[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3789人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2130335.jpg[見る]
fu2130409.jpg[見る]
fu2130436.jpg[見る]
fu2130340.jpg[見る]
fu2130346.jpeg[見る]
fu2130308.jpg[見る]
fu2130270.jpg[見る]


画像ファイル名:1682256155375.jpg-(943868 B)
943868 B23/04/23(日)22:22:35No.1050225946そうだねx6 23:40頃消えます
父ちゃんは死んじゃったけど兄ちゃんができました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/23(日)22:23:14No.1050226215そうだねx99
でもね…
223/04/23(日)22:23:16No.1050226230そうだねx14
おにロリいいよね…
323/04/23(日)22:23:27No.1050226299+
父さんを殺しちゃったけど妹ができました
423/04/23(日)22:23:55No.1050226492そうだねx57
>父さんを殺しちゃったけど妹ができました
>>でもね…
523/04/23(日)22:24:46No.1050226823+
もっともじゃもじゃのダサい髪型ならよかったのに…
623/04/23(日)22:25:29No.1050227082そうだねx3
そうだボブ
お前が殺した
723/04/23(日)22:25:32No.1050227106そうだねx2
父ちゃんの仇だけど命の恩人でもあるボブに対する感情がグチャグチャになるロリいいよね…
823/04/23(日)22:25:39No.1050227161+
こういうのでいいんだよ
923/04/23(日)22:25:46No.1050227213そうだねx14
筆早すぎない?
1023/04/23(日)22:25:51No.1050227232+
父ちゃん殺したのってこの兄ちゃんなの?
1123/04/23(日)22:25:59No.1050227286+
こうだった!
1223/04/23(日)22:26:04No.1050227311+
また幻術なのか!?
1323/04/23(日)22:26:38No.1050227547+
こうなるかもしれなかった未来
1423/04/23(日)22:26:46No.1050227592そうだねx41
>父ちゃん殺したのってこの兄ちゃんなの?
この兄ちゃんは父ちゃんしか殺してないから違うよ
1523/04/23(日)22:26:53No.1050227637+
始まる前に終わってしまった組み合わせ…
1623/04/23(日)22:26:54No.1050227649+
貴重なトマトを二人で分けて食べるシーンは良かった
1723/04/23(日)22:26:55No.1050227653+
そうだ助けられなかった命を背負って生きて行け
1823/04/23(日)22:27:19No.1050227823+
>父ちゃん殺したのってこの兄ちゃんなの?
兄ちゃんの親父の会社の作ったMSで父ちゃんが死んだ
実質兄ちゃんが殺した
1923/04/23(日)22:27:20No.1050227825+
この子の母親が離婚して出てったグエルママだったりしねーかなー
2023/04/23(日)22:27:22No.1050227843そうだねx24
>父ちゃん殺したのってこの兄ちゃんなの?
父ちゃんがスペーシアンに殺された!こいつもスペーシアンだ!!ころす!!!!なので逆恨みよ
父親亡くしたばかりの子供にそんなこと言うのも酷だけど
2123/04/23(日)22:27:29No.1050227880そうだねx17
父ちゃん殺したのは多分スレッタかプロスペラの二択かな…
2223/04/23(日)22:27:36No.1050227925+
新キャラクターを紹介します!
2323/04/23(日)22:27:54No.1050228027+
グエ虐酷くない?
2423/04/23(日)22:27:57No.1050228054+
スレッタ・マーキュリー…お前が私の…
2523/04/23(日)22:28:01 おまえ…なんなんだよ…No.1050228087+
おまえ…なんなんだよ…
2623/04/23(日)22:28:17No.1050228212+
なんだい?今日は幻覚みてる「」が多いようだが…
2723/04/23(日)22:28:23No.1050228247+
スペーシアンはそんなことも出来ないのかよって怒られながら面倒見られるシーンはよかったね
2823/04/23(日)22:28:29No.1050228287+
やった!スペーシアンとアーシアンでも分かり合えるんだ!
2923/04/23(日)22:28:36No.1050228334そうだねx6
なんか都合良く息を吹き返してベタベタに甘えられるシーグエが見たいー!!
3023/04/23(日)22:28:54No.1050228460そうだねx14
>新キャラクターを紹介します!
殆ど死んでる!
3123/04/23(日)22:29:03No.1050228529そうだねx20
俺は16話あたりで木陰で居眠りしてるボブのほっぺにちゅーするところまでは見えたけど?
3223/04/23(日)22:29:03No.1050228532+
ボブが幼女助けて交流始まってアーシアンに情が移ると思った
そんな未来なんて何もなかった
3323/04/23(日)22:29:50No.1050228823そうだねx1
一緒に菜園作るシーンいいよね
3423/04/23(日)22:29:58No.1050228874+
>父ちゃんがスペーシアンに殺された!こいつもスペーシアンだ!!ころす!!!!なので逆恨みよ
>父親亡くしたばかりの子供にそんなこと言うのも酷だけど
レノアの八つ当たりと対比している
って「」が言ってた
3523/04/23(日)22:30:38No.1050229117そうだねx4
怪我で動かなくなってた脚がスレッタ達のガンド技術で戻るシーン良かったね…
3623/04/23(日)22:31:05No.1050229253+
4クールあるなら無理やり飯食わせるのもこの子担当でもっと交流あったかもしれない
3723/04/23(日)22:31:09No.1050229278そうだねx1
一期の頃にこれからソフィとグエルが地球で絡むんだろとか言ってた「」が
この二人の絡み見て息を吹き返してたな
3823/04/23(日)22:31:13No.1050229303そうだねx10
また「」がパーメットスコア上げて幻覚見てる…
3923/04/23(日)22:31:20No.1050229345+
今週はアーシアンもスペーシアンも同じ人間だと学んで会社に戻り戦乱を起こすシャディクと戦う決意をするグエルの隣にいるシーシアちゃんで終わったのは知っているな?
4023/04/23(日)22:31:22No.1050229360そうだねx7
>4クールあるなら無理やり飯食わせるのもこの子担当でもっと交流あったかもしれない
そして死ぬ
4123/04/23(日)22:31:28No.1050229393+
もし水星が4クールぶっ通しだと重症でも辛うじて生きているロリと一緒にテロリスト集団と1クールぐらい生活して最後の襲撃の時に移動に耐えきれず遂に死んで思い出ボムが最悪の形で炸裂しただろうから1話で終わらせられてまだよかった
4223/04/23(日)22:31:29No.1050229397そうだねx4
もう少しだけ続けさせてくださいッッ
4323/04/23(日)22:32:21No.1050229702そうだねx5
fu2130270.jpg[見る]
4423/04/23(日)22:32:32No.1050229756そうだねx16
>一期の頃にこれからソフィとグエルが地球で絡むんだろとか言ってた「」が
>この二人の絡み見て息を吹き返してたな
い、息が無い…
4523/04/23(日)22:32:33No.1050229766そうだねx18
こういう幻想見なきゃ心が死ぬんだよこっちは
4623/04/23(日)22:32:39No.1050229810そうだねx4
>>4クールあるなら無理やり飯食わせるのもこの子担当でもっと交流あったかもしれない
>そして死ぬ
話のテンプレとして死ぬしかない様な役回りの面子は割とすんなり殺してきているよね今作
4723/04/23(日)22:32:47No.1050229846そうだねx3
未来の社長夫人…にはならずに身寄りのない子供達の面倒見ながら2人で地球で畑耕しててほしい
4823/04/23(日)22:33:04No.1050229950そうだねx1
スレッタ達のGUND技術のお陰で元気に飛び跳ねられるようになるんだけど
グエルお兄ちゃんがスレッタしか見えてないのに気づいて薄暗い感情抱いてるのいいよね
4923/04/23(日)22:33:09No.1050229978そうだねx1
こうはならなかったんだよ…
5023/04/23(日)22:33:30No.1050230099そうだねx8
何も知らないグエルがソフィのお墓の隣にシーシアちゃんのお墓作った所は良かったと思うんですよ…
5123/04/23(日)22:33:33No.1050230116そうだねx9
あーシーシアねーちゃん顔真っ赤だーってクソガキに囃したてられてね…
グエルくんは理解出来てなくてボケッとしたツラをしてね…
5223/04/23(日)22:33:56No.1050230287+
初めてグエルって呼ぶシーン感動するんだけどちょっとエロイよね
5323/04/23(日)22:34:11No.1050230377そうだねx12
こういうの即座に描ける人ほんと尊敬するわ
5423/04/23(日)22:34:23No.1050230434+
>この子の母親が離婚して出てったグエルママだったりしねーかなー
元社長夫人からとんでもない転落人生だな
5523/04/23(日)22:34:30No.1050230473+
半死人みたいなスペーシアンが自分たちを守るために半壊したMSで横暴なスペーシアンに立ち向かう姿は美しかった
5623/04/23(日)22:34:44No.1050230553+
もう一人の子供は助かったのかな
5723/04/23(日)22:34:49No.1050230610そうだねx5
>未来の社長夫人…にはならずに身寄りのない子供達の面倒見ながら2人で地球で畑耕しててほしい
一話でトマト園めちゃくちゃにしたのと対比になってるんだよね…
5823/04/23(日)22:35:12No.1050230746そうだねx3
グエルと再会したラウダがグエルの後ろに隠れてるシーシアに気付いて「兄さんその子は…?」って聞くのいいよね…
5923/04/23(日)22:35:58No.1050231011そうだねx2
「」が存在しない未来を見てる…
6023/04/23(日)22:36:09No.1050231069そうだねx3
>>未来の社長夫人…にはならずに身寄りのない子供達の面倒見ながら2人で地球で畑耕しててほしい
>一話でトマト園めちゃくちゃにしたのと対比になってるんだよね…
野菜の世話って大変なんだな…って自分のやったことを痛感するんだよね
6123/04/23(日)22:36:17No.1050231117そうだねx4
助からないかと思ったけど逃がし屋の人を手配して脱出して治療してて安心した
6223/04/23(日)22:36:20No.1050231145そうだねx10
やっぱ物語の本流から弾き出された男キャラは幼女拾うのが定番すよね
6323/04/23(日)22:36:33No.1050231205そうだねx10
安易にお嫁さんになった未来もいいと思う
6423/04/23(日)22:36:45No.1050231278+
>父ちゃん殺したのは多分スレッタかプロスペラの二択かな…
あとは艦の直衛機に乗ってたならヴィムの可能性もある
6523/04/23(日)22:36:50No.1050231311そうだねx5
お前を殺すのは私だからなって言うシーンよかったね…
6623/04/23(日)22:36:55 ボブNo.1050231334そうだねx3
>グエルと再会したラウダがグエルの後ろに隠れてるシーシアに気付いて「兄さんその子は…?」って聞くのいいよね…
「……娘が出来た」
6723/04/23(日)22:37:42No.1050231625+
シーシアちゃんは娘扱いが嫌だからなかなかお父さんとは呼ばなくてねぇ…
6823/04/23(日)22:38:03No.1050231750そうだねx1
>お前を殺すのは私だからなって言うシーンよかったね…
でも楽しそうにボブが川で釣ってきた魚を捌いてくれているんだよね
6923/04/23(日)22:38:19No.1050231859そうだねx1
メスガキばかりに総受けのボブいいよね
7023/04/23(日)22:38:22No.1050231877+
「」が期待してたボブの地球生活ボーイミーツガール編いかがでした!
