとチュチュ送り出したあの町工場みたいな人たち凄いなって…
17223/04/24(月)01:13:07No.1050284811+
スレッタは自分周りの話だけで手一杯だから世界観的な部分をボブが担うって寸法よ!
17323/04/24(月)01:13:14No.1050284833+
スレッタの設定が歴代ガンダムでの主人公の心に傷残す系の改造人間すぎるからな…
この主人公がミオミオならそのまんまかもしれんが
17423/04/24(月)01:13:15No.1050284837+
>>最初から成果出る訳ないだろ
>>何でも時間かかるんだよ
>地球寮ってどれぐらい昔からあるんだろな…
あのおんぼろさだと学園創立からありそう
デリングが作った学園だし
今1年が13期生だろ
17523/04/24(月)01:14:07No.1050285025+
>というか今回の見たらちゃんとチュチュ送り出したあの町工場みたいな人たち凄いなって…
視聴者が見ているのはあくまで底辺だからな
デモは知らん
17623/04/24(月)01:14:39No.1050285130+
>どっちにしてもシャディクの思惑はまさに机上の空論すぎる
>これで真意は別とかなら余計お前何したいんだよ!ってなる
そもそもベネリットグループを地球に売るというのが物理的に無理だろって感じしかしない
総裁がそう決定したと言ったとしても各社が素直に従うわけ無いし
ベネリットグループ自体が割れて内紛になるんじゃねえのって感じ
17723/04/24(月)01:14:48No.1050285160+
>というか今回の見たらちゃんとチュチュ送り出したあの町工場みたいな人たち凄いなって…
あの町工場の割にパイセンの番号若すぎるから親会社とかに頼んで入れてもらったんかな
喧嘩三昧してていいのかパイセン
17823/04/24(月)01:15:07No.1050285235+
戦争シェアリングが一般的な概念だと学園のクソスペ連中の差別が本当に糞すぎるから
さすがに一部の上層部だけの考えだと思いたい
17923/04/24(月)01:15:08No.1050285240+
(グエル…君は争いの輪から抜け出すんだ…御仏の導きで共に争いを生み出す軍需メガコーポを倒そう……)
18023/04/24(月)01:15:08No.1050285241+
ダブクソめっちゃいい人だった…
18123/04/24(月)01:15:12No.1050285253+
>ベネリットグループ自体が割れて内紛になるんじゃねえのって感じ
スペーシアンの力が削がれるからそれでもよさそう
18223/04/24(月)01:15:27No.1050285314+
>ベネリットグループ自体が割れて内紛になるんじゃねえのって感じ
それがグループの解体なのかなあ
18323/04/24(月)01:16:09No.1050285449+
>ダブクソめっちゃいい人だった…
手段はともかく平和を願ってはいたんだね
18423/04/24(月)01:16:12No.1050285459+
>ダブクソめっちゃいい人だった…
典型的な大事に思ってんならちゃんと説明したれや!なやつ!!
18523/04/24(月)01:16:13No.1050285466+
>戦争シェアリングが一般的な概念だと学園のクソスペ連中の差別が本当に糞すぎるから
>さすがに一部の上層部だけの考えだと思いたい
スペーシアンでもごく一部の上層の人しか知らないんじゃないかな流石に
意図的に戦争してるなんてバレたら流石にまずいだろうし
18623/04/24(月)01:16:15No.1050285470+
手始めに経営がヤバくなってるジェターク売るか
18723/04/24(月)01:16:20No.1050285487+
スレッタには主人公の荷が重すぎたんだ
グエル君代わってあげて
18823/04/24(月)01:16:25No.1050285500+
みんな親の本心や現実を知って自分の行く道決めていってるからまずお母さんのコントロールから抜けるとろからなスレッタのお話尺足りるのかなってなってる
18923/04/24(月)01:16:41No.1050285565+
>ダブクソめっちゃいい人だった…
父親ってのはいつも一言足りないのさと先人も言っている
19023/04/24(月)01:16:49No.1050285591+
>ダブクソめっちゃいい人だった…
いや…説明しろ
19123/04/24(月)01:16:54No.1050285616+
ベネリットグループを解体ってのがベネリットグループを地球に売るとか大分違う話になってるからまた話す相手によって言う事変わるとは思うよね
19223/04/24(月)01:17:15No.1050285669+
グループの解体と地球に兵器売るのとって直接つながらない気がするんだけど
19323/04/24(月)01:17:24No.1050285704+
進めば2つに対して何も得られなくても進むグエル
19423/04/24(月)01:17:27No.1050285719+
いやダブスタいい人要素あったっけ!?
