[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3114人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2128501.jpg[見る]


画像ファイル名:1682211732373.jpg-(239415 B)
239415 B23/04/23(日)10:02:12No.1049974271+ 11:59頃消えます
ファストに消費するな「」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/23(日)10:03:47No.1049974735そうだねx44
貼られた画像だけで判断するのはファスト以前
223/04/23(日)10:03:56No.1049974793そうだねx64
そこ自覚しちゃったら駄目だろ…
323/04/23(日)10:04:09No.1049974843+
いもげ消費
423/04/23(日)10:06:39No.1049975440そうだねx8
この漫画はファスト映画だったのか…
523/04/23(日)10:08:36No.1049975869そうだねx111
このマンガの知識だけで未読の映画語る人間はおそらくいるからな…
623/04/23(日)10:08:40No.1049975885そうだねx4
要するにどこで線引きするかだが…
723/04/23(日)10:12:29No.1049976767そうだねx4
楽曲も聴いてもらえないからイントロでサビお出しする時代だものね…
もっともイントロが印象的な曲がこれまでなかったわけでもないけど
823/04/23(日)10:13:35No.1049977008そうだねx1
映画好きじゃないけど話題になってるからかいつまんだ内容だけ知りたいって人が多いんだろう
俺も長い漫画読む気しないけど内容知りたいことあるもん
923/04/23(日)10:15:04No.1049977362そうだねx4
イントロがサビの曲なんかビーイングブームの頃にはあるだろ
1023/04/23(日)10:15:08No.1049977378そうだねx3
娯楽も人付き合いのツールでしかないって人種もいるだろうしな
今回のダーク・池ちゃんが感化された人間とかそんな感じだし
1123/04/23(日)10:16:21No.1049977686+
あらすじで読む日本文学とかも昔からあるしな…
1223/04/23(日)10:18:25No.1049978180そうだねx9
映画ゆっくり見る時間すらないならまず生活環境改善した方がいいんじゃない
1323/04/23(日)10:18:52No.1049978291そうだねx1
>このマンガの知識だけで未読の映画語る人間はおそらくいるからな…
コクソンとかバーフバリとかあんな感想にならんやろ…とは思う
1423/04/23(日)10:19:20No.1049978409+
小説ではあらすじで知る古典名作とか3分でわかるなんとかってのがもう何年も前に出てるし割と今更感もある
1523/04/23(日)10:20:09No.1049978594そうだねx5
>映画ゆっくり見る時間すらないならまず生活環境改善した方がいいんじゃない
暇があったらずっとimg見ちゃうから時間がない
1623/04/23(日)10:20:35No.1049978698+
まあ割とやってることは変わらないよなと思いながら読んでたよ
1723/04/23(日)10:21:26No.1049978934そうだねx3
面白い映画なら自分で見るけど駄目なやつはこの漫画で済ませたいし…
1823/04/23(日)10:21:34No.1049978966そうだねx6
前にファスト映画にチラっと触れた時も奥歯に物が挟まったような物言いしてたな
1923/04/23(日)10:22:28No.1049979195そうだねx25
>面白い映画なら自分で見るけど駄目なやつはこの漫画で済ませたいし…
それで語ろうとしなけりゃ別にいいよ…
2023/04/23(日)10:22:31No.1049979211+
ファスト映画することが悪とは言い切れないからな
2123/04/23(日)10:23:11No.1049979386そうだねx5
>ファスト映画することが悪とは言い切れないからな
著作権の侵害は悪っすね
見るだけならいいのか
2223/04/23(日)10:23:25No.1049979445そうだねx2
興味あるのは自分で観て話題だけど興味ないのはファストで済ませる
スポーツでハイライトだけ観るのと一緒
2323/04/23(日)10:23:33No.1049979477そうだねx14
この漫画の作りは明らかにそう言う
ファスト映画の文脈なんでまああんまり悪様には言えんだろ
2423/04/23(日)10:23:39No.1049979503そうだねx9
ファスト映画は明確に著作権侵害だからダメだよ!
倍速視聴は個人の自由としても
2523/04/23(日)10:24:17No.1049979681+
返却期限ギリギリだったから早送りで映画見てすまない…
2623/04/23(日)10:24:29No.1049979734+
映画会社が自分でファスト映画作ればいいのにな
2723/04/23(日)10:24:36No.1049979754+
いもげやってる時間も無駄だからファストいもげするか
2823/04/23(日)10:24:37No.1049979761そうだねx1
虹裏なんてファスト消費の最たるものだろう…
2923/04/23(日)10:24:43No.1049979787そうだねx5
原作切り貼りしたファスト映画と自分で描いた漫画による映画紹介は全く別物だろ
3023/04/23(日)10:24:48No.1049979805+
「俺は元々映画大して興味ないからいいけどガチの映画ファンからすると色々言いたいことのある漫画なんだろうな…」
と思いながらハハハと読んでるよ
3123/04/23(日)10:24:58No.1049979847そうだねx1
ファスト映画がダメって言われたのは権利の問題にすぎないからな
公式とかで権利関係クリアすれば何も問題ないってことになるな
3223/04/23(日)10:25:18No.1049979923+
>いもげやってる時間も無駄だからファストいもげするか
まとめサイトである…
3323/04/23(日)10:25:34No.1049979975そうだねx6
>いもげやってる時間も無駄だからファストいもげするか
マジレスだがimgに限らず匿名掲示板に対するまとめブログはファスト文化だろう
3423/04/23(日)10:26:21No.1049980169+
>ファスト映画がダメって言われたのは権利の問題にすぎないからな
>公式とかで権利関係クリアすれば何も問題ないってことになるな
MCUとかこれまでのあらすじ10分くらいにまとめたファスト動画出してほしいなと常々思ってる
3523/04/23(日)10:26:26No.1049980191+
まとめブログのコメント欄でレスポンチしてるような人種もいるからあれ半分くらいは匿名掲示板にもたどり着けない奴らだよ
3623/04/23(日)10:26:27No.1049980196そうだねx14
>原作切り貼りしたファスト映画と自分で描いた漫画による映画紹介は全く別物だろ
要するにどこで線引きするかだが…
3723/04/23(日)10:26:32No.1049980221そうだねx6
邦画叩くために邦キチ掲げる奴は割と多いからマジで頭痛いとこ
3823/04/23(日)10:26:45No.1049980265+
映画は時間芸術とも呼ばれるくらいなのに早送りで観るって関係者全てを侮辱してると思う
いや俺もクソ虚無なゾンビ映画とかは時々早送りにするから人のこと言えないけど…
3923/04/23(日)10:27:06No.1049980354そうだねx6
大して興味がある分野でなく話のタネ程度に見てるものにファストになるのは自然だよ
4023/04/23(日)10:27:06No.1049980356+
邦キチなんて持ち出さなくても普通に売上で叩けるだろ邦画なんて
4123/04/23(日)10:27:16No.1049980387そうだねx2
>公式とかで権利関係クリアすれば何も問題ないってことになるな
そりゃ無いでしょ
4223/04/23(日)10:27:16No.1049980393+
ジェットコースター乗った人たちとの会話に混ざりたいがために
「どこが怖いか」みたいな知識を全部仕入れたとして
確かに一緒になって話は出来るかも知れないけどそれじゃ何の体験もしてない
4323/04/23(日)10:27:55No.1049980565+
興味ない映画は見ない方がいいと思うよ…
4423/04/23(日)10:27:56No.1049980572そうだねx4
>確かに一緒になって話は出来るかも知れないけどそれじゃ何の体験もしてない
別にそれでいいんだろう
ジェットコースターが好きじゃない人なら
4523/04/23(日)10:28:02No.1049980592+
>邦画叩くために邦キチ掲げる奴は割と多いからマジで頭痛いとこ
ワンピ叩くのに恋ワンあげるようなもんだよなそれ…
4623/04/23(日)10:28:34No.1049980704そうだねx5
>ワンピ叩くのに恋ワンあげるようなもんだよなそれ…
恋ワンって略称初めて見た…
4723/04/23(日)10:28:42No.1049980728+
まあ倍速で見るなんて個人の自由ではあるがそんな見方で批評されたら制作側はたまらねえだろうな
4823/04/23(日)10:28:47No.1049980746そうだねx1
原作知らないけど1ページの切り抜きで語らせてもらう
4923/04/23(日)10:28:51No.1049980767+
実際公式も総集編だの5分でわかる的な紹介作るわけだからな
5023/04/23(日)10:29:12No.1049980882+
AVの自己紹介と茶番パートを飛ばした事のない人だけが石を投げよ
5123/04/23(日)10:29:18No.1049980906+
>映画は時間芸術とも呼ばれるくらいなのに早送りで観るって関係者全てを侮辱してると思う
ディレクターズカットとかあるじゃん
5223/04/23(日)10:29:19No.1049980910+
>まとめブログのコメント欄でレスポンチしてるような人種もいるからあれ半分くらいは匿名掲示板にもたどり着けない奴らだよ
あそこでやり取りするのは本当に底の底
5323/04/23(日)10:29:31No.1049980952そうだねx3
邦キチの強い言葉のシーンだけ挙げてこれだから邦画は!って言ってるの見ると何のジョークなんだと思うよね…
5423/04/23(日)10:30:08No.1049981088+
>恋ワンって略称初めて見た…
なんて略称かもう忘れた
5523/04/23(日)10:31:02No.1049981301そうだねx5
>原作切り貼りしたファスト映画と自分で描いた漫画による映画紹介は全く別物だろ
広義のファスト映画ってだと映画を短い時間でネタバレして見どころだけ教えてくれるコンテンツも指すんでモロに当てはまるんよ
5623/04/23(日)10:31:02No.1049981302+
恋ピだったと思う
5723/04/23(日)10:31:04No.1049981311+
>確かに一緒になって話は出来るかも知れないけどそれじゃ何の体験もしてない
一緒に話すという体験はかなり大きいよ
ここの需要だってそれがほとんどでしょう
5823/04/23(日)10:31:06No.1049981316+
あらすじで読む名著は結構巻数出てるからなあ
5923/04/23(日)10:31:07No.1049981329+
>まあ倍速で見るなんて個人の自由ではあるがそんな見方で批評されたら制作側はたまらねえだろうな
実況に夢中でこいつ画面も見てねぇなってやつもゴロゴロいるしな
6023/04/23(日)10:31:14No.1049981358+
邦チキで邦画叩きって言われてるほど見たことない
いや単純にそこまでimg見てないだけかもしれんけど
6123/04/23(日)10:31:16No.1049981367+
>AVの自己紹介と茶番パートを飛ばした事のない人だけが石を投げよ
寝取られモノと温泉モノはそこが無いと始まらないから苦痛でも見るよ
6223/04/23(日)10:31:24No.1049981404そうだねx14
>ディレクターズカットとかあるじゃん
監督が再編集したのと早送り一緒だと思うのは色々心配になる
6323/04/23(日)10:32:07No.1049981584+
>広義のファスト映画ってだと映画を短い時間でネタバレして見どころだけ教えてくれるコンテンツも指すんでモロに当てはまるんよ
この漫画あんまり見所教えてないような……
ツッコミどころは教えてるけど……
6423/04/23(日)10:32:15No.1049981623+
なにせほんとに気になったらそのときにフル視聴!が出来るからな…
6523/04/23(日)10:32:30No.1049981684そうだねx2
>邦チキで邦画叩きって言われてるほど見たことない
ドラクエの時とか割と勘弁してくれ!ってなった
6623/04/23(日)10:32:35No.1049981701+
貼られたページ一枚で作品を語るのは得意だぜ?
6723/04/23(日)10:32:39No.1049981716そうだねx4
倍速再生とネットの切り抜きとスレ画の漫画の話題をしっかり分けて話せ
広義の~とかいちいちめんどくさい事言うな
6823/04/23(日)10:32:55No.1049981773+
どうせならタイパ良くするならエアロバイク漕ぎながら2本同時視聴+ゲームとかすればいいのに
6923/04/23(日)10:33:18No.1049981874+
本まで要約動画観るのはそんな文化の存在すら知らなかった
速読よりやべえな
7023/04/23(日)10:33:23No.1049981892+
でもVTuberは正直公式のやつ全部見るのはしんどいので切り抜きが主流になってしまっている
7123/04/23(日)10:33:24No.1049981895そうだねx5
好きなものを語りたい
語ってる人に混ざりたい
動機の違いだな
7223/04/23(日)10:33:31No.1049981925+
>監督が再編集したのと早送り一緒だと思うのは色々心配になる
あれ監督がやらない場合もあるよ
7323/04/23(日)10:33:33No.1049981928そうだねx6
>>広義のファスト映画ってだと映画を短い時間でネタバレして見どころだけ教えてくれるコンテンツも指すんでモロに当てはまるんよ
>この漫画あんまり見所教えてないような……
>ツッコミどころは教えてるけど……
最悪過ぎる
7423/04/23(日)10:33:41No.1049981953+
>どうせならタイパ良くするならエアロバイク漕ぎながら2本同時視聴+ゲームとかすればいいのに
申し訳ないけど大抵の人類はお前と違って一つの画面にしか集中できないんだ
7523/04/23(日)10:33:42No.1049981963+
ライダーとかドラえもんの回は割りとかなりうーnってなったから
自分が知らない作品の回でうーnってなる人もいるんだろうなって思えた
7623/04/23(日)10:33:44No.1049981970+
>どうせならタイパ良くするならエアロバイク漕ぎながら2本同時視聴+ゲームとかすればいいのに
つかれるじゃん
7723/04/23(日)10:33:56No.1049982015+
話のタネにする為に見ているからこんな見方して作品批判するとかもあるんだろうな
7823/04/23(日)10:34:03No.1049982038+
見たいと感じるものを見るのすら面倒になってからだよね~
まだちょっと想像出来んけど
7923/04/23(日)10:34:05No.1049982049そうだねx3
自覚あったんだ!?
8023/04/23(日)10:34:37No.1049982150+
倍速してまで見る必要あるんだろうか
時間の無駄じゃね
8123/04/23(日)10:34:45No.1049982184+
>好きなものを語りたい
>語ってる人に混ざりたい
往々にして後者の方が数が多いな
と言うか増えるスピードが違うか
8223/04/23(日)10:34:53No.1049982205+
メタルマンの人の動画どかメチャクチャ楽しんでたけど
ファスト動画って言われたら本当にその通りだったな
8323/04/23(日)10:34:57No.1049982223+
>話のタネにする為に見ているからこんな見方して作品批判するとかもあるんだろうな
話のタメというかもう仕事だろ
8423/04/23(日)10:35:02No.1049982239そうだねx5
>ライダーとかドラえもんの回は割りとかなりうーnってなったから
>自分が知らない作品の回でうーnってなる人もいるんだろうなって思えた
見てないから笑えるだけで見てる作品取り上げられると小馬鹿にされてる感じしてなんか嫌よ
8523/04/23(日)10:35:10No.1049982266+
鬱になっていもげしてると作品見る元気ないからファスト理解でスレ見たりするよね
8623/04/23(日)10:35:11No.1049982274そうだねx2
今回のテーマは色々メタだよね
正面から取り上げたのは良いと思う
8723/04/23(日)10:35:15No.1049982285+
> でもVTuberは正直公式のやつ全部見るのはしんどいので切り抜きが主流になってしまっている
あれは切り抜き元にもお金が行くんじゃなかったか
8823/04/23(日)10:35:21No.1049982306+
スレ画は最初期はマイナー寄りのB〜C級邦画を取り上げるキュレーション的な価値あったけど
ネタ切れか路線変更か話題作ばかり取り上げるようになったからな
8923/04/23(日)10:35:27No.1049982319+
>倍速してまで見る必要あるんだろうか
>時間の無駄じゃね
それ言ったら等速だろうが時間の無駄だし
9023/04/23(日)10:35:33No.1049982347そうだねx1
>あれは切り抜き元にもお金が行くんじゃなかったか
だから?
9123/04/23(日)10:35:40No.1049982385そうだねx3
Wikipediaのファスト知識で知ったつもりになってる人も多いだろう
9223/04/23(日)10:36:01No.1049982471+
未見初見のことなんて気にせず分かってる人同士で語りたいけどそれをネットでやれば当然ネタバレ垂れ流しになるんだよな…
9323/04/23(日)10:36:02No.1049982480そうだねx1
>鬱になっていもげしてると作品見る元気ないからファスト理解でスレ見たりするよね
ファントムアニメって奴だな
心理の根っこはファスト動画と一緒なのかなこういうのも
9423/04/23(日)10:36:43No.1049982612+
>メタルマンの人の動画どかメチャクチャ楽しんでたけど
>ファスト動画って言われたら本当にその通りだったな
ゴリゴリに本編映像使ってたしな
更に公式にお仕事貰ったとあっちゃ許されるわけがない
9523/04/23(日)10:36:52No.1049982655+
ジュブナイルをあんな紹介する意味が分からなかった
普通の名作は普通に褒めろ
9623/04/23(日)10:37:02No.1049982695+
まず「知ってるもの」にしてそれから触れるほうが楽しいし期待外れを避けられるよ
ほんとに
9723/04/23(日)10:37:04No.1049982697+
内容わからないから同じアニメ2回見るファスト視聴と逆の見方にもカッコイイ名前がほしい
9823/04/23(日)10:37:12No.1049982737そうだねx1
>スレ画は最初期はマイナー寄りのB~C級邦画を取り上げるキュレーション的な価値あったけど
>ネタ切れか路線変更か話題作ばかり取り上げるようになったからな
そもそも作者がそんなに映画見ない人だからな…
9923/04/23(日)10:37:40No.1049982851+
倍速再生する人も最初の10分くらいは等倍再生するらしいからまあこれは倍速で見ていっかって評価させた作る側が悪いよ
10023/04/23(日)10:37:47No.1049982888+
話のタネとはその通りでそのコンテンツそのものではなく話をすることが目的の人のために要約はある
目的が違うから手段も違う
10123/04/23(日)10:37:53No.1049982908+
>内容わからないから同じアニメ2回見るファスト視聴と逆の見方にもカッコイイ名前がほしい
重ね視聴
10223/04/23(日)10:37:54No.1049982910+
>>倍速してまで見る必要あるんだろうか
>>時間の無駄じゃね
>それ言ったら等速だろうが時間の無駄だし
身も蓋も無いこと言うな!
