[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2966人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2122638.jpg[見る]


画像ファイル名:1682035745797.jpg-(374645 B)
374645 B23/04/21(金)09:09:05No.1049303946+ 12:08頃消えます
負けちゃう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/21(金)09:12:38No.1049304480そうだねx18
負けフラグすぎる
223/04/21(金)09:14:39No.1049304788+
でも目隠しに因縁あるのは羂索の方なんだよね実際どうするんだろうマッチング
323/04/21(金)09:19:17No.1049305441+
敵が待つ道理ないし同時に相手するぐらいじゃないとダサい
423/04/21(金)09:19:51No.1049305533+
じゃあ2体1でやりますか
523/04/21(金)09:20:00No.1049305557+
領域差で負けそう
623/04/21(金)09:21:13No.1049305755そうだねx11
15本宿儺じゃ少なくとも五条には勝てないだろ
723/04/21(金)09:21:43No.1049305828そうだねx7
強さだけが取り柄なのに
823/04/21(金)09:24:06No.1049306210そうだねx13
>強さだけが取り柄なのに
周りもマジでそれだけが目当てだしな
923/04/21(金)09:24:52No.1049306331+
宿儺の本来の体っぽいの出てきたし最終的に伏黒捨ててあっちに乗り換えてって展開は想像に難くないから
また何かズラしてきそう
1023/04/21(金)09:25:48No.1049306458+
実際出力勝負以外だと画像の無下限突破するには領域間連しかないからな
速度勝負なら流石に画像に分があるし
1123/04/21(金)09:26:21No.1049306543+
>宿儺の本来の体っぽいの出てきたし最終的に伏黒捨ててあっちに乗り換えてって展開は想像に難くないから
>また何かズラしてきそう
じゃああのミイラを色々あって虎杖が食うで
1223/04/21(金)09:27:41No.1049306730+
宿儺って五条に勝つために伏黒乗っ取ってまこらゲットしたんじゃないのかな?
1323/04/21(金)09:29:04No.1049306939+
伏黒荷粘着してたの影の世界が目当てだそうよ
1423/04/21(金)09:29:51No.1049307071+
さっさと勝てよ
1523/04/21(金)09:30:46No.1049307210+
>でも目隠しに因縁あるのは羂索の方なんだよね実際どうするんだろうマッチング
宿儺andメロンパンVS五条筆頭に乙骨真希虎杖かしも秤高羽とか
…無理だな一対二とか二対二とかならともかく混戦かける人じゃないし
1623/04/21(金)09:33:14No.1049307584+
読者の誰も虎杖に期待してない…
1723/04/21(金)09:34:29No.1049307768+
>読者の誰も虎杖に期待してない…
そろそろ削り終わった?
1823/04/21(金)09:34:32No.1049307775そうだねx4
昔相討った六眼無下限が覚醒後五条と同じ強さとも思えんしどうだろう
1923/04/21(金)09:34:40No.1049307790そうだねx4
主語がでかい
2023/04/21(金)09:35:16No.1049307879+
>昔相討った六眼無下限が覚醒後五条と同じ強さとも思えんしどうだろう
蒼や赤が弱いわけじゃないけど初手紫ぐらいはしないとだね
2123/04/21(金)09:36:13No.1049308027+
御厨子だけの宿儺でもしんどいって言ってるのに摩虎羅も追加されたら無理じゃ?
2223/04/21(金)09:36:13No.1049308028+
今の虎杖には期待できないけどどんなパワーアップをするのかには興味ある
2323/04/21(金)09:36:52No.1049308141+
そもそも何でしんどいの?攻撃力無限なんでしょ?
2423/04/21(金)09:36:54No.1049308146+
御前試合であんな自爆上等の術式つかうぐらいだし
まー当時の五条が挑発したとかなんだろうな
2523/04/21(金)09:38:26No.1049308405そうだねx1
五条がいること前提ではあるけど五条一人じゃ勝てないからな今の状況
2623/04/21(金)09:39:13No.1049308529+
五条頼りの味方弱くて悲しい
2723/04/21(金)09:40:01No.1049308657+
スクナVS五条がみたいのはたしか
メロンパンは乙骨とだれか+αに任せたいところ
2823/04/21(金)09:40:04No.1049308662+
>昔相討った六眼無下限が覚醒後五条と同じ強さとも思えんしどうだろう
それで言うなら相打ちした禪院もマコラ調伏してないぞ
2923/04/21(金)09:40:35No.1049308750+
>蒼や赤が弱いわけじゃないけど初手紫ぐらいはしないとだね
相伝術式って関係上あの使いづらい無下限バリアタイプだっただろうしな
高校生バカ目隠しだと赭もろくに打てないし
3023/04/21(金)09:41:06No.1049308823+
>五条頼りの味方弱くて悲しい
五条頼りの化け物がウジャウジャなんだが?
3123/04/21(金)09:41:09No.1049308838+
>>昔相討った六眼無下限が覚醒後五条と同じ強さとも思えんしどうだろう
>それで言うなら相打ちした禪院もマコラ調伏してないぞ
まあ普通に考えてあんなの単体で倒すのは無理
だから伏黒も歴代の使い手は自爆目的で使ってたんだろうなって推測してる
3223/04/21(金)09:41:16No.1049308864+
宿儺側に無下限突破する技がいくつあるのか
展延くらいはさらっと使えるだろうけど
3323/04/21(金)09:41:44No.1049308951+
>五条頼りの味方弱くて悲しい
弱くはないだろ
少なくともいてくれないと困る駒はいくつかいる
3423/04/21(金)09:44:28No.1049309365+
「羂索と宿儺以外がみんな死ぬと死滅回遊終了」になったからその2人倒すと終了条件一生満たせなくなる可能性あると思うけどどうするんだろう
というかなんでこの2人倒せば良くなったなって言い出したんだろう
3523/04/21(金)09:44:35No.1049309375+
理想的なのはスクナとメロンパン分断してサクっとメロンパンを殺した後
みんなでスクナをぼこることかな
3623/04/21(金)09:44:54No.1049309422+
パパ黒戦の覚醒前と覚醒後で同じ六眼無下限なのにアホみたいに差があるしな
まあ平安だかの術士が覚醒前五条並に弱いとも思えないけど
3723/04/21(金)09:45:37No.1049309523+
>「羂索と宿儺以外がみんな死ぬと死滅回遊終了」になったからその2人倒すと終了条件一生満たせなくなる可能性あると思うけどどうするんだろう
>というかなんでこの2人倒せば良くなったなって言い出したんだろう
プレイヤーのついかがなくなったからじゃない
新たな犠牲者(参加者)がいなくなるわけだから後は身内でポイントの回しあいをすればいいし
3823/04/21(金)09:45:52No.1049309572+
>「羂索と宿儺以外がみんな死ぬと死滅回遊終了」になったからその2人倒すと終了条件一生満たせなくなる可能性あると思うけどどうするんだろう
>というかなんでこの2人倒せば良くなったなって言い出したんだろう
天元の結界を壊して呪術そのものを世界から消し去るんじゃね
3923/04/21(金)09:46:25No.1049309654+
>理想的なのはスクナとメロンパン分断してサクっとメロンパンを殺した後
>みんなでスクナをぼこることかな
メロンパンを袋叩きにして宿儺は五条に任せたほうがいいよ
乙骨とか秤が集まっても領域でバラバラにされるだけだし
4023/04/21(金)09:46:30No.1049309668+
>まあ普通に考えてあんなの単体で倒すのは無理
>だから伏黒も歴代の使い手は自爆目的で使ってたんだろうなって推測してる
当時の強さは当てにならんって話してたのにズレてる奴だな
4123/04/21(金)09:46:32No.1049309672+
持久戦するならまあ五条に分があると思う
摩虎羅いない前提になっちゃうけど
4223/04/21(金)09:47:00No.1049309753+
取り敢えずさっさと宿儺には無様にしんでほしい
4323/04/21(金)09:47:31No.1049309831そうだねx2
>五条頼りの味方弱くて悲しい
返す返すも九十九のガッカリぷりが惜しい
4423/04/21(金)09:48:03No.1049309919+
これで本当にちょっとしんどい程度だったら笑う
4523/04/21(金)09:48:50No.1049310050+
>>五条頼りの味方弱くて悲しい
>返す返すも九十九のガッカリぷりが惜しい
火力は申し分ないんだけどね
メロンパンが閉じない領域使っちゃったから計算狂った
4623/04/21(金)09:50:26No.1049310319そうだねx7
>弱くはないだろ
>少なくともいてくれないと困る駒はいくつかいる
弱いから現状悲惨なんですわ…
4723/04/21(金)09:50:37No.1049310352+
>取り敢えずさっさと宿儺には無様にしんでほしい
いい感じにほえ面かいてくれそうだなってのがさいきんの展開でおもった
4823/04/21(金)09:50:56No.1049310399+
>これで本当にちょっとしんどい程度だったら笑う
いや本当にそれくらいしてもらわないと全滅エンドの方がマシ
4923/04/21(金)09:51:36No.1049310511+
伏黒との会話見るに五条もマコラの性能知ってる臭いし
自分と同レベルの術師がそいつに殺されたことも認識してるんだから
そういうタイプの敵がいたらどうするかくらいの仮定は頭にあってもおかしくないんじゃない
でも何で知ってるんだろ伏黒って禪院とは縁切ってるっぽいから術式の全貌とか把握できなさそうだけど
5023/04/21(金)09:51:51No.1049310552+
>「羂索と宿儺以外がみんな死ぬと死滅回遊終了」になったからその2人倒すと終了条件一生満たせなくなる可能性あると思うけどどうするんだろう
あの条件身体基準で夏油と伏黒だから伏黒が身体を取り戻して他のプレイヤーがゲームから離脱出来たら終了出来るはず
コガネバグらせたから離脱ルール追加出来るかも?