19523/04/24(月)01:18:04No.1050285863そうだねx5
>ダブクソめっちゃいい人だった…
親としてはともかく人間としてはやっぱりだいぶヤバい人じゃないかな!?
19623/04/24(月)01:18:16No.1050285913+
結局シャディクの真意はぼやけたまんまって事か
19723/04/24(月)01:18:17No.1050285914+
グループを売るってのも良く分からんのよね
そもそも地球の誰にそんな金があるの?って感じだし
19823/04/24(月)01:18:17No.1050285915+
デリングは悪い人ではないんだろうけどやってる事は言い訳出来ないよなぁって最初の評価に帰ってきた感じ
19923/04/24(月)01:18:17No.1050285921+
シャディクは義父に話してる事も半分くらい嘘っぱちだと思う
虚実混ぜてる感が凄い
20023/04/24(月)01:18:18No.1050285924+
>戦争シェアリングが一般的な概念だと学園のクソスペ連中の差別が本当に糞すぎるから
>さすがに一部の上層部だけの考えだと思いたい
陰謀論扱いじゃないかな
それはそれとしてダサくて弱いアーシアンは笑い者
20123/04/24(月)01:18:28No.1050285961+
シャディクの理論ガバガバなのシャディク自身が一番よく分かってると思うよ
それでもやるんだけど
20223/04/24(月)01:18:30No.1050285967+
スレッタパートもボブパートも必要なんだろうけどやっぱり2クールじゃ足りないって!
20323/04/24(月)01:18:34No.1050285981そうだねx1
>いやダブスタいい人要素あったっけ!?
スペーシアンとっては一方的に搾取し続ける仕組みを作った英雄かな…
20423/04/24(月)01:18:35No.1050285983+
部下すらヴァナディースの虐殺引いてんじゃん…
20523/04/24(月)01:18:46No.1050286023+
>手始めに経営がヤバくなってるジェターク売るか
御三家で唯一ガンドフォーマットに汚染されてない企業を手放していいんだろうか
20623/04/24(月)01:19:05No.1050286076+
やはり実際は全部めちゃくちゃになれなのかシャディク
20723/04/24(月)01:19:12No.1050286104+
>>戦争シェアリングが一般的な概念だと学園のクソスペ連中の差別が本当に糞すぎるから
>>さすがに一部の上層部だけの考えだと思いたい
>陰謀論扱いじゃないかな
>それはそれとしてダサくて弱いアーシアンは笑い者
クソスペどもがよぉ…!
20823/04/24(月)01:19:44No.1050286222+
>シャディクは義父に話してる事も半分くらい嘘っぱちだと思う
>虚実混ぜてる感が凄い
アーシアンのハーフだからサリウスからするともっともらしいこと言ってるように聞こえてるだけな気はする
20923/04/24(月)01:19:53No.1050286248+
案外クワゼロの事を嗅ぎつけていてその乗っ取りが真の目的だったらシャディクの事見直すわ
21023/04/24(月)01:19:57No.1050286261+
何で夜明けはこんな死神拾ったんだろ
21123/04/24(月)01:20:03No.1050286275+
そう上手くいくはずもなく全面戦争が起こる可能性は高い
それでも尊厳が守られるだけ企業に弄ばれるよりマシだと考えているんだろう
21223/04/24(月)01:20:11No.1050286297+
ノレアが聞いたら学園内全部破壊してそうだな普段のクソスペ差別…
21323/04/24(月)01:20:42No.1050286388+
スレッタベースも面白いんだけどガンダム見たい身としてはグエルパートが面白すぎる
こんなん好きになっちゃうって
21423/04/24(月)01:21:05No.1050286468+
地球上で計画的な紛争を起こし続けることによって
宇宙の軍事産業の需要喚起とパワーパランス調整を行って平和を保つ
あくらつなライフハック
21523/04/24(月)01:21:27No.1050286528+
強化人士の技術とルブリスシリーズのノウハウとガンヴォルヴァの量産を軌道に乗せれば多少の物量差は埋まる!勝てますぜスペーシアンに!!