10323/04/23(日)10:38:15No.1049982995+
>娯楽も人付き合いのツールでしかないって人種もいるだろうしな
>今回のダーク・池ちゃんが感化された人間とかそんな感じだし
正直世間的にはそういう人間の方が健全な扱いな気がしなくもない
10423/04/23(日)10:38:23No.1049983028+
「皆で語る」って行為の楽しさと
それに参加するために作品を視聴するハードルを埋める行為としてのファントムアニメやファスト動画というのもあるのかな
倍速はどっちかというと「作品を見た」という行為を手っ取り早くするためで別の話でもある気もする
10523/04/23(日)10:38:31No.1049983058+
>内容わからないから同じアニメ2回見るファスト視聴と逆の見方にもカッコイイ名前がほしい
愚鈍視聴
10623/04/23(日)10:38:47No.1049983127+
自分の心がどう動いたか何を体験したかじゃなくて
話題に入りたいだけだからまぁそうなるのかな
10723/04/23(日)10:38:54No.1049983155そうだねx4
>まず「知ってるもの」にしてそれから触れるほうが楽しいし期待外れを避けられるよ
>ほんとに
期待外れをそんなに恐れるのがわからん
10823/04/23(日)10:38:58No.1049983180+
映画を一人暗い部屋で観るのは不健全!
10923/04/23(日)10:39:04No.1049983202+
結局は趣味ごとに使う時間の使い方を世間に公言して言葉を作ってまで云々するなと
11023/04/23(日)10:39:10No.1049983231+
>あれは切り抜き元にもお金が行くんじゃなかったか
お金の話してない
11123/04/23(日)10:39:43No.1049983368+
池ちゃんみたいなタイプの人間を揶揄出来るような漫画じゃないし作者でもないよな
11223/04/23(日)10:39:45No.1049983381+
>期待外れをそんなに恐れるのがわからん
それこそ時間や金の無駄でしょ
余裕のない世の中になったとか娯楽が溢れてるとか色々ある理由あるし
11323/04/23(日)10:40:27No.1049983562+
>愚鈍視聴
酷い!
まぁでもあってる
11423/04/23(日)10:40:36No.1049983603そうだねx1
Vtuberの公認切り抜きだったり音楽業界のサビだけショート動画だったり
そういうタイパ至上主義な若者に理解示して求められてるものを与える度量が邦画界にはない感じがする
最近の若者はけしからん!で切り捨ててたら娯楽なんて他にいくらでもあるんだからじゃあ見なくていいですってそっぽ向かれるだけだよ
11523/04/23(日)10:40:38No.1049983618そうだねx1
期待外れだったら期待外れだったぜ!!って話題にすればいいんじゃねえの
11623/04/23(日)10:40:41No.1049983632+
まぁここの評判を見てから映画観に行くってのはある
11723/04/23(日)10:40:49No.1049983662そうだねx3
>それこそ時間や金の無駄でしょ
娯楽なんて全部無駄じゃん
11823/04/23(日)10:41:07No.1049983742+
「正解」だけを選び取りたいんだよ今の若者は
11923/04/23(日)10:41:09No.1049983757そうだねx1
>No.1049974271
この漫画微妙じゃなくてそのもののファスト消費だろ
12023/04/23(日)10:41:13No.1049983767+
>>期待外れをそんなに恐れるのがわからん
>それこそ時間や金の無駄でしょ
>余裕のない世の中になったとか娯楽が溢れてるとか色々ある理由あるし
えそういう話だったの?そりゃ前評判や自分の好みによって選別するのは誰でもやるけど
12123/04/23(日)10:41:18No.1049983780そうだねx2
>Vtuberの公認切り抜きだったり音楽業界のサビだけショート動画だったり
>そういうタイパ至上主義な若者に理解示して求められてるものを与える度量が邦画界にはない感じがする
>最近の若者はけしからん!で切り捨ててたら娯楽なんて他にいくらでもあるんだからじゃあ見なくていいですってそっぽ向かれるだけだよ
タイパ主義者が映画館行くかって言うとな…
12223/04/23(日)10:41:27No.1049983824+
>「皆で語る」って行為の楽しさと
>それに参加するために作品を視聴するハードルを埋める行為としてのファントムアニメやファスト動画というのもあるのかな
ネットで共有する楽しさってのは間違いなく有るからな
若い頃から当たり前にそれを知ってると感覚も変わってくると思う
12323/04/23(日)10:41:31No.1049983838+
金払って広告も観て2時間拘束されてそれでも映画楽しめなかったときはかなり損した気分になるよ俺は
普通に嫌
12423/04/23(日)10:41:43No.1049983897+
>最近の若者はけしからん!で切り捨ててたら娯楽なんて他にいくらでもあるんだからじゃあ見なくていいですってそっぽ向かれるだけだよ
実際もうそうなってるでしょ映画は
12523/04/23(日)10:41:44No.1049983901+
>そういうタイパ至上主義な若者に理解示して求められてるものを与える度量が邦画界にはない感じがする
洋画界にはあるの?
12623/04/23(日)10:41:52No.1049983938+
まずは知ってもらわねば話にならないから拡散のために短く語るのはありだ
ほとんどの人はふーんで終わるが一握りのくわしくという人のためだ
ネット時代になってSNS時代でまとめで語る人が可視化され過ぎてもにょるのはわかる
12723/04/23(日)10:42:04No.1049983986+
>>Vtuberの公認切り抜きだったり音楽業界のサビだけショート動画だったり
>>そういうタイパ至上主義な若者に理解示して求められてるものを与える度量が邦画界にはない感じがする
>>最近の若者はけしからん!で切り捨ててたら娯楽なんて他にいくらでもあるんだからじゃあ見なくていいですってそっぽ向かれるだけだよ
>タイパ主義者が映画館行くかって言うとな…
だからそもそも映画館行かないと最新作見れないのが古いんだよ
みんな配信されるまで待てばいいやになっちゃう
12823/04/23(日)10:42:06No.1049983995+
タイパ至上主義は邦画も洋画も無いだろ
そもそも映画とかタイパ糞ですよね見ないですってなるんだから
12923/04/23(日)10:42:17No.1049984034そうだねx1
それこそタイパで言えばどのエンタメよりも効率的なんだがな映画
13023/04/23(日)10:42:24No.1049984080+
映画界はもう寄り添ってるだろ配信やらなんやらで
13123/04/23(日)10:42:27No.1049984090+
面白くない映画のどこがおもしろくなかったかもまた自分なりの糧だと思うけど
目的が違うんだろな
13223/04/23(日)10:42:41No.1049984160そうだねx6
vtuberの生配信は全部見てる方が変人だから映画とはちょっと別の話だと思う
13323/04/23(日)10:43:08No.1049984272+
>だからそもそも映画館行かないと最新作見れないのが古いんだよ
映画館の最新作が古いなら映画館でなにやるの…?作ってる途中の流すの?
13423/04/23(日)10:43:12No.1049984286+
>それこそタイパで言えばどのエンタメよりも効率的なんだがな映画
小説の方がタイパいい
1冊20分で読めるし
13523/04/23(日)10:43:16No.1049984300+
娯楽で快感を得るのはリターンだから無駄じゃないよ
時間とコストかけて快感すら得られない可能性あるのは流石にリスク高過ぎない?という感覚は分かるよ
13623/04/23(日)10:43:17No.1049984304+
>映画界はもう寄り添ってるだろ配信やらなんやらで
でも倍速再生すると文句言うんでしょ?
「倍速で見ても面白い」ものを作るのが本当の意味で寄り添うってことだよ
実況される前提で作るゲームが増えたのと同じ
13723/04/23(日)10:43:19No.1049984329そうだねx1
ちなみにこの本の作者は最近話題のゲームの歴史の共著者でもありまする
13823/04/23(日)10:43:23No.1049984351そうだねx4
まあでもファスト視聴で「映画を観た」とは言ってほしく無い
ファストしたと言え
13923/04/23(日)10:43:26No.1049984367+
>>No.1049974271
>この漫画微妙じゃなくてそのもののファスト消費だろ
ファストというより話題に挙げてる映画に興味を持たせるために紹介してる感じじゃないか
どんなの⁉︎って食いつきポイントのためには結末も端折って伝えてる
14023/04/23(日)10:43:34No.1049984400そうだねx1
img見てるのってタイパ悪くない?
そうだねが多いレスだけ見ればいいよね~
14123/04/23(日)10:43:45No.1049984448+
>それこそタイパで言えばどのエンタメよりも効率的なんだがな映画
それはどう考えてもギャンブルだろ
14223/04/23(日)10:43:52No.1049984477+
映画500円くらいになってくれたら色んな映画みたりもっとリピートするのだが
14323/04/23(日)10:43:58No.1049984504+
>1冊20分で読めるし
よくわからない極論でマウント取るのやめてもらえますかね
14423/04/23(日)10:44:14No.1049984559+
とはいえエロ動画を抜きどころまで飛ばして再生しているから文句を言えた義理じゃない俺は
14523/04/23(日)10:44:45No.1049984696そうだねx4
>でも倍速再生すると文句言うんでしょ?
>「倍速で見ても面白い」ものを作るのが本当の意味で寄り添うってことだよ
文句つうか勝手にしろって感じ
カップヌードルは3分が基本で1.5分で食べるのは別に好きにしたらいいけど
1.5分で美味しく食べられるのを作るのが寄り添いとは言わんでしょ
14623/04/23(日)10:44:54No.1049984738そうだねx1
今の映画フェミくさいのばっかだからつまんなかったらかいつまんでポイでいいよ
14723/04/23(日)10:44:57No.1049984755そうだねx2
そもそもファストが出回る前から人に聞いた紹介で読んだ程度の知識で語る人はいたんだがまあネットというか配信時代になってめっちゃ増えた
14823/04/23(日)10:45:01No.1049984772そうだねx2
>まあでもファスト視聴で「映画を観た」とは言ってほしく無い
>ファストしたと言え
これなんだよな
まあそんなこと言うわけもないが
14923/04/23(日)10:45:09No.1049984807+
>金払って広告も観て2時間拘束されてそれでも映画楽しめなかったときはかなり損した気分になるよ俺は
>普通に嫌
俺はそこまでのハズレには当たった経験ないけど月1本以上観るような人?
15023/04/23(日)10:45:12No.1049984829+
>映画500円くらいになってくれたら色んな映画みたりもっとリピートするのだが
それは単に給料いいところに転職したらいいだけじゃ?
15123/04/23(日)10:45:31No.1049984917+
釣りに行ったり山に登ろうとしたけど突然天候悪化してあきらめたとかも体験のうちだけど
コスパ考えると悪いんだろな
趣味にコスパ考えてるのがまず馬鹿らしいけど
15223/04/23(日)10:45:40No.1049984955+
>とはいえエロ動画を抜きどころまで飛ばして再生しているから文句を言えた義理じゃない俺は
大体の女優は会話パートと初出演作品を押さえてた方が満足感高くなるよ
15323/04/23(日)10:45:42No.1049984962そうだねx1
ファスト映画がダメだったのは権利元の映像やらを勝手に使って著作権を侵害してることなのに
なぜか「ちゃんと全編見ないでコンテンツを消費することが悪」みたいに考えてるやついるよね
倍速再生をやたら憎んだりとか
ああいう人種ってなんなの?
15423/04/23(日)10:45:49No.1049984998+
>文句つうか勝手にしろって感じ
>カップヌードルは3分が基本で1.5分で食べるのは別に好きにしたらいいけど
>1.5分で美味しく食べられるのを作るのが寄り添いとは言わんでしょ
でもそれに対してカップ麺を1.5分で食べるのはメーカーさんに失礼~とかぐちぐち文句言うようなとこの商品は買わないよ
15523/04/23(日)10:45:52No.1049985008+
>今の映画フェミくさいのばっかだからつまんなかったらかいつまんでポイでいいよ
15623/04/23(日)10:45:58No.1049985032そうだねx1
倍速で見るのも個人の楽しみなのかもしれないけど普通に見るのはタイパ悪いとか言い出すのはなんか違う気がする
15723/04/23(日)10:45:58No.1049985034そうだねx2
>>それこそタイパで言えばどのエンタメよりも効率的なんだがな映画
>それはどう考えてもギャンブルだろ
クイックワンとかすごいよ
1秒で結果でてドブに金を捨てたの教えてくれるもん
15823/04/23(日)10:46:33No.1049985183+
>よくわからない極論でマウント取るのやめてもらえますかね
極論か?言うほど極論か?
映画というか映像作品は拘束時間が決まってるからタイパ悪いって気がしない?
15923/04/23(日)10:46:45No.1049985232+
映画見る時にリスクとか考えたこと無かった
16023/04/23(日)10:46:48No.1049985245+
>>でも倍速再生すると文句言うんでしょ?
>>「倍速で見ても面白い」ものを作るのが本当の意味で寄り添うってことだよ
>文句つうか勝手にしろって感じ
>カップヌードルは3分が基本で1.5分で食べるのは別に好きにしたらいいけど
>1.5分で美味しく食べられるのを作るのが寄り添いとは言わんでしょ
昔は1分で作れるカップ麺とかあったけど売れなかったんだよね
16123/04/23(日)10:46:51No.1049985263そうだねx4
>倍速再生をやたら憎んだりとか
ろくな見方してないのに的外れな批判してるやつ見るとイラっとしてしまうのはある
16223/04/23(日)10:47:02No.1049985302そうだねx1
>でもそれに対してカップ麺を1.5分で食べるのはメーカーさんに失礼~とかぐちぐち文句言うようなとこの商品は買わないよ
1.5分で食べたら不味かった!みたいな感想がSNSに広がったりしたらまあ普通のメーカーでも苦言の一つくらいは出てくるんじゃねえかな…
16323/04/23(日)10:47:15No.1049985360そうだねx1
二時間使ってみるべき内容じゃない映画増えすぎたから…
16423/04/23(日)10:47:23No.1049985402そうだねx2
>でもそれに対してカップ麺を1.5分で食べるのはメーカーさんに失礼~とかぐちぐち文句言うようなとこの商品は買わないよ
勝手に1.5分のラーメン食べて悪い感想言ったりするのは失礼だと思うけど
食べること自体に失礼とは言わんだろ
16523/04/23(日)10:47:34No.1049985441+
>>倍速再生をやたら憎んだりとか
>ろくな見方してないのに的外れな批判してるやつ見るとイラっとしてしまうのはある
その「ろくな見方」もただの個人の勝手な意見じゃん
16623/04/23(日)10:47:38No.1049985465+
>>映画500円くらいになってくれたら色んな映画みたりもっとリピートするのだが
>それは単に給料いいところに転職したらいいだけじゃ?
給料が4倍になったら体感として2000円が500円の価値にシフトするな
16723/04/23(日)10:47:59No.1049985557+
>映画というか映像作品は拘束時間が決まってるからタイパ悪いって気がしない?
拘束時間決まってるからこそスケジュールに組み込みやすいが最近は「空き時間にやれること」が重視されるからダイパ悪いかと言われたらまあはい
16823/04/23(日)10:48:32No.1049985687そうだねx2
>二時間使ってみるべき内容じゃない映画増えすぎたから…
2時間の映画を倍速で見るより1時間imgするのやめて通常でみるべきだとは思うよ
16923/04/23(日)10:48:33No.1049985689そうだねx5
そもそもタイパなんて考えなきゃいけないほどガチガチなスケジュールで生きてる奴がどんだけ居るんだよ
我慢が嫌なだけの言い訳だろ
17023/04/23(日)10:48:37No.1049985710+
2時間映画はいいけど90分60分映画がフルプライスだとちょっと躊躇したくなる
アニメ系に多いし結局観るんだけど
17123/04/23(日)10:48:42No.1049985717+
制作側が誰一人として倍速推奨してない時点でろくでもない見方だよ
17223/04/23(日)10:49:00No.1049985801+
休んでる時も時間に追われてるんだな
17323/04/23(日)10:49:16No.1049985876+
>2時間の映画を倍速で見るより1時間imgするのやめて通常でみるべきだとは思うよ
2時間の映画を倍速で観ながらimgすんだよ
17423/04/23(日)10:49:21No.1049985903+
俺公式が正式に「ファスト映画サービス」やったら絶対売れると思うんだよな
500円で今上映してる映画を15分くらいに要約した動画売ったら絶対売れると思う
17523/04/23(日)10:49:24No.1049985911+
池ちゃんたちは「自分の成長のため」「自分磨き」とか言ってるけど
それならじっくり見て養分にするのもいいと思うんだけどな
結局のところ話題として消費するだけだし成長になってんのかなって
17623/04/23(日)10:49:38No.1049985971+
タイパで圧縮して余りで何やるのよ現代人
17723/04/23(日)10:49:47No.1049986013+
漫画も有名なページだけ読むのかな
17823/04/23(日)10:49:58No.1049986061+
>2時間の映画を倍速で観ながらimgすんだよ
ダーク櫻井じゃん
17923/04/23(日)10:50:00No.1049986069+
>映画見る時にリスクとか考えたこと無かった
一生で一番の作品に出会うかもしれない期待をもって映画を見る人と効用を求める人の差だよ
18023/04/23(日)10:50:01No.1049986074そうだねx1
感想だけ調べて見た気になるのが一番効率いいよ
18123/04/23(日)10:50:07No.1049986093+
>タイパで圧縮して余りで何やるのよ現代人
ジム
18223/04/23(日)10:50:07No.1049986094+
無自覚なだけで金ローで勝手に編集された映画観て語る奴らだらけじゃん世の中
そういうのに一々お気持ち表明してるの?
