ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1682095314689.webm-(8122046 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/04/22(土)01:41:54 No.1089232333 そうだねx244/25 11:33頃消えます
爆発でも拍手と歓声 史上最大のロケットと宇宙船「スターシップ」の打ち上げで
https://www.bbc.com/japanese/video-65344740

いいよね…
削除された記事が58件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/04/22(土)01:43:24 No.1089233460 del そうだねx14
100人乗せて爆発したらとんでもない騒ぎになるな
PLAY
無念 Name としあき 23/04/22(土)01:47:02 No.1089236545 del そうだねx84
爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
無念 Name としあき 23/04/22(土)01:47:20 No.1089236794 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
今の出番だとモブだけど
PLAY
無念 Name としあき 23/04/22(土)01:48:27 No.1089237752 del そうだねx14
ネガティブだと投資が集まらないから無理してでもポジティブにする時代なんだろな
PLAY
無念 Name としあき 23/04/22(土)01:48:29 No.1089237777 del そうだねx1
北朝鮮につくらせてみよう
PLAY
無念 Name としあき 23/04/22(土)01:49:23 No.1089238111 del +
>爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
つまり爆破しなかったからバッシングされた!?
PLAY
無念 Name としあき 23/04/22(土)01:56:00 No.1089239173 del そうだねx7
    1682096160354.webp-(265492 B)サムネ表示
>つまり爆破しなかったからバッシングされた!?
こんなこともあろうかと
ギミック仕込んでおきました
PLAY
無念 Name としあき 23/04/22(土)02:05:01 No.1089243931 del そうだねx6
発射場施設がボッコボコでその修復の方が次の機体の用意より大変そう
PLAY
無念 Name としあき 23/04/22(土)02:06:32 No.1089244162 del そうだねx34
>爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
starshipのニュースのコメント欄とか外国の話でもボロクソ書いてる奴ばっかりで
とにかく失敗を叩くのが好きな奴が多いんだよ日本は
外国でもそういう奴はいるが日本は特に多い
PLAY
10 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:14:47 No.1089245341 del そうだねx7
金に余裕がありそうですごい
PLAY
11 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:17:05 No.1089245657 del そうだねx46
つうかアレは共同通信のハゲがバカなだけだよ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:22:40 No.1089246346 del そうだねx23
ロケット開発の歴史なんてドカンドカン失敗の連続でしょ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:27:48 No.1089246956 del そうだねx44
失敗は失敗で
プラネテスに出てきた博士のように
堂々と「次回にご期待ください」と公表できるようなクソ度胸が欲しい
PLAY
14 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:34:50 No.1089247700 del そうだねx1
いきなりとんでもないハイスペックな大型おちんぽ飛ばそうとか夢があるわ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:35:34 No.1089247780 del そうだねx1
>爆発でも拍手と歓声 史上最大のロケットと宇宙船「スターシップ」の打ち上げで
これがメスイキとの大きな違いなんやな
PLAY
16 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:38:57 No.1089248147 del +
>いきなりとんでもないハイスペックな大型おちんぽ飛ばそうとか夢があるわ
今回のロケットは理論的には人間を2〜3人乗せて火星にイケるぐらいのペイロードを確保できる規模らしいな
PLAY
17 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:40:14 No.1089248288 del そうだねx13
>starshipのニュースのコメント欄とか外国の話でもボロクソ書いてる奴ばっかりで
>とにかく失敗を叩くのが好きな奴が多いんだよ日本は
>外国でもそういう奴はいるが日本は特に多い
イーロン・マスクの会社は私企業だが、JAXAは100%税金でやってるので
PLAY
18 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:40:58 No.1089248369 del +
>火星にイケるぐらいのペイロード
かせいでもイケちゃうなんて…(うっとり)
PLAY
19 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:43:06 No.1089248616 del +
>つまり爆破しなかったからバッシングされた!?
玄武「爆発してもバッシングされたんですけお」
PLAY
20 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:43:17 No.1089248631 del +
>>いきなりとんでもないハイスペックな大型おちんぽ飛ばそうとか夢があるわ
>今回のロケットは理論的には人間を2〜3人乗せて火星にイケるぐらいのペイロードを確保できる規模らしいな
火星って人類で降り立った人いるっけ……
PLAY
21 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:46:54 No.1089249046 del そうだねx4
    1682099214255.jpg-(134139 B)サムネ表示
前澤だったかもしれねえ…
PLAY
22 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:47:12 No.1089249080 del そうだねx22
さすがに爆発芸が十八番のスペースXでも衛星載せて一発勝負はしないし
PLAY
23 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:50:55 No.1089249530 del そうだねx1
>発射場施設がボッコボコでその修復の方が次の機体の用意より大変そう
https://youtu.be/x8ItiiehfkU
思ったより深刻だった
PLAY
24 無念 Name としあき 23/04/22(土)02:52:58 No.1089249797 del +
いつも外国引き合いに出すと出羽野守ガーってなるけど
こういうときはスペースXではーってやるんだな
PLAY
25 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:03:29 No.1089251158 del そうだねx3
スペースXとJAXA
どうしてここまで差がついたのか
PLAY
26 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:07:22 No.1089251642 del そうだねx20
>スペースXとJAXA
>どうしてここまで差がついたのか
JAXAのカウンターパートはNASAだ…
日本でスペースXと比べると情けないことにホリエモンロケットになるんだぜ?
PLAY
27 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:07:35 No.1089251669 del +
スペースXとその他
ぐらいだと思う
PLAY
28 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:07:53 No.1089251717 del そうだねx8
H3「絶対成功させます!」→ 「だめでした」ブーイング
スターシップ「今回はだめかも」→「思ったよりうまく出来ました」パチパチ
PLAY
29 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:08:22 No.1089251781 del そうだねx4
>爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
純粋実験用なら兎も角、弾道弾早期警戒センサー搭載した開発費379億円の最新型衛星を搭載して失敗しやがったからな
模擬ペイロードならここまで叩かれねぇよ
PLAY
30 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:08:58 No.1089251841 del そうだねx1
>スペースXとJAXA
>どうしてここまで差がついたのか
JAXAの予算はスペースXより少なかったりして
PLAY
31 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:09:42 No.1089251928 del そうだねx23
    1682100582500.webp-(28948 B)サムネ表示
H3は試作1号に400億の衛星いきなり載せて大爆発だから笑うのであって
大した技術も無いくせに失敗を想定せず
税金で一発勝負やってるから笑う
PLAY
32 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:10:35 No.1089252018 del そうだねx4
こういうので失敗失敗!!税金泥棒!とかぎゃあぎゃあ言うのが
貧しい国になったよなぁって悲しくなる
PLAY
33 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:10:35 No.1089252019 del そうだねx22
    1682100635822.jpg-(121345 B)サムネ表示
>爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
>starshipのニュースのコメント欄とか外国の話でもボロクソ書いてる奴ばっかりで
>とにかく失敗を叩くのが好きな奴が多いんだよ日本は
>外国でもそういう奴はいるが日本は特に多い
400億円の衛星のせて失敗してんじゃねぇよ
しかも国防上重要な弾道弾早期警戒センサー搭載した状態で失敗が許されるわけねぇだろ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:11:18 No.1089252088 del そうだねx15
>こういうので失敗失敗!!税金泥棒!とかぎゃあぎゃあ言うのが
>貧しい国になったよなぁって悲しくなる
こういうのなら失敗しても税金泥棒なんて言われねぇよ
スターシップが米国防省の実用衛星でも搭載してたんか?
PLAY
35 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:13:42 No.1089252308 del そうだねx11
搭載してたのが模擬衛星なら「しゃーない切り替えてけ」って言えるけどさぁ‥
PLAY
36 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:14:23 No.1089252354 del そうだねx8
国防に穴あけて何がしたいのJAXA
PLAY
37 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:15:19 No.1089252435 del そうだねx8
しかもただでさえだいち2号の運用寿命が尽きてるのに…
PLAY
38 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:16:09 No.1089252494 del そうだねx5
H3が失敗しなかったら、少なくともこの前の北朝鮮のICBM発射だってより精度高く分析できたんですよ
どうしてくれるんですか
PLAY
39 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:16:47 No.1089252544 del そうだねx7
>こういうので失敗失敗!!税金泥棒!とかぎゃあぎゃあ言うのが
>貧しい国になったよなぁって悲しくなる
2行目見て1行目も言ってる側の人間だろうなって
PLAY
40 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:17:03 No.1089252564 del そうだねx1
シンプルな組立ミスが原因でした!みたいな設計じゃないとこで起きてるミスはなんとかして
PLAY
41 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:20:02 No.1089252813 del +
高度39,000メートルまで上昇したところで破壊指令で失敗
Starshipエンジンの6基が故障、20%の出力を失ったと
故障エンジンの位置が偏ったのが致命的だったか
まぁ純粋実験用の発射で実衛星乗せてるわけでもねーしギャハギャハ笑いながら見れるな
PLAY
42 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:20:16 No.1089252841 del そうだねx10
    1682101216368.jpg-(79690 B)サムネ表示
スターシップの一段目の29基のエンジン見て
大昔のソビエトのこれ思い出した
PLAY
43 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:20:57 No.1089252888 del そうだねx19
打ち上げ失敗しない前提で重要で高価な衛星まで積んで駄目だったのがH3ロケット1号機
打ち上げ失敗する前提でいいとこまでいったから拍手喝采なスターシップ1号機
この違いよ
PLAY
44 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:22:13 No.1089252984 del そうだねx6
>H3が失敗しなかったら、少なくともこの前の北朝鮮のICBM発射だってより精度高く分析できたんですよ
>どうしてくれるんですか
北朝鮮は打ち上げ成功してんじゃねえか
PLAY
45 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:23:45 No.1089253092 del そうだねx5
    1682101425105.jpg-(1048638 B)サムネ表示
>大昔のソビエトのこれ思い出した
クラスター式なんて月ロケットサイズで制御できるかとNASAが出した答え
PLAY
46 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:25:35 No.1089253206 del そうだねx13
>>スペースXとJAXA
>>どうしてここまで差がついたのか
>JAXAの予算はスペースXより少なかったりして
なんで開発費少なくて実験もロクに出来ないのに絶対失敗しない前提で計画してるんですか
PLAY
47 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:25:53 No.1089253223 del そうだねx1
最終的にもう少し小型化しそうだけどやっぱデカいのはいいなぁ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:26:00 No.1089253234 del そうだねx7
>スターシップの一段目の29基のエンジン見て
200基作るための量産体制がすでにできてるそうだな
週刊空母の国だけあるが民間でこれができるとは
PLAY
49 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:26:13 No.1089253247 del そうだねx7
日本のロケット打ち上げはH2AとM-Vから続くイプシロンの連続成功で観る側もだいぶ緩んでたよね
お菓子食べながら配信眺めるくらいには緩み切ってた
昔はロケット打ち上げなんてもっと張り詰めた雰囲気の中ハラハラドキドキしてたもんだ
PLAY
50 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:26:45 No.1089253285 del そうだねx7
まさに慢心
環境の違い
PLAY
51 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:26:53 No.1089253297 del そうだねx13
なんで試作1号機に「すでに運用寿命が尽きてる実用衛星後継機」「弾道弾早期警戒センサー搭載」「開発費400億円」の超貴重な衛星乗せて失敗してるんですかH3
PLAY
52 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:27:09 No.1089253311 del +
社員は盛り上がってたけど
打ち上げチームの管制室はさすがにお通夜状態だった
PLAY
53 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:27:32 No.1089253332 del そうだねx3
日本って北朝鮮より遅れてるっぽい
PLAY
54 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:28:51 No.1089253426 del そうだねx4
北の国のロケットはあれでちゃんと成功して宇宙まで行ったようだな
PLAY
55 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:28:56 No.1089253432 del そうだねx19
何が起るか分からない1号機で実運用しようとしたのがおかしい
首相も失敗を恐れるなみたいなことを言うならダミー衛星で複数回試験を出来る予算出せや
PLAY
56 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:32:32 No.1089253680 del そうだねx2
>スターシップの一段目の29基のエンジン見て
>大昔のソビエトのこれ思い出した
月に行ったサターンVよりでっかいらしいなスレ画
PLAY
57 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:33:49 No.1089253784 del そうだねx1
>発射場施設がボッコボコでその修復の方が次の機体の用意より大変そう
今回ボコボコにならなかったから成功なのだ
PLAY
58 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:35:23 No.1089253894 del そうだねx4
>何が起るか分からない1号機で実運用しようとしたのがおかしい
>首相も失敗を恐れるなみたいなことを言うならダミー衛星で複数回試験を出来る予算出せや
失敗は恐れるべきだし最初は失敗する前提で計画すべきだと思うの
PLAY
59 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:37:04 No.1089254010 del そうだねx4
>H3「絶対成功させます!」→ 「だめでした」ブーイング
>スターシップ「今回はだめかも」→「思ったよりうまく出来ました」パチパチ
今の日本にはポジティブさというか余裕がないよね…
PLAY
60 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:37:42 No.1089254052 del そうだねx8
>ロケット開発の歴史なんてドカンドカン失敗の連続でしょ
まあそうなんだが…
なぜか日本は作ってる側も失敗しない前提で計画してるからマスコミもメタメタに叩く
PLAY
61 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:39:58 No.1089254181 del そうだねx4
いや別に試作1号機で失敗してもいいんですよ
だいち3号予備をすぐに打ち上げ直してくれるなら
PLAY
62 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:40:55 No.1089254234 del そうだねx9
>>H3「絶対成功させます!」→ 「だめでした」ブーイング
>>スターシップ「今回はだめかも」→「思ったよりうまく出来ました」パチパチ
>今の日本にはポジティブさというか余裕がないよね…
環境の違いは羨ましいけど
慢心してたとしか言い様がない面もあるから…
PLAY
63 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:49:28 No.1089254685 del そうだねx4
>だいち3号予備をすぐに打ち上げ直してくれるなら
H3成功すると思ってたから次のH2AのエンジンもH3のに取り替えちゃってたテヘペロ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:51:14 No.1089254790 del そうだねx2
北朝鮮がロケットミサイルガンガン発車してんじゃん
技術は世界一だろ北朝鮮は🇰🇵🚀
PLAY
65 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:51:39 No.1089254820 del そうだねx5
つかなんで実績のあるH2のほうで打ち上げなかったんや衛星・・・
そのあとでH3の実証実験すればええやん
PLAY
66 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:51:58 No.1089254838 del +
ダミーペイロードだったら今後の成功確率が高くなるとかならともかく試験機にだいち3号が載ってたかどうかは主筋じゃないと思うけどね
二波長赤外線センサはATLAがらみつっても試験だしそんなに重要なら情報収集衛星にでも乗せとけって話だし
PLAY
67 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:52:09 No.1089254848 del そうだねx4
>北朝鮮がロケットミサイルガンガン発車してんじゃん
>技術は世界一だろ北朝鮮は🇰🇵🚀
なんでそんな技術あるんだろ
独自?だったらすごいね
PLAY
68 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:52:27 No.1089254863 del そうだねx7
    1682103147711.jpg-(16319 B)サムネ表示
>日本って北朝鮮より遅れてるっぽい
北朝鮮って極超音速ミサイルもロフテッド軌道ミサイルも成功してるからな
どちらも日本には作れないモノだよ
69 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:53:43 No.1089254944 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>400億円の衛星のせて失敗してんじゃねぇよ
>しかも国防上重要な弾道弾早期警戒センサー搭載した状態で失敗が許されるわけねぇだろ
JAXAは反日
PLAY
70 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:54:14 No.1089254976 del +
>>日本って北朝鮮より遅れてるっぽい
>北朝鮮って極超音速ミサイルもロフテッド軌道ミサイルも成功してるからな
>どちらも日本には作れないモノだよ
へーそんなにすごいのか…
技術者にアインシュタインみたいな天才でもおるのかね
PLAY
71 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:54:42 No.1089255006 del +
>ロケット開発の歴史なんてドカンドカン失敗の連続でしょ
ヴァンガードとかな
PLAY
72 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:55:46 No.1089255077 del +
>北朝鮮がロケットミサイルガンガン発車してんじゃん
>技術は世界一だろ北朝鮮は🇰🇵🚀
低軌道の打ち上げ重量は?
