[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4462人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1682248058188.gif-(1794186 B)アニメGIF.
1794186 B23/04/23(日)20:07:38No.1050162100そうだねx3 21:08頃消えます
気合の入った作画いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/23(日)20:08:38No.1050162508そうだねx36
入りすぎじゃないですかね…
223/04/23(日)20:09:48No.1050162993そうだねx44
視聴者の人グエルのことよくない目で見てる…
323/04/23(日)20:10:08No.1050163134そうだねx32
強引にチンポ捩じ込まれてるシーンを夕方のお茶の間に放送していいっ❤️と思ってるのか
423/04/23(日)20:10:30No.1050163317そうだねx52
>スタッフの人グエルのことよくない目で見てる…
523/04/23(日)20:10:52No.1050163482そうだねx3
>作画の人グエルのことよくない目で見てる…
623/04/23(日)20:11:21No.1050163687そうだねx4
ここで吐きながら食ったものをまた吐くっていうね…
723/04/23(日)20:11:35No.1050163781そうだねx3
1話でグエ虐終わって良かったよ…この状態で次話に行ったら泣いてた
823/04/23(日)20:12:06No.1050164004そうだねx20
グエル虐めとけばファンが喜ぶと思ってるだろ
その通りだ
923/04/23(日)20:12:26No.1050164158+
OPで毎回みたいシーン
バンクにならないかなここ
1023/04/23(日)20:12:54No.1050164354そうだねx1
このアニメちょっとボブがエロすぎない?
1123/04/23(日)20:13:18No.1050164540そうだねx6
一話丸々使ってまた立ち上がるとこまでやってくれたのは本当に良かった…
1223/04/23(日)20:14:40No.1050165228+
>OPで毎回みたいシーン
>バンクにならないかなここ
毎回こんなエロいシーン流すのはちょっと…
1323/04/23(日)20:15:12No.1050165442+
>一話丸々使ってまた立ち上がるとこまでやってくれたのは本当に良かった…
立ち上がったってことはまた折ることができる
1423/04/23(日)20:16:05No.1050165857そうだねx4
サディストのゲイ多すぎ
1523/04/23(日)20:16:14No.1050165962そうだねx10
次の試練はオルコット死亡だな
1623/04/23(日)20:16:23No.1050166073そうだねx1
トイレに拘束されて拷問染みた強制餌付けの後ロリに殺されそうになりとばっちりで瓦礫に埋もれロリを助けようとして腕の中で死んでいくのを体験した男
1723/04/23(日)20:16:32No.1050166155そうだねx1
EDテロップで1番目がスレ画で2番目が義手のおっさんなの笑うでしょ
いや確かに今回スレッタ一瞬も出てこなかったけど…
1823/04/23(日)20:16:51No.1050166321+
このシーンエヴァでみた!
1923/04/23(日)20:17:11No.1050166504+
スープをサラッと流し込まれるとこで吹く
2023/04/23(日)20:17:14No.1050166518そうだねx7
ボブはわりと裏主人公感高い
2123/04/23(日)20:17:32No.1050166681そうだねx13
>次の試練はオルコット死亡だな
息子を失った男と父を失った男の触れ合いから死別
美しい…
2223/04/23(日)20:17:50No.1050166832そうだねx1
むらかみてるあきのフェラシーン作画みたい
2323/04/23(日)20:18:10No.1050167004+
便所飯キャラ
グウェル
2423/04/23(日)20:18:35No.1050167197そうだねx1
闇堕ちはしなそうでホッとしたよ…
2523/04/23(日)20:18:41No.1050167243+
>>スタッフの人グエルのことよくない目で見てる…
フォルドの夜明けラジオでも「良いえずき方でぶち込まれて最高だった!」とか言ってたあの2人…
2623/04/23(日)20:19:01No.1050167385そうだねx10
>便所飯キャラ
>グウェル
ジムクゥエルみたいに言うな
2723/04/23(日)20:19:37No.1050167704そうだねx1
>フォルドの夜明けラジオでも「良いえずき方でぶち込まれて最高だった!」とか言ってたあの2人…
あたし達は地獄のテロリスト過ぎる
2823/04/23(日)20:19:37No.1050167717そうだねx13
つっこんでるおっさんが元ドミニコス戦士で今はアーシアン側のテロリストってのも味がある
2923/04/23(日)20:19:43No.1050167765+
こんな状態からすぐにガキを背負って走り出せるのはちょっと超人過ぎる…
3023/04/23(日)20:19:43No.1050167769+
>フォルドの夜明けラジオでも「良いえずき方でぶち込まれて最高だった!」とか言ってたあの2人…
>グエルのことよくない目で見てる…
3123/04/23(日)20:20:13No.1050168039そうだねx21
>フォルドの夜明けラジオでも「良いえずき方でぶち込まれて最高だった!」とか言ってたあの2人…
あくらつな
メスガキ
3223/04/23(日)20:20:14No.1050168047そうだねx10
水洗の便所も水星の魔女もいっしょよ
3323/04/23(日)20:20:15No.1050168054+
>闇堕ちはしなそうでホッとしたよ…
自棄にならないのは良かったグエル
3423/04/23(日)20:20:25No.1050168147そうだねx12
>全員グエルのことよくない目で見てる…
3523/04/23(日)20:20:50No.1050168336+
>こんな状態からすぐにガキを背負って走り出せるのはちょっと超人過ぎる…
鍛えてたからな…いやそれにしてもタフだな
3623/04/23(日)20:20:56No.1050168386そうだねx5
>こんな状態からすぐにガキを背負って走り出せるのはちょっと超人過ぎる…
こんな状態どころか「(ボブは)もうだめだな…」て即見捨てられた
生き埋め状態から這い出して爆走だからマジですごいよボブ
3723/04/23(日)20:21:01No.1050168413+
息子を失った男のせいで間接的にとはいえ息子に父親殺させるって
3823/04/23(日)20:21:01No.1050168420+
一歩間違えれば沙慈クロスロードみたいにテロリストの居場所を通報するところだった
3923/04/23(日)20:21:06No.1050168458そうだねx2
このシーン変な機械音したから何だ?食い物になんか混ぜられた?って思ったんだけど
オルコットの左腕がガンド義手だからその駆動音だったんだね
芸が細かいわほんと
4023/04/23(日)20:21:17No.1050168549+
今回の機体はジェターク製じゃないんだよな
多分操縦システムは共通なんだろうけどよく動かせたなジャンプしただけだが
4123/04/23(日)20:21:38No.1050168703そうだねx1
ここもだけど終盤の子供助けようとするところから再起するところまでも作画良すぎだろ!
