[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682243850477.jpg-(225305 B)
225305 B無念Nameとしあき23/04/23(日)18:57:30No.1089800202+ 21:58頃消えます
オタクは邦画を観ない
話題にならないから
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/23(日)18:58:19No.1089800496そうだねx16
    1682243899348.gif-(5976 B)
5976 B
>オタクは邦画を観ない
>話題にならないから
3無念Nameとしあき23/04/23(日)19:00:56No.1089801590+
倍速で見るくらいなら見ない
4無念Nameとしあき23/04/23(日)19:01:09No.1089801663そうだねx1
今の芸能最先端は韓国だからよ
5無念Nameとしあき23/04/23(日)19:01:20No.1089801741+
文化祭やるにしても他の話より巻きにはなりそう
6無念Nameとしあき23/04/23(日)19:01:40No.1089801867+
基本邦画って二次裏にいるタイプの客層向けではないし
7無念Nameとしあき23/04/23(日)19:01:55No.1089801971+
>今の芸能最先端は韓国だからよ
最先端の作品はどれなんです?
8無念Nameとしあき23/04/23(日)19:02:25No.1089802152+
擦り過ぎ
9無念Nameとしあき23/04/23(日)19:02:31No.1089802199+
じゃあ誰が邦画を見てるんですか
10無念Nameとしあき23/04/23(日)19:03:13No.1089802458+
>じゃあ誰が邦画を見てるんですか
女性かな?
11無念Nameとしあき23/04/23(日)19:03:32No.1089802572+
>じゃあ誰が邦画を見てるんですか
としあき以外
12無念Nameとしあき23/04/23(日)19:04:10No.1089802826+
    1682244250154.jpg-(42406 B)
42406 B
庵野オタはせっかくだし庵野が世話になった塚本晋也作品とか見れば?
ヴェネツィアあたりの常連でアンドのよか国際評価上よ
13無念Nameとしあき23/04/23(日)19:04:14No.1089802850+
>今の芸能最先端は韓国だからよ
コロナ前後の韓国・外国映画シェア率

単位:%、括弧の中は売上額
※第1四半期基準、映画振興委員会の映画館入場券統合コンピュータ・ネットワーク

2019年
韓国映画 64.0(2994億ウォン)
外国映画 36.0(1683.1億ウォン)

2023年
韓国映画 29.2(798.4億ウォン)
外国映画 70.8(1933億ウォン)
14無念Nameとしあき23/04/23(日)19:04:49No.1089803101+
    1682244289703.jpg-(76028 B)
76028 B
>じゃあ誰が邦画を見てるんですか
15無念Nameとしあき23/04/23(日)19:05:00No.1089803170+
3年前は確かに最先端だったんだな
16無念Nameとしあき23/04/23(日)19:05:54No.1089803502+
進撃はアレだったけどジョジョは普通に面白かったなぁ
17無念Nameとしあき23/04/23(日)19:06:08No.1089803598+
最近の韓国映画全然知らねぇな……
イカゲームとかすらも古く感じる
18無念Nameとしあき23/04/23(日)19:06:12No.1089803627+
邦画なんか暗くてぼそぼそしてるから嫌い
かと言って明るい邦画は共感性羞恥心が出て見てられない
恋愛ものも結局美男美女だから嫌い
19無念Nameとしあき23/04/23(日)19:06:18No.1089803666+
仕事サボりに映画館行くようなサラリーマンも減ったんだろうなぁ
20無念Nameとしあき23/04/23(日)19:06:42No.1089803847そうだねx1
>イカゲーム
スプラトゥーン?
21無念Nameとしあき23/04/23(日)19:07:08No.1089804036そうだねx5
>邦画なんか暗くてぼそぼそしてるから嫌い
>かと言って明るい邦画は共感性羞恥心が出て見てられない
>恋愛ものも結局美男美女だから嫌い
テンプレ
22無念Nameとしあき23/04/23(日)19:07:19No.1089804122そうだねx9
>邦画なんか暗くてぼそぼそしてるから嫌い
>かと言って明るい邦画は共感性羞恥心が出て見てられない
>恋愛ものも結局美男美女だから嫌い
下二つの原因は君じゃないか…
23無念Nameとしあき23/04/23(日)19:07:44No.1089804268+
恋愛映画の美男美女ってどこの国の映画も基本そうなんだよなぁ
24無念Nameとしあき23/04/23(日)19:08:03No.1089804425+
洋画も外国人が見たら大げさな演技が癪に触ったりするんだろうか
25無念Nameとしあき23/04/23(日)19:09:07No.1089804856+
>邦画なんか暗くてぼそぼそしてるから嫌い
>かと言って明るい邦画は共感性羞恥心が出て見てられない
>恋愛ものも結局美男美女だから嫌い
邦画って役者が日本人だから色々余計な情報考えちゃうんだよな…
26無念Nameとしあき23/04/23(日)19:09:12No.1089804883+
日本での洋画人気は下火気味というか
27無念Nameとしあき23/04/23(日)19:10:21No.1089805304+
暗くてボソボソも最近全然そう感じる映画ないわ
密かにカメラとか以外に音声も進化してんのかね
28無念Nameとしあき23/04/23(日)19:10:23No.1089805321そうだねx1
でもるろうに剣心とかは見たんだろ?
29無念Nameとしあき23/04/23(日)19:10:29No.1089805365+
スタッフそのままで役者を無名外人俳優で揃えてみたら面白く感じるかも
30無念Nameとしあき23/04/23(日)19:11:02No.1089805576+
>日本での洋画人気は下火気味というか
テレビでやんないし若い奴がテレビ見る下地がなくなったから
誰かが頑張って仕掛けないと見る理由がなくなった
31無念Nameとしあき23/04/23(日)19:11:04No.1089805582そうだねx1
>洋画も外国人が見たら大げさな演技が癪に触ったりするんだろうか
アメコミとか明らかに向こうでも漫画的な演技じゃね?
32無念Nameとしあき23/04/23(日)19:11:25No.1089805728そうだねx2
>洋画も外国人が見たら大げさな演技が癪に触ったりするんだろうか
外国人のバイリンガルが吹き替え版の洋画みると
芝居が普通であってもセリフが大げさなんでちょっと笑っちゃうとか
33無念Nameとしあき23/04/23(日)19:12:34No.1089806167+
コロナも落ち着いたし制作も観客もどんどん賑わっていくんじゃね(適当
34無念Nameとしあき23/04/23(日)19:12:46No.1089806254+
アメリカ人は素がオーバーだから漫画演技でも受け入れやすいのかも
35無念Nameとしあき23/04/23(日)19:15:09No.1089807190+
もはやアニメやCGは実写の上位互換と認める時ではないのだろうか
かつて舞台演劇から映画に意向したように虚構の表現技法としてアニメやCGの方がより優れた手法だと
実写は歌舞伎や能のような伝統として保護対象となる…そんな時代が来てるのかもしれません
36無念Nameとしあき23/04/23(日)19:16:05No.1089807565+
    1682244965467.jpg-(194346 B)
194346 B
タイパ・・・
37無念Nameとしあき23/04/23(日)19:17:22No.1089808045そうだねx1
筋トレしながらクソ映画観るといいぞ
38無念Nameとしあき23/04/23(日)19:17:48No.1089808213そうだねx1
タイムパラドクスゴーストライター?
39無念Nameとしあき23/04/23(日)19:18:48No.1089808589+
ライト層のが話題になるならないで観る映画決めてそうなもんだが
40無念Nameとしあき23/04/23(日)19:19:31No.1089808870+
>庵野オタはせっかくだし庵野が世話になった塚本晋也作品とか見れば?
>ヴェネツィアあたりの常連でアンドのよか国際評価上よ
知らん人だと思ったら野火撮った人か
市川版見たことはあったから気にはなってたんだが
41無念Nameとしあき23/04/23(日)19:19:37No.1089808922+
めっちゃ泣きましたぁ
42無念Nameとしあき23/04/23(日)19:20:47No.1089809356そうだねx1
>アメリカ人は素がオーバーだから漫画演技でも受け入れやすいのかも
留学してた友人からすると向こうでも全員がそんな陽キャハイテンションな奴ばかりじゃないぞ
43無念Nameとしあき23/04/23(日)19:21:10No.1089809503+
>暗くてボソボソも最近全然そう感じる映画ないわ
暗くてボソボソしてるってそんなにあったっけな…みたいな感じることはある
マジで何言ってるかわからんみたいなのは古い映画のほうが多い
44無念Nameとしあき23/04/23(日)19:22:23No.1089809973+
どれだけ楽しめるか感じ取れるかって人によるよね
同じ作品でも10%しか楽しめなかった人と120%楽しめた人ではパフォーマンスめっちゃ違う
45無念Nameとしあき23/04/23(日)19:23:17No.1089810347+
>>暗くてボソボソも最近全然そう感じる映画ないわ
>暗くてボソボソしてるってそんなにあったっけな…みたいな感じることはある
>マジで何言ってるかわからんみたいなのは古い映画のほうが多い
2000年代くらいでも映画やドラマはたまにあるくらいだな
46無念Nameとしあき23/04/23(日)19:23:39No.1089810502+
なんか青いフィルターかかってる
47無念Nameとしあき23/04/23(日)19:24:08No.1089810683+
オタクって言うか女の子と縁がなかった人は
アニメの続編劇場版とかシンウルトラマンとシン仮面ライダーは見てるじゃん
48無念Nameとしあき23/04/23(日)19:25:13No.1089811098+
池井戸潤の映画は率先して見るわ
49無念Nameとしあき23/04/23(日)19:25:37No.1089811244+
本日の客層エスパー藁人形サンドバッグスレ
50無念Nameとしあき23/04/23(日)19:26:51No.1089811758+
最近のはあんま思いつかんが昔のはマジでボソボソ言ってる
具体的には最近久々に観た男鮫肌男と桃尻女
51無念Nameとしあき23/04/23(日)19:28:16No.1089812321そうだねx3
やたら持ち上げられてる黒澤明の七人の侍とかも台詞聞き取りにくくて酷かった
52無念Nameとしあき23/04/23(日)19:29:01No.1089812596+
>やたら持ち上げられてる黒澤明の七人の侍とかも台詞聞き取りにくくて酷かった
あれはまあマジで聞きづらいからな…字幕いるわアレは
53無念Nameとしあき23/04/23(日)19:29:19No.1089812726+
帝一の国は面白かった
54無念Nameとしあき23/04/23(日)19:30:18No.1089813158+
人が誰かに聞き取れるようにはっきり喋る訳がない
そんなのは不自然な演技
ってのが流行ってたしな
55無念Nameとしあき23/04/23(日)19:30:33No.1089813267+
>やたら持ち上げられてる黒澤明の七人の侍とかも台詞聞き取りにくくて酷かった
訛りがね…
56無念Nameとしあき23/04/23(日)19:30:53No.1089813398そうだねx1
    1682245853556.png-(416627 B)
416627 B
>2000年代くらいでも映画やドラマはたまにあるくらいだな
作品によるなあ
57無念Nameとしあき23/04/23(日)19:31:06No.1089813491+
>人が誰かに聞き取れるようにはっきり喋る訳がない
>そんなのは不自然な演技
>ってのが流行ってたしな
えぇ……?
