固定されたツイート墨東公安委員会@bokukoui·5時間一応先送りにはなりましたが、「改革」と称して学問を政界や財界が好き勝手いじくりまわすべきでないという根本問題は続いています。この不当な、そして長い目では政治にも経済にも悪影響を及ぼすことが確実な圧力をはねのけるべく、再度の署名活動へのご協力をお願いします。change.orgあなたの声がチカラになります日本学術会議法の「改悪」に反対しましょう!140522,836このスレッドを表示
墨東公安委員会@bokukoui·4時間「タイパ」だの「コスパ」だの最優先に考えるのなら、理想を掲げて営々と努力するよりも、答えの出ない問いを考え続けるよりも、目前の現実にとにかく適応した方が合理的かもしれません。でもそれは、大局的には不合理なのです。考えることから逃げる姿勢が、学術への敵愾心を生んでいるのです。111212,074このスレッドを表示
墨東公安委員会@bokukoui·4時間問題を指摘する声を押しつぶしても、問題がなくなるわけではありません。そうやって地道な課題解決から逃げてきた結果が、停滞かつ閉塞する日本を作ってきたのではないか、そんなふうに思われてなりません。いわば考えることから逃げ、それを精神的合理化であるかのように正当化しているのです。110211,079このスレッドを表示
墨東公安委員会@bokukoui·4時間……耳に痛いことは聞きたくない、というご都合主義が、近年日本に瀰漫したように思われてなりません。理想を掲げることを偉そうだとけなし、正論を冷笑し、権力にすり寄ることを現実主義とはき違えてはいないでしょうか。問題を指摘する声を抑圧して、問題までなかった気になってはいないでしょうか。115241,268このスレッドを表示
墨東公安委員会@bokukoui·4時間「学術会議は、これまでの人類の叡智をふまえた学問的な立場から社会や政府に助言をする組織です。その学術会議までも政府に服従すれば、社会にとって貴重な(時には耳が痛い)「セカンドオピニオン」を発し得る重要な仕組みがなくなってしまいます」 まったくその通りなのですが……112171,273このスレッドを表示
墨東公安委員会@bokukoui·4時間こちらの署名活動を主導されているのは、『昭和天皇』『昭和史』などの著作で一般にも知られている、古川隆久先生です。amazon.co.jp昭和天皇―「理性の君主」の孤独 (中公新書)昭和天皇―「理性の君主」の孤独 (中公新書)111121,070このスレッドを表示
墨東公安委員会@bokukoui·5時間学術会議の法改正案、今国会の提出見送りへ 対立深まり審査進まず:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASR4N42SXR4NUTFK00L.html… 先送りになりはしたものの、根本的な問題は何ら解決していません。学術に権力が介入しようとすることがどれだけ恥ずべきことか、改めて強調しておきます。asahi.com学術会議の法改正案、今国会の提出見送りへ 対立深まり審査進まず:朝日新聞デジタル 日本の科学者を代表する機関「日本学術会議」の組織見直しをめぐり、政府は20日、会員選考方法の変更を盛り込んだ学術会議改正法案を今国会で提出することを見送ることを決め、与党側に伝えた。法案をめぐって学…152815,239このスレッドを表示
墨東公安委員会さんがリツイートしましたT. Izawa@drydeniana·18時間小池滋先生が亡くなられたということを知った。私が都立大に入ったときにはすでにご定年後だったので、講義を受けることはできなかったが、ご著書や訳書はあれこれ読んだし、学会などでご挨拶する機会も何度かあった。いつも「無職の小池滋です」と嬉しそうに名乗られるのがおもしろかった。2121,366
