| レス送信モード |
|---|
「」に特効の回来たな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://comic-zenon.com/episode/4856001361032167663 [link]
| … | 123/04/21(金)12:01:44No.1049332625そうだねx16二見チャンがかわいいしか言えないbotになってる… |
| … | 223/04/21(金)12:02:26No.1049332761そうだねx27言われてみたらあの数の子供は容易大変だな... |
| … | 323/04/21(金)12:02:57No.1049332846そうだねx135あっ笑っちゃった… |
| … | 423/04/21(金)12:03:28No.1049332949そうだねx2おもしれ… |
| … | 523/04/21(金)12:03:31 ニヤ…No.1049332962そうだねx145ふふっ面白… |
| … | 623/04/21(金)12:03:39No.1049333001そうだねx1プラトマン…年代的にバイオマンか… |
| … | 723/04/21(金)12:03:40No.1049333003そうだねx81>あっ笑っちゃった… |
| … | 823/04/21(金)12:03:47No.1049333028+トッ…! |
| … | 923/04/21(金)12:03:49No.1049333039そうだねx15最近の橘チャンが読者の代弁役すぎる… |
| … | 1023/04/21(金)12:04:07No.1049333088そうだねx84抱っこしろよって視聴者に言われますよ!? |
| … | 1123/04/21(金)12:04:09No.1049333097+人がいっぱい死ぬ |
| … | 1223/04/21(金)12:04:10No.1049333102+いい話だな… |
| … | 1323/04/21(金)12:04:15 あっ笑っちゃった…No.1049333130そうだねx83つまんね |
| … | 1423/04/21(金)12:04:16No.1049333134そうだねx5何年放送するつもりなんですか |
| … | 1523/04/21(金)12:04:27No.1049333179そうだねx78初期案すごいまともだな… |
| … | 1623/04/21(金)12:04:30No.1049333189そうだねx31流石にあざとすぎるだろって気持ちがあったけど |
| … | 1723/04/21(金)12:04:42No.1049333231そうだねx17散々見たことある顔のおばちゃんでもう耐えられない |
| … | 1823/04/21(金)12:04:44No.1049333238そうだねx9子供がいっぱいで入れないって…ふふっ面白… |
| … | 1923/04/21(金)12:04:51No.1049333264そうだねx8ニヤッ |
| … | 2023/04/21(金)12:04:51No.1049333265そうだねx71何十年語られ続けるが誇張抜きでそうだからな... |
| … | 2123/04/21(金)12:05:07No.1049333325そうだねx44ここに限らず本当に何十年もこすられてるよな… |
| … | 2223/04/21(金)12:05:14No.1049333350+元ヤンが子供好きすぎる… |
| … | 2323/04/21(金)12:05:17No.1049333361そうだねx1いいシーンなのは確かなんだけどこうやられるとこう…! |
| … | 2423/04/21(金)12:05:18No.1049333369+ト・・・! |
| … | 2523/04/21(金)12:05:18No.1049333373+相変わらず酷すぎる現場だ… |
| … | 2623/04/21(金)12:05:25No.1049333394+サウザー編の子どもはどう集まるんだろう |
| … | 2723/04/21(金)12:05:41No.1049333449そうだねx35ニヤ…の理由がひどすぎる… |
| … | 2823/04/21(金)12:05:45No.1049333463そうだねx16ページめくってあのコマ来るのはずるすぎんだろ… |
| … | 2923/04/21(金)12:05:48No.1049333475+アニメは確か改編で故障なんだよね |
| … | 3023/04/21(金)12:06:13No.1049333557+ふふっ面白… |
| … | 3123/04/21(金)12:06:15No.1049333561そうだねx39「アミバが好き勝手してた間トキはどうしてたの?」 |
| … | 3223/04/21(金)12:06:15No.1049333563そうだねx15園長先生上手いな…? |
| … | 3323/04/21(金)12:06:19No.1049333576そうだねx11まあ見学に来た子供達全員参加させた結果だし美談にはなるな |
| … | 3423/04/21(金)12:06:20No.1049333579そうだねx58…ぐうの音も出ないですがその北斗です! |
| … | 3523/04/21(金)12:06:22No.1049333592そうだねx1子供たち一生自慢できるな… |
| … | 3623/04/21(金)12:06:36No.1049333637そうだねx1>園長先生上手いな…? |
| … | 3723/04/21(金)12:06:39No.1049333652+クソガキすぎる… |
| … | 3823/04/21(金)12:06:46No.1049333671そうだねx32>アニメは確か改編で故障なんだよね |
| … | 3923/04/21(金)12:07:04No.1049333734そうだねx3子供にはとても見せられない? |
| … | 4023/04/21(金)12:07:24No.1049333809そうだねx29多分今まででいちばん笑ってる |
| … | 4123/04/21(金)12:07:35No.1049333859+確かに元のあの人数は切迫感無いな… |
| … | 4223/04/21(金)12:07:45No.1049333900+次はラオウか… |
| … | 4323/04/21(金)12:07:53No.1049333926そうだねx20レバーが折れてるも無理がねぇかなぁ!? |
| … | 4423/04/21(金)12:08:00No.1049333957そうだねx35ガラッガラのシェルター映るだけでもうダメ |
| … | 4523/04/21(金)12:08:21No.1049334038そうだねx1園児服の上半分を移してないという解釈 |
| … | 4623/04/21(金)12:08:24No.1049334046+ウフフ |
| … | 4723/04/21(金)12:08:26No.1049334051そうだねx8異常な数の子どもを子役でどうするかと思ったらそういう解決方法かぁ… |
| … | 4823/04/21(金)12:08:26No.1049334054+流石にドラマをもってしてもこのシーンはミラクル演出な流れに出来なかったか… |
| … | 4923/04/21(金)12:08:32No.1049334070+うちの子が北斗に出てる! |
| … | 5023/04/21(金)12:08:34 愛だ!ラオウ!!No.1049334080そうだねx13真面目に演技しろ |
| … | 5123/04/21(金)12:09:05No.1049334182そうだねx24意外と子供は大人が思ってるより過激なの知ってるのあるあるすぎるよね… |
| … | 5223/04/21(金)12:09:13No.1049334208そうだねx3まぁこういう背景があったならデカパイ納得出来る流れだな… |
| … | 5323/04/21(金)12:09:18No.1049334231そうだねx3後にこの中からターバンのガキが...? |
| … | 5423/04/21(金)12:09:22No.1049334255そうだねx1嫌だな密林小隊プラトマン... |
| … | 5523/04/21(金)12:09:25No.1049334268そうだねx29でも最初のセリフ通りにレバーが壊れてるだと説明的すぎるから結果オーライなのでは |
| … | 5623/04/21(金)12:09:41No.1049334329+ジャンプ連載のノリと現場の勢いに任せる判断がかなりいい具合にマッチして…してんのかなこれ… |
| … | 5723/04/21(金)12:09:41No.1049334333そうだねx7(また脚本変えられてる…) |
| … | 5823/04/21(金)12:09:45No.1049334341+まあ成人男性がボコボコに殴り合って死体が裂けるドラマとか子供に見せられねえ |
| … | 5923/04/21(金)12:10:03No.1049334413そうだねx41ニヤ… |
| … | 6023/04/21(金)12:10:04No.1049334415そうだねx10fu2122771.jpg[見る] |
| … | 6123/04/21(金)12:10:32No.1049334531そうだねx8なんですか |
| … | 6223/04/21(金)12:10:35No.1049334542+ニヤ… |
| … | 6323/04/21(金)12:10:39No.1049334561そうだねx1今回もキャストの演技力とスタッフのアイデアで乗り切った! |
| … | 6423/04/21(金)12:10:50No.1049334606そうだねx21保母さんスカーフ巻いただけで世紀末感出すぎだろ |
