レス送信モード |
---|
すごい今更な話題で申し訳ないんだけど前に出たFF5のピクセルリマスターはスレ画みたいに細部の手抜きが目立って正直アレな出来だったのねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
今回コンシューマで出るやつはスルーしようと思ってたんだけどプロデューサーインタビュー見たら冒頭にこのマップが載っててちゃんとダメなとこ分かってるじゃん!ってなったfu2128603.jpeg[見る]
でもGBA版の追加要素は入れておいて欲しかったな…
https://s.famitsu.com/news/202304/19299482.html [link]
… | 123/04/23(日)12:06:43No.1050005958そうだねx8ネットで騒ぐのって効果あんだな |
… | 223/04/23(日)12:07:21 ID:oGbuDuwYNo.1050006096+削除依頼によって隔離されました |
… | 323/04/23(日)12:07:23No.1050006102+去年Steamでピクセルリマスター買った人はどうなるんだろう |
… | 423/04/23(日)12:08:33No.1050006422そうだねx6>去年Steamでピクセルリマスター買った人はどうなるんだろう |
… | 523/04/23(日)12:08:51No.1050006496そうだねx4ん?また出るのか |
… | 623/04/23(日)12:09:16No.1050006605そうだねx23>fu2128603.jpeg[見る] |
… | 723/04/23(日)12:09:16No.1050006607+>去年Steamでピクセルリマスター買った人はどうなるんだろう |
… | 823/04/23(日)12:09:22No.1050006628そうだねx2FF2の自動HP増加無しはありがたいのでは |
… | 923/04/23(日)12:09:23No.1050006634+いやもう6まで全部出てる |
… | 1023/04/23(日)12:09:30No.1050006672そうだねx1今回のピクリマはSFC音源選んだら本当にSFCの音でBGM流れるのがいいぞ |
… | 1123/04/23(日)12:09:51No.1050006757そうだねx18>>去年Steamでピクセルリマスター買った人はどうなるんだろう |
… | 1223/04/23(日)12:10:28No.1050006922そうだねx28>正直どうでも良い |
… | 1323/04/23(日)12:10:50No.1050007020+steam版積んでたからアプデきたらやる |
… | 1423/04/23(日)12:10:52No.1050007043そうだねx6>今回のピクリマはSFC音源選んだら本当にSFCの音でBGM流れるのがいいぞ |
… | 1523/04/23(日)12:11:08 ID:oGbuDuwYNo.1050007112そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 1623/04/23(日)12:11:15No.1050007137そうだねx14買わなくてよかった |
… | 1723/04/23(日)12:11:24No.1050007175そうだねx15と6は何回リマスターしてもよいから何度でも出してほしい |
… | 1823/04/23(日)12:11:40No.1050007244+ピクセルリマスターって戦闘画面のドットっぽくないなんかあのモヤモヤしたグラフィックが受け付けない |
… | 1923/04/23(日)12:12:31No.1050007498+5の経験値やABP弄れるのは楽しそうだから買おうかなってなってる |
… | 2023/04/23(日)12:12:33No.1050007514+4はPRじゃなくてPSPのCC移植してくれ |
… | 2123/04/23(日)12:12:46No.1050007588そうだねx33ピクセルリマスターつってんのにドットに言及しないわけにはいかんだろ |
… | 2223/04/23(日)12:13:13No.1050007710そうだねx23インタビュー読んだ感じだと前回のピクセルリマスターの途中から入った人が家庭ゲーム機版のプロデューサーやってるんだけど子供の頃からのファンだったから本気出したみたいな感じらしい |
… | 2323/04/23(日)12:13:18No.1050007736+今まで出してきたピクリマはいっちゃアレかもだけど有償デバッグだった気もしなくもない… |
… | 2423/04/23(日)12:13:23No.1050007761+元々気になってた3PRを購入予定だ |
… | 2523/04/23(日)12:13:37 ID:kXRSAojcNo.1050007825そうだねx4削除依頼によって隔離されました |
… | 2623/04/23(日)12:14:01No.1050007934+FF6の経験値0倍は分かってるー!ってなる |
… | 2723/04/23(日)12:14:06No.1050007958+>元々気になってた3PRを購入予定だ |
… | 2823/04/23(日)12:14:16No.1050008010そうだねx12ドットどうこう以前の話だから… |
… | 2923/04/23(日)12:14:31 ID:VJB.i3TgNo.1050008098そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 3023/04/23(日)12:14:40No.1050008139そうだねx17>じゃあ前のPC版リマスターやった奴らはなんだったんだよってなるけど |
… | 3123/04/23(日)12:14:41No.1050008148+ファン向けなんだからパッケージでも出せばいいのにって思う |
… | 3223/04/23(日)12:14:57No.1050008215そうだねx5>正直どうでも良い |
… | 3323/04/23(日)12:14:57No.1050008219そうだねx8>じゃあ前のPC版リマスターやった奴らはなんだったんだよってなるけど |
… | 3423/04/23(日)12:14:59No.1050008228そうだねx12>>ブタがでけえ声出してドットが荒いーとか喚いてんだろうな…めんどくせ |
… | 3523/04/23(日)12:15:32No.1050008392そうだねx1全体的に酷かったからなマジで |
… | 3623/04/23(日)12:15:36No.1050008412そうだねx12旧スマホ版消してこれが決定版ですみたいな扱いになるんだからあんま適当でも困る困った |
… | 3723/04/23(日)12:15:40No.1050008433+>じゃあ前のPC版リマスターやった奴らはなんだったんだよってなるけど |
… | 3823/04/23(日)12:16:02No.1050008539そうだねx535周年なので今年度中に1~6出しますは無茶だよ |
… | 3923/04/23(日)12:16:21No.1050008633そうだねx2>CS版は根本的に変えるから既存のは検討中なので祈ってて下さいとのこと |
… | 4023/04/23(日)12:16:29No.1050008675そうだねx6>>ブタがでけえ声出してドットが荒いーとか喚いてんだろうな…めんどくせ |
… | 4123/04/23(日)12:16:41No.1050008722+新しいFF5出る度におもちゃにされてるの何なの? |
… | 4223/04/23(日)12:16:46No.1050008739そうだねx3フォントの改善がやっとかという感じ |
… | 4323/04/23(日)12:16:53No.1050008779+旧スマホ版もめちゃくちゃグラ叩かれてるけどキャラグラの高解像度描いてるの渋谷本人だったんだよなあ |
… | 4423/04/23(日)12:17:08No.1050008853そうだねx1>FF6の経験値0倍は分かってるー!ってなる |
… | 4523/04/23(日)12:17:14No.1050008893+1~3はまだ単純さのあるゲームだから変更点や手抜きがあじ程度だったが4からは単に質が悪い |
… | 4623/04/23(日)12:17:34No.1050008985+Steam版もアップデートでだいぶマシにはなったんだ |
… | 4723/04/23(日)12:17:34No.1050008987+だが余はピクセルリマスターでレナを巨乳にした功績を忘れておらぬ |
