スレッド

新しいツイートを表示

会話

あおもり犬は美術館の中庭に在り、閉館後は空からでもない限り観れません。現場に来て頂ければわかると思いますが、無料で鑑賞したい方々のために外から中庭への導線を作り、好意で無料観覧可能にしてあります。 著作権侵害に当たらない?河西弁護士が意外なポイントを解説
21.6万
件の表示
あおもり犬は、いつでも観れる、あるいは見えるモニュメントではなく、開館時間帯のみ(構造上ちょっと迷路みたいになりますが)観れるものです。同じように美術館の敷地内に八角堂と呼ばれる「離れ」があり、そこで「森の子」を観ることも出来ます。もちろん無料です。
画像
1
1,362
まぁ~実際に観たこと(来たこと)ある人はわかるよね。駅や公園や広場や、○○の前、ではなく、美術館という目的のはっきりとした場所で、それを観ることを目的としないと来れない中庭や離れにあるのですから。
15
1,591
権利が制限されるからと、自治体が勝手に使用するなんて、どんな神経でそんなこと出来るのか。 アーティストに対しての敬意がない。 大阪府市の傲慢さが、アーティストを傷付けている。
2
159
青森まで足を運んで、奈良さんの作品を見させて頂きました。美術館に入るにはお金も少額ではありましたが払いましたし、著作権侵害にあたらないとは何とも…来館していた子供達もすごく喜んでいたあの作品がこんな扱いを受けているなんて、とても悲しいです。 意見するなら見に行ってからにしてー!
68
とりあえず外人でもわかるクールジャパンっぽいやつ片っ端から出しとけーのノリ。実に薄っぺらい政治家連中が考えそうな事だ
この件を説明する弁護士なら、キチンと調査して、話さないと、、、 奈良さんもおっしゃってるように、 屋外に展示している訳ではない。
何だか法律論じゃなくて"有名美術家の作品""ただで見られるか?"について語ってるようで嫌だな。ロザンだってTV出演や自分たちのネタ披露するときはギャラ貰ってるはず。美術館も常設展なら安いからお金払おうよ。色々他にも知らない良い作品に会えるかもしれないから。
私はどう考えても著作権侵害と思います。少なくとも許諾が必要。こんな簡単に創作物使うなんて、失礼にも程がある。しかもこの弁護士さんが賠償額の多寡を言って軽んじる態度に、創作者への敬意のかけらも感じられません
2
仮に自由に観ることができるとして、どんなものにも使用できるフリー素材になるわけではないと思うのですが。
百聞は一見に如かず。 実際にあおもり犬まで至る導線を映像で確認すれば、街中の看板と同等扱いするのが如何におかしいか一目瞭然。 青森県立美術館、あおもり犬までの距離が遠いので歩いてみたよ
youtube.com
青森県立美術館、あおもり犬までの距離が遠いので歩いてみたよ
タイトルの通りです
3
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

食べ物 · トレンド
クロワッサン症候群
2,973件のツイート
エンターテインメント · トレンド
新刀剣男士
11,977件のツイート
日本のトレンド
体調不良の悪化
3,751件のツイート
日本のトレンド
日向くん
1,660件のツイート
ゲーム · トレンド
ポートピア連続殺人事件
21,745件のツイート