映画的にはただの不親切じゃん
58無念Nameとしあき23/04/23(日)19:33:03No.1089814307+
YouTubeの紹介動画とかならわかるけど流石に映画とか映像作品を早送りはないだろ
なんかと勘違いしてない?
59無念Nameとしあき23/04/23(日)19:33:32No.1089814490+
聞き取りづらいのは自宅で観た時の印象も影響してると思うわ
テレビからの音って調整しないと割とバランス悪いし
60無念Nameとしあき23/04/23(日)19:33:44No.1089814573そうだねx1
>作品によるなあ
ヒロインの浸かった湯船を「滋養強壮じゃ~」て
寮生の野郎共でゴクゴク飲むのは今だとできないだろうなあ
おおらかな時代だった
61無念Nameとしあき23/04/23(日)19:33:48No.1089814593+
>庵野オタはせっかくだし庵野が世話になった塚本晋也作品とか見れば?
『ヒルコ/妖怪ハンター』好き
62無念Nameとしあき23/04/23(日)19:34:25No.1089814850+
>>人が誰かに聞き取れるようにはっきり喋る訳がない
>>そんなのは不自然な演技
>>ってのが流行ってたしな
あの頃はテレビがこれが流行りですといえば
どんな不自然な演技でも流行としてなったな
シャルういダンすや高校教師
63無念Nameとしあき23/04/23(日)19:35:01No.1089815088+
>人が誰かに聞き取れるようにはっきり喋る訳がない
>そんなのは不自然な演技
>ってのが流行ってたしな
チェンソーマンはやり過ぎで逆にそこまでぼそぼそ喋る人も不自然だよってなってたな
64無念Nameとしあき23/04/23(日)19:35:05No.1089815117+
>YouTubeの紹介動画とかならわかるけど流石に映画とか映像作品を早送りはないだろ
>なんかと勘違いしてない?
普通の速度だとテンポ悪い時は少しだけ早回しするかな…
65無念Nameとしあき23/04/23(日)19:35:51No.1089815449+
映画館だと(多分)音声調整してるホラーでも聞き取れるからな  
自宅で見るのと違いは間違いなくある
66無念Nameとしあき23/04/23(日)19:36:09No.1089815582+
    1682246169793.png-(457967 B)
457967 B
>ヒロインの浸かった湯船を「滋養強壮じゃ~」て
>寮生の野郎共でゴクゴク飲むのは今だとできないだろうなあ
>おおらかな時代だった
今内容説明受けたら大半が引く
67無念Nameとしあき23/04/23(日)19:36:34No.1089815739+
>オタクは邦画を観ない
>話題にならないから
特撮は邦画じゃないの?
68無念Nameとしあき23/04/23(日)19:36:36No.1089815750+
わが母の記見たけど
ほんとにテレビだとセリフが聞き取れないで困った
69無念Nameとしあき23/04/23(日)19:36:39No.1089815767+
奴らは映画を観てるんじゃない
情報を見てるんだ
70無念Nameとしあき23/04/23(日)19:36:45No.1089815814そうだねx2
>作品によるなあ
ザッツカンニングは素直に好きだった
ドレッドヘアーに見せかけたカンペ見る奴とか
71無念Nameとしあき23/04/23(日)19:36:53No.1089815862+
>あの頃はテレビがこれが流行りですといえば
>どんな不自然な演技でも流行としてなったな
>シャルういダンすや高校教師
今もテレビアニメで女の子がキャンプやったり釣りしたりバイク乗ったりしたら流行になってない?
72無念Nameとしあき23/04/23(日)19:37:18No.1089816041+
    1682246238117.mp4-(6149698 B)
6149698 B
>映画館だと(多分)音声調整してるホラーでも聞き取れるからな  
>自宅で見るのと違いは間違いなくある
あとこんなにもテレビで違うんだはある
人気作は総集編で劇場で見たいとおもうのがある
73無念Nameとしあき23/04/23(日)19:37:19No.1089816047そうだねx1
アニメ映画というかアニメ化だって昔は解釈違いだのアニオリだの色々あったわけでそこから信頼を積み重ねて今があるのだから
オタクに信頼されるような積み重ねがいるんじゃないの
74無念Nameとしあき23/04/23(日)19:37:27No.1089816103そうだねx2
>奴らは映画を観てるんじゃない
>情報を見てるんだ
でもそういう人達が鬼滅400億とか稼がせてくれるからな……
75無念Nameとしあき23/04/23(日)19:38:37No.1089816605+
>今内容説明受けたら大半が引く

ちゃんと漫画でもツッコんでるんだな
まあ印象には強烈に残るよね
76無念Nameとしあき23/04/23(日)19:38:38No.1089816614+
>今もテレビアニメで女の子がキャンプやったり釣りしたりバイク乗ったりしたら流行になってない?
…ドラマはなんか流行ったか?
77無念Nameとしあき23/04/23(日)19:38:48No.1089816678そうだねx1
>チェンソーマンはやり過ぎで逆にそこまでぼそぼそ喋る人も不自然だよってなってたな
やり過ぎとかじゃねえんだ
原作と変えてつまらんのが問題なんだ
78無念Nameとしあき23/04/23(日)19:38:56No.1089816730+
>アニメ映画というかアニメ化だって昔は解釈違いだのアニオリだの色々あったわけでそこから信頼を積み重ねて今があるのだから
>オタクに信頼されるような積み重ねがいるんじゃないの
大好きな原作の映像化ってなった時に実写の方がいいって思う事あんまないし…
79無念Nameとしあき23/04/23(日)19:39:35No.1089816979+
>大好きな原作の映像化ってなった時に実写の方がいいって思う事あんまないし…
変態仮面くらいかなあ
80無念Nameとしあき23/04/23(日)19:39:47No.1089817075そうだねx1
    1682246387400.jpg-(183096 B)
183096 B
>アニメ映画というかアニメ化だって昔は解釈違いだのアニオリだの色々あったわけでそこから信頼を積み重ねて今があるのだから
>オタクに信頼されるような積み重ねがいるんじゃないの
そもそもそうなると思ってた人達はいる
81無念Nameとしあき23/04/23(日)19:39:57No.1089817147そうだねx1
>ザッツカンニングは素直に好きだった
>ドレッドヘアーに見せかけたカンペ見る奴とか
同士よ!あれ本当面白いんだけど恐らくもう二度と放送されないし円盤化もされないんだよね
82無念Nameとしあき23/04/23(日)19:40:09No.1089817246+
>変態仮面くらいかなあ
アニメで見たかった
動画工房で
83無念Nameとしあき23/04/23(日)19:40:10No.1089817253+
>原作と変えてつまらんのが問題なんだ
言うて原作もそんなに…
84無念Nameとしあき23/04/23(日)19:40:25No.1089817364+
>大好きな原作の映像化ってなった時に実写の方がいいって思う事あんまないし…
だいたいは実写化って聞いたらガッカリするもんな
最近は見てみたら思ったよりは悪くなかったって例もあるが…
85無念Nameとしあき23/04/23(日)19:40:25No.1089817365+
>大好きな原作の映像化ってなった時に実写の方がいいって思う事あんまないし…
実写向きかも…って思う事はあるにしても絶対叶わない夢みたいなもんで
下手な実写化よりそこそこでアニメになる方が遥かに嬉しい
86無念Nameとしあき23/04/23(日)19:40:52No.1089817571+
東リベやキングダム実写はどれも売れてんだし
ゴジラや特撮も客足一定してるしなにが不満なのか
87無念Nameとしあき23/04/23(日)19:40:59No.1089817623+
>言うて原作もそんなに…
俺は面白いと思った方だよ
パワー生きてるうちは
88無念Nameとしあき23/04/23(日)19:41:10No.1089817707+
>…ドラマはなんか流行ったか?
若い層にはイカゲームとかかな
としおじは絶対に認めないだろうけど
89無念Nameとしあき23/04/23(日)19:41:26No.1089817821+
>>オタクに信頼されるような積み重ねがいるんじゃないの
>大好きな原作の映像化ってなった時に実写の方がいいって思う事あんまないし…
まぁ漫画は結局漫画なのだから漫画の表現が良いってのが印象強くてな
実写で良かったのは元々実写向けか
実写としてきちんと表現や演出がしっかり出来てるタイプのやつ
90無念Nameとしあき23/04/23(日)19:41:55No.1089818026+
>大好きな原作の映像化ってなった時に実写の方がいいって思う事あんまないし…
大成功の孤独のグルメも実写の方がいいとはならんな
実写の方がうまそうだが
91無念Nameとしあき23/04/23(日)19:42:08No.1089818123+
漫画原作と特撮が売れてるならいいよな
なんか…オリジナル作品?とかは見たい人が見るだろう
92無念Nameとしあき23/04/23(日)19:42:24No.1089818227+
>大成功の孤独のグルメも実写の方がいいとはならんな
それはない
93無念Nameとしあき23/04/23(日)19:42:33No.1089818289+
    1682246553679.jpg-(33019 B)
33019 B
実写はデカい傷がね
悪い印象だけは強く残るもんだから
94無念Nameとしあき23/04/23(日)19:42:33No.1089818290+
>言うて原作もそんなに…
わかる
アニメ見て面白いと思ってたら二次裏でえらく叩かれてて
そんなに原作面白いのかって思って読んだら別にアニメとそう変わらなくて拍子抜けした
95無念Nameとしあき23/04/23(日)19:42:38No.1089818325+
>>…ドラマはなんか流行ったか?
>若い層にはイカゲームとかかな
やっぱり嘘だったじゃん
96無念Nameとしあき23/04/23(日)19:42:51No.1089818411+
だって邦画ってつまんなそうじゃん
予告編で観たくなる邦画あるか?