18323/04/23(日)10:50:14No.1049986127+
倍速再生は悪じゃないが普通に観た感想を話してるとこに早口で感想まくしたててくるような空気の読めなさなんすよ
18423/04/23(日)10:50:18No.1049986144+
ちゃんと自覚あってえらい
18523/04/23(日)10:50:20No.1049986154+
>2時間の映画を倍速で見るより1時間imgするのやめて通常でみるべきだとは思うよ
imgやった方が有意義だし
倍速どころか下のバー動かす時に出るシーン見れば内容わかるレベルのだと
バー動かすだけで終わる時もあるよ
18623/04/23(日)10:50:21No.1049986158+
と言うか映画観て経験値にするならそれこそ俳優の細かい表情や動作とか間をしっかり噛み締めるべきだからね
18723/04/23(日)10:50:22No.1049986160+
映画そのものがあんま好きじゃないから時間も金も使う気が起きない
というかよく考えたらそもそもファスト動画すら見てなかった
18823/04/23(日)10:50:33No.1049986196+
>池ちゃんたちは「自分の成長のため」「自分磨き」とか言ってるけど
>それならじっくり見て養分にするのもいいと思うんだけどな
>結局のところ話題として消費するだけだし成長になってんのかなって
そもそも娯楽なんてたかが娯楽なんだからどう楽しもうが自由なんだから小難しく考えるのが間違いだよな
18923/04/23(日)10:50:58No.1049986280+
>タイパで圧縮して余りで何やるのよ現代人
SNS
19023/04/23(日)10:51:00No.1049986290そうだねx1
>感想だけ調べて見た気になるのが一番効率いいよ
これは結構やる
おれは感想を読むんじゃなくて動画で見るけど
19123/04/23(日)10:51:02No.1049986301+
金持ちは最終的に身体を鍛える
19223/04/23(日)10:51:04No.1049986311+
>>2時間の映画を倍速で見るより1時間imgするのやめて通常でみるべきだとは思うよ
>imgやった方が有意義だし
いくらなんでも言っていいことと悪いことがあるだろ!?
19323/04/23(日)10:51:19No.1049986367そうだねx1
>imgやった方が有意義だし
価値観が違う〜!
そこまでimgに傾倒してるのかそりゃなんの娯楽もつまらんわな
19423/04/23(日)10:51:30No.1049986412+
>タイパで圧縮して余りで何やるのよ現代人
寝る
19523/04/23(日)10:51:37No.1049986431+
imgが有意義…有意義かな…
19623/04/23(日)10:51:45No.1049986466+
話のタネにするためってのが最悪すぎる
自分で台無しにして語るのはやめてほしい
19723/04/23(日)10:51:54No.1049986506+
>>imgやった方が有意義だし
>価値観が違う~!
>そこまでimgに傾倒してるのかそりゃなんの娯楽もつまらんわな
娯楽が高尚なもんだと思ってそう
19823/04/23(日)10:52:04No.1049986554そうだねx2
>>タイパで圧縮して余りで何やるのよ現代人
>寝る
滅茶苦茶有意義だな
19923/04/23(日)10:52:06No.1049986561+
話題についていくために見てる連中に何言っても無駄よ
そもそも作品と向き合う気ないんだもの
20023/04/23(日)10:52:10No.1049986587+
>話のタネにするためってのが最悪すぎる
>自分で台無しにして語るのはやめてほしい
何が最悪なの?
20123/04/23(日)10:52:15No.1049986607+
>制作側が誰一人として倍速推奨してない時点でろくでもない見方だよ
鬼滅の列車シーンで美味い!美味い!してるとことか

内容知ってるから通常回みたいなテンポでみてられんかった
20223/04/23(日)10:52:34No.1049986685+
imgのどこに意義が有ると見出したのか教えて欲しいくらいだわ……
意味も意義もねえから気楽に書き込めてると思ってた
20323/04/23(日)10:52:35No.1049986687そうだねx2
>話のタネにするためってのが最悪すぎる
>自分で台無しにして語るのはやめてほしい
それソシャゲとかやってる人間が言ってたら笑うんだけどまさかやってたりしないよな?
20423/04/23(日)10:52:37No.1049986696そうだねx1
>話題についていくために見てる連中に何言っても無駄よ
>そもそも作品と向き合う気ないんだもの
作品と向き合うってなに?
それこそただの自己満足では?
20523/04/23(日)10:52:42No.1049986718そうだねx4
imgの方が有意義はもう映画がそもそも嫌いってレベルだろ
20623/04/23(日)10:52:49No.1049986744+
>娯楽が高尚なもんだと思ってそう
もしかしてimgをバカにされたと感じて怒ってるのか?
20723/04/23(日)10:52:50No.1049986747+
そもそも見るまでが腰が重いのよね動画って
1分とかの動画でも見るのめどいなってなる
20823/04/23(日)10:53:10No.1049986811そうだねx3
imgのほうが楽だし飽きにくいってのは感じるけど
有意義さはあんまり感じないかな…
20923/04/23(日)10:53:26No.1049986870そうだねx1
imgはいつでも切り上げられるから好き
映画はその点に関してだけはゴミ
21023/04/23(日)10:53:27No.1049986871そうだねx1
>>話題についていくために見てる連中に何言っても無駄よ
>>そもそも作品と向き合う気ないんだもの
>作品と向き合うってなに?
>それこそただの自己満足では?
趣味なんて全部自己満足だろ
自己満足する気が無いから雑に見るんだろ
根本からスタンスが違うんだからお互い理解できなくて当然
21123/04/23(日)10:53:39No.1049986919+
>imgのどこに意義が有ると見出したのか教えて欲しいくらいだわ……
>意味も意義もねえから気楽に書き込めてると思ってた
imgもただの娯楽のひとつなんだからimgが有意義じゃないなら娯楽そのものが有意義じゃないだろ
あとじゃなんでお前はimgしてんの?
21223/04/23(日)10:53:50No.1049986962そうだねx3
imgって実に空虚だからこそいいと思ってた
ここに意義やそれこそアイデンティティ感じてる「」いたんだな…
21323/04/23(日)10:53:51No.1049986967+
ゲームも実況で済まして映画もファスト摂取か……
21423/04/23(日)10:53:57No.1049986996そうだねx4
好きなものに時間を使いたいのは当然で
それが作品自体なのか作品を肥やしにしたコミュニケーションなのかってだけ
21523/04/23(日)10:54:01No.1049987010そうだねx3
imgは意義がないから
飯や風呂や排泄より楽にできる
imgすらできない時はもう寝るしかない
21623/04/23(日)10:54:11No.1049987049+
>>>話題についていくために見てる連中に何言っても無駄よ
>>>そもそも作品と向き合う気ないんだもの
>>作品と向き合うってなに?
>>それこそただの自己満足では?
>趣味なんて全部自己満足だろ
>自己満足する気が無いから雑に見るんだろ
>根本からスタンスが違うんだからお互い理解できなくて当然
自己満足を他人に押し付けるなよ
話題のために見てるのを見下す意味がわからない
21723/04/23(日)10:54:15No.1049987068+
>そもそも見るまでが腰が重いのよね動画って
>1分とかの動画でも見るのめどいなってなる
それは見なくていいんじゃないの
21823/04/23(日)10:54:19No.1049987086+
>imgのほうが楽だし飽きにくいってのは感じるけど
>有意義さはあんまり感じないかな…
もっとimgを経験値にしようぜ!
21923/04/23(日)10:54:26No.1049987105そうだねx2
なんならハズレを引きたくないって風潮も良くわからない
クソを掘り当てるのも醍醐味なのに
22023/04/23(日)10:54:31No.1049987117そうだねx1
>あとじゃなんでお前はimgしてんの?
意義も意味もないから息抜きしてるだけだけど
22123/04/23(日)10:54:35No.1049987141+
>ゲームも実況で済まして映画もファスト摂取か……
何のために生きてるんだろうな
22223/04/23(日)10:54:36No.1049987148そうだねx5
映画が好きで映画を見ることが目的の人間からすると倍速視聴は意味不明な行為に見える
映画の話をするのが好きで映画の話をするためにとにかく見る映画を増やしたい人間からすると倍速視聴は効率が良く見える
22323/04/23(日)10:54:39No.1049987159+
>ゲームも実況で済まして映画もファスト摂取か……
そして感想も他人の受け売りってなるともはや何者か怪しくなるな
22423/04/23(日)10:54:50No.1049987196+
imgを有意義に感じてるのにやってることレスポンチなのただのレスポンチバトラーナンじゃないのか?
22523/04/23(日)10:54:56No.1049987233+
>なんならハズレを引きたくないって風潮も良くわからない
>クソを掘り当てるのも醍醐味なのに
半端なクソばかりだから
22623/04/23(日)10:55:08No.1049987283+
多分「有意義」って言葉の意味知らないんだと思うよその「」
22723/04/23(日)10:55:14No.1049987304そうだねx2
>クソを掘り当てるのも醍醐味なのに
クソで喜べるのは選ばれたやつだけだよ
22823/04/23(日)10:55:28No.1049987367+
すぐ上で言われてるけどコミュニケーションの為の映画(創作)という形だから
文字通り価値観が違うで終わっちゃう
22923/04/23(日)10:55:45No.1049987415そうだねx1
>>ゲームも実況で済まして映画もファスト摂取か……
>そして感想も他人の受け売りってなるともはや何者か怪しくなるな
娯楽が人格形成の全てなの?
もうちょっと人付き合いしなよ
23023/04/23(日)10:55:50No.1049987434+
ああインスタ映えするスイーツとか料理頼んで食べないみたいなのの映画版ね
23123/04/23(日)10:55:52No.1049987440+
アニメで好きなキャラの出番以外倍速で観る時はあるぞ俺
ぶっちゃけ飛ばしても良いんだけど数秒の出番見逃しそうだから渋々全部見てた
23223/04/23(日)10:55:57No.1049987458+
いや……やっぱり1900円払ってクソつかまされたらキレるかな……
まあキレた内容をnoteに書き殴ったらこの前バズってびっくりしたが……
23323/04/23(日)10:55:58No.1049987464そうだねx1
>映画が好きで映画を見ることが目的の人間からすると倍速視聴は意味不明な行為に見える
>映画の話をするのが好きで映画の話をするためにとにかく見る映画を増やしたい人間からすると倍速視聴は効率が良く見える
別にこれ映画じゃなくても当てはまることなのに映画好きだけが発狂してるのは何なんだろうね
23423/04/23(日)10:56:01No.1049987477+
人と語らいも対面はタイパが悪いのでSNSで済ます
23523/04/23(日)10:56:02No.1049987483そうだねx1
倍速で見た分際でちゃんと見た人間に混ざって語らなければ別にいいよ
23623/04/23(日)10:56:06No.1049987504そうだねx1
>映画が好きで映画を見ることが目的の人間からすると倍速視聴は意味不明な行為に見える
>映画の話をするのが好きで映画の話をするためにとにかく見る映画を増やしたい人間からすると倍速視聴は効率が良く見える
後者は前者に軽く見られるのはまあ妥当と言えば妥当か…
23723/04/23(日)10:56:19No.1049987563+
>クソで喜べるのは選ばれたやつだけだよ
というか日本でやってる映画はよっぽどじゃなきゃクソじゃないよ
単に受容体としての素質がないだけのほうが多い
時々マジのクソがあるから面白いけど
23823/04/23(日)10:56:25No.1049987587そうだねx1
ここであーだこーだ言う事の楽しさにはファスト的な要素かなり有ると思うけどね
切り離せてると確信してる方が危ういよ
23923/04/23(日)10:56:34No.1049987627そうだねx1
>娯楽が人格形成の全てなの?
>もうちょっと人付き合いしなよ
ちょっと倍速で言ってみて
24023/04/23(日)10:56:36No.1049987637そうだねx1
>>映画が好きで映画を見ることが目的の人間からすると倍速視聴は意味不明な行為に見える
>>映画の話をするのが好きで映画の話をするためにとにかく見る映画を増やしたい人間からすると倍速視聴は効率が良く見える
>後者は前者に軽く見られるのはまあ妥当と言えば妥当か…
ただの楽しみ方の違いでしかないのに見下すのはアホだろ
24123/04/23(日)10:56:50No.1049987697+
倍速するくらい時間がないならそもそも見なきゃいいのでは…
24223/04/23(日)10:56:52No.1049987707そうだねx1
>倍速で見た分際でちゃんと見た人間に混ざって語らなければ別にいいよ
話のタネにするためだからむしろ積極的に混ざってそう
24323/04/23(日)10:56:54No.1049987714+
倍速でimg書き込みしろ
24423/04/23(日)10:56:58No.1049987726+
スポーツにしたって自分はやらないけど見たり語るのは好きなんて珍しくもないだろ
体験じゃなきゃ駄目なんてこたあるまい
24523/04/23(日)10:57:00No.1049987736そうだねx1
>単に受容体としての素質がないだけのほうが多い
日本語なんかおかしいよ君
24623/04/23(日)10:57:17No.1049987808そうだねx2
>映画が好きで映画を見ることが目的の人間からすると倍速視聴は意味不明な行為に見える
>映画の話をするのが好きで映画の話をするためにとにかく見る映画を増やしたい人間からすると倍速視聴は効率が良く見える
ダークナイトの話しようってときに出た…ダークナイトとかこのシーンは実はアドリブで…としか言わない浅い人と話してもつまらんけど
24723/04/23(日)10:57:24No.1049987833そうだねx2
映画を見て良かったから語りたい!と誰かとお話したいからあの評判良さげな映画を見よう!だと噛み合わないのはそうなのかもな…
24823/04/23(日)10:57:32No.1049987868+
倍速されるのは初めの方で心を掴みきれなかった映画の方が悪くない?
倍速でいっかって掴みで思われたってことだし
24923/04/23(日)10:57:32No.1049987870+
レスも他所からのコピペで時短レスしてるものがこの中にいる
25023/04/23(日)10:57:33No.1049987872+
>スポーツにしたって自分はやらないけど見たり語るのは好きなんて珍しくもないだろ
>体験じゃなきゃ駄目なんてこたあるまい
そいつらはスポーツする側の語りに入らないだろ
25123/04/23(日)10:57:34No.1049987876そうだねx3
>倍速するくらい時間がないならそもそも見なきゃいいのでは…
娯楽なんてどんな見方しようが自由だろ
25223/04/23(日)10:57:59No.1049987990+
>映画が好きで映画を見ることが目的の人間からすると倍速視聴は意味不明な行為に見える
>映画の話をするのが好きで映画の話をするためにとにかく見る映画を増やしたい人間からすると倍速視聴は効率が良く見える
本来両者は生息範囲が違うから問題にならないんだがネットの一部は境界面となり摩擦となる
25323/04/23(日)10:58:00No.1049987998+
さっきから見下す見下す言ってる子いるけど見下しては居ないよ
そんな奴本当にいるのかよ信じらんねえってだけで
25423/04/23(日)10:58:05No.1049988014そうだねx2
さっきから「倍速は個人の自由!楽しみ方の違いを認められないのは化石!」って主張してるやついるけどファスト映画までいくともはや楽しんですらいないだろ
25523/04/23(日)10:58:20No.1049988075+
>映画を見て良かったから語りたい!と誰かとお話したいからあの評判良さげな映画を見よう!だと噛み合わないのはそうなのかもな…
とは言うが人が見てるから更に人が見るなんてのは本当にザラだからな…
本当に噛み合わないモンなのかな
25623/04/23(日)10:58:26No.1049988098そうだねx3
俺はニュースでハイライトだけ観て職場でWBCの会話に参加してたけどそれ映画でやってるだけなんじゃないの?
25723/04/23(日)10:58:29No.1049988124そうだねx4
>さっきから見下す見下す言ってる子いるけど見下しては居ないよ
>そんな奴本当にいるのかよ信じらんねえってだけで
見下しててダメだった
25823/04/23(日)10:58:34No.1049988150+
>倍速されるのは初めの方で心を掴みきれなかった映画の方が悪くない?
>倍速でいっかって掴みで思われたってことだし
なんか有名な映画監督で初めの数十分まで観たらその映画の事はわかるから帰るって人いなかったっけ?
25923/04/23(日)10:58:35No.1049988155+
>そいつらはスポーツする側の語りに入らないだろ
そうだといいな!
26023/04/23(日)10:58:45No.1049988191そうだねx2
>ダークナイトの話しようってときに出た…ダークナイトとかこのシーンは実はアドリブで…としか言わない浅い人と話してもつまらんけど
本人的にはネットの鉄板ネタ振り回してるけど
詳しい人同士の場だとだいぶ浮いてるのはままある…
26123/04/23(日)10:58:52No.1049988226そうだねx2
>さっきから「倍速は個人の自由!楽しみ方の違いを認められないのは化石!」って主張してるやついるけどファスト映画までいくともはや楽しんですらいないだろ
なんで?
ファスト映画って動画を楽しんでるじゃん
26223/04/23(日)10:58:57No.1049988245+
>倍速するくらい時間がないならそもそも見なきゃいいのでは…
上でも言われてるけどお前はイントロスキップしたことないの?