PLAY
73 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:57:21 No.1089255162 del +
>へーそんなにすごいのか…
>技術者にアインシュタインみたいな天才でもおるのかね
機動式弾道ミサイルならロシアからイスカンデルの技術教えて貰ったんだろう
PLAY
74 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:58:33 No.1089255245 del そうだねx7
>>へーそんなにすごいのか…
>>技術者にアインシュタインみたいな天才でもおるのかね
>機動式弾道ミサイルならロシアからイスカンデルの技術教えて貰ったんだろう
まあロシアからだろうと思うけど実践できる胆力はすごいね
核実験もよく事故らないでできんな
PLAY
75 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:58:54 No.1089255254 del そうだねx2
>機動式弾道ミサイルならロシアからイスカンデルの技術教えて貰ったんだろう
それもあるし日本海にガンガン飛ばしてテストできるからな
PLAY
76 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:59:31 No.1089255286 del そうだねx6
日本人の多くはまだ驕ってるからなぁ
これから良くなることはない
PLAY
77 無念 Name としあき 23/04/22(土)03:59:56 No.1089255308 del そうだねx11
    1682103596390.jpg-(64892 B)サムネ表示
>H3成功すると思ってたから次のH2AのエンジンもH3のに取り替えちゃってたテヘペロ
成功を前提に欲張ってんじゃねーよ!
ミッドウェー海戦から何も成長してないね!!
PLAY
78 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:04:11 No.1089255568 del そうだねx1
>北朝鮮は打ち上げ成功してんじゃねえか
何も知らないなら黙ってて
PLAY
79 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:06:34 No.1089255714 del +
>核実験もよく事故らないでできんな
核実験自体は事故を起こすような要素が無い
その前段階の原子炉からの燃料棒の取り出しから再処理までが面倒なんだが
仮になにか起きても特に報道しないのが北朝鮮って国だし…
PLAY
80 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:11:26 No.1089255939 del +
>100人乗せて爆発したらとんでもない騒ぎになるな
爆発する要素が隠れたまま営業するのが一番怖い
PLAY
81 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:12:22 No.1089255995 del +
>>発射場施設がボッコボコでその修復の方が次の機体の用意より大変そう
>今回ボコボコにならなかったから成功なのだ
ボコボコになったのは今回の打ち上げだよ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:16:11 No.1089256178 del +
>まあロシアからだろうと思うけど実践できる胆力はすごいね
それしか無いんだからやるしかない一人チキンレース
PLAY
83 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:21:46 No.1089256445 del そうだねx1
JAXAのは気象観測や実験だけならいいけど国防担ってるのがな
離島でやってるんだし打ち上げ公開したりせずに隠れてやればいいと思う
84 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:29:33 No.1089256752 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
日本終わったみたいなのは批判ですらない
PLAY
85 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:33:02 No.1089256883 del そうだねx9
>日本終わったみたいなのは批判ですらない
どこにもそんなレス無いが
H3っていう試作品に国防上重要な衛星載せて爆発させてるのアホだよねっていう事実のみ
PLAY
86 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:35:57 No.1089257006 del そうだねx1
>https://www.bbc.com/japanese/video-65344740
「今回は発射台が壊れずに済んで喜んでるはず」とか「年内(クリスマスまで)には達成できるかもしれない」とか流石BBCなんやな…
PLAY
87 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:38:28 No.1089257093 del そうだねx4
>何が起るか分からない1号機で実運用しようとしたのがおかしい
>首相も失敗を恐れるなみたいなことを言うならダミー衛星で複数回試験を出来る予算出せや
つーかこれを許可した現場とそう仕向けた政府の犯人探しをやって
しっかり責任取らせてクビにしないとまた繰り返すぞ
なんで有耶無耶になってんですかねぇ
PLAY
88 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:40:10 No.1089257166 del そうだねx1
アメリカは自動運転車が暴走事故起こして死者出たときもやむを得ない犠牲だもっと開発頑張れとなったからな
PLAY
89 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:40:28 No.1089257174 del +
>どこにもそんなレス無いが
>H3っていう試作品に国防上重要な衛星載せて爆発させてるのアホだよねっていう事実のみ
人間乗せて爆発させたり村に墜落して災害になったり
アホな国しかないってことか
PLAY
90 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:41:55 No.1089257226 del +
>アメリカは自動運転車が暴走事故起こして死者出たときもやむを得ない犠牲だもっと開発頑張れとなったからな
オスプレイの試作機やF-35の開発機が落ちまくっても気にしない国だし
PLAY
91 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:42:23 No.1089257246 del +
毎週のように銃乱射事件が起きても「被害者も銃をもっていれば犯人をすぐに射殺できた」みたいな論調が出るくらいでちょうどいいのかもな
PLAY
92 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:43:16 No.1089257293 del そうだねx1
>つーかこれを許可した現場とそう仕向けた政府の犯人探しをやって
>しっかり責任取らせてクビにしないとまた繰り返すぞ
>なんで有耶無耶になってんですかねぇ
ああパトレイバー2のあれそのまんまだ
PLAY
93 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:44:46 No.1089257343 del +
新型のH3ロケットそのものは問題なく成功してからな
PLAY
94 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:45:43 No.1089257392 del そうだねx2
打ち上げました失敗しました責任者が誰だからそいつが悪いですみたいな単純な話じゃないからだろ
PLAY
95 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:46:40 No.1089257437 del そうだねx2
>つーかこれを許可した現場とそう仕向けた政府の犯人探しをやって
>しっかり責任取らせてクビにしないとまた繰り返すぞ
その犯人本物なんですかね
PLAY
96 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:48:10 No.1089257504 del そうだねx5
>新型のH3ロケットそのものは問題なく成功してからな
飛ばなきゃゴミ
PLAY
97 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:48:53 No.1089257540 del +
>>新型のH3ロケットそのものは問題なく成功してからな
>飛ばなきゃゴミ
スレ画のことか
PLAY
98 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:49:58 No.1089257585 del +
H3ロケット1号機は試験機とはいえ技術的には実証が完了していたんだろう
だから失敗の原因解明とあわせて実証プロセスそのものも再検証する必要がある
責任者の首飛ばせば解決なんて話ではまったくないわな
PLAY
99 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:51:50 No.1089257683 del +
>>>新型のH3ロケットそのものは問題なく成功してからな
>>飛ばなきゃゴミ
>スレ画のことか
実際そうだが予算と納期に追われてないならスレ画みたいなコメントもあり
H3には両方もうないから
PLAY
100 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:52:19 No.1089257702 del そうだねx3
>オスプレイの試作機やF-35の開発機が落ちまくっても気にしない国だし
資源国で世界一裕福な国ならそれでもいいかもしれないけど
貧乏で予算が限られてる国はもっと慎重にならないとな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:52:53 No.1089257733 del そうだねx1
>「今回は発射台が壊れずに済んで喜んでるはず」とか「年内(クリスマスまで)には達成できるかもしれない」とか流石BBCなんやな…
路盤が吹き飛んで台座の基礎が露出して鉄筋も見えてるから修復より建て直したほうが早いかも…
PLAY
102 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:54:19 No.1089257790 del そうだねx11
>H3ロケット1号機は試験機とはいえ技術的には実証が完了していたんだろう
>だから失敗の原因解明とあわせて実証プロセスそのものも再検証する必要がある
>責任者の首飛ばせば解決なんて話ではまったくないわな
本来は試験機に衛星を乗せることはしない決まりになってたけど
今回はそれを破った末の失敗だと聞いたけど事実ならそのルールを破らせた連中には責任取らせなきゃ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:54:29 No.1089257802 del そうだねx5
そもそもスターシップは民間のロケットだし
比較ならホリエ豚のロケットじゃないとね
PLAY
104 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:56:08 No.1089257890 del +
>そもそもスターシップは民間のロケットだし
>比較ならホリエ豚のロケットじゃないとね
アメリカの資本家は良くも悪くもスケールデカイな
まあクズ度も高いが
PLAY
105 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:56:48 No.1089257926 del +
>本来は試験機に衛星を乗せることはしない決まりになってたけど
>今回はそれを破った末の失敗だと聞いたけど事実ならそのルールを破らせた連中には責任取らせなきゃ
H2Aの実績からそれを可能にする検証プロセスがあったけどその機能を果たせなかった
実はこれまで把握されていない技術的限界があった
とかの場合もあるでしょ
誰かが強引にねじ込んだはずだみたいな方向にしたがるけど
PLAY
106 無念 Name としあき 23/04/22(土)04:59:19 No.1089258035 del +
人間乗せて爆発させても「次は頑張る」といえる国になるべきか
PLAY
107 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:00:43 No.1089258092 del そうだねx1
>人間乗せて爆発させても「次は頑張る」といえる国になるべきか
乗せる前に膿を出し切るまで爆発させるのが本筋だろう
PLAY
108 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:01:07 No.1089258108 del そうだねx4
>新型のH3ロケットそのものは問題なく成功してからな
実用衛星搭載してた以上衛星の軌道投入出来なかったらそれは失敗以外の何物でもないよ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:01:13 No.1089258113 del そうだねx4
>H2Aの実績からそれを可能にする検証プロセスがあったけどその機能を果たせなかった
>実はこれまで把握されていない技術的限界があった
>とかの場合もあるでしょ
>誰かが強引にねじ込んだはずだみたいな方向にしたがるけど
いやいや名実共に試験機なのに何言ってんの?
PLAY
110 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:02:40 No.1089258170 del そうだねx9
>実用衛星搭載してた以上衛星の軌道投入出来なかったらそれは失敗以外の何物でもないよ
失敗というならこの本番とテストをごちゃ混ぜにした打ち上げ計画そのものが失敗なのである
PLAY
111 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:03:18 No.1089258198 del +
>いやいや名実共に試験機なのに何言ってんの?
H3の成否がどの程度で見積もられていたかってどっかで公開されてんの
PLAY
112 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:05:55 No.1089258308 del +
>ルールを破らせた連中
圧を加えるのは政治家にしかできんよな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:07:39 No.1089258386 del そうだねx2
>>いやいや名実共に試験機なのに何言ってんの?
>H3の成否がどの程度で見積もられていたかってどっかで公開されてんの
それは知らんけど成否がある程度以上高かったら試験機でぶっつけ本番が許可されるの?
そんなガバガバルールで宇宙ロケット開発してるの?
114 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:08:03 No.1089258398 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
政治家も頭共同通信だからないや日本全部か
PLAY
115 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:11:36 No.1089258568 del +
>>>いやいや名実共に試験機なのに何言ってんの?
>>H3の成否がどの程度で見積もられていたかってどっかで公開されてんの
>それは知らんけど成否がある程度以上高かったら試験機でぶっつけ本番が許可されるの?
>そんなガバガバルールで宇宙ロケット開発してるの?
打ち上げを許可した原因は
技術的な検証を無視したずさんな人為的判断があったためなのか
技術的には検証を尽くした上でなお未知の領域があったためなのか
決めつけをしても問題解決にはならないから
PLAY
116 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:11:50 No.1089258582 del +
>>大昔のソビエトのこれ思い出した
>クラスター式なんて月ロケットサイズで制御できるかとNASAが出した答え
グワダンの後ろみたい
PLAY
117 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:12:45 No.1089258637 del そうだねx1
>貧乏で予算が限られてる国はもっと慎重にならないとな
トヨタがEVで遅れてもボコボコに叩くじゃん
公私なんて関係なく大舞台でコケれば非難排除する国民なんだよ
PLAY
118 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:15:27 No.1089258739 del +
もし原因が解明できなければH3Aとかで再開発になるだろうな
PLAY
119 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:15:40 No.1089258751 del そうだねx1
>打ち上げました失敗しました責任者が誰だからそいつが悪いですみたいな単純な話じゃないからだろもろにこれじゃん
日本はもろにこれじゃん
PLAY
120 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:17:02 No.1089258800 del +
>もし原因が解明できなければH3Aとかで再開発になるだろうな
それまでの積み上げも全部捨てちゃいそうよね
121 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:19:42 No.1089258909 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>打ち上げました失敗しました責任者が誰だからそいつが悪いですみたいな単純な話じゃないからだろもろにこれじゃん
>日本はもろにこれじゃん
こういうのが日本死ねみたいなのと同類かと
PLAY
122 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:23:19 No.1089259069 del +
Jアラートとかも技術的な限界がある点を無視して完璧じゃないから無駄だ無意味だ論をする人が出てくるからな
PLAY
123 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:26:51 No.1089259211 del そうだねx2
再チャレンジを許さないのは日本人そのものなんやな
嘆くしかないんやな
PLAY
124 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:32:26 No.1089259433 del そうだねx1
打ち上げ直後に空中で爆発したものの、打ち上げは成功だった。

えー…
PLAY
125 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:33:58 No.1089259494 del そうだねx1
>Jアラートとかも技術的な限界がある点を無視して完璧じゃないから無駄だ無意味だ論をする人が出てくるからな
見失っちゃったし一応30分経ってるけどアラート出しとくかってのは技術的とか関係ないな
126 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:34:37 No.1089259522 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
127 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:35:05 No.1089259542 del そうだねx1
>トヨタがEVで遅れてもボコボコに叩くじゃん
ヨタ公は前社長が昭和脳でガソリンにこだわり続けた結果
出遅れて中国勢アメリカ勢にどうあがいても勝てなくなったからでしょ
叩かれて当然って言うか
PLAY
128 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:35:56 No.1089259573 del +
>ヨタ公は前社長が昭和脳でガソリンにこだわり続けた結果
>出遅れて中国勢アメリカ勢にどうあがいても勝てなくなったからでしょ
>叩かれて当然って言うか
でも私企業ですよ
イーロンと変わりないですよ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:36:18 No.1089259595 del そうだねx1
>えー…
としあき
打ち上げに成功した→ブースター切り離しに成功した→軌道に乗せることに成功した
と段階を踏むのが宇宙開発だ
当たり前のように飛ばしてるけど民間みたいなゼロスタートからの道のりはメチャクチャ遠いんだ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:36:36 No.1089259605 del そうだねx2
>再チャレンジを許さないのは日本人そのものなんやな
H3はこれからも続けるけど
PLAY
131 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:37:06 No.1089259624 del +
>H3はこれからも続けるけど
えー
PLAY
132 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:38:33 No.1089259692 del +
何であれロケット事業の停止はないだろうな
PLAY
133 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:43:29 No.1089259887 del +
サイズ的に牛久大仏飛ばしたようなもんだからな
計算確立までまだまだ掛かりそう
PLAY
134 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:46:18 No.1089259998 del +
>でも私企業ですよ
>イーロンと変わりないですよ
日本を代表する大企業で経団連にもガッツリ関与してるので
PLAY
135 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:47:51 No.1089260064 del +
JAXAはもう当てにならない
前澤社長がんばれ堀江先生がんばれ
PLAY
136 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:50:38 No.1089260206 del そうだねx1
>日本を代表する
パワーワード
PLAY
137 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:51:43 No.1089260253 del +
>H3はこれからも続けるけど
少なくとも後9回は連続成功しないと誰も日本のロケットに衛星乗せてくれないけど商用ロケットですよね
PLAY
138 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:52:12 No.1089260284 del そうだねx2
>日本を代表する大企業で経団連にもガッツリ関与してるので
中抜き
PLAY
139 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:53:25 No.1089260323 del そうだねx5
SpaceXは打ち上げ失敗大爆発集を軽快なBGMに合わせて動画にするくらいには余裕あるぞ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:56:01 No.1089260443 del そうだねx1
>爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
だって日本のはスペースXの後追いでコンセプトもパクリな上に使い捨てで劣化してて
今回のは人類史上最大のロケット
比べるのもおこがましいよ
PLAY
141 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:56:53 No.1089260481 del +
>ネガティブだと投資が集まらないから無理してでもポジティブにする時代なんだろな
国費でやるの無理になったからねえ
エンタメなら失敗も芸のうち
100人死んでもだいじょーぶ!