… | 4823/04/23(日)12:17:39No.1050009000そうだねx5まあフォントはクソめんどくさいのはわかるからアレでいいやろってなるのはわかる…俺はあんま気にならなかったし |
… | 4923/04/23(日)12:17:47No.1050009032+頑張ってるのはわかるけどバイオの音再現そんなに難しいのか |
… | 5023/04/23(日)12:17:56No.1050009072+どこの職場でもある話だがスタッフが頑張っていいもの作っても評価されない環境なんだろう |
… | 5123/04/23(日)12:18:07No.1050009109そうだねx14>プレイヤーの九割九部は細かいドットの違いなんてどうでもいいんだよ |
… | 5223/04/23(日)12:18:26No.1050009196そうだねx27急に「ブタ」「ジジイ」とか他に誰も言ってない言葉使って悪口言い出すの |
… | 5323/04/23(日)12:18:35No.1050009232そうだねx6まあ新人にやらせようとかなりそうではあるが… |
… | 5423/04/23(日)12:18:40No.1050009245+>Steam版もアップデートでだいぶマシにはなったんだ |
… | 5523/04/23(日)12:19:03No.1050009351そうだねx4苦労は察するがそれ言われてユーザーもどうしていいかわからんのよ |
… | 5623/04/23(日)12:19:06No.1050009358+>図鑑から呼び出し戦闘OKだとレアアイテムモリモリ量産できそうだからバランスはもうどうやっても壊せるから自分ルールどこに設定するかだよね |
… | 5723/04/23(日)12:19:30No.1050009474そうだねx10バグ多すぎるのもそうだけど |
… | 5823/04/23(日)12:19:33No.1050009486そうだねx9>旧スマホ版もめちゃくちゃグラ叩かれてるけどキャラグラの高解像度描いてるの渋谷本人だったんだよなあ |
… | 5923/04/23(日)12:19:41No.1050009531+>頑張ってるのはわかるけどバイオの音再現そんなに難しいのか |
… | 6023/04/23(日)12:20:07No.1050009648+>苦労は察するがそれ言われてユーザーもどうしていいかわからんのよ |
… | 6123/04/23(日)12:20:07No.1050009649+>正直どうでも良い |
… | 6223/04/23(日)12:20:21No.1050009707そうだねx6無駄な頑張りアピールはいいからアプリ版戻せ |
… | 6323/04/23(日)12:20:25No.1050009724+PSPのコンプリートコレクション良かったよね |
… | 6423/04/23(日)12:20:27No.1050009738+>同情するなら買ってやれ |
… | 6523/04/23(日)12:20:28No.1050009749+>ピクセルリマスターって戦闘画面のドットっぽくないなんかあのモヤモヤしたグラフィックが受け付けない |
… | 6623/04/23(日)12:20:42No.1050009814そうだねx3>正直どうでも良い |
… | 6723/04/23(日)12:20:46No.1050009842+リマスターだと踊り子以外のファリスもメスになってるのだけは許せない |
… | 6823/04/23(日)12:20:46No.1050009844そうだねx14>だが余はピクセルリマスターでレナを巨乳にした功績を忘れておらぬ |
… | 6923/04/23(日)12:20:51No.1050009870そうだねx1>全然リマスターではないんよ |
… | 7023/04/23(日)12:21:03No.1050009930そうだねx2ていうか今更だけどGBA版は頑張ってたんだな遊んでて違和感なかったし |
… | 7123/04/23(日)12:21:09No.1050009952そうだねx2まあ正直酷いのはグラよりゲーム部分の細かい点だからね |
… | 7223/04/23(日)12:21:19No.1050009995+>その方は業界の重鎮なので文句をつける素人の方がわかってない的な… |
… | 7323/04/23(日)12:21:31No.1050010054そうだねx2>忠実移植ならダメだけどリマスターなら色々変わって当然だろ |
… | 7423/04/23(日)12:21:33No.1050010071そうだねx1GBA版だとエヌオーと戦えるんだっけ |
… | 7523/04/23(日)12:21:43No.1050010121そうだねx14>>だが余はピクセルリマスターでレナを巨乳にした功績を忘れておらぬ |
… | 7623/04/23(日)12:21:56No.1050010195そうだねx8>旧スマホ版もめちゃくちゃグラ叩かれてるけどキャラグラの高解像度描いてるの渋谷本人だったんだよなあ |
… | 7723/04/23(日)12:22:37No.1050010361そうだねx10>重鎮というかもとのSFCでドット描いてた本人だよ |
… | 7823/04/23(日)12:22:52No.1050010453そうだねx5スレ画でなにが問題なのかは俺にはよくわからなかった… |
… | 7923/04/23(日)12:22:57No.1050010479+3や5のジョブの名前も表記とかはありがたいなって |
… | 8023/04/23(日)12:22:59No.1050010485+GBA版の5の追加ボスはダミーターゲット祭りだったけどワクワクはしたや な |
… | 8123/04/23(日)12:23:01No.1050010503そうだねx1>発売後は欠点もない良移植だった |
… | 8223/04/23(日)12:23:06No.1050010529+スチムー版の対応が無理そうだから新版を割引で買えるぐらいしてくれんものか |
… | 8323/04/23(日)12:23:17No.1050010595+GBAの再移植にあたるDS版FF1確保しといてよかった… |
… | 8423/04/23(日)12:23:26No.1050010636そうだねx5FFツクールで全部再現すれば納期もコストも節約できるよなって発想そのものはわかりやすいけど |
… | 8523/04/23(日)12:23:28No.1050010646そうだねx4>無駄な頑張りアピールはいいからアプリ版戻せ |
… | 8623/04/23(日)12:23:54No.1050010795+ピクリマのキャラドットに文句言ってるのはあんまり見かけなかったので旧スマホ版とごっちゃになってる子が多そう |
… | 8723/04/23(日)12:24:02No.1050010835そうだねx2一部のプレイヤーはブレイブチキン二刀出来るの!?すげえ!とかやってた |
… | 8823/04/23(日)12:24:22No.1050010935そうだねx1>FFツクールで全部再現すれば納期もコストも節約できるよなって発想そのものはわかりやすいけど |
… | 8923/04/23(日)12:24:58No.1050011116そうだねx3>スレ画でなにが問題なのかは俺にはよくわからなかった… |
… | 9023/04/23(日)12:25:09No.1050011172そうだねx2プレイヤー有利なバグだけはさっさと修正するのもなんかイラッとするポイント高い |
… | 9123/04/23(日)12:25:15No.1050011201+>まあフォントはクソめんどくさいのはわかるからアレでいいやろってなるのはわかる…俺はあんま気にならなかったし |
… | 9223/04/23(日)12:25:21No.1050011229+>GBAの再移植にあたるDS版FF1確保しといてよかった… |
… | 9323/04/23(日)12:25:39No.1050011331+カインのジャンプはひと目で「ん!?」ってなると思うけど |
… | 9423/04/23(日)12:25:44No.1050011358そうだねx1>プレイヤー有利なバグだけはさっさと修正するのもなんかイラッとするポイント高い |
… | 9523/04/23(日)12:25:48No.1050011386+日本語フォントはどうしてもな…だからフォントだけは許す |
… | 9623/04/23(日)12:25:56No.1050011427そうだねx2>ええ?! |
… | 9723/04/23(日)12:26:07No.1050011477そうだねx3>スレ画でなにが問題なのかは俺にはよくわからなかった… |
… | 9823/04/23(日)12:26:13No.1050011507+右手にブレイブブレイド・左手にチキンナイフ |
