[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3137人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2128830.jpg[見る]


画像ファイル名:1682218226791.jpg-(46546 B)
46546 B23/04/23(日)11:50:26No.1050001803そうだねx13 13:35頃消えます
今見終わったなんというかとても良かったです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/23(日)11:51:41No.1050002147そうだねx6
ストーリーもいいんだけど戦闘がグリグリ動いて満足感高い
223/04/23(日)11:53:03No.1050002560そうだねx8
なんかやけに平均作画レベルが高かった記憶がある
323/04/23(日)11:54:32No.1050002934そうだねx3
お話よくできてたけどそれゆえに女児には難しかったりしないのかなと思ったりした
423/04/23(日)11:55:52No.1050003251そうだねx1
よかったねぇ
ラストがちょっとだけ異なる漫画版も読んだら良いと思いますよ
523/04/23(日)11:56:36No.1050003441そうだねx3
青キュアと黄キュアが思っていた以上にエロかった
623/04/23(日)11:56:57No.1050003529そうだねx1
よく動くのはおにまいの監督ががんばったからだろう
723/04/23(日)11:57:16No.1050003606+
きららちゃんに脳みそ壊されたエロ漫画家いたな…
823/04/23(日)11:58:26No.1050003913+
>よく動くのはおにまいの監督ががんばったからだろう
正直動きはともかくキャラのフォルム変え過ぎであんまり好きじゃなかったけど
今になって適材適所なアニメが見つかって良かったなと思う
923/04/23(日)11:59:11No.1050004086そうだねx1
グリグリ動くし崩れもないしエロだしお話も安定感凄いしCGが変なことを除けば完璧だった
ラスボスがライブ感で決まったの信じられねえ
1023/04/23(日)11:59:56No.1050004290そうだねx1
脚本のソツのなさはシリーズでもぶっちぎりだと思う
1123/04/23(日)12:00:40No.1050004475そうだねx1
あちこちでプリンセス役やってるはるはるの中の人
1223/04/23(日)12:00:41No.1050004478そうだねx3
終盤でよく捕まってたメガネの子が自力脱出したとことか記憶に残っている
1323/04/23(日)12:01:45No.1050004757+
穿った見方するなら前年のハピチャがポシャった挽回で良い作品になったんだろうけどそれはそれとして春映画の微妙さはハピチャの流れ引き継いでるやつなのでモニョる
1423/04/23(日)12:01:51No.1050004780+
クローズ怖かった…
1523/04/23(日)12:01:59No.1050004812+
ゴープリまほプリと2連続で綺麗に纏まったストーリーで
プリキュアも変わったなあって当時思ったな
1623/04/23(日)12:02:51No.1050005021そうだねx1
当時アニメイトで800ページくらいある設定資料集買ったくらい好き
1723/04/23(日)12:03:07No.1050005091+
まとまってるがゆえに遊びの少なさみたいもんはハッキリと気になったな俺は 
1823/04/23(日)12:04:31No.1050005420+
劇場版がちょっとね
1923/04/23(日)12:04:55No.1050005502そうだねx1
>ラスボスがライブ感で決まったの信じられねえ
はるはるの大好きだった絵本のプリンセスを散々妨害してた悪役がトワイライトとクローズのダブル暗喩になってることにしたの上手すぎる
2023/04/23(日)12:05:29No.1050005636そうだねx3
第一話お覚悟はよろしくて?からの超機動戦闘で完全に呑まれたよ俺は
2123/04/23(日)12:06:47No.1050005971+
>まとまってるがゆえに遊びの少なさみたいもんはハッキリと気になったな俺は 
そのへん緩めていくとトロプリになる印象
2223/04/23(日)12:07:33No.1050006146そうだねx5
>>まとまってるがゆえに遊びの少なさみたいもんはハッキリと気になったな俺は 
>そのへん緩めていくとトロプリになる印象
緩めすぎしゃん
2323/04/23(日)12:07:47No.1050006212+
トロプリは何やってもいいみたいなとこはあったな…面白いのは前提になるけど
2423/04/23(日)12:08:26No.1050006390+
サントラがね最高なんすよ
2523/04/23(日)12:08:32No.1050006419+
はるはるは美人さんになるよ
2623/04/23(日)12:10:31No.1050006930そうだねx2
俺はみなみさんのケツで抜く
2723/04/23(日)12:10:46No.1050007000そうだねx4
>緩めすぎしゃん
は?一向にトロピカルだが?
2823/04/23(日)12:11:48No.1050007282+
大人になったところをがっつり映されるとなんだかしょんぼりするからこれくらいで流して欲しい派です
2923/04/23(日)12:12:25No.1050007474そうだねx3
きららちゃん最高…おのれ丸美屋
mktnとかもそうだけどストイックな面のあるプリキュアだいすきかもしれん
3023/04/23(日)12:12:26No.1050007478+
>はるはるは美人さんになるよ
分かる~
春野ってあの太い眉毛整えてなんか癖っ毛っぽい髪ストレートにしたらきっと美人だよなー!
