[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681995268424.jpg-(42203 B)
42203 B無念Nameとしあき23/04/20(木)21:54:28No.1088669072そうだねx1 07:42頃消えます
ワンピバレスレ
二重スパイではない事を教える
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/20(木)21:57:11No.1088669613+
    1681995431220.jpg-(22863 B)
22863 B
弱い
2無念Nameとしあき23/04/20(木)21:57:49No.1088669740そうだねx8
    1681995469634.jpg-(699055 B)
699055 B
べポが実は強い
3無念Nameとしあき23/04/20(木)22:01:28No.1088670483+
>二重スパイではない事を教える
映画の青雉はパラレル世界だから
4無念Nameとしあき23/04/20(木)22:03:43No.1088670945そうだねx19
>弱い
エースの処刑で迷いまくって孫に殴り倒された爺さんが言うと違うな
5無念Nameとしあき23/04/20(木)22:04:47No.1088671164そうだねx10
>べポが実は強い
白熊が弱いわけないだろアホンダラ
6無念Nameとしあき23/04/20(木)22:10:43No.1088672284そうだねx14
    1681996243169.jpg-(292286 B)
292286 B
>べポが実は強い
潜れたり泳げるから能力者ではない
7無念Nameとしあき23/04/20(木)22:12:16No.1088672603そうだねx10
>>べポが実は強い
>白熊が弱いわけないだろアホンダラ
🌈🐻‍❄️🌈
すんません
8無念Nameとしあき23/04/20(木)22:13:11No.1088672778そうだねx9
>>>べポが実は強い
>>白熊が弱いわけないだろアホンダラ
>🌈🐻‍❄️🌈
>すんません
その装備抑えろや!!
9無念Nameとしあき23/04/20(木)22:13:16No.1088672794+
>べポが実は強い
スーロン?
10無念Nameとしあき23/04/20(木)22:13:17No.1088672801+
覚醒したべポに黒ひげビビりすぎ
11無念Nameとしあき23/04/20(木)22:13:25No.1088672823+
でもこの大技食らっても顔が苦しそうに見えない
12無念Nameとしあき23/04/20(木)22:13:53No.1088672919+
>べポが実は強い
そもそもスーロンある時点で四皇幹部レベルはあるからな
イヌアラシやネコマムシレベルならカイドウも強さを認めるレベルだし
13無念Nameとしあき23/04/20(木)22:15:58No.1088673355+
べポが泳げなければロー死んでるからな
14無念Nameとしあき23/04/20(木)22:17:52No.1088673746そうだねx6
    1681996672377.jpg-(390354 B)
390354 B
白ひげ「ガープはただの老兵」
15無念Nameとしあき23/04/20(木)22:19:13No.1088674116+
黒ひげ陣営が全員能力者だったお陰で逃げられたな
16無念Nameとしあき23/04/20(木)22:22:41No.1088675373+
>>べポが実は強い
>潜れたり泳げるから能力者ではない
新世界泳いで渡れるとすればかなりすごいな
17無念Nameとしあき23/04/20(木)22:23:38No.1088675720+
ロー逃げられたのか
18無念Nameとしあき23/04/20(木)22:24:58No.1088676268そうだねx6
船は失っただがキッドよりは希望がある
19無念Nameとしあき23/04/20(木)22:36:19No.1088679994+
>べポが実は強い
スーロン化?
満月なしで行けるのか…
20無念Nameとしあき23/04/20(木)22:36:54No.1088680095そうだねx2
>船は失っただがキッドよりは希望がある
明らかに主人公一味補正…
21無念Nameとしあき23/04/20(木)22:38:29No.1088680313+
ガープも迷いが来なければいいが…
22無念Nameとしあき23/04/20(木)22:39:54No.1088680524+
>>べポが実は強い
>そもそもスーロンある時点で四皇幹部レベルはあるからな
>イヌアラシやネコマムシレベルならカイドウも強さを認めるレベルだし
ベポがそこまで強かったようには見えないけど
黒ひげの所の古参幹部蹴散らすってことは特殊なスーロンなんだろうな
23無念Nameとしあき23/04/20(木)22:40:27No.1088680612そうだねx8
>>べポが実は強い
>スーロン化?