… | 9923/04/23(日)12:26:29No.1050011593+>プレイヤー有利なバグだけはさっさと修正するのもなんかイラッとするポイント高い |
… | 10023/04/23(日)12:26:33 ID:kXRSAojcNo.1050011614+もう妄想で粘着するステージに入っちゃった😅 |
… | 10123/04/23(日)12:26:44No.1050011662+スレ画ってなにがおかしいの? |
… | 10223/04/23(日)12:26:53No.1050011710+あー水際のマップチップが雑だったのか |
… | 10323/04/23(日)12:26:55No.1050011720そうだねx1>>スレ画でなにが問題なのかは俺にはよくわからなかった… |
… | 10423/04/23(日)12:26:56No.1050011724そうだねx14>では説明してみよう |
… | 10523/04/23(日)12:27:06No.1050011765+スマホのピクリマ6はアイテム増殖できるバージョンでアプデ止めた |
… | 10623/04/23(日)12:27:08No.1050011788そうだねx3>スレ画でなにが問題なのかは俺にはよくわからなかった… |
… | 10723/04/23(日)12:27:14No.1050011827+当時からツッコミが入ってて今回で直してきた |
… | 10823/04/23(日)12:27:17No.1050011843+別にスレ画はどうでもいいけどバグはダメ |
… | 10923/04/23(日)12:27:17No.1050011845そうだねx11>では説明してみよう |
… | 11023/04/23(日)12:27:19No.1050011856+水と陸の境目が不自然すぎるな言われてみたら |
… | 11123/04/23(日)12:27:25No.1050011888そうだねx3グラフィックの劣化はしてなくない?需要が全く合わなかっただけで全部作り直してたから手間はかかってたよ旧スマホ版 |
… | 11223/04/23(日)12:27:37No.1050011965+フォントは大変だったと思うけど会話ウインドウベースの |
… | 11323/04/23(日)12:27:45No.1050012008+昔ピクセルリマスターになる前のアプリ版5を買ったけどさ |
… | 11423/04/23(日)12:27:49No.1050012035+スレ画は何が変なの? |
… | 11523/04/23(日)12:28:05No.1050012093+こまけーなお前らはよ |
… | 11623/04/23(日)12:28:08No.1050012117+>スレ画は何が変なの? |
… | 11723/04/23(日)12:28:11No.1050012133そうだねx5>スレ画は何が変なの? |
… | 11823/04/23(日)12:28:12No.1050012140そうだねx5>毎回思うけどこれ言う人って説明なんてされるはずがないと確信して言ってるのかな |
… | 11923/04/23(日)12:28:20No.1050012184+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12023/04/23(日)12:28:31No.1050012248+ツクールだって自動で海岸線の処理くらいしてくれるとは言われてたよね |
… | 12123/04/23(日)12:28:42No.1050012310そうだねx4>毎回思うけどこれ言う人って説明なんてされるはずがないと確信して言ってるのかな |
… | 12223/04/23(日)12:28:43No.1050012315+>>スレ画は何が変なの? |
… | 12323/04/23(日)12:28:51No.1050012372+直してくれたという話だろ |
… | 12423/04/23(日)12:28:56No.1050012392そうだねx7>こまけーなお前らはよ |
… | 12523/04/23(日)12:29:08No.1050012449そうだねx3言ったら悪いけどピクセルフォント作る工数はもっと他にあててほしかった |
… | 12623/04/23(日)12:29:19No.1050012511+PRを謳ってオリジナルにも届いてないのはそりゃ |
… | 12723/04/23(日)12:29:22No.1050012532そうだねx4>こまけーなお前らはよ |
… | 12823/04/23(日)12:29:23No.1050012535+ああ水辺のふちが手抜きなのか |
… | 12923/04/23(日)12:29:51No.1050012663そうだねx7>こまけーなお前らはよ |
… | 13023/04/23(日)12:30:27No.1050012830そうだねx1左下の隙間はそのまま? |
… | 13123/04/23(日)12:30:36No.1050012868そうだねx2>こまけーなお前らはよ |
… | 13223/04/23(日)12:30:55No.1050012946+スレ画のとこはそれなりに文句が出ていた |
… | 13323/04/23(日)12:31:11No.1050013022+海岸線の表現はRPGツクールでも20年以上前に自動的にやってくれる機能が出来ているほどRPGのMAPには大事な要素と言える |
… | 13423/04/23(日)12:31:26No.1050013095+>大雑把な性格のつもりならいちいちスレで反対意見に構わなくてもいいんじゃないかな |
… | 13523/04/23(日)12:31:32No.1050013127+>PRを謳ってオリジナルにも届いてないのはそりゃ |
… | 13623/04/23(日)12:31:41No.1050013166そうだねx3ていうかスレ画はあくまで一例の話だから |
… | 13723/04/23(日)12:31:43No.1050013175+こんなゲームを楽しむのになんの関係もないところにグチグチ粘着してる奴って仕事場でもよほどウザがられてるんだろうな |
… | 13823/04/23(日)12:31:52No.1050013223+文章に出てない所もだいぶ直したって言ってるからなー |
… | 13923/04/23(日)12:31:56No.1050013239+見た目だけじゃなくゲームプレイに直結するバグもあったまま発売してたし… |
… | 14023/04/23(日)12:32:05No.1050013274+すごいのはこのマップ画像Steamのトップでわざわざ見せてるんだよな |
… | 14123/04/23(日)12:32:38No.1050013448+LOMでもフォントの文句でて差し替えしてたのに後発で同じ批判されてるからな |
… | 14223/04/23(日)12:32:43No.1050013463+聖剣3リメイク作った人なので多少は信用できそう |
… | 14323/04/23(日)12:32:46No.1050013483そうだねx9こういうのってやってもないし作品も知らないけどとりあえず逆張りみたいなの絶対出てくるよね |
… | 14423/04/23(日)12:33:04No.1050013557そうだねx6>それか働いてもいないか |
… | 14523/04/23(日)12:33:07No.1050013581そうだねx5>その中のひとつが、カインのアビリティ“ジャンプ”でした。カインのジャンプは、オリジナル版では特殊なモーションで、敵の後方から鋭角に落ちてくるようなもので、それがすごく印象的だったんですが、スマホ版、PC版ではほかの竜騎士のジャンプと同じモーションに統一されていたんですよね。でもカインについてはジャンプの動きを独立させたほうがいいだろうと思い、カインのジャンプだけ調整しました。 |
… | 14623/04/23(日)12:33:09No.1050013596+>LOMでもフォントの文句でて差し替えしてたのに後発で同じ批判されてるからな |
… | 14723/04/23(日)12:33:10No.1050013598+海岸線の表現はFCの頃でもちゃんとやってたゲーム結構あったからな |
… | 14823/04/23(日)12:33:13No.1050013612+この辺の時期のリメイクリマスターはどの会社のも明暗めっちゃ分かれてるな |
… | 14923/04/23(日)12:33:33No.1050013704+3でも海面からちょっと出てるクリスタルタワーに陸地の破片みたいなのがついてて揉めてた気がする |
… | 15023/04/23(日)12:34:00No.1050013834+共通化するなら雰囲気変わっちゃうけど6に合わせたらいいのに |