PLAY
142 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:57:08 No.1089260497 del そうだねx2
https://youtu.be/eCWUCkLYToo?t=384
コンクリート破片が無数に海まで飛んで逝ってて吹いた
PLAY
143 無念 Name としあき 23/04/22(土)05:58:08 No.1089260546 del そうだねx3
>比較ならホリエ豚のロケットじゃないとね
スケール違うけどよくやってるやってる
PLAY
144 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:00:38 No.1089260694 del そうだねx4
日本の教育が答えありきで正解するのが当然みたいな育て方してるから
挑戦して成功した人>何もしない人>挑戦して失敗した人
みたいな感じになる
PLAY
145 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:01:18 No.1089260726 del そうだねx1
>なんで試作1号機に「すでに運用寿命が尽きてる実用衛星後継機」「弾道弾早期警戒センサー搭載」「開発費400億円」の超貴重な衛星乗せて失敗してるんですかH3
だから
失敗したんだよ
意味わかるよな
PLAY
146 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:02:36 No.1089260788 del +
>コンクリート破片が無数に海まで飛んで逝ってて吹いた
コンクリートってどこに使うの…?
PLAY
147 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:03:48 No.1089260857 del そうだねx1
H3Aと比較するならFalconだろうけど毎週1,2回打ち上げして成功して通算打ち上げ回数が数百回に及ぶけど
一度も打上げに成功してない段階で商業ロケットとして比べる土台に立ってると思う?
PLAY
148 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:04:24 No.1089260887 del そうだねx2
>コンクリートってどこに使うの…?
発射台
PLAY
149 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:05:15 No.1089260931 del そうだねx1
>挑戦して成功した人>何もしない人>挑戦して失敗した人
教科書で勉強したらノーベル賞取れるって言った議員がいる国で
PLAY
150 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:05:29 No.1089260941 del +
>比べるのもおこがましいよ
発射の時点でエンジン4基点火出来てなく
スピン開始して6基エンジン停止して
比べるのもおこがましいな
一応大気圏外まで行ったロケットと比べるのは
PLAY
151 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:06:23 No.1089260989 del そうだねx3
>挑戦して成功した人>何もしない人>挑戦して失敗した人
日本のお国柄だね
素晴らしい国日本
PLAY
152 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:09:33 No.1089261175 del そうだねx2
H2も最初失敗してかなり叩かれてたな
H3叩いてるのはそん時叩いてた奴と一緒だったりして
153 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:10:32 No.1089261236 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
154 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:10:55 No.1089261258 del そうだねx3
>H2も最初失敗してかなり叩かれてたな
>H3叩いてるのはそん時叩いてた奴と一緒だったりして
>挑戦して成功した人>何もしない人>挑戦して失敗した人
>みたいな感じになる
挑戦フェーズの試験1号機に待った無しで失敗が許されない実用衛星(国防用の早期警戒センサ搭載)を乗せないでくださいます?
PLAY
155 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:11:36 No.1089261295 del +
>再チャレンジを許さないのは日本人そのものなんやな
>嘆くしかないんやな
だいち3号の再チャレンジいつだよ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:11:42 No.1089261306 del +
>シンプルな組立ミスが原因でした!みたいな設計じゃないとこで起きてるミスはなんとかして
それも本当かどうか怪しんだよな
PLAY
157 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:12:06 No.1089261329 del そうだねx1
    1682111526020.jpg-(23444 B)サムネ表示
ファルコン9(Falcon 9)は、スペースXが開発した大型ロケットである
初期型は2010年にデビューし、改良を重ねながらこれまでに118回打ち上げられ、116回が成功
2018年にデビューした現行型の「ブロック5」は、62回の打ち上げ「すべてが成功」している
使い捨てのH3と違い再利用が可能というのも見逃せない
PLAY
158 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:12:29 No.1089261350 del そうだねx1
>新型のH3ロケットそのものは問題なく成功してからな
だいち3号の打ち上げに失敗してる時点でプロジェクト失敗だろ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:13:01 No.1089261379 del そうだねx1
    1682111581965.jpg-(201126 B)サムネ表示
>比べるのもおこがましいな
>一応大気圏外まで行ったロケットと比べるのは
H3Aと比較する相手はファルコン9
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/479354.html
現実見ようぜ
足元にも及ばないよ
頭悪すぎてスペックの違いすら理解できない?
PLAY
160 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:13:05 No.1089261390 del そうだねx3
>>再チャレンジを許さないのは日本人そのものなんやな
>>嘆くしかないんやな
>だいち3号の再チャレンジいつだよ
むしろ今すぐやれ
許す許さないじゃなくて必要なんだから今すぐやれ
161 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:14:00 No.1089261436 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>だいち3号の打ち上げに失敗してる時点でプロジェクト失敗だろ
H3の新型エンジンの話しかしてないのよ共同の人
PLAY
162 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:14:43 No.1089261486 del +
>許す許さないじゃなくて必要なんだから今すぐやれ
粉砕した衛星作り直すのに10年かかるだろ
PLAY
163 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:15:16 No.1089261514 del +
>使い捨てのH3と違い再利用が可能というのも見逃せない
ちなみによく知らん人が100%数回使えると思ってる人がいるが
本当に可能ってだけで結構な数宇宙に投棄してる
理由としてはかなり限定的な条件が付いててペイロードと投入軌道によっては帰還不能なんだなこれが
PLAY
164 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:15:21 No.1089261520 del +
>>許す許さないじゃなくて必要なんだから今すぐやれ
>粉砕した衛星作り直すのに10年かかるだろ
なんで替えの効かない作り直すのに10年かかる衛星載せてしまったんだ…
PLAY
165 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:15:47 No.1089261542 del そうだねx2
>粉砕した衛星作り直すのに10年かかるだろ
10年もかかる衛星ってあんま聞かんな
166 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:16:42 No.1089261604 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>だいち3号の打ち上げに失敗してる時点でプロジェクト失敗だろ
>H3の新型エンジンの話しかしてないのよ共同の人
このスレじゃロケット自体の話しかしてしてないよ
共同の人はどうでもいいし
永遠に延期し続けたら失敗しない
失敗しなければアメリカより優れてるって?
PLAY
167 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:16:56 No.1089261625 del そうだねx2
だいち3号打ち上げ→絶対に失敗が許されない
H3試験1号機→何が起こるかわからない打ち上げ失敗もあり得る完全新型

混ぜんな
PLAY
168 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:17:23 No.1089261651 del +
ガバガバでも飛ぶやつ作って
169 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:17:52 No.1089261674 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>このスレじゃロケット自体の話しかしてしてないよ
>共同の人はどうでもいいし
>永遠に延期し続けたら失敗しない
>失敗しなければアメリカより優れてるって?
H3のエンジンの話をしてるので
おまえの物差しになにが書いてあろうと関係ないのよ
共同の人
PLAY
170 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:18:18 No.1089261693 del そうだねx1
>>首相も失敗を恐れるなみたいなことを言うならダミー衛星で複数回試験を出来る予算出せや
>つーかこれを許可した現場とそう仕向けた政府の犯人探しをやって
>しっかり責任取らせてクビにしないとまた繰り返すぞ
>なんで有耶無耶になってんですかねぇ
ほんと無能なエコノミックアニマルばっかりだよね
偉い人が責任取らないで技術者が詰め腹切らされる
PLAY
171 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:18:26 No.1089261701 del そうだねx1
>ちなみによく知らん人が100%数回使えると思ってる人がいるが
>本当に可能ってだけで結構な数宇宙に投棄してる
>理由としてはかなり限定的な条件が付いててペイロードと投入軌道によっては帰還不能なんだなこれが
でもH3Aは使い捨てで再利用の可能性ゼロで価格もファルコンと変わらない値段……
PLAY
172 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:18:34 No.1089261714 del +
>むしろ今すぐやれ
再製造するのにどれだけ時間がかかるかわかってます?
失敗が許されないのに試験機で打ち上げる日本
PLAY
173 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:19:07 No.1089261741 del そうだねx1
>ガバガバでも飛ぶやつ作って
スレ画が意外に近いかも
最初からエンジン点火出来てないのにリフトオフしたし
PLAY
174 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:19:25 No.1089261760 del +
>>むしろ今すぐやれ
>再製造するのにどれだけ時間がかかるかわかってます?
>失敗が許されないのに試験機で打ち上げる日本
マジでなんで試験機にだいち乗せた
だいち乗せた時点で絶対に失敗は許されない打ち上げになるだろうな
PLAY
175 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:20:03 No.1089261790 del +
>でもH3Aは使い捨てで再利用の可能性ゼロで価格もファルコンと変わらない値段……
ちなみに再利用の場合点検する金額が入るとH3よりお高くなる
PLAY
176 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:20:11 No.1089261798 del そうだねx3
まずなんで衛星をH3Aに載せたの?
無難にアメリカからファルコン9で打ち上げれば良かったのに
PLAY
177 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:20:13 No.1089261803 del +
自前で資金調達してる企業を叩く意味はないな
国民の金使ったら結果出さないと
PLAY
178 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:20:32 No.1089261824 del そうだねx2
>ちなみに再利用の場合点検する金額が入るとH3よりお高くなる
ハイ嘘
PLAY
179 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:21:06 No.1089261858 del +
>まずなんで衛星をH3Aに載せたの?
>無難にアメリカからファルコン9で打ち上げれば良かったのに
だいち3号については確実性重視で打ち上げるべきだったのに
PLAY
180 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:22:10 No.1089261912 del そうだねx1
>ちなみに再利用の場合点検する金額が入るとH3よりお高くなる
爆発する花火としては高すぎるなh3
PLAY
181 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:22:22 No.1089261922 del +
>自前で資金調達してる企業を叩く意味はないな
>国民の金使ったら結果出さないと
独身年収300万以下は税負担よりサービスの享受のほうが多いぞ
文句言うなら年収300万以上から
PLAY
182 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:23:25 No.1089261992 del そうだねx1
>だいち3号については確実性重視で打ち上げるべきだったのに
だからそう言ってんだろ
ファルコン9の年間打ち上げ回数と成功率知らんのか
PLAY
183 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:24:29 No.1089262058 del そうだねx1
>文句言うなら年収300万以上から
文句つけられる立場だから言わせてもらうわ
貴重な実衛星のせんな
模擬ペイロードでやれ
PLAY
184 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:26:34 No.1089262174 del +
    1682112394742.jpg-(157013 B)サムネ表示
>独身年収300万以下は税負担よりサービスの享受のほうが多いぞ
>文句言うなら年収300万以上から
林修先生は890万からだってよ
185 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:27:07 No.1089262211 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ちなみに再利用の場合点検する金額が入るとH3よりお高くなる
>爆発する花火としては高すぎるなh3
こういうバカにする底辺層パヨクって多くなったな
貧しい家庭の産まれなんだろうな
PLAY
186 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:27:14 No.1089262217 del +
>>人間乗せて爆発させても「次は頑張る」といえる国になるべきか
>乗せる前に膿を出し切るまで爆発させるのが本筋だろう
それな
>SpaceXは打ち上げ失敗大爆発集を軽快なBGMに合わせて動画にするくらいには余裕あるぞ
実際に飛ばしてどんどん改良するから進化のスピードが早い…
そうやってコンバットプルーフしてからボンボン衛星打ち上げて今はもう有人飛行もやってる
PLAY
187 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:27:23 No.1089262223 del そうだねx2
>だいち3号打ち上げ→絶対に失敗が許されない
>H3試験1号機→何が起こるかわからない打ち上げ失敗もあり得る完全新型
>
>混ぜんな
H3はコスト抑えて競争力確保のためのプロジェクトなのに3年も遅延して世界に置いてかれてその上で大失敗だから救いようがないのよ
188 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:28:46 No.1089262308 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
二次裏は木村みたいなチー牛負け組パヨクがルサンチマンを拗らせているからなあ
偉そうに批判はするけど自分は実社会で何の責任もない立場にいる
PLAY
189 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:28:58 No.1089262328 del +
>打ち上げ直後に空中で爆発したものの、打ち上げは成功だった。
>えー…
手術には成功したが患者は死亡した的な
PLAY
190 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:29:27 No.1089262356 del そうだねx2
ほんまなんで失敗したらダメな衛星を試作機に乗せて飛ばそうとしたんだろうね
PLAY
191 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:29:53 No.1089262389 del +
>林修先生は890万からだってよ
それ専業主婦に子供たくさん抱えて控除最大の場合だから
PLAY
192 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:30:35 No.1089262435 del +
>林修先生は890万からだってよ
少しは自分で調べないとそういう怪しいやつに騙されるよ
PLAY
193 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:30:56 No.1089262460 del そうだねx2
    1682112656536.jpg-(20368 B)サムネ表示
H3Aはまだ打ち上げ成功0回成功率0パーセントでしょ
なんで衛星載せたの
これに尽きる
PLAY
194 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:31:38 No.1089262512 del +
>ほんまなんで失敗したらダメな衛星を試作機に乗せて飛ばそうとしたんだろうね
強要したのは官僚かな
PLAY
195 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:31:52 No.1089262529 del そうだねx4
絶対に失敗したらダメなプロジェクトだから失敗しないと思ってた
まぁ昔の原発安全神話みたいなもんだ
PLAY
196 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:31:52 No.1089262531 del +
>>だいち3号打ち上げ→絶対に失敗が許されない
>>H3試験1号機→何が起こるかわからない打ち上げ失敗もあり得る完全新型
>>
>>混ぜんな
>H3はコスト抑えて競争力確保のためのプロジェクトなのに3年も遅延して世界に置いてかれてその上で大失敗だから救いようがないのよ
だからこそ地道にやるべきだった
混ぜちゃいけない作業を一緒にやらせたのはたぶん上の方の判断だろうけど
PLAY
197 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:32:25 No.1089262577 del そうだねx2
>H3A
釣り針下げるにしてちゃんと調べろ
PLAY
198 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:32:27 No.1089262582 del そうだねx1
>H3はコスト抑えて競争力確保のためのプロジェクトなのに3年も遅延して世界に置いてかれてその上で大失敗だから救いようがないのよ
今どき使い捨てのロケットでしかも価格がファルコンと変わらん
競争力も無いね
PLAY
199 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:33:41 No.1089262667 del そうだねx4
>H3Aはまだ打ち上げ成功0回成功率0パーセントでしょ
>なんで衛星載せたの
>これに尽きる
載せてもいいが…
まいど一号みたいな失敗してもどうでもいいものにしとくべきだった
PLAY
200 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:33:51 No.1089262676 del +
>H3はコスト抑えて競争力確保のためのプロジェクトなのに3年も遅延して世界に置いてかれてその上で大失敗だから救いようがないのよ
打ち上げるだけなら実績もノウハウもあるH2で十分なのにH3やってる理由あんま知られてないよね
PLAY
201 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:34:08 No.1089262695 del +
過去最大はこうしゆ日本は素晴らしい
日本の失敗は失敗ではなく問題があると判明したので成功
PLAY
202 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:34:16 No.1089262705 del +
日本は素晴らしい国
PLAY
203 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:34:20 No.1089262711 del そうだねx6
H3の事例って太平洋戦争の軍部みたいだね
失敗して良かったんじゃないの成功してたらそういうの常態化してもっと酷いことになるよ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:34:21 No.1089262713 del そうだねx2
ミツビシだもんなぁ
PLAY
205 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:36:45 No.1089262892 del そうだねx2
>打ち上げるだけなら実績もノウハウもあるH2で十分なのにH3やってる理由あんま知られてないよね
打ち上げ成功率9割超えないと商用ロケットとしては相手してもらえませんね
PLAY
206 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:36:51 No.1089262899 del +
400億円の衛星打ち上げに失敗した時点でH3はゴミカスロケットなんですよ
PLAY
207 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:36:58 No.1089262908 del +
>失敗して良かったんじゃないの成功してたらそういうの常態化してもっと酷いことになるよ
H3は失敗してない
PLAY
208 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:37:26 No.1089262940 del +
>打ち上げるだけなら実績もノウハウもあるH2で十分なのにH3やってる理由あんま知られてないよね
へえ
一体なんのためなんだ
PLAY
209 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:38:36 No.1089263014 del +
>ファルコン9
お尻から火を吹いて着陸するのいいよね
PLAY
210 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:38:36 No.1089263015 del そうだねx1
失敗が許されない衛星載せて打ち上げ失敗したんだから許されるわけがねぇだろ
PLAY
211 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:39:51 No.1089263099 del そうだねx3
    1682113191683.jpg-(99678 B)サムネ表示
・H-II以来の新規開発!
・お値段は今までの半額!
・日本で初めて機体の設計・開発までミツビシがやっています!!

嫌な予感しまくりですのよ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:39:55 No.1089263107 del +
>失敗が許されない衛星載せて打ち上げ失敗したんだから許されるわけがねぇだろ
だいち載せるの強要した人責任取ってないから許されてるよね
PLAY
213 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:39:55 No.1089263108 del +
>H3は失敗してない
だいち3号が木端微塵になったのは失敗じゃない?
