スレッド

新しいツイートを表示

会話

【暇空茜こと水原 清晃氏を刑事告訴致します。】 🗳新宿区選挙管理委員会に再度確認したところ ☆ポスターのイラストについて ・内容に制限を加える事は検閲行為にあたり民主主義国家で絶対にあってはならない事。 ・作成者と候補者で同意していれば問題は無いと考える。 ☆有料での漫画作成について ・外注で投票依頼のコンテンツ作成は通常の経済活動。 ・なので金銭の授受は当たり前。ポスターのカメラマンに金を払うのと同じ。 ・それを作成者が告知するのも公職選挙法上全くなんら問題無い。 ☆問い合わせについて ・メールや電話で多数寄せられて居る。 ・内容が全て支離滅裂で正直何を言っているのか分からない。 ・妨害工作は昔からあるがここ迄低レベルなのは経験がなく驚いている。 と、言うわけで公職選挙法上の問題が全く無い事が確認できました。新宿署の選挙本部にも確認済み。 その上で、 ☆公職選挙法第235条違反 ☆刑法第230条違反 で、 ・水原 清晃 氏を刑事告訴 致します。 同時に ・東京第二弁護士会 渥美 陽子 弁護士 を懲戒請求致します。 #暇空茜 #公職選挙法 #渥美法律事務所 #Colabo問題 #WBPC問題を考える貝 (´-ω-)ウム🍵ིྀ✨
画像
画像
画像
画像
全体的に言えることは、暇空こと水原君の主張は全部共産原理主義の考えかなんだよね。 人民は朕の意思に従え!みたいな
1
10
公職選挙法で禁止している「有料での投票依頼」てのは ・1万円あげるから俺に投票して! て事ね。 ・投票を依頼するチラシを1万円で作って じゃ無いからね(笑)
また、検証や事実の報道なら兎も角。 暇空氏と同様「落選目的」の内容を上げているYouTuberにも、全員に対して同様の対応を行います。 繰り返しますが、これは「選挙妨害」という民主主義国家、法治国家への挑戦です。 断じて許す訳には行きません。
これがとてもわかりやすいんだけど ・ポスター貼り(1万円/残業代無制限) ・ドライバー(1.5万円/同5,000円) ・事務作業(1万円) が払えるし、お弁当代は1,000円@食で実費。遠方の人には宿泊費も出せます。 また「ハガキ送って逮捕」と書いてますが、じゃあこの書類はなんでしょう?(笑)
画像
画像
画像
つまり、彼がTwitterや有料ノートに書いてるのは 「童貞がAV見た知識で語るセックス」 でしかなくて、ネットに書いてる事と現実の区別が出来ない。典型的な情報弱者なんだよね。 ちょっと可哀想だよね(´-ω-)ウム🍵ིྀ
画像
3
素晴らしい行動力ですね。 他のアカウントでも、違法性のあるツイートが散見されるので証拠保全を徹底されるといいですね。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
マリックさん
日本のトレンド
今シーズン絶望
トレンドトピック: 右肘の状態悪化
日本のトレンド
#ストトラの絆は永遠
1,525件のツイート
スポーツ · トレンド
ナーゲルスマン
日本のトレンド
#俺の好きな新潟のチャント