97無念Nameとしあき23/04/23(日)19:43:16No.1089818577+
>漫画原作と特撮が売れてるならいいよな
>なんか…オリジナル作品?とかは見たい人が見るだろう
そうそうちゃんとオタクの興味ひいて数字出せてるジャンルはある
98無念Nameとしあき23/04/23(日)19:43:30No.1089818663+
>実写の方がうまそうだが
続き過ぎてもうドラマの方がメインな感じある
99無念Nameとしあき23/04/23(日)19:43:34No.1089818705+
>実写はデカい傷がね
>悪い印象だけは強く残るもんだから
それは致命傷だけど他にも重傷が続きまくってとっくに期待感という感情を殺されてしまったんだ
100無念Nameとしあき23/04/23(日)19:43:43No.1089818758+
>漫画原作と特撮が売れてるならいいよな
>なんか…オリジナル作品?とかは見たい人が見るだろう
でも小説原作ばかりでどれがオリジナル?ってなってるわ
カメ止めとかはオリジナルなのかね
101無念Nameとしあき23/04/23(日)19:43:43No.1089818760そうだねx1
    1682246623704.png-(413651 B)
413651 B
>東リベやキングダム実写はどれも売れてんだし
支えてる腐女子層いますし
5月のアイドリッシュ7劇場
どんだけすごいことになるか
102無念Nameとしあき23/04/23(日)19:43:46No.1089818779+
>アニメ見て面白いと思ってたら二次裏でえらく叩かれてて
>そんなに原作面白いのかって思って読んだら別にアニメとそう変わらなくて拍子抜けした
アニメ見てからだと分かりにくいんだわ原作との違い
103無念Nameとしあき23/04/23(日)19:43:48No.1089818791+
    1682246628730.jpg-(256976 B)
256976 B
>悪い印象だけは強く残るもんだから
104無念Nameとしあき23/04/23(日)19:43:59No.1089818881そうだねx1
孤独のグルメの原作はもう続き描けないし…
105無念Nameとしあき23/04/23(日)19:44:29No.1089819067+
>>実写はデカい傷がね
>>悪い印象だけは強く残るもんだから
>それは致命傷だけど他にも重傷が続きまくってとっくに期待感という感情を殺されてしまったんだ
キャシャーンなんかはとばっちりだろう……
106無念Nameとしあき23/04/23(日)19:44:33No.1089819095+
ウルトラマンZも映画やってほしかったな…
107無念Nameとしあき23/04/23(日)19:44:41No.1089819151+
    1682246681960.png-(103663 B)
103663 B
>実写はデカい傷がね
>悪い印象だけは強く残るもんだから
とんでもない言葉残しやがった
108無念Nameとしあき23/04/23(日)19:44:44No.1089819181+
>孤独のグルメの原作はもう続き描けないし…
原作は書けるだろう絵には出来ないだけで
109無念Nameとしあき23/04/23(日)19:44:48No.1089819207そうだねx1
>そもそもそうなると思ってた人達はいる
予言は的中したわけだが
かつてアニメを下に見ていた実写好きという構図が
実写を見下すアニメ好きという構図に逆転しただけというのは憎しみの連鎖という感じで悲しくもある
110無念Nameとしあき23/04/23(日)19:44:49No.1089819221+
原作付きって二次創作みたいなもんじゃないの
111無念Nameとしあき23/04/23(日)19:46:26No.1089819941+
でもデビルマンって逆に一回は観るべきって映画だから人気あるのでは…?
112無念Nameとしあき23/04/23(日)19:46:26No.1089819946+
>予言は的中したわけだが
>かつてアニメを下に見ていた実写好きという構図が
>実写を見下すアニメ好きという構図に逆転しただけというのは憎しみの連鎖という感じで悲しくもある
似非グルメを叩いていた美味しんぼが今は間違った知識叩かれてるみたいな感じ
113無念Nameとしあき23/04/23(日)19:46:28No.1089819955+
>原作付きって二次創作みたいなもんじゃないの
漫画原作アニメもぶっちゃけるとそう
114無念Nameとしあき23/04/23(日)19:46:40No.1089820061+
>アニメ見てからだと分かりにくいんだわ原作との違い
それ違いって言うの…?
115無念Nameとしあき23/04/23(日)19:46:48No.1089820117+
>でも小説原作ばかりでどれがオリジナル?ってなってるわ
こういうとなんだけど日本の作家は漫画か小説に行く人が多いから映画専門の人が考えたオリジナルより原作が結果のこしてるのを映画にするほうが安定するんだろうなとは思うよ
116無念Nameとしあき23/04/23(日)19:46:51No.1089820140+
>>>…ドラマはなんか流行ったか?
>>若い層にはイカゲームとかかな
>やっぱり嘘だったじゃん
やっぱネット掲示板の情報だけ見てて
若い人多いとこ行かなかったり
子供らから直接話聞いてないとそう感じるよね
分かり合えないのは最初から覚悟してたよ
117無念Nameとしあき23/04/23(日)19:47:08No.1089820244+
>でもデビルマンって逆に一回は観るべきって映画だから人気あるのでは…?
まぁ公開から数年は経ってる作品だから
119無念Nameとしあき23/04/23(日)19:47:24No.1089820356+
キングダムは規模感の再現とかようやっとると思ったけど
大沢たかおだけは出るたびに腹筋がヤバかった
120無念Nameとしあき23/04/23(日)19:49:04No.1089821077+
>キングダムは規模感の再現とかようやっとると思ったけど
>大沢たかおだけは出るたびに腹筋がヤバかった
原作から見ればシュール感は確かにあるけど自分は雰囲気出ててよかったけどなぁ
121無念Nameとしあき23/04/23(日)19:49:41No.1089821324+
>>アニメ見てからだと分かりにくいんだわ原作との違い
>それ違いって言うの…?
台詞や演出が違ってるから違いは違い
122無念Nameとしあき23/04/23(日)19:50:10No.1089821532+
邦画ってドタバタコメディとお涙目頂戴ものとドラマ劇場版しか無いイメージ
123無念Nameとしあき23/04/23(日)19:51:23No.1089822087そうだねx2
>邦画ってドタバタコメディとお涙目頂戴ものとドラマ劇場版しか無いイメージ
邦画で見れる出来なのはその3パターンのどれかの事が多いから大体合ってる
124無念Nameとしあき23/04/23(日)19:52:03No.1089822383+
>邦画ってドタバタコメディとお涙目頂戴ものとドラマ劇場版しか無いイメージ
客層的には受けがいいんだろうな
125無念Nameとしあき23/04/23(日)19:52:29No.1089822576+
>邦画ってドタバタコメディとお涙目頂戴ものとドラマ劇場版しか無いイメージ
ヤクザものと時代劇も入れてくれ
126無念Nameとしあき23/04/23(日)19:53:09No.1089822881+
>原作から見ればシュール感は確かにあるけど自分は雰囲気出ててよかったけどなぁ
逆転裁判の実写映画もそんな感想持ったな
時間内に収める為に削ったりオリ要素入れてるけど原作再現頑張ってる感があって好き
ただしイトノコ刑事が有能なのだけは認めねえ…
127無念Nameとしあき23/04/23(日)19:54:20No.1089823430+
ここで時代劇のガチ勢が作ってるって聞いた梅安は本当良かったわ
128無念Nameとしあき23/04/23(日)19:55:14No.1089823856+
>ここで時代劇のガチ勢が作ってるって聞いた梅安は本当良かったわ
1作目が完璧過ぎて
この間公開の2作目は正直微妙だった…
129無念Nameとしあき23/04/23(日)19:56:02No.1089824202+
>>ここで時代劇のガチ勢が作ってるって聞いた梅安は本当良かったわ
>1作目が完璧過ぎて
>この間公開の2作目は正直微妙だった…
個人的に二作目の方が好きかなぁ
130無念Nameとしあき23/04/23(日)19:56:15No.1089824297+
>邦画ってドタバタコメディとお涙目頂戴ものとドラマ劇場版しか無いイメージ
妙に老けた男子高校生女子高生の恋愛者とかな
男子高校生が絶対に偉そうな態度してて女子高生が反発してるやつ
131無念Nameとしあき23/04/23(日)19:56:43No.1089824532+
実写そのものが話題にならなくね?
132無念Nameとしあき23/04/23(日)19:57:52No.1089825027そうだねx1
>実写そのものが話題にならなくね?
そりゃ二次裏じゃね……
133無念Nameとしあき23/04/23(日)19:58:22No.1089825239+
>実写そのものが話題にならなくね?
映像としての見映えはどうしてもアニメには劣るもんな
134無念Nameとしあき23/04/23(日)19:58:31No.1089825303+
>>実写そのものが話題にならなくね?
>そりゃ二次裏じゃね……
よせ😠🙌
135無念Nameとしあき23/04/23(日)19:58:43No.1089825386そうだねx1
>>実写そのものが話題にならなくね?
>そりゃ二次裏じゃね……
よく考えれば板違いだな…
136無念Nameとしあき23/04/23(日)19:58:45No.1089825398+
>個人的に二作目の方が好きかなぁ
マジか
佐藤浩市と一緒にいた若武者の扱いとかそれでいいのか…って感じだったわ
まぁカメラ目線でレイプする椎名桔平は好き
137無念Nameとしあき23/04/23(日)20:00:04No.1089825997+
    1682247604899.jpg-(117127 B)
117127 B
邦画の唯一の弱点である「少ない予算」を克服した名作貼る
138無念Nameとしあき23/04/23(日)20:00:07No.1089826024+
オタクは邦画いっぱい見る方だろ
日本で興行収入が多いタイプの恋愛系はさっぱり見ないだけで
139無念Nameとしあき23/04/23(日)20:00:48No.1089826305+
ここでも実写映画で盛り上がるのアメコミ映画やトップガンマーベリックくらいしか印象ねぇな
映画スレなんかはたまに立つけど盛り上がりの落差が激しい
140無念Nameとしあき23/04/23(日)20:01:23No.1089826557+
>>>実写そのものが話題にならなくね?
>>そりゃ二次裏じゃね……
>よく考えれば板違いだな…
でも声優そのものとか特撮とか撮り鉄とかお金のや韓国の話とか滅茶苦茶盛り上がるし…
141無念Nameとしあき23/04/23(日)20:01:32No.1089826618+
>邦画の唯一の弱点である「少ない予算」を克服した名作貼る
加減しろ莫迦
142無念Nameとしあき23/04/23(日)20:02:25No.1089827000+
    1682247745809.jpg-(578876 B)
578876 B
>>>>実写そのものが話題にならなくね?