>満月なしで行けるのか…
チョッパーが薬用意してあげたらしい
24無念Nameとしあき23/04/20(木)22:41:30No.1088680774そうだねx8
ワノ国の戦いの後にチョッパーがベポの為にリスク有りでスーロン化する薬用意してあげたっぽい
25無念Nameとしあき23/04/20(木)22:41:34No.1088680781そうだねx4
キッドとロー両方麦わら海賊団に合流かね?
26無念Nameとしあき23/04/20(木)22:42:26No.1088680910そうだねx4
ローの方はリベンジする機会はありそう
27無念Nameとしあき23/04/20(木)22:43:14No.1088681051そうだねx20
船長の命乞いをするクルーと立ち向かって船長を逃すクルー
覚悟の差がはっきり出たな
28無念Nameとしあき23/04/20(木)22:43:25No.1088681079そうだねx2
>>>べポが実は強い
>>スーロン化?
>>満月なしで行けるのか…
>チョッパーが薬用意してあげたらしい
マジか
じゃあキャロット船に乗って良かったじゃん…
29無念Nameとしあき23/04/20(木)22:45:31No.1088681440そうだねx1
>覚悟の差がはっきり出たな
ゾロも船長の命乞いしてるから止めろ
30無念Nameとしあき23/04/20(木)22:47:45No.1088681828+
ガス男のおかげで薬開発もレベルアップしたからな
クズだけど腕はいいから
31無念Nameとしあき23/04/20(木)22:48:08No.1088681883+
キッドは赤髪傘下だからよ
32無念Nameとしあき23/04/20(木)22:48:15No.1088681902+
>チョッパーが薬用意してあげたらしい
危機一髪でちゃんと効果出て良かったな
33無念Nameとしあき23/04/20(木)22:48:58No.1088682023+
ガープが迷ってなければ白ひげ団終わってたよなぁ
34無念Nameとしあき23/04/20(木)22:50:53No.1088682309+
スレ画ってなんでいきなり気が変わってお前ら今死んどくか言ったんだっけ
35無念Nameとしあき23/04/20(木)22:51:41No.1088682420+
海軍が想像以上に強いからな
結局白ひげ海賊団も海軍には押されてたし
36無念Nameとしあき23/04/20(木)22:53:50No.1088682759+
ひばりちゃん粉々に砕かれたりしないですか?
37無念Nameとしあき23/04/20(木)22:54:05No.1088682787+
>キッドは赤髪傘下だからよ
ケジメでもう片腕も失ってラッキールウの持ってる肉が一本増える
38無念Nameとしあき23/04/20(木)22:54:28No.1088682846そうだねx7
赤犬殺せるガープが赤犬より弱い青キジに負けるわけないし
39無念Nameとしあき23/04/20(木)22:57:21No.1088683307+
>スレ画ってなんでいきなり気が変わってお前ら今死んどくか言ったんだっけ
ルフィの器が海賊として発揮されると危ないと思ったのがトリガーだけどロビンがいる以上は別の些細な事でもああなったと思う
40無念Nameとしあき23/04/20(木)22:59:02No.1088683588そうだねx6
>ひばりちゃん粉々に砕かれたりしないですか?