| … | 6523/04/21(金)12:11:11No.1049334671+普通に美談ではあるだろ! |
| … | 6623/04/21(金)12:11:15No.1049334683そうだねx8あっさり流してるけど天井に張り付くって橘チャン何言ってるの |
| … | 6723/04/21(金)12:11:15No.1049334685+本当に特攻の回でダメだった |
| … | 6823/04/21(金)12:11:16No.1049334687+ニヤコラももう何年も見てないな… |
| … | 6923/04/21(金)12:11:17No.1049334698そうだねx5詰めれば入れない?から入れないからこうなりました!で逆にしたの良いアイディアだな… |
| … | 7023/04/21(金)12:11:19No.1049334705そうだねx3張り付いてれば良いんじゃない?に絵面が悪すぎると言われたらまぁそうだね…って |
| … | 7123/04/21(金)12:11:27No.1049334729+ラオウもスゴそうだな… |
| … | 7223/04/21(金)12:11:34No.1049334751そうだねx36>なんですか |
| … | 7323/04/21(金)12:11:55No.1049334841そうだねx39元からツッコミ所なのに原作通りのト…!が入ってて死ぬ |
| … | 7423/04/21(金)12:12:08No.1049334888そうだねx38流石にもう味しないだろと思ったらまだ余裕で味が出るからな北斗… |
| … | 7523/04/21(金)12:12:22No.1049334930そうだねx17未来に託す笑顔だ!じゃないんですよ |
| … | 7623/04/21(金)12:12:27No.1049334949そうだねx1ご飯食べながら見るんじゃなかった |
| … | 7723/04/21(金)12:12:39No.1049334992そうだねx1コンテンツによっては故障で外から閉める必要があったってパターンと |
| … | 7823/04/21(金)12:12:39No.1049334996そうだねx4このシーンだけは何をどうやっても不自然だからな… |
| … | 7923/04/21(金)12:12:43No.1049335006そうだねx38>元からツッコミ所なのに原作通りのト…!が入ってて死ぬ |
| … | 8023/04/21(金)12:12:46No.1049335018そうだねx8ここまで完璧なト…!!ニヤ…お出しされるともう笑うしかない |
| … | 8123/04/21(金)12:12:46No.1049335019そうだねx8>流石にもう味しないだろと思ったらまだ余裕で味が出るからな北斗… |
| … | 8223/04/21(金)12:12:48No.1049335026そうだねx14引率のおばちゃんに子供の困らせ寄りの要素を集めてるのがテクい |
| … | 8323/04/21(金)12:12:52No.1049335051そうだねx1イチゴ味もだけどこれまともに取り扱うとどれも面白いな… |
| … | 8423/04/21(金)12:13:08No.1049335109そうだねx5実際さんざ言われたとこだしな抱っこくらいしろよその体格なら出来るだろ!?って点はさ… |
| … | 8523/04/21(金)12:13:10No.1049335120そうだねx3あっ笑っちゃった…は卑怯過ぎる |
| … | 8623/04/21(金)12:13:13No.1049335133そうだねx22このシーン無限に解釈が出てくるな… |
| … | 8723/04/21(金)12:13:15No.1049335148そうだねx1>>なんですか |
| … | 8823/04/21(金)12:13:17No.1049335161そうだねx8>あっさり流してるけど天井に張り付くって橘チャン何言ってるの |
| … | 8923/04/21(金)12:13:24No.1049335196そうだねx7これならdat村の住民も成仏できるだろ |
| … | 9023/04/21(金)12:13:29No.1049335220+散々待たされてハードル上がってたが余裕で超えてくれて嬉しい |
| … | 9123/04/21(金)12:13:31No.1049335231+プラトマンってプラトーン? |
| … | 9223/04/21(金)12:13:35No.1049335250+>あっさり流してるけど天井に張り付くって橘チャン何言ってるの |
| … | 9323/04/21(金)12:13:37No.1049335256+>実際さんざ言われたとこだしな抱っこくらいしろよその体格なら出来るだろ!?って点はさ… |
| … | 9523/04/21(金)12:13:54No.1049335321そうだねx1ターバンのガキ見て~!! |
| … | 9623/04/21(金)12:13:59No.1049335342そうだねx17引率のおばちゃん先生が奇跡のベストキャストすぎる… |
| … | 9723/04/21(金)12:13:59No.1049335345+有料分のカサンドラ編も早速盛り沢山になりそうな気配がして面白い |
| … | 9823/04/21(金)12:14:14No.1049335407+ダイナミックな変身ポーズしてそうだなプラトマン |
| … | 9923/04/21(金)12:14:17No.1049335422そうだねx1ドラマならではの要素でおもしれーなこの漫画… |
| … | 10023/04/21(金)12:14:19No.1049335431そうだねx1……………… |
| … | 10123/04/21(金)12:14:20No.1049335439そうだねx1お…おれはおんなにさわらせたりしねーから! |
| … | 10223/04/21(金)12:14:40No.1049335516そうだねx77>この回をフィーチャーするとか作者絶対「」じゃん… |
| … | 10323/04/21(金)12:14:45No.1049335537そうだねx1子供達が不安そうだったり泣いてる演技してるのがすごい |
| … | 10423/04/21(金)12:14:46No.1049335540そうだねx19即座に園長先生に服を貸す提案できる園児は北斗制作スタッフになる才能がある |
| … | 10523/04/21(金)12:14:51No.1049335560そうだねx1確かに実際の現場考えると和気あいあいだろうし笑っちゃうというか微笑んじゃうよな… |
| … | 10623/04/21(金)12:14:52No.1049335567+そりゃ笑う |
| … | 10723/04/21(金)12:14:53No.1049335573+ところでプラトマンって元ネタなんだこれダイナマン? |
| … | 10823/04/21(金)12:14:55No.1049335578+ターバンのガキは偶然ナイフを持ったガキが転んじゃったのか |
| … | 10923/04/21(金)12:15:03No.1049335614そうだねx1fu2122782.jpg[見る] |
| … | 11023/04/21(金)12:15:06No.1049335621+ト…! |
| … | 11123/04/21(金)12:15:07No.1049335625そうだねx26>お…おれはおんなにさわらせたりしねーから! |
| … | 11223/04/21(金)12:15:09No.1049335636+笑っちゃうのは致し方ないよこれ |
| … | 11323/04/21(金)12:15:21No.1049335693そうだねx14未来の視聴者と守るべき幼い命を重ね合わせる事に感心したけどあっ笑っちゃった…が全てぶち壊していく |
| … | 11423/04/21(金)12:15:41No.1049335763+演技の上手い引率の先生はなんなの… |
| … | 11523/04/21(金)12:15:58No.1049335824そうだねx8>即座に園長先生に服を貸す提案できる園児は北斗制作スタッフになる才能がある |
| … | 11623/04/21(金)12:15:59No.1049335827そうだねx26あの笑顔にその解釈をつけられる監督が流石だしあの笑顔あってこその優しすぎる男トキだからな… |
| … | 11723/04/21(金)12:16:00No.1049335834+ウフフ |
| … | 11823/04/21(金)12:16:07No.1049335855+>この回をフィーチャーするとか作者絶対「」じゃん… |
| … | 11923/04/21(金)12:16:08No.1049335863そうだねx3演技が上手い園長先生とそれへのツッコミで耐えられなかった |
| … | 12023/04/21(金)12:16:10 プラト・・・!! マンNo.1049335869そうだねx12抱っこしろよ |
| … | 12123/04/21(金)12:16:11No.1049335871そうだねx26>演技の上手い引率の先生はなんなの… |
| … | 12223/04/21(金)12:16:13No.1049335882そうだねx1二見ちゃん子供の前で演技してる?大丈夫? |
| … | 12323/04/21(金)12:16:16No.1049335895+導くものの聡明さ! |
| … | 12423/04/21(金)12:16:26No.1049335943そうだねx6ト…! にまた新たな要素が付加されてしまった |
| … | 12523/04/21(金)12:16:34No.1049335971+可愛い…! |
