[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4000人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2126634.jpg[見る]
fu2126612.jpg[見る]
fu2126614.jpg[見る]
fu2126487.jpg[見る]
fu2126606.jpg[見る]


画像ファイル名:1682159012497.png-(78159 B)
78159 B23/04/22(土)19:23:32No.1049761221+ 20:32頃消えます
ちょっと過保護な姉
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/04/22(土)19:24:11No.1049761515+
プロローグでそのまま逝ってたのかな
223/04/22(土)19:25:34No.1049761988+
宇宙服のままだからそうなんだろうね
323/04/22(土)19:25:34No.1049761991+
第一話でユイさんしちゃったって事!?
423/04/22(土)19:26:22No.1049762281+
と言うことはスレッタマーキュリーは何者なんだ
その辺に生えてたのか
523/04/22(土)19:27:11No.1049762633+
エリクトトゥエルブだよ
623/04/22(土)19:27:23No.1049762704+
>と言うことはスレッタマーキュリーは何者なんだ
>その辺に生えてたのか
あの時点でのとのお腹にいたか誰かと作ったんでしょう
723/04/22(土)19:27:52No.1049762885+
フルメカのビットにそれぞれ棺みたいな部分があるみたいな話出てたけど
やっぱりビットそれぞれ生体ユニット化されてるのかね
823/04/22(土)19:28:09No.1049762996+
どうやって増やしたの?
923/04/22(土)19:28:28No.1049763099そうだねx15
あの時点で腹にいても時期が合わないからねえ
1023/04/22(土)19:28:33No.1049763125+
コンピューターウィルスみたいなの感染させたらこの子犯せるのかなぁ
1123/04/22(土)19:28:42No.1049763172そうだねx7
>フルメカのビットにそれぞれ棺みたいな部分があるみたいな話出てたけど
>やっぱりビットそれぞれ生体ユニット化されてるのかね
流石にメカニックが気づくんじゃないかな…
1223/04/22(土)19:28:49No.1049763210+
いや逆にエリクトに10人近く産ませた可能性は?
1323/04/22(土)19:29:09No.1049763336+
4号みたくどっかから拾って来て整形した可能性
1423/04/22(土)19:29:21No.1049763424+
一人称僕なのがなんか面白い姉
何があったのやら
1523/04/22(土)19:30:01No.1049763646+
水星って限界集落でジジババしかいないんじゃなかったっけ
やっぱお腹に居たのかなそれとも別のおぞましい何かなのかな…
1623/04/22(土)19:30:12No.1049763711+
🛡😭 🤖……
🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫😂 🤖👍
1723/04/22(土)19:30:17No.1049763754+
スレッタ17歳でエリー4歳の誕生日が21年前だからね
1823/04/22(土)19:30:28No.1049763812+
生体ユニットじゃなくて意識アップロードみたいな感じだろう
1923/04/22(土)19:30:40No.1049763891+
嫌だよ戦争孤児を拾って来てエリクトの器やビットにするの…
2023/04/22(土)19:31:00No.1049764039+
>やっぱりビットそれぞれ生体ユニット化されてるのかね
肩代わりしてるとしたらそいつらは無限に耐えられるのかって問題があるよね
ある時期までエアリアルとスレッタ放し飼いも同然に学園に放り込まれてメンテ支援も無かったし
2123/04/22(土)19:31:14No.1049764152+
>一人称僕なのがなんか面白い姉
>何があったのやら
エアリアルは僕でそれと別にエリー達がいるパターンもあるんではなかろうか
2223/04/22(土)19:31:15No.1049764167+
スレッタのタヌキ眉毛は明らかにパパのものだろうってのが混乱する!
水星にあんなタヌキ眉毛の男性いるはずがねえよ!
2323/04/22(土)19:31:27No.1049764240+
もしスレッタが4号と同じ製造過程だったらマジであくらつが過ぎる
2423/04/22(土)19:31:48No.1049764379+
なあにクローンベイビーなら話は簡単になる
2523/04/22(土)19:32:09No.1049764494+
エアリアル起動にはエリーの体=遺伝子認証が必要だからエリーから作ったクローンをとりあえず作って載せてるんじゃ
2623/04/22(土)19:32:17No.1049764572+
なんならスレッタの方が全身ガンドのエアリアルの外付け端末かもしれんし
2723/04/22(土)19:32:23No.1049764641+
パイロットは地球でいっぱい取れるから…
2823/04/22(土)19:32:39No.1049764758+
このアニメ孤児達にあくらつすぎる
2923/04/22(土)19:33:03No.1049764926そうだねx6
>>何があったのやら
>エアリアルは僕でそれと別にエリー達がいるパターンもあるんではなかろうか
プロローグでエリーと対話してたり元からルブリス自体に意思があるっぽいしな
3023/04/22(土)19:33:19No.1049765062そうだねx1
占いの子が何気に占いで当ててた気がする
3123/04/22(土)19:33:28No.1049765119+
プロローグの時より見た目がだいぶ成長してるから
スレッタが生まれる1年前くらいまでは人間だったのかな
3223/04/22(土)19:33:33No.1049765157+
11個のガンビットの中で頑張ってる11人分のクローンエリー
3323/04/22(土)19:33:44No.1049765225+
>肩代わりしてるとしたらそいつらは無限に耐えられるのかって問題があるよね
プロローグでエリーはケロッとしてたしナンタラカンタラのいくつかを成功させると耐える以前にダメージを受けないんじゃなかろうか
3423/04/22(土)19:34:19No.1049765412+
壊れたガンビットから出てくるエリィの死体
3523/04/22(土)19:34:19No.1049765414+
生体ユニットは鉄血でちょっと怒られたし…
3623/04/22(土)19:34:22No.1049765437+
レイヤー34自体がパーメットの向こうに行く実験だったって考えると
ヴァナディース機関もだいぶめちゃくちゃやってる
3723/04/22(土)19:34:37No.1049765510そうだねx3
データストームの向こう側に行ってしまったのはエリクトの精神だけで残された身体に芽生えた人格がスレッタだったりしないだろうか
実は肉体的には21歳だからタッパも高めだったりして
3823/04/22(土)19:34:40No.1049765525+
何水星の魔女ってデスストランディングみたいな設定あるの?