PLAY
214 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:40:44 No.1089263169 del そうだねx2
>H3は失敗してない
JAXAのレス
PLAY
215 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:42:02 No.1089263257 del そうだねx2
正直言うとスペースXはもうレトロSFみたいな世界に足を踏み入れてる
比べるのも失礼
PLAY
216 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:44:33 No.1089263420 del +
>>H3は失敗してない
>だいち3号が木端微塵になったのは失敗じゃない?
問題があるってわかった部分成功で失敗ではない
PLAY
217 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:45:25 No.1089263475 del そうだねx3
>ネガティブだと投資が集まらないから無理してでもポジティブにする時代なんだろな
イーロンのポケットマネーで始めたけどとっくに商業的に成功してる
投資がどうとか的外れ
PLAY
218 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:45:47 No.1089263504 del そうだねx1
    1682113547156.jpg-(97031 B)サムネ表示
>正直言うとスペースXはもうレトロSFみたいな世界に足を踏み入れてる
>比べるのも失礼
このビジュアルで安くて成功率も高く再利用可能
まさにSFの宇宙船だ
PLAY
219 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:46:48 No.1089263587 del そうだねx2
    1682113608575.gif-(54064 B)サムネ表示
>No.1089262460
>1682112656536.jpg
ロケット運送業も衰退だ
送料ケチって荷物をぶん投げられたり踏まれたりして壊されるようなもんだな
大切な荷物ならお値段張っても実績のあるところに頼むべきだよな
送料無料で届かなかったり壊されて補償なしってな
PLAY
220 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:46:56 No.1089263593 del そうだねx1
>問題があるってわかった部分成功で失敗ではない
高価な衛星が花火になった時点で失敗っていうんだよ
PLAY
221 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:47:15 No.1089263610 del そうだねx4
どうせ数年後にはH3は普通に打ち上げ成功続きになって今叩いてるゴミカス共は何も言えなくなるだろうよ
今のうちだけさ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:47:44 No.1089263646 del +
>>問題があるってわかった部分成功で失敗ではない
>高価な衛星が花火になった時点で失敗っていうんだよ
衛星軌道に投入できなかったという結果が得られたから成功
スペースXの爆発四散とは違う
PLAY
223 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:48:39 No.1089263706 del そうだねx5
>どうせ数年後にはH3は普通に打ち上げ成功続きになって今叩いてるゴミカス共は何も言えなくなるだろうよ
>今のうちだけさ
そんなところ5年前にスペースXが通過してるところでドヤられても
しかも税金じゃぶじゃぶ使って
PLAY
224 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:48:49 No.1089263720 del +
てか失敗前提なんだから本来国でやるようなもんよね
そう考えるとどこも余裕なくなったんだな
PLAY
225 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:49:34 No.1089263777 del +
>衛星軌道に投入できなかったという結果が得られたから成功
衛星を投入できなきゃ成功じゃないんだよどれだけ言い訳してもなんにも意味はない
何回いっても失敗は成功にならない
PLAY
226 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:49:52 No.1089263794 del そうだねx1
北朝鮮のロケット技術がいつか人類を救ったりして
PLAY
227 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:50:19 No.1089263821 del +
>どうせ数年後にはH3は普通に打ち上げ成功続きになって今叩いてるゴミカス共
少なくとも最低9回は連続打ち上げ成功しないと商用ロケットとしてごみのままですが
PLAY
228 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:50:59 No.1089263861 del +
スペースXとJAXAの開発体制を知らずにドヤられても…
比較するべきはNASAのロケットだが、SLSのかいはつはいままでどうだったかね?
PLAY
229 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:51:08 No.1089263883 del そうだねx1
スペースXも最初結構失敗してたよな?
PLAY
230 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:51:54 No.1089263929 del そうだねx2
>しかも税金じゃぶじゃぶ使って
技術に税金を使うならいい
中抜きオリンピックよりは
PLAY
231 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:52:02 No.1089263946 del そうだねx1
衛星打ち上げビジネスで大成功してるだけじゃなくNASAからも依頼が来て国際ステーションに物資や宇宙飛行士を運んでるくらいだしな
大富豪のお遊びみたいに言う人もいるけど既に技術でも商業規模でもアメリカの他の航空宇宙産業企業より先を行ってる
PLAY
232 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:52:07 No.1089263956 del +
>スペースXも最初結構失敗してたよな?
してたよでも打ち上げてたのテスラの車とかダミーウェイトだったので
実用衛星を試験機には乗せてないな
PLAY
233 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:52:11 No.1089263962 del +
ファルコン9も最初はボコボコ爆発四散してたもんなぁ
公式でコンピレーション道が作って上げてるくらいだし
PLAY
234 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:53:15 No.1089264052 del +
>衛星を投入できなきゃ成功じゃないんだよどれだけ言い訳してもなんにも意味はない
>何回いっても失敗は成功にならない
あなたの中ではそうなんでしょうね
PLAY
235 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:53:22 No.1089264061 del +
>スペースXも最初結構失敗してたよな?
それ前提で計画されてるからな
発射した状態でまた地上までそのまま帰還できるロケットまで開発してるし
PLAY
236 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:53:54 No.1089264103 del +
JAXAが矢面に立たされてるけどだいち四散爆破は他に責任取るべき人間居るだろうに
PLAY
237 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:53:55 No.1089264104 del そうだねx2
    1682114035564.jpg-(106717 B)サムネ表示
アリアン5は99%、ヴェガは100%、ソユーズは96%と、
アリアンスペースの手がけるロケットは
3種類とも非常に高い成功率を誇っており
信頼性の高い打ち上げサービスを提供している
実績なしの花火とは比較になりません
PLAY
238 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:53:57 No.1089264109 del +
制御不能落下で大惨事にでもならなければ落ちても基本失敗ではないよ
破壊制御できたならそれも仕様通りだぞ
ただそういうのに落ちたら終了なやつを乗せるべきではない
それ乗せる判断下したやつの存在が失敗
PLAY
239 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:54:07 No.1089264116 del そうだねx1
>スペースXも最初結構失敗してたよな?
スペースXのときはそれこそまだ誰もやってない状況での失敗だろ
H3は商業ロケットとしてスペースXの後追いで失敗してるのが駄目って話じゃないのか
PLAY
240 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:54:31 No.1089264142 del そうだねx2
>あなたの中ではそうなんでしょうね
大爆発して成功なんて言えるのは花火だけなんですよ君以外には
PLAY
241 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:55:10 No.1089264188 del +
ホリエモンの憧れ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:55:29 No.1089264207 del そうだねx1
>H3は商業ロケットとしてスペースXの後追いで失敗してるのが駄目って話じゃないのか
スペースXに技術供与してもらってそうなら駄目だけどそうじゃないだろ
PLAY
243 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:56:00 No.1089264252 del +
>それ前提で計画されてるからな
>発射した状態でまた地上までそのまま帰還できるロケットまで開発してるし
一応言っとくが、失敗する前提ではなかったよ
資金的に割とギリギリの線を綱渡りしてた
一段目をブーストバックさせて着陸からの再利用も当然最初から成功したわけじゃなく、それこそ何機もぶっ壊して今に至ってる
PLAY
244 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:56:01 No.1089264255 del +
>>衛星軌道に投入できなかったという結果が得られたから成功
>衛星を投入できなきゃ成功じゃないんだよどれだけ言い訳してもなんにも意味はない
>何回いっても失敗は成功にならない
終わったことをいつまでもウダウダと女々しい奴だな
こぼしたミルクを悔やむなというだろ
この失敗を経験に次は気をつければいい
PLAY
245 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:56:39 No.1089264309 del そうだねx1
>スペースXに技術供与してもらってそうなら駄目だけどそうじゃないだろ
信頼性も性能もファルコン9に遠く及ばないロケットに誰が衛星を乗せてくれると思うんだ?商用ロケットとしては今の時点で失敗だ
PLAY
246 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:56:39 No.1089264310 del そうだねx1
>アリアン5は99%、ヴェガは100%、ソユーズは96%と、
>アリアンスペースの手がけるロケットは
>3種類とも非常に高い成功率を誇っており
>信頼性の高い打ち上げサービスを提供している
>実績なしの花火とは比較になりません
全長63メートルでファルコン9より小型だし
打ち上げ能力も6.5tでファルコンの8.3tより小さくて
日本の技術の高さが現れてる
日本の勝ち
247 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:57:02 No.1089264340 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ニートが偉そうに失敗を叩ける立場か
なんの努力もして来なかったクソタレが
PLAY
248 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:57:06 No.1089264347 del +
>スペースXに技術供与してもらってそうなら駄目だけどそうじゃないだろ
はあ?なんもしらんのだな
PLAY
249 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:57:18 No.1089264362 del +
>大爆発して成功なんて言えるのは花火だけなんですよ君以外には
ハイハイお話にならないね
250 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:57:21 No.1089264365 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ニートが偉そうに失敗を叩ける立場か
>なんの努力もして来なかったクソタレが
俺はなにも失敗してない
PLAY
251 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:57:25 No.1089264377 del +
>スペースXも最初結構失敗してたよな?
失敗していい試験機段階ではたくさん実験的なことをやってたくさん失敗してるけど恐ろしいペースで改良もしてる
商業打ち上げに使う段階では129回のうち2回くらいのペースで失敗してる
PLAY
252 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:57:45 No.1089264396 del +
>信頼性も性能もファルコン9に遠く及ばないロケットに誰が衛星を乗せてくれると思うんだ?商用ロケットとしては今の時点で失敗だ
こういう論調は20年前くらいのH2打ち上げ失敗の時にもよく見た
日本の恥とか言ってたな
PLAY
253 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:57:49 No.1089264400 del +
H3は打ち上げ成功したよ
国防のために失敗したことにしただけ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:58:02 No.1089264422 del +
>>ニートが偉そうに失敗を叩ける立場か
>>なんの努力もして来なかったクソタレが
>俺はなにも失敗してない
人生そのものが失敗しとるやん
PLAY
255 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:58:37 No.1089264460 del そうだねx1
てか打ち上げ成功しても爆破処理確定のもんだろスペースXのやつ
ちゃんと処理できたなら成功側だよ
爆破出来なかったらただの失敗作ミサイルだぞ
PLAY
256 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:58:38 No.1089264462 del +
今しか叩けないから元気だな
257 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:58:45 No.1089264474 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>ハイハイお話にならないね
一回も反論できずに涙目で敗北宣言ありがとう
PLAY
258 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:58:52 No.1089264483 del そうだねx2
>こういう論調は20年前くらいのH2打ち上げ失敗の時にもよく見た
>日本の恥とか言ってたな
んで今は?H2が今でも通用するならそれでいいけど
通用しないからファルコンの足元にも及ばないH3で打ち上げ花火してるんでしょ
PLAY
259 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:58:54 No.1089264486 del +
>はあ?なんもしらんのだな
とりあえず何か知ってる風に装ってマウント取るのやめてくれる?
PLAY
260 無念 Name としあき 23/04/22(土)06:59:36 No.1089264547 del +
>この失敗を経験に次は気をつければいい
犯人探しは終わりましたか?
組み立て責任者におっかぶせても技術は進歩しませんよ
PLAY
261 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:00:07 No.1089264591 del +
>こういう論調は20年前くらいのH2打ち上げ失敗の時にもよく見た
今の時点でライバルがはるか前言ってるのにどうやって追いつく気?
PLAY
262 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:00:34 No.1089264640 del そうだねx1
今回のスターシップ及びスーパーヘビーは最後まで成功してもどの道最終的に海に突っ込んでおしまいだったので
PLAY
263 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:00:52 No.1089264673 del そうだねx2
>んで今は?H2が今でも通用するならそれでいいけど
>通用しないからファルコンの足元にも及ばないH3で打ち上げ花火してるんでしょ
H2AってH3の倍の値段なんよね...
成功率高いのはいいけど商用としての価値は無いね
PLAY
264 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:00:59 No.1089264685 del そうだねx2
やれやれ
本当に素人かよ
現状ファルコン9にH3が遠く及ばないのは事実だよ
なんせ一度も打ち上げを最終フェーズまで達成できていない
衛星の軌道投入実績ゼロだ
265 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:01:17 No.1089264709 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>この失敗を経験に次は気をつければいい
>犯人探しは終わりましたか?
>組み立て責任者におっかぶせても技術は進歩しませんよ
お前って陰湿だよな
他人が失敗したのを見つけたらいつまでもブツブツ言ってるタイプ
PLAY
266 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:01:22 No.1089264716 del そうだねx1
逆に北朝鮮って何であんな毎回飛ばすの成功させてんだよ…ってなる
一回ぐらい飛んですぐ真っ逆さまに落ちて爆発すればいいのに
267 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:02:31 No.1089264807 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>一回も反論できずに涙目で敗北宣言ありがとう
馬鹿だなーってニヤニヤしながら見てるだけだよ
PLAY
268 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:03:02 No.1089264859 del そうだねx1
>JAXAが矢面に立たされてるけどだいち四散爆破は他に責任取るべき人間居るだろうに
違うそうじゃない
試験機に本番衛星載せさせて中抜きしようと思ったバカが悪い
PLAY
269 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:03:23 No.1089264888 del +
h2はそもそも打ち上げ能力4tで昨今の人工衛星の高機能化大型化で重量が重くなってて
現状能力的に通用しない
PLAY
270 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:03:27 No.1089264892 del そうだねx1
自分でやらない奴に正論はないぞ
PLAY
271 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:03:38 No.1089264907 del +
>失敗は失敗で
>プラネテスに出てきた博士のように
>堂々と「次回にご期待ください」と公表できるようなクソ度胸が欲しい
あれは死者でてるから…
272 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:03:43 No.1089264914 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>馬鹿だなーってニヤニヤしながら見てるだけだよ
まともに反論一つできずその言い訳しても無駄だよいえば言うほど馬鹿晒すだけ
PLAY
273 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:03:55 No.1089264936 del そうだねx3
>逆に北朝鮮って何であんな毎回飛ばすの成功させてんだよ…ってなる
>一回ぐらい飛んですぐ真っ逆さまに落ちて爆発すればいいのに
あの国2022年だけで99回くらい発射してるしミサイル技術は高いよ
日本なんて比較にならない技術を持ってるって自覚しないと
PLAY
274 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:03:57 No.1089264939 del +
>>この失敗を経験に次は気をつければいい
>犯人探しは終わりましたか?
>組み立て責任者におっかぶせても技術は進歩しませんよ
犯人を見つけなきゃいけないものなのか?
見つけてどうするんだろう? 昔の北みたいに処すとか?
PLAY
275 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:04:10 No.1089264958 del +
>自分でやらない奴に正論はないぞ
少なくとも人の金で失敗したことはないさ
PLAY
276 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:04:14 No.1089264961 del そうだねx2
>逆に北朝鮮って何であんな毎回飛ばすの成功させてんだよ…ってなる
>一回ぐらい飛んですぐ真っ逆さまに落ちて爆発すればいいのに
追跡しきれなくて途中で見失いましたは笑った…笑えない…
PLAY
277 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:05:25 No.1089265063 del +
>>自分でやらない奴に正論はないぞ
>少なくとも人の金で失敗したことはないさ
お前なんかに金なんか貸すわけないだろ
PLAY
278 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:05:40 No.1089265080 del +
>今回のスターシップ及びスーパーヘビーは最後まで成功してもどの道最終的に海に突っ込んでおしまいだったので
RUD(Rapid Unscheduled Disassembly)って言うくらいだし
どうせ実験機体なんて戻ってきても解体するだけだし手間が省けるもんね
担当ユニットの動作まで進まなかったスタッフは残念だけれども
PLAY
279 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:05:44 No.1089265084 del +
>>>この失敗を経験に次は気をつければいい
>>犯人探しは終わりましたか?
>>組み立て責任者におっかぶせても技術は進歩しませんよ
>犯人を見つけなきゃいけないものなのか?
>見つけてどうするんだろう? 昔の北みたいに処すとか?
犯人探しして詰め腹切らせろというのは馬鹿げてるという意味のレスじゃね?
PLAY
280 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:05:51 No.1089265093 del +
>とにかく失敗を叩くのが好きな奴が多いんだよ日本は
>外国でもそういう奴はいるが日本は特に多い
としあき調べ?