| … | 12623/04/21(金)12:16:42No.1049336008+スーパードクターKだと瓦礫がドアを塞いで閉まらなかったからどかしたら入れなくなったって設定だったな |
| … | 12723/04/21(金)12:16:42No.1049336010+完璧な解釈 |
| … | 12823/04/21(金)12:16:45No.1049336020そうだねx7>今回もキャストの演技力とスタッフのアイデアで乗り切った! |
| … | 12923/04/21(金)12:16:47No.1049336027+>導くものの聡明さ! |
| … | 13023/04/21(金)12:16:48No.1049336034+クレしんの園長先生も演技上手いしな… |
| … | 13123/04/21(金)12:16:48No.1049336036+のりこめー! |
| … | 13223/04/21(金)12:16:51No.1049336050そうだねx10>あの笑顔にその解釈をつけられる監督が流石だしあの笑顔あってこその優しすぎる男トキだからな… |
| … | 13323/04/21(金)12:16:56No.1049336078そうだねx1北斗兄弟戦争の元凶だの言われてたシェルターのババアもこれならかわいく見えるな |
| … | 13423/04/21(金)12:16:58No.1049336091そうだねx12シェルターはイチゴ味でも弄られてたし |
| … | 13523/04/21(金)12:17:00No.1049336100そうだねx16>演技の上手い引率の先生はなんなの… |
| … | 13623/04/21(金)12:17:03No.1049336115+先生も子供たちもちゃんと演技してくれるし |
| … | 13723/04/21(金)12:17:06No.1049336128+トキの自然な笑みの理由…これね! |
| … | 13823/04/21(金)12:17:11No.1049336146そうだねx16園長先生上手いな…?でダメだった |
| … | 13923/04/21(金)12:17:11No.1049336147+こんなん笑っちゃうわ |
| … | 14023/04/21(金)12:17:13No.1049336156+ニコ… |
| … | 14123/04/21(金)12:17:15No.1049336164+>ト…! にまた新たな要素が付加されてしまった |
| … | 14223/04/21(金)12:17:16No.1049336169そうだねx5次回でも二見チャンがかわいい |
| … | 14323/04/21(金)12:17:20 ト…ビラを閉める役だったんだ…No.1049336188+つまんね |
| … | 14423/04/21(金)12:17:25No.1049336205そうだねx38来北ご |
| … | 14523/04/21(金)12:17:28No.1049336225そうだねx3このシェルター回は |
| … | 14623/04/21(金)12:17:42No.1049336291+イチゴ味もだけどこのシーンはちょっと面白すぎるだろ! |
| … | 14723/04/21(金)12:17:45No.1049336303+モブ役いたなら園長先生にやらせるなよ! |
| … | 14823/04/21(金)12:17:45No.1049336308+>有料分のカサンドラ編も早速盛り沢山になりそうな気配がして面白い |
| … | 14923/04/21(金)12:17:48No.1049336318+全体の勢いがよすぎる |
| … | 15023/04/21(金)12:17:58No.1049336372そうだねx18保育士を束ねる長が演技下手なわけないという説得力 |
| … | 15123/04/21(金)12:18:08No.1049336424そうだねx4あっ |
| … | 15223/04/21(金)12:18:10No.1049336430そうだねx2カサンドラはまだまともな部類だけどそこから先はデカいババアとラオウ編がある |
| … | 15323/04/21(金)12:18:11No.1049336434+ベテランの大石チャンが上手いって思うくらいだから相当だよな園長先生 |
| … | 15423/04/21(金)12:18:12No.1049336437+トキがかっこいいけど冷静に見るとおかしいからな… |
| … | 15523/04/21(金)12:18:25No.1049336487+あの通路塞ぐために落ちてくるやつどうするんだろうな… |
| … | 15623/04/21(金)12:18:31No.1049336505+色んな北斗の拳スピンオフが未だに回答を導き出せてないシーンみたいなところあるからな… |
| … | 15723/04/21(金)12:18:36No.1049336524そうだねx16ニヤ…(あっ笑っちゃった)で笑いすぎてトキというキャラを表す名シーンがなんでこんなに面白いのかわからなくなってきた |
| … | 15823/04/21(金)12:18:37No.1049336530そうだねx4まさか視聴者もここが園長先生とど素人の園児たちとは夢にも思わないだろう |
| … | 15923/04/21(金)12:18:37No.1049336537+>演技の上手い引率の先生はなんなの… |
| … | 16023/04/21(金)12:18:40No.1049336548+>モブ役いたなら園長先生にやらせるなよ! |
| … | 16123/04/21(金)12:18:52No.1049336601+職場で爆笑してしまって気まずい! |
| … | 16223/04/21(金)12:18:58No.1049336623+かわいいな子供… |
| … | 16323/04/21(金)12:19:08No.1049336665そうだねx2子供に提案したらそりゃこうなりますよ!理解度の高さ |
| … | 16423/04/21(金)12:19:12No.1049336682そうだねx9>このシェルター回は |
| … | 16523/04/21(金)12:19:14No.1049336702そうだねx1>カサンドラはまだまともな部類だけどそこから先はデカいババアとラオウ編がある |
| … | 16623/04/21(金)12:19:19No.1049336726そうだねx8うおおお~!ってケンが泣き崩れるシーンでもう1人分のスペース横にあるしな… |
| … | 16723/04/21(金)12:19:21No.1049336737+>職場で爆笑してしまって気まずい! |
| … | 16823/04/21(金)12:19:42No.1049336834+>カサンドラはライガフウガからの獄長からのトキからの有情破顔拳だもんな… |
| … | 16923/04/21(金)12:19:42No.1049336837+新訳しか作られないなこのシーン! |
| … | 17023/04/21(金)12:19:43No.1049336839そうだねx16この漫画に限って言えば理屈が通ることより原作通りにすることが大事だからな… |
| … | 17123/04/21(金)12:19:46 上司No.1049336852そうだねx27>>職場で爆笑してしまって気まずい! |
| … | 17223/04/21(金)12:19:47No.1049336860そうだねx1410年20年くらいして『あの北斗の拳伝説のシェルター回に出演してた園児は今!』みたいな番組つくられるわ |
| … | 17323/04/21(金)12:20:02No.1049336925そうだねx8>色んな北斗の拳スピンオフが未だに回答を導き出せてないシーンみたいなところあるからな… |
| … | 17423/04/21(金)12:20:03No.1049336928そうだねx7人がいっぱい死ぬ? |
| … | 17523/04/21(金)12:20:08No.1049336962そうだねx1ここのユリアがマミアだったとは |
| … | 17623/04/21(金)12:20:16No.1049336992+大石チャンまだ黒髪で髭無いけど |
| … | 17723/04/21(金)12:20:17No.1049336998そうだねx1ここのまま後付けだらけの修羅の国編まで行ったらはどうなっちまうんだろうな |
| … | 17823/04/21(金)12:20:21No.1049337011そうだねx2園児が間違って見学に来たとか一々上手いな… |
| … | 17923/04/21(金)12:20:27No.1049337034そうだねx2先生は毎年お遊戯会やってるからな… |
| … | 18023/04/21(金)12:20:30No.1049337046+(ふふっ…面白…) |
| … | 18123/04/21(金)12:20:30No.1049337048そうだねx1実力派俳優の大石さんが演技を上手いと唸るレベルはすごいな… |
| … | 18223/04/21(金)12:20:36No.1049337076+この解釈の仕方は天才すぎない? |
| … | 18323/04/21(金)12:20:48No.1049337125そうだねx2>人がいっぱい死ぬ? |
| … | 18423/04/21(金)12:20:51No.1049337140そうだねx12>人がいっぱい死ぬ? |
| … | 18523/04/21(金)12:20:52No.1049337142そうだねx26>>アニメは確か改編で故障なんだよね |
| … | 18623/04/21(金)12:20:58No.1049337160+>ここのユリアがマミアだったとは |