3123/04/23(日)12:13:19No.1050007738+
トロピッカてる部分に目を奪われるけど根っ子は真面目な方のプリキュアだと思うよトロプリ
3223/04/23(日)12:13:35No.1050007815+
>大人になったところをがっつり映されるとなんだかしょんぼりするからこれくらいで流して欲しい派です
学校近くの安居酒屋で酒焼けボイスでくだをまくのぞみ先生(28)が見たいって言ったか?
3323/04/23(日)12:13:36No.1050007817+
3本建てとかじゃなくて一本でみたかったな映画
3423/04/23(日)12:13:47No.1050007876+
ここで眉毛弄りたいなら弄ればいいんじゃない?と言ってくれそうなのがきららちゃん
3523/04/23(日)12:14:33No.1050008110+
>トロピッカてる部分に目を奪われるけど根っ子は真面目な方のプリキュアだと思うよトロプリ
メインテーマにはすごい真摯でそれ以外でネジを外してる感じ
3623/04/23(日)12:17:52No.1050009052そうだねx1
1話時点であのクソレベルの高い学校に行くためにめちゃくちゃ勉強して合格したのがはるはるだから
外見磨きも最終決戦後~エピローグまでの幕間であっという間だろ
3723/04/23(日)12:18:44No.1050009259そうだねx1
中一で高校の内容勉強してる学校はつらい…
3823/04/23(日)12:19:18No.1050009414+
きららちゃんこの前まで小学生だったなんて…
3923/04/23(日)12:33:45No.1050013763+
わりと出世物語である
4023/04/23(日)12:38:40No.1050015424+
数学の授業のシーンがやばい
4123/04/23(日)12:40:26No.1050015929そうだねx1
トロプリの演出回でも思ったけどタナカリオンって凄腕アニメーターのツテ多すぎない?囲ってんのか
4223/04/23(日)12:43:25No.1050016791そうだねx2
最終話のラストがさぁ…いいよね…
4323/04/23(日)12:44:37No.1050017103+
>トロプリの演出回でも思ったけどタナカリオンって凄腕アニメーターのツテ多すぎない?囲ってんのか
アニメーターや脚本家にしてもこの人らと組むこと多いな~とは思うくらいにはよく見る面子と作ってる気がする
4423/04/23(日)12:48:05No.1050018131+
>穿った見方するなら前年のハピチャがポシャった挽回で良い作品になったんだろうけどそれはそれとして春映画の微妙さはハピチャの流れ引き継いでるやつなのでモニョる
あの時期は東映アニメーション全体的にクソだった
すでに破綻してるのに新規IPに絡んでいくし
4523/04/23(日)12:48:07No.1050018141+
今更8年前の全4クールのアニメを視聴…妙だな…
4623/04/23(日)12:49:44No.1050018640+
いいだろ?プリキュアだぜ?
4723/04/23(日)12:50:58No.1050018999そうだねx3
>春野ってあの太い眉毛整えて
は…?
4823/04/23(日)12:51:48No.1050019279+
脚本の田中仁経由で見る人ヒでたまに見るからその類かな…
4923/04/23(日)12:52:22No.1050019450+
クローズはマイベスト真殿さん第二位だわ
5023/04/23(日)12:53:11No.1050019713そうだねx2
演劇やるとこで王子様が代役やるみたいなとこではあーそうなるかーって思ってたから不意打ち食らった
5123/04/23(日)12:54:57No.1050020291+
この作品と現実を交互に見ると脳にキく
5223/04/23(日)12:56:39No.1050020858+
>>トロプリの演出回でも思ったけどタナカリオンって凄腕アニメーターのツテ多すぎない?囲ってんのか
>アニメーターや脚本家にしてもこの人らと組むこと多いな~とは思うくらいにはよく見る面子と作ってる気がする
かれこれ10年以上の付き合いの板岡さんとか完全に惚れ込んでる感じ
5323/04/23(日)13:04:30No.1050023298+
きららちゃん(たまに超今風リアクション担当)
みなみさん(優しすぎて意外とぬけてる)
箱もの中盤強化アイテム!(トワっちの実家)
みたいな案外シュールな所が好きだよ
5423/04/23(日)13:04:53No.1050023421そうだねx2
ストーリーの完成度はシリーズ最高クラスだと思う
5523/04/23(日)13:05:51No.1050023707+
耽美キュア
5623/04/23(日)13:06:52No.1050024022+
プリンセスになりたいという娘の夢を否定しないで応援してくれる両親と妹が器大きすぎる
5723/04/23(日)13:08:21No.1050024446+
スレ画はこう見えて自分の夢は自分の力で叶えないといけないという信念があるから他人に対しても良い意味で突き放した感じがあるよね
5823/04/23(日)13:09:07No.1050024673+
みなみさんは天然っていうか情緒面で成長する機会がなかった感じだよな
だから将来の夢がいちばん最後まで決まらなかった
5923/04/23(日)13:09:10No.1050024685そうだねx1
>演劇やるとこで王子様が代役やるみたいなとこではあーそうなるかーって思ってたから不意打ち食らった
自分達だけでやらないと意味がないって断ってからの河原で二人だけの演劇