26323/04/23(日)10:58:59No.1049988256+
等速で見てから倍速で見て倍速だと分かりにくいところを中心に話すんだよ
26423/04/23(日)10:59:05No.1049988276+
実写ハガレン1作目は実況スレが無いと消費できなかったな…
26523/04/23(日)10:59:23No.1049988354そうだねx1
>ダークナイトの話しようってときに出た…ダークナイトとかこのシーンは実はアドリブで…としか言わない浅い人と話してもつまらんけど
出た…ダークナイト…
26623/04/23(日)10:59:25No.1049988366+
なんとなく予想がつくから倍速ってしないのか
ホラーとかでよくやるんだけど
26723/04/23(日)10:59:27No.1049988382+
旧作は教養として押さえておきたい
みたいなクソ小賢しいこと言う人間もまあそこそこいるわけだから好き嫌いは置いといてあまり責める気にはならない
26823/04/23(日)10:59:31No.1049988391+
>>倍速するくらい時間がないならそもそも見なきゃいいのでは…
>上でも言われてるけどお前はイントロスキップしたことないの?
なんでするの?
26923/04/23(日)10:59:36No.1049988416そうだねx3
>スポーツにしたって自分はやらないけど見たり語るのは好きなんて珍しくもないだろ
>体験じゃなきゃ駄目なんてこたあるまい
野球やったことないのにプロの戦術に文句言うやついたら異常者だろ
異常者しかいなかったわ
27023/04/23(日)10:59:50No.1049988461+
>なんか有名な映画監督で初めの数十分まで観たらその映画の事はわかるから帰るって人いなかったっけ?
そこまでの境地にたどり着けたら大したもんだよな
27123/04/23(日)10:59:50No.1049988462+
>映画を見て良かったから語りたい!と誰かとお話したいからあの評判良さげな映画を見よう!だと噛み合わないのはそうなのかもな…
これが一番わかりやすいな
27223/04/23(日)11:00:02No.1049988523+
>なんとなく予想がつくから倍速ってしないのか
>ホラーとかでよくやるんだけど
最近は多いし別になんもおかしくないから灰速憎い勢の言うことなんて気にしなくていいぞ
27323/04/23(日)11:00:10No.1049988557+
>倍速されるのは初めの方で心を掴みきれなかった映画の方が悪くない?
>倍速でいっかって掴みで思われたってことだし
まじでつまらないのは倍速すらされずに視聴中断されるからセーフ
27423/04/23(日)11:00:12No.1049988577+
>野球やったことないのにプロの戦術に文句言うやついたら異常者だろ
>異常者しかいなかったわ
まあその異常者が視聴して支えてる側面もあるので
興行というのは難しい…
27523/04/23(日)11:00:25No.1049988634+
>>そいつらはスポーツする側の語りに入らないだろ
>そうだといいな!
スポーツする側の話に見るだけの人が入ることある?見てるのはプロのスポーツだろ?する側の話ってのは素人集団だろ?噛み合わなくない?
27623/04/23(日)11:00:26No.1049988640そうだねx1
>旧作は教養として押さえておきたい
>みたいなクソ小賢しいこと言う人間もまあそこそこいるわけだから好き嫌いは置いといてあまり責める気にはならない
当時は革新的な演出が今では陳腐化してる
というのもままあるからなぁ
27723/04/23(日)11:00:45No.1049988708+
実際テンポ悪過ぎて1.5倍速くらいにしないと辛えなってなる作品はままある
27823/04/23(日)11:00:56No.1049988741そうだねx2
個人的な話になるけど話題共有のために倍速視聴しているという人間は理解できないし同時に倍速視聴は話題共有以外の目的では使用されないという風潮も理解できない
アニメでも映画でも配信でも等速だと鈍くて怠い
映像系のコンテンツは遅すぎるから倍速で楽しんでるよ
27923/04/23(日)11:01:07No.1049988787+
>なんとなく予想がつくから倍速ってしないのか
>ホラーとかでよくやるんだけど
ホラーであっあっここから先絶対怖い無理ってなってチャンネル変えるとかならわかる
28023/04/23(日)11:01:16No.1049988823+
>>なんとなく予想がつくから倍速ってしないのか
>>ホラーとかでよくやるんだけど
>最近は多いし別になんもおかしくないから灰速憎い勢の言うことなんて気にしなくていいぞ
急ぐから誤字をなおせない
頭の出来がこんなところに出てしまう
28123/04/23(日)11:01:21No.1049988847そうだねx1
どうでもいいことはファストとかまとめで済ませたりするのはままある話だろ
ファストで見てるやつは映画の話が好きなだけで映画や作品自体が好きなわけじゃないんだって印象は持つけど
28223/04/23(日)11:01:23No.1049988859そうだねx1
てーきゅうとかいうセルフ倍速アニメ
今思うと時代を先取りしてたんだな
28323/04/23(日)11:01:28No.1049988882+
>ホラーであっあっここから先絶対怖い無理ってなってチャンネル変えるとかならわかる
かわいい
28423/04/23(日)11:01:30No.1049988892+
昔々に最初にこの演出をした
みたいな凄さはしかし今となっては見慣れてて特に言うべきことはない
なんて本当にあるからな…
28523/04/23(日)11:01:34No.1049988905そうだねx2
映画を観るために映画を観る人と話題のために映画を観る人じゃ分かりあえなくて当然だわ
どっちが上とかじゃなくて出発点が違うもの
28623/04/23(日)11:01:49No.1049988968そうだねx1
>個人的な話になるけど話題共有のために倍速視聴しているという人間は理解できないし同時に倍速視聴は話題共有以外の目的では使用されないという風潮も理解できない
>アニメでも映画でも配信でも等速だと鈍くて怠い
>映像系のコンテンツは遅すぎるから倍速で楽しんでるよ
倍速で見る=ただ話題のためだけに見てる
って発想も完全に偏見だよな
28723/04/23(日)11:01:51No.1049988978そうだねx2
俺はちむどんどんちゃんと観たから1分で全然まとめきれてないのわかるよ
28823/04/23(日)11:02:11No.1049989066+
>>>なんとなく予想がつくから倍速ってしないのか
>>>ホラーとかでよくやるんだけど
>>最近は多いし別になんもおかしくないから灰速憎い勢の言うことなんて気にしなくていいぞ
>急ぐから誤字をなおせない
>頭の出来がこんなところに出てしまう
誤字しか突っ込めなくなってかわいそう
28923/04/23(日)11:02:14No.1049989082+
まあ有名作だけチョイスして見たとしても一生かかっても消化しきれないくらいの数はあるから…
29023/04/23(日)11:02:24No.1049989129そうだねx2
>まあその異常者が視聴して支えてる側面もあるので
>興行というのは難しい…
昭和の将棋コラムに「将棋も野球のように道端の親父が
監督気取りで小賢しいこと言うくらいに広まらないといけない」とかあるしな
それはそれとして監督気取りの小賢しいこと言う道端のオヤジは小賢しいのだが
29123/04/23(日)11:02:26No.1049989137そうだねx2
見てもないもの見た見た言ってるのって普通に嘘つきだからね
バレたら相応の信用を失う事を覚悟しといて欲しい
29223/04/23(日)11:02:27No.1049989147そうだねx2
>倍速で見る=ただ話題のためだけに見てる
>って発想も完全に偏見だよな
ちゃんと見てないのは事実じゃん
29323/04/23(日)11:03:07No.1049989310そうだねx6
>上でも言われてるけどお前はイントロスキップしたことないの?
ないよ
何で初見のものをスキップするの?
29423/04/23(日)11:03:11No.1049989333+
沢山の作品を浅く読み漁るより一杯の紅茶を飲みながらシェイクスピアを嗜む方が優雅に見える
29523/04/23(日)11:03:14No.1049989352+
>てーきゅうとかいうセルフ倍速アニメ
>今思うと時代を先取りしてたんだな
ギャグマンガ日和とかあいまいみーとか
ああいう高速アニメ増えていいのに
というか全部あれくらいの速度になって欲しい
29623/04/23(日)11:03:16No.1049989358+
>ファストで見てるやつは映画の話が好きなだけで映画や作品自体が好きなわけじゃないんだって印象は持つけど
創作見るのは好きだけど話のさわりを知りたいから倍速で流すことはよくあるな
間とか演出じゃなくて脚本が見たいからなんだけど
29723/04/23(日)11:03:20No.1049989372そうだねx1
まあファスト映画野郎は捕まったのだが
29823/04/23(日)11:03:21No.1049989376そうだねx1
>>倍速で見る=ただ話題のためだけに見てる
>>って発想も完全に偏見だよな
>ちゃんと見てないのは事実じゃん
「ちゃんと見る」ってなに?
等速で見てても目を逸らしたり止めずに離席することはある時はあるよね?
等速だったら100%「ちゃんと見てる」の?
29923/04/23(日)11:03:21No.1049989381そうだねx1
>俺はちむどんどんちゃんと観たから1分で全然まとめきれてないのわかるよ
お前好き
30023/04/23(日)11:03:21No.1049989382+
対抗して1/2倍速映画を撮る監督出てきそうだが観たことないな
30123/04/23(日)11:03:26No.1049989413+
neverまとめ帰ってこい
ここにお前の復活を待ってる人間達がいるぞ
30223/04/23(日)11:03:30No.1049989435そうだねx3
放送終了と同時に語られなくなるようなアニメでもきっちりリアルタイムで見ている誠実な人たちの集まり
30323/04/23(日)11:03:38No.1049989460そうだねx3
imgなんてスレ画に貼られた1ページや1コマで全てを語ったりするから
さい
らま
30423/04/23(日)11:03:45No.1049989496+
>等速で見てても目を逸らしたり止めずに離席することはある時はあるよね?
ない
30523/04/23(日)11:04:07No.1049989584+
https://img.2chan.net/b/res/1049982411.htm [link]
ファストやまとめで済ませた末路
30623/04/23(日)11:04:15No.1049989623+
グリッドマンユニバース見たかったけど
そのために脱落したダイナゼノンちゃんと観るのは怠くて倍速視聴しちゃった…
30723/04/23(日)11:04:32No.1049989704+
>>等速で見てても目を逸らしたり止めずに離席することはある時はあるよね?
>ない
来客も家族もない人生なんだな
かわいそう
30823/04/23(日)11:04:35No.1049989717そうだねx1
SNSだとディープに語らえるから等速が尊ばれる
リアルだとその場の会話が大事だからファスト用いられがち
30923/04/23(日)11:04:36No.1049989721+
https://img.2chan.net/b/res/1049969964.htm [link]
31023/04/23(日)11:04:38No.1049989732+
一人で見てる分には好きにすりゃいいのよ
31123/04/23(日)11:04:41No.1049989736そうだねx1
>>上でも言われてるけどお前はイントロスキップしたことないの?
>ないよ
>何で初見のものをスキップするの?
確かに初めて聞く音楽をいきなり1・5倍速で聞いたり
サビまで飛ばしたことあるかっていうと無いな…
31223/04/23(日)11:04:41No.1049989737+
一般的では無いシチュエーションを持ち出したり相手の意見を極論扱いするのを藁人形論法といいます
31323/04/23(日)11:05:00No.1049989826+
シナリオ高速周回を強制する運営たち
31423/04/23(日)11:05:02No.1049989834+
>ギャグマンガ日和とかあいまいみーとか
>ああいう高速アニメ増えていいのに
>というか全部あれくらいの速度になって欲しい
今のユーチューバーは息を吸う間をカットして
あんな感じになってるよね
31523/04/23(日)11:05:03No.1049989838そうだねx1
まあ作りての意図した流れという意味では等速が「ちゃんと」見ることなのかなとは思うけど
俺本とかも一番最後の章から読むしなあ
人それぞれじゃねえの楽しみ方なんて
31623/04/23(日)11:05:10No.1049989866+
>>>倍速で見る=ただ話題のためだけに見てる
>>>って発想も完全に偏見だよな
>>ちゃんと見てないのは事実じゃん
>「ちゃんと見る」ってなに?
>等速で見てても目を逸らしたり止めずに離席することはある時はあるよね?
>等速だったら100%「ちゃんと見てる」の?
少なくとも倍速よりかはインプットしてる時間は長いよ
まあ倍速で見ても変わらないようなチンケな作品しか見ない人は変わらないけど
31723/04/23(日)11:05:16No.1049989887そうだねx1
>一般的では無いシチュエーションを持ち出したり相手の意見を極論扱いするのを藁人形論法といいます
これ倍速を異様に憎んでる人の悪口?
31823/04/23(日)11:05:24No.1049989920+
>一人で見てる分には好きにすりゃいいのよ
問題は高確率で会話に混ざってくることなんだよな
31923/04/23(日)11:05:26No.1049989925+
>来客も家族もない人生なんだな
来客あったら一度止めるだろそこは普通に
32023/04/23(日)11:05:33No.1049989959+
>グリッドマンユニバース見たかったけど
>そのために脱落したダイナゼノンちゃんと観るのは怠くて倍速視聴しちゃった…
俺はユニバース見てから初見は上手くハマれなかったダイナゼノンを観たら「あれ?面白いな…」ってなったな
32123/04/23(日)11:05:50No.1049990029そうだねx1
実写進撃の巨人もスレ画の知識が殆どで実際見て感想言ってる「」とかどれくらい居るかな…
32223/04/23(日)11:05:52No.1049990037+
>等速で見てても目を逸らしたり止めずに離席することはある時はあるよね?
ないよ
32323/04/23(日)11:05:56No.1049990048そうだねx1
そんなに時間ないのならもういっそ人の感想を自分にインストールしてしまえばよろしいのでは
32423/04/23(日)11:06:01No.1049990067そうだねx1
>まあ倍速で見ても変わらないようなチンケな作品しか見ない人は変わらないけど
自分は作品と向き合ってるって言ってるのに作品を見下し始めてて笑う
32523/04/23(日)11:06:07No.1049990085+
俺いつもAVはラストシューティング周辺しか見てないわ
32623/04/23(日)11:06:08No.1049990089+
>問題は高確率で会話に混ざってくることなんだよな
だって会話のネタにするのが目的なのに会話に混ざらなかったら意味ねえだろ
32723/04/23(日)11:06:09No.1049990097そうだねx1
>これ倍速を異様に憎んでる人の悪口?
図星を指摘されて主張をすり替えるのもまさに藁人形論法だぞ
32823/04/23(日)11:06:11No.1049990106+
>>一人で見てる分には好きにすりゃいいのよ
>問題は高確率で会話に混ざってくることなんだよな
ファスト勢は話したくて見てるから…
32923/04/23(日)11:06:31No.1049990189そうだねx2
>そんなに時間ないのならもういっそ人の感想を自分にインストールしてしまえばよろしいのでは
もうしてる!
33023/04/23(日)11:06:40No.1049990226そうだねx1
>等速で見てても目を逸らしたり止めずに離席することはある時はあるよね?
>等速だったら100%「ちゃんと見てる」の?
等速でも目をそらしてることがあるに違いない!等速でもちゃんとみてない!
どんな理屈だよ屁理屈にもなってねーよ
33123/04/23(日)11:06:51No.1049990271+
>そんなに時間ないのならもういっそ人の感想を自分にインストールしてしまえばよろしいのでは
してるけど?
33223/04/23(日)11:06:55No.1049990298そうだねx1
>>>等速で見てても目を逸らしたり止めずに離席することはある時はあるよね?
>>ない
>来客も家族もない人生なんだな
>かわいそう
一時停止ってご存知?
33323/04/23(日)11:07:05No.1049990338そうだねx1
>そんなに時間ないのならもういっそ人の感想を自分にインストールしてしまえばよろしいのでは
他人の言をそのまま持ってくるなんて「」でもやってるぜ
33423/04/23(日)11:07:05No.1049990341そうだねx2
まあ俺は倍速で見る奴も実況しながら見る奴も見下してるから…
33523/04/23(日)11:07:12No.1049990370+
>俺いつもAVはラストシューティング周辺しか見てないわ
最初に挑戦者インタビューを見るのも大事だ
33623/04/23(日)11:07:23No.1049990418+
>そんなに時間ないのならもういっそ人の感想を自分にインストールしてしまえばよろしいのでは
実際一部の人はそうなんじゃないかな
ネットでちょっと洒落た言い回し流行ると間違ってても同じこと言う人はいるし
33723/04/23(日)11:07:24No.1049990423そうだねx1
>>等速で見てても目を逸らしたり止めずに離席することはある時はあるよね?
>>等速だったら100%「ちゃんと見てる」の?
>等速でも目をそらしてることがあるに違いない!等速でもちゃんとみてない!
>どんな理屈だよ屁理屈にもなってねーよ
だから「ちゃんと見てる」の定義を教えてくれよ
「等速であること」でいいのか?
33823/04/23(日)11:07:24No.1049990424+
>俺いつもAVはラストシューティング周辺しか見てないわ
AVは作品知るよりシコることが目的だからな
つまりファスト映画でシコってる人間もいる可能性はあるわけだ
33923/04/23(日)11:07:27No.1049990440そうだねx2
少なくともimgで実況しながらアニメや映画見てる人間にはちゃんと見てるかどうかとか論じる資格はないからな
imgのスレだけ見て作品把握した気になってる奴もだぞ
34023/04/23(日)11:07:36No.1049990484そうだねx1
作品見た人の感想漁るとかザラにやることじゃねえの
特別でもなんでもなく全然あるだろ人の感想インストール
34123/04/23(日)11:07:38No.1049990493+
倍速で見る人は間とか緩急の緩に耐えられないからな…
34223/04/23(日)11:07:45No.1049990524+
塾の教え子にモービウスクソつまんなかったと言ったらショックを受けた顔をしていたので映画の感想は慎重に言うようになった
いやでもモービウスはクソつまんなかったよ
34323/04/23(日)11:07:55No.1049990565+
それ言い出したら実況に労力裂いててちゃんと見てるも無いだろって話に持って行くのが出るぞい
34423/04/23(日)11:08:13No.1049990634そうだねx3
実況スレで同じもの本当に見てたのか?