>>>そりゃ二次裏じゃね……
>>よく考えれば板違いだな…
>でも声優そのものとか特撮とか撮り鉄とかお金のや韓国の話とか滅茶苦茶盛り上がるし…
絶対違うタイプの盛り上がりじゃねーか!
143無念Nameとしあき23/04/23(日)20:02:34No.1089827061+
なんとなく殺さない彼と死なない彼女を見たが酷かった
角川配給の実写映画は外れが多い気がする
144無念Nameとしあき23/04/23(日)20:04:16No.1089827814+
配給云々で映画の良し悪し判断されてもそれピンキリなだけだろとしか言いようがないんじゃ
カドカワ映画って何が有名なのよく知らんがね……
145無念Nameとしあき23/04/23(日)20:05:18No.1089828265+
>カドカワ映画って何が有名なのよく知らんがね……
戦国自衛隊…
146無念Nameとしあき23/04/23(日)20:06:01No.1089828576+
>じゃあ誰が邦画を見てるんですか

ニンジャvsシャークも梅庵も面白かったなり……
147無念Nameとしあき23/04/23(日)20:06:10No.1089828627+
時をかける少女とか…
148無念Nameとしあき23/04/23(日)20:06:30No.1089828785+
    1682247990655.jpg-(1710587 B)
1710587 B
結構有名作品あるんだな
149無念Nameとしあき23/04/23(日)20:06:48No.1089828927+
アニメだってライダーだって邦画だぞ
150無念Nameとしあき23/04/23(日)20:07:26No.1089829201そうだねx1
岸部露伴は割と楽しみではある
151無念Nameとしあき23/04/23(日)20:08:18No.1089829592+
>この間公開の2作目は正直微妙だった…
二作目は何というか、「あれ?梅庵さんも結構クズじゃね?」ってのが出てきてイマイチ勧善懲悪感が薄いんじゃ
152無念Nameとしあき23/04/23(日)20:08:25No.1089829656そうだねx1
シン・仮面ライダーは面白いのに
SNSの意見を鵜呑みにしてツマラナイ映画だと思い込む人が多い…
153無念Nameとしあき23/04/23(日)20:08:40No.1089829761+
>岸部露伴は割と楽しみではある
個人的には漫画よりドラマの方が好きまである
154無念Nameとしあき23/04/23(日)20:09:21No.1089830060+
>シン・仮面ライダーは面白いのに
>SNSの意見を鵜呑みにしてツマラナイ映画だと思い込む人が多い…
確かに
155無念Nameとしあき23/04/23(日)20:09:49No.1089830266+
>シン・仮面ライダーは面白いのに
>SNSの意見を鵜呑みにしてツマラナイ映画だと思い込む人が多い…
情報を食べてるのでOK
156無念Nameとしあき23/04/23(日)20:10:16No.1089830474そうだねx2
>シン・仮面ライダーは面白いのに
>SNSの意見を鵜呑みにしてツマラナイ映画だと思い込む人が多い…
あれはライダーファンには大傑作だが、ライダーファン以外には面白さが分からんと思う……
157無念Nameとしあき23/04/23(日)20:11:22No.1089830960+
シン・ウルトラマンの方が意味わからんかった
158無念Nameとしあき23/04/23(日)20:11:31No.1089831036+
>シン・仮面ライダーは面白いのに
>SNSの意見を鵜呑みにしてツマラナイ映画だと思い込む人が多い…
予告編の時点で見る気が失せてしまってすまない…
159無念Nameとしあき23/04/23(日)20:11:45No.1089831159そうだねx3
「めっちゃ泣けます!」「最後の10分間あなたは涙する…」
「〇〇最高!」「この夏あなたは恋をしたくなる」
こういうのやめて頂けませんか?
160無念Nameとしあき23/04/23(日)20:12:23No.1089831432+
>あれはライダーファンには大傑作だが、ライダーファン以外には面白さが分からんと思う……
戦闘シーンが盛り下がって行くのがどうしてもなぁ
161無念Nameとしあき23/04/23(日)20:12:28No.1089831473+
>>この間公開の2作目は正直微妙だった…
>二作目は何というか、「あれ?梅庵さんも結構クズじゃね?」ってのが出てきてイマイチ勧善懲悪感が薄いんじゃ
そもそも一作目も厳しくても優しさあったって悪くなかった女将を依頼で殺してるからなぁ……
その依頼主も最終的に殺すんだけど
162無念Nameとしあき23/04/23(日)20:12:39No.1089831542+
>シン・仮面ライダーは面白いのに
>SNSの意見を鵜呑みにしてツマラナイ映画だと思い込む人が多い…
ネットの意見も大事だよ
163無念Nameとしあき23/04/23(日)20:12:57No.1089831666+
>邦画の唯一の弱点である「少ない予算」
予算掛けられるとかえってひどいもの出されるイメージがあるのはなんでだろう
164無念Nameとしあき23/04/23(日)20:13:18No.1089831816+
>そもそも一作目も厳しくても優しさあったって悪くなかった女将を依頼で殺してるからなぁ……
>その依頼主も最終的に殺すんだけど
アレは依頼主が悪いからしゃーない
165無念Nameとしあき23/04/23(日)20:14:01No.1089832102+
予算かけても映画の内容に使われるんじゃなく宣伝と広告に使われるんじゃないの?
166無念Nameとしあき23/04/23(日)20:14:08No.1089832158+
>>あれはライダーファンには大傑作だが、ライダーファン以外には面白さが分からんと思う……
>戦闘シーンが盛り下がって行くのがどうしてもなぁ
多分ライダー映画では一番動いてるんだろうけど
シンウルトラマンの方がアクションの斬新さも含めてよかったしなぁ
167無念Nameとしあき23/04/23(日)20:15:31No.1089832762+
>>そもそも一作目も厳しくても優しさあったって悪くなかった女将を依頼で殺してるからなぁ……
>>その依頼主も最終的に殺すんだけど
>アレは依頼主が悪いからしゃーない
二作目の奥さんは依頼じゃなくて幼少期のトラウマ刺激されちゃった上で殺しちゃったからね
クズかもしれないけど同時に不憫ではある
168無念Nameとしあき23/04/23(日)20:15:54No.1089832930+
シンウルトラマンはシンゴジラほどの斬新さは無かったけど
とにかく尺の取り方と役者の演技が上手かったのがよかった
169無念Nameとしあき23/04/23(日)20:16:13No.1089833078そうだねx1
>こういうのやめて頂けませんか?
としあきは一般人と感覚が違うからだろうけど
一般的な人はそういう言葉にメチャクチャ弱いからとても効果があるんだ
170無念Nameとしあき23/04/23(日)20:16:34No.1089833264+
真面目な話すると地方だと映画館がどんどん潰れてる
県内に片手で数えれるくらいしかないぞうちの県
171無念Nameとしあき23/04/23(日)20:16:51No.1089833388+
>シンウルトラマンの方がアクションの斬新さも含めてよかったしなぁ
シン仮面ライダーも最初の方は戦闘かなり良かったと思うんだ
172無念Nameとしあき23/04/23(日)20:16:57No.1089833428+
広告って結局わかりやすさだからね
173無念Nameとしあき23/04/23(日)20:17:04No.1089833483+
>1682246387400.jpg
その辺の人たちもまさか退化して行くとは思ってなかったと思う…
174無念Nameとしあき23/04/23(日)20:17:47No.1089833827+
>二作目の奥さんは依頼じゃなくて幼少期のトラウマ刺激されちゃった上で殺しちゃったからね
>クズかもしれないけど同時に不憫ではある
仕掛人になる前の話だしね
あの奥さんにしたって「殺して」って言ってきてたしセーフセーフ
でも原作だとただのクズだった奥さんがちょっとマシになってて
どういう改変?とは思った
175無念Nameとしあき23/04/23(日)20:18:51No.1089834270+
>>シンウルトラマンの方がアクションの斬新さも含めてよかったしなぁ
>シン仮面ライダーも最初の方は戦闘かなり良かったと思うんだ
ライダードラマや映画にあるあるなんだけど
超人設定で膂力あるはずなのに壁とか道具壊れないの(たまに場面によって壁のヒビとか消えるし)どうなのってのがずっと疑問なんだよな
アメコミ映画って予算あるんだろうけどその辺上手いなって
176無念Nameとしあき23/04/23(日)20:20:46No.1089835140+
    1682248846931.jpg-(222329 B)
222329 B
個人的クソ予告編ランキング2位の映画貼る
何故大事なネタバレを予告編でしてしまうのか
177無念Nameとしあき23/04/23(日)20:22:48No.1089836058+
シン仮面ライダーは観てもないのに叩いて良いコンテンツみたいになっている
NHKのドキュメンタリーは見た!みたいな人もいる
178無念Nameとしあき23/04/23(日)20:24:35No.1089836868そうだねx1
シン仮面ライダー一方的に叩いてるのなんてここぐらいだろ
179無念Nameとしあき23/04/23(日)20:24:47No.1089836960そうだねx1
邦実写コンテンツは売出し中の若手のPVみたいなのばっかで
これ言うと「お前がそういうのしか知らないにわかなだけで面白いものも他にある」って反論飛んできがちだけど
少なくともゴールデンタイムに放映されたり宣伝費掛けてプッシュされてにわかの目に留まるのはPV系なんだもの
180無念Nameとしあき23/04/23(日)20:25:08No.1089837120そうだねx3
>シン仮面ライダーは観てもないのに叩いて良いコンテンツみたいになっている
>NHKのドキュメンタリーは見た!みたいな人もいる
流行りものの宿命とは言え見てて不快になる現象ではある
二次裏だと最近はシンライダーとチェンソーマンとヒロアカあたりがそんな感じやね
181無念Nameとしあき23/04/23(日)20:25:12No.1089837150そうだねx2
>シン仮面ライダーは観てもないのに叩いて良いコンテンツみたいになっている
>NHKのドキュメンタリーは見た!みたいな人もいる
そういうのは邦画ファンでも庵野ファンでもないから
ただ叩きたいだけの連中
182無念Nameとしあき23/04/23(日)20:26:48No.1089837919+
>アメコミ映画って予算あるんだろうけどその辺上手いなって
その辺シン仮面ライダーはショッカー戦闘員相手に血飛沫で表現してたんだ
最初の方は
183無念Nameとしあき23/04/23(日)20:27:00No.1089837999+
結局若いやつ売らなきゃ先細りするだけじゃねって
歌手でも野球とかでもそうじゃねーの