21623/04/24(月)01:21:36No.1050286559+
シャディクは物語動かすのに便利
便利すぎて何がしたいねんお前ってなってる
21723/04/24(月)01:21:58No.1050286627+
定期的に戦争起こされたら力蓄えることもできんからなぁ
クソ親父め…
21823/04/24(月)01:22:00No.1050286634+
>案外クワゼロの事を嗅ぎつけていてその乗っ取りが真の目的だったらシャディクの事見直すわ
クワゼロとか下手したら知ってるのプロスペラとデリングとラジャンだけだったろアレ
シャディクがかぎつける難易度高すぎる
21923/04/24(月)01:22:13No.1050286675+
本音出したらクルーゼかなシャディクは…
22023/04/24(月)01:22:23No.1050286707+
>何で夜明けはこんな死神拾ったんだろ
いざという時取引に使うって何度も言ってたのに…
ジェターク社倒産秒読みか!?で目論見通りの価値は消えたけど
22123/04/24(月)01:23:10No.1050286846+
EDからするにエリクトに体乗っ取られて今クール終わりの可能性も十分にある
22223/04/24(月)01:23:10No.1050286847+
>強化人士の技術とルブリスシリーズのノウハウとガンヴォルヴァの量産を軌道に乗せれば多少の物量差は埋まる!勝てますぜスペーシアンに!!
プロローグでオックスアース潰したのはシンプルに地球が勝てそうな技術持ちそうだからってのな気もしてくる
22323/04/24(月)01:23:16No.1050286875+
クワゼロはもうオカルトすぎるからね…
ただエアリアルの異常っぷりはどう考えてるんだろシャディク
22423/04/24(月)01:23:31No.1050286927そうだねx2
>それでも尊厳が守られるだけ企業に弄ばれるよりマシだと考えているんだろう
戦うのも死ぬのもシャディクじゃないけどな
22523/04/24(月)01:24:27No.1050287076+
あと9話だよね?
畳みきれるかな?
22623/04/24(月)01:24:36No.1050287108+
価値のなくなった取引材料に絆されるのがさぁ…
おじさんはたくさん失ってもそれでも進むことをやめない若者が好きか?
22723/04/24(月)01:24:41No.1050287119+
自分と同じようにスペーシアンとアーシアンを1:1にしたいんだろ本音は
22823/04/24(月)01:24:48No.1050287134そうだねx2
自分は何がしたいのか正直わからんが目の前にいるこの子は助ける!って格好良すぎるよ
22923/04/24(月)01:24:55No.1050287160+
世界系みたいな結末になるデリングとお母さんのルート
現状維持で地球人が奴隷のままのルート
全人類で戦争するルート
好きなのを選んでくれ!