ってなる「」はアホほどいるから人のことどうこう言えねえ
34523/04/23(日)11:08:26No.1049990696+
AVを映像作品だと思ってちゃんと見るやつは異常者
34623/04/23(日)11:08:42No.1049990751そうだねx1
>作品見た人の感想漁るとかザラにやることじゃねえの
>特別でもなんでもなく全然あるだろ人の感想インストール
観た上でやるならいいけど観てないのにやってたらちょっと引く
34723/04/23(日)11:08:45No.1049990762+
>>>>なんとなく予想がつくから倍速ってしないのか
>>>>ホラーとかでよくやるんだけど
>>>最近は多いし別になんもおかしくないから灰速憎い勢の言うことなんて気にしなくていいぞ
>>急ぐから誤字をなおせない
>>頭の出来がこんなところに出てしまう
>誤字しか突っ込めなくなってかわいそう
誤字を見つけるくらいの余裕は持とうよ
34823/04/23(日)11:08:57No.1049990818そうだねx1
"楽しみ方は人それぞれ"
我々には最強の武器がある
34923/04/23(日)11:09:08No.1049990876そうだねx2
>それ言い出したら実況に労力裂いててちゃんと見てるも無いだろって話に持って行くのが出るぞい
いやでも実際それはそうだろ
倍速否定するくせにスレでの実況はちゃんと見てる!とか言われても?????としかならんぞ
35023/04/23(日)11:09:13No.1049990908+
ヒで一番多くRTいいねされてるやつをRTしてそれで満足しちゃう人!!!
35123/04/23(日)11:09:13No.1049990909そうだねx1
じゃあ等倍で見ている俺はこの作品が見せようとしてる意図をちゃんと理解できてるのか…?と思うことはある
後から他の人の感想見てそういうことだったのかと理解したりするし
35223/04/23(日)11:09:14No.1049990911+
>だから「ちゃんと見てる」の定義を教えてくれよ
>「等速であること」でいいのか?
定義とかじゃなくてその屁理屈で反論した気になってるお前を馬鹿にしてるだけだけど
35323/04/23(日)11:09:15No.1049990914+
突入シーンだけを集めたファストAV…もうあるなこれ全540分なんとかかんとかってやつ
35423/04/23(日)11:09:29No.1049990972+
ファストは間が削られるのが嫌というのはある
気持ち悪いんだ
35523/04/23(日)11:09:29No.1049990974そうだねx1
見たあとに他の人の感想見てあそこのシーンはああいう解釈なのかってなる時はある
35623/04/23(日)11:09:30No.1049990975そうだねx3
ちゃんと見てるつもりで謎解釈するよりは
他人の的確な論評を納得して受け入れるほうがマシだな
35723/04/23(日)11:09:32No.1049990993+
ファシスト…!
35823/04/23(日)11:09:33No.1049990995+
この後この本の内容語るのもファストになるんじゃないかって流れで笑った
35923/04/23(日)11:09:36No.1049991007+
世の中にはAVみたいな映画もいっぱいあるんだぞ
U-NEXTの18禁の底の方に沈んでる泥みたいな映画達だ
36023/04/23(日)11:09:36No.1049991009+
>観た上でやるならいいけど観てないのにやってたらちょっと引く
知ったかぶりはもっと咎められて然るべきだと思うわ
36123/04/23(日)11:09:37No.1049991015+
>実況スレで同じもの本当に見てたのか?
>ってなる「」はアホほどいるから人のことどうこう言えねえ
というか極論それこそ等速でもそこは変わらん
これは良し悪しじゃなく人がどこ気にして見てるかなんて全然違うからだけど
キャラ可愛いなのかも知れんし劇伴の使い方かも知れんし背景の細かさかも知れんしそれら複数だったり全部かも知れん
36223/04/23(日)11:09:46No.1049991050そうだねx1
>だから「ちゃんと見てる」の定義を教えてくれよ
最初から最後まで等速で見る
他の情報をなるべくシャットアウトする
この辺かな
36323/04/23(日)11:09:56No.1049991095そうだねx1
>>だから「ちゃんと見てる」の定義を教えてくれよ
>>「等速であること」でいいのか?
>定義とかじゃなくてその屁理屈で反論した気になってるお前を馬鹿にしてるだけだけど
つまりもう映画とかどうでもいいってこと?
36423/04/23(日)11:10:14No.1049991170+
>実況スレで同じもの本当に見てたのか?
>ってなる「」はアホほどいるから人のことどうこう言えねえ
感想は人それぞれでいいだろう
独身中年の「」が親目線の感想が出せないのと一緒さ
36523/04/23(日)11:10:16No.1049991175+
>じゃあ等倍で見ている俺はこの作品が見せようとしてる意図をちゃんと理解できてるのか…?と思うことはある
>後から他の人の感想見てそういうことだったのかと理解したりするし
その時の体験を大事にしたい
36623/04/23(日)11:10:26No.1049991225+
実況なんかやめろ
36723/04/23(日)11:10:38No.1049991268+
実況しながらだとイマイチ頭に入ってこないのはあるけど
別の見かたも入ってくるので面白い
36823/04/23(日)11:10:54No.1049991321そうだねx2
>>だから「ちゃんと見てる」の定義を教えてくれよ
>最初から最後まで等速で見る
>他の情報をなるべくシャットアウトする
>この辺かな
それはただのお前個人の楽しみ方の話だろ
36923/04/23(日)11:11:01No.1049991354+
>ファストは間が削られるのが嫌というのはある
>気持ち悪いんだ
そこに関しては完全に逆の
間があるというのが嫌って人もいたりするからな…
ここばかりは本当に好みかもしれん
37023/04/23(日)11:11:12No.1049991395+
自分でこうか?こうか?って手探りする時間楽しいから映画は映画館で見たい
それで感想ぶつけあいたい
37123/04/23(日)11:11:22No.1049991436+
再生中に停止してimgのスレを見るような態度はちゃんと見てると言い難い
37223/04/23(日)11:11:26No.1049991460+
何回も観た映画は実況していいだろうがよ!
コマンドーとか実況無しだともはや物足りない
37323/04/23(日)11:11:26No.1049991462+
>ちゃんと見てるつもりで謎解釈するよりは
でもそれはそれでその作品を見た自分の解釈の一つではあるんだよな正しいかは知らんけど
37423/04/23(日)11:11:28No.1049991470+
>じゃあ等倍で見ている俺はこの作品が見せようとしてる意図をちゃんと理解できてるのか…?と思うことはある
別に意図の理解ができたかどうかなんてどうでもいいよ楽しめたかどうかだから
意図を理解しようとするのも楽しみ方だけど理解できなかったからって視聴体験が損なわれるわけではない
37523/04/23(日)11:11:29No.1049991476そうだねx4
ぶっちゃけ実況スレってあれ作中のセリフを鸚鵡返しして気持ちよくなるところだから…
37623/04/23(日)11:11:36No.1049991503+
>それはただのお前個人の楽しみ方の話だろ
この定型用意してそうでダメだった
37723/04/23(日)11:11:45No.1049991533+
>感想は人それぞれでいいだろう
>独身中年の「」が親目線の感想が出せないのと一緒さ
感想ではなく描写されてる内容そのもの
ひどい時は名言されていたことすら全く聞いていない
37823/04/23(日)11:11:58No.1049991584+
まず脚本とオチを知ってから実物見るのが好きなんだけど
これはどういう楽しみ方になるんだろう
37923/04/23(日)11:12:05No.1049991609+
>何回も観た映画は実況していいだろうがよ!
>コマンドーとか実況無しだともはや物足りない
コマンドーはなんなら映像見なくても書き込み見るだけでどの場面か頭に浮かんでくるから
38023/04/23(日)11:12:11No.1049991631+
グーグルで漫画タイトル入れるとサジェストにネタバレって付くクソみたいな時代がもう長いこと続くし
ファスト動画消費だけ問題視するのはなぜなんだ
38123/04/23(日)11:12:16No.1049991652+
>それはただのお前個人の楽しみ方の話だろ
映画館での見方をしろってことだよ
映画館で倍速視聴したりスマホ見ながら見れないだろ?
38223/04/23(日)11:12:18No.1049991658+
>>>だから「ちゃんと見てる」の定義を教えてくれよ
>>最初から最後まで等速で見る
>>他の情報をなるべくシャットアウトする
>>この辺かな
>それはただのお前個人の楽しみ方の話だろ
いや定義としては合ってるけど
じゃあ逆にお前は定義出来るの?文字に起こしてくださいよ
38323/04/23(日)11:12:21No.1049991672+
なんか等速倍速を「個人の楽しみ方の差」に帰結させたいやつがいるみたいだが個人差というよりもはや種族差なんだよな
38423/04/23(日)11:12:23No.1049991679そうだねx1
>>じゃあ等倍で見ている俺はこの作品が見せようとしてる意図をちゃんと理解できてるのか…?と思うことはある
>別に意図の理解ができたかどうかなんてどうでもいいよ楽しめたかどうかだから
それ言い出すなら別に倍速を否定する理由ないだろ
38523/04/23(日)11:12:47No.1049991782そうだねx2
映画の解釈とかで監督等スタッフのインタビューとか持ち出されても知るかよってパターンは結構ある
38623/04/23(日)11:12:54No.1049991803+
アヴェンジャーズエンドゲームが世界一ヒットしてるぞ!
観る前に最低限これとこれとこれと…
38723/04/23(日)11:12:58No.1049991828+
移動シーンだったり風景映してたり沈黙の間に耐えられなくなってる自分がいるのは確か
38823/04/23(日)11:13:18No.1049991926そうだねx1
>>>>だから「ちゃんと見てる」の定義を教えてくれよ
>>>最初から最後まで等速で見る
>>>他の情報をなるべくシャットアウトする
>>>この辺かな
>>それはただのお前個人の楽しみ方の話だろ
>いや定義としては合ってるけど
>じゃあ逆にお前は定義出来るの?文字に起こしてくださいよ
おれはそもそもたかが娯楽にちゃんと見るものクソもないと思ってるけど?
楽しみ方なんて人それぞれなんだからどう楽しもうが自由じゃん
38923/04/23(日)11:13:22No.1049991945+
>なんか等速倍速を「個人の楽しみ方の差」に帰結させたいやつがいるみたいだが個人差というよりもはや種族差なんだよな
いやあ個人差だと思うぞ…
例えば親子でもその辺の楽しみ方全く別だったりするし
39023/04/23(日)11:13:36No.1049992000+
>この後この本の内容語るのもファストになるんじゃないかって流れで笑った
書評ってそういうもんだしな…
ネタバレCMみたいなもんだと線引きすればいいだろ…
39123/04/23(日)11:13:37No.1049992003+
>なんか等速倍速を「個人の楽しみ方の差」に帰結させたいやつがいるみたいだが個人差というよりもはや種族差なんだよな
倍速は映画を楽しんでるわけじゃないからな
話ができるなら映画じゃなくてもなんでもいいんだ
39223/04/23(日)11:13:37No.1049992004そうだねx1
>それ言い出すなら別に倍速を否定する理由ないだろ
倍速は見せ方として作り手が用意したもんじゃないじゃん
39323/04/23(日)11:13:42No.1049992025+
>まず脚本とオチを知ってから実物見るのが好きなんだけど
>これはどういう楽しみ方になるんだろう
fu2128501.jpg[見る]
その方が効率いいじゃん?
39423/04/23(日)11:13:56No.1049992082+
別に話題になるから倍速で見てるよでいいのに
そんでスピード変えれば音楽も演出も本来とは変わるのも当たり前だからそれはそれでいいのに
俺は倍速だけどちゃんと見てるそもそも等速のやつらは!ってそんな怒る必要あるんだろうか
39523/04/23(日)11:14:01No.1049992102+
倍速視聴ってしたことないけどみんな倍の速度でシャカシャカ動くんだよな…別の意味で面白そうではあるな
39623/04/23(日)11:14:03No.1049992110+
>そこに関しては完全に逆の
>間があるというのが嫌って人もいたりするからな…
とはいえシーンの間が重要になってくる場合もあるからな
その間によって表現したい要素が含まれる場合も
ファストだとその部分がガッツリなくなるのがまあ…余韻とかも含むが
39723/04/23(日)11:14:07No.1049992130+
ハンチョウが「安易なスピンオフ」って自虐するのと違って「ファスト映画みたいなもん」は笑えねえよ
39823/04/23(日)11:14:21No.1049992201+
>アヴェンジャーズエンドゲームが世界一ヒットしてるぞ!
>観る前に最低限これとこれとこれと…
見た!面白かった!
時間相応かと言われると分からない!
39923/04/23(日)11:14:24No.1049992208+
ミステリのオチを先に読む人思い出した
「安心したいから」なんだって
ハラハラとか求めてないらしい
40023/04/23(日)11:14:28No.1049992229+
>なんか等速倍速を「個人の楽しみ方の差」に帰結させたいやつがいるみたいだが個人差というよりもはや種族差なんだよな
実際そうだよ
インプットを増やしたい人種と普通に作品楽しみたいのは全く別だから
40123/04/23(日)11:14:35No.1049992257+
>その方が効率いいじゃん?
俺は効率良い生き方してたのか…
40223/04/23(日)11:14:37No.1049992269そうだねx1
>ぶっちゃけ実況スレってあれ作中のセリフを鸚鵡返しして気持ちよくなるところだから…
レスに夢中で内容すら見てない「」とか本当に作品そのものには興味ないんだろうな
40323/04/23(日)11:14:48No.1049992320+
>まず脚本とオチを知ってから実物見るのが好きなんだけど
>これはどういう楽しみ方になるんだろう
ネタバレオッケーのあらすじ先行派?
40423/04/23(日)11:14:50No.1049992328そうだねx1
>別に話題になるから倍速で見てるよでいいのに
>そんでスピード変えれば音楽も演出も本来とは変わるのも当たり前だからそれはそれでいいのに
>俺は倍速だけどちゃんと見てるそもそも等速のやつらは!ってそんな怒る必要あるんだろうか
スレを見る限りどう見ても怒ってるのは倍速を否定してる人たちの方だけど
40523/04/23(日)11:14:53No.1049992349そうだねx4
作品の感想には正しいものと悪いものがあるんだよ!
いいねRTが多い=大衆にとって正しい感想なので常にその人の感想をインストールしてれば絶対に間違えないの!
40623/04/23(日)11:14:54No.1049992354そうだねx3
人それぞれとか自由とか言う割には他人の言うこと気にして突っかかるのな
40723/04/23(日)11:14:58No.1049992371そうだねx2
スパロボ知識で昔の作品語ってすまない…
40823/04/23(日)11:15:01No.1049992382+
>>まず脚本とオチを知ってから実物見るのが好きなんだけど
>>これはどういう楽しみ方になるんだろう
>fu2128501.jpg[見る]
>その方が効率いいじゃん?
娯楽に効率いる?
40923/04/23(日)11:15:05No.1049992393+
レフン映画とか面白いけど時間もったいなすぎる
41023/04/23(日)11:15:08No.1049992403+
べつに話題作全部見なくてもいいんだ
41123/04/23(日)11:15:09No.1049992412そうだねx2
>ハンチョウが「安易なスピンオフ」って自虐するのと違って「ファスト映画みたいなもん」は笑えねえよ
重要なのは線引きが難しいって部分だから
41223/04/23(日)11:15:18No.1049992454+
俺が倍速送りにしたいと感じた最たる映画は「サタンタンゴ」
映画館で観たけどめちゃくちゃ疲れた
41323/04/23(日)11:15:29No.1049992494+
>レスに夢中で内容すら見てない「」とか本当に作品そのものには興味ないんだろうな
そもそも何度も見た作品じゃないとスレ見ながら見ようとはならんな…
41423/04/23(日)11:15:43No.1049992563+
>娯楽に効率いる?
その時の流れに乗れないじゃん?
41523/04/23(日)11:15:45No.1049992570+
>人それぞれとか自由とか言う割には他人の言うこと気にして突っかかるのな
そりゃつっかかってこられたら相手するしかないだろ
41623/04/23(日)11:16:03No.1049992647+
>スレを見る限りどう見ても怒ってるのは倍速を否定してる人たちの方だけど
まず君の存在が反証になったな
41723/04/23(日)11:16:18No.1049992719そうだねx2
>>娯楽に効率いる?
>その時の流れに乗れないじゃん?
効率の悪い生き方ですね
41823/04/23(日)11:16:21No.1049992738+
ミステリなんかはきれいに騙されたいとすら思ってるのでネタバレは全力回避だ
41923/04/23(日)11:16:27No.1049992763そうだねx6
>>ハンチョウが「安易なスピンオフ」って自虐するのと違って「ファスト映画みたいなもん」は笑えねえよ
>重要なのは線引きが難しいって部分だから
賠償金が発生した行為は「みたいなもん」と頭の中で浮かぶだけで線の向こう側だ
42023/04/23(日)11:16:35No.1049992794+
>>娯楽に効率いる?
>その時の流れに乗れないじゃん?
ミーハーってやつか…
42123/04/23(日)11:16:39No.1049992812そうだねx2
>その時の流れに乗れないじゃん?
ダーク池ちゃんっぽい書き込みだ!
42223/04/23(日)11:16:50No.1049992848そうだねx1
ネタバレ禁止したがった嶋田のあの後見ればわかるだろ…
42323/04/23(日)11:16:57No.1049992875+
まあ安易なスピンオフは罪じゃないもんな
言いたいことはわかる
42423/04/23(日)11:16:58No.1049992880+
>レスに夢中で内容すら見てない「」とか本当に作品そのものには興味ないんだろうな
まあだからこそ実況ってのはSNSとして機能してる最たるものだとも思うよ
作品を介してソーシャルネットしてる!
42523/04/23(日)11:17:08No.1049992907そうだねx3
>スレを見る限りどう見ても怒ってるのは倍速を否定してる人たちの方だけど
imgを有意義に感じてるレスポンチバトラーがキレてるように見える
42623/04/23(日)11:17:09No.1049992914+
>>その時の流れに乗れないじゃん?