PLAY
281 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:06:07 No.1089265119 del +
>逆に北朝鮮って何であんな毎回飛ばすの成功させてんだよ…ってなる
>一回ぐらい飛んですぐ真っ逆さまに落ちて爆発すればいいのに
何度も飛ばしてデータ蓄積してる
失敗しても技術者に原因をおっ被せて“落とし前をつけさせる”のをやめた
PLAY
282 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:06:17 No.1089265133 del +
北朝鮮って何であんなミサイル技術高いの?その技術力や開発資金はどこから?
283 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:06:53 No.1089265182 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>とにかく失敗を叩くのが好きな奴が多いんだよ日本は
>外国でもそういう奴はいるが日本は特に多い
日本の美しい国民性に文句があるなら外国に出てけば?
PLAY
284 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:07:03 No.1089265201 del +
H3はペイロードが問題だっただけで、基本的には試験一号機という役割的には問題のない飛行だった
データは取れたし今後の改修で良くなるでしょ
だいち3号がそんな必要な衛星だとも思わんし
PLAY
285 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:07:17 No.1089265218 del そうだねx1
>追跡しきれなくて途中で見失いましたは笑った…笑えない…
自衛隊ヘリ墜落した?!行方不明?機体どこなの!!
…この国のレーダー技術には期待できねえな
PLAY
286 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:07:40 No.1089265250 del +
>まともに反論一つできずその言い訳しても無駄だよいえば言うほど馬鹿晒すだけ
うんうんそうだね
PLAY
287 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:08:03 No.1089265279 del +
>>Jアラートとかも技術的な限界がある点を無視して完璧じゃないから無駄だ無意味だ論をする人が出てくるからな
>見失っちゃったし一応30分経ってるけどアラート出しとくかってのは技術的とか関係ないな
運用が無能すぎるのは確かだが
システム自体が不具多くて中抜き感はある
PLAY
288 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:08:13 No.1089265292 del そうだねx1
>北朝鮮って何であんなミサイル技術高いの?その技術力や開発資金はどこから?
今どきミサイルくらい当たり前で日本の技術が低いだけ
サイバー技術も北朝鮮は高い
北朝鮮憎しでネガティブなニュースばっかみて自己洗脳してんじゃないの
289 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:08:40 No.1089265330 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
失敗を嘲笑う国民が情けない
自分らがパヨクになってることに気付け
290 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:08:49 No.1089265342 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>うんうんそうだね
まともな反論もできないからどんどんレスが短くなるの笑える涙拭けよ
PLAY
291 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:08:51 No.1089265346 del そうだねx1
>>追跡しきれなくて途中で見失いましたは笑った…笑えない…
>自衛隊ヘリ墜落した?!行方不明?機体どこなの!!
>…この国のレーダー技術には期待できねえな
基地のすぐ側でなあ
PLAY
292 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:09:36 No.1089265402 del そうだねx1
そもそも要人載せてるなら2機以上の編隊で行けと
293 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:10:34 No.1089265468 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>失敗を嘲笑う国民が情けない
>自分らがパヨクになってることに気付け
日本は失敗してない
日本はアメリカより成功してる日本が失敗したとか言ってるお前がパヨクだろ
PLAY
294 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:11:18 No.1089265529 del そうだねx2
    1682115078089.webm-(6504770 B)サムネ表示
ぶっちゃけ金と人だよなぁ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:11:54 No.1089265580 del +
H3はもっと開発予算つけて技術者増やしてどんどん開発進めて何機でも打ち上げて技術を確立してほしいな
完全再利用をクソデカロケットで目指してるスペースXのは置いておいて、他社のロケットと比べれば十分に競争力があるのだし
PLAY
296 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:12:30 No.1089265633 del +
>失敗を嘲笑う国民が情けない
実際このスレ見れば日本が失敗を許さない気風になったのもよくわかろうが
スターシップに対する米国人の反応を見ても姿勢を改めるどころか別の理由を見つけれ日本は駄目だ駄目だと
PLAY
297 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:12:31 No.1089265634 del +
>アリアン5は99%
99%?それアリアン4の数字じゃね?
アリアン5はそんな高い数字叩き出せるほど数打ち上げてないぞ
298 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:13:18 No.1089265704 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>ぶっちゃけ金と人だよなぁ
さすが日本だ
こんなに成功しててたった一度の失敗で叩かれる
PLAY
299 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:14:01 No.1089265768 del そうだねx3
    1682115241263.jpg-(186785 B)サムネ表示
>実際このスレ見れば日本が失敗を許さない気風になったのもよくわかろうが
>スターシップに対する米国人の反応を見ても姿勢を改めるどころか別の理由を見つけれ日本は駄目だ駄目だと
PLAY
300 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:14:27 No.1089265806 del +
>ぶっちゃけ金と人だよなぁ
JAXAすげぇ
301 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:14:29 No.1089265807 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>まともな反論もできないからどんどんレスが短くなるの笑える涙拭けよ
うんうんそうだね
同じ内容のレスしか出来てないの笑えるからもう少し工夫してね
302 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:15:14 No.1089265879 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>同じ内容のレスしか出来てないの笑えるからもう少し工夫してね
えっ自分がどういうレスしてるかきづいてないんだかわいそうブーメランが頭にぶっ刺さってるよ
PLAY
303 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:15:22 No.1089265895 del +
>>実際このスレ見れば日本が失敗を許さない気風になったのもよくわかろうが
>>スターシップに対する米国人の反応を見ても姿勢を改めるどころか別の理由を見つけれ日本は駄目だ駄目だと
日本の美しい国民性を卑しいだと
これだから外国人は野蛮なんだ
PLAY
304 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:15:48 No.1089265933 del そうだねx1
>>アリアン5は99%
>99%?それアリアン4の数字じゃね?
アリアン4でも99%も行ってないよ
ヴェガも3回失敗してるのに100%と言ってるしNo.1089264104は明らかにデマ書いてる
del押ししとけ
PLAY
305 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:15:56 No.1089265946 del +
>ぶっちゃけ金と人だよなぁ
JAXAめっちゃ成功してるじゃん
PLAY
306 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:16:02 No.1089265956 del +
「よっしゃ飛んだ!ん?エンジンやばない?あーこれ自動的に爆破されるやつや…どーん!わあぃパチパチ!」
こういうのでいいんだよこういうので
307 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:16:08 No.1089265970 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>えっ自分がどういうレスしてるかきづいてないんだかわいそうブーメランが頭にぶっ刺さってるよ
大丈夫?その内容自分に帰ってきてるよ?
PLAY
308 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:17:07 No.1089266068 del +
>自衛隊ヘリ墜落した?!行方不明?機体どこなの!!
>…この国のレーダー技術には期待できねえな
近所のレーダーサイトは何やってたんだ…って思いました
309 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:17:21 No.1089266088 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>大丈夫?その内容自分に帰ってきてるよ?
もはやオウム返ししかできなくなってるねあまりに頭が貧困すぎてかわいそうだ
PLAY
310 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:17:46 No.1089266125 del +
そりゃキチガイがポケットマネーで作ってるロケットの実験機が爆発したのを叩く理由がねえだろ
使われてるロケットエンジンも1日に数基ペースで生産されてんのに
311 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:18:38 No.1089266210 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>もはやオウム返ししかできなくなってるねあまりに頭が貧困すぎてかわいそうだ
いいねぇもっとちょうだい面白いから
PLAY
312 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:18:46 No.1089266229 del そうだねx1
>そりゃキチガイがポケットマネーで作ってるロケットの実験機が爆発したのを叩く理由がねえだろ
>使われてるロケットエンジンも1日に数基ペースで生産されてんのに
上の動画見ろよ
日本がどんだけ打ち上げ成功してると思ってるんだ
PLAY
313 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:18:55 No.1089266251 del +
>「よっしゃ飛んだ!ん?エンジンやばない?あーこれ自動的に爆破されるやつや…どーん!わあぃパチパチ!」
>こういうのでいいんだよこういうので
税金使われてたり国防上重要な機材を乗せてないなら全然良いんだけどな
PLAY
314 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:19:07 No.1089266265 del そうだねx1
SpaceXは試験機の製造を並行に進めながら実験機バンバン上げてるけど
最終的な低コストな量産体制のための製造合理化も進めてるんだと思う
実験の失敗の回数がどうこうだけで考えてると間違えるんじゃないかな
PLAY
315 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:19:38 No.1089266310 del +
>JAXAめっちゃ成功してるじゃん
でも一度でも失敗してはダメでーす!
PLAY
316 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:19:43 No.1089266316 del +
>1682115241263.jpg
俺このおっさんの韜晦っぷりすき
黒崎くんはおまいう
PLAY
317 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:20:17 No.1089266362 del +
>自衛隊ヘリ墜落した?!行方不明?機体どこなの!!
>…この国のレーダー技術には期待できねえな
どこの国のレーダーでもある程度の高度以下は感知できないよ
PLAY
318 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:20:19 No.1089266365 del そうだねx1
>>自衛隊ヘリ墜落した?!行方不明?機体どこなの!!
>>…この国のレーダー技術には期待できねえな
>近所のレーダーサイトは何やってたんだ…って思いました
それ以前に海上飛ぶのにヘリにフローターつけてないのはどうなのかと
PLAY
319 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:20:51 No.1089266414 del そうだねx1
>上の動画見ろよ
>日本がどんだけ打ち上げ成功してると思ってるんだ
その成功数に胡座かいて既存ロケット流用部分の点検不良からロケット本体より遥かに高額な人工衛星ぶっ壊したのか
320 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:20:54 No.1089266421 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>いいねぇもっとちょうだい面白いから
お前が馬鹿晒してるだけなのにそれすらも面白いと自分が笑われてることすら気づけない
PLAY
321 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:21:22 No.1089266465 del +
H3が衛星ごと葬ったの忘れたのかただの試験失敗に矮小化しようとしてるのはなんなの
PLAY
322 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:21:26 No.1089266472 del そうだねx3
>その成功数に胡座かいて既存ロケット流用部分の点検不良からロケット本体より遥かに高額な人工衛星ぶっ壊したのか
それスペースXの動画なんですよ
バカ丸出し
PLAY
323 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:21:26 No.1089266473 del そうだねx1
実験機にペイロード乗せるならそのまま最後花火にしようぜとかやりかねんからなあいつら
大分余裕ある
324 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:21:33 No.1089266484 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>お前が馬鹿晒してるだけなのにそれすらも面白いと自分が笑われてることすら気づけない
えんうん、それでそれで?
もっと続けて頂戴
PLAY
325 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:22:04 No.1089266530 del そうだねx1
流石にヘリはよそ行ってくれんか
PLAY
326 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:22:07 No.1089266536 del +
>SpaceXは試験機の製造を並行に進めながら実験機バンバン上げてるけど
>最終的な低コストな量産体制のための製造合理化も進めてるんだと思う
>実験の失敗の回数がどうこうだけで考えてると間違えるんじゃないかな
そもそも私企業が自腹でやってんだから失敗した所で指差して笑うくらいしか出来んわ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:22:41 No.1089266589 del +
>1682115078089.webm
>ぶっちゃけ金と人だよなぁ
スペースXはこれイーロン・マスクのポケットマネーで始めてこれなんだからすごい
328 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:23:15 No.1089266639 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>もっと続けて頂戴
あーあ壊れたレコードになっちゃったここまでテンプレアホも最近は珍しい
PLAY
329 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:23:27 No.1089266658 del +
>スペースXはこれイーロン・マスクのポケットマネーで始めてこれなんだからすごい
世界最強の事業家だなあ
金と人の集め方が半端ねぇ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:23:33 No.1089266669 del +
ALOS3を失ったのはそれなりに痛いがH3よりは重要度は低いわな
PLAY
331 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:23:54 No.1089266693 del +
>SpaceXは試験機の製造を並行に進めながら実験機バンバン上げてるけど
>最終的な低コストな量産体制のための製造合理化も進めてるんだと思う
>実験の失敗の回数がどうこうだけで考えてると間違えるんじゃないかな
実際商業打ち上げでは百数十回成功してるしな
PLAY
332 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:24:01 No.1089266708 del +
>それ以前に海上飛ぶのにヘリにフローターつけてないのはどうなのかと
洋上飛ぶ事を想定した仕様の機体じゃないから想定外
ノーカンです
PLAY
333 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:24:42 No.1089266774 del +
そういや日本のマスコミって海外のマスコミからも
異常者の集まり扱いされてたな…
PLAY
334 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:25:26 No.1089266840 del そうだねx1
失敗しても問題ない実験機と本チャンのペイロード乗っけたH3の打ち上げじゃ丸っきり話違うからな
PLAY
335 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:25:46 No.1089266870 del +
>ALOS3を失ったのはそれなりに痛いがH3よりは重要度は低いわな
H3は度重なる計画自体が潰れようとしてるからな
こないだの失敗でトドメを刺された格好
大ピンチだよ
336 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:25:58 No.1089266890 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>あーあ壊れたレコードになっちゃったここまでテンプレアホも最近は珍しい
例えば顔真っ赤とか、涙目とか、壊れたレコードとかブーメランだとか
テンプレが好きね
そんなのじゃなくもっと捻ったのほしいな
PLAY
337 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:26:09 No.1089266902 del そうだねx1
>そもそも私企業が自腹でやってんだから失敗した所で指差して笑うくらいしか出来んわ
打上ビジネスもやってるが?
お客様の荷物を積んで実験をやらない程度の良識はある
PLAY
338 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:26:48 No.1089266966 del そうだねx1
>アリアン5は99%、ヴェガは100%、ソユーズは96%と、
>アリアンスペースの手がけるロケットは
>3種類とも非常に高い成功率を誇っており

ソユーズは種類も数も多過ぎるので省略だが正しい成功率はアリアン5は95.4%でヴェガは86.4% 
大嘘並べ立てて日本下げするのはみっともない
339 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:27:15 No.1089267004 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
このスレ見ててもレベル低すぎてそりゃJAXAはアメリカの私企業にすら勝てんなってわかるのつらい
ネトウヨが日本の足を引っ張ってる
PLAY
340 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:27:21 No.1089267011 del そうだねx3
としあきって叩ければなんでもいいんでしょ
PLAY
341 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:27:26 No.1089267015 del +
>>ALOS3を失ったのはそれなりに痛いがH3よりは重要度は低いわな
>H3は度重なる計画自体が潰れようとしてるからな
>こないだの失敗でトドメを刺された格好
>大ピンチだよ
H3の計画中止なんて話はどこからも出てないのでは…?どこ情報なん?
PLAY
342 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:27:29 No.1089267021 del +
>ALOS3を失ったのはそれなりに痛いがH3よりは重要度は低いわな
原因がH2流用した2段目だったせいで今後H3どころかH2の発射スケジュールにまで影響及ぼしそうで笑う
PLAY
343 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:27:39 No.1089267039 del そうだねx1
>そういや日本のマスコミって海外のマスコミからも
>異常者の集まり扱いされてたな…
としあき調べ?ソースは?
PLAY
344 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:28:15 No.1089267093 del +
>失敗しても問題ない実験機と本チャンのペイロード乗っけたH3の打ち上げじゃ丸っきり話違うからな
それな
衛星打ち上げビジネスやる気があるなら預かった荷物を積んで実験をやるなって話ですよ
PLAY
345 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:28:18 No.1089267102 del +
>としあきって叩ければなんでもいいんでしょ
おまえとはちかうかな
PLAY
346 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:28:28 No.1089267120 del そうだねx2
>しかも国防上重要な弾道弾早期警戒センサー搭載した状態で失敗が許されるわけねぇだろ
そんなもんを新型ロケットに積むなよ(笑)
PLAY
347 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:28:51 No.1089267165 del +
>H3の計画中止なんて話はどこからも出てないのでは…?どこ情報なん?
絶対に中止できないからいくら失敗しても遅れるだけなんだよね
PLAY
348 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:29:13 No.1089267200 del そうだねx1
>打上ビジネスもやってるが?