| … | 18723/04/21(金)12:21:02No.1049337178+一応そっくりのはずだからなマミア… |
| … | 18823/04/21(金)12:21:06No.1049337196そうだねx3そんなちいかわみたいな笑いだったなんて… |
| … | 18923/04/21(金)12:21:13No.1049337226そうだねx8>ここのユリアがマミアだったとは |
| … | 19023/04/21(金)12:21:41No.1049337339そうだねx4>カサンドラはまだまともな部類 |
| … | 19123/04/21(金)12:21:53No.1049337381そうだねx17ここで言うとこのダメだった的な笑いなのズルくない? |
| … | 19223/04/21(金)12:21:56No.1049337391そうだねx1はーっ |
| … | 19323/04/21(金)12:21:57No.1049337395+モブ園児の統率が取れ過ぎている上に演技まで出来てる事も語り草にされそう |
| … | 19423/04/21(金)12:22:04No.1049337426+世紀末ドラマ撮影伝で一番面白い回だと思う |
| … | 19523/04/21(金)12:22:21No.1049337512そうだねx11なるほど抱っこしろよって指摘ケンは余裕だけど抱っこされる側はなかなか難しいよな… |
| … | 19623/04/21(金)12:22:25No.1049337536そうだねx8何気にしっかり泣いてたりする子供たち天才の卵なのでは? |
| … | 19723/04/21(金)12:22:30No.1049337553+マミヤがユリアに似ているという地味な設定をここで生かしてくるとはリハクの目をもってしても |
| … | 19823/04/21(金)12:22:40No.1049337608そうだねx2多分あの世界の2000年代でもリメイクSPドラマ化されてるんだろうな |
| … | 19923/04/21(金)12:22:41No.1049337610そうだねx2>あとラオウの回想挟むから例の秘孔無関係にパワーで虎を殺すシーンが挟まれる |
| … | 20023/04/21(金)12:22:46No.1049337624+密林小隊プラトマンって背中から打たれるシーンがあるあれ? |
| … | 20123/04/21(金)12:22:58No.1049337678+これもまた北斗… |
| … | 20223/04/21(金)12:22:58No.1049337679+子供がいっぱいで入れないって(笑) |
| … | 20323/04/21(金)12:22:58No.1049337680+>一応そっくりのはずだからなマミア… |
| … | 20423/04/21(金)12:23:01No.1049337691+だめだ例のシーンでどうしても限界 |
| … | 20523/04/21(金)12:23:03No.1049337709そうだねx20詰めるスペースあっただろ!ってツッコミを「でも演技するスペースがないですね」で片付けたのは天才的な発想だと思う |
| … | 20623/04/21(金)12:23:13No.1049337740+ケンはアミバにも気づかないから抱っこするって発想もでない |
| … | 20723/04/21(金)12:23:25No.1049337782そうだねx2>はーっ |
| … | 20823/04/21(金)12:23:26No.1049337789そうだねx13おうちでボクほくとのけんに出たんだよ!って報告して |
| … | 20923/04/21(金)12:23:27No.1049337793+>なるほど抱っこしろよって指摘ケンは余裕だけど抱っこされる側はなかなか難しいよな… |
| … | 21023/04/21(金)12:23:28No.1049337794そうだねx1猛虎破局胴とか角から大量な鞭とか獄長自体が大分トンチキすぎる…… |
| … | 21123/04/21(金)12:23:29No.1049337801そうだねx8>多分あの世界の2000年代でもリメイクSPドラマ化されてるんだろうな |
| … | 21223/04/21(金)12:23:43No.1049337857+>密林小隊プラトマンって背中から打たれるシーンがあるあれ? |
| … | 21323/04/21(金)12:23:52No.1049337903+>>はーっ |
| … | 21423/04/21(金)12:23:57No.1049337926そうだねx2まみやって気づいてる園児のガキ出来るな… |
| … | 21523/04/21(金)12:23:57No.1049337927そうだねx2ノリ優先でえぐいスプラッタどんどん採用するけど子供に見せられないようなことしてる自覚と倫理観持ってる監督でだめだった |
| … | 21623/04/21(金)12:24:05No.1049337964+改めて見てもほんとに子供多すぎる…… |
| … | 21723/04/21(金)12:24:05No.1049337965そうだねx1場所じゃなくてシェルターの空気の処理能力のこととかもあるのかなって |
| … | 21823/04/21(金)12:24:12No.1049338003+これは…やっぱり不自然では… |
| … | 21923/04/21(金)12:24:14No.1049338010+俺が当時の園児だったら今でも自慢の種にする |
| … | 22023/04/21(金)12:24:18No.1049338033+>多分あの世界の2000年代でもリメイクSPドラマ化されてるんだろうな |
| … | 22123/04/21(金)12:24:21No.1049338056+スピンアウトも数あると傑作が出てくるもんだなあ… |
| … | 22223/04/21(金)12:24:27No.1049338076+ひたすら子供かわいい!してる二見チャンかわいいな… |
| … | 22323/04/21(金)12:24:28No.1049338084+>あの世界の視聴者も流石に違和感を感じたのがより笑ってしまう |
| … | 22423/04/21(金)12:24:32No.1049338099そうだねx1>ノリ優先でえぐいスプラッタどんどん採用するけど子供に見せられないようなことしてる自覚と倫理観持ってる監督でだめだった |
| … | 22523/04/21(金)12:24:36No.1049338114+よく見るコマが出てきてダメだった…絵柄を原作に寄せてきてんじゃないよ! |
| … | 22623/04/21(金)12:24:38No.1049338128+なんでお昼から笑い殺しにくるの |
| … | 22723/04/21(金)12:24:40No.1049338133+ドラマ撮影だから演技スペースがないとダメなのと天井にいたら絵面悪いはすごい納得できるな… |
| … | 22823/04/21(金)12:24:47No.1049338159そうだねx1>単行本書き下ろしにリメイク版の話おまけであるよ |
| … | 22923/04/21(金)12:24:58No.1049338215+>これは…やっぱり不自然では… |
| … | 23023/04/21(金)12:24:58No.1049338216+ここでも言われるネタは大体言い尽くされてて笑った |
| … | 23123/04/21(金)12:24:59No.1049338223+単行本の現代リメイクは撮影当時のエピソードにドン引きする令和の役者たちが見られるぞ! |
| … | 23223/04/21(金)12:25:07No.1049338258+いや抱っこしろよケンシロウ… |
| … | 23323/04/21(金)12:25:09 あっ笑っちゃった…No.1049338270+抱っこすればいいだろ |
| … | 23423/04/21(金)12:25:18No.1049338310そうだねx3>>あとラオウの回想挟むから例の秘孔無関係にパワーで虎を殺すシーンが挟まれる |
| … | 23523/04/21(金)12:25:21No.1049338323そうだねx13>よく見るコマが出てきてダメだった…絵柄を原作に寄せてきてんじゃないよ! |
| … | 23623/04/21(金)12:25:26No.1049338351+どう詰めても二人までです!のシーンにここまで肉付けできるとは思わなかった面白すぎる |
| … | 23723/04/21(金)12:25:27No.1049338355+>これは…やっぱり不自然では… |
| … | 23823/04/21(金)12:25:32No.1049338372+>>あの世界の視聴者も流石に違和感を感じたのがより笑ってしまう |
| … | 23923/04/21(金)12:25:47No.1049338440+監督は時々ネジ外れるけど無茶振りの自覚もある常識人の側なんだよな… |
| … | 24023/04/21(金)12:25:49No.1049338451+>>多分あの世界の2000年代でもリメイクSPドラマ化されてるんだろうな |
| … | 24123/04/21(金)12:25:50No.1049338454+向こうの北斗見たことない層もシェルターの無理ある描写は知ってるみたいな扱いになってるのかな |
| … | 24223/04/21(金)12:26:03No.1049338506+原作のネタパワーが強くてアレンジは割と地味だけど素材の味を活かすのが料理だからな… |
| … | 24323/04/21(金)12:26:06No.1049338522+撮影から放送までのラグ考えると今回出演した子供が見るの指が破裂して後ろ歩きで爆発する共演したおじさんだろうな |