墨東公安委員会@bokukoui·8時間英文学者の小池滋氏が死去、91歳…ディケンズなど研究・鉄道愛好家としても知られる : 読売新聞オンライン https://yomiuri.co.jp/culture/20230420-OYT1T50178/… やっと新聞の訃報が出たようです。内容はちょっと簡単すぎるけど、写真はいいですね。yomiuri.co.jp英文学者の小池滋氏が死去、91歳…ディケンズなど研究・鉄道愛好家としても知られる【読売新聞】 英文学者の小池滋(こいけ・しげる)氏が13日、死去した。91歳だった。告別式は近親者で済ませた。 東京出身。東京都立大名誉教授で、東京女子大教授も務めた。ディケンズなど19世紀英文学が専門で、訳書に「リトル・ドリット」17801このスレッドを表示
墨東公安委員会さんがリツイートしました研究社@Kenkyusha_PR·21時間【訃報】東京都立大名誉教授で、英文学者、翻訳家の小池滋氏が、4月13日逝去。91歳。 専門はディケンズを中心とする19世紀の英文学・英国文化だが、鉄道愛好家としても多くの著作を残した。小社では翻訳・注釈のほかに『イギリスの生活と文化事典』(1982年)の共編者を務めた。yomiuri.co.jp英文学者の小池滋氏が死去、91歳…ディケンズなど研究・鉄道愛好家としても知られる【読売新聞】 英文学者の小池滋(こいけ・しげる)氏が13日、死去した。91歳だった。告別式は近親者で済ませた。 東京出身。東京都立大名誉教授で、東京女子大教授も務めた。ディケンズなど19世紀英文学が専門で、訳書に「リトル・ドリット」24463,927
墨東公安委員会さんがリツイートしましたShin Hori@ShinHori1·14時間「ロンブー田村は自民の回し者だ」みたいに言う人もいるが、むしろ良し悪しは別にして普通に世間に相当数存在するような人々の感性や欲求をうまく取り込んで自民は権勢や利権を握るようになったのだから、むしろ「自民はロンブー田村(みたいな人々)の回し者だ」と言う方が正確なのではないか。152153782.4万
墨東公安委員会@bokukoui·10時間私も、『それ町』は「メイド」マンガの傑作だとの思いはあるし、雑誌『リュウ』で読んでいた『ネムルバカ』とかも好きでしたが、ある時ツイッターでの「いいね」を見て一気に冷めてしまいました。暇アノンに同調したと聞いても、残念ながら驚くには値しません。悲しいことです。引用ツイートヘントナー大佐 (v.o.c)@hentonacyoyu·19時間石黒正数先生、暇空騒ぎの前から反フェニミズムアカウントをいくつもフォローしていたのを知っていたし暇空に同調しても驚きも無かったけど、今になって色々取り繕ってるのはやっぱり、自作アニメ化の真っ只中だからかなーとか思ってしまうこのスレッドを表示501169,678
墨東公安委員会さんがリツイートしましたヘントナー大佐 (v.o.c)@hentonacyoyu·19時間え、この人こんな感じなのか…と知って作品を手に取らなくなっってしまったのもだいぶ前の話642011万このスレッドを表示
墨東公安委員会さんがリツイートしましたヘントナー大佐 (v.o.c)@hentonacyoyu·19時間石黒正数先生、暇空騒ぎの前から反フェニミズムアカウントをいくつもフォローしていたのを知っていたし暇空に同調しても驚きも無かったけど、今になって色々取り繕ってるのはやっぱり、自作アニメ化の真っ只中だからかなーとか思ってしまう13197457.9万このスレッドを表示
墨東公安委員会さんがリツイートしましたH.イワシタとラカクーニ@iwa_jose·18時間あのツイートでさえぼうさんがキャンセルを扇動したみたいに責められているの、流石に酷だと思う。むしろあの程度の評言(帯文のセンスが古いといっただけ)で職場にクレーム行く方がキャンセルアクションなのではないか。1144082.7万
墨東公安委員会さんがリツイートしました能川元一@nogawam·18時間だいたい出版社は「売ろう」として帯つけるんでしょ? だったらその帯をみて「うへぇ」となる人間がいることも甘受しなきゃ。帯だって公共空間に提示される「表現」なんだから、それ自体として批評批判の対象になるのは当たり前でしょう。3682052.2万