5123/04/21(金)09:52:27No.1049310651+
>>弱くはないだろ
>>少なくともいてくれないと困る駒はいくつかいる
>弱いから現状悲惨なんですわ…
五条の想定より味方が弱かったから大惨事になってるってのが渋谷以降の話だからね…
5223/04/21(金)09:53:11No.1049310772+
>でも何で知ってるんだろ伏黒って禪院とは縁切ってるっぽいから術式の全貌とか把握できなさそうだけど
手続きやらなんやらでなんどか禅院の家に言ってるそうだし
御三家の相伝術式なのでまあ有名なんだとおもうよ
パパ黒も五条家相伝の無下限のこと詳しかったし
5323/04/21(金)09:53:51No.1049310901+
羂索が対処しきれないっぽいし歴代でも最強なのかな五条
5423/04/21(金)09:54:26No.1049310982そうだねx11
そりゃまあ当時の五条もゆくゆくは…って感じだったろうし
封印直後の「まずいよな」が本音だろうね
5523/04/21(金)09:54:36No.1049311007そうだねx11
ここまで敵にされるがままなのに弱くないは無いわ
5623/04/21(金)09:56:39No.1049311390+
まあ弱いにしてもいないと困るからな
5723/04/21(金)09:57:04No.1049311450+
育成途中でイベント起こっちゃったから弱小ユニットで挑むことになったけど
五条自身別に全員が生き残れるほど強いとは考えてないでしょ
自分が煮え湯を飲まされたような相手とドンパチしてるんだから
5823/04/21(金)09:57:59No.1049311587そうだねx4
乙骨マキ秤の三人がかりなら羂索を抑えられるだろうし
化け物たちも必要っちゃ必要
5923/04/21(金)09:58:47No.1049311713+
>羂索が対処しきれないっぽいし歴代でも最強なのかな五条
少なくとも過去に紫使った五条はいる
6023/04/21(金)09:59:05No.1049311753+
どっちが強い?は良く議論されてたけど15本宿儺に苦戦したら結構差があったことになるな
6123/04/21(金)10:00:33No.1049312004+
秤を真っ直ぐ戦力として数えるのがまず不安すぎる
6223/04/21(金)10:00:55No.1049312058そうだねx1
>どっちが強い?は良く議論されてたけど15本宿儺に苦戦したら結構差があったことになるな
虎杖の発言とは言え乙骨パイセンで何とかできるかも…とは言われてたし流石に15本程度で苦戦はしてほしくないな
6323/04/21(金)10:01:06No.1049312084そうだねx2
二正面作戦をするなら頭数はいる
その場合でも五条は単独で戦わせる方が味方のフォローを考えず全力が出せる
6423/04/21(金)10:01:48No.1049312198+
敵幹部(?)がすくないのでシンプルな盤面になるな
6523/04/21(金)10:02:28No.1049312303+
宿儺の摩虎羅って本体出してなくても適応してきたからなんか無下限適応させれて五条タイマンだと詰みそうなんだよな…
6623/04/21(金)10:02:28No.1049312304+
完全体には勝てないって言ってるのと同じだし残りの指飲まれて負けそう
6723/04/21(金)10:02:47No.1049312352+
バカ目隠しは馬鹿みたいな強さの割には強さだけのやつじゃないことは声高に言いたい
6823/04/21(金)10:03:46No.1049312501+
>宿儺の摩虎羅って本体出してなくても適応してきたからなんか無下限適応させれて五条タイマンだと詰みそうなんだよな…
だから頭かずがいるんだろうね
6923/04/21(金)10:05:37No.1049312766+
裏梅は成長した虎杖らのカマセにされるっぽいな
7023/04/21(金)10:06:19No.1049312881そうだねx2
頭数いて駄目だったのが渋谷
7123/04/21(金)10:06:48No.1049312957+
流石に修行パート入るだろ
今のままだと乙骨くらいしか安定して強いのがいないし
7223/04/21(金)10:06:49No.1049312961+
五条復活は羂索の想定外になるのかなぁ
それも想定の一つさとか済ました顔で言ったらやだなぁ
7323/04/21(金)10:06:59No.1049312995+
>バカ目隠しは馬鹿みたいな強さの割には強さだけのやつじゃないことは声高に言いたい
強いけど毎回作戦失敗してるからな
7423/04/21(金)10:07:11No.1049313031+
鹿紫雲は万よりは強いんだろうな?
7523/04/21(金)10:07:50No.1049313129+
石流が遠距離からバカスカ撃ってサポートしてくれたらな…
7623/04/21(金)10:07:52No.1049313138+
なんとかなる太郎をバカにしたいだけなので
7723/04/21(金)10:08:31No.1049313236+
>五条復活は羂索の想定外になるのかなぁ
>それも想定の一つさとか済ました顔で言ったらやだなぁ
天使認識してるのに対策してないわけない
と思いきや天使を認識していながら今の動きしてるのがもう意味分からんのでどうなるか分からない
7823/04/21(金)10:08:52No.1049313284+
天使と目隠しでコンビ組んだら無敵すぎるからさすがに禁止されたか
7923/04/21(金)10:09:01No.1049313322+
マコラさんは先生が紫で一撃で殺すか乙骨が手数で殺し切るかの二択だから簡単には手を出せないよね
8023/04/21(金)10:09:31No.1049313404+
>頭数いて駄目だったのが渋谷
そりゃあの時の面子じゃ頼りないだろう
一級数名除けば学生ばっかだぞ
乙骨いればだいぶ違ったが
8123/04/21(金)10:09:32No.1049313408+
残り5本は悠二が食うんだろか
8223/04/21(金)10:09:48No.1049313440+
ゆうじの超強力パワーアップ楽しみ
8323/04/21(金)10:10:04No.1049313484+
>>五条復活は羂索の想定外になるのかなぁ
>>それも想定の一つさとか済ました顔で言ったらやだなぁ
>天使認識してるのに対策してないわけない
>と思いきや天使を認識していながら今の動きしてるのがもう意味分からんのでどうなるか分からない
箱持ってるのは羂索本人だから術式を解除する方法があろうが普通に考えれば誰も手を出せない筈だった
8423/04/21(金)10:10:15No.1049313526+
>鹿紫雲は万よりは強いんだろうな?