| … | 24423/04/21(金)12:26:10No.1049338546+ニヤ…の方に焦点が当たると思わなくてダメだった |
| … | 24523/04/21(金)12:26:23No.1049338596そうだねx10>レバーが折れてるも無理がねぇかなぁ!? |
| … | 24623/04/21(金)12:26:46No.1049338697+しばらくシェルター内に居なきゃなことを考えると抱っこしても現実的ではないのかもな |
| … | 24723/04/21(金)12:26:52No.1049338720+無理が云々言う奴は面白けりゃなんでもいいって思えないのか |
| … | 24823/04/21(金)12:26:57No.1049338741+どうつめてもふたりまでですのおばちゃんいないなと思ったらそんな人選!? |
| … | 24923/04/21(金)12:27:06No.1049338777そうだねx1園長先生が迫真の演技したのに |
| … | 25023/04/21(金)12:27:06No.1049338779そうだねx10シェルター内側のレバーが脆いのは設計者がやばいよ! |
| … | 25123/04/21(金)12:27:12No.1049338800+子供が一杯で入れないって |
| … | 25223/04/21(金)12:27:12No.1049338801+カサンドラとかあのライガフウガ殺した仕掛けとかライガフウガは一生あのポーズ取ってるのとかライガフウガだけでかなりツッコミどころがある |
| … | 25323/04/21(金)12:27:14 ニヤ…No.1049338810+抱っことかしろよ! |
| … | 25423/04/21(金)12:27:20No.1049338836+(このシーンおかしくねえかな…やべ笑っちゃった)ニヤッ |
| … | 25523/04/21(金)12:27:23No.1049338849+ところで親が見せるかなぁ… |
| … | 25623/04/21(金)12:27:24No.1049338854+今までも本放送でツッコみまくる視聴者が見られたがやはりこのシーンは伝説となったか |
| … | 25723/04/21(金)12:27:24No.1049338855そうだねx2>今買ったわ読むね何巻にある? |
| … | 25823/04/21(金)12:27:27No.1049338873そうだねx1令和最新の公式ニヤコラだ…コラじゃねえ |
| … | 25923/04/21(金)12:27:46No.1049338954+>ニヤ…の方に焦点が当たると思わなくてダメだった |
| … | 26023/04/21(金)12:27:47 監督No.1049338961そうだねx1>(このシーンおかしくねえかな…やべ笑っちゃった)ニヤッ |
| … | 26123/04/21(金)12:27:50No.1049338974そうだねx3監督は絵面の良さがあれば多少の設定のおかしさはなんとかなる!ってタイプの人だからな… |
| … | 26223/04/21(金)12:27:51No.1049338986+>無理が云々言う奴は面白けりゃなんでもいいって思えないのか |
| … | 26323/04/21(金)12:27:52No.1049338988+>園長先生が迫真の演技したのに |
| … | 26423/04/21(金)12:27:53No.1049338992+>今買ったわ読むね何巻にある? |
| … | 26523/04/21(金)12:27:54No.1049338996+ツッコミは腐るほどできるが名作だから…北斗は |
| … | 26623/04/21(金)12:27:59No.1049339018そうだねx8「昭和のTV業界の無茶振り」で大抵全て納得できるのやっぱり凄い発明 |
| … | 26723/04/21(金)12:28:05No.1049339038+>ところで親が見せるかなぁ… |
| … | 26823/04/21(金)12:28:08No.1049339065+>ところで親が見せるかなぁ… |
| … | 26923/04/21(金)12:28:11No.1049339081+リアルに考えるとまずあの子供の量はどこから…?になるの目からウロコだった |
| … | 27023/04/21(金)12:28:17No.1049339111+まぁでも今改めて見てみると本当に時間無い状況でテンパって迷ってるならギリ入れる二人押して外から閉めるのは合理的ではあるかもしれん |
| … | 27123/04/21(金)12:28:18No.1049339124+「」は北斗のアニメ観ちゃだめって親に言われてた? |
| … | 27223/04/21(金)12:28:20No.1049339135そうだねx2これだけ上手い原作処理のネーム作るには更新期間開いても仕方ないな… |
| … | 27323/04/21(金)12:28:27No.1049339159そうだねx27なんで子供がたくさんいるの?→幼稚園児だから |
| … | 27423/04/21(金)12:28:34No.1049339188そうだねx7一向にケンと子供達に未来を託すという自分の選択の正しさに満足する「笑み」ですが? |
| … | 27523/04/21(金)12:28:46No.1049339244そうだねx6アホな経緯でも結果的に最高の演技になるって大石チャン天才役者じゃない? |
| … | 27623/04/21(金)12:28:49No.1049339261+当時のガキは二見チャンの乳首見れたんだよな… |
| … | 27723/04/21(金)12:28:53No.1049339274そうだねx4>「昭和のTV業界の無茶振り」で大抵全て納得できるのやっぱり凄い発明 |
| … | 27823/04/21(金)12:28:58No.1049339309そうだねx10>まぁでも今改めて見てみると本当に時間無い状況でテンパって迷ってるならギリ入れる二人押して外から閉めるのは合理的ではあるかもしれん |
| … | 27923/04/21(金)12:29:00 ID:ngaGs8EcNo.1049339319そうだねx1子供いっぱいで入れないはそりゃ笑っちゃう |
| … | 28023/04/21(金)12:29:00No.1049339321+>いや視聴者は凄いまともにつっこみながら観てるぜ |
| … | 28123/04/21(金)12:29:02No.1049339334+くそっ笑っちゃった |
| … | 28223/04/21(金)12:29:02No.1049339335+>そうだぞ橘チャン |
| … | 28323/04/21(金)12:29:05No.1049339352そうだねx1おとなばっかみててずりーよな! |
| … | 28423/04/21(金)12:29:07No.1049339363そうだねx1子供の時に読んでもしっかり記憶に残るくらいにはツッコミポイントしっかりしてるからな… |
| … | 28523/04/21(金)12:29:16 ID:ngaGs8EcNo.1049339405そうだねx3>「」は北斗のアニメ観ちゃだめって親に言われてた? |
| … | 28623/04/21(金)12:29:24No.1049339435+あの世界全体的に戦争で朽ち果ててるからレバーが動かないとかはまあ |
| … | 28723/04/21(金)12:29:25No.1049339440そうだねx2声優神谷さんじゃないとヤダーッ!って言ってる俺は演者橘チャンじゃなきゃヤダーッ!って言ってる事になり今橘さん何歳だとおもってんだよ!無理だよ!って言われる事になるのか |
| … | 28823/04/21(金)12:29:28No.1049339452そうだねx2令和版北斗にこの頃の幼稚園児出てそう |
| … | 28923/04/21(金)12:29:39No.1049339497+>アホな経緯でも結果的に最高の演技になるって大石チャン天才役者じゃない? |
| … | 29023/04/21(金)12:29:42No.1049339505+>一人二役でも幻影浮かべて結果的に最高の演技になるって大石チャン天才役者じゃない? |
| … | 29123/04/21(金)12:29:44No.1049339513+>>そうだぞ橘チャン |
| … | 29223/04/21(金)12:29:44No.1049339516+>アホな経緯でも結果的に最高の演技になるって大石チャン天才役者じゃない? |
| … | 29323/04/21(金)12:29:51No.1049339539+>アホな経緯でも結果的に最高の演技になるって大石チャン天才役者じゃない? |
| … | 29423/04/21(金)12:30:00No.1049339574+ギャグ漫画はとにかく売れないって長年ギャグ漫画描いてる人が言ってた |
| … | 29523/04/21(金)12:30:10No.1049339622そうだねx1この漫画始まってからこの回待ってた |
| … | 29623/04/21(金)12:30:11No.1049339628そうだねx3>「昭和のTV業界の無茶振り」で大抵全て納得できるのやっぱり凄い発明 |
| … | 29723/04/21(金)12:30:27No.1049339697+何日もいなきゃいけないのにいっぱいは駄目だろ! |
| … | 29823/04/21(金)12:30:29No.1049339707+橘チャンまだ常識抜けてないのか |
| … | 29923/04/21(金)12:30:34No.1049339726+スカーフだけで世紀末感結構出るの説得力凄い |
| … | 30023/04/21(金)12:30:35No.1049339733そうだねx3単行本の各話におまけがあるのね |