それだけは絶対許さんぞ
41無念Nameとしあき23/04/20(木)23:02:21No.1088684150そうだねx2
>>スレ画ってなんでいきなり気が変わってお前ら今死んどくか言ったんだっけ
>ルフィの器が海賊として発揮されると危ないと思ったのがトリガーだけどロビンがいる以上は別の些細な事でもああなったと思う
あの場面でルフィが特別な何かをした訳では無いからちょっとした心変わりとも言えるな
ガープの孫だしロビンが寄る辺に選んだ一味だし少し考えたら潰した方がいいなくらいのノリだった
42無念Nameとしあき23/04/20(木)23:05:11No.1088684606そうだねx5
キッドもローも負けるだけならまだしも船ぶっ壊されてるからな
この先どう展開するのか楽しみだ
43無念Nameとしあき23/04/20(木)23:07:21No.1088684945+
>海軍が想像以上に強いからな
>結局白ひげ海賊団も海軍には押されてたし
四皇≧センゴクガープ>三大将>幹部=七武海って感じだしなあ
44無念Nameとしあき23/04/20(木)23:10:07No.1088685359+
>キッドもローも負けるだけならまだしも船ぶっ壊されてるからな
引くも進もままならない状態だからなあ
キッドたちなんて取り合えず赤髪に下るか捕虜になるくらいしかやるようない気がするし
ローたちもいくら何でもワノ国まで泳いで帰らんだろうし
45無念Nameとしあき23/04/20(木)23:11:49No.1088685624そうだねx1
ガープ自分で衰えたって言ってたけどフラグになんのかな
46無念Nameとしあき23/04/20(木)23:13:54No.1088685939そうだねx1
>ガープ自分で衰えたって言ってたけどフラグになんのかな
レイリーといいガープの衰えたは当人からしてだから
48無念Nameとしあき23/04/20(木)23:17:12No.1088686435そうだねx1
>>ガープ自分で衰えたって言ってたけどフラグになんのかな
>レイリーといいガープの衰えたは当人からしてだから
レイリーはもうティーチに適わないって認めてたから衰え=明確な弱体化ではあるよ
ガープの場合元々がレイリーより強いだろうからその限りじゃないかも知れんが
49無念Nameとしあき23/04/20(木)23:19:47No.1088686856+
>>>ガープ自分で衰えたって言ってたけどフラグになんのかな
>>レイリーといいガープの衰えたは当人からしてだから
>レイリーはもうティーチに適わないって認めてたから衰え=明確な弱体化ではあるよ
>ガープの場合元々がレイリーより強いだろうからその限りじゃないかも知れんが
クザンがどれくらいか分からないからね
50無念Nameとしあき23/04/20(木)23:21:44No.1088687195そうだねx1
>クザンがどれくらいか分からないからね
ガープとクザンだったらガープの方が強い気がするけど
総戦力が違い過ぎるのがな
51無念Nameとしあき23/04/20(木)23:22:34No.1088687325+
キッドとローは海賊王争いから脱落ってことだろまぁ
52無念Nameとしあき23/04/20(木)23:25:48No.1088687825+
三つのルートの内二つがエルバフとエッグヘッドだしローの行った島も何かしら意味はあろうだろう
53無念Nameとしあき23/04/20(木)23:39:04No.1088689790そうだねx1
>総戦力が違い過ぎるのがな
一応シリュウとかもいるしな
あいつスケスケで不意打ちできるから何処で出てくるかわからなくて怖いし
54無念Nameとしあき23/04/20(木)23:44:40No.1088690639そうだねx1
二年前ガープが本気出してたらマジで赤犬ぶち殺せたんだな
55無念Nameとしあき23/04/20(木)23:45:19No.1088690736そうだねx1
ギャグ描写のせいもあるだろうけど
レベル6組の船長がクザンにあっさり凍らされたりするからシリュウ以外あまり強そうに見えない
56無念Nameとしあき23/04/20(木)23:49:03No.1088691756+
>白ひげ「ガープはただの老兵」
ガープのギャラクシーインパクトとギア4のキングコングガン
どっちが強いの?
57無念Nameとしあき23/04/20(木)23:52:05No.1088692753+
>ギャグ描写のせいもあるだろうけど
>レベル6組の船長がクザンにあっさり凍らされたりするからシリュウ以外あまり強そうに見えない
バスコショットもデボンもハンコに石にされたし
同じレベル6と言っても七武海級に強いようには見えないんだよなあ
58無念Nameとしあき23/04/20(木)23:53:52No.1088693395+
>ガープのギャラクシーインパクトとギア4のキングコングガン
>どっちが強いの?
描写的にギア4より遥かに強そうに見える
59無念Nameとしあき23/04/20(木)23:55:02No.1088693608そうだねx1
黒ひげの所にワープ変身透明化と攪乱やら乱戦に持って来いのメンバー集めまくってるしな
60無念Nameとしあき23/04/20(木)23:56:05No.1088693748そうだねx2
>バスコショットもデボンもハンコに石にされたし
>同じレベル6と言っても七武海級に強いようには見えないんだよなあ
七武海じゃないし実際下なんじゃねぇの
61無念Nameとしあき23/04/20(木)23:56:28No.1088693799+
レベル6の連中本当に銀メダリストの実力あるの? 