とっておき残してるとは言え現代の術師とトントンな時点で期待出来ないだろ
8523/04/21(金)10:10:47No.1049313613+
渋谷は乙骨いたらひっくり返ってたろうなあ
8623/04/21(金)10:11:26No.1049313731+
>ゆうじの超強力パワーアップ楽しみ
兄弟と残りの指を取り込んだところで術式ないからな…
簡易領域すら使えないから領域入れられたらほぼ詰み
8723/04/21(金)10:11:52No.1049313823+
>そりゃあの時の面子じゃ頼りないだろう
>一級数名除けば学生ばっかだぞ
>乙骨いればだいぶ違ったが
じゃあ乙骨だけでいいな
8823/04/21(金)10:12:01No.1049313850+
そもそも何で天使なんて受肉させたんだろうな
宿儺に対する一応の安全弁だったのかね
8923/04/21(金)10:12:05No.1049313863+
>>鹿紫雲は万よりは強いんだろうな?
>とっておき残してるとは言え現代の術師とトントンな時点で期待出来ないだろ
不死身マン相手に安だけ粘って何度か殺せてるからだいぶ強いでしょう
9023/04/21(金)10:12:57No.1049314014+
>そもそも何で天使なんて受肉させたんだろうな
>宿儺に対する一応の安全弁だったのかね
どうもすなおにスクナの協力者って感じがしないからな
虎杖をスクナだせない檻にしたり
20本全部くっても表に出せない仕組みにしたり
9123/04/21(金)10:13:04No.1049314037+
>マコラさんは先生が紫で一撃で殺すか乙骨が手数で殺し切るかの二択だから簡単には手を出せないよね
今まではワンパン攻略が出来たんだけど調服完了特典なのか待機状態っぽいのでぐるぐる回すと適応出来るからずるいんだよアイツ…
9223/04/21(金)10:13:10No.1049314052+
敵も味方も説明セリフでキャラ同士が「〇〇という事だ」って言い合うとその前提で話進むので予想はあんまり意味ない
読んでると「そういう話じゃなくね?」ってなるけど作中ではそう進むので問題ない
9323/04/21(金)10:13:46No.1049314142+
>>そりゃあの時の面子じゃ頼りないだろう
>>一級数名除けば学生ばっかだぞ
>>乙骨いればだいぶ違ったが
>じゃあ乙骨だけでいいな
当時はともかく今の真希さんならいるぞ
ステルスキル狙ってもらおう
9423/04/21(金)10:15:09No.1049314384+
今週すら顔出さないブラザーと釘崎は
9523/04/21(金)10:16:04No.1049314544+
>天元の結界を壊して呪術そのものを世界から消し去るんじゃね
まあ実際こうなると思う
世界が呪術知っちゃったからこれ自体なくすことになると思う
9623/04/21(金)10:16:56No.1049314681+
>当時はともかく今の真希さんならいるぞ
>ステルスキル狙ってもらおう
普通に宿儺気付かれてて笑うんだよね
9723/04/21(金)10:17:54No.1049314853そうだねx1
>今週すら顔出さないブラザーと釘崎は
再起不能と死人じゃん
9823/04/21(金)10:19:36No.1049315117+
>今週すら顔出さないブラザーと釘崎は
そういやのりとしいたっけ?
9923/04/21(金)10:19:51No.1049315156+
>そもそも何で天使なんて受肉させたんだろうな
>宿儺に対する一応の安全弁だったのかね
安全弁が勝手に動いて宿儺殺すところだったのに…
10023/04/21(金)10:20:33No.1049315265+
五条がそんな早く復活するわけないじゃん!
10123/04/21(金)10:20:53No.1049315327+
>>当時はともかく今の真希さんならいるぞ
>>ステルスキル狙ってもらおう
>普通に宿儺気付かれてて笑うんだよね
そりゃこんな感じでいたからな
fu2122638.jpg[見る]
10223/04/21(金)10:22:38No.1049315632+
というかこれでマジで五条がただ復活して終わりなら
なんで天使をわざわざ回遊プレイヤーにしたのかって話になるから流石にあるよね…理由
10323/04/21(金)10:22:57No.1049315682そうだねx3
五条も無理難題やればいいのに
10423/04/21(金)10:23:09No.1049315726+
実際どうやって目隠し取り返すんだろ
宿儺が目隠しと戦いたいくらいの感覚で羂索から獄門教奪って小僧達にシュー!するくらいの偶然頼みしかなくない
羂索は宿儺のそういう性格すら把握してそうなのが難点だけど
10523/04/21(金)10:24:06No.1049315895+
>fu2122638.jpg[見る]
わざわざ気付かれるように出てくるのアホだな…
10623/04/21(金)10:24:16No.1049315923+
天使初登場時にはこんなに五条解放に都合のいいプレイヤーが参加してるとか絶対敵対して目論見通りにはいかないやつじゃんと思ってたわ
10723/04/21(金)10:25:16No.1049316079+
>というかこれでマジで五条がただ復活して終わりなら
>なんで天使をわざわざ回遊プレイヤーにしたのかって話になるから流石にあるよね…理由
呪物にする時契約持ちかけてるんじゃない
呪物にしていずれ蘇らせるからそのときはゲーム参加してねとかそういうの
10823/04/21(金)10:25:23No.1049316094+
>実際どうやって目隠し取り返すんだろ
>宿儺が目隠しと戦いたいくらいの感覚で羂索から獄門教奪って小僧達にシュー!するくらいの偶然頼みしかなくない
箱自体は天元が持ってる裏つかえばよくない?
どうせお兄ちゃんが持ってるだろうし天使いるんだから溶けない理由がない
10923/04/21(金)10:26:03No.1049316194+
>実際どうやって目隠し取り返すんだろ
>宿儺が目隠しと戦いたいくらいの感覚で羂索から獄門教奪って小僧達にシュー!するくらいの偶然頼みしかなくない
>羂索は宿儺のそういう性格すら把握してそうなのが難点だけど
裏門の存在忘れてたらっしゃる?
11023/04/21(金)10:26:19No.1049316237+
>五条がそんな早く復活するわけないじゃん!
予想だけど来週裏門から出て宿儺達にイブに戦おうねって約束するよ
11123/04/21(金)10:26:30No.1049316274そうだねx5
>>fu2122638.jpg[見る]
>わざわざ気付かれるように出てくるのアホだな…
真希さんからすればいきなり背後から斬り殺すわけにもいかんだろ…
11223/04/21(金)10:27:06No.1049316376そうだねx1
>>実際どうやって目隠し取り返すんだろ
>>宿儺が目隠しと戦いたいくらいの感覚で羂索から獄門教奪って小僧達にシュー!するくらいの偶然頼みしかなくない
>箱自体は天元が持ってる裏つかえばよくない?
>どうせお兄ちゃんが持ってるだろうし天使いるんだから溶けない理由がない
どうせもなにもお兄ちゃん裏門もたされて逃がされたじゃん!
11323/04/21(金)10:28:00No.1049316522+
裏と天使で復活OKだったっけ?
結局解除できるのは羂索だけみたいな記憶あるけどそれも天使で解決なのかよく考えたら
11423/04/21(金)10:28:47No.1049316643+
天使が重要ポジすぎるのにあっさりと殺しやがって
11523/04/21(金)10:28:50No.1049316656+
宿儺の死体出てきたし伏黒は取り戻すけど宿儺はそっちに戻ってラストバトルか
11623/04/21(金)10:29:16No.1049316739+
>裏と天使で復活OKだったっけ?