3923/04/22(土)19:34:49No.1049765568+
スレッタの眉毛擦ったらメイクだったりするのだろうか…
4023/04/22(土)19:34:53No.1049765591+
エアリアル視点ではエリーは搭乗し続けているみたいな感じかもね
4123/04/22(土)19:35:34No.1049765855+
メスガキをデスガキにしたのも別に悪意はないかもしれんからな
死んだらみんな向こう側に行くなら
4223/04/22(土)19:36:23No.1049766149+
そらかーちゃんもおかしくなるわな…
4323/04/22(土)19:36:23No.1049766154+
>壊れたガンビットから出てくるエリィの死体
肉体は維持するのに色々必要だから残ってなさそう
4423/04/22(土)19:36:55No.1049766349+
>メスガキをデスガキにしたのも別に悪意はないかもしれんからな
>死んだらみんな向こう側に行くなら
スレ画は向こう側で妹にしてやるよという顔かもしれないのか
4523/04/22(土)19:37:36No.1049766603そうだねx4
>生体ユニットは鉄血でちょっと怒られたし…
シリーズが違うから倫理観もリセット!
4623/04/22(土)19:37:48No.1049766691そうだねx2
パパとか4号もパーメットの中にいるかもしんないのか…
4723/04/22(土)19:37:50No.1049766697そうだねx3
そもそもデスガキは自爆だったろ!
4823/04/22(土)19:38:05No.1049766816+
生体ユニットみたいなもんなんぼやってもイイですからね
4923/04/22(土)19:38:12No.1049766858+
向こう側に行ったとき体はどうなった?
5023/04/22(土)19:38:15No.1049766885+
4号の時は笑ってたのになんでそんな冷めた表情なの…?
5123/04/22(土)19:38:16No.1049766887+
生もの積んでるわけじゃなくてエリクトをダビングしたやつだよね?
5223/04/22(土)19:38:40No.1049767014+
>パパとか4号もパーメットの中にいるかもしんないのか…
パパはうっとうしい歌をドミニコス隊まで届けてたからまぁ間違いなく溶けてる
4号はどうだろうな
5323/04/22(土)19:38:49No.1049767075+
>向こう側に行ったとき体はどうなった?
あまった体に魂を入れたのがスレッタ
5423/04/22(土)19:38:54No.1049767106+
スレッタってプルシリーズみたいなエリクトクローンの1体なのかもしれんな
5523/04/22(土)19:39:01No.1049767142+
>そもそもデスガキは自爆だったろ!
スレ画がパーメットを強制的に上げたのが死因だから自爆でもなんでもない
5623/04/22(土)19:39:07No.1049767176+
>向こう側に行ったとき体はどうなった?
ばぁばが言ってただろ
いらないんだよそんな脆弱なものは
5723/04/22(土)19:39:11No.1049767192そうだねx11
家族が欲しいんだってね♥頑張れ♥頑張れ♥
パーメットスコア6。
5823/04/22(土)19:39:41No.1049767358そうだねx1
>>向こう側に行ったとき体はどうなった?
>あまった体に魂を入れたのがスレッタ
それだと年齢が合わないし
5923/04/22(土)19:39:52No.1049767416+
>4号の時は笑ってたのになんでそんな冷めた表情なの…?
スレッタの大切なミオリネを殺すだの家族にするだの鬱陶しかったから
6023/04/22(土)19:40:01No.1049767468+
ばぁばそんな物騒なこと言ってないよぉ!
6123/04/22(土)19:40:12No.1049767533そうだねx1
>ばぁばが言ってただろ
>いらないんだよそんな脆弱なものは
ば…ばぁばは一応ガンドフォーマット着込もうぜみたいな思想だったはずだから…
6223/04/22(土)19:40:41No.1049767710+
生身でパーメットスコア6なると顔面だいぶグロいことになるんだな…ってなった
6323/04/22(土)19:40:52No.1049767771+
>>>向こう側に行ったとき体はどうなった?
>>あまった体に魂を入れたのがスレッタ
>それだと年齢が合わないし
成長期超えた欧米人の年齢なんかわかんなくねえ?
6423/04/22(土)19:41:00No.1049767814+
>データストームの向こう側に行ってしまったのはエリクトの精神だけで残された身体に芽生えた人格がスレッタだったりしないだろうか
>実は肉体的には21歳だからタッパも高めだったりして
いいね
6523/04/22(土)19:41:22No.1049767932+
学校とミオリネぶっ壊して家族になるんぜよ!!
6623/04/22(土)19:41:29No.1049767986+
デスガキの脳細胞溶けるのにだいたい作中時間3分どころか100秒くらいしかなかったし
スコア6ほんとにやべぇんだな…
6723/04/22(土)19:41:43No.1049768100+
とーちゃんもデータストームの向こう側に行ってる可能性ある?
6823/04/22(土)19:41:45No.1049768123+
イオンモール泣きする21歳…
6923/04/22(土)19:42:27No.1049768478+
やっと今週分見れたけどシナリオが急にアクセル全開にして来やがった…
多分中に居るんだろうなって思ったけど最悪のシナリオ投げて来たなぁ!
7023/04/22(土)19:42:37No.1049768566+
>データストームの向こう側に行ってしまったのはエリクトの精神だけで残された身体に芽生えた人格がスレッタだったりしないだろうか
もう一人娘さん居ましたよね?から体もエリー=は無さそう
7123/04/22(土)19:42:48No.1049768678そうだねx2
>とーちゃんもデータストームの向こう側に行ってる可能性ある?
いるとしても量産型ルブリスの中だろ
7223/04/22(土)19:43:16No.1049768915+
皆エリィのいるデータストームの世界に行って好きな時にガンダムの体で現世に戻れるみたいな世界をママンは作ろうとしているのか
7323/04/22(土)19:43:21No.1049768960+
単にスコア上げて死ぬだけで向こう側いけるなら
とっくに量産できてそうだから違うんじゃない
7423/04/22(土)19:44:29No.1049769687+
ガンダムに乗って死にたくなければスコア0でスコア3+ガンビットのガンダム相手に凌ぎ切る技量が必要なんだ
いや5号お前その腕前マジでおかしいだろ
7523/04/22(土)19:44:32No.1049769702+
エリクト≠スレッタなのは確定したけど
じゃあエリクトのそっくりさんのスレッタは一旦何なの…?問題は現状特に解決してない
7623/04/22(土)19:44:39No.1049769765+
データストーム問題全然解決出来てないのにぽこぽこガンダムが生えてくる…
7723/04/22(土)19:44:44No.1049769798+
(25歳のフィジカルに負けたのなら仕方ないわねと思うことにしたミオリネ)
7823/04/22(土)19:45:12No.1049769991+
>>とーちゃんもデータストームの向こう側に行ってる可能性ある?
>いるとしても量産型ルブリスの中だろ
爆散した…
8023/04/22(土)19:45:50No.1049770322+
>ガンダムに乗って死にたくなければスコア0でスコア3+ガンビットのガンダム相手に凌ぎ切る技量が必要なんだ
>いや5号お前その腕前マジでおかしいだろ
汚いバックブースター戦法!
8123/04/22(土)19:46:16No.1049770517+
fu2126487.jpg[見る]
お隣さんが気さくだ
8223/04/22(土)19:46:26No.1049770594+
クラウド的な感じにデータストームにシューッ!されたら皆一カ所に溶け合ってるとかないかな
8323/04/22(土)19:46:39No.1049770677+
>ガンダムに乗って死にたくなければスコア0でスコア3+ガンビットのガンダム相手に凌ぎ切る技量が必要なんだ
>いや5号お前その腕前マジでおかしいだろ
横QBでガンヴォルヴァの後ろに回り込む5号にはしびれたね
8423/04/22(土)19:47:13No.1049770923+
>ガンダムに乗って死にたくなければスコア0でスコア3+ガンビットのガンダム相手に凌ぎ切る技量が必要なんだ
>いや5号お前その腕前マジでおかしいだろ
強化受けてるとはいえ戦い慣れ過ぎてるし実年齢学生ですらないんじゃないかな5号
8523/04/22(土)19:47:37No.1049771111+
宇宙世紀だと死ぬと宇宙に溶けるし水星だとデータストームに溶けるしで死後の安穏はないのか…
8623/04/22(土)19:47:48No.1049771195+
>じゃあエリクトのそっくりさんのスレッタは一旦何なの…?問題は現状特に解決してない
エリクトの細胞から作ったクローン
実はお腹に居た実の妹
旦那の精子保存してて作った二人目
ならまだ良いけど本当に能登ママと関係ない血の繋がってない娘って可能性も有る?
8723/04/22(土)19:48:05No.1049771334+
抜け殻に人格生やして収穫して繰り返してればみんなエリーではあるが
8823/04/22(土)19:49:22No.1049771918+
>じゃあエリクトのそっくりさんのスレッタは一旦何なの…?問題は現状特に解決してない
エリクトの精神だけ吸われて体側が成長した姿とか
8923/04/22(土)19:49:45No.1049772095+
>ならまだ良いけど本当に能登ママと関係ない血の繋がってない娘って可能性も有る?
成り替わりだとエランの例もあるからなぁ…まあわざわざ劣化技術をママンが使うとは思えんけど
9023/04/22(土)19:49:49No.1049772129+
そもそもエリクトの体に新たに芽生えた意識がスレッタなら今までとらわれた人達も記憶喪失で復活してないとおかしいしスレッタを大事にしないプロスペラもおかしいしかも先週出てきたエリクトは明らかにプロローグとopより成長してた髪型も違うし
9123/04/22(土)19:50:00No.1049772214+
>ならまだ良いけど本当に能登ママと関係ない血の繋がってない娘って可能性も有る?
4号5号みたいに顔やってる可能性も無くはないかも…?
9223/04/22(土)19:50:14No.1049772337+
宇宙世紀 死ぬと全体に溶ける
アド・ステラ パーメットスコア上げすぎて死ぬとデータストームの向こう側に行く
9323/04/22(土)19:50:26No.1049772539+
チクショウスレッタがタヌキ眉毛じゃなかったらのとママはその辺の人と子供作ったんだなって思えたのに
9423/04/22(土)19:50:44No.1049772710+
生体ユニットっていうよりはデータストームの向こう側に行ったエリクト(クローン)が11人いるんじゃないかなあ
9523/04/22(土)19:50:58No.1049772845+
これやっぱりSF考証の人の小説の話みたいに
エリクトも人格データ複製しまくって
作られたのがスレッタとエスカッシャンの中身なんだろ
9623/04/22(土)19:51:11No.1049772968+
ミオリネのことも好きそう
9723/04/22(土)19:51:27No.1049773107+
現状クローン技術に関する説明が劇中では一切無くて
量産そっくりさんであるエランは整形手術だからスレッタもそうなのかもしれない
9823/04/22(土)19:51:40No.1049773195+
たまにやりすぎるのもまあしょうがないというか
もう何年も自分が生身の体も命もないんだから人間の体が傷つくことに鈍感にもなるわな
9923/04/22(土)19:51:41No.1049773205+
データ上でも子供のままなのか精神的に成長あるのかは気になる所
10023/04/22(土)19:51:42No.1049773211そうだねx1
>もう一人娘さん居ましたよね?から体もエリー=は無さそう
それは単に今いる娘の名前がスレッタだからエリーの方はどこ行った?って聞いただけじゃ
10123/04/22(土)19:52:10No.1049773405+
>>じゃあエリクトのそっくりさんのスレッタは一旦何なの…?問題は現状特に解決してない
>エリクトの細胞から作ったクローン
>実はお腹に居た実の妹
>旦那の精子保存してて作った二人目
>ならまだ良いけど本当に能登ママと関係ない血の繋がってない娘って可能性も有る?
4号達と同じ境遇は有るなんならプロスペラの扱い見たらそっちの方がしっくりくる12話でエアリアルに対して明らかにスレッタより愛あった
10223/04/22(土)19:52:16No.1049773446+
プロローグで廃人になってた人たちいたけどあの人らもデータストームに溶けてたりするのかな…
10323/04/22(土)19:52:48No.1049773683+
>これやっぱりSF考証の人の小説の話みたいに
>エリクトも人格データ複製しまくって
>作られたのがスレッタとエスカッシャンの中身なんだろ
その小説だとそんな簡単に人格増やせてたのか
10423/04/22(土)19:53:18No.1049773880+
これでスレッタも整形強化人士だったら君と僕は違う!とか言ってキレた4号が余りにもかわいそすぎる…
10523/04/22(土)19:53:22No.1049773910+
姉は妹大事さに母に反抗する可能性結構ありそうな気がする
10623/04/22(土)19:53:24No.1049773929+
実際一人称はわりとはっきり変わってるから成長はしてるんだろう
10723/04/22(土)19:53:53No.1049774121+
肉体か人格かその両方かは知らんけどスレッタがものすごく促成栽培感あるからね
10823/04/22(土)19:54:00No.1049774186そうだねx1
>>これやっぱりSF考証の人の小説の話みたいに
>>エリクトも人格データ複製しまくって
>>作られたのがスレッタとエスカッシャンの中身なんだろ
>その小説だとそんな簡単に人格増やせてたのか
ランドスケープと夏の定理だと
主人公の姉が自分の人格データ数兆個に増やしまくったり
主人公の人格をTSさせた個体を妹にしたり無茶苦茶してたぞ
10923/04/22(土)19:54:40No.1049774506+
いうなれば全身ガンド人間って単純な話なんだよな
頭はおかしいけど
11023/04/22(土)19:54:55No.1049774654+
(ミオリネを殺す…?)
🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫
11123/04/22(土)19:55:15No.1049774954+
データなら複製も出来ますよねってことだと思うファンネルの中に何かいるとしたら
11223/04/22(土)19:55:16No.1049774971+
意識がデータストームの向こう側にあっても
プロローグ見る限り肉体は現世に残るから
11323/04/22(土)19:55:17No.1049774985そうだねx1
エアリアルと別人格だった場合実質過保護なロリ姉と一人称僕なMSガールの二重人格になってお得なのでは
11423/04/22(土)19:55:30No.1049775134+
強化人士がオックスアース=ベルメリア由来の技術なら
同僚であるママンも知ってておかしくないしな…
11523/04/22(土)19:55:32No.1049775144+
>これでスレッタも整形強化人士だったら君と僕は違う!とか言ってキレた4号が余りにもかわいそすぎる…
スレッタは強化人士では無いかもよ?スコアエリクトが肩代わりしてるから強化人間にしなくていい顔弄るので十分
11623/04/22(土)19:55:38No.1049775225+
スコア上げると脳みその物理ダメージありそうだしエリクトの体だとして頭の中どうなってるのかきになる
11723/04/22(土)19:55:51No.1049775355そうだねx1
>これでスレッタも整形強化人士だったら君と僕は違う!とか言ってキレた4号が余りにもかわいそすぎる…
4号君表面見てキレたけど深いところだとスレッタと似てるところ多すぎね…
11823/04/22(土)19:56:16No.1049775582+
>生体ユニットっていうよりはデータストームの向こう側に行ったエリクト(クローン)が11人いるんじゃないかなあ
パーメットに溶け込んだ?時点で分裂した感じでビットを一人で分裂して複数動かしてそうよね
仮にクローン11人作って脳乗っけてるならそもそもスレッタじゃなくてエリーそのままで良いじゃんっていう
11923/04/22(土)19:56:21No.1049775620+
>スコア上げると脳みその物理ダメージありそうだしエリクトの体だとして頭の中どうなってるのかきになる
脳味噌ないからダメージないんじゃね
12023/04/22(土)19:56:22No.1049775628+
エリクトに気に入られれば誰だっていいみたいな
12123/04/22(土)19:56:58No.1049775891+
エリーは復讐は僕たちだけでやるべきだろって言ってるから親への反感はけっこうあるんだよね
12223/04/22(土)19:57:04No.1049775936+
グラスレー寮との決闘でスコア6まで発揮した時
プロスペラ泣いてたからなあ
エリクトとしての人格は普段寝てそうだな
12323/04/22(土)19:57:15No.1049776011そうだねx2
エリクトの意識がデータストームの向こう側に行って
残った肉体を4年間保存してたらスレッタが宿ってしまって
後乗りの人格が娘の体勝手に使ってるから
エルノラ視点だと
娘扱いだけどエリクトみたいな愛着はないみたいな落とし所になりそう
12423/04/22(土)19:57:18No.1049776036+
仮にクローン技術がある世界ならGUND技術の義体としての建前が崩れるから
会社作ってからここまで言及されてないほうがおかしくなってしまう
12523/04/22(土)19:57:31No.1049776129+
>>ガンダムに乗って死にたくなければスコア0でスコア3+ガンビットのガンダム相手に凌ぎ切る技量が必要なんだ
>>いや5号お前その腕前マジでおかしいだろ
>強化受けてるとはいえ戦い慣れ過ぎてるし実年齢学生ですらないんじゃないかな5号
「顔を変えてまで生き延びたのに」とか言ってたし元少年兵とかかも?
12623/04/22(土)19:57:51No.1049776267+
>>スコア上げると脳みその物理ダメージありそうだしエリクトの体だとして頭の中どうなってるのかきになる
>脳味噌ないからダメージないんじゃね
ノーダメージでデータストームやり過ごせるパーメット人はMS戦闘だと無敵すぎる
12723/04/22(土)19:57:53No.1049776289+
エリクトの中身だけが取り込まれてるならその中身でデータストーム捌いてるってことか?
体要らねえなGUND
12823/04/22(土)19:58:00No.1049776327+
>エアリアルと別人格だった場合実質過保護なロリ姉と一人称僕なMSガールの二重人格になってお得なのでは
確かにお得だ…
12923/04/22(土)19:58:05No.1049776346+
>姉は妹大事さに母に反抗する可能性結構ありそうな気がする
ゆりかごの星だと逆らうことができないって言ってたけどどういう意味での発言なんだろうね
心情的なものなのか反逆するとなんかされる的な意味なのか
13023/04/22(土)19:58:10No.1049776389+
スレッタ整形は多分違うと思うけどどうなんだろ…
4号5号と違ってわざわざ成型する理由がないし
13123/04/22(土)19:58:40No.1049776621+
クローン技術あると何が困るかって
宇宙線治療の問題もインプラントとかワクチン使わずに
クローン培養してそいつらの臓器とか器官持ってきた方早いしな
設定上あれだけ企業が宇宙で好き勝手してるのに
そんな痕跡が一切見当たらないが…
13223/04/22(土)19:58:52No.1049776721+
実際問題本気モードだとほぼ無敵なのは一貫しとるからなエアリアル
13323/04/22(土)19:59:01No.1049776785+
>スレッタ整形は多分違うと思うけどどうなんだろ…
>4号5号と違ってわざわざ成型する理由がないし
現世の器はご本尊に似せないとね
13423/04/22(土)19:59:03No.1049776799+
そもそもゆりかごの星の一人称がエリクトと考えるのは露骨にミスリードにハマってる気がする
13523/04/22(土)19:59:15No.1049776869+
>仮にクローン技術がある世界ならGUND技術の義体としての建前が崩れるから
>会社作ってからここまで言及されてないほうがおかしくなってしまう
いや人体である以上無理あるって設定だから建前は崩れなくない?ガンドの方が丈夫で長持ちだしなんかあったら交換するだけでいい
13623/04/22(土)19:59:26No.1049776962+
>ノーダメージでデータストームやり過ごせるパーメット人はMS戦闘だと無敵すぎる
スコア上げるとどんどん機動力上がるしな…
強制的に上げられたデスガキも死ぬ直前は乗っ取られたガンヴォルヴァ凄い勢いで倒してたし
13723/04/22(土)19:59:40No.1049777113+
>クローン技術あると何が困るかって
>宇宙線治療の問題もインプラントとかワクチン使わずに
>クローン培養してそいつらの臓器とか器官持ってきた方早いしな
>設定上あれだけ企業が宇宙で好き勝手してるのに
>そんな痕跡が一切見当たらないが…
その辺全部含めてガンド技術がダメだされた事に関係してそうな気はする
13823/04/22(土)20:00:02No.1049777324+
>エリクトの意識がデータストームの向こう側に行って
>残った肉体を4年間保存してたらスレッタが宿ってしまって
>後乗りの人格が娘の体勝手に使ってるから
>エルノラ視点だと
>娘扱いだけどエリクトみたいな愛着はないみたいな落とし所になりそう
自分はエアリアルの人格がスレッタにエリクトの人格がエアリアルに行っているような気がする
だからエアリアル無罪
13923/04/22(土)20:00:25No.1049777494+
とはいえ真空に放り出されて死ぬのはいくらクローンが居ても防げないし
14023/04/22(土)20:00:56No.1049777749+
第8話
カルド「ワクチンやインプラント・アプリは高額で無重力、真空。大気組成、宇宙放射線による障害そのものを抑制することは難しい。
だからこそ私たちの提唱するGUND医療は身体の脆弱性を補う希望の技術となりうるのです。
GUNDには生命圏の拡大だけでなく地球と宇宙 双方の分断と格差を融和する可能性をも秘めています。」
14123/04/22(土)20:01:01No.1049777777+
>そもそもゆりかごの星の一人称がエリクトと考えるのは露骨にミスリードにハマってる気がする
でも20年もあれば一人称ぐらい変わらないか?
14223/04/22(土)20:01:10No.1049777837そうだねx5
>このアニメ孤児達にあくらつすぎる
なんだいつものガンダムだったよ
14323/04/22(土)20:01:28No.1049777970そうだねx1
幾度となく水星の環境は過酷だと描写されてるんだからやっぱりスレッタの肉体が生身なのおかしい気もするけどな
14423/04/22(土)20:02:12No.1049778271そうだねx1
>幾度となく水星の環境は過酷だと描写されてるんだからやっぱりスレッタの肉体が生身なのおかしい気もするけどな
その話だと文句言ってた水星のジジイまで体GUNDになるじゃねえか
14523/04/22(土)20:02:48No.1049778522+
>>そもそもゆりかごの星の一人称がエリクトと考えるのは露骨にミスリードにハマってる気がする
>でも20年もあれば一人称ぐらい変わらないか?
スレッタの代わりにデータストーム受けてガンビットを操作してるのに自意識がエアリアルになるかなあ
エリクトはエアリアルを操作してるって意識になると思うんだけど
14623/04/22(土)20:02:59No.1049778586+
いくら過酷でもそこまで酷いなら人住まないよ
14723/04/22(土)20:03:03No.1049778619そうだねx3
>No.1049777777
777777人クローンを作りな!
14823/04/22(土)20:03:34No.1049778858そうだねx1
水星軌道基地「ペビ・コロンボ23」は、太陽の重力で不安定な水星周回軌道を、微妙なバランスで回っている。
 水星は太陽からたった5791万kmしか離れておらず、その熱を直接浴びれば、たちまち血液まで沸騰してしまうだろう。
 その反対に、水星の影に入れば、マイナス100度を越える極寒となる。とうてい人間が暮らせる場所じゃない。
 さらに、太陽から飛来する強力な荷電粒子は断続的にシステムを誤作動させる。わずかなエラーが死を招くこの水星では、太陽風はまさに死を招く風だ。
 ジジジという音がして、格納庫の照明が赤暗い色に変わる。
 太陽フレア発生による警報で、基地全体が緊急事態モードに移行したのだ。
 真っ暗になった基地内をスレッタがやってきた。まだ6歳のスレッタは赤暗い照明が怖いのだ。
 そんなときスレッタは、よく僕の中に入ってくる。
「エアリアル、入れてくれる?」
 エアリアル。
 僕の名前。
 外部には秘密だけど、ガンダムタイプのモビルスーツだ。
 スレッタが僕のところに来るときは、お母さんが仕事で忙しいときだ。
 今の水星にはスレッタ以外に子供がいない。
 だから僕が、スレッタの唯一の友達なのだ。
14923/04/22(土)20:04:22No.1049779230そうだねx4
なんか勘違いされてるけどあいつら水星自体に住んでるわけじゃねえから
15023/04/22(土)20:04:27No.1049779258+
>いくら過酷でもそこまで酷いなら人住まないよ
ガンド人間はいないだろうけど水星はヤバいから実際住まない方向になりつつある
15123/04/22(土)20:05:30No.1049779664+
やってること自体はアインとあんま変わらんのかなエアリアルも
15223/04/22(土)20:05:33No.1049779700+
逃げ込んだエルノラとスレッタが住んでたのは水星の軌道回ってるベネリットグループ所有のパーメット掘削基地っつうか…
15323/04/22(土)20:05:35No.1049779715+
どう話が転んでもスレッタがガタイのいい女子高生なことはそうそう変わらないんだ
もしかしたらエリクトボディ使ってて年齢もっと上かもしれないけど女子高生なのは確かなんだ
15423/04/22(土)20:05:54No.1049779843そうだねx1
エリクトとエアリアルでどちらもエリーって言われるまで気づかんかったわ…
少し考えればすぐ分かるのに
15523/04/22(土)20:05:55No.1049779844+
パーメット採掘のために行ってるだけだから
昔の炭鉱や石見銀山みたいなとこだろ
15623/04/22(土)20:06:12No.1049779955+
高次元に溶けたデータがモビルスーツの体操るって
エリアルってほぼ全体の端末になってたフェネクスと同じじゃん…
15723/04/22(土)20:06:14No.1049779977+
>爆散した…
実はこれルブリスが爆散するシーンが直接映ってないから生存の可能性は普通にある
15823/04/22(土)20:06:16No.1049779993そうだねx4
>なんか勘違いされてるけどあいつら水星自体に住んでるわけじゃねえから
住めたらとんだ化物だからな…
15923/04/22(土)20:07:04No.1049780262そうだねx1
>>爆散した…
>実はこれルブリスが爆散するシーンが直接映ってないから生存の可能性は普通にある
なんでコクピット串刺しにして生きてんだよ…
小説でも言及されて死んでるじゃねえかナディム
16023/04/22(土)20:07:21No.1049780367そうだねx3
死ぬ前にパメ4使ってたら幽霊になれるってのも都合良すぎるから無いだろうよ
16123/04/22(土)20:08:02No.1049780592+
ああそうなんだ水星になんかコロニー的なもんつくってんのかと
16223/04/22(土)20:08:10No.1049780649+
とりあえずスレ画がかわいいからフィギアライズでお出ししてほしい…
16323/04/22(土)20:08:12No.1049780660+
義肢としてのGUNDが人間の肉体の限界を超えるために使われてる描写が作中で一切無くて
結局阿頼耶識みたいなMS動かすためのインターフェースでしか無くなってるけど
あと10話でそこらへんの掘り下げできるんかな
16423/04/22(土)20:09:15No.1049781107そうだねx1
クローン技術に関するフラグとか匂わせがほとんど見られない以上
唐突に都合の良い要素を入れて欲しくないから別の可能性を信じたい
16523/04/22(土)20:09:26No.1049781189+
>死ぬ前にパメ4使ってたら幽霊になれるってのも都合良すぎるから無いだろうよ
ということはデータストームの向こう側に行くのも
レイヤー33クリアしてレイヤー34になった人間
つまりエリクトしか該当しない
16623/04/22(土)20:09:27No.1049781194+
>強化人士がオックスアース=ベルメリア由来の技術なら
>同僚であるママンも知ってておかしくないしな…
って言うかママンが何人目なのかしら?って聞いてるんだよね……
何人目でスレッタになったんでしょうね?
16723/04/22(土)20:09:34No.1049781241+
>義肢としてのGUNDが人間の肉体の限界を超えるために使われてる描写が作中で一切無くて
いちおう0話にあたるプロローグではそれっぽいシーンもあった
16823/04/22(土)20:10:02No.1049781475+
医療ならともかくMS動かすのに使う分には限界突破したら真っ先に脳が死んじゃうからね…
16923/04/22(土)20:10:23No.1049781612+
エヴァで言うと初号機がエアリアルでシンジくんがミオリネだと予想してる
パイロットのスレッタが最終的に計画に必要無いからこそオリジナリティというか
17023/04/22(土)20:10:34No.1049781679+
>>死ぬ前にパメ4使ってたら幽霊になれるってのも都合良すぎるから無いだろうよ
>ということはデータストームの向こう側に行くのも
>レイヤー33クリアしてレイヤー34になった人間
>つまりエリクトしか該当しない
レイヤー33突破でパーメットの痣が青に変化して
ガンビットの負荷が無くなった代償が
データストームの向こう側に行く事なのか
17123/04/22(土)20:10:36No.1049781693+
田舎で人が減っただとかそういうレベルじゃないよね水星
17223/04/22(土)20:11:01No.1049781874+
>義肢としてのGUNDが人間の肉体の限界を超えるために使われてる描写が作中で一切無くて
>結局阿頼耶識みたいなMS動かすためのインターフェースでしか無くなってるけど
>あと10話でそこらへんの掘り下げできるんかな
プロスペラとスレッタがまさにガンドの恩恵受けてるよ21年前にダメだされたんだから描写ないの当たり前だわ
17323/04/22(土)20:11:13No.1049781935+
別に哺乳類のクローンは現代ですら普通に可能だし…ヒトクローンを作らないのは倫理的な問題でしかないし…
17423/04/22(土)20:11:22No.1049782007+
>田舎で人が減っただとかそういうレベルじゃないよね水星
だってめちゃくちゃ過酷だしあそこ
17523/04/22(土)20:11:38No.1049782119+
プロローグの話の部分で解明されてない肝がレイヤー33とルブリスの中身だし
まだどんでん返しあるだろう
サリウスとカルドの性格とデリングの野心はほぼ出たが
17623/04/22(土)20:11:42No.1049782158+
>クローン技術に関するフラグとか匂わせがほとんど見られない以上
>唐突に都合の良い要素を入れて欲しくないから別の可能性を信じたい
そうなると整形以外なくなるよ?
プロローグ時にお腹にいたも無理有る年齢なんだから
17723/04/22(土)20:11:57No.1049782285+
パーメット鉱石自体が天然のサイコフレームみたいなもんじゃねえか!
17823/04/22(土)20:12:34No.1049782522+
そもそもクローンを作る意味が薄い
少なくともプロスぺラが自発的に作ったかは怪しい
17923/04/22(土)20:12:38No.1049782552そうだねx2
>だってめちゃくちゃ過酷だしあそこ
しかもパーメットが月から取れるようになった
18023/04/22(土)20:12:42No.1049782580そうだねx1
>>田舎で人が減っただとかそういうレベルじゃないよね水星
>だってめちゃくちゃ過酷だしあそこ
遠すぎる危険すぎる設備が古い月でも同じ特産品採掘できるって嫌な要素が揃ってるからな…
18123/04/22(土)20:12:49No.1049782638+
夫の精子が精液バンクに保管されてたんだろ
18223/04/22(土)20:12:49No.1049782644+
4年のインターバルの間に普通にエルノラがどっかの男捕まえてスレッタ孕んだが整形とかクローンとかの倫理問題に抵触しないオチ
18323/04/22(土)20:12:57No.1049782709+
ママンの教えでスレッタがあの眉毛に整えてるだけかもしれないだろ…
18423/04/22(土)20:13:12No.1049782842+
>クローン技術に関するフラグとか匂わせがほとんど見られない以上
>唐突に都合の良い要素を入れて欲しくないから別の可能性を信じたい
強化人士…
18523/04/22(土)20:13:21No.1049782926+
エリクトだけ顔が青くなってるのが異質だから確実になにかある
18623/04/22(土)20:13:24No.1049782949+
>4年のインターバルの間に普通にエルノラがどっかの男捕まえてスレッタ孕んだが整形とかクローンとかの倫理問題に抵触しないオチ
別な倫理問題出てきてる!
18723/04/22(土)20:13:25No.1049782953そうだねx1
>パーメット鉱石自体が天然のサイコフレームみたいなもんじゃねえか!
パーメットは高次元の残留思念憑依するとかいうビックリ機能ねえよ
18823/04/22(土)20:13:49No.1049783109+
むしろもうペイル社なんて生温いくらいの倫理観限界突破して欲しいまである
18923/04/22(土)20:13:57No.1049783160+
エリクトだけガンビットの負荷がなくなったのもレイヤー33だし
早く種明かししてくれ
19023/04/22(土)20:14:45No.1049783584+
>そもそもクローンを作る意味が薄い
>少なくともプロスぺラが自発的に作ったかは怪しい
4号でもエアリアルが肩代わりしてくる以上特定個人しか駄目って訳じゃないからねぇ
19123/04/22(土)20:15:17No.1049783850+
>>クローン技術に関するフラグとか匂わせがほとんど見られない以上
>>唐突に都合の良い要素を入れて欲しくないから別の可能性を信じたい
>そうなると整形以外なくなるよ?
>プロローグ時にお腹にいたも無理有る年齢なんだから
てかその可能性もあるけど占いで父親が見えないが引っかかるクローンなら父親居ないのは納得クローン元のエリクトが母になるしプロスペラの愛情が薄くてエアリアルがスレッタに過保護な理由にもなる
19223/04/22(土)20:15:34No.1049783971+
fu2126606.jpg[見る]
たぬきの視点だとエリクトの他にビットにも誰かいるから
そこ踏まえるとたぬきも実子かは怪しいな
EDも不穏だし
19323/04/22(土)20:15:42No.1049784029+
>パーメット鉱石自体が天然のサイコフレームみたいなもんじゃねえか!
情報伝達物質だから完全オカルトなサイコフレームよりも控え目な性能だし…
19423/04/22(土)20:16:11No.1049784255+
クローンはクローンでもママンのクローンなんじゃねえかな
19523/04/22(土)20:16:12No.1049784260+
父親はパーメット空間にいない
エリィ達はパーメット上にいるから占いで探知されたってシンプルに考えてそんな不自然さはない
19623/04/22(土)20:16:34No.1049784421+
ボソンなんて単語久しぶりに見た
19723/04/22(土)20:16:38No.1049784444+
つうかサイコフレームは一万年後の∀時代の技術だし
普通に未来技術であってオカルトじゃないしな…
19823/04/22(土)20:17:07No.1049784616+
>クローンはクローンでもママンのクローンなんじゃねえかな
倒錯した家族関係きたな…
19923/04/22(土)20:17:32No.1049784824+
>4年のインターバルの間に普通にエルノラがどっかの男捕まえてスレッタ孕んだが整形とかクローンとかの倫理問題に抵触しないオチ
水星の老人達に身体売って居場所作るママンで行こう
20023/04/22(土)20:17:39No.1049784870+
fu2126612.jpg[見る]
fu2126614.jpg[見る]
フルメカのエアリアルは棺みたいな形のデイテールが入ってるんだよね
20123/04/22(土)20:17:42No.1049784896+
>父親はパーメット空間にいない
>エリィ達はパーメット上にいるから占いで探知されたってシンプルに考えてそんな不自然さはない
問題はそれ感知出来る占い何者だよ!?って所だな……
20223/04/22(土)20:17:43No.1049784913+
前々から言われてたけどそのガンビットを示す映像棺桶に見えるわ
20323/04/22(土)20:17:55No.1049784989+
どけ!!私はお姉ちゃんだぞ!!
20423/04/22(土)20:18:05No.1049785100+
ママンがミオリネ手に入れようとしてるのはミオリネ自体が何らかの鍵なのかな
20523/04/22(土)20:18:15No.1049785199+
アリヤ「この石は君のお母さん。
とても大きい。」
スレッタ「はい。」
アリヤ「お父さんが見えないな。」
スレッタ「お父さんは…私が小さい頃に死んじゃったって聞きました。」
アリヤ「気を悪くさせたならすまない。」
スレッタ「いえ。」
アリヤ「この石は…兄弟とか?」
スレッタ「いない…です。」
アリヤ「う~んじゃあなんだろう?」
スレッタ「あの…ここにいない人も占えますか?」
アリヤ「誕生日。」
スレッタ「あっ。」
アリヤ「占いたい人の誕生日教えて。」
スレッタ「知らない…です。
20623/04/22(土)20:18:27No.1049785313そうだねx1
>問題はそれ感知出来る占い何者だよ!?って所だな……
創作物に出てくる占いキャラは最強だからよ
20723/04/22(土)20:18:52No.1049785501+
>ママンがミオリネ手に入れようとしてるのはミオリネ自体が何らかの鍵なのかな
向こうもかーちゃんが怪しい可能性出てきたな
あっちも魔女なのでは
20823/04/22(土)20:19:03No.1049785574+
ママがエリクトがパーメットに溶け込んだのを観測出来てるっぽい以上それが事実として
エリクト以外にも先にパーメットに溶け込んでる人格が有ってもおかしく無い
異星人とか先史文明とかの話が出ても良いんじゃよ
20923/04/22(土)20:19:52No.1049785910+
水星に子どもがいないって話あったけど今となったら別の意味にしか見えないんだけど
21023/04/22(土)20:19:55No.1049785929+
>>問題はそれ感知出来る占い何者だよ!?って所だな……
>創作物に出てくる占いキャラは最強だからよ
メタ的には偶然あたってたって体にしつつ分かりづらい情報公開をしてるんだろうけど作中だとちょっと精度が高すぎて危険すぎる…
21123/04/22(土)20:20:16No.1049786067+
>水星に子どもがいないって話あったけど今となったら別の意味にしか見えないんだけど
こわい…
21223/04/22(土)20:20:19No.1049786088+
>ママがエリクトがパーメットに溶け込んだのを観測出来てるっぽい以上それが事実として
パーメットは情報伝達物質であって
意識が溶けてんのはデータストームっていうネットワークの中だぞ
21323/04/22(土)20:20:27No.1049786136そうだねx1
パーメットって全体で情報を同期できる物質なんだっけ?