… | 15123/04/23(日)12:34:01No.1050013844そうだねx5>こういう拘りはすき |
… | 15223/04/23(日)12:34:04No.1050013855+インタビューによれば改善点全部取り込むともう新作になるって書いてるけど |
… | 15323/04/23(日)12:34:07No.1050013875そうだねx2steam版買わなくて本当に良かった |
… | 15423/04/23(日)12:34:11No.1050013900+>こういう拘りはすき |
… | 15523/04/23(日)12:34:16No.1050013934+ジャンプに関しては3の挙動を456にそのまま使ってるから味がないよな |
… | 15623/04/23(日)12:34:31No.1050014020そうだねx5>この辺の時期のリメイクリマスターはどの会社のも明暗めっちゃ分かれてるな |
… | 15723/04/23(日)12:34:33No.1050014031+steam版もちゃんとアプデしろよな |
… | 15823/04/23(日)12:34:45No.1050014099そうだねx2ピクリマの問題点は既存の移植作品を配信停止してまでお出ししたものってとこ |
… | 15923/04/23(日)12:34:54No.1050014138そうだねx1>steam版もちゃんとアプデしろよな |
… | 16023/04/23(日)12:35:01No.1050014188そうだねx1>steam版もちゃんとアプデしろよな |
… | 16123/04/23(日)12:35:19No.1050014289+そこまで改善しても魔法エフェクト手つかずは手間かかりすぎるのか |
… | 16223/04/23(日)12:35:37No.1050014411+バナンは自然消滅しただろ… |
… | 16323/04/23(日)12:35:40No.1050014430+>ジャンプに関しては3の挙動を456にそのまま使ってるから味がないよな |
… | 16423/04/23(日)12:35:55No.1050014512+俺はタクティクスオウガ運命の輪北米版の日本語訳版が出ていたとしたら買っていた男だ |
… | 16523/04/23(日)12:36:06No.1050014587そうだねx1>そこまで改善しても魔法エフェクト手つかずは手間かかりすぎるのか |
… | 16623/04/23(日)12:36:23No.1050014685そうだねx4>言うほど他社もやってるか? |
… | 16723/04/23(日)12:36:27No.1050014720+>ジャンプに関しては3の挙動を456にそのまま使ってるから味がないよな |
… | 16823/04/23(日)12:36:39No.1050014781+スマホ版のFF5やったらネクロフォビアが出てこなくてギルガメッシュ生存ルートに入ったのが印象的だった |
… | 16923/04/23(日)12:36:53No.1050014857+>そこまで改善しても魔法エフェクト手つかずは手間かかりすぎるのか |
… | 17023/04/23(日)12:36:58No.1050014883+レベル5デスのガイコツとか使いまわしよう無いせいかすごいガビガビだったけどああいうのも直ったんかな |
… | 17123/04/23(日)12:37:05No.1050014917+予算の都合で6だけ変えたけどこのPは4のバイオもパラピレプーにしたがりそう |
… | 17223/04/23(日)12:37:23No.1050015026+>そこまで改善しても魔法エフェクト手つかずは手間かかりすぎるのか |
… | 17323/04/23(日)12:37:25No.1050015035+俺はFF4のブリザラの真ん中に謎の赤氷ができるところが好き! |
… | 17423/04/23(日)12:37:34No.1050015082+サガフロミンサガはいい感じだぞ |
… | 17523/04/23(日)12:37:38No.1050015108+4やってるけど魔法エフェクト結構変わってて感動したよ |
… | 17623/04/23(日)12:38:06No.1050015256+>予算の都合で6だけ変えたけどこのPは4のバイオもパラピレプーにしたがりそう |
… | 17723/04/23(日)12:38:11No.1050015284そうだねx1>オリジナル準拠に直したよ |
… | 17823/04/23(日)12:38:33No.1050015392+俺はクエイクは亀裂が走った後に全部バカっと開くのが好き |
… | 17923/04/23(日)12:38:34No.1050015399+>サガフロミンサガはいい感じだぞ |
… | 18023/04/23(日)12:38:47No.1050015452そうだねx5>グラフィックを同一基準にするリマスター企画なのに!? |
… | 18123/04/23(日)12:38:50No.1050015458+そういえば初期バージョンだとネクロフォビア出てこなかったな… |
… | 18223/04/23(日)12:38:53No.1050015483+>俺はFF4のブリザラの真ん中に謎の赤氷ができるところが好き! |
… | 18323/04/23(日)12:39:14No.1050015599+サガフロは赤カブイルストーム以外は満足したよ |
… | 18423/04/23(日)12:39:52No.1050015769+サガは何故かリユニが意味不明な売上してくれたから予算も潤沢だったんだろうな |
… | 18523/04/23(日)12:40:43No.1050016004+ソシャゲの新基層が元のゲームもやってみようみたいな流れもできてたしね |
… | 18623/04/23(日)12:40:51No.1050016036+バグが修正されているか様子見てから買う |
… | 18723/04/23(日)12:40:53No.1050016053+https://youtu.be/ljrgboeFk4o?t=339 [link] |
… | 18823/04/23(日)12:41:33No.1050016254そうだねx1魔法直ったのか…それはうれしい |
… | 18923/04/23(日)12:42:07No.1050016404+サガフロミンサガとか出来は良いけどその分値段も高いから… |
… | 19023/04/23(日)12:42:42No.1050016572+FF5のファイラこれは修正前文句出るわ |
… | 19123/04/23(日)12:42:46No.1050016596+2の皇帝のドット絵の解釈はそれでいいの!?ってなった |
… | 19223/04/23(日)12:43:03No.1050016676+>FF4のブリザラ覚えてるけどそんなんあったっけ…? |
… | 19323/04/23(日)12:44:26No.1050017049+GBAの追加要素実装したら結構な数の人が重い腰あげるだろうにね |
… | 19423/04/23(日)12:45:28No.1050017352+>GBAの追加要素実装したら結構な数の人が重い腰あげるだろうにね |
… | 19523/04/23(日)12:46:20No.1050017619そうだねx2>GBAの追加要素実装したら結構な数の人が重い腰あげるだろうにね |
… | 19623/04/23(日)12:46:26No.1050017653そうだねx1減点ポイントが多すぎたわけだから分かってますよって |
… | 19723/04/23(日)12:46:27No.1050017663+>2のはともかく他そんないる? |
… | 19823/04/23(日)12:47:05No.1050017849そうだねx8> https://youtu.be/ljrgboeFk4o?t=339 [link] |
… | 19923/04/23(日)12:47:06No.1050017855+シンなんとかが流行りだからそれに乗ってシン・ピクセルリマスター! |
… | 20023/04/23(日)12:47:12No.1050017887+1はカオス1体ごとに追加ダンジョンに挑めて後発ナンバリングの敵と戦えたりするんだっけ |
… | 20123/04/23(日)12:47:24No.1050017951+FFだって作ってる人たち河津並に偉く…そもそも髭がスクエニに居なかったわ |
… | 20223/04/23(日)12:47:36No.1050018010+3の追加要素って鉄巨人だっけ…なんで隠しボスが鉄巨人だったんだ |