| … | 30123/04/21(金)12:30:35 このシェルター回は今後何十年も画像掲示板でいじられることになるNo.1049339734そうだねx8つまんね |
| … | 30223/04/21(金)12:30:40No.1049339748+演技するスペースがないはすげえ |
| … | 30323/04/21(金)12:30:48No.1049339784+色々言われるシェルターの話だがてんぱってると最適解は出せないもんだよ… |
| … | 30423/04/21(金)12:30:53No.1049339801+俺保育園行ってた時北斗の拳アニメやってて先生はみちゃいけないって言ってたけどみんなみて戦いごっこしてたなぁ |
| … | 30523/04/21(金)12:30:55No.1049339810+大石さんがまず何本も主演持ってる超人気俳優だからな… |
| … | 30623/04/21(金)12:30:57No.1049339818そうだねx1園長先生名演技過ぎる… |
| … | 30723/04/21(金)12:30:57No.1049339820+大石チャンに限らず役者にだいぶ助けられてんなこの現場…… |
| … | 30823/04/21(金)12:31:02No.1049339838+>橘チャンまだ常識抜けてないのか |
| … | 30923/04/21(金)12:31:17No.1049339907+もとから違和感あるシーンだったけど |
| … | 31023/04/21(金)12:31:31No.1049339971+笑っちゃったでダメだった |
| … | 31123/04/21(金)12:31:32No.1049339976+ニヤ…ト…!のふたコマこれ書いてるの?コピペじゃないの? |
| … | 31223/04/21(金)12:31:36No.1049339989+>アホな経緯でも結果的に最高の演技になるって大石チャン天才役者じゃない? |
| … | 31323/04/21(金)12:31:41No.1049340015そうだねx3ト…!がつまんね…のではなくおもしれ…なのは「」特効すぎない? |
| … | 31423/04/21(金)12:31:44No.1049340027+>「」は北斗のアニメ観ちゃだめって親に言われてた? |
| … | 31523/04/21(金)12:31:45No.1049340030そうだねx3>>橘チャンまだ常識抜けてないのか |
| … | 31623/04/21(金)12:31:53No.1049340069+本気で何十年も語られることになるからなあ… |
| … | 31723/04/21(金)12:32:10No.1049340119+また原作読みたくなってくるしドラマの方も並行で読みたくなる |
| … | 31823/04/21(金)12:32:17No.1049340143そうだねx6スカスカじゃない?入れそうじゃない?ってツッコミは散々みたけどこれ入れても演技できなくない?ってツッコミは目から鱗だった |
| … | 31923/04/21(金)12:32:24No.1049340173そうだねx8何がずるいって相手はちっちゃい素人の子供だから駄々捏ねて撮影ちょっと曲げるかもしれないって説得力あるとこなんだよね… |
| … | 32023/04/21(金)12:32:26No.1049340183+>>アホな経緯でも結果的に最高の演技になるって大石チャン天才役者じゃない? |
| … | 32123/04/21(金)12:32:39No.1049340245+こんなのおもしろすぎる |
| … | 32223/04/21(金)12:32:41No.1049340255+>本気で何十年も語られることになるからなあ… |
| … | 32323/04/21(金)12:32:43No.1049340263そうだねx2特に気にならなかった笑顔のシーンを2コマで解答をくれるのが匠の技過ぎる |
| … | 32423/04/21(金)12:32:58No.1049340328そうだねx2小さい頃だけど北斗の拳は見てたなぁ秘孔とかのマネしてた |
| … | 32523/04/21(金)12:33:05No.1049340356そうだねx6一人二人抱えたら入れるだろ…に対するアンサーも出して満足度高い |
| … | 32623/04/21(金)12:33:06No.1049340361+子役がどっかのただの幼稚園児はまあいいとしてもあのシェルターのおばさん役まで素人使うなよ! |
| … | 32723/04/21(金)12:33:07No.1049340370+ト…!のシーンはいちご味サウザー並みに原作と並べたらどっちが原作かわからなくなりそう |
| … | 32823/04/21(金)12:33:08No.1049340377+原作読み返したら(この漫画おもしろ…)ってなった |
| … | 32923/04/21(金)12:33:13No.1049340398+橘チャンの演じるときは熱いのに妙なとこ冷めてるの寧ろケンシロウ味あって好き |
| … | 33023/04/21(金)12:33:14 ID:ngaGs8EcNo.1049340404+今まできにしてなかったシーンなのに!! |
| … | 33123/04/21(金)12:33:15No.1049340409+>何がずるいって相手はちっちゃい素人の子供だから駄々捏ねて撮影ちょっと曲げるかもしれないって説得力あるとこなんだよね… |
| … | 33223/04/21(金)12:33:17No.1049340415+死の灰が目前に迫ってて本当に余裕がない状態で確実に2人は助けられる!って選択を取るのはおかしくはないよね |
| … | 33323/04/21(金)12:33:35No.1049340489+>原作読み返したら(この漫画おもしろ…)ってなった |
| … | 33423/04/21(金)12:33:37No.1049340498+(園長先生演技上手いな…) |
| … | 33523/04/21(金)12:33:45No.1049340522+>>アホな経緯でも結果的に最高の演技になるって大石チャン天才役者じゃない? |
| … | 33623/04/21(金)12:33:57No.1049340573そうだねx11>子役がどっかのただの幼稚園児はまあいいとしてもあのシェルターのおばさん役まで素人使うなよ! |
| … | 33723/04/21(金)12:34:01No.1049340590そうだねx3>今まできにしてなかったシーンなのに!! |
| … | 33823/04/21(金)12:34:06No.1049340609そうだねx1>原作読み返したら(この漫画おもしろ…)ってなった |
| … | 33923/04/21(金)12:34:07No.1049340621+この幼稚園児たちは俺がトキに死の灰被らせたんだぜと一生自慢できる |
| … | 34023/04/21(金)12:34:11No.1049340642+原作のほうでトキの目が澄んでいたとかセリフあると笑っちゃう |
| … | 34123/04/21(金)12:34:11No.1049340643そうだねx1園長先生になるような人はお遊戯スキル高いんだな… |
| … | 34223/04/21(金)12:34:22No.1049340694そうだねx17>>原作読み返したら(この漫画おもしろ…)ってなった |
| … | 34323/04/21(金)12:34:50No.1049340799そうだねx1原作への理解度高いスピンオフはやっぱ面白いな… |
| … | 34423/04/21(金)12:34:58No.1049340822そうだねx4昼飯食べながら読むんじゃなかった |
| … | 34523/04/21(金)12:35:09No.1049340855そうだねx1園長先生に関しては演技上手いなでゴリ押すのズルいだろ!納得できるけど! |
| … | 34623/04/21(金)12:35:26No.1049340921そうだねx1伝説のシェルター回のエキストラで出演したとか一生自慢できるやつ |
| … | 34723/04/21(金)12:35:30No.1049340941そうだねx6>スカスカじゃない?入れそうじゃない?ってツッコミは散々みたけどこれ入れても演技できなくない?ってツッコミは目から鱗だった |
| … | 34823/04/21(金)12:35:51No.1049341027+もう原作マトモに読めない… |
| … | 34923/04/21(金)12:36:07No.1049341096+演技中に笑っちゃうのは役者としていいの!? |
| … | 35023/04/21(金)12:36:13No.1049341136そうだねx2展開の理由付けが難しいなら撮影的な都合にすればいいんだ! |
| … | 35123/04/21(金)12:36:17 あっ笑っちゃった…No.1049341165そうだねx4>昼飯食べながら読むんじゃなかった |
| … | 35223/04/21(金)12:36:20 ID:ngaGs8EcNo.1049341181+>スカスカじゃない?入れそうじゃない?ってツッコミは散々みたけどこれ入れても演技できなくない?ってツッコミは目から鱗だった |
| … | 35323/04/21(金)12:36:24No.1049341199そうだねx1園児の帽子とか不自然だろ…と思ったら原作から帽子被った子結構いた… |
| … | 35423/04/21(金)12:36:25 あっ笑っちゃった…No.1049341203そうだねx12守るべき子供たちがいたからこそ生まれた笑み! |
| … | 35523/04/21(金)12:36:30No.1049341228+大石チャンの演技は神に愛されていない? |