7123/04/23(日)22:38:47No.1050232017+
ボブはボブでありヤッサバ隊長ではない
7223/04/23(日)22:38:50No.1050232033+
非戦闘員の子どもがはっきりと死ぬのはちょっと心にきた
7323/04/23(日)22:39:14No.1050232163+
どっちがいい?
糞親父orクソ兄貴
(どの道それらを聞いて倒れるラウダ)
7423/04/23(日)22:39:21 シーシアNo.1050232209そうだねx5
>>グエルと再会したラウダがグエルの後ろに隠れてるシーシアに気付いて「兄さんその子は…?」って聞くのいいよね…
>「……娘が出来た」
クソボケがー!
7523/04/23(日)22:39:49No.1050232395そうだねx16
    1682257189755.png-(6608 B)
6608 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7623/04/23(日)22:39:52No.1050232412そうだねx1
>>一期の頃にこれからソフィとグエルが地球で絡むんだろとか言ってた「」が
>>この二人の絡み見て息を吹き返してたな
>い、息が無い…
ダメだった…死んじまった!
7723/04/23(日)22:39:59No.1050232453+
スコアを落とせ「」
戻ってこれなくなるぞ
7823/04/23(日)22:40:18No.1050232573そうだねx10
fu2130308.jpg[見る]
7923/04/23(日)22:40:27No.1050232624そうだねx17
グエルの年聞いてそんなに離れてないじゃん…って指折りで年齢差数えてるシーシアちゃんいいよね
8023/04/23(日)22:40:32No.1050232651+
地球に置いていくつもりだったのに憎きスペーシアン共の現状をこの目で見たくて無理矢理付いてくるのいいよね…
8123/04/23(日)22:40:52No.1050232782そうだねx2
致命傷負ってから事切れるまでが結構長いのが…つらいです
8223/04/23(日)22:40:54No.1050232801+
>非戦闘員の子どもがはっきりと死ぬのはちょっと心にきた
前話で死んだスペーシアンは人間じゃねえって言うのか!!?
8323/04/23(日)22:41:03No.1050232847+
>グエルと再会したラウダがグエルの後ろに隠れてるシーシアに気付いて「兄さんその子は…?」って聞くのいいよね…
グエル先輩が子供誘拐してきたのだ!?
8423/04/23(日)22:41:14No.1050232919+
子供たちを頼む...!みたいな感じでおっさんが死んでグエルとロリのロードムービーが始まる流れだったじゃん?
8523/04/23(日)22:41:17No.1050232938+
>スコアを落とせ「」
>戻ってこれなくなるぞ
それでも!!!!!!!111111!!!!!!!!!!!
8623/04/23(日)22:41:19No.1050232951そうだねx2
まあこの子生きてたらボブがアーシアン側についてさらに風呂敷広がってたのはあると思う
8723/04/23(日)22:41:26No.1050232986+
>>非戦闘員の子どもがはっきりと死ぬのはちょっと心にきた
>前話で死んだスペーシアンは人間じゃねえって言うのか!!?
おっさんじゃん!
8823/04/23(日)22:41:26No.1050232992+
まあでもあれよ「」ちゃんたち
最悪本当にアレなら多分ダムA辺りの漫画でいつか拾いやがるかするから希望は持ってもいい
現パロも可能性もある(天文学的確率)
8923/04/23(日)22:41:27No.1050232998そうだねx3
>グエルと再会したラウダがグエルの後ろに隠れてるシーシアに気付いて「兄さんその子は…?」って聞くのいいよね…
>グエル先輩が子供出産してきたのだ!?
9023/04/23(日)22:41:30No.1050233024+
>グエルの年聞いてそんなに離れてないじゃん…って指折りで年齢差数えてるシーシアちゃんいいよね
よかった…
9123/04/23(日)22:41:44No.1050233091+
シーシア連れて帰ったらシャディクに同類と思われて切れてるグエルがよかった
9223/04/23(日)22:41:53No.1050233140そうだねx1
この子どもっ兄さんから離れろ!
9323/04/23(日)22:41:53No.1050233142そうだねx1
ボブは自分が殺したこの子から目を逸らすな
9423/04/23(日)22:41:57No.1050233169そうだねx2
>グエル先輩に隠し子いたのだ!?
9523/04/23(日)22:42:03No.1050233197+
グエルが絡むと存在しない記憶があふれかえる「」多いな…
9623/04/23(日)22:42:07No.1050233217そうだねx1
幸せに死ねたと思いたい
9723/04/23(日)22:42:07No.1050233218+
>前話で死んだスペーシアンは人間じゃねえって言うのか!!?
>非戦闘員の女の子がはっきりと死ぬのはちょっと心にきた
9823/04/23(日)22:42:10No.1050233242そうだねx10
>スコアを落とせ「」
>戻ってこれなくなるぞ
心臓が苦しい…今飲んだお酒とおつまみ戻しそう…でもシーシアが生きてるって感じがする!!
9923/04/23(日)22:42:13No.1050233262そうだねx4
くっつきそうな女の子がことごとく死ぬグエル
10023/04/23(日)22:42:24No.1050233319そうだねx5
スペーシアンは嫌いって言い続けてるのもう正直惚気だろ…
10123/04/23(日)22:42:37No.1050233382そうだねx1
ジェターク寮で猫可愛がりされるシーシアちゃんいいよね…
10223/04/23(日)22:42:43No.1050233424+
アーシアンがジェターク寮に入れるわけねえのだ
10323/04/23(日)22:42:44No.1050233439+
明確に歴史改変しないといけないからそれだと小説版くらいしか望みがない…
10423/04/23(日)22:43:04No.1050233583+
俺の近くにいた人間はみんな死んじまうんだよ…
私はグエルに命をもらったんだけど?
10523/04/23(日)22:43:13No.1050233645そうだねx3
お前が来てからおかしくなったんだ!兄さんは!
10623/04/23(日)22:43:13No.1050233646+
>まあこの子生きてたらボブがアーシアン側についてさらに風呂敷広がってたのはあると思う
来るか…謎のダークヒーローアーシアン仮面…
10723/04/23(日)22:43:16No.1050233663そうだねx6
シーシアとかいうメスガキがいるとフェルシーちゃんの立場が危いのだ!
そんな…死ぬとは思ってなかったのだ…
10823/04/23(日)22:43:38No.1050233805そうだねx3
>くっつきそうな女の子がことごとく死ぬグエル
ギルスかよ…
10923/04/23(日)22:43:39No.1050233816+
ボブはちょっととどめ刺しただけじゃん!
11023/04/23(日)22:43:39No.1050233817そうだねx3
(あれ?フェルシーちゃんも先輩といい感じになると死ぬのだ?)
11123/04/23(日)22:43:57No.1050233922そうだねx1
>くっつきそうな女の子がことごとく死ぬグエル
危機なのだ〜
11223/04/23(日)22:43:58No.1050233929+
>明確に歴史改変しないといけないからそれだと小説版くらいしか望みがない…
スパロボとかで救われるにはあまりにも出番が短すぎる…
11323/04/23(日)22:44:04No.1050233960+
>子供たちを頼む...!みたいな感じでおっさんが死んでグエルとロリのロードムービーが始まる流れだったじゃん?
子供が死んでおっさんとグエルのロードムービーが始まるよ!
11423/04/23(日)22:44:07No.1050233981+
グエ兄ちゃんとお魚釣りとかしててほしい
なんとかGUND技術でどうにかなりませんか
11523/04/23(日)22:44:08 ソフィNo.1050233986+
>そんな…死ぬとは思ってなかったのだ…
召すガキ仲間が増えた
11623/04/23(日)22:44:12No.1050234021そうだねx11
個人的にはこの子が最期に何を想ったのか描写しないのがミソだと感じた
お礼とか言わせたり安堵の表情を浮かべたりさせちゃうとなんか違うというか…
11723/04/23(日)22:44:13No.1050234036+
>このメスガキっグエル先輩から離れるのだ!
11823/04/23(日)22:44:16No.1050234058そうだねx1
>ボブはちょっととどめ刺しただけじゃん!
重症の子供をMSに乗せてシューッ!
死ぬわ
11923/04/23(日)22:44:18No.1050234074そうだねx7
やっぱり作ろうぜ!
水星の魔女ポータブル!
12023/04/23(日)22:44:18No.1050234075そうだねx5
グエルお兄ちゃんにメスの顔しちゃうシーシアちゃんいいよね
12123/04/23(日)22:44:22No.1050234089+
>シーシアとかいうメスガキがいるとフェルシーちゃんの立場が危いのだ!
>そんな…死ぬとは思ってなかったのだ…
グエルに近づく女は死ぬ
フェルシーちゃんも気をつけるんだな
12223/04/23(日)22:44:25No.1050234115+
>スペーシアンは嫌いって言い続けてるのもう正直惚気だろ…
まあグエルは真に受けてるから中々関係が進まないんだがな…
12323/04/23(日)22:44:26No.1050234117+
>ボブはボブでありヤッサバ隊長ではない
ヤッサバはなんか高慢なまま歳食ったボブって感じ
12423/04/23(日)22:44:27No.1050234119+
>(あれ?フェルシーちゃんも先輩といい感じになると死ぬのだ?)
ならないから死なないよ
12523/04/23(日)22:44:27No.1050234126+
>グエルの年聞いてそんなに離れてないじゃん…って指折りで年齢差数えてるシーシアちゃんいいよね
私こういうの好き!!!!!!!!!!!
漫画版ゾイドでこれ見てめちゃくちゃ気ぶった
12623/04/23(日)22:44:50No.1050234273+
2週連続で子供が死んだ
12723/04/23(日)22:44:56No.1050234301+
ボブと関わったメスガキは全員死ぬのか?
12823/04/23(日)22:45:08No.1050234379そうだねx2
>お前が来てからおかしくなったんだ!兄さんは!
この地球娘ー!!加古川娘ー!!
12923/04/23(日)22:45:22No.1050234455+
スピンアウト学園ラブコメつくって
13023/04/23(日)22:45:25No.1050234470そうだねx3
>>ボブはちょっととどめ刺しただけじゃん!
