TJK

2.8万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
TJK
@TJK07370425
国民民主党を応援してます。 好きなものはボクシング・野球・キャンプ・ホームトレーニング
2018年9月からTwitterを利用しています

TJKさんのツイート

二つ同時に伸びたら反応しきれない。もうミュートする。 万バズした時も相当めんどくさかったけど、二つ同時にちょっと伸びる方が面倒くささは大きい。 この程度でギブアップするヘタレからすると、インフルエンサーの人って本当に凄いんだなって思うよ。
1
12
おそらくは日本に残る唯一の内戦の爪痕が長州と会津の遺恨だと思うんだけど。 150年の時を経て、ついに会津と長州の共通敵が現れた。 ともに某政党の議員達によって郷里に対する偏見の種を撒き散らされている被害者。 会津と長州はこれを機に仲直り出来るんじゃないか?
2
16
反差別を掲げる人が差別の種を蒔く行為を認めるというね。 凄い時代になったもんだよ。
14
統一教会の聖地は複数地域で宣言されている。 下関は「聖地と同等」とされている程度。 今後、立憲民主党の議員はその地域で立候補する度に「ここ○○市は統一教会の聖地、ここで自民党を勝たせるということは日本中から統一教会を認めたとみなされる」と演説するのかな。
4
政治が腐るのは与党が勝ち続けるから。 腐った与党をぶっ倒して政治を正すのが野党の仕事。 ここまでは誰だって分かっていること。当然私も同感。 で、自民党を倒すためにはどうしたら良いか。 そこからが違う。
1
11
伸びたおかげで、後者のほうがマシと言う人が普通にいるのを知ることが出来た。 やはり有田候補の演説は危険であることが証明できたと思っている。 後者の方がマシという人は、有田候補が落選したなら下関市民が日本中から嫌われても自業自得と考えているということ。地域差別の扇動だった証拠。
引用ツイート
TJK
@TJK07370425
「私を勝たせてくれれば地元に道路や橋が建つよ、地元が潤うよ」という選挙を長年やってきたのが自民党。 「私を勝たせないと地元がカルトの聖地であると認めた事になるよ、日本中から嫌われるよ」という選挙を現在進行系でやっているのが立憲民主党。 前者の方が遥かマシに見えるよね。
1
24
精神衛生上あまり関わらない方が良い界隈 ・限界ネトウヨ ・反ワク/反マスク ・ツイフェミ/コラボvs暇空 ・在宅会vsしばき隊 ・百田グループ ・脱炭素カルト ・統一教会vs反統一教会カルト ・山上礼賛 ・MMT これを徹底しようと思ったら国民民主党しか残らんのよね。公明党も残るけどあれは別。
4
162
このスレッドを表示
ヤバすぎる。こんなバケモンに誰が勝てるんよ。
引用ツイート
細川バレンタイン
@valentine_promo
ヘビー級の中で一番くらいにデカいのに、 すげー軽やかな身のこなしよね。。😅 #タイソンフューリー #ボクシング #ヘビー級
メディアを再生できません。
再読み込み
1
9
返信先: さん
自民党も支持団体の言いなりなところはありますが、良くも悪くも節操なくあらゆる団体の支持をかき集める(統一教会はその末席の一つでしかない)ので、一致団結した政策というのも難しくなり、業界間・団体間の落とし所に政策が落ち着きますね。 そこに国民が不在になるから不満が溜まるわけですが。
1
3
返信先: さん
ですです。そういう人を惹きつけるには後者じゃダメで「これをやって欲しい!」という声を一つずつ拾っていく必要があります。
1
羹に懲りて膾を吹く 民主党による政権交代と長引く自民党一強は、政権交代に懲りた国民が野党という膾を吹いてしまうからだと表現する人もいる。 だが、現実に国民の眼前にあるのは膾ではなく、冷めて不味くなったあの時の羹である。 熱々の羹(自民)を必死に吹いて食べ続ける方を選ぶのは必然だ。
8
返信先: さん
その仕掛けが永続的に機能するためには、一定周期での政権交代が必要なんですけどね。今の野党の状態では…
1
54
返信先: さん