184無念Nameとしあき23/04/23(日)20:27:19No.1089838139+
>>SNSの意見を鵜呑みにしてツマラナイ映画だと思い込む人が多い…
>あれはライダーファンには大傑作だが、ライダーファン以外には面白さが分からんと思う……
いつも通りの庵野ワールドなのにキャラがアニメっぽくて嘘くさいとか
日常感ガーとか見方が分かってない人が多いっぽいね
TRICKとかああいう摩訶不思議な世界観を楽しむタイプなのだ
まあつまり一般受けから微妙に外れてるカルト映画ということだが
185無念Nameとしあき23/04/23(日)20:27:51No.1089838397+
ザ・ホエールとかイニシェリン島の精霊みたいな映画も本国のこじらせ映画オタクからまたボソボソ会話劇かよ…とか言われてたら笑う
186無念Nameとしあき23/04/23(日)20:28:04No.1089838494そうだねx1
>邦実写コンテンツは売出し中の若手のPVみたいなのばっかで
>これ言うと「お前がそういうのしか知らないにわかなだけで面白いものも他にある」って反論飛んできがちだけど
>少なくともゴールデンタイムに放映されたり宣伝費掛けてプッシュされてにわかの目に留まるのはPV系なんだもの
二次裏だと何言っても
独身批判おじVS独身批判おじ
みたいになって泥沼なのよ
若い女の子と話しましょ
187無念Nameとしあき23/04/23(日)20:28:31No.1089838701+
でも最近何見た?って聞かれたら普通に邦画見てたわ
グリッドマンとコナン
188無念Nameとしあき23/04/23(日)20:28:53No.1089838877+
>ただ叩きたいだけの連中
ネットの声ってそれこそ壺全盛期の頃からこういう負の財産にもなってるなとは感じてしまう
ネットで叩かれているからクソみたいなことを言うやつ結構多いし
189無念Nameとしあき23/04/23(日)20:29:04No.1089838974+
とりあえず明日休みだから東京リベンジャーズは見るかもしれん
190無念Nameとしあき23/04/23(日)20:29:09No.1089839016+
>でも最近何見た?って聞かれたら普通に邦画見てたわ
>グリッドマンとコナン
俺はシン仮面ライダーとグリッドマンとスラムダンク
191無念Nameとしあき23/04/23(日)20:30:25No.1089839573+
>二次裏だと何言っても
>独身批判おじVS独身批判おじ
>みたいになって泥沼なのよ
>若い女の子と話しましょ
若い女の子「レジェバタサイコー!」
192無念Nameとしあき23/04/23(日)20:30:38No.1089839672+
>ネットの声ってそれこそ壺全盛期の頃からこういう負の財産にもなってるなとは感じてしまう
最近の風潮かなあと
個人的にはヒロアカスレが目立つ前はせいぜい政治スレぐらいだった
193無念Nameとしあき23/04/23(日)20:31:03No.1089839873+
若い女の子はミッドサマーみたいなの見てるんだろ
おれはツイッターで調べたから詳しいんだ
194無念Nameとしあき23/04/23(日)20:31:03No.1089839882+
>ザ・ホエールとかイニシェリン島の精霊みたいな映画も本国のこじらせ映画オタクからまたボソボソ会話劇かよ…とか言われてたら笑う
逆にデビルマンとか向こうでは流暢な英語で吹き替えてもらってて
こっちより評価高かったりするのかな
195無念Nameとしあき23/04/23(日)20:31:20No.1089840028+
>とりあえず明日休みだから東京リベンジャーズは見るかもしれん
今日見てきたわ
若い女の子が多くて良かったです
196無念Nameとしあき23/04/23(日)20:31:48No.1089840246そうだねx1
    1682249508216.png-(2475768 B)
2475768 B
>若い女の子「レジェバタサイコー!」
多分こっちだと思う
197無念Nameとしあき23/04/23(日)20:31:57No.1089840311+
>でも最近何見た?って聞かれたら普通に邦画見てたわ
>グリッドマンとコナン
女子あき?
198無念Nameとしあき23/04/23(日)20:32:26No.1089840548+
>女子あき?
女子関係ないような
199無念Nameとしあき23/04/23(日)20:32:44No.1089840694+
女はグリッドマン見ないだろ…
200無念Nameとしあき23/04/23(日)20:32:49No.1089840726+
>多分こっちだと思う
これめっちゃ人入ってたわ
刀剣乱舞外伝かと思ったら全然違うらしい
201無念Nameとしあき23/04/23(日)20:33:21No.1089840962+
>女はグリッドマン見ないだろ…
主人公考えるとうーん……
202無念Nameとしあき23/04/23(日)20:34:30No.1089841464+
>>2000年代くらいでも映画やドラマはたまにあるくらいだな
>作品によるなあ
こんなに山口元メンバーを堂々と名前出したメディア他にないだろうな
203無念Nameとしあき23/04/23(日)20:34:49No.1089841593+
女向け映画一人で見てる仕事帰りっぽいリーマンとか何目的なんだろ
204無念Nameとしあき23/04/23(日)20:34:58No.1089841652+
ガリレオって4作って欲しいが…3はイマイチだったらしので
これで終わりかな…
205無念Nameとしあき23/04/23(日)20:35:57No.1089842099+
    1682249757240.jpg-(12695 B)
12695 B
>ガリレオって4作って欲しいが…3はイマイチだったらしので
>これで終わりかな…
原作が一番長いのに映画の上映時間は一番短い
206無念Nameとしあき23/04/23(日)20:36:18No.1089842261そうだねx4
    1682249778126.jpg-(46260 B)
46260 B
>女向け映画一人で見てる仕事帰りっぽいリーマンとか何目的なんだろ
207無念Nameとしあき23/04/23(日)20:36:18No.1089842262+
ガリレオってどれから見たらいい?
208無念Nameとしあき23/04/23(日)20:36:37No.1089842414+
>オタクは邦画を観ない
>話題にならないから
んな事言って突き放してるから市場が終わっちまうんだよ
取り込む位の気概を見せろ
209無念Nameとしあき23/04/23(日)20:37:16No.1089842720そうだねx1
つかなんだかんだとしあきでも見てるやつはいるんだよなぁ
210無念Nameとしあき23/04/23(日)20:38:13No.1089843171+
邦画ばかり見てアニメ作ってヒットさせたのが庵野
間接的に邦画見てるのと同じ
エヴァやナディアは邦画
211無念Nameとしあき23/04/23(日)20:38:22No.1089843235そうだねx1
>ガリレオってどれから見たらいい?
TVドラマは何作か抑えておくべきエピソードはある…
212無念Nameとしあき23/04/23(日)20:39:29No.1089843743+
東京リベの前に別のヤンキー映画2連続で宣伝しててヤンキー映画多すぎってなった
213無念Nameとしあき23/04/23(日)20:40:26No.1089844215+
>シンウルトラマンはシンゴジラほどの斬新さは無かったけど
>とにかく尺の取り方と役者の演技が上手かったのがよかった
あれで演技上手いとか何の冗談なの?
214無念Nameとしあき23/04/23(日)20:41:42No.1089844822+
クローズ
ルーキーズ
今日から俺は
東京リベンジャーズ
まぁ確かに多いかもしれないが……
215無念Nameとしあき23/04/23(日)20:42:26No.1089845157+
>あれで演技上手いとか何の冗談なの?
では上手い演技の例を挙げてください
216無念Nameとしあき23/04/23(日)20:42:30No.1089845187+
>>シンウルトラマンはシンゴジラほどの斬新さは無かったけど
>>とにかく尺の取り方と役者の演技が上手かったのがよかった
>あれで演技上手いとか何の冗談なの?
君も含めてとしあきに演技がわかるわけないじゃろ
217無念Nameとしあき23/04/23(日)20:42:30No.1089845188+
>まぁ確かに多いかもしれないが……
最後にーズがつきがちだな…
218無念Nameとしあき23/04/23(日)20:43:32No.1089845678+
ヤンキー映画って集客できる 若いイケメン俳優集められるし
とりあえず工場ぽいとこでわーわー抗争させれば派手だしで作りやすいんだ
219無念Nameとしあき23/04/23(日)20:43:40No.1089845743+
ヤンキーは作ってる人がかっこいいと思ってるけど見てる人はこんなのいないよねってなってそう
220無念Nameとしあき23/04/23(日)20:43:58No.1089845879+
>でもデビルマンって逆に一回は観るべきって映画だから人気あるのでは…?
いや、俺的には罰ゲームで見る感じになるからいやだ
221無念Nameとしあき23/04/23(日)20:44:07No.1089845944+
俺はクローズとハイローと東京リベンジャーズの区別ついてないマン
222無念Nameとしあき23/04/23(日)20:44:55No.1089846301+
    1682250295150.jpg-(439946 B)
439946 B
>>あれで演技上手いとか何の冗談なの?
>では上手い演技の例を挙げてください
どこにでもいそうな平凡な人間の演技がちゃんとほぼ全員出来てるこれ
223無念Nameとしあき23/04/23(日)20:45:10No.1089846436そうだねx1
    1682250310563.png-(837828 B)
837828 B
>ヤンキー映画って集客できる 若いイケメン俳優集められるし
>とりあえず工場ぽいとこでわーわー抗争させれば派手だしで作りやすいんだ
まあ、いるねそういう層は
224無念Nameとしあき23/04/23(日)20:45:45No.1089846706そうだねx1
ヤンキー映画はもう時代劇とかヤクザ映画とかの枠に入ってない?
225無念Nameとしあき23/04/23(日)20:46:07No.1089846899+
でもハイローの抗争シーンはスピード感あって好きよ
226無念Nameとしあき23/04/23(日)20:46:28No.1089847078そうだねx2
>どこにでもいそうな平凡な人間の演技がちゃんとほぼ全員出来てるこれ
わかりました
227無念Nameとしあき23/04/23(日)20:46:41No.1089847185そうだねx3
>どこにでもいそうな平凡な人間の演技がちゃんとほぼ全員出来てるこれ
役所広司と樹木希林がセットで出てくるのはずるい
228無念Nameとしあき23/04/23(日)20:46:53No.1089847291そうだねx1
>ヤンキー映画はもう時代劇とかヤクザ映画とかの枠に入ってない?