… | 20323/04/23(日)12:48:08No.1050018147+>1はカオス1体ごとに追加ダンジョンに挑めて後発ナンバリングの敵と戦えたりするんだっけ |
… | 20423/04/23(日)12:48:25No.1050018231そうだねx1いいじゃん |
… | 20523/04/23(日)12:48:38No.1050018297+フォントはそんなに気にならなかったけどな… |
… | 20623/04/23(日)12:48:47No.1050018342+3は追加要素あったリメイクが3Dのやつだから他のとは少し事情が違うかな |
… | 20723/04/23(日)12:49:04No.1050018429+3は3Dの時点で追加要素というか割と別物だからなぁ… |
… | 20823/04/23(日)12:49:20No.1050018505+fu2128727.png[見る] |
… | 20923/04/23(日)12:49:35No.1050018587+Steamのやつが決定版だと思って買っちゃったからアプデ期待したいなぁ |
… | 21023/04/23(日)12:49:51No.1050018673+FF5のレベルが上がりにくいのって開発の想定レベルで特定の場所に到達させる調整するためにはいい感じだったんだな |
… | 21123/04/23(日)12:49:51No.1050018674+求めてた3の元なんて20数年前のたった2枚のスクショだけだぜ |
… | 21223/04/23(日)12:50:26No.1050018838そうだねx5>未完成商法いいかげんにしろよと思うけど |
… | 21323/04/23(日)12:52:16No.1050019419+3はクリスタルルームに入ってこれがWSCのスクショで見たかった姿…ってなったよ |
… | 21423/04/23(日)12:52:46No.1050019582+FF4PRもストアとかに出まくる最初の城の外のマップのシーンで |
… | 21523/04/23(日)12:53:55No.1050019963+> https://youtu.be/ljrgboeFk4o?t=339 [link] |
… | 21623/04/23(日)12:54:20No.1050020083+手を抜いているって言うかそもそも金掛けて作ってないからそれがそのまま品質に出てただけよね |
… | 21723/04/23(日)12:54:53No.1050020267そうだねx3>修正自体は文句ないんだけど |
… | 21823/04/23(日)12:55:12No.1050020386+エフェクトからSEまでこんなに重箱の隅突かれるタイトルだって認識もないまま作ってただけでしょう |
… | 21923/04/23(日)12:55:14No.1050020396そうだねx1まあ上が変わったことでこの辺がよくないってのがわかってる人が来てくれたのは良かったと思う |
… | 22023/04/23(日)12:55:34No.1050020498そうだねx1手抜いてるけどちゃんと宣伝して売上にして儲ける…のはまだわかるんだけど |
… | 22123/04/23(日)12:55:36No.1050020509+グラ関係はともかくSEってそのまま持ってこれないもんなのか? |
… | 22223/04/23(日)12:55:40No.1050020527そうだねx2>色々突き詰めて行くとこんなふざけた期間でこの数の移植企画したの自体狂ってるとはなるよ |
… | 22323/04/23(日)12:55:54No.1050020625+当初のバグの量から見て開発期間に無理合ったんだろうなというのは感じられた |
… | 22423/04/23(日)12:56:15No.1050020737+原作BGMと変更できるようになったのは個人的にありがたい |
… | 22523/04/23(日)12:56:44No.1050020882そうだねx3動画見てたらみなさんご存知ロンカ遺跡で大活躍するこの技!みたいにかまいたち紹介してきたけど知らねえ… |
… | 22623/04/23(日)12:56:51No.1050020916そうだねx2半年で6作をまるっと作り直しは馬鹿じゃね?ってそりゃなる |
… | 22723/04/23(日)12:57:00No.1050020960+スクエニのレトロゲーのSteam版はクロノトリガーとかロマサガの酷さ見るとすぐ買えない |
… | 22823/04/23(日)12:57:30No.1050021122+3がほぼ文句ないもんが出て来て |
… | 22923/04/23(日)12:58:31No.1050021427+>半年で6作をまるっと作り直しは馬鹿じゃね?ってそりゃなる |
… | 23023/04/23(日)12:58:35No.1050021453+>スクエニのレトロゲーのSteam版はクロノトリガーとかロマサガの酷さ見るとすぐ買えない |
… | 23123/04/23(日)12:58:57No.1050021553そうだねx1>ID:Q4bfHiKY(9/9) |
… | 23223/04/23(日)12:59:08No.1050021603+ちゃんとそれなりのもん出てきたから楽しんでるよswitch版 |
… | 23323/04/23(日)12:59:11No.1050021633そうだねx16がやばいんだっけ? |
… | 23423/04/23(日)12:59:33No.1050021756+>ID:Q4bfHiKY |
… | 23523/04/23(日)12:59:35No.1050021772+やっても123くらいまでまとめて作る程度だよなと思う |
… | 23623/04/23(日)12:59:38No.1050021783+>それはいいんだがなぜIDが? |
… | 23723/04/23(日)13:00:19No.1050021990+>6がやばいんだっけ? |
… | 23823/04/23(日)13:00:34No.1050022082+改めて言われると半年で6本はいかれてるな |
… | 23923/04/23(日)13:00:41No.1050022127+>ちゃんとそれなりのもん出てきたから楽しんでるよswitch版 |
… | 24023/04/23(日)13:00:48No.1050022160+でもSwitchで買ったらSwitchが陳腐化して後継機に互換性がなかった時にやり直すのがめんどうだな… |
… | 24123/04/23(日)13:01:08No.1050022273+ID消えたぞ |
… | 24223/04/23(日)13:01:28No.1050022382+>5関係まとめてる動画あったよ |
… | 24323/04/23(日)13:01:52No.1050022524そうだねx1>ID消えたぞ |
… | 24423/04/23(日)13:02:06No.1050022591+トーセが昔からゲーム業界の駆け込み寺とはいえな… |
… | 24523/04/23(日)13:02:29No.1050022698+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24623/04/23(日)13:02:41No.1050022753そうだねx1上の人のリメイクぐらいこの規模で開発しろよと |
… | 24723/04/23(日)13:02:52No.1050022813+SEもBGMもグラフィックも魔法や武器エフェクトもどこかから持ってきたんじゃなくてこれ用に作り直してるみたいだし現場凄い地獄そう |
… | 24823/04/23(日)13:03:51No.1050023098+fu2128798.jpg[見る] |
… | 24923/04/23(日)13:04:17No.1050023224+ワンダースワンのFF1~3も開発を1人にやらせててブラックすぎたからその開発者辞めて3は出なかった噂あるね |
… | 25023/04/23(日)13:04:37No.1050023331+さっきも別のスレで特に変わった事言ってないけどidが唐突に出てすぐ消えたって人居たな |
… | 25123/04/23(日)13:04:48No.1050023396+>GBA音源はゴミクソだったからな… |
… | 25223/04/23(日)13:05:05No.1050023469+>fu2128798.jpg[見る] |
… | 25323/04/23(日)13:05:11No.1050023508そうだねx2>http://img.2chan.net/b/res/1050007953.htm [link] |
… | 25423/04/23(日)13:05:57No.1050023754+>でもSwitchで買ったらSwitchが陳腐化して後継機に互換性がなかった時にやり直すのがめんどうだな… |
