こんにちは、お久しぶりです。坂本一生です。
昨日、文春オンラインに私の取材が載りましたので是非お読みください。
https://bunshun.jp/articles/-/62170
私が便利屋「お助け本舗」に役員として入った時、オーナーは50店舗出来れば良いなぁとか言っていました。
しかし、NHKの番組『ドキュメント72時間』や黄金伝説とかの番組出演により、一気に300店舗に増えました。加盟金100万でしたから300店舗ですので3億円の売り上げになります。
僕には100,000から300,000円位の給料しかくれませんでした。なのにテレビでは年収20,000,000円とか言わされて戸惑いました。でも上からの命令なので従うしかありませんでした。
あと黄金伝説の時、同じ松竹芸能の先輩のよゐこのお二人に嘘をつかなければなりませんでした。ほとんどヤラセなのに…。本当に精神的にきつかったです。
文春にも書いている通り、どのテレビ番組でも同じようなヤラセをやっていました。引っ越しは知り合いの引っ越しだったり、挙句の果てには支店の一人暮らしのワンルームをわざとゴミだらけにして、それをゴミ屋敷だと言って掃除をやりました。それも黄金伝説でやりました。テレビの取材の時は、すべてオーナーが事前にプリントして私に渡して、それを覚えるようにと言われていました。
あと、オーナーが言っていたのはFCはもともと潰すつもりだったけど、こんなにできちゃったから潰すわけにもいかないなぁなんて笑っていました。
お助け本舗を辞めた時、よゐこの濱口さんに謝罪の電話を入れました。黄金伝説でやったのはほとんどがヤラセだと言いました。本当に申し訳なく思っていますと謝罪をしました。
それから、私の兄貴がオーストラリアにいて、お助け本舗の制服を着せて海外にも店舗があると言う嘘のホームページも作っていました。これが証拠の写真です。週刊ポストの取材時にオーナーは反論していますが、兄貴は明確に嘘だと証言し、ホームページの削除を求めました。
これらは本当にごく一部です。私は詐欺にあたるのではと思います。騙されたと思っている方、私にご一報ください。以前も廃業した約20社が集まり、集団訴訟の準備をしましたが途中であきらめてしまいました。最近のBOZZさんの記事を見て、あの時、あきらめなければよかったと凄く後悔しています。
nojimajino@gmail.com
6年前から千葉県八千代市でパーソナルジムSISを経営しております。
坂本一生