>重症の子供をMSに乗せてシューッ!
>死ぬわ
野垂れ死によりは尊厳が守られたんですよ!
13123/04/23(日)22:45:34No.1050234517+
>幸せに死ねたと思いたい
実際あのまま放置されるよりはマシだっただろう
まあそれはそれとして憎んだ相手から情をかけられながら死ぬ気持ちなんて分からないが
あくまで息が有ったのはボブ視点で何ならMSに乗せた段階で既に本当は…かもしれんし
13223/04/23(日)22:45:35No.1050234522+
死人のファンアートがどんどん出てくる!
13323/04/23(日)22:45:42No.1050234566+
普通に拘束されてるボブをナイフで殺そうとしてたことは忘れられがちではある
でもそんなガキも助けるのがグエル・ジェタークだぜ!
死んじまった…
13423/04/23(日)22:45:56No.1050234673そうだねx1
>個人的にはこの子が最期に何を想ったのか描写しないのがミソだと感じた
>お礼とか言わせたり安堵の表情を浮かべたりさせちゃうとなんか違うというか…
まあ色んな感情はあっただろうけどそれでも自分を救おうとしてくれてる事は心で理解できてたと思いたい…
13523/04/23(日)22:46:01No.1050234701+
戦闘に巻き込まれたらか弱い子供から死ぬに決まってるじゃないですかあなた
13623/04/23(日)22:46:08No.1050234759そうだねx1
>くっつきそうな女の子がことごとく死ぬグエル
フェルシーちゃんは死んでない!
13723/04/23(日)22:46:33No.1050234899+
>ボブと関わったメスガキは全員死ぬのか?
やばいのだ…
13823/04/23(日)22:46:52No.1050235005+
それでもグエルジャンプしろ!
13923/04/23(日)22:47:08No.1050235103+
ペトラ羨ましいとか思ってたけどフェルシーちゃんは一人で生きることにしたのだ…
14023/04/23(日)22:47:19No.1050235183+
先週死んだ学生も実戦仕様のごんぶとビームの直撃を数秒は耐えてたから
この世界のガキは存外にしぶとい
14123/04/23(日)22:47:26No.1050235228+
グエルが何か行動するたびに何がしたいんだよお前…のところが二コル並に回想される
14223/04/23(日)22:47:29No.1050235243+
「テロリストだけれど家族がいる」と考えるべきなのか「家族がいるけどテロリスト」と考えるべきなのか…
14323/04/23(日)22:47:35No.1050235278+
ボブに背負わせすぎでは…?
14423/04/23(日)22:47:44No.1050235337+
それともばかで役立たずなアーシアンのガキでも死んだかぁ?
14523/04/23(日)22:47:55No.1050235410そうだねx1
俺はまだ最終決戦時に複雑な心境でグエルの無事を祈るシーシアって展開を諦めてないから…
14623/04/23(日)22:47:57No.1050235434+
スレッタに久々に会ってすごいバツが悪そうに頭掻くボブに
何かを察して車椅子に乗りながらドスドス突進するシーシアはすごいニヤニヤした
14723/04/23(日)22:47:57No.1050235435+
自分が殺そうとした奴が命をかけて自分を助けてくれた
なんだ…スペーシアンにもいいやついるじゃん…
そんな感じでなんか良い感じになるんだな!そういうの嫌いじゃないよ!
死んだ
14823/04/23(日)22:48:32No.1050235648そうだねx2
記憶にない名シーンがどんどん出てくる
14923/04/23(日)22:48:53No.1050235761+
>>>ボブはちょっととどめ刺しただけじゃん!
>>重症の子供をMSに乗せてシューッ!
>>死ぬわ
>野垂れ死によりは尊厳が守られたんですよ!
あのまま死んでたら墓も無く朽ちていくだけだったろうからな…
15023/04/23(日)22:48:58No.1050235788そうだねx2
こんなテロガキに割いてる尺はねーんだ
15123/04/23(日)22:49:08No.1050235846+
fu2130335.jpg[見る]
15223/04/23(日)22:49:19No.1050235905+
便所の床の上で1人冷たくなっていくところを人の腕の中で逝けたんですよ…
助けられなかったけど救いにはなったはずなんですよ…
15323/04/23(日)22:49:27No.1050235942+
俺の体をみんなに貸すグエル・ジェタークになれば再開ワンチャン…
15423/04/23(日)22:49:31No.1050235966+
父さんごめん…
止められても
俺は…打つよ!!
15523/04/23(日)22:49:51No.1050236061そうだねx1
fu2130340.jpg[見る]
超血出てるからね
15623/04/23(日)22:49:52No.1050236062+
>重症の子供をMSに乗せてシューッ!
>死ぬわ
一人さみしく瓦礫の下で死ぬより誰かが救おうとしてるぬくもりを感じながら死んだ方が幸せだろう
15723/04/23(日)22:49:59No.1050236099そうだねx2
子供が本当に助からないとは思わないじゃん……
15823/04/23(日)22:50:06No.1050236141+
撃つなと言われたのにいきなり先制攻撃おっぱじめた素人がいたのが悪い
15923/04/23(日)22:50:08No.1050236150+
死に際に何思ったかはノベライズ版でかな
あっさりやってより無情さを強調するかもしれない
16023/04/23(日)22:50:16No.1050236189そうだねx4
ボブおまえどこまで快男児ポイントを稼ぐつもりだ
もう天元突破してるぞお前の好感度
16123/04/23(日)22:50:33No.1050236292+
>子供が本当に助からないとは思わないじゃん……
助かったらチェルコットさんがポンコツになっちゃうからね
16223/04/23(日)22:50:34No.1050236296+
水星が52話あるアニメだったらシーグエはもうちょっと見れたかもしれない
余計辛いだけかもしれない…
16323/04/23(日)22:50:35No.1050236301そうだねx5
人の生き死にを嫌と言うほど見てきたであろうおっさんの診断だ
正確さが違う
16423/04/23(日)22:50:37No.1050236316そうだねx5
グエ兄が悪いんだよ…!って湿った顔で逆レイプする薄い本で100万回抜いた猫
16523/04/23(日)22:50:45No.1050236352+
さっきまで背中でちゃんと喋ってたんですよ
16623/04/23(日)22:50:46No.1050236367+
背負ってる時に既に足がぷらんぷらんしてておつらいすぎる…
16723/04/23(日)22:50:47No.1050236368そうだねx2
>「テロリストだけれど家族がいる」と考えるべきなのか「家族がいるけどテロリスト」と考えるべきなのか…
概ね現代だと通常想定される様な統治機構が無いのだ
というワケで救済も異議申立ても社会参加も出来ないからこそテロリストをするとしか取れない
16823/04/23(日)22:50:52No.1050236407+
シーシアのお父ちゃんがあの潰された人説唱えてる奴居て殴っていいか?の気持ちになってる
16923/04/23(日)22:50:55No.1050236423+
こんなに懐いてたかな…
17023/04/23(日)22:50:56No.1050236432そうだねx1
>ボブは自分が殺したこの子から目を逸らすな
ボブは逸らしてねぇよ逸らしてるのは俺達だよ
17123/04/23(日)22:51:02No.1050236471+
4クールアニメだった世界線から混ざってきてる「」が複数人いる…
17223/04/23(日)22:51:02No.1050236473+
>撃つなと言われたのにいきなり先制攻撃おっぱじめた素人がいたのが悪い
ターンエーのボウガン爺かよ死ねよ~って思ってたら死んだ………違…そんなつもりじゃ…
17323/04/23(日)22:51:09No.1050236521+
生きてる!まだ生きてる!!!
17423/04/23(日)22:51:24No.1050236605そうだねx6
>ボブおまえどこまで快男児ポイントを稼ぐつもりだ
>もう天元突破してるぞお前の好感度
会社の株と逆比例して株価が上がる男
17523/04/23(日)22:51:24No.1050236607そうだねx1
>俺の体をみんなに貸すグエル・ジェタークになれば再開ワンチャン…
実際にはプロスペラが邪悪なカミーユやりそうな気もする
17623/04/23(日)22:51:49No.1050236733+
へっそんなミサイル当たるかよ!
17723/04/23(日)22:51:55No.1050236770+
ボブは最終的に地球と宇宙の融和のためにも生き残ってもらいたいが
それはそれとして宇宙に戻ったらどう動けばいいのか
17823/04/23(日)22:51:58No.1050236785+
死ななかったらトラウマ克服にちょっと時間がかかるからね…尺がないからね…
17923/04/23(日)22:52:00No.1050236800+
>こんなテロガキに割いてる尺はねーんだ
そもスレ画の新メスガキはテロメスガキですらなくてテロリストの関係者ってだけだし…
18023/04/23(日)22:52:16No.1050236914そうだねx2
>会社の株と逆比例して株価が上がる男
つまり5号に倣ってグエルもチンポを出せば会社が助かると…
18123/04/23(日)22:52:17No.1050236924+
グエル兄ちゃん
今夜はご馳走のかつめしだよ…!
18223/04/23(日)22:52:29No.1050236984+
>撃つなと言われたのにいきなり先制攻撃おっぱじめた素人がいたのが悪い
シーシアがグエルを刺そうとあそこにいなければよかったし
ジャリルがうかつに先制攻撃始めなければ学校は崩壊しなかったかもしれないっていう…
18323/04/23(日)22:52:37No.1050237034そうだねx2
>fu2130340.jpg[見る]
>超血出てるからね
性癖的な話じゃないけどこの子死んでからの方が可愛く描きすぎだと思う
18423/04/23(日)22:52:43No.1050237070そうだねx7
こいつはボブ
視聴者の好感度しか稼げない男だ
18523/04/23(日)22:52:49No.1050237116+
まさか自分を刺そうとしたあのナイフで敵を取るとは思わなかった
18623/04/23(日)22:53:05No.1050237200そうだねx1
>幸せに死ねたと思いたい
fu2130346.jpeg[見る]
顔がね…
18723/04/23(日)22:53:10No.1050237231+
>シーシアのお父ちゃんがあの潰された人説唱えてる奴居て殴っていいか?の気持ちになってる
プチトマトとかいうレスでちょっとNT-D発動しそうになった
18823/04/23(日)22:53:22No.1050237301そうだねx1
せめて止血くらいしてから運べ
学校で何を学んでるんだ
18923/04/23(日)22:53:26No.1050237320そうだねx4
シーシアちゃんのワイルドな料理にこれ…食えるのか?するボブ
19023/04/23(日)22:53:43No.1050237421+
>>俺の体をみんなに貸すグエル・ジェタークになれば再開ワンチャン…
>実際にはプロスペラが邪悪なカミーユやりそうな気もする
Zのあれはガンダムに入る入らない力を貸す貸さないは自由だけどママ仮面のガンダムは……
ガンダムの中で思念体か何かみたいに情報として留まっているともしかして死ねない?