>ダーク池ちゃんっぽい書き込みだ!
ダークじゃない池ちゃんの時に言ってるよ!
42723/04/23(日)11:17:20No.1049992942そうだねx2
正直語る場に出てこなければ他人がどんな見方しても気にならないんだが
42823/04/23(日)11:17:21No.1049992949+
>>fu2128501.jpg[見る]
>>その方が効率いいじゃん?
>娯楽に効率いる?
娯楽を他者とのコミュニケーションのための話題やツールとして見てるのならいるという結論も仕方ないと思う
42923/04/23(日)11:17:27No.1049992964+
>>スレを見る限りどう見ても怒ってるのは倍速を否定してる人たちの方だけど
>まず君の存在が反証になったな
おれ一人だけにそんな価値があったのか
おれ一人の意見=倍速憎んでる複数人分の価値ってこと?
43023/04/23(日)11:17:27No.1049992965+
まあでも事前知識が多少なりともあると安心して本編に集中できるのはあるかもしれない
効率とかそういうのを別としても
43123/04/23(日)11:17:30No.1049992987そうだねx2
まあ等倍でも観ても後から秒分単位の細部まで思い出せるわけでもないし
近い感想なら近い体験した事になるってのも通りな気がしてくるような…
43223/04/23(日)11:17:34No.1049993014+
実況する前にちゃんと本編予習しておくんだよ
43323/04/23(日)11:18:04No.1049993153+
>おれ一人の意見=倍速憎んでる複数人分の価値ってこと?
どっちも無価値ってことだよ
43423/04/23(日)11:18:18No.1049993210+
>>おれ一人の意見=倍速憎んでる複数人分の価値ってこと?
>どっちも無価値ってことだよ
それはそう
43523/04/23(日)11:18:18No.1049993215そうだねx1
効率というか単純に好きなんだよなオチから見るのが
そのオチにどうしてなるのかとか殺された人や犯人の名前が
おー出てきた!ってなるのが楽しいんだ
43623/04/23(日)11:18:22No.1049993230+
>ネタバレ禁止したがった嶋田のあの後見ればわかるだろ…
ネタバレを防ぐには他人の口を塞ぐより自分の耳を塞いだ方がいいんだ
43723/04/23(日)11:18:22No.1049993232+
>>>fu2128501.jpg[見る]
>>>その方が効率いいじゃん?
>>娯楽に効率いる?
>娯楽を他者とのコミュニケーションのための話題やツールとして見てるのならいるという結論も仕方ないと思う
そこまでしないと他者と付き合えないのも大変だな…
43823/04/23(日)11:18:39No.1049993301+
実況でよくある「鳥肌注意」や「ここ伏線」も優しさからなのだ
43923/04/23(日)11:18:42No.1049993311そうだねx6
倍速で観るほどタイパを気にしてるのに休日の朝からいもげでレスポンチ!!!!!??????
44023/04/23(日)11:18:45No.1049993326+
ネタバレされたら割と本気で殺すぞ…ってなる
44123/04/23(日)11:18:53No.1049993358+
>>スレを見る限りどう見ても怒ってるのは倍速を否定してる人たちの方だけど
>imgを有意義に感じてるレスポンチバトラーがキレてるように見える
なんだいつものスレか
44223/04/23(日)11:19:02No.1049993399+
次回予告とかあらすじとか内容紹介して面白そうだと思って貰う一方で
内容ネタバレして面白さを損なわないようにしないといけない
ってのは物語りに関しては難しいだろうな
ジェットコースターみたいな体験物なら紹介するのに困らないだろうけど
44323/04/23(日)11:19:15No.1049993452+
>まあでも事前知識が多少なりともあると安心して本編に集中できるのはあるかもしれない
>効率とかそういうのを別としても
カメラを止めるなを劇中劇だと知らずに見に行くと割りと最初のパートで脱落する人はみかけたな…
44423/04/23(日)11:19:15No.1049993453+
別に今でもキン肉マン普通に語れてるしなぁ
そもそもこれもう一話丸ごとじゃね?って勢いで画像連張りしまくったりする
自称感想サイトやヒの個人も目に余るものあったしそりゃ注意もされるよねと
44523/04/23(日)11:19:22No.1049993473そうだねx5
>倍速で観るほどタイパを気にしてるのに休日の朝からいもげでレスポンチ!!!!!??????
いもげでのレスポンチは有意義だからな…
44623/04/23(日)11:19:24No.1049993475+
>おれ一人だけにそんな価値があったのか
>おれ一人の意見=倍速憎んでる複数人分の価値ってこと?
お前が考えて発言してるのならただ一人の意見として十分に価値があるし尊重されてもおかしくないだろ
そこで同じ意見の人がいるかは別にして
44723/04/23(日)11:19:35No.1049993522+
>正直語る場に出てこなければ他人がどんな見方しても気にならないんだが
でも櫻井くんの語りは聞いていたいよ
映像2本見ながらチャリこいでゲームしてたとしても
44823/04/23(日)11:19:35No.1049993523+
>実況でよくある「鳥肌注意」や「ここ伏線」も優しさからなのだ
余計なお世話!!!!!
44923/04/23(日)11:19:36No.1049993530+
>実況でよくある「鳥肌注意」
こんなコメント見たら鳥肌立つわ
45023/04/23(日)11:19:43No.1049993560そうだねx2
レスポンチに夢中になってる暇あったら等速で見られたんじゃないか
45123/04/23(日)11:19:47No.1049993573+
まずネタバレされてからの楽しみ方しか出来ない体になってる
普通に映像作品見てるとオチはまだかよ…!
ってなるから完全におかしくなってるのは自覚がある
45223/04/23(日)11:19:59No.1049993628そうだねx2
>スレを見る限りどう見ても怒ってるのは倍速を否定してる人たちの方だけど
自分は冷静アピールは大体の場合逆効果だぞ
45323/04/23(日)11:20:05No.1049993643+
>倍速で観るほどタイパを気にしてるのに休日の朝からいもげでレスポンチ!!!!!??????
無敵の返し来たな…
45423/04/23(日)11:20:06No.1049993647+
1.25倍速視聴だ!
45523/04/23(日)11:20:10No.1049993674+
>>倍速で観るほどタイパを気にしてるのに休日の朝からいもげでレスポンチ!!!!!??????
>いもげでのレスポンチは有意義だからな…
スレも倍速で見てるのかな
45623/04/23(日)11:20:24No.1049993726+
衝撃の展開は地道なキャラ描写に支えられてるんだからそこを推すといいよ
45723/04/23(日)11:20:39No.1049993793そうだねx3
ネタバレサイトや倍速視聴で効率よくコンテンツ視聴して浮いた時間を
imgのレスポンチに費やすとかお前の言う効率のこと俺全然分からないよ
45823/04/23(日)11:20:49No.1049993829そうだねx3
ネタバレは気にならないんだよな
ネタバレして面白くなくなるならそもそもその作品のパワーが低いって思っちゃう
45923/04/23(日)11:20:54No.1049993849+
レスポンチする為に倍速してるんだろ
まさにレスポンチなんて他人がいて成り立つんだから何もおかしなことはない
46023/04/23(日)11:20:54No.1049993853そうだねx1
カメラを止めるな!はネタバレ抜きで見てください!ってみんながあまりに言うもんだからなんこ逆にネタ分かってしまったのが残念だった
46123/04/23(日)11:20:54No.1049993856そうだねx1
>レスポンチに夢中になってる暇あったら等速で見られたんじゃないか
それだと等倍で観てレスポンチしてる人はどうなっちゃうんだよ
46223/04/23(日)11:21:09No.1049993920そうだねx2
倍速で見て開いた時間をいもげのレスポンチバトルに使う
とても有意義だな
46323/04/23(日)11:21:17No.1049993966そうだねx1
imgでの戦いに意義を感じてる人はやはり一味違う
46423/04/23(日)11:21:19No.1049993975+
>倍速で観るほどタイパを気にしてるのに休日の朝からいもげでレスポンチ!!!!!??????
まあimgが一番の無駄だからな…
人間というのはなかなかに矛盾した存在ではある…
46523/04/23(日)11:21:37No.1049994034そうだねx1
タイパヲキニスルキミノタメニハンカクニシテヤロウ
46623/04/23(日)11:21:59No.1049994117そうだねx1
>ネタバレサイトや倍速視聴で効率よくコンテンツ視聴して浮いた時間を
>imgのレスポンチに費やすとかお前の言う効率のこと俺全然分からないよ
スレ画でも倍速で観てるスタートアップの人たちは勉強したりジム行ったりしてるのにな……
46723/04/23(日)11:22:04No.1049994136そうだねx1
個人的には倍速視聴は絶対やらないけど
倍速視聴やる奴は人間としてどうかしてるみたいなテンションの人を見ると映画に対する姿勢だけでそんなジャッジするのか…みたいに思う
そういう人も映画以外で雑に扱ってるもん大なり小なりあるんじゃないかね自覚ないだけで
46823/04/23(日)11:22:08No.1049994150+
この「」阿修羅界にいるんじゃない?
常に闘争に身をおいてる
46923/04/23(日)11:22:17No.1049994190+
>衝撃の展開は地道なキャラ描写に支えられてるんだからそこを推すといいよ
地道なキャラ描写は描かれているということが重要で
それを見ること自体は必要じゃないと思ってる
きちんと描写されてるっていうのは大事
大事だけどそれは情報があればいいというか…上手く説明出来ないな
47023/04/23(日)11:22:21No.1049994205そうだねx2
>それだと等倍で観てレスポンチしてる人はどうなっちゃうんだよ
最初から趣味に効率なんて求めてないから無駄な時間使っても全然オッケーだけど?
47123/04/23(日)11:22:28No.1049994236そうだねx1
そうだね映画見てたらいもげでレスする時間減っちゃうからね
47223/04/23(日)11:22:30No.1049994244そうだねx1
倍速でレスポンチもできれば効率上がるんだけどな
47323/04/23(日)11:22:30No.1049994247+
>>ネタバレサイトや倍速視聴で効率よくコンテンツ視聴して浮いた時間を
>>imgのレスポンチに費やすとかお前の言う効率のこと俺全然分からないよ
>スレ画でも倍速で観てるスタートアップの人たちは勉強したりジム行ったりしてるのにな……
一般人は空いた時間でSNS見てるぞ!「」と同じだな!
47423/04/23(日)11:22:30No.1049994251+
>>レスポンチに夢中になってる暇あったら等速で見られたんじゃないか
>それだと等倍で観てレスポンチしてる人はどうなっちゃうんだよ
そもそも時間は気にしてないんだよなぁ…
47523/04/23(日)11:22:39No.1049994280+
>ネタバレは気にならないんだよな
>ネタバレして面白くなくなるならそもそもその作品のパワーが低いって思っちゃう
これはある
ダンジョンズ&ドラゴンズをネタバレされても多分あの映画の面白さは全く損なわれない
47623/04/23(日)11:22:45No.1049994301そうだねx2
仮にいもげに倍速機能があってレスが倍の速度で流れたりしたら結構有意義な気がしない?
47723/04/23(日)11:22:48No.1049994315+
一時期酷かったよな肉とかもだけど漫画の感想サイト
普通に最新週刊誌のも貼りまくってたりさ
肉はネット掲載だからいいってわけじゃないけどさ
47823/04/23(日)11:22:55No.1049994342そうだねx7
タイパを気にするようなのって友達との付き合いで忙しい人とかとにかく大量に情報インプットしないと気がすまない人とかそういうタイプだからここにいる時点で論外だよ
47923/04/23(日)11:23:02No.1049994359+
例えばフルボイスのゲームを音声全部流れる前に読んだら飛ばすとかもファストなのか
48023/04/23(日)11:23:11No.1049994397+
>この「」阿修羅界にいるんじゃない?
>常に闘争に身をおいてる
身体は闘争を求める…
48123/04/23(日)11:23:20No.1049994435+
>タイパを気にするようなのって友達との付き合いで忙しい人とかとにかく大量に情報インプットしないと気がすまない人とかそういうタイプだからここにいる時点で論外だよ
ぐうの音も出ない
48223/04/23(日)11:24:00No.1049994580+
>仮にいもげに倍速機能があってレスが倍の速度で流れたりしたら結構有意義な気がしない?
確かに2000レスまで書き込めた時のimgはヤバかったが……
48323/04/23(日)11:24:00No.1049994581そうだねx4
あの人気映画見た?で会話に入っていけない俺からするとファストマンは努力してて偉い
48423/04/23(日)11:24:03No.1049994590そうだねx1
まあエロ動画はアクションシーンから見始める事が多いが…
48523/04/23(日)11:24:14No.1049994645+
倍速は時間がない若者や主婦やブラック企業勤めに合わせたサービスだし
俺らには膨大な時間が広がっているだろ?
48623/04/23(日)11:24:15No.1049994651+
等速でも来客来たりするよねとか目を逸らすこと有るよねとか言ってるやつは一時停止も時間戻ってみれることも知らないから多分レスポンチしたいだけで配信見た事すらないと思うわ
48723/04/23(日)11:24:29No.1049994713+
>例えばフルボイスのゲームを音声全部流れる前に読んだら飛ばすとかもファストなのか
まあ作り手の意図したものではないという意味では間違いなくそうだよ
俺はガンガン飛ばすけど
48823/04/23(日)11:24:32No.1049994722+
>ネタバレは気にならないんだよな
>ネタバレして面白くなくなるならそもそもその作品のパワーが低いって思っちゃう
それは作品の面白さの方向性によると思う
この作品の叙述トリック面白いから読んで!とか言われたら半減どころじゃないし
48923/04/23(日)11:24:35No.1049994741+
>タイパを気にするようなのって友達との付き合いで忙しい人とかとにかく大量に情報インプットしないと気がすまない人とかそういうタイプだからここにいる時点で論外だよ
imgでレスポンチしてるより人生は上手くいきそうだしな…
49023/04/23(日)11:24:40No.1049994760+
>ネタバレして面白くなくなるならそもそもその作品のパワーが低いって思っちゃう
なるほどなー…パワーか…
でもネタバレするやつは死ねばいいと思う
49123/04/23(日)11:24:56No.1049994816+
日曜朝にimgにいる時点でダイパって言葉に唾吐きかけてその上にうんこ置くレベルだろ
49223/04/23(日)11:25:05No.1049994848+
>仮にいもげに倍速機能があってレスが倍の速度で流れたりしたら結構有意義な気がしない?
別にimgならいいかなと思いかける
49323/04/23(日)11:25:17No.1049994899そうだねx2
ネットの…特に匿名掲示板とか配信でネタバレ嫌うってのちょっと意味が違う気がすんだよな
先がわかるとかじゃなくて荒らしにしろ善意にしろ
ネタバレ連呼するしかない面白くない人が暴れまわってる場合あるから
49423/04/23(日)11:25:20No.1049994915+
倍速見ることに対して開き直ればいいのに何かタイパとか楽しみ方は自由とか最もらしい理由つけるのが変だなあってなる
49523/04/23(日)11:25:22No.1049994924+
>この作品の叙述トリック面白いから読んで!とか言われたら半減どころじゃないし
叙述トリックなんてネタバレ知ってから見るのが一番面白いと思うんだけどなあ
49623/04/23(日)11:25:39No.1049995001そうだねx3
>日曜朝にimgにいる時点でダイパって言葉に唾吐きかけてその上にうんこ置くレベルだろ
プラチナ派か
49723/04/23(日)11:25:40No.1049995002+
>等速でも来客来たりするよねとか目を逸らすこと有るよねとか言ってるやつは一時停止も時間戻ってみれることも知らないから多分レスポンチしたいだけで配信見た事すらないと思うわ
ごめん
すぐに理解できない脳みその人は別の問題なんで
49823/04/23(日)11:25:43No.1049995014そうだねx2
>タイパを気にするようなのって友達との付き合いで忙しい人とかとにかく大量に情報インプットしないと気がすまない人とかそういうタイプだからここにいる時点で論外だよ
つまりこんなスレにいる時点で暇人同士喧嘩してんなよって話だな
49923/04/23(日)11:25:58No.1049995078+
>タイパを気にするようなのって友達との付き合いで忙しい人とかとにかく大量に情報インプットしないと気がすまない人とかそういうタイプだからここにいる時点で論外だよ
imgは人付き合いにもインプットにもならない時間の無駄とでも言うのかよ!
50023/04/23(日)11:25:58No.1049995079+
ネタバレされても平気なタイプの作品とアウトな作品がある
エンドゲームのネタバレされたらかなり視聴感損ねるだろ
50123/04/23(日)11:26:00No.1049995092+
>あらすじで読む日本文学とかも昔からあるしな…
(抄)がついて教科書に載ってるものもあったしな
50223/04/23(日)11:26:16No.1049995152+
>それは作品の面白さの方向性によると思う
>この作品の叙述トリック面白いから読んで!とか言われたら半減どころじゃないし
それはそれで楽しめるよ
というかのめり込むと叙述トリックが仕込まれた作品であることを忘れる
そして最後まんまと騙される
50323/04/23(日)11:26:54No.1049995296+
ネタバレされるの大好きだから
逆にネタバレされたらつまらなくなる作品ってのが分からないんだよな…
無くないかそんな作品
オチ分かってたら駄目なんてことあるか?
50423/04/23(日)11:27:02No.1049995335+
とりあえずこういう匿名掲示板のスレで見るネタバレは悪意のあるやつだと思ってる
50523/04/23(日)11:27:13No.1049995380+
俺は等速派だけどアニピは1.5くらいじゃないとキツい…
50623/04/23(日)11:27:19No.1049995417+
ここで実況してて見てりゃ分かることにツッコミ出すやつは何をやってもダメ
50723/04/23(日)11:27:38No.1049995503+
>ネタバレされるの大好きだから
>逆にネタバレされたらつまらなくなる作品ってのが分からないんだよな…
>無くないかそんな作品
>オチ分かってたら駄目なんてことあるか?