… | 25523/04/23(日)13:06:43No.1050023972+>ワンダースワンのFF1~3も開発を1人にやらせててブラックすぎたからその開発者辞めて3は出なかった噂あるね |
… | 25623/04/23(日)13:07:55No.1050024322+またトーセさんが無茶振りされながら出してくれるさ… |
… | 25723/04/23(日)13:08:06No.1050024371+スクエニはDかPの頑張りで聖剣3リメイクからFFリマスターまで予算が変わるの本当にひどい |
… | 25823/04/23(日)13:08:15No.1050024422+ワンダースワンカラーのFF1は本体同梱版買ったなあ |
… | 25923/04/23(日)13:08:19No.1050024440+FF5はここの配信で1時間もしないうちにいきなりバグで場違いな強さの敵出てきたの笑った |
… | 26023/04/23(日)13:08:26No.1050024464+>またトーセさんが無茶振りされながら出してくれるさ… |
… | 26123/04/23(日)13:08:34No.1050024510+FF4ピクリマは敵キャラのスピードをざっくり調整したもんだからメーガス三姉妹のデルタアタックが必ず不発するようになったとか… |
… | 26223/04/23(日)13:08:39No.1050024532そうだねx1ドラクエも移植してくれ |
… | 26323/04/23(日)13:09:26No.1050024771+switchとかで発売されたFF4のピクリマ版はボス回りに若干強化入ってるみたいな噂あるな |
… | 26423/04/23(日)13:09:42No.1050024840+>動画見てたらみなさんご存知ロンカ遺跡で大活躍するこの技!みたいにかまいたち紹介してきたけど知らねえ… |
… | 26523/04/23(日)13:09:52No.1050024896+3と6をベースにして他を流れで作ったんじゃないの? |
… | 26623/04/23(日)13:09:53No.1050024903+>ドラクエも移植してくれ |
… | 26723/04/23(日)13:09:55No.1050024909+ドラクエはもうスマホ版が8まであるんだっけ |
… | 26823/04/23(日)13:10:05No.1050024948+FF4必要経験値半分にしたせいで稼ぎもしないのに |
… | 26923/04/23(日)13:10:37No.1050025107+GB版ドラクエ3のリマスターがやりたい |
… | 27023/04/23(日)13:10:37No.1050025108+というかどうせならFF3もDSリメイク版と原作版両方欲しいしFF4も両方欲しい |
… | 27123/04/23(日)13:10:52No.1050025188+>やっぱり追加要素は欲しいけどなさそうかなって半ばあきらめてる |
… | 27223/04/23(日)13:11:02No.1050025245+>GB版ドラクエ3のリマスターがやりたい |
… | 27323/04/23(日)13:11:11No.1050025289そうだねx2>オリジナルベース |
… | 27423/04/23(日)13:11:27No.1050025379+>追加要素は最初っからあくまでもオリジナルベースだから入れないよって言ってるしまぁ仕方ない |
… | 27523/04/23(日)13:11:49No.1050025469+>FF4ピクリマは敵キャラのスピードをざっくり調整したもんだからメーガス三姉妹のデルタアタックが必ず不発するようになったとか… |
… | 27623/04/23(日)13:12:07No.1050025547+書き込みをした人によって削除されました |
… | 27723/04/23(日)13:12:08No.1050025551+当時のままの難易度で出してたら |
… | 27823/04/23(日)13:12:09No.1050025559+CS版で違和感のすごいところは何とかしたようだけど |
… | 27923/04/23(日)13:12:20No.1050025608+なんか挙動おかしかったりバグでもまあいいか!発売!という当時のゲーム界の空気をベースに再現 |
… | 28023/04/23(日)13:12:26No.1050025644+>FF4必要経験値半分にしたせいで稼ぎもしないのに |
… | 28123/04/23(日)13:12:33No.1050025675+そういやFF6ピクリマ発売直前に魔列車にメテオストライク出来ます!とか満面の笑みで堂々と動画で公開して |
… | 28223/04/23(日)13:12:36No.1050025684+>>やっぱり追加要素は欲しいけどなさそうかなって半ばあきらめてる |
… | 28323/04/23(日)13:12:37No.1050025688+>switchとかで発売されたFF4のピクリマ版はボス回りに若干強化入ってるみたいな噂あるな |
… | 28423/04/23(日)13:12:58No.1050025789+GBAじゃなくてもいいけど特に6は全力で戦える相手欲しいよね |
… | 28523/04/23(日)13:13:27No.1050025927+>上の人のリメイクぐらいこの規模で開発しろよと |
… | 28623/04/23(日)13:14:22No.1050026197そうだねx5>そういやFF6ピクリマ発売直前に魔列車にメテオストライク出来ます!とか満面の笑みで堂々と動画で公開して |
… | 28723/04/23(日)13:14:34No.1050026262+>なんか挙動おかしかったりバグでもまあいいか!発売!という当時のゲーム界の空気をベースに再現 |
… | 28823/04/23(日)13:15:17No.1050026470+>GBAじゃなくてもいいけど特に6は全力で戦える相手欲しいよね |
… | 28923/04/23(日)13:15:45No.1050026604+>マグに対してドグとラグが滅茶苦茶速く動くのでデルタアタック自体はガンガンこっちに撃ってくるけど同時にドグのリフレクもガンガンこっちに配られる |
… | 29023/04/23(日)13:16:44No.1050026887+本ピクリマはFFの完全版!とか言ってるけどGBAとかで追加された要素は削除とか何を持って完全版と言ってるのかさっぱり分からなかった |
… | 29123/04/23(日)13:17:10No.1050027025+スクエニのリマスターって金かけて直す羽目になるのが天丼というか |
… | 29223/04/23(日)13:17:33No.1050027127そうだねx16はレベル補正がすごいから魔石ボーナスは暇人のやることだよ |
… | 29323/04/23(日)13:17:48No.1050027199+>やっつけ仕事だなぁ |
… | 29423/04/23(日)13:17:54No.1050027227+宣伝文句と開発事情は完全に切り離してるよねここは |
… | 29523/04/23(日)13:17:55No.1050027231+当時のハード制約でなんとか美麗なグラフィックを作ろうと苦心したのと |
… | 29623/04/23(日)13:18:38No.1050027447+>当時のハード制約でなんとか美麗なグラフィックを作ろうと苦心したのと |
… | 29723/04/23(日)13:18:49No.1050027499+5は結構修正入ってからやったけど魔法剣フレアのエフェクトがタイダルウェイブになって神竜戦滅茶苦茶になったのが印象的だった |
… | 29823/04/23(日)13:19:21No.1050027643+大企業ゆえに予算配分に力関係が出たりするのかもしれないがエンドユーザーから見れば知ったことじゃないからな |
… | 29923/04/23(日)13:19:26No.1050027663+>スクエニのリマスターって金かけて直す羽目になるのが天丼というか |
… | 30023/04/23(日)13:19:49No.1050027771そうだねx2>このドット打ったの当時の5作った人だぞ |
… | 30123/04/23(日)13:20:16No.1050027880そうだねx1新入社員の研修で作らせたもんそのまま売ってんのか? |
… | 30223/04/23(日)13:20:53No.1050028044+>このドット打ったの当時の5作った人だぞ |
… | 30323/04/23(日)13:21:08No.1050028095+>このドット打ったの当時の5作った人だぞ |
