ランクマで1勝0敗
#電撃FCI
プレマで2勝15敗
#電撃FCI
プレマで1勝14敗
#電撃FCI
そういや昨日久々にfciして5勝しかできなかった
PS3/PS4/PC対応のアケコンできた。刃のタッチパネルは使い難かったので、オプションボタンとシェアボタンは物理ボタンに変えました。基板は低遅延のXrdパッドを使用。改造費2000円強くらい。 pic.twitter.com/BLkzh35xQj
闘神祭2016 電撃FCI当日予選に関してコスプレ参加枠に加えて一般参加枠を拡充していただきました。詳しくは公式HPでご確認下さい。
urx2.nu/yFDP
ランクマで0勝1敗
#電撃FCI
ランクマで0勝2敗
#電撃FCI
Dengeki Bunko Fighting Climax/Tatsuya Shiba (Playable) - Mizuumi Wiki wiki.mizuumi.net/w/Dengeki_Bunk…
#司波達也
#電撃FCI
ランクマで0勝1敗
#電撃FCI
ランクマで1勝1敗
#電撃FCI
ランクマで0勝1敗
#電撃FCI
ランクマで0勝1敗
#電撃FCI
ダブルイグニッション時にクライマックスアーツ強化できることを今知った
プレマで2勝11敗
#電撃FCI
プレマで1勝7敗
#電撃FCI
ランクマで0勝1敗
#電撃FCI
プレマで6勝0敗
#電撃FCI
@onadujukoobanyd そうですか。残念です。
@onadujukoobanyd いや、勝てるか勝てないかではなく、表示を偽るのはどうかという話です。
@onadujukoobanyd いや、無双している人と初心者が良い対戦相手になるわけありませんよw そもそもの力量がまるで違うんですから。それで良いって、初心者狩りの人が勝ち抜きでずっと占領してる体勢をですか?ありえませんね。
@onadujukoobanyd 強い人と戦うのは嫌ではありません。ただ、騙ってくるのが嫌なだけです。
@onadujukoobanyd もし次作があるとしたら、最低でも成績表示機能と対戦者検索機能、トレモ待ち受けを付けてくれないときついですね。
@onadujukoobanyd 自分は一見で判断する機能は欲しいと思うのですが... 成績表示機能がないのもきついですね。
@onadujukoobanyd 正直、電撃FCIもアークみたいに勝率を色で表す機能が欲しいですね。プレマ勢の力の程度がまるでわかりませんもの。