金子洋一元参議院議員(神奈川県選出)

2.6万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
金子洋一元参議院議員(神奈川県選出)
@Y_Kaneko
関東学院大学非常勤講師。参議院議員在職時に「日銀による大胆な金融緩和」や消費増税を止めた「景気条項」を提案。経済企画庁(現・内閣府、消費者庁)課長補佐、OECDエコノミスト、青山学院大学ビジネススクール兼任講師、中央大学大学院客員教授などを経て現在に至る。
神奈川県横浜市港北区note.com/y_kaneko2009年7月からTwitterを利用しています

金子洋一元参議院議員(神奈川県選出)さんのツイート

ブルームバーグ英語版に「岸田総理襲撃をトレンドにするな:犯人の主張を拡散してはならない」という記事があります。「犯人は、統一教会幹部を襲撃できないので、祖父が戦後初期に教会を支援していたことを口実に安倍晋三を暗殺した。メディアの報道は犯人の主張を妄想とせず、安倍の殺害のセキュリテ… さらに表示
10
479
ナンセンスな提言⇒「人口を増やそうとするよりも、女性や移民の活躍促進で活力を保つべき」実質的に、唯一人口増が続くアフリカ南部から宗教も文化もなじみのない移民を受け入れろとの主張。人手不足は省力化や技術革新で補うべき。移民で混乱招いた欧州の失敗を繰り返すな。
引用ツイート
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
■「出生率上昇より男女平等を」 国連人口基金が提言 nikkei.com/article/DGXZQO 出生率を政策で操作しようとする国が増え、女性に悪影響が及ぶと懸念。手厚い支援で一時的に出生を増やしても「長期的な効果は乏しい」との研究に言及しています。
画像
2
172
安倍晋三さん暗殺歓迎発言の島田雅彦法大教授、『誤解を拡大し、炎上を煽る紙面作り』『卑劣な中傷』『ネガティブ・キャンペーン』と述べて反省の色を示さず。実際の発言を動画で聞けば切り抜きでもなく、なんの擁護もできないものなのだが。youtube.com/watch?v=x5go1O
画像
画像
18
1,574
今年度から大学での講義を再開しました。「景気の変動とは自然現象ではなく政策の力で好転させることができる。就職氷河期は絶対に再来させてはならない。就業者は旧日銀時代に大きく減少したが、2013年からのアベノミクスの金融緩和で雇用は急増。大きな効果を発揮した金融緩和を止めてはならない」
画像
9
281
「失われた10年」で日銀の財務は爆発寸前! 物価高の原因である「異次元金融緩和」の見直し 金融緩和の効果は出なかったが、利払いリスクは拡大 などと主張する千葉5区補欠選挙、立憲民主党の矢崎けんたろう氏は日本を潰したいのだろうか。この人を絶対当選させてはならない。
画像
15
401
安倍晋三さん暗殺を肯定する評論家たち「こんなこと言うとまた顰蹙買うかもしれないけど今まで何ら一糸報いることができなかったリベラル市民として言えばね、まあせめて暗殺が成功して良かったなとそれしか言えない」恐ろしいことに、これが今の日本のテロをめぐる言論だ。 youtu.be/x5go1Oh4YW8?t=
画像
199
7,109
「暗殺者の政治的目的が達成された」とのタイトルで英エコノミスト誌でも、彼の映画が作られるなど一部メディアの様子を批判的に報道。まずは民主主義を暴力で覆そうとするすべての思想への賛美を止めよう。さもなければ軍部によって口を閉ざされた戦前のような社会になる。
28
3,068
この意見記事は、日本語もできるブルンバーグのガロウド・リーディ記者によるもので、まともな記事となっています。NYTの東京支局を筆頭とするトンデモ系が多い横文字メディアとは、一線を画する人です。
引用ツイート
金子洋一元参議院議員(神奈川県選出)
@Y_Kaneko
ブルームバーグ英語版に「岸田総理襲撃をトレンドにするな:犯人の主張を拡散してはならない」という記事があります。「犯人は、統一教会幹部を襲撃できないので、祖父が戦後初期に教会を支援していたことを口実に安倍晋三を暗殺した。メディアの報道は犯人の主張を妄想とせず、安倍の殺害のセキュリテ… さらに表示
1
165
#統計 この件について、言いたいことは沢山あるのですが、  伝言ゲーム化していること と  信頼区間もプロットする習慣が広まった方がよいこと を以下で述べます。
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
男女平等な国ほど出生率が高い? 先進国ではジェンダーギャップ指数と合計特殊出生率との間に正の相関関係がみられるそうです (因果関係の有無は分からないそう) www3.nhk.or.jp/news/special/n 👆 解説記事「1からわかる!少子化問題(3)」
画像
1
95
このスレッドを表示
もうひとつ。「ポリティカルコレクトネス」派は、そのすべてがとは言わないけれど、自説を批判されたレベルでも法的措置をとるケースが多々あります。そして、誰かが「犬笛」を拭こうものなら、どんなに学者がまっとうな理屈をこねても、大学や家庭に嫌がらせや恫喝をしてくる。いちおうご参考まで。
2
234
このスレッドを表示
松下市長「私と致しましては(自民市議)さんが所属していらっしゃる政党の沖縄の問題しかり、原発の問題しかり、この政党に所属してる人にだけは言われたくないなあと言う思いで意見をした次第です」 左で頷くのは元副市長 #武蔵野市 (↓masakoniさん引用させていただきます🙇)
21

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
完全試合
トレンドトピック: 村上完封マダックス
音楽 · トレンド
CHEHON
音楽 · トレンド
リアルミーグリ
1,006件のツイート
音楽 · トレンド
兄組のブログ
日本のトレンド
パンくん
3,073件のツイート