>結局解除できるのは羂索だけみたいな記憶あるけどそれも天使で解決なのかよく考えたら
最初から裏と天使で解決できたよ
天使が堕天がどうのこうの言ってるから仕方なく相手に合わせてただけで
11723/04/21(金)10:29:21No.1049316749+
素直にこのまま五条先生を釈放させるのか?という気もするけど
流石にここでシャバに出さなかったら卍解天鎖斬月!次のページで折れてました!くらい白けるかな…
11823/04/21(金)10:29:27No.1049316771+
当時邪魔になりそうな天使を呪物にして一時的に退場して貰ったとかかな?
でも何の仕込みも無しに解放するか…?
11923/04/21(金)10:29:33No.1049316792そうだねx2
>天使が重要ポジすぎるのにあっさりと殺しやがって
今週読めや!!!!!
12023/04/21(金)10:30:03No.1049316879そうだねx1
>天使初登場時にはこんなに五条解放に都合のいいプレイヤーが参加してるとか絶対敵対して目論見通りにはいかないやつじゃんと思ってたわ
多少の犠牲はあれど結果的には天使ゲットはできたわけだし案外すんなりではあったな
12123/04/21(金)10:30:41No.1049316991+
なんていうかちょいちょい読んでないのに適当なこというのいるよね…
読んでなくてこれ今どうなってるの?ってきくならともかく
12223/04/21(金)10:31:45No.1049317150+
当時の天使が堕天に対してどういうスタンスだったかだな
まあ敵対はしてたんだろうけど術式の消去だけじゃ当時の宿儺を倒せなかったんだろうね
12323/04/21(金)10:32:14No.1049317239+
不満意見が多そうだと感じたら参戦したくなる層はいつの時代もいるもんなんだ
12423/04/21(金)10:32:16No.1049317248+
馬鹿の復活方法については正直綺麗さっぱり忘れてたからこんな簡単でいいんだ…とは思った
本当に馬鹿が馬鹿やったせいで無駄に宿儺が復活して窮地に陥っただけだったな
12523/04/21(金)10:32:37No.1049317291+
>宿儺の死体出てきたし伏黒は取り戻すけど宿儺はそっちに戻ってラストバトルか
正直今の伏黒格好良くないしかといって虎杖に戻られても困るし
それがいちばん
12623/04/21(金)10:36:38No.1049317944+
高羽さん 魔虚羅をたのみます!!
12723/04/21(金)10:36:40No.1049317948そうだねx4
>天使初登場時にはこんなに五条解放に都合のいいプレイヤーが参加してるとか絶対敵対して目論見通りにはいかないやつじゃんと思ってたわ
伏黒が倒れてるの探してくれて協力してくれて宿儺の天敵なのにもう戦えない扱いで本当に便利な女だよ
12823/04/21(金)10:36:56No.1049317991+
ここ最近の展開からしてすんなり復活できたらまたやられちゃうんだろうなとは思う
12923/04/21(金)10:39:09No.1049318354+
伏黒の能力がどう凄いのか実は未だによくわかっていない
13023/04/21(金)10:39:15No.1049318369+
まあ復活した五条が全部やってくれましただと主人公の立場がないしな
13123/04/21(金)10:39:27No.1049318394+
>高羽さん 魔虚羅をたのみます!!
クソつまらないギャグに耐性を付けるマコラとそれに対抗して新たなるクソつまらないギャグを編み出す高羽かぁ…
13223/04/21(金)10:40:04No.1049318496+
メタ的に虎杖が宿儺特攻を得るだろうなって
13323/04/21(金)10:40:40No.1049318599+
†堕天†って何だったんだろう
13423/04/21(金)10:42:28No.1049318897+
高場死んだと思ってたら普通に背景にいて吹いた
13523/04/21(金)10:43:25No.1049319054+
>>高羽さん 魔虚羅をたのみます!!
>クソつまらないギャグに耐性を付けるマコラとそれに対抗して新たなるクソつまらないギャグを編み出す高羽かぁ…
わ~おもしろそう
13623/04/21(金)10:43:36No.1049319082+
>まあ復活した五条が全部やってくれましただと主人公の立場がないしな
五条いないと無理だけど五条一人じゃダメだからみんなが必要ってのはいいと思う
13723/04/21(金)10:43:50No.1049319121+
芸人死んでたらなんのために出てきたんだよって感じだし…
生きてても動かすの難しいけど
13823/04/21(金)10:44:02No.1049319154+
メロンパンか宿儺どっちか倒した後もう片方にやられるとかでしょ
13923/04/21(金)10:44:33No.1049319260そうだねx6
秤も芸人も作者都合すぎて根本的な設定が面白くないよこの二人…
14023/04/21(金)10:45:09No.1049319357+
高羽VS摩虎羅さんは見たいな…
14123/04/21(金)10:45:32No.1049319409+
悟復活すれば悟対宿儺と他対他でまぁまぁいい感じになるのでは
14223/04/21(金)10:47:12No.1049319704+
That's the general problem with new school mangaka. It's the same situation with MHA right now.

I guess it's just because they generally care about what makes a series more popular and what doesn't. Kubo, Hiro Mashima, Togashi, Nakaba Suzuki do a lot of stuff and wonder if it's okay as some may not fit a shonen magazine.

Meanwhile new gen mangaka keep taking breaks for months on end and keep complaining. Horikoshi immediately rushed that one villain arc to the end and changed his plans with the story because the popularity suddenly crashed whenever focus was on the villains. The focus changes for most unnatural shit.

Gege is simply trying to maken JJK hit its peak popularity for season 2. That's why he's rushing shit and trying things he thinks are cool but are in fact lame ass writing like killing off female characters in repetitive ways.
14323/04/21(金)10:47:12No.1049319705+
>芸人死んでたらなんのために出てきたんだよって感じだし…
>生きてても動かすの難しいけど
しれっと仕事したのはよかったぞ
しかも人命救助だ
14423/04/21(金)10:47:21No.1049319731+
>†堕天†って何だったんだろう
天使も大概謎だし過去の掘り下げとかやるんかね
14523/04/21(金)10:47:31No.1049319760+
普通に勝ったら他いらねえじゃんって話だし負けたら最強キャラで持たせてきたキャラの立ち位置が死ぬ
14623/04/21(金)10:48:54No.1049319997+
>秤も芸人も作者都合すぎて根本的な設定が面白くないよこの二人…
秤はやった2戦でおいしいところは全部見せたように思える
次はあっさりやられてもいい
14723/04/21(金)10:51:06No.1049320383+
おもしろくなりそう
14823/04/21(金)10:51:09No.1049320397そうだねx1
>五条頼りの味方弱くて悲しい
助けた展開で味方が強くなって増えて取り返して…ってなると思ってたのに
敵がガバッたおかげで手に入れただけで現状全然味方がろくに成長してないし
よりによって主人公がろくに強くなってなくて悲しい
なんだよ15本宿儺の10分の1と対等って 指1本にも至ってないじゃん…
14923/04/21(金)10:53:10No.1049320740+
>なんだよ15本宿儺の10分の1と対等って 指1本にも至ってないじゃん…
対等ですらないけど
梅の乱入あったとはいえ覚醒マキパイと二人がかりでも勝てなかったし
15023/04/21(金)10:53:57No.1049320863+
まあ五条本人からみてもスクナ相手は結構厳しいって評価だし
スクナ倒して疲弊した隙を狙って殺されるぐらいなら落としどころになると思う
15123/04/21(金)10:53:58No.1049320867そうだねx1
五条負けさすのはいいけどその展開にしたら全滅endにしかならなくね
15223/04/21(金)10:54:49No.1049321011+
>>なんだよ15本宿儺の10分の1と対等って 指1本にも至ってないじゃん…
>対等ですらないけど
>梅の乱入あったとはいえ覚醒マキパイと二人がかりでも勝てなかったし
そして失敗作の九相図取り込みます!だから何?すぎてつらい
食べるならもっと強いそれこそ天使飲み込むとかしてくれよ
15323/04/21(金)10:55:11No.1049321077そうだねx1
主人公がなんとかしてくれよ!