62無念Nameとしあき23/04/20(木)23:56:54No.1088693860+
黒ひげがオペオペ手に入れたら敵なしだよ
63無念Nameとしあき23/04/21(金)00:00:38No.1088694322+
>>ガープのギャラクシーインパクトとギア4のキングコングガン
>>どっちが強いの?
>描写的にギア4より遥かに強そうに見える
ただ覇王色纏えるようになった今のルフィの全力だとどうなるか分からんな
まあ今更ギア4で戦うような事態になるとも思えんが
64無念Nameとしあき23/04/21(金)00:00:50No.1088694359+
>>バスコショットもデボンもハンコに石にされたし
>>同じレベル6と言っても七武海級に強いようには見えないんだよなあ
>七武海じゃないし実際下なんじゃねぇの
だろうね
出て来た時は同じレベル6でバトルロイヤルに生き残った連中だから皆七武海級に強いんじゃ…って感じだったが
七武海の株は上がり続ける中さしたる見せ場もなく…
65無念Nameとしあき23/04/21(金)00:01:52No.1088694493そうだねx1
>黒ひげがオペオペ手に入れたら敵なしだよ
ニカでも厳しいよね
66無念Nameとしあき23/04/21(金)00:04:28No.1088694818そうだねx3
赤犬に負けた事実があるだけで格付け終了してるクザン
67無念Nameとしあき23/04/21(金)00:04:45No.1088694853+
>黒ひげがオペオペ手に入れたら敵なしだよ
命を複数持ってる説が本当だとすると自分自身に不老不死オペ出来るってことか…?
68無念Nameとしあき23/04/21(金)00:06:08No.1088695024+
ガープはさすがに老兵だから持久力ないだろうし
途中で息切れして敗因になりそう
69無念Nameとしあき23/04/21(金)00:06:53No.1088695114+
本格的に四皇出てきてから七武海は大したことない風潮あったけど七武海撤廃されて四皇が落ちた後作中でも再評価が始まるという
70無念Nameとしあき23/04/21(金)00:08:15No.1088695305+
>>黒ひげがオペオペ手に入れたら敵なしだよ
>命を複数持ってる説が本当だとすると自分自身に不老不死オペ出来るってことか…?
でもそれ破滅のフラグだろ
海に落とされたら死ぬ事すらできない
71無念Nameとしあき23/04/21(金)00:11:09No.1088695701+
早くドラゴン暴れなさいよ
72無念Nameとしあき23/04/21(金)00:12:07No.1088695845+
黒ひげ海賊団相手じゃプリングルスや孔雀も戦力にはならないだろうしなあ
73無念Nameとしあき23/04/21(金)00:13:11No.1088695985+
>レベル6の連中本当に銀メダリストの実力あるの? 
国体出場1回戦負け選手レベル
74無念Nameとしあき23/04/21(金)00:18:11No.1088696666+
脱走が大事として扱われてるシキやバレットはともかく本編開始前から捕まってるような奴等だからな…
75無念Nameとしあき23/04/21(金)00:18:30No.1088696721+
ワンピースのせいでジャンプという雑誌は終わったな他の面白い漫画全部潰されてやんの何?内部で派閥争いでもあんの?もう週間少女ジャンプにでも名前変えたほうがいいんじゃねえの?
76無念Nameとしあき23/04/21(金)00:19:29No.1088696860+
>>>黒ひげがオペオペ手に入れたら敵なしだよ
>>命を複数持ってる説が本当だとすると自分自身に不老不死オペ出来るってことか…?
>でもそれ破滅のフラグだろ
>海に落とされたら死ぬ事すらできない
ブルックフラグだな
77無念Nameとしあき23/04/21(金)00:20:31No.1088697010+
ローも脱落か
最悪の世代で最後まで残ってるのがウルージさんとはな
78無念Nameとしあき23/04/21(金)00:21:36No.1088697172+
>レベル6の連中本当に銀メダリストの実力あるの? 
