2013年03月13日 21:55
特にネタは無し
鉄拳TT2は州光さんの衣装がもう無さそうなのもあり、早くもあまり遊ばなくなってしまいました。
テクニカルな感じの女性キャラよりも、ドッカンドッカンと力強そうな男性キャラをそろそろ触ってみるべきか。
ちうか、ここ数日はゲーム自体あんまし遊んでなかったりします。
迷った末にニンジャガ3REを予約したんですが、この調子だとちょっと遊んでやめちゃうかも…。
なんかPS3、Xbox360ともに北米で体験版が配信開始されたみたいですね。
360版は現在ゴールドメンバーのみのようなのでDLできませんが、発売までにどんな感じなのか触ってみたいところです。
スカイリムは、オブリの時にもあったエロ触手MOD「EstrusForSkyrim」を導入w
これまで導入していなかったFNISとSkyUIも必須MODという事だったので初めて導入してみました。
SkyUIは慣れたら使いやすそうですね。
触手は効果音や音声が無いので、まだそんなにエロくはないかも。今度に期待か。
胴装備は自動的に脱げますが、あらかじめ脱がしておいた方が事後モーションが映えそうです。
触手はシャウトで召喚できるのですが、シャウトの開放は「揺るぎ無き力」のフラグを利用しているようなので、会得するにはメインクエストを進める必要があります。
スカイリムといえば、ついにPS3版のDLCも日本での配信日が確定したそうで。
個人的にはセラーナさんやカトリアさん、クロスボウ等の追加装備品も魅力的なドーンガードがオススメです(あくまで個人的な意見)。
でもドラゴンボーンで入手できる黒の書はかなり便利なんですよねー…。これからも長く遊んでいくつもりなら黒の書のスキルリセットはあると助かると思います。
結局、全買いが一番オススメか(笑)
なんか児ポ法改正(単純所持違法化)の話がまた動き出してるみたいですね。
PC遠隔操作ウイルス事件で誤認逮捕、しかも自白強要の疑いすらあったというのに、早くもこんな法案挙げてくるなんてちょっと神経疑いますが、自公が与党となった以上、何かしら改悪されるのはわかっていた事ですし、避けては通れないでしょうね。
ワシはもう疲れたのであれこれ書きませんが、知識と気力のある方は反対活動頑張ってください。
そうそう、誤認逮捕といえば、まだ容疑者の段階、しかもまだ容疑を否認しているような段階で顔から名前から、果てはその人の趣味や過去まで暴いて垂れ流すマスコミの姿勢、そしてそれをリークする警察関係者の姿勢も相当問題ですよね。
「最終的に無罪だったんだから良いじゃん」では済まされないと思いますよ。
今日はそんだけー
テクニカルな感じの女性キャラよりも、ドッカンドッカンと力強そうな男性キャラをそろそろ触ってみるべきか。
ちうか、ここ数日はゲーム自体あんまし遊んでなかったりします。
迷った末にニンジャガ3REを予約したんですが、この調子だとちょっと遊んでやめちゃうかも…。
なんかPS3、Xbox360ともに北米で体験版が配信開始されたみたいですね。
360版は現在ゴールドメンバーのみのようなのでDLできませんが、発売までにどんな感じなのか触ってみたいところです。
スカイリムは、オブリの時にもあったエロ触手MOD「EstrusForSkyrim」を導入w
これまで導入していなかったFNISとSkyUIも必須MODという事だったので初めて導入してみました。
SkyUIは慣れたら使いやすそうですね。
触手は効果音や音声が無いので、まだそんなにエロくはないかも。今度に期待か。
胴装備は自動的に脱げますが、あらかじめ脱がしておいた方が事後モーションが映えそうです。
触手はシャウトで召喚できるのですが、シャウトの開放は「揺るぎ無き力」のフラグを利用しているようなので、会得するにはメインクエストを進める必要があります。
スカイリムといえば、ついにPS3版のDLCも日本での配信日が確定したそうで。
個人的にはセラーナさんやカトリアさん、クロスボウ等の追加装備品も魅力的なドーンガードがオススメです(あくまで個人的な意見)。
でもドラゴンボーンで入手できる黒の書はかなり便利なんですよねー…。これからも長く遊んでいくつもりなら黒の書のスキルリセットはあると助かると思います。
結局、全買いが一番オススメか(笑)
なんか児ポ法改正(単純所持違法化)の話がまた動き出してるみたいですね。
PC遠隔操作ウイルス事件で誤認逮捕、しかも自白強要の疑いすらあったというのに、早くもこんな法案挙げてくるなんてちょっと神経疑いますが、自公が与党となった以上、何かしら改悪されるのはわかっていた事ですし、避けては通れないでしょうね。
ワシはもう疲れたのであれこれ書きませんが、知識と気力のある方は反対活動頑張ってください。
そうそう、誤認逮捕といえば、まだ容疑者の段階、しかもまだ容疑を否認しているような段階で顔から名前から、果てはその人の趣味や過去まで暴いて垂れ流すマスコミの姿勢、そしてそれをリークする警察関係者の姿勢も相当問題ですよね。
「最終的に無罪だったんだから良いじゃん」では済まされないと思いますよ。
今日はそんだけー
コメント一覧
1. Posted by Tウィルス 2013年03月14日 01:24
単純所持って実際京都ではどうなってるんでしょうね?