>お客様の荷物を積んで実験をやらない程度の良識はある
それは常識であって良識とは違う概念だ
まだ打ち上げ成功するかしないかも分からん試作1号機に1台しかない衛星乗っけるとかいうのは非常識って言うんだ
349 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:29:13 No.1089267201 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>ネトウヨが日本の足を引っ張ってる
どこにネトウヨ要素を感じたのか
PLAY
350 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:29:22 No.1089267213 del +
>失敗しても問題ない実験機と本チャンのペイロード乗っけたH3の打ち上げじゃ丸っきり話違うからな
失敗しても問題ない実験機の打ち上げができたらね…
351 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:29:33 No.1089267229 del そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ネトウヨが日本の足を引っ張ってる
>どこにネトウヨ要素を感じたのか
JAXAのTwitterかな
PLAY
352 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:30:03 No.1089267275 del +
>>失敗しても問題ない実験機と本チャンのペイロード乗っけたH3の打ち上げじゃ丸っきり話違うからな
>それな
>衛星打ち上げビジネスやる気があるなら預かった荷物を積んで実験をやるなって話ですよ
アメリカもヨーロッパも実験機に衛星積むのはやってるから…
と言うか今世界的に衛星打ち上げスケジュールがやばくて各国は実験機にまで載せるようになってる
PLAY
353 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:30:15 No.1089267292 del そうだねx1
>H3は度重なる計画自体が潰れようとしてるからな
へぇ初耳
どこ情報?
PLAY
354 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:30:16 No.1089267294 del そうだねx1
>失敗しても問題ない実験機と本チャンのペイロード乗っけたH3の打ち上げじゃ丸っきり話違うからな
H3は失敗しても問題ないはずの実験機に本チャンの衛星乗っけただけだろいい加減にしろ!
PLAY
355 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:30:35 No.1089267329 del そうだねx2
H3は最低構成のH3-30型で低軌道の中でも特にコストのかかる太陽同期軌道で4トン50億円を達成することを目標としているが
ファルコン9が低軌道に打ち上げ可能なペイロードは重量22.8トン
ファルコン・ヘビーは63.8トンと圧倒的に多い
このため商業打ち上げでの競争力となる1kg当たりの打ち上げコストはH3が125万円となり
ファルコン9の約34万ファルコンヘビーの約32万円に比べると4倍近く高い
商業打ち上げの国際競争力の視点で見ればH3は既に「時代遅れ」なロケットとする評価もある
356 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:30:53 No.1089267351 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>JAXAのTwitterかな
頭大丈夫?バイアスかかってない?
PLAY
357 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:31:27 No.1089267403 del +
>おまえとはちかうかな
何を誓うって?
PLAY
358 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:31:56 No.1089267450 del そうだねx1
ぶっちゃけ商業打ち上げの顧客側からしたら自分とこの衛星載せたロケットで実験やられちゃかなわんやろ
H3は選択肢に入らん
359 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:31:59 No.1089267459 del そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>どこにネトウヨ要素を感じたのか
H3の失敗を笑うなって発狂してるところかな?
PLAY
360 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:32:09 No.1089267477 del +
>テンプレが好きね
君がテンプレ行動しかしないから仕方ないね
君はテンプレアホなんだ
PLAY
361 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:32:26 No.1089267511 del そうだねx1
>>JAXAのTwitterかな
>頭大丈夫?バイアスかかってない?
JAXA研究員の国籍透視知らんの?
PLAY
362 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:32:57 No.1089267556 del そうだねx2
>ぶっちゃけ商業打ち上げの顧客側からしたら自分とこの衛星載せたロケットで実験やられちゃかなわんやろ
>H3は選択肢に入らん
打ち上げコストと成功実績見たら欧州かアメリカの選ぶわな
PLAY
363 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:32:57 No.1089267557 del そうだねx1
>H3は最低構成のH3-30型で低軌道の中でも特にコストのかかる太陽同期軌道で4トン50億円を達成することを目標としているが
>ファルコン9が低軌道に打ち上げ可能なペイロードは重量22.8トン
>ファルコン・ヘビーは63.8トンと圧倒的に多い
>このため商業打ち上げでの競争力となる1kg当たりの打ち上げコストはH3が125万円となり
>ファルコン9の約34万ファルコンヘビーの約32万円に比べると4倍近く高い
>商業打ち上げの国際競争力の視点で見ればH3は既に「時代遅れ」なロケットとする評価もある
国際競争力とかの話なら比較対象はH3よりイプシロンだろ
イプシロン打ち上げ成功させてから言えと言われたら反論出来ないけど
PLAY
364 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:33:00 No.1089267560 del +
>No.1089267329
それはH3に限った話ではないからな
現在開発中の他のロケットにも言える
PLAY
365 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:34:07 No.1089267656 del そうだねx2
>H3は最低構成のH3-30型で低軌道の中でも特にコストのかかる太陽同期軌道で4トン50億円を達成することを目標としているが
>ファルコン9が低軌道に打ち上げ可能なペイロードは重量22.8トン
>ファルコン・ヘビーは63.8トンと圧倒的に多い
>このため商業打ち上げでの競争力となる1kg当たりの打ち上げコストはH3が125万円となり
>ファルコン9の約34万ファルコンヘビーの約32万円に比べると4倍近く高い
>商業打ち上げの国際競争力の視点で見ればH3は既に「時代遅れ」なロケットとする評価もある
まるで勝負にならない様に見えるんですが…ほんとうにH3で商売になるんですか
PLAY
366 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:34:42 No.1089267721 del そうだねx4
商業的な話するなら西側諸国のありとあらゆるロケットがSpaceXと競合するんだよね
まあそんな中イプシロンとかやってる日本はどうなのって感じはあるけど
367 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:35:05 No.1089267766 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>H3の失敗を笑うなって発狂してるところかな?
よく分からないな
それが何故ネトウヨと繋がるのだろう
発狂しているようには見えないし、真っ当な意見が多いように思うが
PLAY
368 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:35:37 No.1089267819 del +
>JAXA研究員の国籍透視知らんの?
是非詳細なデータを貼ってくれ
PLAY
369 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:35:40 No.1089267827 del +
>アメリカもヨーロッパも実験機に衛星積むのはやってるから…
>と言うか今世界的に衛星打ち上げスケジュールがやばくて各国は実験機にまで載せるようになってる
それ衛星乗せる理由が違わないか
日本もスケジュールやばいから衛星乗せてるのか?
PLAY
370 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:36:04 No.1089267874 del +
>それはH3に限った話ではないからな
スペースXがやばすぎるだけなんだよな…
PLAY
371 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:36:05 No.1089267875 del +
>まるで勝負にならない様に見えるんですが…ほんとうにH3で商売になるんですか
日本で製造した衛星持ってかないといけないから単純比較は難しそうな気がするけどな
PLAY
372 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:36:50 No.1089267957 del +
諸外国と比べても打ち上げ本数やたら少ないせいで失敗が目立つけどそんなに予算無いのかJaxa
PLAY
373 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:37:10 No.1089267994 del +
>日本で製造した衛星持ってかないといけないから単純比較は難しそうな気がするけどな
爆発したら全部無駄になるからアメリカまでもっていく手間など安いもの
PLAY
374 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:37:36 No.1089268038 del +
情報収集衛星はH2Aで上げてるからな
だいち3号は実験機でええやろって判断なんだろうな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:38:04 No.1089268087 del +
>スペースXがやばすぎるだけなんだよな…
あれくらいどんどん試験打ち上げ出来ればなぁ
予算がなさすぎるんだよ
PLAY
376 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:38:13 No.1089268102 del +
>諸外国と比べても打ち上げ本数やたら少ないせいで失敗が目立つけどそんなに予算無いのかJaxa
金があったらイーロンロケットみたいにバカスカ爆発させてるんじゃね
PLAY
377 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:38:26 No.1089268124 del +
>商業的な話するなら西側諸国のありとあらゆるロケットがSpaceXと競合するんだよね
>まあそんな中イプシロンとかやってる日本はどうなのって感じはあるけど
技術開発が目的ならいいんだけどさあ
最終目標をビッグマウスするから開発成功したとしても国際競争力がない公金チューチューみたいに言われるのよな
PLAY
378 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:39:13 No.1089268203 del そうだねx1
>そういや日本のマスコミって海外のマスコミからも
>異常者の集まり扱いされてたな…
実際日本人って異常者の集まりだと思うよ
敵判定されると損をする状況にして自制させただけで
いざ敵判定したらトップ相手だろうが躊躇わない国民性だよ
379 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:39:26 No.1089268224 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ぶっちゃけ民主時代の事業仕分けが原因
日本の技術分野が悉く弱体化した
PLAY
380 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:39:30 No.1089268232 del そうだねx3
    1682116770193.jpg-(206904 B)サムネ表示
>是非詳細なデータを貼ってくれ
JAXA筑波宇宙センター主任研究開発員・板橋康雄のツイート
PLAY
381 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:40:44 No.1089268372 del そうだねx2
>あれくらいどんどん試験打ち上げ出来ればなぁ
>予算がなさすぎるんだよ
海外のロケット屋は3Dプリンタとか活用していかに製造コスト下げられるかって所で
競争してるけど日本はまだそこに至ってないよな
382 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:41:02 No.1089268411 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>そんなもんを新型ロケットに積むなよ(笑)
技術大国日本の新型ロケットが失敗するわけ無いだろ
お前反日か?
PLAY
383 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:41:03 No.1089268413 del そうだねx3
H3が予算の都合ってなら2000億のプロジェクトで最後にいきなりマイナス400億ぶち上げて予算マイナス実績0顧客0だから完全終了
誰かに買収してもらわなければ継続不可能だな
384 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:42:12 No.1089268545 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
失敗を論って発散するような短絡的なパヨク増えたよね
正確には自分の人生の余裕を無くした弱者男性が二次裏増えてきた
PLAY
385 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:42:29 No.1089268588 del そうだねx3
    1682116949805.jpg-(402370 B)サムネ表示
>>頭大丈夫?バイアスかかってない?
>JAXA研究員の国籍透視知らんの?
最近のJAXA研究員はツイッターで国籍透視&頭Qアノンを全世界に晒していくスタイルだから
386 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:43:02 No.1089268645 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>>そんなもんを新型ロケットに積むなよ(笑)
>技術大国日本の新型ロケットが失敗するわけ無いだろ
>お前反日か?
バカサヨっていつも必ず自演するよな
マジで気持ち悪いわこのクソジジイ
PLAY
387 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:43:24 No.1089268683 del そうだねx3
>失敗を論って発散するような短絡的なパヨク増えたよね
>正確には自分の人生の余裕を無くした弱者男性が二次裏増えてきた
Twitterで国籍透視するJaxa男性はまずロケット打ち上げ成功させてくれよ
388 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:43:41 No.1089268717 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ほーら負け組パヨクが政治話にし始めたぞ
PLAY
389 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:44:19 No.1089268791 del そうだねx1
>海外のロケット屋は3Dプリンタとか活用していかに製造コスト下げられるかって所で
>競争してるけど日本はまだそこに至ってないよな
日本人宇宙飛行士のおっさんは「コスト競争なら再利用タイプにしないと」って言ってるな
ワシもそう思う
PLAY
390 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:44:35 No.1089268823 del +
>>ニートが偉そうに失敗を叩ける立場か
>>なんの努力もして来なかったクソタレが
>俺はなにも失敗してない
斉藤をメジャー無敗の男というのと同じ
PLAY
391 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:45:31 No.1089268927 del +
>>starshipのニュースのコメント欄とか外国の話でもボロクソ書いてる奴ばっかりで
>>とにかく失敗を叩くのが好きな奴が多いんだよ日本は
>>外国でもそういう奴はいるが日本は特に多い
>イーロン・マスクの会社は私企業だが、JAXAは100%税金でやってるので
じゃあ我が国にもイーロン・マスクのような者はって
アメリカ以外どこにもいねぇ
PLAY
392 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:45:41 No.1089268944 del そうだねx1
>正確には自分の人生の余裕を無くした弱者男性が二次裏増えてきた
人生余裕あるならこんなとこいないと思うぜぇ
PLAY
393 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:45:52 No.1089268963 del そうだねx1
>>あれくらいどんどん試験打ち上げ出来ればなぁ
>>予算がなさすぎるんだよ
>海外のロケット屋は3Dプリンタとか活用していかに製造コスト下げられるかって所で
>競争してるけど日本はまだそこに至ってないよな
三菱は予算がない中頑張ってるとはいうが
人件費圧縮と下請けいじめだもんな
保守的な手法の引き算ばかりで新しい工夫はしないできない
394 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:47:01 No.1089269101 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
国籍透視って言葉初めて見たから調べてきたけれど、パヨな方々がしきりに使ってる造語っぽい?
PLAY
395 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:49:00 No.1089269356 del +
政治del
PLAY
396 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:49:11 No.1089269379 del そうだねx1
>人生余裕あるならこんなとこいないと思うぜぇ
それはこの手のスレで言ってはならないヤツ
PLAY
397 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:49:14 No.1089269383 del そうだねx2
jaxaを国から切り離して民間でやればいいんじゃね?
クラファン募ればここでjaxaを擁護してる連中が数億くらいポンと出してくれるやろ
PLAY
398 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:50:07 No.1089269483 del +
いやNASAとかでも失敗すると普通にあーあって感じになるけどな
これビジネスだから余裕を演出するように最初から指導入ってるんじゃね
PLAY
399 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:50:09 No.1089269490 del +
>JAXAは100%税金でやってるので
海外の衛星打ち上げるときも手弁当なんですか
PLAY
400 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:50:12 No.1089269497 del +
クラファンて
401 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:50:35 No.1089269537 del そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>それが何故ネトウヨと繋がるのだろう
>発狂しているようには見えないし、真っ当な意見が多いように思うが
これが無自覚なネトウヨか
PLAY
402 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:50:38 No.1089269545 del +
>海外のロケット屋は3Dプリンタとか活用していかに製造コスト下げられるかって所で
>競争してるけど日本はまだそこに至ってないよな
LE9も3Dプリンタで作った部品使い始めてるけどね
PLAY
403 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:51:50 No.1089269679 del +
>jaxaを国から切り離して民間でやればいいんじゃね?
>クラファン募ればここでjaxaを擁護してる連中が数億くらいポンと出してくれるやろ
はやぶさは「こんなこともあろうかと」の連続でスゲーなとおもったけど
ミツビシのロケットはね・・・
404 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:52:32 No.1089269748 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>これが無自覚なネトウヨか
具体的な反論をよろしく
PLAY
405 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:53:13 No.1089269833 del そうだねx5
三菱で信用していいのは鉛筆だけだよ
PLAY
406 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:53:17 No.1089269845 del そうだねx2
まるで大和魂があれば世界相手に勝てるみたいなことを
PLAY
407 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:54:13 No.1089269953 del +
3Dプリンタでコストダウンは仕事でもまだ耳にしないな
高くてもいいから製造終わってる部品とか特注品を3Dプリンタでって話ならある
実はDMMが割と大手
408 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:54:18 No.1089269963 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
へまをやった三菱が安倍友だからって政治批判の道具にするなよ
PLAY
409 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:54:38 No.1089270001 del そうだねx1
SpaceXがやたらと目立つだけでアメリカ国内のみならず中国とか他の国でも民間のロケット開発は割とよくあるんだけど日本だと殆ど聞かないよね
パッと思い浮かぶのはホリエモンのアレくらいか
PLAY
410 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:55:14 No.1089270069 del +
    1682117714928.mp4-(1173858 B)サムネ表示
>LE9も3Dプリンタで作った部品使い始めてるけどね
一品物作るだけじゃなくて量産体制まで整えないとだけどできるんじゃろか
PLAY
411 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:55:32 No.1089270108 del そうだねx2
H3の失敗自体は別にどうと思わないが
だいち2号載せてたことにはアホ!ボケ!責任者全員処せ!としか思わんよ
412 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:55:35 No.1089270113 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ここ見てるだけでも、打ち上げ失敗!日本はもう駄目だ!って騒いでるのがどんな人らなのか分かりやすいの笑う
PLAY
413 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:56:10 No.1089270193 del +
>まるで大和魂があれば世界相手に勝てるみたいなことを
精神主義はキリスト教圏もひどい
ぜんぶ神の与えた試練だから根性だけでのりこえろになる
そのせいで保険すら契約させてくれない
414 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:57:06 No.1089270305 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>具体的な反論をよろしく
本人的には多分これなんだろうけど俺にも論理のチャートがわからない
>No.1089267459
>H3の失敗を笑うなって発狂してるところかな?