6023/04/23(日)13:09:19No.1050024738+
>最終話のラストがさぁ…いいよね…
カナタと別れてから惨めに泣いて思いっきり泣いたら笑顔で駆け出すのいいよね…
6123/04/23(日)13:09:39No.1050024825そうだねx1
一本のアニメ作品としてクオリティ追求し続けてたの凄く伝わるんだけどそれ故プリキュアにしては作風がカッチリしすぎた感じ
良くも悪くも監督のオタク気質が滲み出てる
6223/04/23(日)13:09:57No.1050024921そうだねx1
貴重な中1プリキュア
6323/04/23(日)13:10:59No.1050025227+
何としてもはるかを絶望させようとするクローズは結局最後まで絶望させられず
はるかにとって希望そのものであるカナタが唯一はるかを絶望させてしまったというのが美しさすら感じる
6423/04/23(日)13:11:04No.1050025255+
>>最終話のラストがさぁ…いいよね…
>カナタと別れてから惨めに泣いて思いっきり泣いたら笑顔で駆け出すのいいよね…
ごめんそのシーンも好きだけど俺が指してたのはその先の大人パートの事なんだ‥
6523/04/23(日)13:12:11No.1050025567+
>なんかやけに平均作画レベルが高かった記憶がある
実力ある作監と演出をバランスよく配置できるようにスケジュール計算してたらしいな
6623/04/23(日)13:13:13No.1050025861+
fu2128830.jpg[見る]
かわいい
6723/04/23(日)13:13:47No.1050026021+
>なんかやけに平均作画レベルが高かった記憶がある
この年だけバンクシーンがCGだったのも要因の一つだと思う
6823/04/23(日)13:14:00No.1050026088+
名門校だから勉強きついってなってるだけで受験受かって授業についていけてる辺り相当学力あるよね
6923/04/23(日)13:14:13No.1050026159+
>実力ある作監と演出をバランスよく配置できるようにスケジュール計算してたらしいな
プロはすごいな…
7023/04/23(日)13:14:14No.1050026161+
ロック戦とか最早劇場版レベルだったな
7123/04/23(日)13:14:21No.1050026192+
クローズ好き
7223/04/23(日)13:14:49No.1050026330そうだねx2
毎年数回くらいあるすごい!ってなる作画の回がスレ画はやたら多いとは思った
7323/04/23(日)13:15:04No.1050026393+
カナタとは間違いなく両想いだけどなんか結婚とかはしなさそうなイメージがある
なんか恋愛とかそういうの超越していそうで
7423/04/23(日)13:16:47No.1050026903+
>穿った見方するなら前年のハピチャがポシャった挽回で良い作品になったんだろうけどそれはそれとして春映画の微妙さはハピチャの流れ引き継いでるやつなのでモニョる
ハピチャは映画はすごく良かったんだけどな…
本編はブルースカイランド周りとか吊り橋効果とかで消化不良だった
7523/04/23(日)13:17:16No.1050027048+
らんこパイセン好き
7623/04/23(日)13:18:24No.1050027375+
いいや絶対にプリンセスはるかになってもらう
7723/04/23(日)13:18:55No.1050027533+
>カナタとは間違いなく両想いだけどなんか結婚とかはしなさそうなイメージがある
>なんか恋愛とかそういうの超越していそうで
最終話のCパートが花びらが舞う中はるはるが微笑みかけてEND
カナタが登場するシーンは毎回決まって花びらが舞う演出が差し込まれる
…後は分かるな?
7823/04/23(日)13:19:38No.1050027727+
一回折れてから再びキュアフローラになる回はマジいいんすよ…
7923/04/23(日)13:20:49No.1050028032+
>一回折れてから再びキュアフローラになる回はマジいいんすよ…
子供の自分に貴女が夢見てくれたから私は今幸せだよって笑うはるはるが眩し過ぎる
8023/04/23(日)13:21:37No.1050028219+
本人に自覚はないけど心にひびが入っているので変身できなくてあせるシチュエーションって他のプリキュアにもありますか?
8123/04/23(日)13:22:25No.1050028415+
今から魔法つかいプリキュア一気見する!
8223/04/23(日)13:22:30No.1050028438+
>みなみさんは天然っていうか情緒面で成長する機会がなかった感じだよな
>だから将来の夢がいちばん最後まで決まらなかった
突然湧いてきた大人レズにかどわかされるとは…
8323/04/23(日)13:22:50No.1050028518+
>今から魔法つかいプリキュア一気見する!
ああそれが終わったらアラモードだ…
8423/04/23(日)13:31:04No.1050030682+
きららちゃんはプリキュアにありがちな仲間のためにそれまであった成功ルート蹴る展開で
ちゃんと蹴った制裁として干されてたのが印象的だったな
8523/04/23(日)13:32:43No.1050031103+
>突然湧いてきた大人レズにかどわかされるとは…
公式ではるみなの線が無くなったからって節操なさすぎだろと界隈を見て思った
8623/04/23(日)13:34:29No.1050031534+
版権キャラを勝手にカップリングする人間に節操なんてあるわけないだろ!

[トップページへ] [DL]