違法ダウンロードも結局逮捕者0ですし、
今だって児ポの販売で逮捕者は居ますが、
京都で逮捕者ってこっちには聞こえてきません。
ネットで拾う分には把握のし様が無いですから、
単純所持なんてザルも良い所だと思うのですが。
少し前の児ポ法改正で本類はほぼ根絶してますし。
個人的には民主党では国がもたないと思うし、
児ポを取るか日本を取るかなら考えるまでも無い事。
(児ポ法改正に賛成してるのでは無いですよ)
中国船レーダー照射にしても、
民主時代からあったにも関わらず黙認してた訳で、
知れば知る程後1年続いてたらと思うとゾッとします。
とまぁ、今月はそれ所では無いですね。
もう二度と司馬懿の声が聞けないのかと思うと…。
7が出たばかりで、猛将伝はどうするのかな。
銭形のとっつぁん、エルピープル、泣けてきます。
違法ダウンロードも結局逮捕者0ですし、
今だって児ポの販売で逮捕者は居ますが、
京都で逮捕者ってこっちには聞こえてきません。
ネットで拾う分には把握のし様が無いですから、
単純所持なんてザルも良い所だと思うのですが。
少し前の児ポ法改正で本類はほぼ根絶してますし。
個人的には民主党では国がもたないと思うし、
児ポを取るか日本を取るかなら考えるまでも無い事。
(児ポ法改正に賛成してるのでは無いですよ)
中国船レーダー照射にしても、
民主時代からあったにも関わらず黙認してた訳で、
知れば知る程後1年続いてたらと思うとゾッとします。
とまぁ、今月はそれ所では無いですね。
もう二度と司馬懿の声が聞けないのかと思うと…。
7が出たばかりで、猛将伝はどうするのかな。
銭形のとっつぁん、エルピープル、泣けてきます。
2. Posted by プリやん 2013年03月14日 09:24
京都の条例はまだ範囲絞ってましたし、最初は廃棄命令でしたから、そこまで問題になってないのかもしれませんね。
所持規制自体は奈良でもやってたと思いますが、実際にどうこうと言うのは確かに見た事が無い気がします。
もし逮捕者が多く出ているのであればどのように流通しているのか、どのような内容のものなのか、ちょっと興味深いです。
逆に効果がほとんど無いのであれば、条例自体そもそも必要が無かった事になりますが。
国内では犯罪的だと一目でわかるような「児童ポルノ」はほとんど流通していないというのはおそらくそのとおりだと思いますが、じゃあ、なんでこんな冤罪を生みかねないような危うい法律が必要なんでしょうか。
DL違法化は今はまだ著作者の訴えが必要になりますが、児ポは被写体がすでに大人であろうが亡くなった人であろうが、過去に合法であったものであろうが、関係ありません。
根本的な問題として、「写真や画像データを所持しているだけで犯罪者にされかねない」という事の怖さをもっと考えて欲しいです。
しかも、その定義は現状では極めて曖昧で、「ただの裸」と「目を背けたくなるようなないような虐待画像」、さらに改正案の内容によっては絵まで同列に扱われようとしているわけで…。
DL違法化も含め、今は大きな問題は発生していませんが、「やろうとすればできる」力を公権力に委ねている事を忘れないでください。
民主党が酷かったのは誰もが認めるところでしょうが、私はこんな法案を出してくるような政党に憲法改正なんてやってほしくありません。
外交については中国含む特定アジア諸国のクソっぷりが際立つばかりで、友好的(あるいは弱腰)な対応をしてきた結果がこれなのがただただ腹立たしいです。
所持規制自体は奈良でもやってたと思いますが、実際にどうこうと言うのは確かに見た事が無い気がします。
もし逮捕者が多く出ているのであればどのように流通しているのか、どのような内容のものなのか、ちょっと興味深いです。
逆に効果がほとんど無いのであれば、条例自体そもそも必要が無かった事になりますが。