そもそもあの世界にメダルという概念があるのか
スポーツの大会とかやりそうにないけど
79無念Nameとしあき23/04/21(金)00:30:32No.1088700102+
素手でロジャーのライバルやってたんだからこれくらいはやってくれないと
80無念Nameとしあき23/04/21(金)00:34:41No.1088700547+
シロクマだから泳ぎが得意なのも納得
81無念Nameとしあき23/04/21(金)00:36:36No.1088700774そうだねx9
    1682004996655.png-(95288 B)
95288 B
サボにバージェスが完膚なきまでに敗北したり
ハンコックに石にされたり
青キジに氷漬けにされたりと
黒ひげの初期仲間やレベル6はやられ役ばかりだな
82無念Nameとしあき23/04/21(金)00:37:54No.1088700921そうだねx1
メタ的に見ると青雉と麦わら一味でリベンジマッチする為に敵に回ったの?
83無念Nameとしあき23/04/21(金)00:39:21No.1088701082+
>ひばりちゃん粉々に砕かれたりしないですか?
赤犬に片足やられたから
手加減しとくのでは?
84無念Nameとしあき23/04/21(金)00:39:40No.1088701119+
勝者はウルージさんだったか
85無念Nameとしあき23/04/21(金)00:40:20No.1088701220+
白熊は陸上生物界ピラミッドの頂点だから
86無念Nameとしあき23/04/21(金)00:46:39No.1088701899+
スレ画がピカソの絵みたいに歪んでて気持ち悪い
87無念Nameとしあき23/04/21(金)00:46:55No.1088701936そうだねx10
レベル6なんて捕まってる時点で大したことない奴等だよ
88無念Nameとしあき23/04/21(金)00:54:06No.1088703653+
黒ひげ海賊団があまり強そうに見えない
青キジはつよいけど
89無念Nameとしあき23/04/21(金)00:54:26No.1088703766+
砕かれたひばりちゃんの身体の部位がそれぞれハチノスの海賊の慰み物に
90無念Nameとしあき23/04/21(金)01:03:35No.1088705052+
何だかんだでナンバー2は頼れるね
キラーさんは…相手が悪かったね…
91無念Nameとしあき23/04/21(金)01:05:33No.1088705222+
青キジはコビー強化のための贄になりそうだなあ
来週青キジがガープの元一番弟子でコビーが現一番弟子って対比させてるし
92無念Nameとしあき23/04/21(金)01:06:13No.1088705288+
>黒ひげ海賊団があまり強そうに見えない
でも負けないし運が味方したりご都合で助かったりと主人公補正付きよ
93無念Nameとしあき23/04/21(金)01:08:31No.1088705502+
同じように一部の奴以外はパッと見強そうに見えないけど
運が味方したりしぶとかったりで何だかんだ生き残る麦わら海賊団と対比させてんのかね
94無念Nameとしあき23/04/21(金)01:08:42No.1088705509そうだねx3
黒ひげを筆頭に基本苦戦してるのが面白い
95無念Nameとしあき23/04/21(金)01:09:25No.1088705572+
なんだかんだナンバー2のゾロはかなり強いほうなんだよな
96無念Nameとしあき23/04/21(金)01:11:59No.1088705760+
>なんだかんだナンバー2のゾロはかなり強いほうなんだよな
実力ではキラーやローと同クラスって感じで破格の強さとは思う
ただ仮想敵がシャンクスと同格以上ってミホークだからこっから強くなれるかどうか
97無念Nameとしあき23/04/21(金)01:16:06No.1088706109+
>実力ではキラーやローと同クラスって感じで破格の強さとは思う
もうキラーより遥かに強いよ
98無念Nameとしあき23/04/21(金)01:20:21No.1088707142+
>ただ仮想敵がシャンクスと同格以上ってミホークだからこっから強くなれるかどうか
ミホーク(のライバルのシャンクス)のインフレが極まった結果
マジで作中最強を争えるレベルまでならないと本懐遂げられないことに
99無念Nameとしあき23/04/21(金)01:27:47No.1088708981そうだねx8
>>実力ではキラーやローと同クラスって感じで破格の強さとは思う
>もうキラーより遥かに強いよ
多分キッドの間違いじゃねえかな
100無念Nameとしあき23/04/21(金)01:31:53No.1088709274+
>青キジはコビー強化のための贄になりそうだなあ
>来週青キジがガープの元一番弟子でコビーが現一番弟子って対比させてるし
現実的にまでどうこうなる実力差じゃないでしょう
101無念Nameとしあき23/04/21(金)01:33:23No.1088709381+
>キッドもローも負けるだけならまだしも船ぶっ壊されてるからな
>この先どう展開するのか楽しみだ
もう退場でいいんじゃね
コイツらに割いてる時間もないしな
102無念Nameとしあき23/04/21(金)01:33:56No.1088709414+
キッドとローのどっちかはヒノキズの船に拾われるフラグじゃないの
103無念Nameとしあき23/04/21(金)01:38:03No.1088709733+
ローはまぁ実の能力も特別だし半分一味みたいなもんだからアレだけどキッドはもういい…
104無念Nameとしあき23/04/21(金)01:40:30No.1088709908+
真っ先に凍らされたひばりちゃん
やっぱりお父さんがあの人だからなの?