システム上破綻が来る事は分かり切っていて、それを防ぐ機能が一定頻度での政権交代なのだろうと思っています。 日本はそれが機能しないから行き詰まるのだというのは、ずっと言われ続けていますよね。
立憲民主党の「◯◯はカルトの聖地!そう呼ばれたくないのなら、カルトが支持する政党には投票してはいけません!」みたいなやり口って、そのまんま霊感商法のやり口では?人に原罪意識や不安感や恐怖感を植え付けつつ、解決策を提示して人を誘導するって、霊感商法のやり方やん?
18
1,700
返信先: さん
前者はある意味で正しいと思っているタイプなので。 必要とされるインフラを整備するよう、国に訴えていくことも国会議員の大切な仕事と考えています。 ただ、実態として政治家の力関係次第で必要以上の金を収奪する地域と全く潤わない地域の差が産まれる事は、問題だとは思っています。
2
79
「私を勝たせてくれれば地元に道路や橋が建つよ、地元が潤うよ」という選挙を長年やってきたのが自民党。 「私を勝たせないと地元がカルトの聖地であると認めた事になるよ、日本中から嫌われるよ」という選挙を現在進行系でやっているのが立憲民主党。 前者の方が遥かマシに見えるよね。
27
1,977
行列作ってる店でとっくに食い終わってるのに、ドリンクもデザートも注文せずに、無料の水だけ飲んでぺちゃくちゃ喋ってる奴ってどういう知能と品性なのかな。 店も怒って追い出せば良いのにね。
3
15
私が一番こだわっている点について玉木代表が明確に意思表明してくれたので、他の政策について異論があっても総論として国民民主党支持は揺るがなくなった。
引用ツイート
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
昨日の憲法審査会での発言概要をアップしたのでご覧ください。自民党支持者や保守派の方にこそ、ご一読いただきたい内容です。 『違憲論の残る中途半端な国防規定はかえって将来に禍根を残す』 ameblo.jp/tamakiyuichiro #国民民主党 #憲法改正 #9条 #自衛隊
11
選挙よりもデービスvsガルシアに意識の比重を重くする。精神衛生のために。
1
2
何言ってんの? 比較的まともで良心的な議員だと思ってたから失望を禁じ得ない。 田村淳さんに対する酷い侮辱であり印象操作でもあるよこれは。
引用ツイート
近藤和也
@kondokazuya_
安土桃山期から徳川期。絶対的権力に気晴らしも含めて心意気を示すことで大衆芸能は発展してきたのだと思う。 今は権力に迎合し、反権力を抑え、幾ばくかの満足感を得る側に大衆芸能が加担しているかのような風潮。 マーケティング的には間違いないのかもしれないが、やはりさみしい。 twitter.com/atsushiTSK/sta…
18
返信先: さん, さん
そうでもないと、あれだけ酷い醜態を晒す理由が説明つかないなと… Twitter外での言動は多少抑制的であることが多いので、使い分けているのだと思われ…
1
8
返信先: さん
たぶんまともな議員さんは単純に党内対立が表面化することを恐れていて、まともな支持者さんの多くは単純にこの状況を知らない(Twitterをやっていない人が多そう)のではないかなと思います。
2
17
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
画像
引用ツイート
NHKニュース
@nhk_news
画像
男女平等な国ほど出生率が高い? 先進国ではジェンダーギャップ指数と合計特殊出生率との間に正の相関関係がみられるそうです (因果関係の有無は分からないそう) www3.nhk.or.jp/news/special/n 👆 解説記事「1からわかる!少子化問題(3)」
51
8,383
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
体調不良の悪化
5,263件のツイート
日本のトレンド
#けいおんアイプラコラボ
11,044件のツイート
エンターテインメント · トレンド
U字工事
音楽 · トレンド
#キンプリ発売日ミリオンおめでとう
食べ物 · トレンド
クロワッサン症候群
5,332件のツイート