「全力宣言!」

テーマ:

ご縁紡ぎ大学一講義目での、全力宣言について、こちらのブログで書かせて頂きます!


私の「全力宣言」は、


「間に合った、間に合わなかったは別として!半年後までに起業します!」



全力宣言、正直かなり悩みました…。


目的は決まっているんだけど、半年でどこまで行けるか分からない。


具体的に起業の為にいついつまでに何をするというのを決めてしまうと、無理に焦ってしまったり、時期に拘って体制的に不完全な状態で飛び立って、もしやり遂げられなかった時にどうしたものかと。


と、いうことで



「半年後までに起業する為に必要なありとあらゆる行動と学びに対して全力で履行するということをします」



実行動として結果が不完全であっても、精神的に満たされると思うのです。


「間に合った、間に合わなかったは別として」という前文句が付きます(笑)


これは決して逃げ場ではなく、マイナスの感情を無くしながら最善を尽くすために必要な文句だと思ったからです。


半年より早くなる可能性の方が高い予感もするのですが・・・・。


準備が出来れば、その都度どんどん進んで行きます。


どんな仕事になるかは、まだまだ粘土をこねている状態です。



「志を彩る」がコンセプトで、これに沿った仕事は全てやります。



手段、やり方は如何様にもなると思いますし、柔軟性をキーワードに、職種に拘らない方法で対応していきます。


上手くいきそうなこと、理に適っている事はどんなことでもやってみるというスタンスで行動していきます。


上手くいくことを上手くいかせてやり尽くしたら、新たなコンセプトを生み出すだけです。


以上、私の全力宣言でした。

AD