105無念Nameとしあき23/04/21(金)01:40:54No.1088709950+
ローは次出るとしたらドフラがオペオペ使ってやろうとしてたことが明かされる時でいいわ
106無念Nameとしあき23/04/21(金)01:40:57No.1088709956+
黒ひげのレベルアップが早すぎるし強すぎないか?
ローなんてルフィより強いのに
107無念Nameとしあき23/04/21(金)01:42:05No.1088710040そうだねx1
>ローはまぁ実の能力も特別だし半分一味みたいなもんだからアレだけどキッドはもういい…
ローはまあクマと一緒に一味入りでもいいかもな
108無念Nameとしあき23/04/21(金)01:42:20No.1088710052そうだねx16
>ローなんてルフィより強いのに
え?
109無念Nameとしあき23/04/21(金)01:44:20No.1088710197+
黒ひげってシャンクスに手傷を負わせた男だし…
これヒグマ並に株上がってもよくね?
110無念Nameとしあき23/04/21(金)01:45:19No.1088710267+
コビー本人じゃなくてひばりを凍らせるのが何ともいやらしいやり方
111無念Nameとしあき23/04/21(金)01:55:08No.1088714026+
身内とか目をかけた奴が悉く海賊になったり海賊に絆されるガープ可哀想
112無念Nameとしあき23/04/21(金)01:56:36No.1088714110+
凍っても覇気で破れるもんなの?
あのジジイが普通じゃないだけかもしれんが
113無念Nameとしあき23/04/21(金)01:58:30No.1088714461+
>凍っても覇気で破れるもんなの?
>あのジジイが普通じゃないだけかもしれんが
ローが女体化破ってたし何とかなるんじゃね
114無念Nameとしあき23/04/21(金)01:59:24No.1088715053+
>凍っても覇気で破れるもんなの?
>あのジジイが普通じゃないだけかもしれんが
41歳もやってだじゃない
115無念Nameとしあき23/04/21(金)01:59:46No.1088715260+
キッドは覇王色あるのはローより明確に有利だけど攻撃に纏わせるのは出来ないっぽいのがな…
116無念Nameとしあき23/04/21(金)02:09:09No.1088716777そうだねx1
>身内とか目をかけた奴が悉く海賊になったり海賊に絆されるガープ可哀想
本人が世界政府の頂点である天竜人ゴミクズと言っちゃうタイプだし……
117無念Nameとしあき23/04/21(金)02:10:54No.1088716893+
キッドは電磁砲は強いから近距離に寄られた時のための対策練らんと
キラーがゾロみたいに四皇の技を少しでも止められたらあんな負け方しなかったろうに
118無念Nameとしあき23/04/21(金)02:20:52No.1088717696+
>キッドは電磁砲は強いから近距離に寄られた時のための対策練らんと
>キラーがゾロみたいに四皇の技を少しでも止められたらあんな負け方しなかったろうに
でもそれだと
港の船壊滅させてシャンクスを致命的にキレさせるだけだよね…
119無念Nameとしあき23/04/21(金)02:27:11No.1088718119+
>でもそれだと
>港の船壊滅させてシャンクスを致命的にキレさせるだけだよね…
壊滅失敗した未遂でも重症の能力者乗った船を完全破壊して殺しにかかってるし……
120無念Nameとしあき23/04/21(金)02:35:42No.1088718726+
ローはルフィの寿命問題解決させる舞台装置っぽいからまぁ死なないよなぁ
121無念Nameとしあき23/04/21(金)02:43:17No.1088719736+
>>でもそれだと
>>港の船壊滅させてシャンクスを致命的にキレさせるだけだよね…
>壊滅失敗した未遂でも重症の能力者乗った船を完全破壊して殺しにかかってるし……
例え未来視で阻止しても受けるはずだった被害の分をお返しするのかなシャンクス
122無念Nameとしあき23/04/21(金)02:50:06No.1088720087そうだねx1
    1682013006476.jpg-(80843 B)
80843 B
元三大将が海賊とか信念はどうなってんだよ信念は