4223/04/23(日)20:22:17No.1050169012そうだねx20
俺はお前の父親ではないと言っているこの男
確実にグエルと息子を重ねているのである
4323/04/23(日)20:22:51No.1050169279そうだねx1
>今回の機体はジェターク製じゃないんだよな
>多分操縦システムは共通なんだろうけどよく動かせたなジャンプしただけだが
パイロット科だし主要メーカーのMS操縦訓練くらいするんじゃ
4423/04/23(日)20:23:03No.1050169380+
機動戦士ガンダム地球のボブ第1話やんけ
4523/04/23(日)20:23:08No.1050169428そうだねx11
水星の魔女死亡オッズでオルコットが初登場2番手くらいに付けてる
それくらい圧倒的な死相
4623/04/23(日)20:23:35No.1050169678+
重力の井戸の底過ぎる…
4723/04/23(日)20:23:49No.1050169772そうだねx2
地球のローカルテロ組織にすらジェターク社はもう倒産だぁ~とか情報が伝わってるの酷すぎるだろ
4823/04/23(日)20:23:49No.1050169774そうだねx13
>俺はお前の父親ではないと言っているこの男
>確実にグエルと息子を重ねているのである
あぁ確実にグエルを守って死ぬな…ってなるのいいですよね…よくない…
4923/04/23(日)20:24:04No.1050169896+
主人公がしちゃいけないような顔でも主人公じゃないからさせられるせいで酷い目に合う
5023/04/23(日)20:24:06No.1050169910+
偶然落ちてきたモビルスーツに乗って女の子を助ける!
ガンダムの一話なんてそれでいいんだよ…
5123/04/23(日)20:24:21No.1050170028+
>水星の魔女死亡オッズでオルコットが初登場2番手くらいに付けてる
>それくらい圧倒的な死相
ダグザギルボアジンネマンみたいになってグエルを守ってくれるかもしれない…
5223/04/23(日)20:24:38No.1050170162+
ワタシ原作者…強いネ
5323/04/23(日)20:24:41No.1050170185そうだねx4
>偶然落ちてきたモビルスーツに乗って女の子を助ける!
>ガンダムの一話なんてそれでいいんだよ…
助けられましたか?
5423/04/23(日)20:24:44No.1050170201そうだねx6
>地球のローカルテロ組織にすらジェターク社はもう倒産だぁ~とか情報が伝わってるの酷すぎるだろ
地球の田舎だから伝言ゲームで話がデカくなって伝わっただけの可能性もある
それはそうとして普通にやばい可能性はめっちゃ高い
5523/04/23(日)20:24:52No.1050170271そうだねx1
>地球のローカルテロ組織にすらジェターク社はもう倒産だぁ~とか情報が伝わってるの酷すぎるだろ
そうさせた当事者だからですかね…
5623/04/23(日)20:24:54No.1050170284+
つーかオルコットのおっさんは左手が義手ってのも既に嫌な予感しかしないんだよね
あれガンド技術でしょ?
5723/04/23(日)20:25:03No.1050170358+
父さん…オルコットさん…俺行くよ…
5823/04/23(日)20:25:15No.1050170478そうだねx1
>偶然落ちてきたモビルスーツに乗って女の子を助ける!
>ガンダムの一話なんてそれでいいんだよ…
助られてないじゃん!と思ったが女の子を救えなかったガンダム主人公わりといるな…
5923/04/23(日)20:25:25No.1050170552そうだねx1
>偶然落ちてきたモビルスーツに乗って女の子を助けられない!
>ガンダムの一話なんてそれでいいんだよ…
6023/04/23(日)20:25:32No.1050170599+
オルコットが元ドミニコスでなんとなくボブの師匠(保護者)みたいになりそうな雰囲気からして
キュートな元エースパイロットのデブ艦長が最終的にMSに乗ってオルコット殺してボブがデブと戦うんじゃね
6123/04/23(日)20:25:39No.1050170651そうだねx5
>つーかオルコットのおっさんは左手が義手ってのも既に嫌な予感しかしないんだよね
>あれガンド技術でしょ?
医療ガンド技術自体は別に禁止されてないよ
駄目だされたのはガンドフォーマット
6223/04/23(日)20:25:57No.1050170809そうだねx7
ワンマン会社で社長死亡長男行方不明次男意識不明の重体は終わりだ猫の会社言われてもしゃーない
6323/04/23(日)20:26:00No.1050170823そうだねx1
>>水星の魔女死亡オッズでオルコットが初登場2番手くらいに付けてる
>>それくらい圧倒的な死相
>ダグザギルボアジンネマンみたいになってグエルを守ってくれるかもしれない…
それもう主役の…
6423/04/23(日)20:26:02No.1050170843+
お前が始めた物語だろ
6523/04/23(日)20:26:06No.1050170869+
>父さん…オルコットさん…俺行くよ…
それでもと言い続けろグエル…
6623/04/23(日)20:26:24No.1050171012+
アイアンマンのビームみたいな音してて何かと思った
6723/04/23(日)20:26:27No.1050171029+
>スタッフの人グエルのことよくない目で見てる…
スタッフにはグエルの事が褐色巨乳美人に見えているんだろうか…
6823/04/23(日)20:26:37No.1050171108+
>つーかオルコットのおっさんは左手が義手ってのも既に嫌な予感しかしないんだよね
>あれガンド技術でしょ?