キャラが生きるか死ぬかってのバラされたらかなりがっかりしちゃうよ
50823/04/23(日)11:27:50No.1049995564そうだねx2
>ネタバレは気にならないんだよな
>ネタバレして面白くなくなるならそもそもその作品のパワーが低いって思っちゃう
imgのスレで感想見て手を出した作品もあるし分からんでもない
50923/04/23(日)11:28:16No.1049995682+
この漫画のおかげで劇場で来る観たぜ俺
柴田理恵マジでカッコ良くて楽しかった
51023/04/23(日)11:28:29No.1049995747+
>キャラが生きるか死ぬかってのバラされたらかなりがっかりしちゃうよ
えっそういうもんなの?
このキャラ死んでほしいのに生きてたから駄目とか
生きてて欲しかったのに死ぬなんてがっかりみたいな…?
51123/04/23(日)11:28:41No.1049995803そうだねx1
>ネタバレされるの大好きだから
>逆にネタバレされたらつまらなくなる作品ってのが分からないんだよな…
>無くないかそんな作品
>オチ分かってたら駄目なんてことあるか?
今日はそうじゃない人間もいるって事を覚えて帰って欲しい
51223/04/23(日)11:28:47No.1049995832+
国会中継見ずにニュースだけでまさはる判断するようなものと考えるとしょうがないかなぁ
51323/04/23(日)11:28:52No.1049995852+
犯人がヤスなのは知ってるけどプレイしたことないから
もんすたあ さぷらいずど ゆう
くらいしかわからない
51423/04/23(日)11:28:56No.1049995879+
キャラの生死ってそこまで要素大きくないと思うんだよな
全滅エンドだよとか言われたら見ないけど
51523/04/23(日)11:29:05No.1049995910+
倍速で見るってのと他の媒体でネタバレ見るってのは同列で語れることでもないだろ
51623/04/23(日)11:29:20No.1049995964そうだねx2
あとで見ようあとで見ようで一生見ないよりはファストでも消化する方がいいのかなと時々思う
51723/04/23(日)11:29:25No.1049995990+
知識カラで見る映画と展開知って見る映画は味わいが違うんだよ
51823/04/23(日)11:29:32No.1049996019+
>今日はそうじゃない人間もいるって事を覚えて帰って欲しい
いやそれは知ってるよ
そういう人がいるのは知ってるけど
自分の感覚としてはネタバレされたらつまらんってのは分からんのだ
51923/04/23(日)11:29:41No.1049996063そうだねx1
>国会中継見ずにニュースだけでまさはる判断するようなものと考えるとしょうがないかなぁ
あれこそ倍速で良いだろ
会議じゃなくて発表会になってんじゃん
52023/04/23(日)11:29:42No.1049996079そうだねx2
>えっそういうもんなの?
>このキャラ死んでほしいのに生きてたから駄目とか
>生きてて欲しかったのに死ぬなんてがっかりみたいな…?
んーなんか根本的なところで感性違うみたいなので説明してもわかってもらえる気がしない!
52123/04/23(日)11:30:21No.1049996243+
まさはるは娯楽じゃねえだろ
いや娯楽なのか?
52223/04/23(日)11:30:26No.1049996271+
まあ結局全部感性の違いで説明出来るとは思うぞこんなん
52323/04/23(日)11:30:41No.1049996340そうだねx1
シン・仮面ライダーは初代知識ない人にはキツいだろうなとは思った
52423/04/23(日)11:30:54No.1049996400そうだねx1
>国会中継見ずにニュースだけでまさはる判断するようなものと考えるとしょうがないかなぁ
国会中継と委員会中継見て議事録読んで与党代表と幹事長のコメントもチェックして…となったらきりがないしな
52523/04/23(日)11:30:56No.1049996404+
>そういう人がいるのは知ってるけど
>自分の感覚としてはネタバレされたらつまらんってのは分からんのだ
それは無理してわからなくても「そういう人がいるんだな」で収めても良いと思うよ
分かろうとすることが苦痛ならの話だけど
52623/04/23(日)11:31:00No.1049996429+
>まさはるは娯楽じゃねえだろ
>いや娯楽なのか?
お遊びだろ…
52723/04/23(日)11:31:23No.1049996532+
>まさはるは娯楽じゃねえだろ
>いや娯楽なのか?
床屋政談は娯楽だな
52823/04/23(日)11:31:23No.1049996533+
ゲームの謎解きやパズルゲームで詰まったら即攻略見る人とある程度自力で挑戦してから攻略見る人とどんなに時間かかっても自力で解けるまで絶対見ない人も居るしな
52923/04/23(日)11:31:24No.1049996535そうだねx1
感性の違いなんだけどファスト映画だけで「私映画好き!」って言う人にもやっとするんだ
53023/04/23(日)11:31:30No.1049996556+
>知識カラで見る映画と展開知って見る映画は味わいが違うんだよ
パシフィック・リムとかマッド・マックス怒りのデスロードは事前に「」の評判や感想見てたけど長面白かった
53123/04/23(日)11:31:41No.1049996605+
ホラーだと新し目のやつでも割とすぐにネタバレされるな
このYouTuber全滅するよ!とか
ただ過程が肝な作品はネタバレされても全然楽しめる
53223/04/23(日)11:31:52No.1049996661+
国会中継は作品じゃないじゃん
この場合作品の鑑賞方法の話だから
53323/04/23(日)11:31:58No.1049996687+
>あとで見ようあとで見ようで一生見ないよりはファストでも消化する方がいいのかなと時々思う
一番中途半端な選択肢だと思うなぁ
情報しか仕入れないような視聴なら感想やネタバレを漁った方が早いだろうし
53423/04/23(日)11:31:59No.1049996693そうだねx2
>シン・仮面ライダーは初代知識ない人にはキツいだろうなとは思った
シン・ウルトラマンもキツかった
ゴジラはそんなことなかったんだけど
53523/04/23(日)11:32:15No.1049996760そうだねx2
まあリアルは倍速で飛ばせないけどな…
53623/04/23(日)11:32:17No.1049996766+
>ゲームの謎解きやパズルゲームで詰まったら即攻略見る人とある程度自力で挑戦してから攻略見る人とどんなに時間かかっても自力で解けるまで絶対見ない人も居るしな
俺は1周目は何が何でも自力でクリアマン!
クリア後見てなんそれ…ってなるマン…
53723/04/23(日)11:32:40No.1049996879+
俺の場合「没入性」を大事
浸らなければそもそも最初から観る必要はない
53823/04/23(日)11:32:47No.1049996917+
シンエヴァも旧作知ってるの前提なとこあるから
シンシリーズはゴジラだけ特殊だったんじゃないかねえ
53923/04/23(日)11:32:48No.1049996919+
>まさはるは娯楽じゃねえだろ
>いや娯楽なのか?
本物の話は別だけどテレビでドキュメンタリーにしたり好き勝手喚きあってるのは娯楽として楽しんでる人が混じってもおかしくないと思う
54023/04/23(日)11:33:00No.1049996973+
>ゲームの謎解きやパズルゲームで詰まったら即攻略見る人とある程度自力で挑戦してから攻略見る人とどんなに時間かかっても自力で解けるまで絶対見ない人も居るしな
パズルゲームで解法を見るのは敗北だと思うけど
別に完全勝利はしなくてもいいんだ
54123/04/23(日)11:33:16No.1049997053そうだねx2
>まあリアルは倍速で飛ばせないけどな…
だからこそ身体鍛えるのかな
知識はショトカ可能だけどフィジカルだけはそうはいかないから
54223/04/23(日)11:33:31No.1049997110+
>>ゲームの謎解きやパズルゲームで詰まったら即攻略見る人とある程度自力で挑戦してから攻略見る人とどんなに時間かかっても自力で解けるまで絶対見ない人も居るしな
>パズルゲームで解法を見るのは敗北だと思うけど
>別に完全勝利はしなくてもいいんだ
やめちゃうよりはいいもんな
54323/04/23(日)11:33:36No.1049997126+
別に先行上映とか当日で先に作品見てても
喜々としてネタバレいろんなとこに書き込みまくる嫌がらせしてる人とか
見たら嫌な気分になるからネットのは大抵荒らし避けだな
54423/04/23(日)11:33:38No.1049997138+
>まあリアルは倍速で飛ばせないけどな…
もう2023年の3分の1が終わってるんだぜ
54523/04/23(日)11:33:48No.1049997179+
>あとで見ようあとで見ようで一生見ないよりはファストでも消化する方がいいのかなと時々思う
見てないなら作品を語るべきじゃないしそれはファストでもかわらないよ
54623/04/23(日)11:33:53No.1049997205+
まず文字も熟語も人が作ったもの使ってるから
俺は他人の言葉を用いることに何の躊躇いもねえぜ…!
54723/04/23(日)11:34:09No.1049997278+
>まあリアルは倍速で飛ばせないけどな…
スタンド使っていい?
54823/04/23(日)11:34:16No.1049997309+
自国の関係しない他国同士の戦争は娯楽
54923/04/23(日)11:34:17No.1049997312+
>パズルゲームで解法を見るのは敗北だと思うけど
>別に完全勝利はしなくてもいいんだ
お話の続き見たい人にとっては邪魔でしかないもんな…
55023/04/23(日)11:34:27No.1049997360そうだねx1
>あとで見ようあとで見ようで一生見ないよりはファストでも消化する方がいいのかなと時々思う
実際櫻井さんがそんな感じね
一切インプットしないよりはマシだからアニメながら見したり
まあこの辺は仕事とかにもよるけど
55123/04/23(日)11:34:39No.1049997429+
>見てないなら作品を語るべきじゃないしそれはファストでもかわらないよ
だからこそ倍速で見たなら語っても良くなるわけで
55223/04/23(日)11:34:40No.1049997434+
>もう2023年の3分の1が終わってるんだぜ
まだ2023年かよ
早くaiメカメイドがリーズナブルにセックスしてくれる時代になってくれ
55323/04/23(日)11:34:58No.1049997514+
>>>ゲームの謎解きやパズルゲームで詰まったら即攻略見る人とある程度自力で挑戦してから攻略見る人とどんなに時間かかっても自力で解けるまで絶対見ない人も居るしな
>>パズルゲームで解法を見るのは敗北だと思うけど
>>別に完全勝利はしなくてもいいんだ
>やめちゃうよりはいいもんな
ここをクリアしないと次に進めないポイントに難問を置くのは加減して欲しいisyou
55423/04/23(日)11:35:09No.1049997559+
>>まあリアルは倍速で飛ばせないけどな…
>もう2023年の3分の1が終わってるんだぜ
絶対に灰色の男たちがいるよな…
55523/04/23(日)11:35:09No.1049997560そうだねx2
>だからこそ倍速で見たなら語っても良くなるわけで
まだスレにいたの?ほんとimgを有意義に感じてるのね
55623/04/23(日)11:35:41No.1049997677+
んー
でも「」の観る映画ってアクションかホラーかコメディでしょ
恋愛映画とか観ないよね
55723/04/23(日)11:35:43No.1049997683そうだねx3
>まだスレにいたの?ほんとimgを有意義に感じてるのね
君の人生よりは
55823/04/23(日)11:35:48No.1049997706そうだねx1
逆転裁判で思ったけど分からないと結局総当たりになるからサクッと答え見た方がいいんだよな…
55923/04/23(日)11:36:11No.1049997823+
>感性の違いなんだけどファスト映画だけで「私映画好き!」って言う人にもやっとするんだ
まさに感性の違いで考えなよ
俺はネタバレされるの大好きだけど
ネタバレされたくない人がいるの知ってるからそういう場でないと重要な話しないし
楽しみ方なんて人によりけり
56023/04/23(日)11:36:19No.1049997855そうだねx1
>君の人生よりは
そりゃ俺の人生お前を有意義にするためにあるわけじゃないし何言ってんだ?
56123/04/23(日)11:36:24No.1049997880+
配信とかでの「ネタバレ駄目だしそれに反応や注意するのもやめてね」も
先の展開純粋に楽しみたいとかよりは
面倒な人とそれに反応してコメ欄地獄にするなってのが近いしな
56223/04/23(日)11:36:45No.1049997974+
>>まだスレにいたの?ほんとimgを有意義に感じてるのね
>君の人生よりは
そんなにimgに時間費やしてたら倍速じゃなきゃ映画見られないよな
56323/04/23(日)11:36:50No.1049997995+
>逆転裁判で思ったけど分からないと結局総当たりになるからサクッと答え見た方がいいんだよな…
逆転裁判は外した時のリアクションも面白いからギリギリまで間違えたくなるんだ…
まぁワンミス即死の場面だとリトライがしんどいが…
56423/04/23(日)11:37:05No.1049998055+
>>まだスレにいたの?ほんとimgを有意義に感じてるのね
>君の人生よりは
返しが稚拙
56523/04/23(日)11:37:34No.1049998178+
>配信とかでの「ネタバレ駄目だしそれに反応や注意するのもやめてね」も
>先の展開純粋に楽しみたいとかよりは
>面倒な人とそれに反応してコメ欄地獄にするなってのが近いしな
あれコメントできるようにする意味あるのかな
56623/04/23(日)11:37:34No.1049998179+
>逆転裁判で思ったけど分からないと結局総当たりになるからサクッと答え見た方がいいんだよな…
自分で考えたりする過程に価値を見いだせないならそれもう他人の動画見てるのと大差ないだろ
56723/04/23(日)11:37:49No.1049998238+
>まだスレにいたの?ほんとimgを有意義に感じてるのね
なんか誰かと勘違いしてない?
img有意義ってなんのこっちゃ
56823/04/23(日)11:38:04No.1049998303+
>んー
>でも「」の観る映画ってアクションかホラーかコメディでしょ
>恋愛映画とか観ないよね
いやメチャクチャ見るだろ恋愛アニメ映画
56923/04/23(日)11:38:08No.1049998313+
よほど刺さったの?必死に連レスして
57023/04/23(日)11:38:24No.1049998388そうだねx1
>>まだスレにいたの?ほんとimgを有意義に感じてるのね
>君の人生よりは
これ晴れた日曜の午前中にレスしてるの絶望感がやばい
57123/04/23(日)11:38:25No.1049998393+
>んー
>でも「」の観る映画ってアクションかホラーかコメディでしょ
>恋愛映画とか観ないよね
君の名はとか見たし…
57223/04/23(日)11:39:05No.1049998586+
「」はよく気ぶってるから恋愛系はむしろ好物だよね
57323/04/23(日)11:39:06No.1049998594+
まとめサイト見るか実際にスレに参加するかみたいなことでしょ?
57423/04/23(日)11:39:07No.1049998599+
>>んー
>>でも「」の観る映画ってアクションかホラーかコメディでしょ
>>恋愛映画とか観ないよね
>いやメチャクチャ見るだろ恋愛アニメ映画
アニメ映画だと劇場で浮かないからいいよね…
57523/04/23(日)11:39:13No.1049998621+
如くとかぶつ森も「正解だけが体験じゃないよ」って
メッセージある時期までは仕込んでたけど
まーもう無理だろうな攻略サイト見て正解だけ引くやつもいるさ
57623/04/23(日)11:39:14No.1049998627そうだねx1
>自分で考えたりする過程に価値を見いだせないならそれもう他人の動画見てるのと大差ないだろ
横からだけど俺は自分で考える過程なんかより
先人たちの培ってくれたものにおんぶ抱っこするぜー!
57723/04/23(日)11:39:51No.1049998790+
去年俺が観て最高傑作だと思った映画はマイブロークンマリコだけどimgで語られてるところは見たことないな
まあ語られやすい映画ってのはある
57823/04/23(日)11:39:52No.1049998799そうだねx1
エスパー行為もスレにとって迷惑なんだけど…
57923/04/23(日)11:40:07No.1049998867+
>「」はよく気ぶってるから恋愛系はむしろ好物だよね
恋愛系映画の予告になんかブチギレてる人とかいるけど気持ちがわからない…
58023/04/23(日)11:40:10No.1049998886+
>んー
>でも「」の観る映画ってアクションかホラーかコメディでしょ
>恋愛映画とか観ないよね
あやしい彼女とか好きだけど俺
58123/04/23(日)11:40:18No.1049998920+
>よほど刺さったの?必死に連レスして
いいから倍速で映画観てなよ
58223/04/23(日)11:40:22No.1049998944そうだねx1
>横からだけど俺は自分で考える過程なんかより
>先人たちの培ってくれたものにおんぶ抱っこするぜー!
マルチゲーで輝く精神だな…
58323/04/23(日)11:40:36No.1049999016+
PLAN75はいいぞ
ジャパニーズホラーの新境地を切り開いたと思うんだけど「」はどう思う?
58423/04/23(日)11:40:36No.1049999018そうだねx3
結局のところ何に人生の重点おいてるかとかとか映画に何求めてるかとかの話であってどっちが正しい間違ってるの話じゃないのでは?
58523/04/23(日)11:40:56No.1049999116+
>恋愛系映画の予告になんかブチギレてる人とかいるけど気持ちがわからない…
恋愛系より芸人多用したお笑い映画の予告の方がキツいぞ俺
58623/04/23(日)11:41:04No.1049999142+
我はソシャゲの編成とかも人の作ってくれたテンプレに乗っかるマン
58723/04/23(日)11:41:12No.1049999176+
>去年俺が観て最高傑作だと思った映画はマイブロークンマリコだけどimgで語られてるところは見たことないな
>まあ語られやすい映画ってのはある
原作漫画のスレなら結構見たけど映画のスレは見たことないな
58823/04/23(日)11:41:13No.1049999190+
>「」はよく気ぶってるから恋愛系はむしろ好物だよね
バッドエンドじゃないか確認してから観たい!