国内では犯罪的だと一目でわかるような「児童ポルノ」はほとんど流通していないというのはおそらくそのとおりだと思いますが、じゃあ、なんでこんな冤罪を生みかねないような危うい法律が必要なんでしょうか。
DL違法化は今はまだ著作者の訴えが必要になりますが、児ポは被写体がすでに大人であろうが亡くなった人であろうが、過去に合法であったものであろうが、関係ありません。
根本的な問題として、「写真や画像データを所持しているだけで犯罪者にされかねない」という事の怖さをもっと考えて欲しいです。
しかも、その定義は現状では極めて曖昧で、「ただの裸」と「目を背けたくなるようなないような虐待画像」、さらに改正案の内容によっては絵まで同列に扱われようとしているわけで…。
DL違法化も含め、今は大きな問題は発生していませんが、「やろうとすればできる」力を公権力に委ねている事を忘れないでください。
民主党が酷かったのは誰もが認めるところでしょうが、私はこんな法案を出してくるような政党に憲法改正なんてやってほしくありません。
外交については中国含む特定アジア諸国のクソっぷりが際立つばかりで、友好的(あるいは弱腰)な対応をしてきた結果がこれなのがただただ腹立たしいです。
3. Posted by プリやん 2013年03月14日 09:33
司馬懿の声は個性的で素晴らしかったですね。
いっその事、今後のシリーズではイメージを一新してしまっても良いのではないかと思うぐらいです。
ドラえもんやルパンのように、長く演じてきた声優さん方の高齢等を理由にバトンタッチというのならまだ納得もいくのですが、こういうのは本当に悲しいし、残念ですね。
いっその事、今後のシリーズではイメージを一新してしまっても良いのではないかと思うぐらいです。
ドラえもんやルパンのように、長く演じてきた声優さん方の高齢等を理由にバトンタッチというのならまだ納得もいくのですが、こういうのは本当に悲しいし、残念ですね。
4. Posted by Tウィルス 2013年03月14日 18:06
でも根本的に児童ポルノ欲しいかって問題があって、
アメリカ等では殺人者からも唾吐きかけられる存在。
日本人って其処だけ緩いですよね。
少し前まで日本人の買春が社会問題になってましたし。
個人的には焚書では無いだけ理性的かとも思ったり。
確かに公権で良い様に犯罪者に仕立て上げられますし、
痴漢の冤罪を見ると晴らすのが凄い大変ですけどね。
では、冤罪になるケースってどんな状況でしょうかね?
何かしらの犯罪で家宅捜索されてバレた時?
ふとしたはずみでバックから本が落ちてバレた時?
何れも持ってるだけで問題な訳で冤罪では無い。
携帯に何故か知らない少女の画像が有ったとか?
よその娘の隠し撮りなら論外ですが自分の娘もダメ?
仮に見知らぬ他人から貶める為に送られたとして、
痴漢と違い足が付くネットや郵送等で立件迄行くか。
遠隔操作ウィルスで懲りた警察もそこまでバカかな?
国防軍=日本が戦争始める的な極論な気も…。
そんな懸念を持たせる時点でお粗末なんですけどね。
遡及法は韓国のお家芸みたいな物で、
あの理屈を見てれば酷さは痛い程分かります。
其処だけは何とかしてほしいですね。
もう本決まりなんでしょうか?
出版業界辺りからも意見を出して昇華させてほしい。
最後に、人妻物に目覚めた人間の意見なので。(笑
アメリカ等では殺人者からも唾吐きかけられる存在。
日本人って其処だけ緩いですよね。
少し前まで日本人の買春が社会問題になってましたし。
個人的には焚書では無いだけ理性的かとも思ったり。
確かに公権で良い様に犯罪者に仕立て上げられますし、
痴漢の冤罪を見ると晴らすのが凄い大変ですけどね。
では、冤罪になるケースってどんな状況でしょうかね?
何かしらの犯罪で家宅捜索されてバレた時?
ふとしたはずみでバックから本が落ちてバレた時?