医療用は単純に高性能な義手ってだけで問題ねえんだ
人体の規格越えるMSに使うとダメな負荷がかかる
6923/04/23(日)20:26:47No.1050171176そうだねx1
>スタッフにはグエルの事が褐色巨乳美人に見えているんだろうか…
まぁ…胸筋はありそうだが…
7023/04/23(日)20:26:52No.1050171219+
>父さん…オルコットさん…俺行くよ…
行くよってどこに?
7123/04/23(日)20:27:10No.1050171364+
プロスペラと義手対決しろ
7223/04/23(日)20:27:22No.1050171469そうだねx4
グエルは親父のために再起しようとしてるけど
そもそも論として親父が暗殺とかいらんこと考え出したからボブと戦うハメになったしジェターク社もここまでピンチになったってのまだ知らないんだよな…
7323/04/23(日)20:27:30No.1050171530そうだねx3
>>父さん…オルコットさん…俺行くよ…
>行くよってどこに?
地獄
7423/04/23(日)20:27:33No.1050171562+
父さん殺しちゃったの引きずってるからMSのコックピット内の死体にも
当然吐いちゃうのがスタッフボブのこと好きすぎだろ…
7523/04/23(日)20:27:35No.1050171574+
もう後は新型機貰えば主人公
7623/04/23(日)20:27:49No.1050171666+
ガンド技術自体は別にアウトじゃない
ガンド技術を軍事転用したのがガンドフォーマットでガンドフォーマットを使ったMSがガンダムでこっちは駄目
7723/04/23(日)20:27:57No.1050171737+
もうこれは愛だな…
7823/04/23(日)20:28:10No.1050171879そうだねx4
機動戦士ガンダム水星の魔法使い
第一話「ボブ大地に立つ」
7923/04/23(日)20:28:20No.1050171938そうだねx3
>父さん殺しちゃったの引きずってるからMSのコックピット内の死体にも
>当然吐いちゃうのがスタッフボブのこと好きすぎだろ…
あぁあれ父親の死体を重ねてたのか…
8023/04/23(日)20:28:21No.1050171952そうだねx2
>もう後は新型機貰えば主人公
いいや親父の遺したダリルバルデで戦ってもらう
8123/04/23(日)20:28:40No.1050172118+
今日のグエルで興奮しなかった者だけがスタッフに石を投げなさい
8223/04/23(日)20:28:56No.1050172245そうだねx5
>>こんな状態からすぐにガキを背負って走り出せるのはちょっと超人過ぎる…
>鍛えてたからな…いやそれにしてもタフだな
なにっ
8323/04/23(日)20:28:58No.1050172263そうだねx3
>>>父さん…オルコットさん…俺行くよ…
>>行くよってどこに?
>地獄
まあ水星の魔女本編に絡みに行くのはそういうことだが…
8423/04/23(日)20:29:16No.1050172401そうだねx3
会話でしか描写されてないので実感はわかないがクソ親父世代の軍人的には
人間をただの兵器の部品めいた扱いにする人体改造兵器システムが
凄い憎まれてたというのは今回めっちゃ言及してたね
8523/04/23(日)20:29:45No.1050172652+
ビット兵器に世話になった人達の魂が宿るのか
8623/04/23(日)20:29:46No.1050172658そうだねx4
今となっては憧れのスレッタ・マーキュリーの方がよっぽど傀儡なんだよな…
8723/04/23(日)20:29:52No.1050172708そうだねx2
>>水星の魔女死亡オッズでオルコットが初登場2番手くらいに付けてる
>>それくらい圧倒的な死相
>ダグザギルボアジンネマンみたいになってグエルを守ってくれるかもしれない…


8823/04/23(日)20:29:57No.1050172745+
流れでベネリット兵と交戦しなくてよかった
やるにしてもキッチリ覚悟決めてからにしてほしい
8923/04/23(日)20:30:05No.1050172796+
>ワンマン会社で社長死亡長男行方不明次男意識不明の重体は終わりだ猫の会社言われてもしゃーない
前社長はデリング総裁を暗殺しようとしてた実績もあるからね
シャディクが情報リークしたら一発で株価暴落するしそれを防げるラウダも重症で現場に居ない
9023/04/23(日)20:30:27No.1050172964+
>会話でしか描写されてないので実感はわかないがクソ親父世代の軍人的には
>人間をただの兵器の部品めいた扱いにする人体改造兵器システムが
>凄い憎まれてたというのは今回めっちゃ言及してたね
ここにきてプロローグの描写の答え合わせが始まった感あるのですごい楽しい
9123/04/23(日)20:30:36No.1050173028+
>ビット兵器に世話になった人達の魂が宿るのか
親父とメスガキとテロリストのおっさんか…
9223/04/23(日)20:30:37No.1050173039そうだねx1
>会話でしか描写されてないので実感はわかないがクソ親父世代の軍人的には
>人間をただの兵器の部品めいた扱いにする人体改造兵器システムが
>凄い憎まれてたというのは今回めっちゃ言及してたね
憎まれたというか戦争の激化に歯止めがかからなくなった一因と思われてんじゃねーかな
9323/04/23(日)20:30:58No.1050173196そうだねx1
最後俺はお前の親じゃねえんだって言ってたけど連れてきたのお前らだよな…って気持ちがちょっと拭えない
9423/04/23(日)20:30:59No.1050173204+
これシャディクと対決するのボブになりそう
9523/04/23(日)20:31:20No.1050173399そうだねx6
>最後俺はお前の親じゃねえんだって言ってたけど連れてきたのお前らだよな…って気持ちがちょっと拭えない
別にペットじゃないんだ
飼うために拾ってきたわけでもない
9623/04/23(日)20:31:28No.1050173457+
>今となっては憧れのスレッタ・マーキュリーの方がよっぽど傀儡なんだよな…
スレッタもまあ呪いが解けそうだし…個人的な願望言えば終盤でミオリネとグエル共闘でスレッタの呪い解いてほしいなあ
9723/04/23(日)20:31:32No.1050173490+
>会話でしか描写されてないので実感はわかないがクソ親父世代の軍人的には
>人間をただの兵器の部品めいた扱いにする人体改造兵器システムが
>凄い憎まれてたというのは今回めっちゃ言及してたね
モビルドールとはまた違う感じで戦争がどんどん泥沼になってく感じあるもんな…
9823/04/23(日)20:32:01No.1050173723そうだねx2
>>最後俺はお前の親じゃねえんだって言ってたけど連れてきたのお前らだよな…って気持ちがちょっと拭えない
>別にペットじゃないんだ
>飼うために拾ってきたわけでもない
何でグエルを助けたかというと自分の息子に重ねてただけですよね?