23023/04/24(月)01:25:12No.1050287215+
>クワゼロとか下手したら知ってるのプロスペラとデリングとラジャンだけだったろアレ
>シャディクがかぎつける難易度高すぎる
クワゼロ乗っ取り計画してるって予想がありうるとすれば
優秀な子供が存命中のノートレットと会っていたであろうってのと
アーシアンとのハーフってあたりぐらいかなあ
23123/04/24(月)01:25:54No.1050287363+
クワゼロルートはエリーの幸せ願うのと仮面で絶滅エンドが見えるのですが…
23223/04/24(月)01:25:56No.1050287370+
>自分は何がしたいのか正直わからんが目の前にいるこの子は助ける!って格好良すぎるよ
なにこいつ…意味わかんない…
23323/04/24(月)01:26:07No.1050287402+
絶対これボブが肉便器になってる本が出るだろ
23423/04/24(月)01:26:35No.1050287480+
仮に地球が軍事力持つと冷戦状態で計画的な戦争できなくて宇宙経済崩壊の大戦争コースかぁ
23523/04/24(月)01:26:38No.1050287490+
デリングの計画が上手く行って兵器が止まったら一生格差が固定されそうだしシャディクは反対するだろ
ママの計画に関してはオカルト過ぎて何とも言えない
23623/04/24(月)01:26:44No.1050287507+
地球にはウジャウジャいる孤児を適当に調達してから改造してスコア耐性を多少上げる
旧型のままなガンドフォーマットの親機に乗せて限界までガンヴォルヴァ部隊をワンオペさせるを繰り返してスペーシアンを打倒しよう
23723/04/24(月)01:26:47No.1050287520+
>絶対これボブが肉便器になってる本が出るだろ
ロリに罵られながらペニバンで掘られて情けない声出すんだよね…
23823/04/24(月)01:26:53No.1050287538+
>あと9話だよね?
>畳みきれるかな?
あとやることが
スレミオとプロスペラデリングの決着
シャディクに天誅
ニカとノレアとウルソーンの始末
ジェタークガンダムとグエルの帰還
デミバーディングの開発
余裕じゃね
23923/04/24(月)01:27:27No.1050287660+
クワイエットゼロが発動するとなんかクソヤベーことになるのはわかってるんだが
多分お花畑な結末を選択した場合戦争シェアリングやアーシアンへの差別は永遠に続くというのが普通にありうるのがどうしようもないな?
24023/04/24(月)01:27:34No.1050287683+
プロローグで糞親父が言う所のパイロットパーツ扱い止めてくだち!が割と本音だとは思わなかった
24123/04/24(月)01:27:55No.1050287745そうだねx1
増長した悪ガキが痛い目みて髪の毛おろして落ち着いた表情になるのに俺は弱いぞー!
24223/04/24(月)01:28:11No.1050287800そうだねx1
>自分は何がしたいのか正直わからんが目の前にいるこの子は助ける!って格好良すぎるよ
助かってほしかったな…
24323/04/24(月)01:28:22No.1050287840+
>地球にはウジャウジャいる孤児を適当に調達してから改造してスコア耐性を多少上げる
>旧型のままなガンドフォーマットの親機に乗せて限界までガンヴォルヴァ部隊をワンオペさせるを繰り返してスペーシアンを打倒しよう
対抗するために弊社のガンダムパイロット部隊の強化人士部隊をぜひとも!
24423/04/24(月)01:28:37No.1050287882+
>仮に地球が軍事力持つと冷戦状態で計画的な戦争できなくて宇宙経済崩壊の大戦争コースかぁ
だとするとシャディクはもとよりシャディクガールズが覚悟決まりすぎなことに…
24523/04/24(月)01:28:38No.1050287884+
思った以上のスピードそれぞれの事情掘り下げてきたし普通に話数足りるんじゃないかな
24623/04/24(月)01:28:42No.1050287899そうだねx1
>クワイエットゼロが発動するとなんかクソヤベーことになるのはわかってるんだが
>多分お花畑な結末を選択した場合戦争シェアリングやアーシアンへの差別は永遠に続くというのが普通にありうるのがどうしようもないな?
まあ下層民がいくら虐げられてもスレッタもミオリネも別に困らないから…
24723/04/24(月)01:28:52No.1050287930+
現状本筋的にもグエル個人的にもやること多すぎてスレッタに進んでる暇あるんだろうか
24823/04/24(月)01:29:18No.1050288006そうだねx2
地球と宇宙のパワーバランスが釣り合うようになったとして地球側の怨嗟が強すぎるから睨み合いじゃ済まないよな
24923/04/24(月)01:29:33No.1050288047+
話を聞く限りクワゼロルートは多分スレッタ犠牲ルートだからな…
25023/04/24(月)01:29:45No.1050288081+
>地球にはウジャウジャいる孤児を適当に調達してから改造してスコア耐性を多少上げる
適正あげる改造はベルさん謹製のペイル社の技術で地球組がやってるかは不明だぞ
アーシアン乗せるなら使い捨てで良いよなって感じだし
25123/04/24(月)01:30:10No.1050288169+
まだスレッタのこと覚えてるのかなグエル
25223/04/24(月)01:30:41No.1050288270+
>>絶対これボブが肉便器になってる本が出るだろ
>ロリに罵られながらペニバンで掘られて情けない声出すんだよね…
父さん…ごめん…ごめんなさい…父さん…
本編通りだな!
