月別アーカイブ / 2012年06月

「Kalafina LIVE 2012 “to the beginning”」記念『Kalafina BOX』発売!

「Kalafina LIVE 2012 “to the beginning”」の開催を記念した、限定グッズがローソン・HMV・アニメイト・タワーレコードの4社で販売!
BOX限定グッズを会場で着て目立っちゃおう!

BOXオリジナルデザインTシャツ。
BOX限定カラーリストバンド。
BOX限定小物入れ(ファスナーポーチ)。

更に、
Kalafinaコラボ!各販売店の制服ミニチュアTチャームの特典付き!これは必見!
Kalafina LIVE 2012 “to the beginning” 記念 『Kalafina BOX』

予約期間:〜6/30(土) ※予約期間中でも限定数に達し次第終了となります。
お渡し日・発売日:7/10(火)
価格:4,800円(税込)
※Tシャツサイズ(S/M/L/XL)よりお選びいただけます。

詳細はコチラ!

Kalafinaの公式アーティストアプリがAndroidに登場!!!

スマートフォンで楽しめるKalafinaの無料オフィシャル・アーティストアプリがリリースされました。
プロフィールやディスコグラフィーはもちろん、最新ニュース、ビデオクリップ試聴までもが一つに集約されたファン必携の無料アプリです。
オフィシャル・サイトの情報が、アプリならではの操作性で、より速く、より直感的に欲しい情報にアクセスすることが可能です。

ダウンロードはコチラ(Androidをお使いの方)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sonymusic.artist.kalafina
※対応端末:Android OS(バージョン2.1以上)を搭載したスマートフォン
一部機種や使用環境によっては動作しない端末もあります。

iPhone版アプリは追って、リリース予定です。お楽しみに!!

皆さん、こんにちは。
朝日に照らされた爽やかな街も、
夕日に包まれたしっとりとした街も、
月明かりの下のキラキラした街も、
どれも捨てがたいと思っている
Hikaruです。

さて、
"行ってきます blog"を書いてから
数日経ちましたが…

ただいま日本!!

マレーシアから帰国致しました。
日本食はやっぱり美味しいo(^-^)o
帰ってきてから一番に食べたのは
おにぎりでした☆

少し振り返りつつ、
マレーシアでの感想を書いていこうかな。
まず、
日本からマレーシアのクアラルンプールへ
飛行機に乗ってビューーーンと
7時間半くらい乗りました。
空港から外に出た瞬間、
感じたのは高い気温と湿度。
そして、
Keikoさんのblogの中でも言ったけど
マレーシアの香り。
少しスパイシーな感じの
独特な香りがしました。
そこからバスに乗ってホテルに移動。
着いたのは夕方だったけど、
まだ明るくて
街並みを見ながらホテルまで行けました☆
たくさんのヤシの木と
白い壁に赤い屋根のお家の密集地が
印象的でした。

その日の夕食は
ジャラン アローという屋台通りの屋台で
Wakanaさんがblogに書いてくれたように
マレーシア料理を頂きました!
着いてその日に
マレーシアを味わえて
イベントが待ち遠しくなりました!

次の日、
記者会見と取材、
そしてAFAに参加される皆さんとの
会食会がありました。
記者会見は、
一般道路にステージを組んで
そこで行われたので
記者さんの他にも
たくさんの人が集まっていて、
ステージに上がる前に流れた映像を見て
「Kalafina〜!!」と言ってくれていて
心があたたかくなりました!
明日に控えたLiveが
さらに楽しみになる時間でした。

3日目は、
当日の出演者の舞台挨拶、取材、
元気Live!! 「AFA MY」、



サイン会、ポスター渡しと
盛り沢山な1日でした。
この日の出演者は、
黒崎真音さん、愛美さん、Kalafinaでした。
KalafinaのLiveは最後だったので、
Liveに向けて控室で準備している時に
先のお二人のLiveが聴こえていました。
お二人のパワーと会場の熱気が伝わってきて
すごいなぁ!!と思いながら、
自分達のLiveがどんなものになるのか
ワクワクドキドキしながら
待っていました!