9923/04/23(日)20:32:10No.1050173790+
>>凄い憎まれてたというのは今回めっちゃ言及してたね
>憎まれたというか戦争の激化に歯止めがかからなくなった一因と思われてんじゃねーかな
それもあるし個人としても仲間達がその犠牲になったって話は側近の人がしてくれてた
10023/04/23(日)20:32:16No.1050173849+
>これシャディクと対決するのボブになりそう
今回の話対比になってる感じあるよねシャディクとグエルの
10123/04/23(日)20:32:22No.1050173884+
>最後俺はお前の親じゃねえんだって言ってたけど連れてきたのお前らだよな…って気持ちがちょっと拭えない
俺の言うとおりにしろ!って親父との対比ではあると思う
10223/04/23(日)20:32:26No.1050173906+
>何でグエルを助けたかというと自分の息子に重ねてただけですよね?
取引の材料になるかもしれん
10323/04/23(日)20:32:45No.1050174043そうだねx4
>取引の材料になるかもしれん
>何でグエルを助けたかというと自分の息子に重ねてただけですよね?
10423/04/23(日)20:32:54No.1050174119+
クソ親父時代も人間が部品扱いって事はドローン兵器って元々初期ガンド技術だったのかな
10523/04/23(日)20:32:58No.1050174148+
>何でグエルを助けたかというと自分の息子に重ねてただけですよね?
今回の描写だけだとそこまではわからん
ただ今回の戦いの最中では重ねてはいた
10623/04/23(日)20:33:14No.1050174287+
スレッタとかまさに自覚も無く殺人兵器であるガンダムぶん回してたし
やっぱりガンダムはよくないですね
10723/04/23(日)20:33:15No.1050174311+
>取引の材料になるかもしれん
ジェターク潰れるってよー!
10823/04/23(日)20:33:16No.1050174316そうだねx4
飼えないのに拾ってきちゃダメだよ
10923/04/23(日)20:33:39No.1050174496そうだねx5
何かとおっさんに縁があるな…
11023/04/23(日)20:33:41No.1050174511+
>>何でグエルを助けたかというと自分の息子に重ねてただけですよね?
>取引の材料になるかもしれん
でもジェターク社は潰れそうだって…
11123/04/23(日)20:33:47No.1050174556+
でもボブ役に立ちますよ
11223/04/23(日)20:33:50No.1050174578+
>>取引の材料になるかもしれん
>ジェターク潰れるってよー!
…何かしらの材料にはなるかもしれん
11323/04/23(日)20:34:00No.1050174668+
グエルのところに落ちてきた人の死因なんだろう
Gで圧死でもしたのかね
11423/04/23(日)20:34:07No.1050174720そうだねx3
グエ虐だけだとスタッフの欲望満たしたいだけに見えて萎えるのでちゃんと前に向けるところも描いてくれたのはありがたい
11523/04/23(日)20:34:14No.1050174777そうだねx2
>>>取引の材料になるかもしれん
>>ジェターク潰れるってよー!
>…何かしらの材料にはなるかもしれん
不憫になってきただろお前
11623/04/23(日)20:34:21No.1050174828+
>でもジェターク社は潰れそうだって…
だったら余計にじゃない?
11723/04/23(日)20:34:24No.1050174852+
>最後俺はお前の親じゃねえんだって言ってたけど連れてきたのお前らだよな…って気持ちがちょっと拭えない
違うし…取引の材料になると思っただけだし…
ちょっと息子が生きてたらこのくらいの年とか思ってないし…
11823/04/23(日)20:34:31No.1050174910+
瓦礫に埋もれましたそこから瀕死の子供助ける為に全力
死体見て吐きながらも退かしてコックピットに乗る
これで女の子助からないとか世界はグエルに厳しくない?
11923/04/23(日)20:34:38No.1050174966そうだねx3
>グエ虐だけだとスタッフの欲望満たしたいだけに見えて萎えるのでちゃんと前に向けるところも描いてくれたのはありがたい
あの再起の仕方はもうほとんど主人公なんですよ
12023/04/23(日)20:35:03No.1050175139そうだねx2
オルコットさんはそうであったかもしれない未来のボブの姿なのかもな
12123/04/23(日)20:35:13No.1050175211+
>グエルのところに落ちてきた人の死因なんだろう
>Gで圧死でもしたのかね
宇宙空間でもなければあの速度で叩きつけられたら内部で首の骨でも折るのでは?