58923/04/23(日)11:41:21No.1049999227+
実況スレに参加するのに夢中で放送中の内容全然見てなくて袋叩きに合う奴ここにもよくいるじゃん
話に混ざれれば内容なんてどうでもいいんだよ
59023/04/23(日)11:41:35No.1049999289+
>>横からだけど俺は自分で考える過程なんかより
>>先人たちの培ってくれたものにおんぶ抱っこするぜー!
>マルチゲーで輝く精神だな…
シングルゲーとマルチゲーではそのへんの考え方変わるな…
59123/04/23(日)11:42:02No.1049999399+
>PLAN75はいいぞ
>ジャパニーズホラーの新境地を切り開いたと思うんだけど「」はどう思う?
あれ観た後に「」向けのサービスやなwって思った
59223/04/23(日)11:42:07No.1049999420+
>我はTCGのデッキとかも人の作ってくれたレシピに乗っかるマン
59323/04/23(日)11:42:37No.1049999570+
>PLAN75はいいぞ
>ジャパニーズホラーの新境地を切り開いたと思うんだけど「」はどう思う?
ホラーだったのあれ!?
観てくるわ
59423/04/23(日)11:42:38No.1049999575+
>我はソシャゲの編成とかも人の作ってくれたテンプレに乗っかるマン
メインのバトルとか試合とかをさっさとやりたいから構築面は他人に頼るのは間違ってないと思いたい
カードゲームなんかどれが有用でどんなカードがあるかなんていちいち調べてたら日が暮れる
59523/04/23(日)11:42:41No.1049999590+
薄っぺらい人生経験しか無い人がいくら映画を沢山見ても共感できないだろ
59623/04/23(日)11:42:45No.1049999612+
年を取ると自分の体験とかより有能な他人の培ってくれたものの有り難みが染みるようになってきた
俺の感想とか割とどうでもいいなというか
59723/04/23(日)11:42:58No.1049999676+
>我はpoeのビルドとかも人の作ってくれたテンプレに乗っかるマン
59823/04/23(日)11:43:05No.1049999704+
実況例に出す人多いけどあんなとこ見てる時点で映像と向き合って無いよね
59923/04/23(日)11:43:07No.1049999713+
>あれコメントできるようにする意味あるのかな
普通の人が普通のコメントしてくれるだけで盛り上がるからあるんじゃね
60023/04/23(日)11:43:38No.1049999851+
>去年俺が観て最高傑作だと思った映画はマイブロークンマリコだけどimgで語られてるところは見たことないな
原作既読の映画みないから気になってたけど見なかった…
60123/04/23(日)11:43:59No.1049999954そうだねx1
>年を取ると自分の体験とかより有能な他人の培ってくれたものの有り難みが染みるようになってきた
自分はつまらん人間だから素直に他人を参考にした方がはるかに面白いし楽だな…って思うことは多い
60223/04/23(日)11:44:03No.1049999975+
>実況例に出す人多いけどあんなとこ見てる時点で映像と向き合って無いよね
実況スレはその時々の感想を吐き出すためのたんつぼみたいなもんだから…
60323/04/23(日)11:44:07No.1049999994+
ハクスラも結局人のテンプレに乗るのが楽だから
Diablo3のカジュアルさはすごくありがたかった
ってこれ映画関係ねえな
60423/04/23(日)11:44:43No.1050000167+
巨人の肩に乗るのと何も考えないのは別だと思う
60523/04/23(日)11:45:29No.1050000370+
「」は映画を観て喜怒哀楽の感情を表に出してる?
俺は泣ける映画でもチー牛みたいな無表情だから勘違いされるけど心では感動して泣いてる
もう嫌や…こんな人生…
誰が俺をこんな人間にした…お前か?「」…
60623/04/23(日)11:45:44No.1050000438+
まぁなんというかどういう過程を得ても結局同じ答えに辿り着くなら過程をすっ飛ばしてもいいんじゃないかって思う
芸術の感じ方は千差万別だからファストで消費するのは自分は勿体無いかなって感じる
60723/04/23(日)11:46:31No.1050000623+
ちょっと違うけど今の若い子が(AI)とかでなく絵が上手いのも
自力で技術研鑽とかじゃなく先人たちのやり方を効率よく学んでいってるのが大きいと思う
娯楽である映画の話で言うことじゃないがこと学習が絡む趣味なら効率は大事
60823/04/23(日)11:46:35No.1050000651そうだねx1
>俺は泣ける映画でもチー牛みたいな無表情だから勘違いされるけど心では感動して泣いてる
>もう嫌や…こんな人生
勘違いしてくれるような他人と映画見られる関係性築けてる人生羨ましいよ…
60923/04/23(日)11:47:14No.1050000842そうだねx5
>>実況例に出す人多いけどあんなとこ見てる時点で映像と向き合って無いよね
>実況スレはその時々の感想を吐き出すためのたんつぼみたいなもんだから…
それならメモ帳でもいいんだよな
誰かに見てもらいたい反応がほしい盛り上がりたい
コレが真理なんだよな
みんな寂しいんだよ
61023/04/23(日)11:47:16No.1050000851+
>まぁなんというかどういう過程を得ても結局同じ答えに辿り着くなら過程をすっ飛ばしてもいいんじゃないかって思う
それを極端にするとRPGできなくなるなった
61123/04/23(日)11:47:17No.1050000863そうだねx2
お腹痛いとか爆笑したとか書いてても顔は無表情だが心の中ではにやけてるよ
61223/04/23(日)11:47:44No.1050000999+
>それを極端にするとRPGできなくなるなった
TRPGしようぜ!
61323/04/23(日)11:47:55No.1050001050+
ファストすれば人生倍になったようなもんなのにやらない理由がないよね
61423/04/23(日)11:47:56No.1050001052+
plan75は薄っぺらい政府広告の一枚裏は地獄っていう
ものすごいリアリティのある生臭みが好き
61523/04/23(日)11:48:15No.1050001145+
見方にケチつける気はないけどちゃんと見た上で話してる人たちの中に混ざるのはなんか違うと思う
61623/04/23(日)11:48:23No.1050001183そうだねx2
チラシの裏に書いてろと言われてもみんな匿名掲示板に群がるんだ
61723/04/23(日)11:48:25No.1050001195+
>娯楽である映画の話で言うことじゃないがこと学習が絡む趣味なら効率は大事
ファスト映画を学習にするとカンニングみたいなもんじゃね
61823/04/23(日)11:48:36No.1050001258そうだねx2
俺達は誰かと繋がるために寂しさを埋めるために映画を沢山消費している…?
61923/04/23(日)11:48:40No.1050001276+
>ファストすれば人生倍になったようなもんなのにやらない理由がないよね
それで倍になるって考え自体がそもそもうすっぺらくない?
62023/04/23(日)11:48:45No.1050001308+
>ファストすれば人生倍になったようなもんなのにやらない理由がないよね
マイナスの人生倍にしてどうするよ
62123/04/23(日)11:48:51No.1050001340+
確かにRPGは遊ぶの俺じゃなくてもいいなとなってしまった…
62223/04/23(日)11:49:06No.1050001399そうだねx2
とにかく自分で経験するしか無かった世代といくらでもシェア出来る世代だと感覚違うだろうな
まあおっさんが煽りで逆張りしてるレスも多そうだけど
62323/04/23(日)11:49:32No.1050001538そうだねx1
ネットで評判みて名作しか見ないのも勿体無いよな
駄作も引いてこそ名作が楽しめるのに
62423/04/23(日)11:49:33No.1050001546そうだねx3
>>ファストすれば人生倍になったようなもんなのにやらない理由がないよね
>それで倍になるって考え自体がそもそもうすっぺらくない?
薄っぺらいも何も現にそうなってるんだからそう難癖つけないでよ
62523/04/23(日)11:49:36No.1050001563+
ダーク♂池ちゃんになりつつある「」
62623/04/23(日)11:49:46No.1050001614+
政治家がまとめサイト見てリツイートしてくるの絶望しかない
62723/04/23(日)11:49:48No.1050001627そうだねx2
>俺達は誰かと繋がるために寂しさを埋めるために映画を沢山消費している…?
そうじゃないならネットに繋ぐ必要ないからね…
今も一人で黙々と見てればいい
そうではなくここに書き込んでる時点で他人と繋がりたいんだろう
62823/04/23(日)11:49:51No.1050001633そうだねx2
>見方にケチつける気はないけどちゃんと見た上で話してる人たちの中に混ざるのはなんか違うと思う
どんな方法でも混ざっても通用する話ができるならいいんだよ
ファストで見たせいで細かい部分なんかを見落としで黙るならやめといた方がいい
62923/04/23(日)11:50:05No.1050001711そうだねx1
最近だとグリッドマンとかダイナゼノンが好評で見てみたけどアクションとかよりキャラの心情や心の機微にフォーカスしてるせいで感性が枯れてる身としてはあんまり楽しめなくて悲しかった思い出がある
63023/04/23(日)11:50:06No.1050001714+
>チラシの裏に書いてろと言われてもみんな匿名掲示板に群がるんだ
正直ふたばのスレの方がチラシより下だと思ってる
63123/04/23(日)11:50:07No.1050001718そうだねx1
つかここがチラシの裏だろ
63223/04/23(日)11:50:25No.1050001795+
>ジェットコースター乗った人たちとの会話に混ざりたいがために
>「どこが怖いか」みたいな知識を全部仕入れたとして
>確かに一緒になって話は出来るかも知れないけどそれじゃ何の体験もしてない
これで思い出したけど俺が同人誌即売会で俺しか体験してないような事を書いたら
さも自分が体験したように語る奴が現れた時は恐怖を覚えてしまった
63323/04/23(日)11:50:27No.1050001804そうだねx3
>正直ふたばのスレの方がチラシより下だと思ってる
チラシは役に立つしな
63423/04/23(日)11:50:32No.1050001838そうだねx1
>>>ファストすれば人生倍になったようなもんなのにやらない理由がないよね
>>それで倍になるって考え自体がそもそもうすっぺらくない?
>薄っぺらいも何も現にそうなってるんだからそう難癖つけないでよ
薄っぺらい人間が言っても説得力が…
63523/04/23(日)11:50:39No.1050001875+
>>>ファストすれば人生倍になったようなもんなのにやらない理由がないよね
>>それで倍になるって考え自体がそもそもうすっぺらくない?
>薄っぺらいも何も現にそうなってるんだからそう難癖つけないでよ
半分の薄さになってるよ
63623/04/23(日)11:50:44No.1050001898そうだねx3
>俺達は誰かと繋がるために寂しさを埋めるために映画を沢山消費している…?
昔は映画を観てる時間で埋めてたんだよね…
63723/04/23(日)11:50:48No.1050001923+
流し見しながら実況する方がまだわかるというか一人で倍速で見て語る意味がわからないんだよな
会話に加わるだけなら未視聴者として聞き手に回ればいい話だし
63823/04/23(日)11:51:31No.1050002118+
>会話に加わるだけなら未視聴者として聞き手に回ればいい話だし
マウントと共感性から来る闘争がほしいから聞き手にはまわれないでしょ
63923/04/23(日)11:51:42No.1050002153+
本三倍読んでたら読書量が三倍にはなるけど人より三倍理解できてるかどうかは何とも言えん
64023/04/23(日)11:51:44No.1050002166+
>最近だとグリッドマンとかダイナゼノンが好評で見てみたけどアクションとかよりキャラの心情や心の機微にフォーカスしてるせいで感性が枯れてる身としてはあんまり楽しめなくて悲しかった思い出がある
ちょっと待って
悲しい事言うなよ…
64123/04/23(日)11:51:48No.1050002192+
パイナルファンタジー見たけどこれはファストでもいい気がしたけど
あのなんとも言えない時間の味わいも含めて映画という作品な気もしてそんなに悪い気はしない
64223/04/23(日)11:51:54No.1050002228そうだねx1
映画を見ること自体が楽しい人間としては倍速でみる理由はあんまりわかんない
それがおかしいとか強要するつもりはないけど
64323/04/23(日)11:51:59No.1050002254+
>会話に加わるだけなら未視聴者として聞き手に回ればいい話だし
それは語り手になったことがないから言える話だ
聞き手に語るのって大変だよ
それなら要点だけ知ってる人と語る方がまだ楽なくらい
64423/04/23(日)11:52:37No.1050002437そうだねx1
聞き手に回るにせよ前提条件として作品は見といた方がよくない?って時はファストでいいかもしれん
64523/04/23(日)11:52:39No.1050002445+
あえて言うなら「設定とストーリー偏重主義」がもたらした弊害だ
凄い設定とストーリーが映画にとって最も大切みたいな意見が中心だった事がこの様な事態を生んだ
「設定やストーリーを語るために映像がある」みたいな作品傾向が「設定やストーリーを聞けばそれで全てじゃん」になってしまった
映画を映画館で観る意味
それは「圧倒的な映像体験」にある
今こそ映画は「映像で語るべき」時代なのだ
64623/04/23(日)11:53:04No.1050002566そうだねx2
べつに倍速視聴がクソみたいに言ってるわけじゃないんだ
倍速が正しいみたいな言い訳がましい「」をバカにしているだけで
64723/04/23(日)11:53:06No.1050002579+
アルマゲドンでラストの主題歌カットするようなもんだろファストは…
許さないぞ金ロー…
64823/04/23(日)11:53:10No.1050002595そうだねx2
>それならメモ帳でもいいんだよな
>誰かに見てもらいたい反応がほしい盛り上がりたい
>コレが真理なんだよな
>みんな寂しいんだよ
アカウントと連動した個人にならずに誰かと語り合いたいってのは結構本気で理由にあるかも
反応したりもらったり出来る上である程度の匿名性が確保されてるコミュニティってあんまり多くないし
64923/04/23(日)11:53:13No.1050002606そうだねx2
未視聴者がスレに来たらネタバレ食らう前に観ろ!早く!
ってなるだろ
65023/04/23(日)11:53:41No.1050002721+
>それは語り手になったことがないから言える話だ
>聞き手に語るのって大変だよ
>それなら要点だけ知ってる人と語る方がまだ楽なくらい
いや知ったかぶり相手にするよりネタバレ避けて話す方が楽しいけど…
65123/04/23(日)11:53:55No.1050002779+
>聞き手に回るにせよ前提条件として作品は見といた方がよくない?って時はファストでいいかもしれん
前提条件として作品が見てることが前提ならなおさらファストなのはどうかと思うぞ
65223/04/23(日)11:54:15No.1050002855+
クソdatカフェとかあれ倍速にしたら絶対つまらないと思う
65323/04/23(日)11:54:18No.1050002871+
>いや知ったかぶり相手にするよりネタバレ避けて話す方が楽しいけど…
そうか…
まあこの辺は人によるか…
65423/04/23(日)11:54:55No.1050003018+
倍速にした方が面白くなる映画を作ろう
65523/04/23(日)11:55:38No.1050003189+
>倍速にした方が面白くなる映画を作ろう
コメディとかその辺かな…
65623/04/23(日)11:55:39No.1050003191そうだねx1
でも90年前の映画も今観ても面白いやつはあるからなあ
砂塵とか駅馬車とか
65723/04/23(日)11:55:51No.1050003240そうだねx2
wikiの記事読んだだけでおれ知ってますよみたいなこと言われるとちょっとお近づき控えたくなるかな
65823/04/23(日)11:56:01No.1050003288+
黒澤映画好きな年輩に倍速で観ましたって言ったら99%刀抜かれると思う
65923/04/23(日)11:56:05No.1050003306+
倍速にしたら意味が変わる映画とか出来そうな気もする
66023/04/23(日)11:56:17No.1050003356+
ここ見ててなんか最終的にそれなりに理由をちゃんと噛み砕いて理解できた気がするわ…
66123/04/23(日)11:56:48No.1050003489+
実況スレで定型や台詞をまんま書き込むのなんて
まさに価値観を共有してる実感得るためだろうしね
自分が一人じゃないと感じられる繋がってると感じられる
これは社会性ある動物なら耐え難い喜びだ
66223/04/23(日)11:56:51No.1050003503そうだねx1
>黒澤映画好きな年輩に倍速で観ましたって言ったら99%刀抜かれると思う
あれくらいの映画は倍速より字幕が欲しかった
66323/04/23(日)11:57:02No.1050003551+
倍速にしたらファイトクラブでおぺにす見られないじゃん!
66423/04/23(日)11:57:06No.1050003569+
>黒澤映画好きな年輩に倍速で観ましたって言ったら99%刀抜かれると思う
黒澤に限らずその作品好きな人に倍速で見ました!って言って歓迎される場面のほうが少ないと思うの
66523/04/23(日)11:57:39No.1050003704そうだねx1
>黒澤映画好きな年輩に倍速で観ましたって言ったら99%刀抜かれると思う
「夢」だけは後半きつくて1.5倍送りにしちゃった……
科学技術はダメ!原発反対!とか思想丸出しで天才も老いるとこんなもんか……と悲しくなれるからオススメだよ
66623/04/23(日)11:58:19No.1050003867+
倍速にしたガンカタは凄いかもしれん
66723/04/23(日)11:58:21No.1050003883+
倍速にしたら早すぎて内容が頭に入ってこないわ
そんな集中力もないし
1.2倍くらいが限界
66823/04/23(日)11:58:41No.1050003974+
録音環境のせいか役者の個性か
とにかく何言ってんのかわかんねえってなってた
66923/04/23(日)11:59:14No.1050004092+
>録音環境のせいか役者の個性か
>とにかく何言ってんのかわかんねえってなってた
仁義なき戦いはマジで字幕ないと分からない

[トップページへ] [DL]