123無念Nameとしあき23/04/21(金)03:10:53No.1088722786そうだねx2
>元三大将が海賊とか信念はどうなってんだよ信念は
オハラの事とかで今の海軍に正義なんて無いのはわかってたからなぁ
124無念Nameとしあき23/04/21(金)03:16:02No.1088723383+
黒ひげも完全な悪役になるってわけじゃないのかもなあ
一応Dだし、イム様も嫌ってるようだし
125無念Nameとしあき23/04/21(金)03:17:40No.1088723608+
ローもキッドも雑に退場させられたな
126無念Nameとしあき23/04/21(金)03:18:59No.1088723797+
>黒ひげも完全な悪役になるってわけじゃないのかもなあ
>一応Dだし、イム様も嫌ってるようだし
黒ひげ一派とルフィ達が戦わない可能性もありそう
128無念Nameとしあき23/04/21(金)03:22:26No.1088724257+
Dの名を持つといえばローもやっぱりまだ何かやりそうな気がするな
129無念Nameとしあき23/04/21(金)03:22:41No.1088724287+
迷ってる奴は弱いって逆にフラグだろ
ガープが愛弟子を本気で倒しにいけるのか問題と
青キジは考えがあって迷いは無さそうなのも怖い
130無念Nameとしあき23/04/21(金)03:24:32No.1088724545そうだねx3
>ローもキッドも雑に退場させられたな
作者的にここまで人気出るとは思ってなかったっぽいしなぁ…
でも個人的にはルフィキッドローの変な意地の張り合いは好きだった
131無念Nameとしあき23/04/21(金)03:25:38No.1088724694+
    1682015138310.jpg-(126633 B)
126633 B
>オハラの事とかで今の海軍に正義なんて無いのはわかってたからなぁ
海兵は真面目に法律通り犯罪者を〆ただけ
オハラで悪いのは避難船を独断で沈めた赤犬くらいじゃねーの
132無念Nameとしあき23/04/21(金)03:30:06No.1088725306+
>>オハラの事とかで今の海軍に正義なんて無いのはわかってたからなぁ
>海兵は真面目に法律通り犯罪者を〆ただけ
>オハラで悪いのは避難船を独断で沈めた赤犬くらいじゃねーの
法律そのものがアレって事だし
133無念Nameとしあき23/04/21(金)03:34:58No.1088725912そうだねx1
>法律そのものがアレって事だし
そこは悪法もまた法なりって言葉もあるしなぁ
じゃあ海兵が法律ブッチのオレ正義で武力をふるう方が正しいのかというとそれはそれでアレだし
「オハラの事とかで今の海軍に正義なんて無い」って決めつけるのも微妙なとこはあると思うよ
134無念Nameとしあき23/04/21(金)03:36:45No.1088726151+
ローやキッドはまぁまた出てくるでしょ
135無念Nameとしあき23/04/21(金)03:41:14No.1088726718+
キッドは修行しなかったルフィ一行ってイメージ
136無念Nameとしあき23/04/21(金)05:12:57No.1088734693+
>迷ってる奴は弱いって逆にフラグだろ
>ガープが愛弟子を本気で倒しにいけるのか問題と
>青キジは考えがあって迷いは無さそうなのも怖い
二人のやりとりを見る限り師弟関係に拘ってそうなのはクザンの方だけどな
それにガープ程の強者が迷ってると言った以上単なるはったりとは思えない
137無念Nameとしあき23/04/21(金)05:32:32No.1088735938+
>本格的に四皇出てきてから七武海は大したことない風潮あったけど七武海撤廃されて四皇が落ちた後作中でも再評価が始まるという
ミンゴがギア4にボコられたのが大きかったと思うけど
あいつも七武海の中では耐久特化型だったのかなって今は思う
自分の体力過信して覚醒能力使いまくったのが敗因みたいな
138無念Nameとしあき23/04/21(金)05:50:39No.1088736540+
ガープが死んでコビー覚醒でしょ
139無念Nameとしあき23/04/21(金)05:54:48No.1088736699+
>ガープが死んでコビー覚醒でしょ
ドラゴンボールや幽白じゃないんだから
140無念Nameとしあき23/04/21(金)06:15:59No.1088738553+