12223/04/23(日)20:35:49No.1050175487+
>グエルのところに落ちてきた人の死因なんだろう
>Gで圧死でもしたのかね
思い切り吹っ飛ばされて来たから衝撃でグチャグチャになったとか?
12323/04/23(日)20:35:54No.1050175524そうだねx3
あの子供もグエルを殺しに来ようとしなれば死ななかったんだよなあ
関係ねえ助ける!
ダメだった…
12423/04/23(日)20:35:55No.1050175528そうだねx1
>瓦礫に埋もれましたそこから瀕死の子供助ける為に全力
>死体見て吐きながらも退かしてコックピットに乗る
>これで女の子助からないとか世界はグエルに厳しくない?
主人公補正がないから…
仮にあってもガンダムの幼女は死ぬものだから…
12523/04/23(日)20:36:08No.1050175635+
>グエルのところに落ちてきた人の死因なんだろう
>Gで圧死でもしたのかね
あんだけ吹き飛ばされたしコクピットが衝撃吸収しきれずに頚椎折れたとかそんなんかな
パイロットスーツあれば大丈夫だったかもしれん
12623/04/23(日)20:36:16No.1050175715+
>モビルドールとはまた違う感じで戦争がどんどん泥沼になってく感じあるもんな…
宇宙世紀のHADESあたりと同じ系統のパイロットを使い捨てパーツに酷使する技術だからまあ地獄になる
12723/04/23(日)20:36:25No.1050175783+
死ぬ死ぬ感出してるおじさんは結構生きるんじゃねーかな
ベルさんとかまだ生きてるし
12823/04/23(日)20:37:58No.1050176564そうだねx2
>ベルさんとかまだ生きてるし
まだ言うなや
12923/04/23(日)20:38:01No.1050176595+
>死ぬ死ぬ感出してるおじさんは結構生きるんじゃねーかな
>ベルさんとかまだ生きてるし
ベルメリアさんは死ぬとしてママかBBASに消されるくらいだろうけど
おっさんはバリバリ最前線で戦うエースだからまぁ漏れなく死ぬだろう
13023/04/23(日)20:38:17No.1050176725+
>>グエルのところに落ちてきた人の死因なんだろう
>>Gで圧死でもしたのかね
>あんだけ吹き飛ばされたしコクピットが衝撃吸収しきれずに頚椎折れたとかそんなんかな
>パイロットスーツあれば大丈夫だったかもしれん
わりと現場猫案件だな…
ちゃんと固定できて頭を守れるパイロットスーツは大事だ…
13123/04/23(日)20:38:24No.1050176776そうだねx2
尺ないけどボブ回だから1話分もらっていく!
13223/04/23(日)20:38:26No.1050176792+
>瓦礫に埋もれましたそこから瀕死の子供助ける為に全力
>死体見て吐きながらも退かしてコックピットに乗る
>これで女の子助からないとか世界はグエルに厳しくない?
今までいい目見てきたからいいでしょ!と誰かが言ってた気がする
13323/04/23(日)20:38:30No.1050176833+
オルコットさんはグエル守って死ぬ…ところをグエルが逆に救ってほしいなあ…
13423/04/23(日)20:38:35No.1050176863+
ベルさん1クール目で死ぬと思ってたわ
13523/04/23(日)20:39:00No.1050177064そうだねx3
>尺ないけどボブ回だから1話分もらっていく!
うーん完璧な尺の使い方
13623/04/23(日)20:39:58No.1050177585+
>ベルさん1クール目で死ぬと思ってたわ
スレッタがトマトの水やりに!って中座したときにプシュッっと撃たれると思った
13723/04/23(日)20:40:06No.1050177660そうだねx1
>尺ないけどボブ回だから1話分もらっていく!
まあその1話できっちり再起まで丁寧に書ききったのでヨシ!
13823/04/23(日)20:40:12No.1050177721+
ロリかわいい…
死んだ…
13923/04/23(日)20:40:13No.1050177729+
>>尺ないけどボブ回だから1話分もらっていく!
>うーん完璧な尺の使い方
最高だったよ主人公の再起シーン…
14023/04/23(日)20:40:32No.1050177947+
親父殺した後も同じ作画の人らしいけど結構な趣味だね…
14123/04/23(日)20:41:01No.1050178200そうだねx1
ベルメリアさんには人体実験の責任者として罪を被って貰う役割があるし…って思ったけど
この世界観だとアーシアンのガキで人体実験してても大して罪に問われない気がしてきた
14223/04/23(日)20:41:03No.1050178219+
ボブ回でもあると同時にこれまで謎だった地球の状況もだいぶ描写できたし謎が結構解けた
14323/04/23(日)20:41:13No.1050178296そうだねx1
このアニメはキャラクターの印象がガンガンかわるけどグエル先輩は一貫して好かれてるからすごいよね
14423/04/23(日)20:41:27No.1050178430+
>親父殺した後も同じ作画の人らしいけど結構な趣味だね…
完璧な仕事のこなしかただ…
14523/04/23(日)20:41:53No.1050178675そうだねx4
>瓦礫に埋もれましたそこから瀕死の子供助ける為に全力
>死体見て吐きながらも退かしてコックピットに乗る
>これで女の子助からないとか世界はグエルに厳しくない?