… | 30423/04/23(日)13:21:10No.1050028101そうだねx4>当時のハード制約でなんとか美麗なグラフィックを作ろうと苦心したのと |
… | 30523/04/23(日)13:21:46No.1050028255そうだねx1>大企業ゆえに予算配分に力関係が出たりするのかもしれないがエンドユーザーから見れば知ったことじゃないからな |
… | 30623/04/23(日)13:22:00No.1050028311そうだねx4>心構えの問題であって誰が作ったかは関係ないのでは |
… | 30723/04/23(日)13:22:18No.1050028387そうだねx1FF6で苦労しようと思ったらそれこそCS版の経験値0倍使うしかあるまい |
… | 30823/04/23(日)13:22:22No.1050028403+FFのキャラドットに関しての批判はスマホ版からRKの時点で |
… | 30923/04/23(日)13:22:28No.1050028424そうだねx1追加要素全部追加してくれたらほしい |
… | 31023/04/23(日)13:23:12No.1050028636そうだねx1>心構えって完全に妄想じゃんそれ… |
… | 31123/04/23(日)13:23:20No.1050028671+>スクエニのリマスターって金かけて直す羽目になるのが天丼というか |
… | 31223/04/23(日)13:23:49No.1050028809そうだねx4>当時のスタッフなら良いものが作れると妄想して出来上がったのがスレ画だろ |
… | 31323/04/23(日)13:24:02No.1050028869+スレ画なんのことかよくわからんかった |
… | 31423/04/23(日)13:24:05No.1050028885+FF16もなんか本当に発売2ヶ月前かってくらい空気だから想像以上に社内地位そんな高くないのかもしれない |
… | 31523/04/23(日)13:24:08No.1050028904そうだねx4>FF6で苦労しようと思ったらそれこそCS版の経験値0倍使うしかあるまい |
… | 31623/04/23(日)13:24:51No.1050029078+まあいろんな事情があるのは察せられた |
… | 31723/04/23(日)13:24:59No.1050029107そうだねx1楽に稼げるオプションをそのまま縛りとか難しくする要素にできるようにしてあるのは今回凄く良いと思う |
… | 31823/04/23(日)13:25:14No.1050029175そうだねx1>当時のスタッフなら良いものが作れると妄想して出来上がったのがスレ画だろ |
… | 31923/04/23(日)13:25:42No.1050029301そうだねx1>FF16もなんか本当に発売2ヶ月前かってくらい空気だから想像以上に社内地位そんな高くないのかもしれない |
… | 32023/04/23(日)13:25:46No.1050029315+>当時のスタッフなら良いものが作れると妄想して出来上がったのがスレ画だろ |
… | 32123/04/23(日)13:26:03No.1050029388+ユーザーからしたら誰がどんな思惑で作ろうと出来上がってきたものの完成度だけが全てだよ |
… | 32223/04/23(日)13:26:14No.1050029433そうだねx2>こういう実体のない変な批判にさらされるから最初からちゃんと作っておいた方が良いですよという例だな |
… | 32323/04/23(日)13:26:32No.1050029512+>GBA版の5の追加ボスはダミーターゲット祭りだったけどワクワクはしたや な |
… | 32423/04/23(日)13:26:48No.1050029584+>言い方悪いけどたまに力入れるやつ除いて全部ダイパリメイクレベル |
… | 32523/04/23(日)13:27:16No.1050029709+>GBA版の5の追加ボスはダミーターゲット祭りだったけどワクワクはしたや な |
… | 32623/04/23(日)13:27:20No.1050029722そうだねx2経験値0倍FF6はドロップ倒してもいいからドロップアイテムは手に入るし |
… | 32723/04/23(日)13:27:35No.1050029790そうだねx1BGMのアレンジにしてもこだわりはわかるけど作品の性質上はじめから元の曲との選択性にした方がよかったわな |
… | 32823/04/23(日)13:27:45No.1050029833そうだねx1>スレ画が実体では? |
… | 32923/04/23(日)13:27:53No.1050029862+スレ画のやつって飛龍な羽開いてるかどうかの違いであってる? |
… | 33023/04/23(日)13:28:14No.1050029946+>ダイパリメイクはあの後同じイルカから出たドラクエ10オフラインもアレなビジュアルだったんでイルカに任せたのが間違いだと思った… |
… | 33123/04/23(日)13:29:18No.1050030202+経験値0は色々な縛りにも最強育成にも転用できていいなあ |
… | 33223/04/23(日)13:29:26No.1050030242+>BGMのアレンジにしてもこだわりはわかるけど作品の性質上はじめから元の曲との選択性にした方がよかったわな |
… | 33323/04/23(日)13:29:36No.1050030285+>スレ画のやつって飛龍な羽開いてるかどうかの違いであってる? |
… | 33423/04/23(日)13:29:40No.1050030297そうだねx2>BGMのアレンジにしてもこだわりはわかるけど作品の性質上はじめから元の曲との選択性にした方がよかったわな |
… | 33523/04/23(日)13:29:47No.1050030334+最近出たswitch版PS4番は評判結構良いは良いよ |
… | 33623/04/23(日)13:29:59No.1050030398+>初期がひどかっただけ |
… | 33723/04/23(日)13:30:24No.1050030516+>BGMのアレンジにしてもこだわりはわかるけど作品の性質上はじめから元の曲との選択性にした方がよかったわな |
… | 33823/04/23(日)13:30:33No.1050030546+>>GBA版の5の追加ボスはダミーターゲット祭りだったけどワクワクはしたや な |
… | 33923/04/23(日)13:30:34No.1050030548そうだねx1>スレ画のやつって飛龍な羽開いてるかどうかの違いであってる? |
… | 34023/04/23(日)13:30:37No.1050030561+>聖剣伝説2リメは最初から元曲との選択システムなかったらマジでヤバい曲だらけだった… |
… | 34123/04/23(日)13:30:42No.1050030581+>FF6で苦労しようと思ったらそれこそCS版の経験値0倍使うしかあるまい |
… | 34223/04/23(日)13:31:00No.1050030662そうだねx1エクスデスが芋虫みたいな伸び方してるのは解釈違い |
… | 34323/04/23(日)13:31:19No.1050030750+>最近出たswitch版PS4番は評判結構良いは良いよ |
… | 34423/04/23(日)13:31:25No.1050030782そうだねx1>最近出たswitch版PS4番は評判結構良いは良いよ |
… | 34523/04/23(日)13:31:30No.1050030806+それこそ魔石ボーナスで強くしたいから低レベル維持したいとかはやりやすくなったな |
… | 34623/04/23(日)13:31:35No.1050030823+>というかゲームをする曲が極端に少なかったしオリジナルの作曲者のアレンジが一番酷いまであった |
… | 34723/04/23(日)13:31:47No.1050030867+水面の表現がやけに綺麗すぎて目立ってたのはそのまま? |
… | 34823/04/23(日)13:32:28No.1050031039そうだねx1FF4は今までの追加全部いれて |
… | 34923/04/23(日)13:32:34No.1050031070そうだねx1>それにしてもアレだったなあ聖剣2は… |
… | 35023/04/23(日)13:32:40No.1050031095+>取得0って結局初期レベルが高いキャラを使うだけになるから |
… | 35123/04/23(日)13:33:07No.1050031214そうだねx3多分レス多い人がIDでてるからけおっていれてるやついる? |