一周して三大将って全然弱いのではに
141無念Nameとしあき23/04/21(金)06:17:44No.1088738712+
>一周して三大将って全然弱いのではに
七武海上位クラス程度かな
142無念Nameとしあき23/04/21(金)06:27:25No.1088739883+
ワンピの強さはノリで変わるからな
143無念Nameとしあき23/04/21(金)06:31:18No.1088740401+
>ワンピの強さはノリで変わるからな
マムがキッドやロー程度に負けた時点でな…
144無念Nameとしあき23/04/21(金)06:38:26No.1088741294+
>ワンピの強さはノリで変わるからな
大体のマンガでそんな感じでしょ
145無念Nameとしあき23/04/21(金)06:50:45No.1088742748+
大将がいつまでも誰もやられなくてうんざりする
今回もどうせ青キジが勝って大将一人も脱落しない
146無念Nameとしあき23/04/21(金)07:01:25No.1088744141そうだねx1
    1682028085452.jpg-(91942 B)
91942 B
マルコやばかったんだな
147無念Nameとしあき23/04/21(金)07:04:05No.1088744532そうだねx1
四皇最高幹部二人止められる癖にサポーターだからな丸子
148無念Nameとしあき23/04/21(金)07:05:52No.1088744820+
    1682028352993.jpg-(284756 B)
284756 B
ビッグマムの覇気パンチも中々えげつない
149無念Nameとしあき23/04/21(金)07:06:46No.1088744956+
>ひばりちゃん粉々に砕かれたりしないですか?
コビーが情けなくアクメするところを見せつける観客がいるだろ?
150無念Nameとしあき23/04/21(金)07:08:55No.1088745298+
>四皇最高幹部二人止められる癖にサポーターだからな丸子
能力がヒーラーもこなせる壁役って感じだからな
一応動物系だから身体能力も相応に上がっているだろうけど
151無念Nameとしあき23/04/21(金)07:09:03No.1088745323+
>>ワンピの強さはノリで変わるからな
>大体のマンガでそんな感じでしょ
敵に同情できちゃうのはちょっと
若とか最後は国を相手に一人で戦ってたし
152無念Nameとしあき23/04/21(金)07:13:39No.1088746028+
>例え未来視で阻止しても受けるはずだった被害の分をお返しするのかなシャンクス
銃突きつけられたらその場で山賊虐殺するのがシャンクスだぞ
手を出さなきゃそこまで暴れないから穏健派扱いされているだけで
153無念Nameとしあき23/04/21(金)07:13:44No.1088746039そうだねx2
>敵に同情できちゃうのはちょっと
>若とか最後は国を相手に一人で戦ってたし
汚い真似して国乗っ取った報いだろ
同情出来るとこなんてこれっぽっちも無いわ
154無念Nameとしあき23/04/21(金)07:18:03No.1088746530+
    1682029083793.jpg-(102472 B)
102472 B
カイドウが1番好きだわ
ルフィを英雄と讃え評価してくれたし
155無念Nameとしあき23/04/21(金)07:19:23No.1088746643+
緑牛はマルコがボロクソに負けた最高幹部二人を秒殺してるんだが
156無念Nameとしあき23/04/21(金)07:20:12No.1088746710そうだねx4
>緑牛はマルコがボロクソに負けた最高幹部二人を秒殺してるんだが
手負いやんけ
157無念Nameとしあき23/04/21(金)07:22:29No.1088747014+
緑牛は無茶苦茶強いよな
ウィーブルも生捕りだし
158無念Nameとしあき23/04/21(金)07:23:38No.1088747205+
クザンとシリュウいるのはやっぱずるいな黒ひげ海賊団
159無念Nameとしあき23/04/21(金)07:26:52No.1088747729+
連載期間的にクソ長い戦いだったけどそれだけに死闘だったなカイドウ

[トップページへ] [DL]