19123/04/23(日)22:53:45No.1050237433そうだねx4
たぶんシャディクよりも地に足付いた至高言動するよ今のボブ=グエル
19223/04/23(日)22:53:47No.1050237443+
これで安らかな顔で逝かせてやったりはしないのが水星の魔女とかいうグエ虐アニメです
19323/04/23(日)22:54:11No.1050237586そうだねx4
>fu2130346.jpeg[見る]
>顔がね…
幸せどころか最後まで納得してねぇ顔だなこれ…
19423/04/23(日)22:54:17No.1050237620+
>>シーシアのお父ちゃんがあの潰された人説唱えてる奴居て殴っていいか?の気持ちになってる
>プチトマトとかいうレスでちょっとNT-D発動しそうになった
それでも!
19523/04/23(日)22:54:27No.1050237694+
学校で学んだことは目の前のガキを救うのには役に立ちませんでした
おわり
19623/04/23(日)22:54:45No.1050237801そうだねx2
>幸せどころか最後まで納得してねぇ顔だなこれ…
そりゃ何で自分の事助けようとしてるかなんて分るほどの交流してないからな…
19723/04/23(日)22:54:50No.1050237830+
ラスボスプロスペラはカミーユじゃなくてジュドーするんじゃないかな
みんなのパーメットが…ガンダムに…!
19823/04/23(日)22:54:56No.1050237864+
最低の出会いから始まる関係いいよね…
19923/04/23(日)22:55:00No.1050237886そうだねx7
>>fu2130346.jpeg[見る]
>>顔がね…
>幸せどころか最後まで納得してねぇ顔だなこれ…
そもそもほとんど意識朦朧としていたと思われる
20023/04/23(日)22:55:06No.1050237919+
パーメットが見せた幻ですよ
20123/04/23(日)22:55:09No.1050237938+
トイレであのまま死ぬよりはマシだろう…多分…
20223/04/23(日)22:55:09No.1050237940+
>fu2130346.jpeg[見る]
>顔がね…
限界まで我慢して家にたどり着いたのに
玄関で靴脱ぐ拍子にメルトした俺みたいな顔
20323/04/23(日)22:55:14No.1050237969+
>せめて止血くらいしてから運べ
>学校で何を学んでるんだ
そんな処置できるようなもの周りに1ピクセルも無かっただろうがこのダボハゼ!
20423/04/23(日)22:55:25No.1050238039+
>これで安らかな顔で逝かせてやったりはしないのが水星の魔女とかいうグエ虐アニメです
むちまろみてぇな死に顔しやがって…
20523/04/23(日)22:55:25No.1050238042+
ただただ何かを呪いながら死ぬよりかはマシ…だったのかな…
20623/04/23(日)22:55:34No.1050238086+
やっぱりボブはかなり重要な役割背負わせられてると思うんだけど同時に同等以上の業も背負わされて行ってる気がする…
20723/04/23(日)22:55:35No.1050238094そうだねx1
>たぶんシャディクよりも地に足付いた至高言動するよ今のボブ=グエル
別にシャディクが全くダメとは思わないけど直接的な犠牲者見たグエルとは対立するんだろうな
20823/04/23(日)22:55:37No.1050238102+
ボブはボブで地球のために動きそうではあるが
シャディクとどういう絡みになるか読めん
以外にニカ姉がここにきてキーパーソンになりそうな気がしなくもない
20923/04/23(日)22:55:38No.1050238110そうだねx2
出血多量で朦朧としてるのに安らかに眠れとか無理な話ではある
21023/04/23(日)22:55:46No.1050238150そうだねx2
>学校で学んだことは目の前のガキを救うのには役に立ちませんでした
>おわり
言ってしまえばグエルの学んでた事なんていいMSに乗って相手をボコボコにすることだけだからな…
プロが駄目だこれってなったガキなんて救えるはずがねえんだ
21123/04/23(日)22:55:46No.1050238154+
シーシアのミニトマトを食べてミオリネにした事を後悔するシーンが良かった
他の女の事考えてたのがバレて脛蹴られてなんで?って顔するグエルいいよね
21223/04/23(日)22:55:51No.1050238173+
>そりゃ何で自分の事助けようとしてるかなんて分るほどの交流してないからな…
ごめん言葉足らずだったけどグエルに納得してないんじゃなくてこのロリの人生に納得してないって感じの顔
21323/04/23(日)22:56:16No.1050238308+
>せめて止血くらいしてから運べ
>学校で何を学んでるんだ
比較的体でも上の方が切れて出血とはまた別の所がダメだったのかもしれない…
というか多分そう
21423/04/23(日)22:56:23No.1050238346+
>そんな処置できるようなもの周りに1ピクセルも無かっただろうがこのダボハゼ!
自分の服でも破いて止血帯にしろ
21523/04/23(日)22:56:32No.1050238408+
>別にシャディクが全くダメとは思わないけど直接的な犠牲者見たグエルとは対立するんだろうな
シャディクは駄目とかじゃないんだ
実際に甚大な被害出てるけど優等生が机上でオママゴトしてる印象なんだ
なぜなんだ
21623/04/23(日)22:56:50No.1050238499+
>そんな処置できるようなもの周りに1ピクセルも無かっただろうがこのダボハゼ!
こういう時にはなんかジェターク社のマークとか入ってる服なりなんなりを破って処置するに決まってんだろバカハゲ
21723/04/23(日)22:57:21No.1050238675そうだねx1
>ごめん言葉足らずだったけどグエルに納得してないんじゃなくてこのロリの人生に納得してないって感じの顔
まぁロリの段階で死んで人生に納得出来る奴なんて居ないし…
21823/04/23(日)22:57:23No.1050238683+
スペーシアンの背中こんなに広かったんだ…(トゥンク…)ってなるシーンとかそういうのはないんですか!?
21923/04/23(日)22:57:30No.1050238730+
ボブ…いまの貴様ならフレディ・マーキュリーへの口吸いを許す
22023/04/23(日)22:57:34No.1050238752+
MSなんてガキ1人救えない!やはり医療!
22123/04/23(日)22:57:45No.1050238808そうだねx1
>比較的体でも上の方が切れて出血とはまた別の所がダメだったのかもしれない…
頭から出血するほどの衝撃って脳内出血もあるし止血したところで…って可能性高いよね
22223/04/23(日)22:57:53No.1050238853+
>>そんな処置できるようなもの周りに1ピクセルも無かっただろうがこのダボハゼ!
>自分の服でも破いて止血帯にしろ
頭だってんだろ!!
22323/04/23(日)22:58:06No.1050238925+
意識がハッキリしてたから内臓が死因説も見かけたな
22423/04/23(日)22:58:19No.1050239000そうだねx2
テロ屋にあそこまでされてなお発揮されるグエルの善性にワシは心底しびれたよ
22523/04/23(日)22:58:26No.1050239045+
>>たぶんシャディクよりも地に足付いた至高言動するよ今のボブ=グエル
>別にシャディクが全くダメとは思わないけど直接的な犠牲者見たグエルとは対立するんだろうな
アーシアンの現状を変える必要はあるとは思うけどお前は性急すぎるから犠牲が多すぎるってなりそうではある
22623/04/23(日)22:58:55No.1050239209+
助かってグエルとモンシアが仲良くなる未来があると思ってたのに…
22723/04/23(日)22:59:15No.1050239301+
>ごめん言葉足らずだったけどグエルに納得してないんじゃなくてこのロリの人生に納得してないって感じの顔
ある意味ではグエルにも納得していないんじゃない?
だって父親を殺した連中の同族が助けてくれているんだし
そんな相手でも助けたいから動いたグエルという部分に今回の話の意味の重点がある
22823/04/23(日)22:59:27No.1050239361+
>助かってグエルとモンシアが仲良くなる未来があると思ってたのに…
ビルドファイターズ世界で幸せに暮らしてるさ!
22923/04/23(日)22:59:27No.1050239367+
シャディクは理屈はあってても人がバンバン死ぬことを気にしてないからまあ何かしら報いがあるんだろうなって
スペーシアンがクソなのもかなりはっきりしたからシャディク倒して終わりにはならないだろうけど
23023/04/23(日)22:59:34No.1050239413そうだねx3
>実際に甚大な被害出てるけど優等生が机上でオママゴトしてる印象なんだ
>なぜなんだ
純粋に経験不足だろう…
23123/04/23(日)22:59:37No.1050239437そうだねx3
グエルと仲良くなったメスガキは死ぬとは言うが
多分運送屋のおっさんたちも始末されてるので仲良くなったやつはみんな死ぬと言ったほうが正しいかもしれない
23223/04/23(日)22:59:54No.1050239540そうだねx2
まぁ実際止血できるかはともかくとして何か頭しばるなり何かしら努力の形跡が見られた方がよりボブなりに必死に助けようとしてました感出てよかったとは思う
ただし結末は同じ
23323/04/23(日)23:00:02No.1050239580+
>スペーシアンの背中こんなに広かったんだ…(トゥンク…)ってなるシーンとかそういうのはないんですか!?
無かったし死んだだろ
23423/04/23(日)23:00:11No.1050239640+
まあシャディクのは確かに世界の在り方を変える必要はあるけど!って否定されるやつでしょ
23523/04/23(日)23:00:27No.1050239735+
>純粋に経験不足だろう…
たしかに現場で地獄を見てるグエルが強調されるとそうなるな…!
23623/04/23(日)23:00:38No.1050239806+
>頭から出血するほどの衝撃って脳内出血もあるし止血したところで…って可能性高いよね
おっさんが脈拍で判断していたけど多分それ以外に外見的にも経験として何か察したのかって
23723/04/23(日)23:00:40No.1050239815そうだねx1
シャディクのやり方は死人を増やして天秤のバランスをとろうとする方法だし
サリウスの言う通りこけたらラジャンが顔しかめるような無秩序戦争の再来にしかならんだろうし
新たな秩序というにはノーフューチャーだな
23823/04/23(日)23:00:41No.1050239820そうだねx3
>助かってグエルとモンシアが仲良くなる未来があると思ってたのに…
グエルがティターンズに!
23923/04/23(日)23:00:50No.1050239881+
イザークだって幼女ぶっ殺したけど最後まで生き残ったぜ!
24023/04/23(日)23:01:00No.1050239940そうだねx3
>ビルドファイターズ世界で幸せに暮らしてるさ!