15423/04/21(金)10:55:58No.1049321216+
基本的に誰相手にしてもヘラヘラしてたけど正面からやったら誰も相手にならなかっただけにスレ画のしんどいかもは不穏
15523/04/21(金)10:56:50No.1049321342+
一番やめてほしいのは悟と虎杖がタッグで宿儺と戦って虎杖かばって悟が負けるやつ
これ以上主人公の駄目ムーブはお腹いっぱいよ
15623/04/21(金)10:58:26No.1049321620+
>主人公がなんとかしてくれよ!
なんでも食うことにはしたけど頼むぜ先生!
15723/04/21(金)10:58:28No.1049321626+
>五条負けさすのはいいけどその展開にしたら全滅endにしかならなくね
悟勝つ展開にしたらそれこそこの漫画主人公悟だったんだねで終わるから負けるのは既定路線
伏黒が復活してどうにかするんだろ
悟が伏黒に謝罪する展開が来ることは明言されてるから伏黒復活は確定してる
15823/04/21(金)10:59:06No.1049321720+
>主人公がなんとかしてくれよ!
そのために覚醒フラグとかどんどん新技とか覚えさせるもんなんだけどね…
15923/04/21(金)10:59:25No.1049321775そうだねx3
割とマジでミゲル連れてきた方がいいよ
16023/04/21(金)11:00:04No.1049321884+
>割とマジでミゲル連れてきた方がいいよ
五体満足でやり過ごしたんだからな
大したもんだよ
16123/04/21(金)11:00:09No.1049321904+
スクナはあと指5本どうする気なんだろうな
16223/04/21(金)11:00:43No.1049322003+
今好きにやってんのは打ち切りライン逸れたからみたいなこと何年か前に新人作家向けに言ってた気がするけど
マジで編集ってなんでそうなったら止めないんだろうな
16323/04/21(金)11:00:47No.1049322012+
後のボスは宿儺とメロンパンと裏梅だけだ!
ってなっても連れて行くのも危なさそうな弱い面子多くない?
16423/04/21(金)11:01:34No.1049322149+
>割とマジでミゲル連れてきた方がいいよ
五条復活したら瞬間移動で連れてこれるな
16523/04/21(金)11:02:04No.1049322235+
>後のボスは宿儺とメロンパンと裏梅だけだ!
>ってなっても連れて行くのも危なさそうな弱い面子多くない?
御厨子に耐えられるやついないからな
16623/04/21(金)11:02:45No.1049322344そうだねx6
>今好きにやってんのは打ち切りライン逸れたからみたいなこと何年か前に新人作家向けに言ってた気がするけど
>マジで編集ってなんでそうなったら止めないんだろうな
止めても無視したことをイキる作者だからだけど?
16723/04/21(金)11:03:14No.1049322439+
>後のボスは宿儺とメロンパンと裏梅だけだ!
>ってなっても連れて行くのも危なさそうな弱い面子多くない?
キンッで乙骨秤かしもマキパイ芸人虎杖以外全滅してもおかしくないくらいだよ
石流もザックリやられたからかしももダメかも
16823/04/21(金)11:03:26No.1049322476そうだねx3
>後のボスは宿儺とメロンパンと裏梅だけだ!
>ってなっても連れて行くのも危なさそうな弱い面子多くない?
普通…もうちょっとこう…頼れるくらいにまで成長させません?
16923/04/21(金)11:03:34No.1049322499+
>後のボスは宿儺とメロンパンと裏梅だけだ!
>ってなっても連れて行くのも危なさそうな弱い面子多くない?
他2人に比べたら格落ちしてる裏梅ですらキングコング真希さん凍結させられるもんな
17023/04/21(金)11:03:51No.1049322554+
京都の魔女とか今更何が出来んだよっていう
17123/04/21(金)11:04:27No.1049322638そうだねx7
>割とマジでミゲル連れてきた方がいいよ
今の呪術じゃ出番来たらめっちゃ株下げられそう
17223/04/21(金)11:04:27No.1049322639+
秤は運ってのが事実上作者の気分なのがなぁ
まあこれ言い出したら創作全部そうではあるんだけど
17323/04/21(金)11:05:30No.1049322787+
身体は伏黒だからそこを突かれそう
17423/04/21(金)11:07:16No.1049323064そうだねx2
石流が瞬殺って時点で五条復活しなきゃ現時点の戦力皆宿儺に瞬殺だろうしな
17523/04/21(金)11:07:47No.1049323160+
>秤は運ってのが事実上作者の気分なのがなぁ
なんかあるだろ?と思ってコミックス読んだら本当に運しかないからこいつもうダメだわ
17623/04/21(金)11:08:48No.1049323319+
ミゲルは髪のストックあるのか
17723/04/21(金)11:09:55No.1049323487+
>石流が瞬殺って時点で五条復活しなきゃ現時点の戦力皆宿儺に瞬殺だろうしな
化け物が居るんだが
17823/04/21(金)11:10:11No.1049323529そうだねx1
あんなに初期から引っ張ったのにマジで伏黒のねーちゃんって死んだの?
17923/04/21(金)11:10:32No.1049323589+
>†堕天†って何だったんだろう
アメリカ軍の下りといいやるつもりだったけど急に投げて放置してるよな…
18023/04/21(金)11:10:50No.1049323626+
>あんなに初期から引っ張ったのにマジで伏黒のねーちゃんって死んだの?
受肉の時点で死にました
18123/04/21(金)11:12:02No.1049323793+
>あんなに初期から引っ張ったのにマジで伏黒のねーちゃんって死んだの?
伏黒以外は乗っ取られたら死ぬんですよ普通
18223/04/21(金)11:12:15No.1049323827+
>>石流が瞬殺って時点で五条復活しなきゃ現時点の戦力皆宿儺に瞬殺だろうしな
>化け物が居るんだが
もし実際化け物だったとしても先手瞬殺に耐えられなきゃ無駄ってことだしなあ…
18323/04/21(金)11:12:20No.1049323834+
>あんなに初期から引っ張ったのにマジで伏黒のねーちゃんって死んだの?
姉・津美紀を手にかけた伏黒
18423/04/21(金)11:12:22No.1049323843+
>>あんなに初期から引っ張ったのにマジで伏黒のねーちゃんって死んだの?
>受肉の時点で死にました
受肉の時点で死んでるなら肉体破壊しなくても伏黒の精神沈まない?
18523/04/21(金)11:13:00No.1049323938そうだねx5
今のところ面白そうな要素匂わせるのは得意だけど回収は滅茶苦茶下手ってイメージだわ
18623/04/21(金)11:13:01No.1049323941そうだねx6
むしろ伏黒はなんで死んでない上に作中の人間は伏黒だけ助けようとしてるのか意味がわからない
伏黒も死んでると普通考えるだろ実は生きてますなんて読者にしか開示されてないんだから
18723/04/21(金)11:13:23No.1049323996+
終了時期を宣告されたんじゃないかっていう巻き具合
18823/04/21(金)11:13:35No.1049324023+
出力完全な捌とか生身で耐えれる奴が出る方が問題になるレベルだからなあ…
18923/04/21(金)11:13:40No.1049324035+
>>あんなに初期から引っ張ったのにマジで伏黒のねーちゃんって死んだの?
>姉・津美紀を手にかけた伏黒
深淵(※めっちゃ浅い)に沈む…
19023/04/21(金)11:14:24No.1049324150+
>終了時期を宣告されたんじゃないかっていう巻き具合
宣告されたんじゃなくて自分で宣告して自分で巻いてるけど?