90年代の時点でファンタジーヤンキーみたいな存在ではあった
229無念Nameとしあき23/04/23(日)20:47:32No.1089847612+
ヤンキー物は昔から一定の地位を築いているからな
数年ごとに人気出てるイメージあるわ
230無念Nameとしあき23/04/23(日)20:47:36No.1089847657そうだねx2
シントラマンは山本耕史の演技力が全てだった気がする
あの人やっぱ天才だわ
231無念Nameとしあき23/04/23(日)20:48:10No.1089847943+
>まあ、いるねそういう層は
斉藤さんにそんな下積み時代が…
232無念Nameとしあき23/04/23(日)20:48:22No.1089848055+
>シントラマンは山本耕史の演技力が全てだった気がする
>あの人やっぱ天才だわ
良い演技だとは思うけど下手だよあれ
233無念Nameとしあき23/04/23(日)20:48:28No.1089848109+
    1682250508902.jpg-(263714 B)
263714 B
>つかなんだかんだとしあきでも見てるやつはいるんだよなぁ
やっぱこういう映画ですよと紹介されると見たくなるんよ
234無念Nameとしあき23/04/23(日)20:49:04No.1089848395そうだねx1
>>シントラマンは山本耕史の演技力が全てだった気がする
>>あの人やっぱ天才だわ
>良い演技だとは思うけど下手だよあれ
何が下手なの?
235無念Nameとしあき23/04/23(日)20:49:05No.1089848403+
>斉藤さんにそんな下積み時代が…
テニプリの頃から変なイケメンの役をやっていた
236無念Nameとしあき23/04/23(日)20:49:14No.1089848463+
>ヤンキー物は昔から一定の地位を築いているからな
>数年ごとに人気出てるイメージあるわ
ビーバップも中村とスイーツのあいつの出世作だしなあ
237無念Nameとしあき23/04/23(日)20:49:43No.1089848688そうだねx1
>シントラマンは山本耕史の演技力が全てだった気がする
>あの人やっぱ天才だわ
視聴者が求めてた宇宙腎臓を完ぺきにやってくれた感ある
特にメフィラスってチョイスも良かったし
238無念Nameとしあき23/04/23(日)20:49:45No.1089848701+
>>>シントラマンは山本耕史の演技力が全てだった気がする
>>>あの人やっぱ天才だわ
>>良い演技だとは思うけど下手だよあれ
>何が下手なの?
主役より目立ってるから演技が下手
239無念Nameとしあき23/04/23(日)20:49:54No.1089848772+
俺は演技わかる!
ってやつほど具体的になにも言えないよな
240無念Nameとしあき23/04/23(日)20:50:20No.1089848978そうだねx5
    1682250620474.png-(91047 B)
91047 B
>>何が下手なの?
>主役より目立ってるから演技が下手
241無念Nameとしあき23/04/23(日)20:50:46No.1089849197そうだねx1
    1682250646542.png-(154422 B)
154422 B
>エヴァやナディアは邦画
でも、わかりやすくして
置いていかないで
242無念Nameとしあき23/04/23(日)20:50:59No.1089849281そうだねx1
>やっぱこういう映画ですよと紹介されると見たくなるんよ
観てないはずなのにこの1Pのあらすじだけで恋空と分かってしまう…
243無念Nameとしあき23/04/23(日)20:52:27No.1089850001+
    1682250747890.png-(207624 B)
207624 B
>No.1089848978
頑張ったなああの人
班長もいないのに
244無念Nameとしあき23/04/23(日)20:52:29No.1089850016+
>俺は演技わかる!
>ってやつほど具体的になにも言えないよな
多分どんか役者や演出家でも具体的に説明するのは不可能だと思う
自分でちょっとでも芝居やってみるしか演技について理解する方法は無い
245無念Nameとしあき23/04/23(日)20:53:22No.1089850438そうだねx2
デビルマンとか映画館できちんと観たのは俺ぐらいだろう
ネットで後で知って観ても答え合わせに過ぎない…
あの映画館での衝撃をリアルタイムで体感した人こそが
246無念Nameとしあき23/04/23(日)20:53:25No.1089850456そうだねx1
>多分どんか役者や演出家でも具体的に説明するのは不可能だと思う
>自分でちょっとでも芝居やってみるしか演技について理解する方法は無い
結局感覚的な程度にしか言えないし
アホでも適当になんでも言えるよなそれ
247無念Nameとしあき23/04/23(日)20:53:39No.1089850578そうだねx1
今は「なろう」だけどふた昔前はケータイ小説が一山当てるドリーム枠だったなあ
248無念Nameとしあき23/04/23(日)20:53:48No.1089850641+
>デビルマンとか映画館できちんと観たのは俺ぐらいだろう
>ネットで後で知って観ても答え合わせに過ぎない…
>あの映画館での衝撃をリアルタイムで体感した人こそが
いや映画館であれを見た人は負け組だろ?
249無念Nameとしあき23/04/23(日)20:54:34No.1089851009+
>デビルマンとか映画館できちんと観たのは俺ぐらいだろう
>ネットで後で知って観ても答え合わせに過ぎない…
>あの映画館での衝撃をリアルタイムで体感した人こそが
馬鹿野郎!俺も映画館で初日に学校帰りに見たよ!!
生まれて初めて映画館のドアを足で蹴って開けたわ
250無念Nameとしあき23/04/23(日)20:55:18No.1089851369そうだねx7
>あの映画館での衝撃をリアルタイムで体感した人こそが
貴重な体験だ…誇っていい
251無念Nameとしあき23/04/23(日)20:55:22No.1089851407そうだねx1
    1682250922773.jpg-(212143 B)
212143 B
>>女子あき?
>女子関係ないような
いや、コナンに関しては当たり
全国の最速劇場の客の98%は女性
252無念Nameとしあき23/04/23(日)20:56:17No.1089851833+
デビルマンリアルタイム視聴勢からとしあきに一つだけ言っておきたい
予告編は面白そうだったんだ
マジで
253無念Nameとしあき23/04/23(日)20:56:36No.1089851998+
>>あの映画館での衝撃をリアルタイムで体感した人こそが
>貴重な体験だ…誇っていい
うん
おれはいかなかった美樹ちゃんの斬首トラウマだったし
予告も牧村亭を攻める暴漢のむれだし
254無念Nameとしあき23/04/23(日)21:00:11No.1089853646+
>予告編は面白そうだったんだ
>マジで
「うわああああああ(棒)」とか「カミハイタカー(棒)」とか
割りと警戒は出来ないかコレ?
255無念Nameとしあき23/04/23(日)21:00:51No.1089853991そうだねx1
>いや、コナンに関しては当たり
>全国の最速劇場の客の98%は女性
まぁ俺も妹(29)に頼まれて車出したついでに見たし…
256無念Nameとしあき23/04/23(日)21:01:20No.1089854217+
    1682251280675.jpg-(107511 B)
107511 B
>1682250620474.png
岸谷五朗の龍が如くを見てみたらわかるかもしれない
上手い演技は俺が挙げたわが母の記の樹木希林や役所広司やキムラ緑子のようにどこにでもいそうな普通の人間を演じる事
岸谷五朗はこの龍が如くで世界中探しても絶対いそうにない狂人を演じてるから誰にも感情移入が出来なくなってる
樹木希林らはいつも決まって普通の人間を演じてるから多くの人々にその感情移入がとてもしやすい
当たり前だけど普通の人間は普通の人間しかわからないから
257無念Nameとしあき23/04/23(日)21:03:30No.1089855206+
>>多分どんか役者や演出家でも具体的に説明するのは不可能だと思う
>>自分でちょっとでも芝居やってみるしか演技について理解する方法は無い
>結局感覚的な程度にしか言えないし
>アホでも適当になんでも言えるよなそれ
本当に適当な事言ったらボロクソに叩かれるよ
258無念Nameとしあき23/04/23(日)21:03:52No.1089855387+
    1682251432821.jpg-(60333 B)
60333 B
>岸谷五朗の龍が如くを見てみたらわかるかもしれない
>上手い演技は俺が挙げたわが母の記の樹木希林や役所広司やキムラ緑子のようにどこにでもいそうな普通の人間を演じる事
>岸谷五朗はこの龍が如くで世界中探しても絶対いそうにない狂人を演じてるから誰にも感情移入が出来なくなってる
あの人はターちゃん演じられたから
役者としては上よ
普通は無理
259無念Nameとしあき23/04/23(日)21:03:58No.1089855444+
>「うわああああああ(棒)」とか「カミハイタカー(棒)」とか
>割りと警戒は出来ないかコレ?
役者の演技がクソなのは分かってれば耐えられると思うじゃん?
それを差し引いてもボブサップとの戦闘シーンやシレーヌとの戦闘シーンに期待値MAXにならん?
260無念Nameとしあき23/04/23(日)21:04:06No.1089855502+
>No.1089854217
どっちにしろ映画出てるような上手い人の演技の上手い下手なんて微妙な差でしかないよね
261無念Nameとしあき23/04/23(日)21:05:21No.1089856106+
>>岸谷五朗はこの龍が如くで世界中探しても絶対いそうにない狂人を演じてるから誰にも感情移入が出来なくなってる
>あの人はターちゃん演じられたから
>役者としては上よ
>普通は無理
役者としてはもちろん名優だよ
ただし上手くは無い
262無念Nameとしあき23/04/23(日)21:05:25No.1089856147そうだねx1
>岸谷五朗はこの龍が如くで世界中探しても絶対いそうにない狂人を演じてるから誰にも感情移入が出来なくなってる
岸谷五朗の真島の兄さん普通に良かったやん
そもそも真島の兄さんに感情移入する視聴者なんていねぇよ
263無念Nameとしあき23/04/23(日)21:05:27No.1089856165+
    1682251527631.png-(93171 B)
93171 B
>シレーヌとの戦闘シーンに期待値MAXにならん?