25323/04/24(月)01:30:49No.1050288291そうだねx1
>まだスレッタのこと覚えてるのかなグエル
忘れる理由無いだろ
考える余裕もないだろうけど
25423/04/24(月)01:30:56No.1050288313+
>地球と宇宙のパワーバランスが釣り合うようになったとして地球側の怨嗟が強すぎるから睨み合いじゃ済まないよな
意図的に戦争で疲弊させられてたのバレたらもう殺すしかないと思う
25523/04/24(月)01:31:03No.1050288342+
>まだスレッタのこと覚えてるのかなグエル
1期最終話でも急にスレッタのこと言ったからまた急に言い出すかもしれない
25623/04/24(月)01:31:07No.1050288357+
>まあ下層民がいくら虐げられてもスレッタもミオリネも別に困らないから…
地球寮巻き込んだのにそれじゃ薄情すぎるだろ
25723/04/24(月)01:31:38No.1050288439+
>プロローグでオックスアース潰したのはシンプルに地球が勝てそうな技術持ちそうだからってのな気もしてくる
地球には生贄になってもらうのはもう規定事項だとして地獄のドローン戦争経験者としては
廃人量産してるのにウチの商品に好き勝手言いやがってよーみたいなオックスアース社の意識にも相当ムカついてたと思われる
25823/04/24(月)01:31:48No.1050288470+
ずっと一途な男だよ
25923/04/24(月)01:32:10No.1050288529+
親のコネと才能だけで生きてたクソガキは社会の荒波で揉むとサクサクになるぞ
26023/04/24(月)01:32:54No.1050288681+
1話で急に男の顔になった
興奮する
26123/04/24(月)01:33:03No.1050288702+
こいつ主人公じゃん
26223/04/24(月)01:33:21No.1050288752+
あの場で死にかけのガキのために体張れるのは自分を愛してくれてた親父の背中を見ていたからだと思いたい
26323/04/24(月)01:33:29No.1050288770+
クワゼロはまあ話的にミオリネがどう決断するかって話になりつつあるからオリジナル案かミオママ原案に戻りそう
綺麗に締めるならガンドもクワゼロも原点回帰させるのが丸い
26423/04/24(月)01:33:44No.1050288828+
>こいつ主人公じゃん
それっぽく見えるけど本筋に全く関わってないからな…
26523/04/24(月)01:33:51No.1050288856+
>プロローグでオックスアース潰したのはシンプルに地球が勝てそうな技術持ちそうだからってのな気もしてくる
ドローン戦争で消耗品のように死んでく兵士たち見てきたからまさにMSの部品と化すガンダムは絶許だったんだろうな
26623/04/24(月)01:34:09No.1050288905+
スレッタがどうなるのか読めないんだよな
世界の真相的な情報がほとんど与えられてないからどう動くか予想できない
26723/04/24(月)01:34:25No.1050288951+
グエルが助かったのはソフィが噛んでんのかな
26823/04/24(月)01:34:50No.1050289042+
15話のEDで一番上だったし今回に限っては確実に主人公だったよ
26923/04/24(月)01:34:55No.1050289055+
よく見たら学校崩れた時オスガキの方を庇ってた
ちょっと主人公過ぎる
27023/04/24(月)01:34:56No.1050289058+
エアリアル使ったクワゼロはオーケーなのが本当にダブスタすぎるとは思う
27123/04/24(月)01:35:28No.1050289146+
親父と仲悪かったのに殺してそんな落ち込むか?って意味不明さがないかこいつ?