19123/04/21(金)11:16:35No.1049324490+
>むしろ伏黒はなんで死んでない上に作中の人間は伏黒だけ助けようとしてるのか意味がわからない
カシモとかその辺も乗っ取った元の人格とか居るはずだしな…
19223/04/21(金)11:17:37No.1049324655そうだねx1
>深淵(※めっちゃ浅い)に沈む…
割と大丈夫そうだな…
19323/04/21(金)11:18:22No.1049324778そうだねx3
他とはシステムが違うとかはあるのかもしれないけど現状宿儺だけ乗っ取りが下手みたいな感じになってる
19423/04/21(金)11:18:35No.1049324814+
>>むしろ伏黒はなんで死んでない上に作中の人間は伏黒だけ助けようとしてるのか意味がわからない
>カシモとかその辺も乗っ取った元の人格とか居るはずだしな…
伏黒助けようとするならツミキも助けようと動くべきだし
カシモやお兄ちゃんに乗っ取られた人も助けなよ…ってなる
伏黒助ける前提で倫理観ガバガバになってるよね
19523/04/21(金)11:19:28No.1049324970+
>むしろ伏黒はなんで死んでない上に作中の人間は伏黒だけ助けようとしてるのか意味がわからない
>伏黒も死んでると普通考えるだろ実は生きてますなんて読者にしか開示されてないんだから
伏黒恵めって2回虎杖の前で呟いて術式も弱かったことから推察はできんじゃね?
19623/04/21(金)11:19:34No.1049324984+
宿儺の伏黒恵めって呟きを聞いた虎杖が伏黒はまだ中で生きてるから俺は宿儺と戦えてるんだなって察したから助けようとしてるだけ
19723/04/21(金)11:19:43No.1049325020+
五条VS宿儺とマコラVS他の奴らとかになりそう
19823/04/21(金)11:20:14No.1049325099+
>他とはシステムが違うとかはあるのかもしれないけど現状宿儺だけ乗っ取りが下手みたいな感じになってる
風呂まで入ってるのに乗っ取れてない!
九相図の3男ですら乗っ取れてるのにダッセー!
19923/04/21(金)11:21:05No.1049325253そうだねx1
>伏黒恵めって2回虎杖の前で呟いて術式も弱かったことから推察はできんじゃね?
もしそうならそれを作中で説明しろや
20023/04/21(金)11:21:12No.1049325271+
伏黒だけしぶとい理由がマジで謎なんだよな
20123/04/21(金)11:22:14No.1049325436+
>伏黒だけしぶとい理由がマジで謎なんだよな
天然の器だから…
20223/04/21(金)11:22:16No.1049325443そうだねx4
御厨子で刻まれる味方を無下限で守り続けるって情けない絵面が続くことになるから復活するなら悟と宿儺は隔離されるだろうなと思う
20323/04/21(金)11:23:24No.1049325616+
ここ最近特にだけど説明して欲しいところはそこじゃねぇんだよなぁって感じなんだよな
20423/04/21(金)11:23:59No.1049325710+
因縁的に虎杖が大ボス二人倒さないといけないんだけど
片方すら満足に倒せなさそうなのやばい
20523/04/21(金)11:24:14No.1049325749+
>伏黒だけしぶとい理由がマジで謎なんだよな
一応ただの受肉の他と呪物化した指を食った伏黒の違いはあるけど
説明聞く限り差があるように見えんのだよな
というかあるならさっさと説明しろと
20623/04/21(金)11:24:24No.1049325773+
目隠しが最強という設定だけはずらさず通してくれよ
20723/04/21(金)11:24:57No.1049325867+
才能がやばいレベルに凄いキャラはもうたくさんなんですよ
20823/04/21(金)11:25:21No.1049325925+
>因縁的に虎杖が大ボス二人倒さないといけないんだけど
>片方すら満足に倒せなさそうなのやばい
宿儺は流石に自分で倒さないといけないだろうしメロンパンのママ因縁も残ってるからな…
20923/04/21(金)11:26:00No.1049326033+
>一応ただの受肉の他と呪物化した指を食った伏黒の違いはあるけど
これまでの設定説明では指自体基本的に食べたら死ぬんだよね
21023/04/21(金)11:26:21No.1049326087+
虎杖は頑丈さ以外の部分が全然強化されない
21123/04/21(金)11:27:08No.1049326204+
ほかはともかく宿儺にはしんどいって設定出してるから負けても大丈夫だし…
21223/04/21(金)11:27:23No.1049326253+
正直スクナとメロンパン相手だとかませ犬になると思う
仲間が障害ってバレてるわけだし
21323/04/21(金)11:27:50No.1049326332+
伏黒が特別とか術式が特別とかなら別にそれはそれでいいんだけどさ
何も説明がないからツッコミ入るんだよね
21423/04/21(金)11:28:39No.1049326473そうだねx1
>伏黒が特別とか術式が特別とかなら別にそれはそれでいいんだけどさ
いや…伏黒だけに流石に偏り過ぎだな…
21523/04/21(金)11:31:08No.1049326881+
>虎杖は頑丈さ以外の部分が全然強化されない
虎杖鬼かてええええええ!!!!
伏黒がデバフしてたよ…
21623/04/21(金)11:31:40No.1049326984そうだねx3
敵にボコボコにされたのになんかご都合で五条だけ復活させられるって
作者はアホなのか?
21723/04/21(金)11:32:48No.1049327188+
>>虎杖は頑丈さ以外の部分が全然強化されない
>虎杖鬼かてええええええ!!!!
>伏黒がデバフしてたよ…
今読み返しても滅茶苦茶萎えるヤツ!
21823/04/21(金)11:32:55No.1049327204+
>>一応ただの受肉の他と呪物化した指を食った伏黒の違いはあるけど
>これまでの設定説明では指自体基本的に食べたら死ぬんだよね
1話の伏黒の反応的にはそう
あと呪物になって周りに危害を与えない縛りを結んでるはずだけど宿儺のは例外ってメロンパンは言ってる
21923/04/21(金)11:33:18No.1049327263+
>虎杖は頑丈さ以外の部分が全然強化されない
顔の傷なくなったせいでむしろ没個性化してる…
22023/04/21(金)11:33:42No.1049327347+
秤の発は何が面白いと思ったんだろう
運次第で強いけど本人の運が強いからめちゃ強いですって
それ運次第の設定にした意味無いから
22123/04/21(金)11:34:21No.1049327453そうだねx2
裏梅が瞬殺されたのはスカッとした
あんなイラつきしか湧かない従者女初めだったからな
22223/04/21(金)11:34:51No.1049327526+
>裏梅が瞬殺されたのはスカッとした
>あんなイラつきしか湧かない従者女初めだったからな
え?
アイツ死んだの?
なんのためにいたんだよ…
22323/04/21(金)11:34:52No.1049327529+
>裏梅が瞬殺されたのはスカッとした
>あんなイラつきしか湧かない従者女初めだったからな
これ早バレ?
22423/04/21(金)11:35:18No.1049327607+
伏黒デバフがあっても虎杖一人なら殺すのに苦労しないらしい部分も問題だった
22523/04/21(金)11:35:21No.1049327614+
>>>一応ただの受肉の他と呪物化した指を食った伏黒の違いはあるけど
>>これまでの設定説明では指自体基本的に食べたら死ぬんだよね
>1話の伏黒の反応的にはそう
>あと呪物になって周りに危害を与えない縛りを結んでるはずだけど宿儺のは例外ってメロンパンは言ってる
…ますますなんで伏黒だけ死なないの?
22623/04/21(金)11:35:27No.1049327638+
まぁ流石に五条は今回は負けるだろ
22723/04/21(金)11:37:13No.1049327947+
呪術師ならX日くらいは耐えられるはず…!とか一言説明セリフ入れればいいだけなのに
なぜか読者も理解してるよねって感じに伏黒救う話になってる謎
22823/04/21(金)11:38:31No.1049328179そうだねx3
作者の中にだけある設定で読者置いてきぼりで勝手に話が進んでいってるよね
22923/04/21(金)11:38:55No.1049328256+
なんでアニメ化して人気絶頂の時期のハズなのに打ち切り漫画みたいな展開になってんだ
23023/04/21(金)11:39:51No.1049328430そうだねx1
作者本人が今年で終わります言ってるから
やっぱ体も結構きついんだろう
23123/04/21(金)11:40:17No.1049328502+
>なんでアニメ化して人気絶頂の時期のハズなのに打ち切り漫画みたいな展開になってんだ
発行部数的にもそこはもう過ぎ去ってて下り坂じゃない?