何れも持ってるだけで問題な訳で冤罪では無い。
携帯に何故か知らない少女の画像が有ったとか?
よその娘の隠し撮りなら論外ですが自分の娘もダメ?
仮に見知らぬ他人から貶める為に送られたとして、
痴漢と違い足が付くネットや郵送等で立件迄行くか。
遠隔操作ウィルスで懲りた警察もそこまでバカかな?
国防軍=日本が戦争始める的な極論な気も…。
そんな懸念を持たせる時点でお粗末なんですけどね。
遡及法は韓国のお家芸みたいな物で、
あの理屈を見てれば酷さは痛い程分かります。
其処だけは何とかしてほしいですね。
もう本決まりなんでしょうか?
出版業界辺りからも意見を出して昇華させてほしい。
最後に、人妻物に目覚めた人間の意見なので。(笑
5. Posted by プリやん 2013年03月14日 20:49
私はその人がロリコンだというだけではそんな風には思わないので、そんなアメリカ人とは仲良くなれないでしょう。
私は児童ポルノの定義が曖昧な点が一番の問題だと思っています。
どうしても所持を違法化したいのであれば、それは誰にでも「犯罪的である」と判断できるものでなければならないのではないかと。
以前何度か書きましたが、18歳と17歳の見分けは普通つきません。
国ごとに「児童」の定義も違うので、ネットなら外国人の未成年者のヌード画像程度なら本物から偽物までボロボロ出てくるでしょう。
個人的には年齢を13歳未満にしてやっと少しまともになるぐらいに思っています。
Tウィルスさんの言うように、普通に考えれば警察が自宅のPCを調べに来るような状況なんていうのはまず無いはずです。
何か容疑がかけられた際に何も見つからなかった時の別件逮捕が怖い程度で。
一番困るのは子供と接する機会の多い親ですかね。
わが子の写真が場合によっては児童ポルノ扱い。
子供の友人が冗談で撮って送ってきた写真も内容によっては児童ポルノ扱い。
子供にネットやらせる事自体も危険かもしれません(これは現状でも言える事ですが)。
誤認逮捕で懲りて慎重になってくれればいいんですけど、法案が通ってしまえば警察は使えそうな時に使えばいいだけで、誤認だろうがなんだろうが責任は問われませんから、どうでしょうね。
以前自公民である程度まとまりかけたという話がありましたから、それで決まるんじゃないでしょうか。
自公案のままだと二次元も懸案事項として加えられてしまうので、そこぐらいは修正してほしいところです。
そして、日記にも書きましたが私はもう疲れてるので、この話はこのへんで(笑)
私も人妻物大好物です。この前DMMのセールで12本分パックになった動画買っちゃいましたw
私は児童ポルノの定義が曖昧な点が一番の問題だと思っています。
どうしても所持を違法化したいのであれば、それは誰にでも「犯罪的である」と判断できるものでなければならないのではないかと。
以前何度か書きましたが、18歳と17歳の見分けは普通つきません。
国ごとに「児童」の定義も違うので、ネットなら外国人の未成年者のヌード画像程度なら本物から偽物までボロボロ出てくるでしょう。
個人的には年齢を13歳未満にしてやっと少しまともになるぐらいに思っています。
Tウィルスさんの言うように、普通に考えれば警察が自宅のPCを調べに来るような状況なんていうのはまず無いはずです。
何か容疑がかけられた際に何も見つからなかった時の別件逮捕が怖い程度で。
一番困るのは子供と接する機会の多い親ですかね。
わが子の写真が場合によっては児童ポルノ扱い。
子供の友人が冗談で撮って送ってきた写真も内容によっては児童ポルノ扱い。
子供にネットやらせる事自体も危険かもしれません(これは現状でも言える事ですが)。
誤認逮捕で懲りて慎重になってくれればいいんですけど、法案が通ってしまえば警察は使えそうな時に使えばいいだけで、誤認だろうがなんだろうが責任は問われませんから、どうでしょうね。
以前自公民である程度まとまりかけたという話がありましたから、それで決まるんじゃないでしょうか。
自公案のままだと二次元も懸案事項として加えられてしまうので、そこぐらいは修正してほしいところです。
そして、日記にも書きましたが私はもう疲れてるので、この話はこのへんで(笑)
私も人妻物大好物です。この前DMMのセールで12本分パックになった動画買っちゃいましたw
6. Posted by 紅野ヒロミ 2023年04月23日 11:58