27223/04/24(月)01:35:30No.1050289154+
皆が永遠に戦争をしないように太陽系を見守り続ける女神スレッタ様になって欲しい
27323/04/24(月)01:35:36No.1050289170+
今回だけ見たらどうみてもガンダムの主人公
27423/04/24(月)01:35:37No.1050289176+
>>ダブクソめっちゃいい人だった…
>典型的な大事に思ってんならちゃんと説明したれや!なやつ!!
娘に本当は妻を大事にしてたとか熱弁されてもそれはそれで娘的にはキモ…ってなるんだ
27523/04/24(月)01:35:59No.1050289242+
>それっぽく見えるけど本筋に全く関わってないからな…
アーシアンとスペーシアんの対立構造が本筋に関わってるのに関わってないとか何見てるんだとしか…
27623/04/24(月)01:36:22No.1050289329+
>>こいつ主人公じゃん
>それっぽく見えるけど本筋に全く関わってないからな…
荒れた世界に揉まれて一人前になっていくという意味で確かに主人公だけど世界を動かす位置には今の所居ないからな…
あくまで外伝作品の主人公って感じ
27723/04/24(月)01:36:46No.1050289396そうだねx2
シャディクは寝言言ってるだけでシャアとかマクギリスみたいに自分の手汚すわけじゃないから腐りすぎて
27823/04/24(月)01:36:48No.1050289404+
娘冷遇してるように見せるのも娘を守るためなんだ
それはそれとして娘が反抗期で話聞かないから何も言わずに色々進めるんだ
27923/04/24(月)01:36:49No.1050289407+
バナナ味くんみたいな立ち位置になりやがって…
28023/04/24(月)01:37:14No.1050289478そうだねx2
この親父不器用なだけで絶対娘には甘いだろ…とは一期の最序盤から言われてたから…
28123/04/24(月)01:37:21No.1050289502+
>>まあ下層民がいくら虐げられてもスレッタもミオリネも別に困らないから…
>地球寮巻き込んだのにそれじゃ薄情すぎるだろ
そいつらは下層民じゃねぇし
ミオリネは最初地球寮でも兵器売って戦争シェアリング参入の方が儲かるだろって思ってたくらい意識の差はある
28223/04/24(月)01:37:38No.1050289561+
どちらかと言うとスレッタがママンとの関係に全振りしてて世界情勢との繋がりがないんだよな
28323/04/24(月)01:37:39No.1050289562+
アーシアン連中ばりに絶許だろつに
のと仮面本当によくダブスタのこと許してるな…
28423/04/24(月)01:37:49No.1050289594+
>この親父不器用なだけで絶対娘には甘いだろ…とは一期の最序盤から言われてたから…
ヴィムに関しても親としては昭和的だけど結構甘いな敵な意見もずっとあったしな…
28523/04/24(月)01:38:14No.1050289677そうだねx2
>のと仮面本当によくダブスタのこと許してるな…
確実に許してないから大丈夫だぞ
28623/04/24(月)01:38:15No.1050289680+
>それはそれとして娘が反抗期で話聞かないから何も言わずに色々進めるんだ
いやぁ…異性の子への反抗期ってほんと扱いづらいものですね…
28723/04/24(月)01:38:17No.1050289684+
ミオミオ基本的に考え方はダブスタと同じだからな…
28823/04/24(月)01:38:19No.1050289692+
ヴァナディース事変も地球と宇宙の対立が発端だから本筋に関係あるよ
28923/04/24(月)01:38:49No.1050289786+
ボブ10年ぐらい経過してる風貌してない?