なんだよアニメ化前より新刊の部数落ちてるじゃねえか…
23223/04/21(金)11:41:29No.1049328702+
マコラは耐性できる前にワンパンすればいいって宿儺自身言ってたからそれこそ障害にはならんだろう
23323/04/21(金)11:41:55No.1049328788+
>>虎杖は頑丈さ以外の部分が全然強化されない
>顔の傷なくなったせいでむしろ没個性化してる…
全身につけられた傷は傷ひとつなく直ってるのに額の傷は残ってるのもよくわかんなかった…
23423/04/21(金)11:42:33No.1049328913+
>>>虎杖は頑丈さ以外の部分が全然強化されない
>>顔の傷なくなったせいでむしろ没個性化してる…
>全身につけられた傷は傷ひとつなく直ってるのに額の傷は残ってるのもよくわかんなかった…
新しい傷かどうかじゃないの
塞がってしまったら傷判定じゃないとか
23523/04/21(金)11:42:41No.1049328940+
>マコラは耐性できる前にワンパンすればいいって宿儺自身言ってたからそれこそ障害にはならんだろう
その耐性も紫だと関係無いよねって話になりそうだけどそこは作者のノリ次第かな
23623/04/21(金)11:43:06No.1049329008+
>マコラは耐性できる前にワンパンすればいいって宿儺自身言ってたからそれこそ障害にはならんだろう
耐性リセットっぽいしな
前使用者のときの無下限耐性持ってたら五条でも死んでたな
23723/04/21(金)11:43:34No.1049329091+
映画が人気でも原作は売れないんだな
23823/04/21(金)11:43:36No.1049329096そうだねx2
>マコラは耐性できる前にワンパンすればいいって宿儺自身言ってたからそれこそ障害にはならんだろう
これを認識してるのが実際戦った宿儺だけだから無理だろ
23923/04/21(金)11:44:00No.1049329173+
>作者の中にだけある設定で読者置いてきぼりで勝手に話が進んでいってるよね
それ中にあった方がマシだって無量空処の時点でわかっただろ
説明させない方がマシだよまだ
24023/04/21(金)11:44:12No.1049329213+
天使がもう伏黒無理だろうけど速攻決めればワンチャンあるかもよとか言ってたけどなんか全然生きてるな伏黒
24123/04/21(金)11:44:56No.1049329353+
>>マコラは耐性できる前にワンパンすればいいって宿儺自身言ってたからそれこそ障害にはならんだろう
>これを認識してるのが実際戦った宿儺だけだから無理だろ
それはそう
でも今の情報ガバっぷりなら知ってる前提で戦いそう
24223/04/21(金)11:45:34No.1049329477+
クソ目隠しの本当にいいとこって強さじゃなくて人格だと思う…
性格クソだけど基本的に善性の生き物
24323/04/21(金)11:45:53No.1049329545そうだねx1
マコラに関しては同じ御三家の五条が知ってても別におかしくはないんじゃないの…?
24423/04/21(金)11:46:21No.1049329632+
前の六眼持ってた無下限使いがワンパンすればいいって気づけなかったから相打ちになったっぽいしな
24523/04/21(金)11:46:35No.1049329665+
>天使がもう伏黒無理だろうけど速攻決めればワンチャンあるかもよとか言ってたけどなんか全然生きてるな伏黒
沈む沈まないってほかは即死なのに死ぬんじゃなくて沈むかどうかって他とレベルが段違いだよね伏黒
なんでだよ!
24623/04/21(金)11:46:47No.1049329698+
五条の紫もフーガくらいの火力はありそうだし
まあいけそう
24723/04/21(金)11:47:20No.1049329798+
負けフラグを逆張りして勝っちゃうとかないかな?
24823/04/21(金)11:47:49No.1049329889そうだねx5
>負けフラグを逆張りして勝っちゃうとかないかな?
主人公の存在意義が消え失せる
まぁ今もないけど
24923/04/21(金)11:47:51No.1049329896+
勝ち負けよりいかに愚弄されるかが問題だから…
25023/04/21(金)11:48:25No.1049330014+
>負けフラグを逆張りして勝っちゃうとかないかな?
五条悟が主人公だったんだ!で話が終わるのでない
25123/04/21(金)11:48:42No.1049330072+
もう虎杖にしかできないことが無いのがつらい
25223/04/21(金)11:49:00No.1049330136+
虎杖は食えば食うほど強くなる能力あるからこれから強くなるだろ!
25323/04/21(金)11:49:14No.1049330174+
>もう虎杖にしかできないことが無いのがつらい
そうならないために普通はメイン筋に絡む設定漬けたりパワーアップさせるんだよな
普通なら
25423/04/21(金)11:49:19No.1049330186+
万戦で既に適応してるとか言ってたし耐性引継ぎじゃないの?
25523/04/21(金)11:49:54No.1049330294+
>虎杖は食えば食うほど強くなる能力あるからこれから強くなるだろ!
ありったけの呪物をかき集めても15本の指以上にはならなくないかな
25623/04/21(金)11:50:17No.1049330366+
>万戦で既に適応してるとか言ってたし耐性引継ぎじゃないの?
それは多分先に輪っかだけ出してたから
あれを出したまま宿儺が受けても耐性得られるんだろう
25723/04/21(金)11:50:44No.1049330464+
>虎杖は食えば食うほど強くなる能力あるからこれから強くなるだろ!
最終盤で急に使って来たな…
まあ宿儺の術式使えたりもしないなら能力的にはそういうのでブーストするしかないみたいな予想は出てたけど
25823/04/21(金)11:50:55No.1049330499そうだねx4
バカ目隠しが伏黒に直接打ち明けて謝る展開入れるって明言あるから今後伏黒が深淵から目覚めて復活するのも既定路線なのすごくない?
なんてもんネタバレしてんだよ単眼猫
25923/04/21(金)11:51:07No.1049330533+
>>虎杖は食えば食うほど強くなる能力あるからこれから強くなるだろ!
>ありったけの呪物をかき集めても15本の指以上にはならなくないかな
ありったけの呪物を食べたやつがいないからなんか変なこと起きるんじゃないの
26023/04/21(金)11:51:19No.1049330570+
>万戦で既に適応してるとか言ってたし耐性引継ぎじゃないの?
あれは万の液体金属と虫鎧をマコラの一部で受けて耐性つけただけだよ
その後の真球も素材は同じだから耐性で無効化できるだけ
26123/04/21(金)11:51:22No.1049330573+
呪物食ってパワーアップをやるなら食った指が増えるたびに呪力やら呪力操作が上手くなってるみたいな話が欲しかった
そもそも宿儺より格下の食って強くなるんかってのは置いといても
26223/04/21(金)11:51:41No.1049330628そうだねx1
仮に悟じゃなくても主人公度なら伏黒のが余程高い
26323/04/21(金)11:51:46No.1049330643+
>バカ目隠しが伏黒に直接打ち明けて謝る展開入れるって明言あるから今後伏黒が深淵から目覚めて復活するのも既定路線なのすごくない?
>なんてもんネタバレしてんだよ単眼猫
浴もツミキの死もなんの意味もないっていう
26423/04/21(金)11:52:06No.1049330705そうだねx1
>仮に悟じゃなくても主人公度なら伏黒のが余程高い
そもそも最初は伏黒が主人公の予定だったし
26523/04/21(金)11:52:57No.1049330890+
>その後の真球も素材は同じだから耐性で無効化できるだけ
ああなるほどそういう理屈になるのか…
万対策のために真球による攻撃を作外で既に受けておいたぞ!みたいな話なのかと…
26623/04/21(金)11:53:00No.1049330895+
>>虎杖は食えば食うほど強くなる能力あるからこれから強くなるだろ!