KalafinaのLiveの幕開け…
overtureが流れ
映像でKalafinaが映し出されると、
会場の皆さんの叫ぶ声が聴こえる。
その声を胸に
ステージに踏み出し、
一曲目の「Magia」
最初Hikaruは顔を伏せていて
Wakana、Keiko二人のコーラスから始まり
歌い出しで顔を上げて見た瞬間の景色は、
食い入るような眼差しの
視線の海。
今回の会場には約3,000人の方が
来てくださったみたいで、
Kalafinaの音楽を体いっぱいに感じようとしている
その姿勢がエネルギーになって
ステージまで届いてきていました。
そんな中での「Lacrimosa」
最後のコーラスから上がる声援。
ここで自己紹介。
会場の皆さんが
笑顔であたたかく迎えてくれて
嬉しかったです♪
そして次のブロックは、
たった2音のピアノの音から始まるバラード
「君が光に変えて行く」
からスタートし、
「sprinter」
「destination unknown」
「音楽」
と、徐々にアップテンポの曲へ。
マレーシアの皆さんが
楽曲を感じて下さっている様子が
よく見えました!!
最後に歌ったのは
「to the beginning」
一曲一曲噛み締めて歌っていたはずなのに
あっという間に終わってしまって、
まだまだ皆さんと一緒に居たかった!!
という気持ちでステージを後にしました。
すると、
会場から「アンコール」という
大きな声が聴こえてきて…
止まない声にアナウンスが入るという!
舞台袖でKalafina3人感動しておりました!
マレーシアでLiveが出来てよかったです!
会場に足を運んで下さった皆さん、
ありがとうございました!!
気持ちを飛ばして下さった皆さん、
ありがとうございました!!



Thank you for your coming to our concert!!
We had a great time with you:)
We look forward to seeing you again!


「to the beginning」を歌う前に、
この楽曲をオープニングに起用して頂いている
TVアニメ「Fate/Zero」の話をしたんですが、
あの会場にいたたくさんの方が
知っていました!
素晴らしいものは
国を越えて愛されるんだという事を
改めて実感しました。
Kalafinaの楽曲も
ひとりでも多くの人に聴いてもらえるといいなぁ♪

と思っていたら
マレーシアで3rd Album「After Eden」の配信が
始まりました!



嬉しい♪♪

そして、
Live後のサイン会にも
沢山の方がいらして下さって
日本でのインストアイベントもそうでしたが、
楽曲を聴いてくれている皆さんと
直接お会い出来た事が
とっても幸せでした!!

そして最終日、
ここに来てマレーシア観光!!
数時間しかなかったので
行けたのは
KLタワーとツインタワーの
2ヶ所だけだったんですが
2ヶ所を満喫してきました!
まず、



KLタワーに行って
少し上がったところで
記念撮影



そしてタワーを上がって
360℃グルッと
マレーシアの景色を眺めてきました。



ビル群や緑が多い場所、
いろんな景色を見ることが出来ました!
下に降りて、
ミニ動物園のような場所にも入りました。
お出迎えはオウムさんたち♪



ここのレポートは
訳あって他のメンバーに任せます!笑
別の場所で
お花もパチリ



動物園を楽しんだ後、
ツインタワーに移動しました。



建物の中に
大きなショッピングモールがあり、
そこで少しだけ自由時間!
マレーシアのお土産屋さんや
インテリアショップを見たりしました。
見ていて、
優雅で
色鮮やかなものや
キラキラしたものが
多い印象を受けました。

4日間の滞在でしたが、
ぎゅぎゅっと詰まった
とても充実した時間を過ごす事が出来ました。

今回の経験を
今後の活動にいかしていきたいと思います。

マレーシアありがとう!
またね!


では、また次回まで。



♪Hikaru♪

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。