多分だけど男の子の方もグエルが助けてるよあれ
14623/04/23(日)20:42:28No.1050178979+
>あんだけ吹き飛ばされたしコクピットが衝撃吸収しきれずに頚椎折れたとかそんなんかな
スペーシアン側の機体にそんなに吹き飛ばせるくらいのパワーありそうな格闘機体ないよねとかは気にしちゃいけないんだろうな…
14723/04/23(日)20:42:45No.1050179121そうだねx2
悪い事言わないからスレッタは諦めてこの子とロリ婚しとけって言おうとしたら助からなかったよ…
14823/04/23(日)20:42:59No.1050179241+
ザンボルの作者にロックオンされるわけだわ
14923/04/23(日)20:43:04No.1050179277+
>>親父殺した後も同じ作画の人らしいけど結構な趣味だね…
>完璧な仕事のこなしかただ…
作画じゃなくて作監だよ
3話のグエルを見て俺もグエルを描く!!って途中参戦してきたつわものだ
15023/04/23(日)20:43:27No.1050179484+
>スペーシアン側の機体にそんなに吹き飛ばせるくらいのパワーありそうな格闘機体ないよねとかは気にしちゃいけないんだろうな…
オルコット機も吹き飛ばされてたからあいつらでも余裕なんだろう…
15123/04/23(日)20:43:55No.1050179701そうだねx3
>作画じゃなくて作監だよ
>3話のグエルを見て俺もグエルを描く!!って途中参戦してきたつわものだ
ためだった
本当に作監の人グエルのこと良くない目で見てるじゃん!!
15223/04/23(日)20:44:04No.1050179781そうだねx3
>3話のグエルを見て俺もグエルを描く!!って途中参戦してきたつわものだ
確実によくない目で見てる…
15323/04/23(日)20:44:08No.1050179822+
極論ボブは後は裏でジェターク社建て直してますでもいいしな
15423/04/23(日)20:44:31No.1050180017+
>3話のグエルを見て俺もグエルを描く!!って途中参戦してきたつわものだ
ダメだった
15523/04/23(日)20:44:36No.1050180059+
>作画じゃなくて作監だよ
>3話のグエルを見て俺もグエルを描く!!って途中参戦してきたつわものだ
もっとダメじゃん!
15623/04/23(日)20:45:57No.1050180717+
義手の人は仮に死ななくても自分を当局に突き出す形で保護を求めて宇宙に上がれとかになりそう
でもそんな穏当な話にしてくれるとも思えないから…
15723/04/23(日)20:46:11No.1050180818+
グエルが立ち直ったしフェルシーが死んでまた折るしかないな
15823/04/23(日)20:46:48No.1050181150+
>グエルが立ち直ったしフェルシーが死んでまた折るしかないな
オルコットが死んでも折れることなく立ったままってなりそう
15923/04/23(日)20:47:13No.1050181401そうだねx4
ネタとかじゃなくグエルがアップになるときだけなんかやたら作風違うもんな
1期でソフィにリョナられてたときもそうだったけど
16023/04/23(日)20:47:53No.1050181776+
>作画じゃなくて作監だよ
>3話のグエルを見て俺もグエルを描く!!って途中参戦してきたつわものだ
3話って父親にびんたされてシュン…ってなったときだっけ
16123/04/23(日)20:47:56No.1050181792+
フェルシーちゃんは特に相手もいないし初期から出ていて良い感じに犠牲になるにはちょうどいいキャラクターなのだ!
いやほんと勘弁して…
16223/04/23(日)20:48:27No.1050182161そうだねx3
よくよく考えたらチュチュパイセンも前回PTSDからの闇落ちからの復活まで描いてるし
後新型機で活躍するシーンも約束されてるんだよな
16323/04/23(日)20:48:28No.1050182181そうだねx2
ここからラウダ殺しても今更感あるぐらいには今のボブが強い
16423/04/23(日)20:48:38No.1050182266+
数少ない作中でちゃんと成長出来てる男キャラだし…
16523/04/23(日)20:49:04No.1050182482+
>極論ボブは後は裏でジェターク社建て直してますでもいいしな
ただそれをするとあんまり本筋の話に影響しない話に1話使う事になるから趣味になっちゃう…
やっぱり父殺しみたいにどこかで本筋に影響する様な形で出て来るんじゃないかな
16623/04/23(日)20:49:17No.1050182585そうだねx1
陰謀をすごい勢いで説明しきったんで
陰謀よりもメインキャラのパーソナルな問題を主軸にしてくんだろうなってなった
16723/04/23(日)20:49:46No.1050182836+
もう髪の毛は下げたまんまなのかな
まあこっちのが少し影のあるイケメンだからこのままでもいいけど
16823/04/23(日)20:49:56No.1050182921そうだねx1
VSシリーズにそのうち水星のMSも出るんだろうけど
かなり人気作になってるし00ばりに色んな機体登場できるんじゃ?
確か00が一番多かったよね?
16923/04/23(日)20:50:17No.1050183116+
>ネタとかじゃなくグエルがアップになるときだけなんかやたら作風違うもんな
結婚してくれのときからずっとね…
17023/04/23(日)20:50:43No.1050183323+
>極論ボブは後は裏でジェターク社建て直してますでもいいしな
最後の方で地球と宇宙を正しくまとめるために奔走するリーダー的な存在になりかねないくらいの経験積みそうでもある
17123/04/23(日)20:50:53No.1050183405+
立ち直りはしたけどボブはこれから誰と戦うの?
17223/04/23(日)20:51:19No.1050183652そうだねx2
>立ち直りはしたけどボブはこれから誰と戦うの?
クソみたいな社会の構造
17323/04/23(日)20:51:32No.1050183755+
ぶっちゃけ主人公より主人公してない?
スレッタは残りの話数でボブみたいな視点持てるのか
17423/04/23(日)20:51:44No.1050183854+
下手するとこのアニメで一番気合入ってる作画だからな…
この人脇役なんですよ!?
17523/04/23(日)20:51:55No.1050183937+
>VSシリーズにそのうち水星のMSも出るんだろうけど
>かなり人気作になってるし00ばりに色んな機体登場できるんじゃ?
>確か00が一番多かったよね?