ビルドファイターズ世界で親父とシーシアと3人で歩いてたりしたら俺は耐えられない
24123/04/23(日)23:01:07No.1050239981+
やるならニカ姉のやり方が一番現実的で近道な気がする
24223/04/23(日)23:01:13No.1050240025+
それこそシャディクとグエルとミオリネが組めば世界変えられそうな力もあるんだからいい感じになってくれ…
風向きの人達は知らんけど
24323/04/23(日)23:01:30No.1050240110そうだねx6
致命傷負ってから死ぬまで長いと設備不足感強くて嫌になるね…
グエルもスペーシアン基準ならまだ助かる!って走ってたんだろうし
24423/04/23(日)23:01:51No.1050240232+
>グエルと仲良くなったメスガキは死ぬとは言うが
>多分運送屋のおっさんたちも始末されてるので仲良くなったやつはみんな死ぬと言ったほうが正しいかもしれない
そういや今回見なかったけど間違いなく殺されてるな…
24523/04/23(日)23:02:00No.1050240283+
>>スペーシアンの背中こんなに広かったんだ…(トゥンク…)ってなるシーンとかそういうのはないんですか!?
>無かったし死んだだろ
白富野とかの世界ならあったかもな
24623/04/23(日)23:02:06No.1050240308そうだねx1
>ビルドファイターズ世界で親父とシーシアと3人で歩いてたりしたら俺は耐えられない
弟どこやった!
24723/04/23(日)23:02:27No.1050240427+
>致命傷負ってから死ぬまで長いと設備不足感強くて嫌になるね…
>グエルもスペーシアン基準ならまだ助かる!って走ってたんだろうし
マトモな病院に行くのにも数時間とか掛かるだろうからな…
ただただ運がなかった
24823/04/23(日)23:02:42No.1050240511+
シャディクは腹の内をさらけ出さない限り
誰にも信用されない
24923/04/23(日)23:02:42No.1050240512+
>やるならニカ姉のやり方が一番現実的で近道な気がする
あれはあれで実現するに地球側にある程度の力が必要だからな
今日のMS戦で分かるが戦力差が大きすぎる
25023/04/23(日)23:02:48No.1050240543+
ボブはなんで進んでも何も得られないんだ
25123/04/23(日)23:02:54No.1050240591+
兄ちゃんは父ちゃんしか殺してないよっての酷すぎて笑った
25223/04/23(日)23:02:58No.1050240607+
このルートだとテロリストに付いちゃいそうだからなあ…
25323/04/23(日)23:03:18No.1050240716そうだねx1
ミサイルの射程圏でもたもた応急処置するのもアレだしな
25423/04/23(日)23:03:24No.1050240743+
>まあシャディクのは確かに世界の在り方を変える必要はあるけど!って否定されるやつでしょ
あれは本人の出自の部分である程度今回起きた様な物を体験済みなんだろう
ただその上で計画やその過程での手段の妥当性みたいな話は別途問われる
そういうのをミオリネやグエルにでもさせる?
25523/04/23(日)23:03:38No.1050240830そうだねx5
>ボブはなんで進んでも何も得られないんだ
流されることは進むとは言わないんだ
勝ち取りたい物も今までグエル自身分かってなかったし
25623/04/23(日)23:03:43No.1050240867+
>このルートだとテロリストに付いちゃいそうだからなあ…
でもラウダの所には戻る気でいたし…
25723/04/23(日)23:03:51No.1050240910+
メスガキ乗せてMSで脱出路サーチはもうやけっぱちだったと思う
25823/04/23(日)23:04:30No.1050241124+
>ビルドファイターズ世界で親父とシーシアと3人で歩いてたりしたら俺は耐えられない
そんな親子孫三代だなんて…
25923/04/23(日)23:04:32No.1050241131+
ボブは何をしたいのー?
26023/04/23(日)23:04:36No.1050241149そうだねx4
>メスガキ乗せてMSで脱出路サーチはもうやけっぱちだったと思う
他にできる手はなかっただろうしなあ
26123/04/23(日)23:04:50No.1050241242そうだねx9
助かるかどうかじゃなくてただ息があったから助けようとしたただけじゃないかなボブは
理性とか論理性があっての行動ではないと思う
26223/04/23(日)23:04:55No.1050241272+
そもそも別に進んだからって何かが得られる保証なんてねえんだ
26323/04/23(日)23:05:06No.1050241316そうだねx1
>メスガキ乗せてMSで脱出路サーチはもうやけっぱちだったと思う
本人もどうして良いか分かんなくてワンチャン掛けたくてなんとなく飛ぶしかなかったのいいよね…
まあ下手したらトドメだったんだが…
26423/04/23(日)23:05:13No.1050241357+
>ボブは何をしたいのー?
秩父山地
26523/04/23(日)23:05:17No.1050241380+
4クールならグエルとの交流を1話じっくりやった後に死んでスレ画みたいなファンアート書いた人の心を殺すけどその話で愛着出る前に殺せば安心だな
26623/04/23(日)23:05:42No.1050241518+
>ボブはなんで進んでも何も得られないんだ
お母さんがいないから
26723/04/23(日)23:05:48No.1050241554+
コロニーなんて119したら5分で現着15分以内に病院収用できるだろうしな…
26823/04/23(日)23:05:54No.1050241580+
>ミサイルの射程圏でもたもた応急処置するのもアレだしな
あの時はとにかくその場を離れて移動する集団に追い付かないといけなかった
それこそガンダムの流れ弾なんてよくから薬莢を含めて人を殺すし(F91)
26923/04/23(日)23:05:54No.1050241581+
>助かるかどうかじゃなくてただ息があったから助けようとしたただけじゃないかなボブは
>理性とか論理性があっての行動ではないと思う
それで安易に助けないあたり徹底してるな
27023/04/23(日)23:05:58No.1050241601+
実態あのジャンプで車はサーチできてはいたよね?
27123/04/23(日)23:06:15No.1050241700そうだねx2
>お母さんがいないから
それについては親父のせい
27223/04/23(日)23:06:30No.1050241780+
>ボブはなんで進んでも何も得られないんだ
父親とのつながりを追うって指針は見えたから…
27323/04/23(日)23:06:30No.1050241784+
>実態あのジャンプで車はサーチできてはいたよね?
可能性はある
間に合わなかった
27423/04/23(日)23:06:57No.1050241958+
シャディクに対してはなんとなくクワトロの「手に血の付かない人殺しでは痛みはわからんのだ」の言葉が思い浮かんだ
いやまあ殺しやってる面々もMS戦じゃ返り血浴びたりしないんだけどね
27523/04/23(日)23:07:11No.1050242027+
会社としては最終的にジェタークが一人勝ちするかもしれないし…
27623/04/23(日)23:07:17No.1050242062+
>>メスガキ乗せてMSで脱出路サーチはもうやけっぱちだったと思う
>本人もどうして良いか分かんなくてワンチャン掛けたくてなんとなく飛ぶしかなかったのいいよね…
>まあ下手したらトドメだったんだが…
あんまり言いたくないけど急上昇がトドメだったかもしれない
でもそれが無くてもどの道助からなかっただろうとも
27723/04/23(日)23:07:28No.1050242126+
>4クールならグエルとの交流を1話じっくりやった後に死んでスレ画みたいなファンアート書いた人の心を殺すけどその話で愛着出る前に殺せば安心だな
次回で死なすとかよりは人の心がある判断かもしれない…
いやそうかなあ!?
27823/04/23(日)23:07:29No.1050242137そうだねx2
まああのガキが走っていける距離に避難トラックはあったわけで
助かる見込みあるならオルコットさんが担いで行ったろうからしなかったってのはそういうことなんだろう
27923/04/23(日)23:07:46No.1050242249+
>致命傷負ってから死ぬまで長いと設備不足感強くて嫌になるね…
>グエルもスペーシアン基準ならまだ助かる!って走ってたんだろうし
鉄血と違って車に医療セット実はありましたとかも無さそうだよね
28023/04/23(日)23:07:47No.1050242260+
シーシアは助からなかった…
だが宇宙では違う!
28123/04/23(日)23:07:49No.1050242274+
まあ実際ジェターク家は一族経営だけど親父の良くも悪くも豪快な手腕で会社全体を引っ張ってるって感じだったんだろうしラウダくんには荷が重いんだろうなあ
28223/04/23(日)23:08:07No.1050242383そうだねx6
応急処置したら助かるならオルコットさんがやっていたのである
28323/04/23(日)23:08:27No.1050242501+
ここから義手のイケオジと奇妙な関係性を育みながら
青年から大人に成長する男グエルですよ
28423/04/23(日)23:08:27No.1050242503+
死んじまった…
28523/04/23(日)23:08:31No.1050242523そうだねx1
トマトがしゃーんしてたやつが本当に立派になったとおもう何もなせてないのに
28623/04/23(日)23:08:31No.1050242527+
>会社としては最終的にジェタークが一人勝ちするかもしれないし…
物語としては実際一番勝ちそうではある
28723/04/23(日)23:08:42No.1050242599+
頭打ってあの出血なら宇宙でもダメそうだが…
28823/04/23(日)23:08:44No.1050242609+
>メスガキ乗せてMSで脱出路サーチはもうやけっぱちだったと思う
乗せるか乗せないか迷って車or病院直行できるしとMS乗せたら離陸のGで死んだ…とかもあり得る状況なのがな
28923/04/23(日)23:08:55No.1050242656そうだねx5
会社の御曹司レベルが受けられる最先端医療ならまぁ確実に助かっただろうけど…
29023/04/23(日)23:09:00No.1050242688そうだねx2
>致命傷負ってから死ぬまで長いと設備不足感強くて嫌になるね…
>グエルもスペーシアン基準ならまだ助かる!って走ってたんだろうし
まだ助かる!じゃなくて助けを求めてる!で助けただけじゃない?
ぶっちゃけあの辺はもう色々頭で考えてなさそう
29123/04/23(日)23:09:04No.1050242701そうだねx2
これ死なない?って怪我してたダブスタは助かってるからな
スペーシアンならあのくらいの怪我なら緊急搬送で助かる可能性は割とあったかもしれない
アーシアンのガキ?そういう病院はないですね…
29223/04/23(日)23:09:15No.1050242761そうだねx3
>シャディクに対してはなんとなくクワトロの「手に血の付かない人殺しでは痛みはわからんのだ」の言葉が思い浮かんだ
>いやまあ殺しやってる面々もMS戦じゃ返り血浴びたりしないんだけどね
言ってもシャディクの生まれ的にそういうのは嫌というほど見てきたんだとは思うよ
29323/04/23(日)23:09:20No.1050242790+
>応急処置したら助かるならオルコットさんがやっていたのである
極端な話二人とも助ける価値が無いのと助かる見込みが無いで放置された存在だからね…
29423/04/23(日)23:09:26No.1050242824+
>死んじまった…
友達と一緒に見てたんだけどその場面で
ミハルが死んじまったよぉ~って声真似をかましてきて駄目だった
29523/04/23(日)23:09:26No.1050242827+
スレッタも進んでるから手に入れてる感じも無くなってきたし
進めば2つは失うものの数なのかもしれん
29623/04/23(日)23:09:38No.1050242892そうだねx5
>ここから義手のイケオジと奇妙な関係性を育みながら
>青年から大人に成長する男グエルですよ
まずいこのままだとイケオジが死ぬ!