PLAY
415 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:57:13 No.1089270322 del そうだねx1
>SpaceXがやたらと目立つだけでアメリカ国内のみならず中国とか他の国でも民間のロケット開発は割とよくあるんだけど日本だと殆ど聞かないよね
日本は縛りプレイ多すぎるから仕方ない
海外に出資とかはしてた
PLAY
416 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:57:59 No.1089270414 del そうだねx1
>まるで大和魂があれば世界相手に勝てるみたいなことを
うちてしやまん
進め一億火の玉だ
PLAY
417 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:58:41 No.1089270502 del そうだねx3
    1682117921930.jpg-(220421 B)サムネ表示
JAXA男性はこんなツイートもしています
全世界に向かって日本の研究員がおっぱいの話とは誇らしい
PLAY
418 無念 Name としあき 23/04/22(土)07:58:50 No.1089270518 del +
    1682117930108.webp-(32234 B)サムネ表示
>一品物作るだけじゃなくて量産体制まで整えないとだけどできるんじゃろか
現状このくらい使われてるそうな
大量生産するわけじゃないからむしろ3Dプリンタの強みが活かせるんじゃないかな
PLAY
419 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:01:04 No.1089270790 del そうだねx1
    1682118064036.mp4-(1137276 B)サムネ表示
>3Dプリンタでコストダウンは仕事でもまだ耳にしないな
エンジン本体だけでなくボディも3Dプリンタで製造してるけどパーツ数は従来の1/100で製造日数は2ヶ月未満まで短縮したそうな
現時点ですら1基あたり2t弱の積載量のロケットを18億で製造可能になる
PLAY
420 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:01:08 No.1089270800 del +
>現状このくらい使われてるそうな
赤色のところね
PLAY
421 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:01:34 No.1089270853 del そうだねx8
    1682118094141.jpg-(30101 B)サムネ表示
よく貼られるこれは打ち上げそのものを目的とした機体の話
H3に関しては商業衛星まで載せてたんだから安易に比較しないで欲しいわ
データには満足してますってだいちの開発者にも言ってみろよ
PLAY
422 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:02:01 No.1089270910 del +
>北朝鮮につくらせてみよう
北朝鮮のミサイルやロケットはロシア製だよ
それどころか打ち上げシステムもロシアからの支援
PLAY
423 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:02:16 No.1089270936 del そうだねx1
>>まるで大和魂があれば世界相手に勝てるみたいなことを
>うちてしやまん
>進め一億火の玉だ
嬉しそう
PLAY
424 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:02:45 No.1089270990 del そうだねx4
>爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
実績もないものにいきなり高価な衛星を載せちゃうのは流石にどんな判断かとは思った
PLAY
425 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:03:20 No.1089271060 del そうだねx2
>進め一億火の玉だ
なお自身は含まない模様
PLAY
426 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:04:01 No.1089271133 del +
>じゃあ我が国にもイーロン・マスクのような者はって
日本でいくら投資しても見込みがないって前澤とかいう大富豪は思ってそう
PLAY
427 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:04:56 No.1089271234 del +
>1682118064036.mp4
すげえ
PLAY
428 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:05:18 No.1089271296 del +
投資の文化が違いすぎる…
PLAY
429 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:05:49 No.1089271370 del +
3Dプリンタって言うから樹脂かと思ったら耐熱合金で!?
430 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:06:36 No.1089271468 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
アメリカにも失敗ハゲみたいなのいるのかな
PLAY
431 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:06:49 No.1089271504 del そうだねx1
>よく貼られるこれは打ち上げそのものを目的とした機体の話
>H3に関しては商業衛星まで載せてたんだから安易に比較しないで欲しいわ
そもそも現実の話するなら業務上の事故で数十人単位で人が死んだら責任者は一発でお縄になるからまず本人が会見を開く事すら出来ないんだよね…
PLAY
432 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:07:52 No.1089271639 del +
今回は発射だけでOKと事前に言ってたけどあんだけ大喜びしてるのはなかなか奇異に映る
PLAY
433 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:09:22 No.1089271821 del +
>3Dプリンタって言うから樹脂かと思ったら耐熱合金で!?
F1とかも使われてるよ
PLAY
434 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:11:33 No.1089272101 del +
>今回は発射だけでOKと事前に言ってたけどあんだけ大喜びしてるのはなかなか奇異に映る
だって発射台さんが持ちこたえられただけで実験成功なのだ
飛ばさないで試験したらボコボコになってしまったのだ
PLAY
435 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:11:34 No.1089272107 del そうだねx2
>実績もないものにいきなり高価な衛星を載せちゃうのは流石にどんな判断かとは思った
H3開発陣的にはそんなもん載せたくなかっただろうことが会見の言葉から滲み出てたよなぁ…
どこの意向で乗せることになったのかわからんけど見通しが甘すぎるし、それを決めたのはロケット畑の人ではないのかもな
PLAY
436 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:11:37 No.1089272116 del +
    1682118697104.mp4-(1985827 B)サムネ表示
全重量の85%が3Dプリンター製のテラン1の打ち上げはもう実施されてる
残念ながら軌道未到達だったけど
437 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:11:48 No.1089272140 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
自然環境保護派と脱CO2派とで殺し合いしてほしい
PLAY
438 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:12:25 No.1089272215 del そうだねx1
株主向けのパフォーマンスに決まってるだろ
安易に囃し立てるなよ
PLAY
439 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:13:08 No.1089272305 del そうだねx1
>株主向けのパフォーマンスに決まってるだろ
>安易に囃し立てるなよ
株式公開なんてしてないが…?
PLAY
440 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:13:09 No.1089272309 del そうだねx1
>だって発射台さんが持ちこたえられただけで実験成功なのだ
>飛ばさないで試験したらボコボコになってしまったのだ
飛ばしたらやっぱりボコボコになっちゃったけどね
まさかコンクリが吹き飛んで地面まで抉れるとは思わなかった
PLAY
441 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:13:18 No.1089272334 del +
ケツ持ちが政府から金持ちになっただけで庶民の娯楽と化す
PLAY
442 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:14:25 No.1089272482 del そうだねx5
    1682118865089.jpg-(80019 B)サムネ表示
>だって発射台さんが持ちこたえられただけで実験成功なのだ
発射台吹き飛ばしただけじゃなくて発射爆風誘導に使う放水路基盤のコンクリまで貫通し吹き飛ばした上で地面に穴まで開けたぞ
PLAY
443 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:14:44 No.1089272528 del そうだねx1
>株主向けのパフォーマンスに決まってるだろ
>安易に囃し立てるなよ
80%近くマスク持ってるのに?
PLAY
444 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:15:20 No.1089272592 del +
>ケツ持ちが政府から金持ちになっただけで庶民の娯楽と化す
そりゃ税金じゃなくて金持ちのポケットマネーから100%払われてるなら文句の言いどころがないしな
PLAY
445 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:16:23 No.1089272722 del +
33個のクラスターエンジンとかKerbalみをかんじる
PLAY
446 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:16:42 No.1089272775 del +
>ケツ持ちが政府から金持ちになっただけで庶民の娯楽と化す
良い事じゃねぇか純粋に打ち上げを楽しめて
批判したがる馬鹿も湧かんし
PLAY
447 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:17:50 No.1089272922 del そうだねx1
>ケツ持ちが政府から金持ちになっただけで庶民の娯楽と化す
ちゃんと商業的に大成功してるから比べるのも失礼
PLAY
448 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:17:51 No.1089272923 del +
>進め一億火の玉だ
それみんな火達磨になって死にますやん
PLAY
449 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:18:52 No.1089273062 del そうだねx3
>33個のクラスターエンジンとかKerbalみをかんじる
あんなのよく制御できるなと感心するよ
一段目分離直前あたりから制御できなくなってたけど、それまでは離床からエンジン5基死んでても制御してたし
PLAY
450 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:21:48 No.1089273441 del +
まぁそりゃスペースX社内なら歓声上げるだろ
PLAY
451 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:22:23 No.1089273510 del そうだねx2
    1682119343072.jpg-(85166 B)サムネ表示
>発射台吹き飛ばしただけじゃなくて発射爆風誘導に使う放水路基盤のコンクリまで貫通し吹き飛ばした上で地面に穴まで開けたぞ
PLAY
452 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:22:48 No.1089273578 del +
>>ケツ持ちが政府から金持ちになっただけで庶民の娯楽と化す
>そりゃ税金じゃなくて金持ちのポケットマネーから100%払われてるなら文句の言いどころがないしな
ということにしたい?
金持ちの道楽じゃなくて商業的に成功してるベンチャー企業だぞ
PLAY
453 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:23:09 No.1089273631 del +
ホリエモンも頑張れ
PLAY
454 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:24:43 No.1089273840 del +
>あんなのよく制御できるなと感心するよ
まだ真っ直ぐ飛ばすのも四苦八苦だと思う
だからこそ失敗前提で飛ばせるの強いよね
PLAY
455 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:25:10 No.1089273893 del +
イデオン超えてダイターン3並のデカさの代物飛ばそうと思うのがまずどうかしてる
PLAY
456 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:25:14 No.1089273903 del そうだねx2
>ということにしたい?
>金持ちの道楽じゃなくて商業的に成功してるベンチャー企業だぞ
だから何だよ当事者同士以外にとっちゃそんなもんどうでもいいわ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:25:22 No.1089273930 del +
実はH3に載ってるのはダミーで本物は他で打ち上げてたり
PLAY
458 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:27:02 No.1089274164 del +
人的被害が無けりゃどんどん打ち上げちゃえよ
PLAY
459 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:27:31 No.1089274230 del +
なんか勘違いしてる人も居るけどベンチャーとは言ってもいまやほぼ世界一のロケット屋ですし
技術でも商業規模でも
PLAY
460 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:27:59 No.1089274291 del そうだねx1
>発射台吹き飛ばしただけじゃなくて発射爆風誘導に使う放水路基盤のコンクリまで貫通し吹き飛ばした上で地面に穴まで開けたぞ
SF物みたいに都合よくないのいいよね…
てか土台に使う耐熱対衝撃資材の開発からいるなこれ
PLAY
461 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:28:06 No.1089274311 del +
>>ということにしたい?
>>金持ちの道楽じゃなくて商業的に成功してるベンチャー企業だぞ
>だから何だよ当事者同士以外にとっちゃそんなもんどうでもいいわ
話が通じてないな
PLAY
462 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:28:40 No.1089274393 del +
将来的にはこれを飛行機みたいな感覚で打ち上げたいらしい
とりあえず2025年までに100機打ち上げて経験と改良を積み重ねたら人を乗せるって
PLAY
463 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:29:34 No.1089274517 del +
よし地上施設に被害でるなら空中発射だな!
潰れた会社のやつどうなったんだろ
PLAY
464 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:29:53 No.1089274560 del +
>>発射台吹き飛ばしただけじゃなくて発射爆風誘導に使う放水路基盤のコンクリまで貫通し吹き飛ばした上で地面に穴まで開けたぞ
>SF物みたいに都合よくないのいいよね…
>てか土台に使う耐熱対衝撃資材の開発からいるなこれ
いっそのこと巨大プールにしてはどうか
水蒸気爆発?なあにかえって加速がつく
PLAY
465 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:32:08 No.1089274872 del +
>いっそのこと巨大プールにしてはどうか
海の中からの発射方式はあったね
PLAY
466 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:32:28 No.1089274914 del そうだねx1
    1682119948507.jpg-(305356 B)サムネ表示
>いっそのこと巨大プールにしてはどうか
>水蒸気爆発?なあにかえって加速がつく
なんなら海から打ち上げればいいんだよな
この画像は海外の方が作ったCGだけども
PLAY
467 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:32:38 No.1089274941 del そうだねx5
こういうスレ見てるとほんとうにふわっとしたイメージだけでよく知りもしないのに攻撃的なレスする人っているんだなって思う
PLAY
468 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:33:19 No.1089275061 del +
>>いっそのこと巨大プールにしてはどうか
>>水蒸気爆発?なあにかえって加速がつく
>なんなら海から打ち上げればいいんだよな
>この画像は海外の方が作ったCGだけども
人工池じゃないと環境団体が怒るから…
PLAY
469 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:34:32 No.1089275231 del そうだねx2
人口池が割れて中から出てくるようにしよう
PLAY
470 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:34:54 No.1089275277 del +
    1682120094666.jpg-(16184 B)サムネ表示
空で打ち上げれば全部解決!
PLAY
471 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:34:57 No.1089275284 del +
アメリカみたいに国土が広大だと打ち上げ場所の選択肢が多くていいな…
PLAY
472 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:35:57 No.1089275440 del +
パワーがあるのは結構だけどどうしても上げるものに対して加速度的にロケット大きくなるから
月や火星に行くなら宇宙組み立て方式のほうがいいんじゃないかなぁって感じ
PLAY
473 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:36:02 No.1089275453 del そうだねx2
>ケツ持ちが政府から金持ちになっただけで庶民の娯楽と化す
>そりゃ税金じゃなくて金持ちのポケットマネーから100%払われてるなら文句の言いどころがないしな
見当違いも甚だしい
>だから何だよ当事者同士以外にとっちゃそんなもんどうでもいいわ
娯楽ではなく世界レベルのビッグビジネスに一体何を言ってるのか
PLAY
474 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:36:22 No.1089275487 del そうだねx2
>空で打ち上げれば全部解決!
金がなくて営業停止してたのってこれ?
PLAY
475 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:36:29 No.1089275507 del そうだねx1
>No.1089275277
残念ながらお亡くなりに…
PLAY
476 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:37:09 No.1089275596 del +
>ホリエモンも頑張れ
そっちは完全にお遊びなのでは
PLAY
477 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:38:29 No.1089275781 del +
>パワーがあるのは結構だけどどうしても上げるものに対して加速度的にロケット大きくなるから
>月や火星に行くなら宇宙組み立て方式のほうがいいんじゃないかなぁって感じ
軌道上に材料を打ち上げるのも大変なので…
月に工場を作ろう
PLAY
478 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:38:32 No.1089275788 del +
>アメリカみたいに国土が広大だと打ち上げ場所の選択肢が多くていいな…
残念ながら使える場所ほとんど決まってるようなものなので…
PLAY
479 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:38:41 No.1089275819 del そうだねx3
>>そういや日本のマスコミって海外のマスコミからも
>>異常者の集まり扱いされてたな…
>実際日本人って異常者の集まりだと思うよ
>敵判定されると損をする状況にして自制させただけで
>いざ敵判定したらトップ相手だろうが躊躇わない国民性だよ
日本のマスコミは日本国民ほとんどおらんよ
PLAY
480 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:39:13 No.1089275907 del そうだねx1
>No.1089275453
この人何が言いたいのかよくわからんのだけど
PLAY
481 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:41:15 No.1089276228 del +
>パワーがあるのは結構だけどどうしても上げるものに対して加速度的にロケット大きくなるから
>月や火星に行くなら宇宙組み立て方式のほうがいいんじゃないかなぁって感じ
製造設備や材料を運ぶためにもまずパワフルなロケットは必要だからね
スターシップの運用が軌道に乗ればそういう選択肢も出てくるんじゃないかな
ちなみにスターシップは月に行く時は軌道上でタンカー仕様のスターシップから燃料補給を受けるらしい
PLAY
482 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:41:39 No.1089276286 del そうだねx1
    1682120499258.jpg-(51548 B)サムネ表示
飛んだだけでもすごかったな…
PLAY
483 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:41:56 No.1089276339 del +
>軌道上に材料を打ち上げるのも大変なので…
>月に工場を作ろう
それができりゃ苦労はしねえ(画像略)
帰還設備抜きでもそんなに運べないだろ
PLAY
484 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:44:23 No.1089276713 del そうだねx1
    1682120663881.webp-(8704 B)サムネ表示
様々な試行錯誤の末にたどり着いたのがレトロフューチャーな銀のロケットってのが面白いな
PLAY
485 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:46:14 No.1089276976 del +
    1682120774618.jpg-(44935 B)サムネ表示
突き詰めると地球に利害と貧富差が大きくて宇宙進出が阻害されてる
PLAY
486 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:46:48 No.1089277070 del +
    1682120808373.jpg-(52760 B)サムネ表示
なそ
にん
PLAY
487 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:47:08 No.1089277131 del そうだねx6
>なそ
>にん
この後合体するんだろ?