| … | 35623/04/21(金)12:36:45No.1049341274そうだねx13>もう原作マトモに読めない… |
| … | 35723/04/21(金)12:36:58No.1049341348+スルーしがちだけど天井にしがみつく提案を素の顔でやる橘チャンだいぶおかしいよね? |
| … | 35823/04/21(金)12:36:58No.1049341352そうだねx2>演技中に笑っちゃうのは役者としていいの!? |
| … | 35923/04/21(金)12:37:01No.1049341365+この時のユリアってマミヤだったんだ… |
| … | 36023/04/21(金)12:37:06No.1049341390+>演技中に笑っちゃうのは役者としていいの!? |
| … | 36123/04/21(金)12:37:08No.1049341391+ニヤッ(ふふっ…面白っ) |
| … | 36223/04/21(金)12:37:21No.1049341435+>演技中に笑っちゃうのは役者としていいの!? |
| … | 36323/04/21(金)12:37:32No.1049341493+あの後シェルター閉じて深く息を吐くトキが大石チャンの(ああ~なんとか耐えた~!)にしか見えなくなってこまる |
| … | 36423/04/21(金)12:37:39No.1049341536そうだねx1シェルターの人達殆ど見学の人でいいやはライブ感が過ぎるよ! |
| … | 36523/04/21(金)12:38:06No.1049341644+>大石チャンの演技は神に愛されていない? |
| … | 36623/04/21(金)12:38:09No.1049341657+>スルーしがちだけど天井にしがみつく提案を素の顔でやる橘チャンだいぶおかしいよね? |
| … | 36723/04/21(金)12:38:11 ID:ngaGs8EcNo.1049341668+>シェルターの人達殆ど見学の人でいいやはライブ感が過ぎるよ! |
| … | 36823/04/21(金)12:38:23 密林小隊プラト…!マンNo.1049341713+つまんね |
| … | 36923/04/21(金)12:38:25No.1049341725+>シェルターの人達殆ど見学の人でいいやはライブ感が過ぎるよ! |
| … | 37023/04/21(金)12:38:28No.1049341739+しかしこのエピソードを経てアミバをトキと信じちゃったケンシロウって… |
| … | 37123/04/21(金)12:38:40No.1049341779+ブフッでもへへッでもなくニヤッなのは大石チャンの役者魂の為せる技だよ |
| … | 37223/04/21(金)12:38:42No.1049341797+リテイクして園長先生がまた同じクオリティの演技できるかも分からないしな… |
| … | 37323/04/21(金)12:38:49No.1049341834+密林戦隊プラトマンも元ネタありそうだけどわからんな |
| … | 37423/04/21(金)12:38:51No.1049341843+まさか抱っこしないのは抱っこイヤ!だったからだとは |
| … | 37523/04/21(金)12:38:58No.1049341877+原作版の方もコメント欄が面白い |
| … | 37623/04/21(金)12:39:00No.1049341887+結果的にセリフなしの笑顔だけでキャラクターを表現しきっちゃってるのがすげぇよ |
| … | 37723/04/21(金)12:39:03No.1049341898+聖帝十字陵も視聴率良くて予算たくさんあるからあんなの撮れたんだろうな…ってなる |
| … | 37823/04/21(金)12:39:19No.1049341965そうだねx1駄目だ |
| … | 37923/04/21(金)12:39:22No.1049341983+>>スルーしがちだけど天井にしがみつく提案を素の顔でやる橘チャンだいぶおかしいよね? |
| … | 38023/04/21(金)12:39:30No.1049342021そうだねx2>密林戦隊プラトマンも元ネタありそうだけどわからんな |
| … | 38123/04/21(金)12:39:30No.1049342022そうだねx4>リテイクして園長先生がまた同じクオリティの演技できるかも分からないしな… |
| … | 38223/04/21(金)12:39:37No.1049342047+>しかしこのエピソードを経てアミバをトキと信じちゃったケンシロウって… |
| … | 38323/04/21(金)12:39:45 ニヤ…No.1049342081そうだねx1あ…笑っちゃった… |
| … | 38423/04/21(金)12:39:48No.1049342095+子役詰めろよかと思ったらそもそも子役じゃない素人幼稚園児だから無茶できませんは負けたわ |
| … | 38523/04/21(金)12:39:56No.1049342133そうだねx1プラトーン(1984年) |
| … | 38623/04/21(金)12:40:00No.1049342150そうだねx5>この時のユリアってマミヤだったんだ… |
| … | 38723/04/21(金)12:40:14No.1049342211+園長先生プロだよこれ! |
| … | 38823/04/21(金)12:40:26No.1049342274そうだねx4本番で泣いてる子供達も勝手に泣いてんだろうなぁ… |
| … | 38923/04/21(金)12:40:42No.1049342325+ていうかそろそろまた視聴者回が見れそうだから反応が楽しみだ |
| … | 39023/04/21(金)12:40:48No.1049342350+怪人(ベトコン) |
| … | 39123/04/21(金)12:40:51No.1049342368そうだねx3現場はこれでいいんだよ現場は |
| … | 39223/04/21(金)12:40:51No.1049342370+作画めちゃくちゃマミヤに似てるからなこの時期の回想ユリア |
| … | 39323/04/21(金)12:40:59No.1049342407そうだねx5>>リテイクして園長先生がまた同じクオリティの演技できるかも分からないしな… |
| … | 39423/04/21(金)12:41:01No.1049342419+というか今さらだけど核の炎に呑まれる前なのにみんなあんな世紀末な格好してたの? |
| … | 39523/04/21(金)12:41:11No.1049342460+>しかしこのエピソードを経てアミバをトキと信じちゃったケンシロウって… |
| … | 39623/04/21(金)12:41:16No.1049342486+もうシェルターのババアとは言いづらくなってしまった |
| … | 39723/04/21(金)12:41:17No.1049342489+予定にない突発な園児見学はまあ戸惑うよな… |
| … | 39823/04/21(金)12:41:21No.1049342500+子供は北斗大好きだよなそりゃ |
| … | 39923/04/21(金)12:41:24No.1049342518+ニヤ…で汗かいてるの笑い相当堪えてたんだろうな… |
| … | 40023/04/21(金)12:41:25No.1049342525+二見ちゃん呼んだのは何か伏線かな |
| … | 40123/04/21(金)12:41:28No.1049342535+先生も演技派だけど友達と集まって撮影してるっていう絶対に子供はテンション上がって騒いじゃう状況で微動だにしないで見つめるだけの園児たちが凄すぎる… |
| … | 40223/04/21(金)12:41:28No.1049342538+どこまでやるんだろ |
| … | 40323/04/21(金)12:41:34No.1049342563+ニヤ…がこの無理な設定の採用理由になっててだめだった |
| … | 40423/04/21(金)12:42:05No.1049342705+>しかしこのエピソードを経てアミバをトキと信じちゃったケンシロウって… |
| … | 40523/04/21(金)12:42:12No.1049342739+幼稚園児たちがいなくなってからリテイクもアリだったと思うけど |
| … | 40623/04/21(金)12:42:18No.1049342767+このニヤ…への解像度監督「」だろ! |
| … | 40723/04/21(金)12:42:20No.1049342774+>本番で泣いてる子供達も勝手に泣いてんだろうなぁ… |
| … | 40823/04/21(金)12:42:21No.1049342780+急遽この設定変更を乗り切る俳優たちすげぇな… |
| … | 40923/04/21(金)12:42:21No.1049342781+>>しかしこのエピソードを経てアミバをトキと信じちゃったケンシロウって… |
| … | 41023/04/21(金)12:42:24No.1049342794+園長先生スカウトしない? |
| … | 41123/04/21(金)12:42:25No.1049342800+また現場判断で勝手に脚本変えてるけど大筋は変わらないからいいか |
| … | 41223/04/21(金)12:42:29No.1049342821+実際原作の方もだいぶアドリブと後付けで進んでるの? |
| … | 41323/04/21(金)12:42:33No.1049342841+撮影時はシェルター閉める音がグゴゴゴじゃなくてガラララなんだね |
| … | 41423/04/21(金)12:42:35No.1049342852+ニヤ…ってこうやって生まれたんだ… |