29723/04/23(日)23:09:46No.1050242944+
最後までガンダム作らねえジュタークが勝つなら多分パーメットなんかいらんのですよ
29823/04/23(日)23:09:46No.1050242949+
>会社としては最終的にジェタークが一人勝ちするかもしれないし…
他がアーシアンさらって人体実験したりテロ活動したりガンダム使役してる中一人だけアーシン搾取しないしガンダムも作らない誠実な会社だからな…
29923/04/23(日)23:09:49No.1050242969そうだねx2
父ちゃんの仇をグエルが取っちゃったりしてると美しい
30023/04/23(日)23:09:57No.1050243014+
まあ医者でも兵士でもないから
息がある!助ける!で動いただけだと思うよ
30123/04/23(日)23:10:14No.1050243099+
まあやるんだろうな…重力の井戸の底で…
30223/04/23(日)23:10:15No.1050243106+
>助かる見込みあるならオルコットさんが担いで行ったろうからしなかったってのはそういうことなんだろう
出血性ショックの頻脈出てたとかかな…
30323/04/23(日)23:10:32No.1050243207+
>言ってもシャディクの生まれ的にそういうのは嫌というほど見てきたんだとは思うよ
まあ番組内で映らないから印象として弱いのはしょうがない
指示は出すけど自分では直接手を汚してはいないし
バランスムズいね
30423/04/23(日)23:10:38No.1050243242+
>スレッタも進んでるから手に入れてる感じも無くなってきたし
>進めば2つは失うものの数なのかもしれん
結局そんな損得勘定で進むんじゃなく進まなければならないから進む何も手に入らなかったとしてもみたいなノリになるんじゃないかな…
30523/04/23(日)23:10:41No.1050243263+
>>ここから義手のイケオジと奇妙な関係性を育みながら
>>青年から大人に成長する男グエルですよ
>まずいこのままだとイケオジが死ぬ!
あのキャラで生き残るのは無理だろ諦めろ
30623/04/23(日)23:10:41No.1050243266+
親殺しだって子見殺しだって明らかに自発的な行動の末の結果だし
「あれは流されただけで進んでない」なんて意地悪な審判じゃなくて
進めば2つってのがプロスペラの優しい言葉でしかなく失うパターンもあるって意図的な反例じゃないかな
30723/04/23(日)23:10:50No.1050243324そうだねx2
>>ここから義手のイケオジと奇妙な関係性を育みながら
>>青年から大人に成長する男グエルですよ
>まずいこのままだとイケオジが死ぬ!
ドンタコス隊にグエルを託して死ぬやつだ
30823/04/23(日)23:11:17No.1050243488+
もしこれが二期の一話だったら中々愉快なことになってそう
30923/04/23(日)23:11:24No.1050243535そうだねx3
やっぱりボブ裏主人公だよこれ…
31023/04/23(日)23:11:26No.1050243543そうだねx2
>まあ医者でも兵士でもないから
>息がある!助ける!で動いただけだと思うよ
何がしたいんだ俺はって自問自答してる最中でもそれで動いてた訳だからな…
31123/04/23(日)23:11:27No.1050243547+
アーシアンとのハーフが増えるかと思ったのに
31223/04/23(日)23:11:27No.1050243548+
>あのキャラで生き残るのは無理だろ諦めろ
その通り過ぎて酷い
31323/04/23(日)23:11:46No.1050243665+
何も残さなかった男が最後に残すのがグエルになるんでしょ
31423/04/23(日)23:11:49No.1050243687+
ボブかばいに行ったのに全然かばえてねえ!と見直したら
かばいに行ったとき手前にいたのは男の子の方だった…
助けられてる…
31523/04/23(日)23:11:53No.1050243705+
>父ちゃんの仇をグエルが取っちゃったりしてると美しい
やめなさいされたトマトマンだったりしねえかなってここで言われてたな
31623/04/23(日)23:12:04No.1050243765そうだねx2
ダブスタさんの時とは距離も設備も違う(しばらく戦闘している)ので前提条件が違い過ぎる…
>>シャディクに対してはなんとなくクワトロの「手に血の付かない人殺しでは痛みはわからんのだ」の言葉が思い浮かんだ
>>いやまあ殺しやってる面々もMS戦じゃ返り血浴びたりしないんだけどね
>言ってもシャディクの生まれ的にそういうのは嫌というほど見てきたんだとは思うよ
それ故に初心や何故改変を望んだのかを忘れていませんか?取りこぼしはありませんかで失敗しそう
31723/04/23(日)23:12:10No.1050243797+
問いかけに対して答えたように担いでる本人も混乱してる状態だからな…
31823/04/23(日)23:12:15No.1050243839そうだねx3
>ボブかばいに行ったのに全然かばえてねえ!と見直したら
>かばいに行ったとき手前にいたのは男の子の方だった…
>助けられてる…
助けられてえらい!
31923/04/23(日)23:12:16No.1050243847+
これまで出会った大人が抑えつけてくる親父くらいしかいなかったから
いい感じに突き放してくれるイケオジは良い教導ポジになる気がする
そして死んで精神性を盤石なものにしてくれる
32023/04/23(日)23:12:25No.1050243882+
スレッタ本人が物語の核心に近くて身動き取れないから
その分ぶん回されてるグエル
32123/04/23(日)23:12:46No.1050243977+
まあシーシアが生き残ってたら間違いなく魔女候補だっただろうが…
現時点ではただの親を失った子供にすぎなかったのでお辛い…
32223/04/23(日)23:13:04No.1050244071そうだねx2
fu2130409.jpg[見る]
宇宙なら~って言ってる人いるけどこれは死ぬって
デリングは背中に破片刺さってただけじゃん!
32323/04/23(日)23:13:05No.1050244083+
生き残ってバディして欲しかったんだよなぁ…
32423/04/23(日)23:13:07No.1050244090そうだねx2
>スレッタ本人が物語の核心に近くて身動き取れないから
>その分ぶん回されてるグエル
スレッタももうそろそろメンタルがやばい…
32523/04/23(日)23:13:08No.1050244099+
フワッとした考えしか示せなくても自分の頭で考えるようになれて
親子関係って主題からは今回で一抜けした感があるボブ
32623/04/23(日)23:13:22 セドNo.1050244190+
ふぅん助かったと言いたいところだが
助かった
32723/04/23(日)23:13:29No.1050244236+
ゲーム化するときはねっとりグエル編も作ってくれよな
32823/04/23(日)23:13:40No.1050244306そうだねx3
>fu2130409.jpg[見る]
>宇宙なら~って言ってる人いるけどこれは死ぬって
>デリングは背中に破片刺さってただけじゃん!
背中にあんな破片刺さってたら死んだっておかしくないよぉ!
32923/04/23(日)23:13:45No.1050244338+
生き残ってもボブシーにはならんやろ
セドがおるやん
33023/04/23(日)23:13:50No.1050244367そうだねx1
多分わざとそうしてるんだろうけどスレッタにはあんまり感情移入できないからな…
なのでこうしてわかりやすいグエル君を虐めるんですね
33123/04/23(日)23:14:04No.1050244452+
>まあシーシアが生き残ってたら間違いなく魔女候補だっただろうが…
>現時点ではただの親を失った子供にすぎなかったのでお辛い…
52話くらいでやっていたらそれもあっただろうけど2クールなので仕方ない
だから殺す時はオルコットもあっさり死にそう
33223/04/23(日)23:14:05No.1050244458そうだねx2
>>ボブかばいに行ったのに全然かばえてねえ!と見直したら
>>かばいに行ったとき手前にいたのは男の子の方だった…
>>助けられてる…
>助けられてえらい!
誰に聞かせても曇る結果しかない悪夢のような称賛のレス
33323/04/23(日)23:14:07No.1050244467+
>ぶっちゃけあの辺はもう色々頭で考えてなさそう
父さん…を聞いて感情移入し過ぎてこいつは俺!俺が死んじゃう!くらいのパニック起こしてるよな…
33423/04/23(日)23:14:08No.1050244474+
>何がしたいんだ俺はって自問自答してる最中でもそれで動いてた訳だからな…
わけもわからず取った行動が自分はさておいて死にかけのガキを助けようとするなのが根の善性が出てるなって
33523/04/23(日)23:14:09No.1050244479そうだねx2
進んだ結果失いたくないものに辿り着いた
随分と遠回りしたが…
33623/04/23(日)23:14:09No.1050244480+
最終回で復興したジェタークのCEO夫人で成長したこの子が出てきた時のレス数凄かったよね
33723/04/23(日)23:14:13No.1050244503+
ふわっとした考えはシャディクも何だよなもう少しガッツリ地固めしてんのかと思った
33823/04/23(日)23:14:20No.1050244553+
>fu2130409.jpg[見る]
>宇宙なら~って言ってる人いるけどこれは死ぬって
>デリングは背中に破片刺さってただけじゃん!
まあ頭は不味いよなあ
33923/04/23(日)23:14:27No.1050244610+
>fu2130409.jpg[見る]
>宇宙なら~って言ってる人いるけどこれは死ぬって
>デリングは背中に破片刺さってただけじゃん!
背中には大事な背骨や血管いっぱいあるんだぞ!?
34023/04/23(日)23:14:41No.1050244694+
他の学生に比べて沢山の死者を背負っていきそう
34123/04/23(日)23:14:44No.1050244710そうだねx8
もう手遅れだったメスガキを助けようとしたこともメスガキのお墓を作ることも無駄とは言わずにお前がやりたいことはお前が決めろって言ってくれるおっさん
34223/04/23(日)23:14:53No.1050244754+
マダガスカルだったら助かったかもしれないのに…
34323/04/23(日)23:15:04No.1050244827そうだねx3
ボブはまぁ根っこの部分は真面目な善人だよねこれ…
34423/04/23(日)23:15:24No.1050244970+
少なくともイケオジの過去トラウマを和らげる一助にはなったぞグエル!大金星ぞ!