21423/04/22(土)20:21:03No.1049786347+
>>ママンがミオリネ手に入れようとしてるのはミオリネ自体が何らかの鍵なのかな
>向こうもかーちゃんが怪しい可能性出てきたな
>あっちも魔女なのでは
可能性はある
プロローグのヴァナディース襲撃あきらかにタイミングがおかしいし
21523/04/22(土)20:21:25No.1049786508+
つうかデータストームって体に異常起こす現象じゃなくて
高次元ネットワークだったのかよ
21623/04/22(土)20:21:53No.1049786688+
1話に出てきたミオリネの脱走手助けしてた連中の再登場またありそう
ってか公式にもしっかり載ってるし
21723/04/22(土)20:22:22No.1049786880+
>>>ママンがミオリネ手に入れようとしてるのはミオリネ自体が何らかの鍵なのかな
>>向こうもかーちゃんが怪しい可能性出てきたな
>>あっちも魔女なのでは
>可能性はある
>プロローグのヴァナディース襲撃あきらかにタイミングがおかしいし
両ママン最初っから繋がってた可能性も有るのか……?
21823/04/22(土)20:22:25No.1049786893+
前も言われてたけどヴァナディース事変の時に内通者いるんじゃねって疑惑あったし
それがミオリネママのノートレットなんだろ…
まぁ他にいるとしたらベルメリアか外伝のおばさんくらいしか該当者いないんだが
21923/04/22(土)20:22:46No.1049787046+
>つうかデータストームって体に異常起こす現象じゃなくて
>高次元ネットワークだったのかよ
全体的に廃人になったり脳みそがかき回されるような頭痛を感じてたりするだけで体に異常起きてるわけではなかったのよね
体が光るのはなんなの…
22023/04/22(土)20:22:58No.1049787121+
>つうかデータストームって体に異常起こす現象じゃなくて
>高次元ネットワークだったのかよ
そうパーメットでリンクしてデータストームに繋がる
22123/04/22(土)20:23:05No.1049787170+
そもそもガンド技術がきな臭いんだよね
一方的な被害者ってわけじゃなさそう
22223/04/22(土)20:23:16No.1049787251+
>意識が溶けてんのはデータストームっていうネットワークの中だぞ
データストーム自体はダブスタクソ親父嫁の研究の産物なのかな?
22323/04/22(土)20:23:30No.1049787375+
fu2126634.jpg[見る]
ボソン粒子です
22423/04/22(土)20:23:33No.1049787392+
あの現象には既存のネットワークと違う超密度情報体系を発現できる側面があるの
22523/04/22(土)20:24:12No.1049787665+
>前も言われてたけどヴァナディース事変の時に内通者いるんじゃねって疑惑あったし
>それがミオリネママのノートレットなんだろ…
自分の両親がスレッタの家族奪ってるわプロスペラ狂わせたと判った場合マジで言いなりになりそうだな…
22623/04/22(土)20:24:22No.1049787748+
>1話に出てきたミオリネの脱走手助けしてた連中の再登場またありそう
>ってか公式にもしっかり載ってるし
あいつらなんだったんだ結局
地球一派の連中だったのかね?
22723/04/22(土)20:25:01No.1049788027+
>前も言われてたけどヴァナディース事変の時に内通者いるんじゃねって疑惑あったし
>それがミオリネママのノートレットなんだろ…
フォールクヴァングのコンピュータに細工してたっぽい謎の人物いたから
あれがノートレットだったという種明かしきそう
22823/04/22(土)20:25:23No.1049788180+
きつねママに強いられて親父殿が強硬手段取った可能性すらあるなプロローグ
22923/04/22(土)20:25:38No.1049788312+
>>1話に出てきたミオリネの脱走手助けしてた連中の再登場またありそう
>>ってか公式にもしっかり載ってるし
>あいつらなんだったんだ結局
>地球一派の連中だったのかね?
ミオリネさんの推理が正しいかどうか…本人は肯定してたけど嘘の可能性あるよね
23023/04/22(土)20:25:52No.1049788419+
母親がどちらも魔女落ち
23123/04/22(土)20:25:56No.1049788451そうだねx1
>>前も言われてたけどヴァナディース事変の時に内通者いるんじゃねって疑惑あったし
>>それがミオリネママのノートレットなんだろ…
>フォールクヴァングのコンピュータに細工してたっぽい謎の人物いたから
>あれがノートレットだったという種明かしきそう
あれは小説でもうデリング側の工作員がフロントの量子コンピュータにハッキングしかけてただけってネタばらししてる
23223/04/22(土)20:27:30No.1049789113+
ソフィ死んだ時にも笑ってるのが怖いよこの子
23323/04/22(土)20:27:34No.1049789156+
割とメインキャラみんな断片的な情報と嘘しか握れてないからな…
23423/04/22(土)20:27:38No.1049789194+
考えてみたらノートレットは恐らく凄腕のエンジニアなんだから
アンチドートとか、フォールクヴァングのシステム乗っ取った細工も全部あいつの仕業なんじゃねえの
23523/04/22(土)20:28:41No.1049789658そうだねx1
>考えてみたらノートレットは恐らく凄腕のエンジニアなんだから
>アンチドートとか、フォールクヴァングのシステム乗っ取った細工も全部あいつの仕業なんじゃねえの
そうだとするとプロローグの話は
デリングの私兵とデリングの嫁さんの技術で
サマヤ一家蹂躙されたことになるじゃん
23623/04/22(土)20:29:03No.1049789809+
変な声殺した時も終わった後洗脳してたのがきつい
23723/04/22(土)20:30:17No.1049790338+
>あいつらなんだったんだ結局
>地球一派の連中だったのかね?
>宇宙議会連合に所属するエージェント。諜報活動のため、運び屋に偽装している。
>ベネリットグループの動向に注目する。
まあその宇宙議会連合ってのがどういう立ち位置の組織なのか特に説明がないんだが…企業が力持ってる世界だからその集まりなんだろうけど
23823/04/22(土)20:30:17No.1049790341+
まあそもそもヴァナディース事変ってあれ事後法すぎて…
批判はあれど合法だったガンド研究が違法になりました
即日襲撃&殲滅だから

[トップページへ] [DL]