なった
でも前情報しいれてやめた
264無念Nameとしあき23/04/23(日)21:05:40No.1089856283そうだねx1
>上手い演技は俺が挙げたわが母の記の樹木希林や役所広司やキムラ緑子のようにどこにでもいそうな普通の人間を演じる事
なるほど
リアリティが評価の軸にある人ね…
写実的な観点というか楽譜通りに弾くのが至上って感じの
265無念Nameとしあき23/04/23(日)21:05:46No.1089856337+
>ただし上手くは無い
自然体なのに
266無念Nameとしあき23/04/23(日)21:06:08No.1089856513そうだねx2
コナンとか映画単体としてはもう
最近はもう純粋な映画とは言えないな…
ただ面白いのでエエか
267無念Nameとしあき23/04/23(日)21:06:11No.1089856537+
じゃあ樹木希林が真島やれるのかって話でしょ
268無念Nameとしあき23/04/23(日)21:06:38No.1089856760そうだねx3
>じゃあ樹木希林が真島やれるのかって話でしょ
想像してちょっと笑った
269無念Nameとしあき23/04/23(日)21:06:41No.1089856793+
>>ただし上手くは無い
>自然体なのに
やっぱ演技が上手いか下手かなんて感覚的な問題じゃ……
270無念Nameとしあき23/04/23(日)21:06:50No.1089856865+
>いや、コナンに関しては当たり
>全国の最速劇場の客の98%は女性
女子の方が熱意高いと女子しか見ないは別だよお
271無念Nameとしあき23/04/23(日)21:06:53No.1089856883+
    1682251613732.png-(552540 B)
552540 B
映画も試写会ある以上
前情報しいれて興味なくすことあるんだよなあ
272無念Nameとしあき23/04/23(日)21:06:59No.1089856935+
>なった
>でも前情報しいれてやめた
期待する作品は前情報仕入れない派だったんだよなぁ…
273無念Nameとしあき23/04/23(日)21:07:20No.1089857136+
シレーヌ戦は評判良いけど自分の中では「あれ?いつの間に終わった?」
って衝撃しか記憶に残ってないなあ
274無念Nameとしあき23/04/23(日)21:07:28No.1089857212そうだねx1
舘ひろしは監督に
演技すればするほどひどくなるから舘ひろしのままでやってくれ
と言われたらしいな
275無念Nameとしあき23/04/23(日)21:08:04No.1089857487+
    1682251684741.jpg-(30558 B)
30558 B
>>No.1089854217
>どっちにしろ映画出てるような上手い人の演技の上手い下手なんて微妙な差でしかないよね
いや本当に下手だったらとんでもない差が出る
これとか役所広司は上手いのに萩原聖人が下手すぎて山本耕史や岸谷五朗の以上に悪目立ちしてた
276無念Nameとしあき23/04/23(日)21:08:22No.1089857632そうだねx5
>じゃあ樹木希林が真島やれるのかって話でしょ
やれそう
277無念Nameとしあき23/04/23(日)21:08:52No.1089857919+
    1682251732119.jpg-(634687 B)
634687 B
この映画をコメディだと思って観に行って困惑した100分を過ごしてからはちゃんと監督名とかググってから観に行くことにした
278無念Nameとしあき23/04/23(日)21:09:30No.1089858250そうだねx1
なんで観客が感情移入出来るキャラなら演技うまいってことになるんだ
意味がわからん
279無念Nameとしあき23/04/23(日)21:09:48No.1089858396+
>シレーヌ戦は評判良いけど自分の中では「あれ?いつの間に終わった?」
>って衝撃しか記憶に残ってないなあ
まさか予告編のカットだけで戦闘シーンの8割が終わっているとはこのリハクの目をもってしても…
280無念Nameとしあき23/04/23(日)21:10:50No.1089858891+
オタクじゃなくてみんな見ないんだよ
281無念Nameとしあき23/04/23(日)21:11:02No.1089858989+
    1682251862562.jpg-(50302 B)
50302 B
>ただ面白いのでエエか
今回は特によかったね数十年間一度もなかったものを2回見れてよかった
282無念Nameとしあき23/04/23(日)21:11:45No.1089859326+
    1682251905274.jpg-(89337 B)
89337 B
>>岸谷五朗はこの龍が如くで世界中探しても絶対いそうにない狂人を演じてるから誰にも感情移入が出来なくなってる
>岸谷五朗の真島の兄さん普通に良かったやん
岸谷は変人か狂人しか演じられない
283無念Nameとしあき23/04/23(日)21:12:01No.1089859468+
>舘ひろしは監督に
>演技すればするほどひどくなるから舘ひろしのままでやってくれ
>と言われたらしいな
免許がない?
284無念Nameとしあき23/04/23(日)21:12:19No.1089859582そうだねx1
>萩原聖人が下手すぎて
それで何が基準で下手なの?
285無念Nameとしあき23/04/23(日)21:13:37No.1089860219+
>なんで観客が感情移入出来るキャラなら演技うまいってことになるんだ
>意味がわからん
そういう決まりだからとしか…
およそ世界中の国がこの演技を上手い演技としているよ
286無念Nameとしあき23/04/23(日)21:13:40No.1089860249+
洋画はマジで観なくなった
アバター2はフライングキラーと戦うなら観に行ったのに惜しい
287無念Nameとしあき23/04/23(日)21:14:18No.1089860597+
正直cureは未視聴だからわからんけど
普通に見てて下手かどうかは大して差ないよね
288無念Nameとしあき23/04/23(日)21:14:31No.1089860716そうだねx2
>そういう決まりだからとしか…
>およそ世界中の国がこの演技を上手い演技としているよ
なんだそりゃ
289無念Nameとしあき23/04/23(日)21:14:48No.1089860843+
ここ数年だとデューン砂の惑星と
最後にして最初の人類と
マッドドッグとサイコゴアマンは観た
290無念Nameとしあき23/04/23(日)21:15:13No.1089861060+
    1682252113499.jpg-(297918 B)
297918 B
>岸谷は変人か狂人しか演じられない
その岸谷五朗もめっちゃ良かったんだけど
でんでんに持っていかれた感ある
291無念Nameとしあき23/04/23(日)21:15:45No.1089861329+
>正直cureは未視聴だからわからんけど
>普通に見てて下手かどうかは大して差ないよね
正直役所広司と萩原聖人の演技力の差がわからないのはどうかと思う…
292無念Nameとしあき23/04/23(日)21:16:43No.1089861791+
>デビルマンとか映画館できちんと観たのは俺ぐらいだろう
>ネットで後で知って観ても答え合わせに過ぎない…
>あの映画館での衝撃をリアルタイムで体感した人こそが
終わってから自らへの戒めとしてパンフレット買うたわ
293無念Nameとしあき23/04/23(日)21:17:44No.1089862304+
    1682252264789.jpg-(41415 B)
41415 B
>>そういう決まりだからとしか…
>>およそ世界中の国がこの演技を上手い演技としているよ
>なんだそりゃ
この演技法をマイズナーテクニックと言う
294無念Nameとしあき23/04/23(日)21:18:54No.1089862869+
太陽にほえろの蟹江敬三演じる鬼塚源治にはまず感情移入できないと思うんだけど
でも蟹江は上手いよね
悪役はまた別なの?
295無念Nameとしあき23/04/23(日)21:19:55No.1089863382+
えらいやつが言ってるからそうなんだか
296無念Nameとしあき23/04/23(日)21:21:36No.1089864105+
>オタクは邦画を観ない
>話題にならないから
オタクをバカにするためのスレだろうけど
日本の映画がアニメ映画とアイドル起用の実写化ばかりな時点で一般人も邦画を求めてない
297無念Nameとしあき23/04/23(日)21:22:00No.1089864291+
>>正直cureは未視聴だからわからんけど
>>普通に見てて下手かどうかは大して差ないよね
>正直役所広司と萩原聖人の演技力の差がわからないのはどうかと思う…
映画なんて結局世界観ぶち壊すレベルのわかりやすいほど下手じゃなきゃ大して気にならんから
だから役者経験ないデビルマンの役者は素人でも下手ってわかるんで
ジャニーズだろうと演技のトレーニングしてりゃある程度上手いし大して差なんかねーの
298無念Nameとしあき23/04/23(日)21:22:14No.1089864390+
邦画も見ない洋画も見ないってそれじゃ日本人がアニメばっか見てるみたいじゃないですか
299無念Nameとしあき23/04/23(日)21:22:47No.1089864605そうだねx2
最先端のとしあきはアニメすら見ない
ひたすらにじうらを見ているのである
300無念Nameとしあき23/04/23(日)21:22:57No.1089864671+
>太陽にほえろの蟹江敬三演じる鬼塚源治にはまず感情移入できないと思うんだけど
>でも蟹江は上手いよね
>悪役はまた別なの?
太陽にほえろ見てないからわからん
悪役であろうが主役より目立つのはどんな理由があろうがダメ
301無念Nameとしあき23/04/23(日)21:24:35No.1089865370+
    1682252675102.jpg-(91883 B)
91883 B
俺の大好きな松田優作否定されてるような感じで不快
日本映画史上屈指の名優なのに
302無念Nameとしあき23/04/23(日)21:24:39No.1089865396そうだねx1
>最先端のとしあきはアニメすら見ない
>ひたすらにじうらを見ているのである
なんてみじめであわれないきものの画像を持っていないことが悔やまれる
303無念Nameとしあき23/04/23(日)21:25:16No.1089865680+
>俺の大好きな松田優作否定されてるような感じで不快
>日本映画史上屈指の名優なのに
優作のぼそぼそ声と雑魚俳優のぼそぼそ声とじゃ全然違うのはお分かり?
304無念Nameとしあき23/04/23(日)21:25:46No.1089865914+
にじうらは友達もいっぱいいるし楽しい話題がいっぱいだし最高のコンテンツさ
305無念Nameとしあき23/04/23(日)21:26:05No.1089866084+
>俺の大好きな松田優作否定されてるような感じで不快
>日本映画史上屈指の名優なのに
間違いなく名優だけど上手くは無いよ
この人は目立つ演技しか出来ない
306無念Nameとしあき23/04/23(日)21:26:29No.1089866318+
スレあきの偉い監督や評論家が言ってたから名作だ名優だって褒める仕草が最高にダサい
307無念Nameとしあき23/04/23(日)21:26:35No.1089866361+
    1682252795400.jpg-(194542 B)
194542 B
>オタクは邦画を観ない
>話題にならないから
むしろ今は邦画の方が主流じゃないか?
308無念Nameとしあき23/04/23(日)21:27:42No.1089866888+
>むしろ今は邦画の方が主流じゃないか?
まぁ今は良い洋画がちょうどない隙間時間だし…
もうちょっとしたらガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとか来るし…
309無念Nameとしあき23/04/23(日)21:28:12No.1089867119+
>むしろ今は邦画の方が主流じゃないか?