34523/04/23(日)23:15:27No.1050244998+
そもそももう助からんと判断したおっさんは元ドミニコスだ
34623/04/23(日)23:15:30No.1050245014+
>生き残ってもボブシーにはならんやろ
>セドがおるやん
自分とボブに向けられる表情の違いに気付いてムッとするセドいいよね
34723/04/23(日)23:15:33No.1050245041+
御三家の御曹司たちの立ち回りが分かったところで
来週はスレッタ回かな
34823/04/23(日)23:15:41No.1050245093そうだねx2
地球は墓だらけ
34923/04/23(日)23:15:42No.1050245101そうだねx2
いま序盤のグエル見るとめっちゃ子供顔に見えるから不思議だな
35023/04/23(日)23:15:48No.1050245139そうだねx1
>背中には大事な背骨や血管いっぱいあるんだぞ!?
おまけに腎臓もろ出しだ
35123/04/23(日)23:16:00No.1050245219+
>そもそももう助からんと判断したおっさんは元ドミニコスだ
医療は日進月歩だし…
35223/04/23(日)23:16:04No.1050245241+
この子生きてたらテロリストルートだからメタ的にも死ぬしかないんだろうな…
35323/04/23(日)23:16:08No.1050245274+
薄汚いスペーシアンの血を薄めてやる!って逆レイプされるボブいいよね
35423/04/23(日)23:16:13No.1050245296+
その辺は普通に寮の衆が慕っているからな…
35523/04/23(日)23:16:18No.1050245323そうだねx2
>もう手遅れだったメスガキを助けようとしたこともメスガキのお墓を作ることも無駄とは言わずにお前がやりたいことはお前が決めろって言ってくれるおっさん
不器用なりに愛してくれたけど束縛親だった実父とは別アプローチでお父さん…
35623/04/23(日)23:16:37 プロスペラNo.1050245440+
>fu2130409.jpg[見る]
>宇宙なら~って言ってる人いるけどこれは死ぬって
>デリングは背中に破片刺さってただけじゃん!
昔ならそうだった…
だが今は違う!
35723/04/23(日)23:16:38No.1050245455+
おっさんもガンドフォーマットか知らんけど義肢だったな
35823/04/23(日)23:17:00No.1050245596そうだねx3
>ボブはまぁ根っこの部分は真面目な善人だよねこれ…
何やりたいかわからない状態で自分を捕えてる組織の子供を助けるために駆け回る男
35923/04/23(日)23:17:16No.1050245722そうだねx1
>医療は日進月歩だし…
医者がそこにもう居ねぇ!
36023/04/23(日)23:17:22No.1050245767+
グエオルorオルグエ
おっさんは受けの法則からいくとグエオルなんよな
36123/04/23(日)23:17:24No.1050245776+
>地球は墓だらけ
実際1クール分くらいテロリストと同道する生活になっていたらそういう話を宇宙でしそう
36223/04/23(日)23:17:31No.1050245814+
ボブの時にダブスタ親父が婚約破棄させてなかったのってもしかしてダブスタ親父からも認められてはいたのでは…?
36323/04/23(日)23:17:44No.1050245927そうだねx3
俺の言う通りにしろ!っていう実父と
お前が決めろって言ってくれるおっさん
いいですよね
36423/04/23(日)23:18:06No.1050246053そうだねx1
>昔ならそうだった…
>だが今は違う!
元ネタ通り再生医療やれや!あんたガンドばっかりじゃねえか!
36523/04/23(日)23:18:10No.1050246088+
地球全土があのレベルまで後退してるのか先進国はそうでもないのかってもう判明してるんかな
加古川云々と日本が国際色豊かになってるのかただの手頃な背景として参考にしたのかとかもわからん
36623/04/23(日)23:18:11No.1050246101+
>昔ならそうだった…
>だが今は違う!
それはそうだけどお前のガンダムという箱も中々倫理上凶悪っぽいからな?
36723/04/23(日)23:18:22No.1050246206+
進んだからボブは親父の背中を2つ見つけた
36823/04/23(日)23:18:46No.1050246386+
>俺の言う通りにしろ!っていう実父と
>お前が決めろって言ってくれるおっさん
>いいですよね
しかも頭に俺はお前の親じゃないと付けることで
大人の立ち位置をやんわり伝えるというデキるドンタコススタイル
36923/04/23(日)23:19:04No.1050246538+
>ボブの時にダブスタ親父が婚約破棄させてなかったのってもしかしてダブスタ親父からも認められてはいたのでは…?
あいつの技量どう考えてもおかしくね?は大人の方が冷静だと思う
37023/04/23(日)23:19:20No.1050246637+
ベタだけど俺の息子が生きてたらお前くらいの歳だよなぁ…とか言いながらボブ庇って死んだりしないよねおっさん?
37123/04/23(日)23:19:29No.1050246695+
進んだ
人の死を2つ背負うことになった
37223/04/23(日)23:19:45No.1050246813+
逃げたらお父さんが二人出来たんだろ
37323/04/23(日)23:19:48No.1050246823そうだねx1
>地球全土があのレベルまで後退してるのか先進国はそうでもないのかってもう判明してるんかな
>加古川云々と日本が国際色豊かになってるのかただの手頃な背景として参考にしたのかとかもわからん
少なくともチュチュパイセンの実家の町工場みたいなまともな企業もあるにはある
べネリットグループ傘下だけど
37423/04/23(日)23:20:07No.1050246926+
ボブが宇宙に戻ってもガンダムタイプには乗らんでほしいなあ
37523/04/23(日)23:20:15No.1050247001+
>>ボブの時にダブスタ親父が婚約破棄させてなかったのってもしかしてダブスタ親父からも認められてはいたのでは…?
>あいつの技量どう考えてもおかしくね?は大人の方が冷静だと思う
まるでヴィムジュタークが節穴みたいじゃん
37623/04/23(日)23:20:22No.1050247048+
こう言っちゃなんだけどアーシアンのガキは勝手に目の前で死んだだけではある
でもそう言い捨てないのがボブのいいところでありおつらいところでもある
37723/04/23(日)23:20:23No.1050247060+
モビルスーツがありゃあボブの命はもう大丈夫だ
まわりのやつはしぬ
37823/04/23(日)23:20:43No.1050247201そうだねx1
>まるでヴィムジュタークが節穴みたいじゃん
そんなわけあr……………
37923/04/23(日)23:20:54No.1050247276+
死ぬときまで心配してたから息子が自分越えてるとは死ぬときまで思ってなかったんだろうな
38023/04/23(日)23:20:58No.1050247310そうだねx1
まるで実の親父がクソ親父みたいじゃん
38123/04/23(日)23:21:14No.1050247443+
>逃げたらお父さんが二人出来たんだろ
し…死んでる…!
38223/04/23(日)23:21:21No.1050247511そうだねx2
実の親父は強い親父だったんだぞ!
38323/04/23(日)23:21:32No.1050247613+
親父は過保護だったのかね
38423/04/23(日)23:21:56No.1050247765+
ヴィムは庇護下にいられるうちは良い親父だと思うよ
俺のやることが絶対的に正しい!だから独り立ちしようとするととんでもないことになる
38523/04/23(日)23:22:09No.1050247857+
>親父は過保護だったのかね
それもあるけど決闘には社運=社員とその家族の生活もかかってるから…
38623/04/23(日)23:22:10No.1050247867+
>親父は過保護だったのかね
お前は考えるな俺に従えだからいい親かは人による
38723/04/23(日)23:22:12No.1050247887+
>ボブの時にダブスタ親父が婚約破棄させてなかったのってもしかしてダブスタ親父からも認められてはいたのでは…?
多分そう
グエルならまあマシだよなみたいな
38823/04/23(日)23:22:24No.1050247993そうだねx4
死んだからなんかうやむやになってるけど正直いい親ではないと思うよヴィム
まあそれでもボブにとっては大事な親父なんだけど
38923/04/23(日)23:22:37No.1050248090そうだねx4
親父は過保護っていうかあらゆる点でワンマンなんだ
39023/04/23(日)23:22:55No.1050248225+
>親父は過保護だったのかね
過保護というかアメリカタイプの親像というか
あと自分が現場叩き上げなのもあって息子を一人前と認める基準が高かったんじゃないかな
39123/04/23(日)23:22:56No.1050248236+
シャディクもわりと本気で託してたっぽいしな
39223/04/23(日)23:23:28No.1050248489+
ボスから見ても大事にされてたんじゃないともっと反発してるだろうしね
39323/04/23(日)23:23:34No.1050248533そうだねx3
まぁ金は持ってるのに女から逃げられるって相当だからな…
39423/04/23(日)23:23:42No.1050248602そうだねx1
嫁にも妾にも逃げられてるらしいけど多分家庭でもあれやらかしたんじゃないかあいつ…
39523/04/23(日)23:23:44No.1050248628そうだねx3
>シャディクもわりと本気で託してたっぽいしな
多分お前の計画グッチャグチャにすんの花嫁じゃなくてボブだよな…
39623/04/23(日)23:23:48No.1050248657+
俺が決める親父
自分で決めろのおっさん
父親達と出会う物語である
39723/04/23(日)23:23:48No.1050248659+
グエルパパ困ったことにパイロットとしてもクソ強いからな…
39823/04/23(日)23:24:06No.1050248790そうだねx1
fu2130436.jpg[見る]
手ごろかどうかしらんけど明確に関西設定ではあるよね
39923/04/23(日)23:24:15No.1050248861そうだねx4
>多分お前の計画グッチャグチャにすんの花嫁じゃなくてボブだよな…
何なら花婿の親の計画もボブが一部台無しにすると思う
40023/04/23(日)23:24:20No.1050248903そうだねx2
親父は最後に実力で負けたのはちょっと嬉しかったかもな
40123/04/23(日)23:24:34No.1050249031+
>グエルパパ困ったことにパイロットとしてもクソ強いからな…
なんで初陣でしかも旧式で勝ってんだボブ
40223/04/23(日)23:24:35No.1050249052+
自分も妙に強いせいで息子を過小評価してた説
40323/04/23(日)23:24:47No.1050249144+
いい父親と悪い父親の両方が同居している
まぁ父親なんてそんなもんではあるけどすごい極端だ
40423/04/23(日)23:24:51No.1050249174+
>嫁にも妾にも逃げられてるらしいけど多分家庭でもあれやらかしたんじゃないかあいつ…
誰の稼ぎでメシ食えてると思ってるんだくらいは言いそう
40523/04/23(日)23:24:53No.1050249184+
>嫁にも妾にも逃げられてるらしいけど多分家庭でもあれやらかしたんじゃないかあいつ…
嫁と妾両方同時期に中出し種付けの時点で相当やらかしてる
40623/04/23(日)23:24:57No.1050249209+
地球帰りのボブ!地球帰りのボブじゃないか!