なまじ主人公が四人で多いしMSVまで出してるのはダブルオーぐらい
次がWあたりか
17623/04/23(日)20:52:19No.1050184158+
>フェルシーちゃんは特に相手もいないし初期から出ていて良い感じに犠牲になるにはちょうどいいキャラクターなのだ!
前回こういう展開で殺すなら名ありの方が…って話になって
その役担えそうな名あり探したらフェルシーちゃんしかいなかったな…
17723/04/23(日)20:52:59No.1050184487そうだねx1
構成作家は人の心とか無いんか…
17823/04/23(日)20:53:11No.1050184583そうだねx4
ボブを何故かオルコットさんが庇ってしまって爆散するのが見たいか?
17923/04/23(日)20:53:36No.1050184787+
だいたいバナージだった
18023/04/23(日)20:53:48No.1050184901+
ドミニコスvs元ドミニコス!?うっ…見たい
18123/04/23(日)20:53:56No.1050184962そうだねx1
おまえの親じゃないは親子みたいな関係になるフラグですよね?
18223/04/23(日)20:53:59No.1050184987そうだねx1
ここまでやるなら初期にもっとヘイト貯めてもよかった
18323/04/23(日)20:54:10No.1050185075そうだねx1
見ろよボブ…そいつが憧れの元ドミニコス隊員だよ…
18423/04/23(日)20:54:53No.1050185469+
オルコットさん淫乱テディベアの同僚ならワンチャン生き残らない?
18523/04/23(日)20:55:07No.1050185617+
地球の現状を嫌と言うほど知ったグエルが企業のトップになって世の中を変えていくエンドになりそう
18623/04/23(日)20:55:21No.1050185757+
目的が社を救うで単純明快だけど方法が超ややこしそうなのも結構なことだ
18723/04/23(日)20:55:27No.1050185818そうだねx3
>おまえの親じゃないは親子みたいな関係になるフラグですよね?
もうこれ完全に親子じゃん!ってなったタイミングでグエル庇って「俺はお前の親父じゃない…」って
言いながら死ぬフラグだよ
18823/04/23(日)20:55:30No.1050185838+
>もう髪の毛は下げたまんまなのかな
>まあこっちのが少し影のあるイケメンだからこのままでもいいけど
メンタル立ち直ったら上がるんだろう
18923/04/23(日)20:55:33No.1050185863+
>ここまでやるなら初期にもっとヘイト貯めてもよかった
でも可愛げの元はあの告白だからな…
19023/04/23(日)20:55:38No.1050185915そうだねx2
ドミニコス対元ドミニコスやったらセクシー大決戦になっちまう
19123/04/23(日)20:55:47No.1050185982そうだねx1
次回 機動戦士ガンダム 水星の魔女「財貨の輪」
次もグウェルの地獄に付き合ってもらう
19223/04/23(日)20:56:05No.1050186136+
>ここもだけど終盤の子供助けようとするところから再起するところまでも作画良すぎだろ!
分割にしたかいがあったな
19323/04/23(日)20:56:08No.1050186178そうだねx1
>目的が社を救うで単純明快だけど方法が超ややこしそうなのも結構なことだ
会社というか弟を助けに行くが目的な気がする
19423/04/23(日)20:56:24No.1050186305+
オルコットさんはすごいジンネマンを感じるから死ぬだろう
19523/04/23(日)20:56:25No.1050186308+
>気合の入った作画いいよね
むらかみてるあきを感じる
19623/04/23(日)20:56:30No.1050186343+
よく考えたらグエルは車探してたけど仮に車拾っても助からないよね…
19723/04/23(日)20:56:58No.1050186539そうだねx1
>よく考えたらグエルは車探してたけど仮に車拾っても助からないよね…
オルコットさんがもう駄目判断してる時点で結果は決まってたよ
19823/04/23(日)20:57:24No.1050186726+
>ドミニコス対元ドミニコスやったらセクシー大決戦になっちまう
豊満ボディと渋いイケオジ…うーんセクシー…
19923/04/23(日)20:57:24No.1050186728+
ミオリネよりも先に地球に降りてしまいましたねえ
20023/04/23(日)20:57:24No.1050186730+
>だ
>ジ
>死
つまりジンネマンみたいに死なない可能性もあるということだ
これ以上ボブに尺割いたら本当にボブ主役になっちゃうし
20123/04/23(日)20:57:30No.1050186795+
ダグザ
ギルボア
ジンネマン
オルコット
20223/04/23(日)20:57:32No.1050186803+
>オルコットさん淫乱テディベアの同僚ならワンチャン生き残らない?
昔のよしみだ…俺が殺してやるよぉおおおおおおお!!!展開になるんじゃね
20323/04/23(日)20:57:55No.1050187013+
スレッタも良い体はしてるんだけど何か怖いしママンがのと仮面だし…ボブシコするしかない
20423/04/23(日)20:57:59No.1050187046そうだねx1
>>よく考えたらグエルは車探してたけど仮に車拾っても助からないよね…
>オルコットさんがもう駄目判断してる時点で結果は決まってたよ
ちょっとでも助かりそうならあの人絶対助けるもんな…
20523/04/23(日)20:58:03No.1050187079そうだねx1
>>おまえの親じゃないは親子みたいな関係になるフラグですよね?