そのランキング今だけだし
ガーディアン来たらちょっと変動する
310無念Nameとしあき23/04/23(日)21:28:17No.1089867153+
>もうちょっとしたらガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとか来るし…
マーベル映画は言われてるほどヒットしていない
もう日本でのハリウッド映画はトムとジョニデで止まってるし
311無念Nameとしあき23/04/23(日)21:28:24No.1089867220+
邦画界って漫画やアニメを実写化するたびにクソ映画作ってきたからなぁ
オタクほど自然と邦画を見なくなるようにできてる
312無念Nameとしあき23/04/23(日)21:29:25No.1089867712+
アニメ映画とアイドル映画と漫画の実写だけか…
藤枝梅安とかが入ってれば邦画復権といえるんだが
313無念Nameとしあき23/04/23(日)21:29:32No.1089867776そうだねx1
邦画って男性アイドルを売り出すための宣伝でしょ?
314無念Nameとしあき23/04/23(日)21:29:57No.1089867989そうだねx1
>邦画界って漫画やアニメを実写化するたびにクソ映画作ってきたからなぁ
>オタクほど自然と邦画を見なくなるようにできてる
東リべも私の幸せな結婚もランキングに入ってるじゃん
315無念Nameとしあき23/04/23(日)21:30:19No.1089868160+
>むしろ今は邦画の方が主流じゃないか?
グリッドマンがまだベスト10にいる…しゅごい…
316無念Nameとしあき23/04/23(日)21:30:47No.1089868405+
推しのアイドルが出てるか有名な漫画の映画化以外見る価値あるの?
こっちは限られた時間を有効に使いたいのよ
だから映画も早送りで見るわけ
317無念Nameとしあき23/04/23(日)21:31:07No.1089868578+
梅安面白そうだけど結局見なかったな
飯の描写とかどうだったんだろう
318無念Nameとしあき23/04/23(日)21:32:16No.1089869135+
オリジナルの実写邦画は暗いのばっかだから見る人がいないんだよ
この現状を救えるのは日本最後のエンタメ映画監督福田雄一だけだ
319無念Nameとしあき23/04/23(日)21:32:18No.1089869155+
    1682253138183.jpg-(105013 B)
105013 B
>>>正直cureは未視聴だからわからんけど
>>>普通に見てて下手かどうかは大して差ないよね
>>正直役所広司と萩原聖人の演技力の差がわからないのはどうかと思う…
>映画なんて結局世界観ぶち壊すレベルのわかりやすいほど下手じゃなきゃ大して気にならんから
>だから役者経験ないデビルマンの役者は素人でも下手ってわかるんで
デビルマンはほぼ全員が下手だから世界観は壊れていない
320無念Nameとしあき23/04/23(日)21:33:17No.1089869615+
>梅安面白そうだけど結局見なかったな
>飯の描写とかどうだったんだろう
良かったよ
TKG最高!みたいなシーン好き
321無念Nameとしあき23/04/23(日)21:33:30No.1089869707+
演技力なんて大して重要じゃねえし
322無念Nameとしあき23/04/23(日)21:33:30No.1089869710+
全員下手な世界はもう最初から崩壊してるんよ
323無念Nameとしあき23/04/23(日)21:33:40No.1089869795+
昨今のいわゆるオタクってニワカと区別つかん
ツイッターやここで話題だから見ますならまだしも
wikiやYouTube解説で見(た気になり)ましたがいる恐怖
324無念Nameとしあき23/04/23(日)21:33:55No.1089869901+
>良かったよ
>TKG最高!みたいなシーン好き
うーん見ればよかった
配信待つか
325無念Nameとしあき23/04/23(日)21:33:55No.1089869905+
>デビルマンはほぼ全員が下手だから世界観は壊れていない
時々…
時々かなぁ…
326無念Nameとしあき23/04/23(日)21:34:22No.1089870102+
>この現状を救えるのは日本最後のエンタメ映画監督福田雄一だけだ
よしてくれないか
これ以上ムロツヨシを過剰摂取させるのは
327無念Nameとしあき23/04/23(日)21:34:43No.1089870254+
>むしろ今は邦画の方が主流じゃないか?
唯一まともな映画って言えるのヴィレッジだけか…
328無念Nameとしあき23/04/23(日)21:35:15No.1089870507+
>演技力なんて大して重要じゃねえし
じゃあ何が重要なんだよ?
脚本の良し悪しなんて誰も計れないぞ?
329無念Nameとしあき23/04/23(日)21:35:47No.1089870747+
D&Dなんてネットであれだけ話題になっても結局ヒットしなかったな
330無念Nameとしあき23/04/23(日)21:36:56No.1089871262+
>オタクは
でんちゃおじさん
331無念Nameとしあき23/04/23(日)21:37:19No.1089871423+
演技が上手いから映画見たいぜってなるか?
一定レベルの演技力があるなら十分だろ
332無念Nameとしあき23/04/23(日)21:37:36No.1089871553+
>オリジナルの実写邦画は暗いのばっかだから見る人がいないんだよ
>この現状を救えるのは日本最後のエンタメ映画監督福田雄一だけだ
実際ようやっとる
主役級にきっちり芝居の出来る役者据えるからバカやっても画面が安っぽくならないのがいい
333無念Nameとしあき23/04/23(日)21:37:51No.1089871675+
>D&Dなんてネットであれだけ話題になっても結局ヒットしなかったな
行こうと思ったら放映終了してた…
334無念Nameとしあき23/04/23(日)21:38:33No.1089871983+
>行こうと思ったら放映終了してた…
上映終了直前になってからテレビで紹介され始めてたな
335無念Nameとしあき23/04/23(日)21:40:33No.1089872830+
推しのアイドル目当てに行く人って画面にずっとそのアイドル映ってる訳でもないのに2時間とか座ってるのは平気なのかな
それとも行ったからには流石に映画自体真面目に見てるのか
336無念Nameとしあき23/04/23(日)21:41:06No.1089873045+
前から思ってるけど
演技力より配役のほうが大事
337無念Nameとしあき23/04/23(日)21:41:19No.1089873139+
>演技が上手いから映画見たいぜってなるか?
>一定レベルの演技力があるなら十分だろ
シンウルトラマンやシン仮面ライダーに一定レベルの演技力があったとは思えないけどな
338無念Nameとしあき23/04/23(日)21:41:34No.1089873243+
デビルマンはネタとして消費はするが金払って映画見に行ったガチのファンの気持ちを思うと胸がキュッ…ってなる
339無念Nameとしあき23/04/23(日)21:42:05No.1089873458そうだねx1
>シンウルトラマンやシン仮面ライダーに一定レベルの演技力があったとは思えないけどな
それは見る目が無いだけだと思うの
340無念Nameとしあき23/04/23(日)21:43:04No.1089873863そうだねx1
>>シンウルトラマンやシン仮面ライダーに一定レベルの演技力があったとは思えないけどな
>それは見る目が無いだけだと思うの
その言葉をそっくりそのまま返すよ
341無念Nameとしあき23/04/23(日)21:44:38No.1089874532+
    1682253878248.jpg-(1473141 B)
1473141 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
342無念Nameとしあき23/04/23(日)21:44:54No.1089874638+
>シンウルトラマンやシン仮面ライダーに一定レベルの演技力があったとは思えないけどな
見てないから知らんが感動した人がたくさんいるんなら感情移入出来る演技のすばらしい役者なんだろ
なら合格じゃね
なんならイケメンアイドルが残り短い寿命で恋人と過ごす映画なんてみんな泣いてるから最高峰のレベルなんだろうし
343無念Nameとしあき23/04/23(日)21:48:21No.1089875983+
>>シンウルトラマンやシン仮面ライダーに一定レベルの演技力があったとは思えないけどな
>見てないから知らんが感動した人がたくさんいるんなら感情移入出来る演技のすばらしい役者なんだろ
キャラクターに感情移入しなくても感動は十分に可能
例えば高倉健や石原裕次郎なんかデビルマンの役者ばりにド下手なのに強烈な存在感があるからそこに客は感動させられる
良い演技と上手い演技は何の関係も無い
344無念Nameとしあき23/04/23(日)21:50:07No.1089876724+
シン仮面ライダーの池松は下手な上に存在感も無く役に合ってもいないからまるで感動しなかった
345無念Nameとしあき23/04/23(日)21:50:15No.1089876774+
…と言うことでこのスレもまた的外れな演技論を語るおじちゃんに荒らされちゃいましたとさ
346無念Nameとしあき23/04/23(日)21:51:02No.1089877106+
あ────────
347無念Nameとしあき23/04/23(日)21:52:29No.1089877694+
>…と言うことでこのスレもまた的外れな演技論を語るおじちゃんに荒らされちゃいましたとさ
俺の言葉が的外れだと思うなら
>1682252264789.jpg
試しにこれでも読んでごらんよ
348無念Nameとしあき23/04/23(日)21:54:25No.1089878492+
高倉健は樹木希林と肩を並べるレベルの名優ですぜ
349無念Nameとしあき23/04/23(日)21:54:42No.1089878601+
    1682254482648.jpg-(921896 B)
921896 B
デビルマンだってある意味感動する
350無念Nameとしあき23/04/23(日)21:56:03No.1089879153+
こんなところじゃなく映画同好会にでも入ってボコボコにされてこい
351無念Nameとしあき23/04/23(日)21:56:22No.1089879294+
    1682254582464.jpg-(94827 B)
94827 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
352無念Nameとしあき23/04/23(日)21:56:35No.1089879387+
    1682254595384.jpg-(25954 B)
25954 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
353無念Nameとしあき23/04/23(日)21:56:44No.1089879446+
    1682254604187.jpg-(35800 B)
35800 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
354無念Nameとしあき23/04/23(日)21:56:50No.1089879493+
    1682254610635.jpg-(129497 B)
129497 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
355無念Nameとしあき23/04/23(日)21:56:59No.1089879542+
    1682254619298.jpg-(477642 B)
477642 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
356無念Nameとしあき23/04/23(日)21:57:08No.1089879604+
    1682254628202.jpg-(269360 B)
269360 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
357無念Nameとしあき23/04/23(日)21:57:20No.1089879677+
    1682254640718.jpg-(136676 B)
136676 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
358無念Nameとしあき23/04/23(日)21:57:33No.1089879767+
    1682254653615.jpg-(54025 B)
54025 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

[トップページへ] [DL]