40723/04/23(日)23:25:09No.1050249296+
操縦技能ではアホみたいに強いんだろうが人を殺したくないっていう当たり前の思考のせいで後れを取りそうで怖いよボブ
40823/04/23(日)23:25:29No.1050249448+
>親父は最後に実力で負けたのはちょっと嬉しかったかもな
事故だけどそこだけは息子には悪いけど一番いいことだな…息子に悪いけど
40923/04/23(日)23:25:43No.1050249569+
>fu2130436.jpg[見る]
>手ごろかどうかしらんけど明確に関西設定ではあるよね
日本だったのかよあそこ…
41023/04/23(日)23:25:58No.1050249692そうだねx2
>操縦技能ではアホみたいに強いんだろうが人を殺したくないっていう当たり前の思考のせいで後れを取りそうで怖いよボブ
でもボブには最後まで敵を殺すことに慣れないで欲しいよボブ
41123/04/23(日)23:26:05No.1050249730そうだねx4
>操縦技能ではアホみたいに強いんだろうが人を殺したくないっていう当たり前の思考のせいで後れを取りそうで怖いよボブ
その思考の末に手加減して凌いだ上にカウンターで親殺ししたのがボブだ
41223/04/23(日)23:26:23No.1050249861+
>自分も妙に強いせいで息子を過小評価してた説
俺の若いころはもっとすごかったって誇示してそうなのが簡単に想像つくから困る
なまじまともなパイロットの腕も持ってるし
41323/04/23(日)23:26:24No.1050249873+
>操縦技能ではアホみたいに強いんだろうが人を殺したくないっていう当たり前の思考のせいで後れを取りそうで怖いよボブ
むしろ親父殺したんだから死ねないって覚悟決まりそう
41423/04/23(日)23:26:40No.1050250010そうだねx2
なんなら不殺主人公が急に生まれても責めらんねえよ…
41523/04/23(日)23:26:45No.1050250058そうだねx4
今週の戦闘見てると現状最新鋭機に型落ち機で勝ってるボブの異常さが分かる
41623/04/23(日)23:27:05No.1050250220そうだねx1
今だったらチュチュと気が合いそう
41723/04/23(日)23:27:06No.1050250231そうだねx2
ボブだよ
手加減しても勝つすごいやつだよ
41823/04/23(日)23:27:08No.1050250243そうだねx4
本家の子にはしてやらんけど同じ家に住ませてたっぽくてかつ二人とも可愛がってたりとか
ヴィムは全体的にろくでもねえやつなんだけど多分好かれるとこ結構あるってタイプなんだろうなあ…ってのがわかるから困るよね
41923/04/23(日)23:27:14No.1050250275そうだねx3
ボブは武器握ってドンパチやるよりそれこそ土方とかレスキューとかやってる方が性格に合ってるだろうな…
42023/04/23(日)23:27:16No.1050250294そうだねx1
>日本だったのかよあそこ…
加古川らしいぞ
42123/04/23(日)23:27:35No.1050250448そうだねx1
>今だったらチュチュと気が合いそう
今のボブはそもそも誰も否定しないとは思う
42223/04/23(日)23:27:45No.1050250533+
なぜころした
なぜうんだ
42323/04/23(日)23:28:00No.1050250662+
>本家の子にはしてやらんけど同じ家に住ませてたっぽくてかつ二人とも可愛がってたりとか
>ヴィムは全体的にろくでもねえやつなんだけど多分好かれるとこ結構あるってタイプなんだろうなあ…ってのがわかるから困るよね
色々クソ親父な面はあるけど間違いなく親ではあったんだよね…
42423/04/23(日)23:28:02No.1050250686+
圧倒的な性能差があっても近接戦ならワンチャンあるのは初代からの伝統
42523/04/23(日)23:28:09No.1050250748+
>本家の子にはしてやらんけど同じ家に住ませてたっぽくてかつ二人とも可愛がってたりとか
>ヴィムは全体的にろくでもねえやつなんだけど多分好かれるとこ結構あるってタイプなんだろうなあ…ってのがわかるから困るよね
なんていうかこういう親父いる…!って感じのリアルさがあるよね…
全体的にはウザいんだけど妙に出世したり一部の人にだけ愛されてたりする…
42623/04/23(日)23:28:13No.1050250789+
ニカがいたあたりが加古川だっけ
42723/04/23(日)23:28:36No.1050250985そうだねx2
ボブ強いのに戦場に立つの向いてなさすぎる…
42823/04/23(日)23:28:49No.1050251076+
先行偵察程度の4機倒すのにテロリストは有利なフィールド使っても1機残して全滅してるからな
42923/04/23(日)23:28:56No.1050251117+
こういうワンマン社長いるみたいな造形がやたらうまくハマってるよねヴィム
43023/04/23(日)23:28:58No.1050251134そうだねx3
今見てきた
めちゃくちゃ辛かったけど
めちゃめちゃワクワクする話だった
43123/04/23(日)23:29:45No.1050251468+
俺には二人の父さんがいる…!
43223/04/23(日)23:29:51No.1050251504+
今回出てきた工場エリアはあれ神戸製鋼だよ
43323/04/23(日)23:29:52No.1050251509+
>その思考の末に手加減して凌いだ上にカウンターで親殺ししたのがボブだ
あれで親父がもっとへっぽこパイロットなら無力化簡単だったのにね
43423/04/23(日)23:29:55No.1050251534+
>>fu2130436.jpg[見る]
>>手ごろかどうかしらんけど明確に関西設定ではあるよね
>日本だったのかよあそこ…
そういえばガンダムってまだMBSが幹事局?
43523/04/23(日)23:29:57No.1050251547そうだねx4
あまりにも今まで感じてなかったガンダム感が一気に出たのがボブってのがずるいよ
43623/04/23(日)23:30:09No.1050251611+
元ドミニコスのおっさんが中の人補正で強引に性能差埋めても全滅しかけたからな…
43723/04/23(日)23:30:10No.1050251623+
>そういえばガンダムってまだMBSが幹事局?
左様
43823/04/23(日)23:30:54No.1050251941そうだねx1
基本的にTBS系って言われてるアニメの大半はMBSのままだな
そのくせ最速だけ奪っていきやがったよTBS
43923/04/23(日)23:31:04No.1050252003+
存在しない未来を見せる力が強すぎる
44023/04/23(日)23:31:13No.1050252057+
こりゃアーシアン勝つのは無理だよなあ…ってなった
44123/04/23(日)23:31:19No.1050252082+
会社が気になるのはわかるけど作品のテーマ的に兵器メーカーの跡を継ぐのは違うと思うので
経験を活かしてキャンプメーカー立ち上げないかな
44223/04/23(日)23:31:26No.1050252131+
ジェターク社は唯一ガンダム作ってないクリーンな企業だからダブスタからすれば娘を任せて安心だったんだろうなって
44323/04/23(日)23:31:35No.1050252192+
>先行偵察程度の4機倒すのにテロリストは有利なフィールド使っても1機残して全滅してるからな
それもほとんど元ドミニコスのおっさんが1人で頑張って倒したようなもんだしな
44423/04/23(日)23:31:42No.1050252241+
>こりゃアーシアン勝つのは無理だよなあ…ってなった
戦力差ありすぎ!
44523/04/23(日)23:31:48No.1050252289+
>本家の子にはしてやらんけど同じ家に住ませてたっぽくてかつ二人とも可愛がってたりとか
>ヴィムは全体的にろくでもねえやつなんだけど多分好かれるとこ結構あるってタイプなんだろうなあ…ってのがわかるから困るよね
身内認定した相手かつ言う事を聞いていたら大分可愛がるだろうなとも
そこまで仲良くなる様なきっかけが無いと糞過ぎるしヴィムのお気持ちを汲む作業で大抵は失敗する
44623/04/23(日)23:31:55No.1050252346+
>会社が気になるのはわかるけど作品のテーマ的に兵器メーカーの跡を継ぐのは違うと思うので
>経験を活かしてキャンプメーカー立ち上げないかな
重機メーカーみたいな感じになるんじゃねえかな
44723/04/23(日)23:32:09No.1050252445そうだねx1
>ジェターク社は唯一ガンダム作ってないクリーンな企業だからダブスタからすれば娘を任せて安心だったんだろうなって
クリーン(ダブスタの暗殺を企む)
44823/04/23(日)23:33:04No.1050252869+
女の子が死んでもう1話くらい落ち込むかなと思ったら最後でもう男の顔になった
展開がはやい!
44923/04/23(日)23:33:20No.1050252990+
確認してみたらボブジャンプ最高到達点の時点だとまだシーシアの目に光はあるな
意識は朦朧としてそうだけど
45023/04/23(日)23:33:32No.1050253084+
グエル戻ってきても何も出来ないし
この子と暮らす展開にして救った気救われた気になってればよかったのに
45123/04/23(日)23:33:36No.1050253109+
>クリーン(ダブスタの暗殺を企む)
グエルの代になったら確実にやらなくなるだろうし…
45223/04/23(日)23:34:07No.1050253330+
>会社が気になるのはわかるけど作品のテーマ的に兵器メーカーの跡を継ぐのは違うと思うので
>経験を活かしてキャンプメーカー立ち上げないかな
存続に協力するとしても会社自体は弟の物になっているなら弟に任せたままかもしれん
そうなるとミオミオみたいに新会社立ち上げか世の中を良くするために別の分野に行くか
45323/04/23(日)23:34:22No.1050253444+
>ニカがいたあたりが加古川だっけ
フォルドの基地が加古川の浜の宮の市民プールだった
45423/04/23(日)23:34:34No.1050253513+
>グエル戻ってきても何も出来ないし
>この子と暮らす展開にして救った気救われた気になってればよかったのに
逆だぞ子供組で現状一番何かできる可能性あるのはグエルだけだ
45523/04/23(日)23:34:40No.1050253547+
>グエル戻ってきても何も出来ないし
>この子と暮らす展開にして救った気救われた気になってればよかったのに
かなりの操縦の腕とあと人殺しの経験ならあるぞ!
45623/04/23(日)23:35:00No.1050253675そうだねx3
ボブ…君の中の英雄しろ
45723/04/23(日)23:36:35No.1050254365+
今回の件できっとボブは医療キットとかを常時携帯する様になったりするんだ…
45823/04/23(日)23:37:07No.1050254587+
いや本当に対シャディクでジョーカーにはなるんだろうどうするのか…
今の所綺麗なジェリドみたいな感じだけどダカールに乗り込むサングラスみたいになるのか…
それともやりたいことを明確にしてリリーナ様みたいになるのか…
45923/04/23(日)23:37:27No.1050254734+
ボブのマークの救急箱
46023/04/23(日)23:37:29No.1050254749そうだねx1
>今回の件できっとボブは医療キットとかを常時携帯する様になったりするんだ…
あのときは救えなかった…だが今は違う!ギュッ

[トップページへ] [DL]