墨東公安委員会さんがリツイートしましたsaebou@Cristoforou·4月20日「北村先生のアカウントに直接中傷が寄せられかねないと思い」→私をインターネットトロールでハラスメント行為をしていると中傷したのはあなたのほうですよ(アーカイブとりました https://archive.md/CoDRBhttps://archive.md/CoDRB… )。自分で悪口言っておいて、「アカウントに直接中傷が寄せられかねないと思い」って…引用ツイート𝘬𝘢𝘸𝘢𝘬𝘢𝘮𝘪@Bemi_dbar04·4月20日返信先: @Cristoforouさん業務の妨害というのはどういうことでしょうか?北村先生のアカウントに直接中傷が寄せられかねないと思い、そちらの件も含めて大学に意見を伝えております。大学に意見を述べることのどこが義務妨害であるか教えてください。アンチトランスと決めつけることは迷惑行為ではないですか14911.8万
墨東公安委員会さんがリツイートしましたsaebou@Cristoforou·4月20日私、インターネットトロール行為なんてやってないのに。扇動したのはどっちですかね?私は版元を批判していたつもりだったのに突然、著者が私が扇動をしたというようなほのめかしをしてきたんですが。それで勘違いした人が職場に電話までかけてきたと。いい迷惑です。引用ツイート𝘬𝘢𝘸𝘢𝘬𝘢𝘮𝘪@Bemi_dbar04·4月20日北村紗枝さんの大塚ひかりさんへのインターネットトロール行為、すごい問題があるしハラスメント行為だと思うのでやっぱりちゃんと職場の方に報告したほうがいいかなぁということ考えていた。再発防止のために。教員がこういうことするのは本当にダメだと思うのこのスレッドを表示12541712.5万
墨東公安委員会さんがリツイートしました星野茂樹(『解体屋ゲン』原作者)@KowashiyaGEN·4月20日昨日見た公園のベンチ。どこに何を忖度したらこんな邪悪な形になるのか。これならいっそ三角木馬を設置しろといいたい(笑)。491,7133,83768.9万このスレッドを表示
墨東公安委員会さんがリツイートしました畠山理仁(はたけやまみちよし)@hatakezo·4月16日荻窪駅南口で都民ファーストの会の候補者がワイヤレスマイクで演説していた。そのワイヤレスマイクの電波を荻窪駅北口に停まっていた日本維新の会の街宣車が拾ってしまい、「日本維新の会の街宣車から都民ファーストの会の候補者の街頭演説が大音量で流れる」という現象を目撃しました。 #選挙漫遊72125243.5万
墨東公安委員会さんがリツイートしましたGakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1·17時間BBCのサルダリザデ記者が示す一つの事例。NY市の真正アカウント@NYCgovが「こちらが真正です」と投稿したところ、アイコンが同じ、ハンドルネームもそれらしい偽カウントが「こちらこそが真正」と返信。 犯人逃走中の銃事件や災害が起きて注意喚起する際、即座に見抜けるか。引用ツイートShayan Sardarizadeh@Shayan86·19時間This seems like it could be a problem, particularly during an emergency (@nycgov is the genuine one).このスレッドを表示1011041.6万このスレッドを表示
墨東公安委員会さんがリツイートしましたGakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1·20時間さよなら認証バッジ。 ローマ教皇もトランプもショルツ独首相もNATO事務局長も、ビル・ゲイツもクリロナもレディー・ガガもジャスティン・ビーバーも、私の尊敬するジャーナリストたちも、みんな8ドルを払わず青色マークを失った。発信元の信頼性の検証がより難しくなる。asahi.comツイッター、「認証バッジ」を削除 レディー・ガガやトランプ氏も:朝日新聞デジタル 米ツイッターが20日、利用者が本人であることを示す「認証済みバッジ」について、著名人らのアカウントから削除した。起業家イーロン・マスク氏は今月、有料サービス「ツイッターブルー」の利用者以外の認証バッ…66107068.7万このスレッドを表示