>最終盤で急に使って来たな…
>まあ宿儺の術式使えたりもしないなら能力的にはそういうのでブーストするしかないみたいな予想は出てたけど
食うしかもうないからなマジで
でもなんでよりによって九相図なんだよろくに上積みにならんだろ
せめて天使とかカシモ食えよ…
26723/04/21(金)11:53:52No.1049331063+
>仮に悟じゃなくても主人公度なら伏黒のが余程高い
この盛り盛りの設定!
こだわりまくった術式!
露骨
26823/04/21(金)11:54:15No.1049331135+
>ああなるほどそういう理屈になるのか…
>万対策のために真球による攻撃を作外で既に受けておいたぞ!みたいな話なのかと…
真球を別の素材で作ってたら普通に負けてたという
26923/04/21(金)11:55:01No.1049331289+
>仮に悟じゃなくても主人公度なら伏黒のが余程高い
姉とのエピソードが作中ぶっちぎりで雑に処理されてんのにか?
27023/04/21(金)11:55:19No.1049331353そうだねx3
九相図以外も食うだろ
でもどう考えても宿儺15本の方がどの呪物よりも強いだろっていう
27123/04/21(金)11:55:38No.1049331413そうだねx2
>>仮に悟じゃなくても主人公度なら伏黒のが余程高い
>姉とのエピソードが作中ぶっちぎりで雑に処理されてんのにか?
用意されてるだけマシなんだよなぁ
27223/04/21(金)11:56:07No.1049331511+
悟が宿儺に負けたとしても
12月31日には全て解決してるのが渋谷事変で明かされてるもんな
領域食らった一般人が10月31日から2ヶ月後には残らず社会復帰すると言ってる以上は
27323/04/21(金)11:57:46No.1049331816+
>九相図以外も食うだろ
>でもどう考えても宿儺15本の方がどの呪物よりも強いだろっていう
だから数を食うとかかね
27423/04/21(金)11:58:07No.1049331881そうだねx1
里香ちゃんが思ってたよりも全然強くない
27523/04/21(金)11:58:08No.1049331888そうだねx1
>九相図以外も食うだろ
>でもどう考えても宿儺15本の方がどの呪物よりも強いだろっていう
多分日月星進隊の五虚将みたいに忌庫に眠ってた宿儺クラスの特級呪物が突然出てくる
27623/04/21(金)11:58:14No.1049331911+
>>>虎杖は食えば食うほど強くなる能力あるからこれから強くなるだろ!
>>最終盤で急に使って来たな…
>>まあ宿儺の術式使えたりもしないなら能力的にはそういうのでブーストするしかないみたいな予想は出てたけど
>食うしかもうないからなマジで
>でもなんでよりによって九相図なんだよろくに上積みにならんだろ
>せめて天使とかカシモ食えよ…
呪物じゃない受肉した人間食ってどうすんだ
27723/04/21(金)11:58:26No.1049331962そうだねx1
つか主人公が味方メンツの中でも弱い方なまま最終決戦なんだよな
27823/04/21(金)11:59:07No.1049332101+
>>虎杖は食えば食うほど強くなる能力あるからこれから強くなるだろ!
>最終盤で急に使って来たな…
>まあ宿儺の術式使えたりもしないなら能力的にはそういうのでブーストするしかないみたいな予想は出てたけど
まあ作中の流れでも食うって発想は出ないからな
27923/04/21(金)11:59:09No.1049332106+
>つか主人公が味方メンツの中でも弱い方なまま最終決戦なんだよな
ジャンプ漫画ならもうちょっとこう…
28023/04/21(金)11:59:35No.1049332206+
>ジャンプ漫画ならもうちょっとこう…
ジャンプ漫画じゃなくてもこう…
28123/04/21(金)11:59:39No.1049332218+
虎杖には宿儺の術式が刻まれてほしかったんだけど
別の呪物を食べてるっぽいという事はこの方向性はもう無いんだなぁ
28223/04/21(金)11:59:46No.1049332236そうだねx1
九相図ってメロンパンから失敗扱いだったし食っても強化幅小さそう
28323/04/21(金)11:59:58No.1049332272+
>里香ちゃんが思ってたよりも全然強くない
ていうか思ってたより強くないやつが多すぎる
万ですら大したことなかった
28423/04/21(金)12:00:02No.1049332290そうだねx2
>だから数を食うとかかね
雑魚に雑魚足してもしょうがねえだろ
28523/04/21(金)12:00:42No.1049332422そうだねx3
>虎杖には宿儺の術式が刻まれてほしかったんだけど
>別の呪物を食べてるっぽいという事はこの方向性はもう無いんだなぁ
別の呪物食べて強くなるなら
なんで宿儺の指食べてそれなの?ってなるんだけどな
矛盾してるでしょ
28623/04/21(金)12:01:13No.1049332517+
宿儺の術式といえばあの炎結局なんなんだろう何で2つも術式持ってるんだ
28723/04/21(金)12:01:43No.1049332623+
>九相図ってメロンパンから失敗扱いだったし食っても強化幅小さそう
なんとなくエモい以外のアドがないのである
28823/04/21(金)12:01:55No.1049332660+
>宿儺の術式といえばあの炎結局なんなんだろう何で2つも術式持ってるんだ
生まれた時から腕四本ある理由かもね
28923/04/21(金)12:02:03No.1049332693+
黒閃もなぜか最近はあまり出ねぇしなんか能力に運が良ければというか作者次第なのが多い
29023/04/21(金)12:02:43No.1049332807+
了承済みで食われると同時に戦うよりもなんか強いんだろうきっと…
そうじゃないとなんなのこの主人公でしかない
なんなのこの主人公
29123/04/21(金)12:02:44No.1049332810+
>宿儺の術式といえばあの炎結局なんなんだろう何で2つも術式持ってるんだ
そこは明かさず復活した伏黒が使役できるように伏黒の術式を優先して使ったんだよね
尽く知りたいことは無視されるなこの漫画
29223/04/21(金)12:03:36No.1049332980+
>>だから数を食うとかかね
>雑魚に雑魚足してもしょうがねえだろ
2が3になれば2.5乗するとすごいことになるぞ!
29323/04/21(金)12:04:27No.1049333178+
>>宿儺の術式といえばあの炎結局なんなんだろう何で2つも術式持ってるんだ
>そこは明かさず復活した伏黒が使役できるように伏黒の術式を優先して使ったんだよね
>尽く知りたいことは無視されるなこの漫画
あの陰の大幅強化って宿儺の莫大な呪力ありきの運用だし宿儺居なくなったら普通に厳しいと思うぞ
29423/04/21(金)12:05:14No.1049333351そうだねx1
最近の展開なんでもありすぎるしそのせいでぐだぐたになってるから悟の復活や活躍に正直あまり信用できない…
29523/04/21(金)12:05:39No.1049333438+
>あの陰の大幅強化って宿儺の莫大な呪力ありきの運用だし宿儺居なくなったら普通に厳しいと思うぞ
そもそも死んでない時点で規格外なんだよ
伏黒ならなんでもレベルになりつつある
29623/04/21(金)12:05:42No.1049333452+
>最近の展開なんでもありすぎるしそのせいでぐだぐたになってるから悟の復活や活躍に正直あまり信用できない…
どうせ五条は御前試合再現とかで殺されるよ
29723/04/21(金)12:05:57No.1049333503+
宿儺の万象ショボいよね
29823/04/21(金)12:06:27No.1049333607そうだねx2
伏黒の呪力が足りなくても不可能を可能にする縛りをすれば問題ないからいいでしょ
29923/04/21(金)12:06:31No.1049333617そうだねx1
虎杖がそんなに呪物食って強くなるなら作成者のママが試してないわけないしあんまり期待できないな…
30023/04/21(金)12:07:19No.1049333792+
スクナの代わりに虎杖ママの精神が宿ったりするんかなと思ってたけど流石にそんなことはなかったぜ

[トップページへ] [DL]