… | 35223/04/23(日)13:33:27No.1050031285+>スレ画が実体では? |
… | 35323/04/23(日)13:33:41No.1050031335+現時点でも正直決定版とはいえないけど既に100箇所以上は修正してるからね… |
… | 35423/04/23(日)13:34:07No.1050031428+全部4倍FF1も6時間くらいでクリアできて楽しいぞ |
… | 35523/04/23(日)13:34:14No.1050031467+CS版とそれ以前のはなんか社内で完全に別物として扱ってそう |
… | 35623/04/23(日)13:34:30No.1050031543そうだねx1CS版買ったけどこれもしスマホPCのアプデなかったらただの人柱じゃん |
… | 35723/04/23(日)13:34:59No.1050031660そうだねx3>6作を1年でとかやったせいなんだろうか? |
… | 35823/04/23(日)13:35:08No.1050031693+まあパッチ当てるだけで修正できるんならもうやりますって発表してるだろうよ |
… | 35923/04/23(日)13:35:33No.1050031792+>6作を1年でとかやったせいなんだろうか? |
… | 36023/04/23(日)13:35:39No.1050031820+完全版商法と言いたそうだね? |
… | 36123/04/23(日)13:35:40No.1050031828+>CS版買ったけどこれもしスマホPCのアプデなかったらただの人柱じゃん |
… | 36223/04/23(日)13:36:01No.1050031906+>現時点でも正直決定版とはいえないけど既に100箇所以上は修正してるからね… |
… | 36323/04/23(日)13:36:39No.1050032055+インタビューちゃんと読めって |
… | 36423/04/23(日)13:36:40No.1050032059そうだねx1短期間に6本も同時進行でやるのが無理があったんだよ |
… | 36523/04/23(日)13:36:49No.1050032093+まあ1年1作ペースとかやってたら6が出るの2027年になるからそれも無理でしょ |
… | 36623/04/23(日)13:37:20No.1050032220そうだねx1発表時点でこれ3だけ買えばよくね?と思ったら作ってる側もわりとそんな感じだったんだな |
… | 36723/04/23(日)13:38:03No.1050032394+>インタビューちゃんと読めって |
… | 36823/04/23(日)13:38:12No.1050032434+>まあ1年1作ペースとかやってたら6が出るの2027年になるからそれも無理でしょ |
… | 36923/04/23(日)13:38:13No.1050032441そうだねx1比較してないからわからんけど魔法のエフェクトもわりと使い回しだったような気が |
… | 37023/04/23(日)13:38:35No.1050032533+>発表時点でこれ3だけ買えばよくね?と思ったら作ってる側もわりとそんな感じだったんだな |
… | 37123/04/23(日)13:39:22No.1050032752+>そもそもHDで満足なタイトルあったのに追加要素を削除したピクリマ出す意味とは?しかもHD版を販売終了してまで… |
… | 37223/04/23(日)13:39:24No.1050032759+魔法エフェクトも原作寄りに変わったのも増えてるっぽい |
… | 37323/04/23(日)13:39:26No.1050032764そうだねx4>いや2年以上先に遊べててかつアプデ普通に入ってたんだしある程度は恩恵受けてるでしょ |
… | 37423/04/23(日)13:40:03No.1050032922+FF5はGBA以降の顔グラ嫌いだったから |
… | 37523/04/23(日)13:40:19No.1050032993+選択肢の無い3はともかく他はその値段で吸い出し機でも買った方が後々長く遊べるまである |
… | 37623/04/23(日)13:40:26No.1050033014+顔グラの様子が変なのだ… |
… | 37723/04/23(日)13:40:33No.1050033040+>そもそもHDで満足なタイトルあったのに追加要素を削除したピクリマ出す意味とは?しかもHD版を販売終了してまで… |
… | 37823/04/23(日)13:40:55No.1050033138+まあ最終的に原作再現頑張ってくれるなら何で出したこんなもんって事にはならないからいいじゃん |
… | 37923/04/23(日)13:40:59No.1050033152+>FF5はGBA以降の顔グラ嫌いだったから |
… | 38023/04/23(日)13:41:08No.1050033184そうだねx1FF4はPSPのやつが完全版だよね |
… | 38123/04/23(日)13:41:10No.1050033189+>比較してないからわからんけど魔法のエフェクトもわりと使い回しだったような気が |
… | 38223/04/23(日)13:41:47No.1050033347+>ピクリマツクール出来た!これで1~6を楽にピクリマ出来るぜー!! |
… | 38323/04/23(日)13:41:54No.1050033386そうだねx1>なぜかあまり発売前に触れられてないけどもうちょいアピールした方が良かったんじゃ |
… | 38423/04/23(日)13:41:56No.1050033394+>スマホアプリ版の削除は単純に泥と林檎OSアップデート対応を諦めただけだと思うけど |
… | 38523/04/23(日)13:42:05No.1050033430+ちょっとまってFF6のオープニングのスタッフロール無かったの!? |
… | 38623/04/23(日)13:42:11No.1050033459+>SFCって再現すんのそれなりに難しいのかしら |
… | 38723/04/23(日)13:42:28No.1050033529+>FF4はPSPのやつが完全版だよね |
… | 38823/04/23(日)13:42:37No.1050033561+手直ししたらスタッフ増えて更にスタッフロール長くなるのかな… |
… | 38923/04/23(日)13:42:42No.1050033581+ピクリマは攻撃エフェクト出てからダメージ表示されるまでのテンポが遅れてるのが気になったからそこも修正されてほしい |
… | 39023/04/23(日)13:42:46No.1050033592そうだねx1>FF1.2はWSCのやつが完全版だよね |
… | 39123/04/23(日)13:42:53No.1050033615+SFCのは同じ音源チップ積んでないと再現難しいくらいのものだったのかな |
… | 39223/04/23(日)13:43:10No.1050033686+>ちょっとまってFF6のオープニングのスタッフロール無かったの!? |
… | 39323/04/23(日)13:43:14No.1050033701+>手直ししたらスタッフ増えて更にスタッフロール長くなるのかな… |
… | 39423/04/23(日)13:43:22No.1050033738そうだねx2>音周りはすさまじくピーキーだぞSFCは |
… | 39523/04/23(日)13:43:55No.1050033871+>ちょっとまってFF6のオープニングのスタッフロール無かったの!? |
… | 39623/04/23(日)13:44:48No.1050034087そうだねx1>SFCのは同じ音源チップ積んでないと再現難しいくらいのものだったのかな |
… | 39723/04/23(日)13:44:50No.1050034099+>ちょっとまってFF6のオープニングのスタッフロール無かったの!? |
… | 39823/04/23(日)13:46:19No.1050034505+スタッフロールらしきものがある事で出てくる雰囲気には言及してるから |
… | 39923/04/23(日)13:48:15No.1050034962そうだねx3そもそも後から参加したプロデューサーがメモってた問題点の改善すら |
… | 40023/04/23(日)13:48:35No.1050035037+>当時知ってる人がそれだけ妥協した制作させられてたって事でしょ? |
… | 40123/04/23(日)13:49:08No.1050035142+アクトレイザーがきっかけでFF4作り直したって有名だけど |
… | 40223/04/23(日)13:49:17No.1050035170+>そもそも後から参加したプロデューサーがメモってた問題点の改善すら |