>もうこれ完全に親子じゃん!ってなったタイミングでグエル庇って「俺はお前の親父じゃない…」って
>言いながら死ぬフラグだよ
その言葉におまえの親じゃないんだからそんな悲しむ必要ないというニュアンス込めるのはなんとなくわかる
20623/04/23(日)20:58:32No.1050187296そうだねx2
もうこれボブ主役じゃね
20723/04/23(日)20:58:55No.1050187479+
まあ今日の主役は間違い無くボブだったな
次回以降どうなるかは知らん
20823/04/23(日)20:59:19No.1050187678+
>スレッタも良い体はしてるんだけど何か怖いしママンがのと仮面だし…ボブシコするしかない
スレッタはエンディングのドレス姿ですっげえガタイしてんな…っていつも思っちゃう
20923/04/23(日)20:59:39No.1050187857そうだねx2
グエルにはもうダメかなんて判断ができる経験があるわけないし
とりあえず生きてるから何とかなるかもと思って無駄な努力をしたというわけだな
21023/04/23(日)21:00:04No.1050188082そうだねx1
オルコットさんのキャラがまたいいな
家族の恨みあってなお反スペーシアの為に戦うのは目先の恨みじゃないのがわかって好きになれる
21123/04/23(日)21:00:34No.1050188343+
学園の外の世界を描くもう一人の主役みたいなポジションではあると思う
スレミオとの対比のためだろうからこれから後も過酷な運命を押し付けられるだろうけど…
21223/04/23(日)21:00:40No.1050188380+
無理やり食べさせらるのいいよね
21323/04/23(日)21:00:55No.1050188494+
ボブの嫁候補かな?しんだ…
21423/04/23(日)21:01:04No.1050188558+
逆にグエルがオルコットさんを庇ってオルコットさんと同じく義手になる展開でどうだ!
21523/04/23(日)21:01:22No.1050188709+
これでメイン男3人全員地球とのかかわり持ったわけか
21623/04/23(日)21:01:32No.1050188794そうだねx1
>>もうこれ完全に親子じゃん!ってなったタイミングでグエル庇って「俺はお前の親父じゃない…」って
>>言いながら死ぬフラグだよ
>その言葉におまえの親じゃないんだからそんな悲しむ必要ないというニュアンス込めるのはなんとなくわかる
いいね
俺は敵対してグエルに致命傷負わされた上で一切の悔いのない表情と声で言うのが美しいと思う
21723/04/23(日)21:02:13No.1050189105+
俺ホモじゃないけどグエルのこと良くない目で見てるよ…
21823/04/23(日)21:02:29No.1050189230+
年端も行かない女の子が死ぬなんてかなりのことなのに
駄目だなこれ…って判断してすぐに見捨てるのがもう何度もあったんだろうなってわかってお辛い過ぎる
21923/04/23(日)21:02:35No.1050189257+
>俺ホモじゃないけどグエルのこと良くない目で見てるよ…
ホモよっ!
22023/04/23(日)21:02:41No.1050189298+
たぶん湾曲した情報が伝わってるんだろうけど
どう見てもジェターク社が建造したとしか思えないガンダムが控えているのに
ジェターク社潰れそうになってる…
22123/04/23(日)21:02:44No.1050189319+
シャディクと5号は幼少のころ地球関連で既にろくでもない目にあってるわけで
彼らに並ぶためには現在進行形でろくでもない目にあう必要があったんですね
22223/04/23(日)21:02:57No.1050189404+
グエルはいやらしいからよくない目でみてもセーフ
22323/04/23(日)21:03:02No.1050189454そうだねx3
>>よく考えたらグエルは車探してたけど仮に車拾っても助からないよね…
>オルコットさんがもう駄目判断してる時点で結果は決まってたよ
自分でも何をしたいかわからないボブ感がよく出てる演出だと思う
22423/04/23(日)21:03:26No.1050189672+
オルコットさんとかいう相手もできたし…スタッフ狙ってるでしょ!
22523/04/23(日)21:04:12No.1050189994+
グエルのおかげで埋葬できた
22623/04/23(日)21:04:14No.1050190018+
>オルコットさんとかいう相手もできたし…スタッフ狙ってるでしょ!
グエル年上のおっさんに好かれすぎる…
22723/04/23(日)21:04:53No.1050190326+
何がしたいかわからない状態で人助けするボブはやっぱり光だよ
22823/04/23(日)21:05:40No.1050190716+
>たぶん湾曲した情報が伝わってるんだろうけど
>どう見てもジェターク社が建造したとしか思えないガンダムが控えているのに
>ジェターク社潰れそうになってる…
本編描写だけでも実は暗殺計画の共犯だった親父は死に
新CEOに就任予定の息子は学園テロで生死不明
ボブは行方不明(地球に拉致監禁)だからすげーやばい
経営大丈夫なの?とか親父のことばれたやばくね?とか不安要素しかない
22923/04/23(日)21:05:48No.1050190777+
どうする事もできないけどなんとかしたくて飛ぶ
なんともならなかった…
美しい…
23023/04/23(日)21:05:59No.1050190874そうだねx1
>グエル年上のおっさんに好かれすぎる…
「」もだいたい年上のおっさんだしな…
23123/04/23(日)21:06:43No.1050191248+
割と元はクソ野郎なのにすごい勢いで良いキャラになってて笑う
23223/04/23(日)21:07:00No.1050191428+
>どうする事もできないけどなんとかしたくて飛ぶ
>なんともならなかった…
>美しい…
本人的にそんなつもり全くなかったけどそれでオルコットさんが相手仕留められたから
行動起こせばなにがしかの結果は生じるんだよな
23323/04/23(日)21:07:09No.1050191511+
>どうする事もできないけどなんとかしたくて飛ぶ
>なんともならなかった…
>美しい…
それが別の所でオルコットさんのちょっとした手助けになってるのもいいよね
23423/04/23(日)21:07:55No.1050191920+
作者がでもこの子はそれでも立ち上がるから美しいんすよ!!って気持ちで書いてるかが
サンドバッグと芸術品の違いだと思う
23523/04/23(日)21:08:01No.1050191978+
ただそれで死んだのは同じスペーシアンなんだよね
ボブがどう思う?

[トップページへ] [DL]