PLAY
488 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:47:12 No.1089277144 del +
二段燃焼式なら燃焼室の発火量の増減でエンジン給油量を変えるから制御は楽だろうけど
それに伴う振動対策のほうが大変な感じがするわ…
PLAY
489 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:53:15 No.1089278046 del +
こんなに大きい必要あるの?
490 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:54:59 No.1089278313 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
木村みたいなパヨクの人生ってすげえ惨めだよな
PLAY
491 無念 Name としあき 23/04/22(土)08:58:46 No.1089278969 del +
>こんなに大きい必要あるの?
有人で火星目指してるロケットだからね
PLAY
492 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:01:05 No.1089279426 del +
子供の頃ロケット花火まとめてでかいロケット花火
作ったとしあきいるよね
大抵その場にひっくり返るか明後日の方向に飛ぶ
PLAY
493 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:05:39 No.1089280187 del +
メタン撒き散らすスペースXってどうなん?
というか宇宙開発って総じてエコじゃないよね
PLAY
494 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:08:43 No.1089280686 del そうだねx2
これっぱかしのメタンでどうにもならないくらいメタンガス出てるから別に…
酪農ばかり言われるけど下水処理や処分場のメタンもすごいんだから!
495 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:09:31 No.1089280835 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
牛12,000頭が生きながら焼肉になったな
PLAY
496 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:11:40 No.1089281247 del そうだねx2
宇宙にゴミを投棄するな
そのお金を地球の環境改善に使え
PLAY
497 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:11:52 No.1089281282 del そうだねx1
国防絡みの衛星だと他国の妨害工作とかも考えなきゃ行けない気がするけど
その辺の調査や対策はちゃんとやってたのかな
っていうか最初の打ち上げでそんなもん載せんなよと思う
PLAY
498 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:12:18 No.1089281361 del そうだねx1
昔のアニメに出てきたロケットをそのまま実写化したみたいな見た目で笑ってしまった
金持ちが子供の頃の夢を実現しましたみたいな
499 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:14:22 No.1089281715 del そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
他国の失敗でもニホンガーしだしてるのか…
パヨチンって国会でもそうだけど間違いの指摘をする人が偉いとか勘違いしてそうだもんな…
PLAY
500 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:16:34 No.1089282097 del +
    1682122594226.jpg-(41291 B)サムネ表示
>>だって発射台さんが持ちこたえられただけで実験成功なのだ
>>飛ばさないで試験したらボコボコになってしまったのだ
>飛ばしたらやっぱりボコボコになっちゃったけどね
>まさかコンクリが吹き飛んで地面まで抉れるとは思わなかった
だからサターンVだと水を噴射して発射台の破壊を防ぐ
打ち上げ時の煙の多くはその水が蒸発してできた水蒸気
PLAY
501 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:19:23 No.1089282576 del +
普通のロケットってみんなそうでねえのか
PLAY
502 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:21:03 No.1089282882 del +
実験や開発なんて失敗してなんぼだよな
人の命より大切なものはないし
失敗したならその次上手くやればいい
体育会系はその考え方出来ないからキレ散らかすけど
PLAY
503 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:22:05 No.1089283049 del +
>国防絡みの衛星だと他国の妨害工作とかも考えなきゃ行けない気がするけど
>その辺の調査や対策はちゃんとやってたのかな
>っていうか最初の打ち上げでそんなもん載せんなよと思う
ゴムパッキンボロくて溶けただから
新品買えなかったケチりのせいだなH3のは
504 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:22:26 No.1089283107 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>他国の失敗でもニホンガーしだしてるのか…
>パヨチンって国会でもそうだけど間違いの指摘をする人が偉いとか勘違いしてそうだもんな…
こう考えてらっしゃる?
PLAY
505 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:23:16 No.1089283252 del そうだねx2
>>いざ敵判定したらトップ相手だろうが躊躇わない国民性だよ
>日本のマスコミは日本国民ほとんどおらんよ
アナウンサーが出世できないからフリーになるって抜けるの
そのためよね
PLAY
506 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:24:23 No.1089283448 del そうだねx2
ここにきて謎の陰謀論なの…?
PLAY
507 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:28:51 No.1089284260 del そうだねx3
北朝鮮のほうがロケット飛ばすの上手い
PLAY
508 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:31:57 No.1089284799 del そうだねx3
2号機も衛星載せるのかな?
載せないなら1号機でそれをやれ過ぎる…
PLAY
509 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:32:06 No.1089284826 del +
>北朝鮮のほうがロケット飛ばすの上手い
それで今まで何機の衛星や探査機を打ち上げた?
PLAY
510 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:36:39 No.1089285646 del そうだねx1
>ゴムパッキンボロくて溶けただから
>新品買えなかったケチりのせいだなH3のは
ゴム膜に穴空いたのはイプシロンの方では
PLAY
511 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:38:20 No.1089285973 del そうだねx1
>これっぱかしのメタンでどうにもならないくらいメタンガス出てるから別に…
>酪農ばかり言われるけど下水処理や処分場のメタンもすごいんだから!
そもそも化石燃料由来のメタンと
植物が光合成した炭化水素由来のメタンは
わけて考えるべきでは
PLAY
512 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:40:15 No.1089286310 del +
>何が起るか分からない1号機で実運用しようとしたのがおかしい
海外では1号機から衛星載せるの普通だけどな
アリアンVも1号機に衛星載せて打ち上げ失敗してるしデルタヘビーも1号機の衛星打ち上げが部分的失敗してる
PLAY
513 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:40:16 No.1089286312 del +
>国防絡みの衛星だと他国の妨害工作とかも考えなきゃ行けない気がするけど
>その辺の調査や対策はちゃんとやってたのかな
>っていうか最初の打ち上げでそんなもん載せんなよと思う
たぶんパワハラ
さんざん遅れやがって絶対成功させろよ?
もう金だしてやんねえぞ?っていうパワハラ
PLAY
514 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:41:42 No.1089286589 del +
>>何が起るか分からない1号機で実運用しようとしたのがおかしい
>海外では1号機から衛星載せるの普通だけどな
>アリアンVも1号機に衛星載せて打ち上げ失敗してるしデルタヘビーも1号機の衛星打ち上げが部分的失敗してる
保険でどうにかなって代わりもすぐ出来る通信衛星なら別に…
PLAY
515 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:41:44 No.1089286598 del そうだねx2
>ゴム膜に穴空いたのはイプシロンの方では
製造時にはもう破れてたってな
使うなすぎる…
PLAY
516 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:42:11 No.1089286671 del そうだねx1
一連の流れ見てるとH3に本物の衛星乗せて飛ばそうとした経産省って無能しか居ないんだなってなる
PLAY
517 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:43:01 No.1089286823 del そうだねx1
>>ゴム膜に穴空いたのはイプシロンの方では
>製造時にはもう破れてたってな
>使うなすぎる…
IHIもそんなレベルなのか
PLAY
518 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:43:52 No.1089287001 del +
衛星載せるとかアホな事してねーからな
PLAY
519 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:44:04 No.1089287037 del +
失敗確定の状態でもしばらく自爆しなかったけど周囲の安全面とか規定とか無視だったんだろうか
PLAY
520 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:44:05 No.1089287044 del +
>保険でどうにかなって代わりもすぐ出来る通信衛星なら別に…
ALOS-3なんて所詮は情報収集衛星(光学衛星)の民生バージョンよ
PLAY
521 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:44:53 No.1089287213 del そうだねx1
>失敗確定の状態でもしばらく自爆しなかったけど周囲の安全面とか規定とか無視だったんだろうか
自動で自爆するまでが実験です
PLAY
522 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:45:47 No.1089287405 del そうだねx4
なんでまったく実績の無い初号機にクッソ重要な新型衛星載せたんだ?
こんなん学生でもリスキーってわかると思うんだが
PLAY
523 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:47:34 No.1089287745 del +
    1682124454123.png-(28323 B)サムネ表示
イプシロンの打ち上げ能力は1200kgか
お値段38億円
そう考えるとH3の50億は安く見える
PLAY
524 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:48:02 No.1089287821 del +
>>ゴム膜に穴空いたのはイプシロンの方では
>製造時にはもう破れてたってな
>使うなすぎる…
タンクへの組み込み時に破れたという推測だよ
問題なのはその後の加圧検査で見つけられなかったこと
PLAY
525 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:48:16 No.1089287869 del +
>わけて考えるべきでは
べきって、わけて考えてどうしろというのか…
PLAY
526 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:49:19 No.1089288083 del そうだねx1
>一連の流れ見てるとH3に本物の衛星乗せて飛ばそうとした経産省って無能しか居ないんだなってなる
逮捕4回目のキャリアとかいるし、どうなってるんだろう…
PLAY
527 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:51:22 No.1089288473 del +
公式発表はないから何とも
ただ「打ち上げ可能」とする技術的な実証プロセスは当然経ていたと考えるのが妥当

実証プロセスに問題があったのか
実証プロセスに実は未達な部分があったのか
そういう純粋に技術的で地味で時間のかかる話になっていくんだろうね
PLAY
528 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:51:59 No.1089288586 del そうだねx1
>一連の流れ見てるとH3に本物の衛星乗せて飛ばそうとした経産省って無能しか居ないんだなってなる
MRJ…下町ボブスレー…クールジャパン政策…経産省が入ってくると全部失敗してる
PLAY
529 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:52:50 No.1089288763 del そうだねx1
>>爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
>starshipのニュースのコメント欄とか外国の話でもボロクソ書いてる奴ばっかりで
>とにかく失敗を叩くのが好きな奴が多いんだよ日本は
>外国でもそういう奴はいるが日本は特に多い
ちょっとでも理系や技術系に理解ある人なら失敗はしょうがない、次に活かそうと思うけど、マスコミやら政治家やら官僚やら文系が幅を効かす日本はそいつら、特にマスコミ、テレビの言動に乗って批判する奴ばかりな印象
PLAY
530 無念 Name としあき 23/04/22(土)09:54:13 No.1089289068 del そうだねx2
>イプシロンの打ち上げ能力は1200kgか
>お値段38億円
>そう考えるとH3の50億は安く見える
SRBの用途を増やして価格低減を図るって目論見もあったようだけど
能力と費用が拮抗してH3のほうがいいやになると
SRBは量産効果が出ずH3+ブースターの価格にも悪影響出るからあまりいい状況じゃないよな
PLAY
531 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:04:11 No.1089291121 del そうだねx3
33本クラスタってすごいな
そりゃ飛んだだけでも画期的って言うわ
PLAY
532 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:04:12 No.1089291124 del +
>たぶんパワハラ
>さんざん遅れやがって絶対成功させろよ?
>もう金だしてやんねえぞ?っていうパワハラ
ソ連のソユーズ1号のエピソード思い出した
PLAY
533 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:04:59 No.1089291294 del +
日本って人間性で全部負けてるのが残念
PLAY
534 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:05:40 No.1089291454 del +
この前向きさは見習いたい
PLAY
535 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:10:43 No.1089292599 del そうだねx2
    1682125843316.jpg-(61863 B)サムネ表示
>SRBは量産効果が出ずH3+ブースターの価格にも悪影響出るからあまりいい状況じゃないよな
っていうか今回の失敗の原因はSRB-3の不具合で
イプシロンにも使うブースターなんで下手するとH3と共倒れって言うか…
PLAY
536 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:16:18 No.1089293874 del そうだねx1
>>わけて考えるべきでは
>べきって、わけて考えてどうしろというのか…
光合成で循環しているものと石油から作って増える一方なものは違うやろ
PLAY
537 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:18:07 No.1089294302 del +
>スペースXとJAXA
>どうしてここまで差がついたのか
打ち上げ直後に空中で爆発したものの、打ち上げは成功だった。
これが言えるかどうかの差
PLAY
538 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:19:48 No.1089294693 del そうだねx2
>>>爆発してないのに猛バッシングされたどこかの国の新型ロケットあったよね
>>starshipのニュースのコメント欄とか外国の話でもボロクソ書いてる奴ばっかりで
>>とにかく失敗を叩くのが好きな奴が多いんだよ日本は
>>外国でもそういう奴はいるが日本は特に多い
>ちょっとでも理系や技術系に理解ある人なら失敗はしょうがない、次に活かそうと思うけど、マスコミやら政治家やら官僚やら文系が幅を効かす日本はそいつら、特にマスコミ、テレビの言動に乗って批判する奴ばかりな印象
すぐ理系文系って対立煽りするけどさあ
失敗しません成功させます!からのこれは失敗じゃありません!って言った理系がそもそも悪いんですよ
PLAY
539 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:21:09 No.1089294992 del そうだねx1
>>スペースXとJAXA
>>どうしてここまで差がついたのか
>打ち上げ直後に空中で爆発したものの、打ち上げは成功だった。
>これが言えるかどうかの差
もともと打ち上げの実験で順調に行っても爆破する予定だったからな
計画どおりよ
540 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:23:50 No.1089295629 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
棒国人をどうにかしない限りは終わらない問題
PLAY
541 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:26:29 No.1089296216 del +
>失敗しません成功させます!からのこれは失敗じゃありません!って言った理系がそもそも悪いんですよ
エンジン点火中断してこれは失敗じゃありません!からその部分の不具合は修正して次は失敗しません成功させます!って意気込みでしょ
勝手に順序変更するな
PLAY
542 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:27:23 No.1089296422 del そうだねx1
こんなスレで政治レスしてる子なんなの
PLAY
543 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:27:49 No.1089296528 del そうだねx1
>エンジン点火中断してこれは失敗じゃありません!
詭弁
PLAY
544 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:30:07 No.1089297041 del そうだねx1
計画通りの中断ならともかく
完璧に軌道投入する計画で失敗したのに
頭おかしい
545 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:31:31 No.1089297390 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
はい拍手!
PLAY
546 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:32:03 No.1089297518 del そうだねx1
意気込みがあれば失敗を失敗じゃありませんと嘘を言ってもそれが本当になるのかい?
547 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:32:35 No.1089297653 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
拍手が無いけどどうしたんだ同志?
PLAY
548 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:32:55 No.1089297718 del +
ウヨもパヨもdel
PLAY
549 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:37:34 No.1089298819 del そうだねx1
失敗は成功の母だと言うならわかるが
失敗を失敗と認めないのでは何も成長しない
研究者や技術者の態度ではない
PLAY
550 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:40:59 No.1089299672 del +
削除レスが全部政治発言だから困る
PLAY
551 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:41:48 No.1089299851 del +
今回もナイショでコッソリと車とか載せていたのかな?
PLAY
552 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:53:25 No.1089302734 del +
    1682128405811.jpg-(54479 B)サムネ表示
ここ共通
うまくいけば量産効果もあるしコスト削減
ここに不具合出るとH3もイプシロンも…
PLAY
553 無念 Name としあき 23/04/22(土)10:59:30 No.1089304134 del そうだねx2
門外漢からの詳しくない知識で辛辣な声が届きやすくなった現代
どう転んでも批判が飛ぶ以上は声明も決まってくるわな
周りが面倒だから転んでも大丈夫と言う他なくなる
PLAY
554 無念 Name としあき 23/04/22(土)11:01:44 No.1089304685 del +
>失敗は成功の母だと言うならわかるが
>失敗を失敗と認めないのでは何も成長しない
>研究者や技術者の態度ではない
まず予算取れないと試行すら出来ないので
PLAY
555 無念 Name としあき 23/04/22(土)11:04:54 No.1089305468 del そうだねx1
>こういうので失敗失敗!!税金泥棒!とかぎゃあぎゃあ言うのが
>貧しい国になったよなぁって悲しくなる
なんでいきなり衛星乗っけて失敗したのか聞かれて複数回打ち上げられる予算無いから一発勝負しましたって説明の方が貧しさ感じたかな…
PLAY
556 無念 Name としあき 23/04/22(土)11:05:19 No.1089305603 del そうだねx1
>よく貼られるこれは打ち上げそのものを目的とした機体の話
>H3に関しては商業衛星まで載せてたんだから安易に比較しないで欲しいわ
>データには満足してますってだいちの開発者にも言ってみろよ
だいち3号がいつの間にか商業衛星になっちゃった
PLAY
557 無念 Name としあき 23/04/22(土)11:30:33 No.1089311863 del +
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組の勝共連合〜 (61レス)
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長国際勝共連合には岸信介も
中田欣宏 777 双家庭会会長じゃない加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakadあれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏owa中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長
4/25 11:33頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト