月別アーカイブ / 2012年04月

皆さん、こんにちは。
葉っぱも蕾も
咲き初めも満開も
散り際も木だけでも
桜は美しいと思っている
Hikaruです。

皆さん、桜は見られましたか?
メンバー二人が桜の写真を載せていたので、
自分も1枚…



両方とも桜ですよ!
色の鮮やかな方を発見した時は
驚きました。
大きな桜の木が並ぶ中で
ひっそりと咲き誇る桜。
色んな品種があるとは思っていましたが、
こんな色の桜が存在していたとは。
なんと、
1つのお花の花弁で
2色というのも発見しました!



何だか
お互いに引き立てあっているみたいで
見ていて微笑ましい気持ちになりました。
大きな桜の木も綺麗だけど、
そっと立っていた背丈が低めの
この桜に
心を奪われたので
写真を載せてみました。


さて、皆さん。
来る明後日、
4月18日は…

KalafinaのNew Single
「to the beginning」
の発売日です!!



「to the beginning」という曲は
現在放送中のTVアニメ
「Fate/Zero」2ndシーズンの
オープニング曲として
起用して頂いているので、
既にアニメとともに聴いて下さっている皆さんも
いらっしゃると思いますが、
そんな皆さんにも是非
フルバージョンで聴いて頂けたらと思います。

・通常盤
疾走感のある楽曲にメロディアスな旋律をのせ、
ヴォーカル3人それぞれの持ち味を出しながら
Kalafinaの楽曲に欠かせないコーラスワークも
楽しんで頂ける
『to the beginning』
真のある優しさを感じられるミディアムバラード。
WakanaとKeikoのハーモニーから始まり、
3声が重なる部分での盛り上がりも特徴的な
想像の膨らむような世界観を持つ1曲
『満天』
そして
『to the beginning ?instrumental?』
の3曲を収録。

・初回生産限定盤A(ビデオクリップのDVD付き)
・初回生産限定盤B(ビデオクリップのBlu-ray付き)
上記の通常盤の3曲
『to the beginning』『満天』
『to the beginning ?instrumental?』
を収録したCDに加え、
「to the beginning」のビデオクリップが付いたもの。
Kalafinaの歌う姿や表情、仕草から
楽曲の世界観を表現出来たらいいなと思って
撮影に臨みました。
歌詞の中にも出てくる[月]を
ビデオクリップでも表現しています。
皆さんの環境に合わせて
DVDかBlu-rayをチョイスして頂けます☆
でも、もし迷っていらしたら、
Blu-rayの画質で見る方をオススメします。

・Fate/Zero盤(期間生産限定)
上記の通常盤の2曲
『to the beginning』『満天』
そして
『to the beginning -TV size-』
を収録したCDに加え、
「to the beginning」の「Fate/Zero」Mix ver.のDVDが付いたもの。
これは、
TVアニメ「Fate/Zero」1stシーズンの映像と
Kalafinaの「to the beginning」のビデオクリップを
コラボレーションさせて頂いたものです!
出来上がりを見せて頂いた時は
鳥肌が立ったし、
あまりの嬉しさと感動に
ニヤニヤしっぱなしでした(笑)

…以上、発売する「to the beginning」
全四種類のCDの説明でした。
どのCDを買おうか悩んでいる方の
参考になったらいいな
と思いながら書いていたら
こんなに長くなってしまいました…苦笑

このblogでKalafinaを知って下さった方にも
聴いて頂けると嬉しいです♪
Kalafinaの公式ホームページで
視聴も出来ますので是非☆

何より、
皆さんに楽曲を楽しんで頂ける事が
Kalafinaにとっての幸せです。
たくさんの方に
聴いて頂けるといいな
☆゜*。゜・゜.(∪∀∪人)

今年初のリリース
Kalafina 10枚目のシングル
「to the beginning」
宜しくお願い致します。


では、また次回まで。


♪Hikaru♪

こんにちは(゜▽゜)/Keikoです!

すっかり春らしくなりましたね!!
最近の雨と風で、桜は1日1日散っていくけど、その散る花びらが風に運ばれてくる光景が綺麗で可愛らしくて、ちょっぴり切なくもなって、ふと時間を忘れて立ち止まってしまいます。。。


最近、季節の変わり目とか、空気の違いとかに昔よりも敏感になってきて不思議と周りを見れて得した気分になる♪


さて話はガラリと変わって、東京駅に"おかしランド"というなんとも、心が高まるNEW SHOPが出来たんですって!!!!
気になるー!!
出来立てのおかしをその場で食べられたりするんだってー!!
出来立てホヤホヤのポテチとか、私の体の一部なチョコレート………
行きたいー!!
必ず!!絶対!!行くからレポするね!!!!
春になって、色んな場所にNEW SHOPやSPOTが出来てるみたいだから、皆さんもお休みをうまく利用して新規開拓もいんじゃないですか?(^ω^)?

暖かくなって体も外にお出掛けするのが億劫じゃなくなるもんね♪
私は前のブログでも書いた"加圧トレーニング"続けてますよ。
初めてやったんですが、私には向いていたみたい。
普段生活していて体の何処の筋肉が使えていないか、、、
立ち方はバランスよく立てているか、、、
筋肉が張っている場所で普段の自分の癖が分かっちゃうんです!!

だから、根本的に体を変えたい人にはオススメなトレーニングですよ♪


さて、そしてKalafinaの活動も活発になって参りました!!
18日の発売日まで、後少し!
既に、ラジオ出演などでキャンペーンがスタートしていますが、雨の中駆けつけて下さった皆さんありがとうございました!!
皆さんの視線を感じながら楽しくお喋りさせていただきました!!
公開生放送は、皆さんとの距離が「近っっ!!」ってビックリする。
だから始めの5分くらい緊張してるんだよ(笑)


Release記念のインストアイベント以外にもたくさんのイベント出演情報が解禁になりました!!
今年も北九州と徳島に行けるんです!!
あー嬉しいです!!
ありがとうございますヽ(*´▽)ノ♪
両方とも行くのは2度目なので、少しだけ、"知ってる風〜"(笑)
今年はどんな1日になるのかな(^ω^)ワクワク

皆さんと逢える時間がたくさんある事は、エネルギーをたくさん頂けます!!
1つ1つを大切にこの期間駆け抜けていけたらな…って思っています!!

皆に逢えるの楽しみにしてるね!!


最後に、私もWakanaに続いてお気に入りの東京タワーと桜ちゃん♪



Keiko

「TYPE-MOON Fes.」 出演決定!!

7月7日・8日に開催される「TYPE-MOON Fes. -10th ANNIVERSARY EVENT-」にKalafinaの出演が決定いたしました。
詳細につきましてはイベント公式HPをご覧ください。

【イベントタイトル】
TYPE-MOON Fes. -10th ANNIVERSARY EVENT-

【開催日時】
2012年7月7日(土) 開場16:00 開演17:00 終演予定21:00
2012年7月8日(日) 開場14:00 開演15:00 終演予定19:00

【会場】
パシフィコ横浜 国立大ホール

【公式サイト】
http://www.typemoonfes.com

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。