29023/04/24(月)01:38:59No.1050289820そうだねx1
>>この親父不器用なだけで絶対娘には甘いだろ…とは一期の最序盤から言われてたから…
>ヴィムに関しても親としては昭和的だけど結構甘いな敵な意見もずっとあったしな…
見てる皆予想外みたいな展開はやってきてないよな
予想裏切るための裏切り展開だけでは面白くはならないからこれで良いと思う
29123/04/24(月)01:39:17No.1050289875+
安全なとこから妄言で取り巻きけしかけるシャディクまんまシロッコだわ
29223/04/24(月)01:39:40No.1050289964そうだねx2
>娘冷遇してるように見せるのも娘を守るためなんだ
>それはそれとして娘が反抗期で話聞かないから何も言わずに色々進めるんだ
いや正直あのダブスタの言い方でじぶんを守ろうとしてるって分かるの無理だろ!
29323/04/24(月)01:39:43No.1050289974+
ミオリネが現実見て変わっていくかと思ったらそうでもないんだよな
親父の戦争シェアリングも受け入れてたし
29423/04/24(月)01:39:58No.1050290009そうだねx1
>見てる皆予想外みたいな展開はやってきてないよな
ボブのボブ化だけは誰も予想出来てなかった…
29523/04/24(月)01:40:39No.1050290129+
まぁ娘が地球行きたい!というのを止めるのはわかるが…
29623/04/24(月)01:41:01No.1050290189+
>ミオリネが現実見て変わっていくかと思ったらそうでもないんだよな
>親父の戦争シェアリングも受け入れてたし
受け入れるというかサリウスも言ってたけどそんな簡単にどうこう出来るもんじゃないと思ってるんだろ
29723/04/24(月)01:41:04No.1050290197そうだねx1
>まぁ娘が地球行きたい!というのを止めるのはわかるが…
アーシアンからしたらぶち殺すぞ案件すぎる…
29823/04/24(月)01:42:15No.1050290404+
ミオリネ地球に行ってどうするつもりだったんだっけ…?
会社の庇護受けなきゃ普通に薄い本みたいになってたんじゃ…
29923/04/24(月)01:42:40No.1050290470そうだねx3
>ミオリネ地球に行ってどうするつもりだったんだっけ…?
>会社の庇護受けなきゃ普通に薄い本みたいになってたんじゃ…
トマト栽培したい…
30023/04/24(月)01:42:50No.1050290511+
>>まぁ娘が地球行きたい!というのを止めるのはわかるが…
>アーシアンからしたらぶち殺すぞ案件すぎる…
ミオリネの地球生きほう助の人たちいたけど途中から人質とかにする気だったんかな…
30123/04/24(月)01:43:55No.1050290701そうだねx1
>ミオリネの地球生きほう助の人たちいたけど途中から人質とかにする気だったんかな…
あの人たちはデリングに恩を売っときたかったみたいだから地球とは別勢力
30223/04/24(月)01:43:58No.1050290716+
今回の事でボブはシャディクからもダブスタ親父からもミオリネを託すに足る相手だと認められてたことが分かってきた…
30323/04/24(月)01:44:17No.1050290779+
トイレで縛られて自然の恵みを流し込まれるミオリネの画は容易に想像はつくが…
30423/04/24(月)01:44:55No.1050290910+
だんだんそれぞれの思惑とか見えてくると本当にのと仮面がダブスタのみでぜんぜん根回ししてねぇな!
30523/04/24(月)01:44:57No.1050290914+
ミオリネも一回地球行ったほうがいいかもな
30623/04/24(月)01:45:07No.1050290948+
進めば二つどころかマイナスになってるのによくやってるよこいつ
30723/04/24(月)01:45:36No.1050291048+
宇宙レンゴだからマツコ連中もスペーシアンなんだよね多分
30823/04/24(月)01:45:38No.1050291055+
>あと9話だよね?
>畳みきれるかな?
何の問題もない
30923/04/24(月)01:46:20No.1050291162+
まあ搾取のおかげでいい暮らしできてるしミオリネとしてはそこは崩す気はないんだろう
31023/04/24(月)01:46:35No.1050291209そうだねx2
まだミオリネは話を色々聞いている段階だからどうもこうねーよ
31123/04/24(月)01:48:11No.1050291469+
そもそもアーシアンとスペーシアンとかの前にダブスタとスレッタと株ガンダムのほうが問題だからな…

[トップページへ] [DL]