| … | 41523/04/21(金)12:42:38No.1049342870+>というか今さらだけど核の炎に呑まれる前なのにみんなあんな世紀末な格好してたの? |
| … | 41623/04/21(金)12:42:45No.1049342907+>このニヤ…への解像度監督「」だろ! |
| … | 41723/04/21(金)12:42:50No.1049342930そうだねx7>というか今さらだけど核の炎に呑まれる前なのにみんなあんな世紀末な格好してたの? |
| … | 41823/04/21(金)12:42:59No.1049342973+>急遽この設定変更を乗り切る俳優たちすげぇな… |
| … | 41923/04/21(金)12:43:09No.1049343008そうだねx9殆ど園児服のままでいいのか?って原作見返したら |
| … | 42023/04/21(金)12:43:13No.1049343023そうだねx1>どこまでやるんだろ |
| … | 42123/04/21(金)12:43:15No.1049343032+ところで一緒に必死になってシェルターの案考えた武藤さんは…? |
| … | 42223/04/21(金)12:43:16No.1049343037そうだねx1>>というか今さらだけど核の炎に呑まれる前なのにみんなあんな世紀末な格好してたの? |
| … | 42323/04/21(金)12:43:17No.1049343042+>どこまでやるんだろ |
| … | 42423/04/21(金)12:43:19No.1049343048+>ていうかそろそろまた視聴者回が見れそうだから反応が楽しみだ |
| … | 42523/04/21(金)12:43:23No.1049343071+>実際原作の方もだいぶアドリブと後付けで進んでるの? |
| … | 42623/04/21(金)12:43:27No.1049343088+今更だけど判断早くて適格だなこの監督… |
| … | 42723/04/21(金)12:43:34No.1049343122+おれはおんなにさわらせたりしねーし… |
| … | 42823/04/21(金)12:43:39No.1049343142+原作の不自然な流れが完璧に自然な流れで作られててダメだった |
| … | 42923/04/21(金)12:43:48No.1049343176+科学戦隊ダイナマンだろうか密林戦隊プラトマン |
| … | 43023/04/21(金)12:43:48No.1049343178+これは…やはり不自然では!? |
| … | 43123/04/21(金)12:43:56No.1049343207+>というか今さらだけど核の炎に呑まれる前なのにみんなあんな世紀末な格好してたの? |
| … | 43223/04/21(金)12:44:02No.1049343227+核戦争以前から世界が大分荒れていたのが現在の見解だ |
| … | 43323/04/21(金)12:44:06No.1049343238+この得意気な顔よ |
| … | 43423/04/21(金)12:44:06No.1049343241そうだねx3>おれはおんなにさわらせたりしねーし… |
| … | 43523/04/21(金)12:44:07No.1049343247そうだねx4>原作の不自然な流れが完璧に自然な流れで作られててダメだった |
| … | 43623/04/21(金)12:44:16No.1049343277そうだねx1>>ていうかそろそろまた視聴者回が見れそうだから反応が楽しみだ |
| … | 43723/04/21(金)12:44:17No.1049343283+園長先生は脇役界のレジェンドだった種籾爺さん級の演技力あるよ |
| … | 43823/04/21(金)12:44:20 カーット…‼︎No.1049343297+つめたらなんとか入れない?でもうダメだ |
| … | 43923/04/21(金)12:44:22No.1049343305+視聴者にめっちゃ擦られますよ!? |
| … | 44023/04/21(金)12:44:33No.1049343339+>というか今さらだけど核の炎に呑まれる前なのにみんなあんな世紀末な格好してたの? |
| … | 44123/04/21(金)12:44:36No.1049343353そうだねx4監督の世紀末変換で完成した名シーン |
| … | 44223/04/21(金)12:44:43No.1049343391+>実際原作の方もだいぶアドリブと後付けで進んでるの? |
| … | 44323/04/21(金)12:44:45No.1049343397+>科学戦隊ダイナマンだろうか密林戦隊プラトマン |
| … | 44423/04/21(金)12:44:49No.1049343413+多くない?園児多くない? |
| … | 44523/04/21(金)12:44:54No.1049343441+一部読者が園長先生顔出しの時点であ、あなたは!?ってざわつくのがレジェンドすぎる |
| … | 44623/04/21(金)12:45:04No.1049343478+>この得意気な顔よ |
| … | 44723/04/21(金)12:45:08No.1049343503+>実際原作の方もだいぶアドリブと後付けで進んでるの? |
| … | 44823/04/21(金)12:45:13No.1049343523+もう忘れたけどラオウの前にサウザー編だったっけ? |
| … | 44923/04/21(金)12:45:25No.1049343571+>作画めちゃくちゃマミヤに似てるからなこの時期の回想ユリア |
| … | 45023/04/21(金)12:45:25No.1049343576そうだねx2今日は久々にニヤコラ作るか… |
| … | 45123/04/21(金)12:45:31No.1049343600+>視聴者にめっちゃ擦られますよ!? |
| … | 45223/04/21(金)12:45:34No.1049343610+>多くない?園児多くない? |
| … | 45323/04/21(金)12:45:43No.1049343640そうだねx4>もう忘れたけどラオウの前にサウザー編だったっけ? |
| … | 45423/04/21(金)12:45:44No.1049343646+ああプラトーンだから戦隊じゃなくて小隊なのか… |
| … | 45523/04/21(金)12:45:44No.1049343649+>聖帝十字陵も視聴率良くて予算たくさんあるからあんなの撮れたんだろうな…ってなる |
| … | 45623/04/21(金)12:45:45No.1049343660+このときの子供が現代編に出たりするのかな |
| … | 45723/04/21(金)12:45:49No.1049343673そうだねx8Q.なんでこうなったの? |
| … | 45823/04/21(金)12:45:52No.1049343690+このドラマのやつの解釈毎回面白すぎる |
| … | 45923/04/21(金)12:45:57No.1049343716+多分放送一番楽しみにしてるの園長先生だと思う |
| … | 46023/04/21(金)12:45:59No.1049343722+時系列的にこの後北斗神拳伝承者決定だっけ? |
| … | 46123/04/21(金)12:46:18No.1049343790+よく見たら泣いてる真似してる園児いるけど演技力高いな |
| … | 46223/04/21(金)12:46:23No.1049343812そうだねx2>ああプラトーンだから戦隊じゃなくて小隊なのか… |
| … | 46323/04/21(金)12:46:25No.1049343827+>北斗の拳の世界は核戦争で終末迎える前からもう世界各地で戦争起こってる世紀末世界なので |
| … | 46423/04/21(金)12:46:28No.1049343843そうだねx1>科学戦隊ダイナマンだろうか密林戦隊プラトマン |
| … | 46523/04/21(金)12:46:29No.1049343847そうだねx1のりこめー! |
| … | 46623/04/21(金)12:46:30No.1049343851+>殆ど園児服のままでいいのか?って原作見返したら |
| … | 46723/04/21(金)12:46:35No.1049343874+偶然出た何もかもが演技として昇華してる大石チャンマジもんの天才すぎる… |
| … | 46823/04/21(金)12:46:36No.1049343885+プラトマンも見せられるやつじゃないだろ |
| … | 46923/04/21(金)12:46:37No.1049343887+これ実際の連載時はどんな流れでこの絵面にしようってなったんだろうな… |
| … | 47023/04/21(金)12:46:40No.1049343904+実際この時期はそこまでグロくないから子供に見せるならぴったりだな |
| … | 47123/04/21(金)12:46:44No.1049343923+トクに圧力とかスケジュールの都合とかじゃなくてニヤ…(あっ笑っちゃった)がいい笑顔過ぎて脚本が捻じ曲げられる |
| … | 47223/04/21(金)12:46:50No.1049343952+>時系列的にこの後北斗神拳伝承者決定だっけ? |
| … | 47323/04/21(金)12:47:05No.1049344024+あんなにもニヤコラに執着し続けてたのにdat村にスレが立ってなかった… |
| … | 47423/04/21(金)12:47:06No.1049344032+プラトマンも子供に見せちゃダメな臭いがするんだが… |
| … | 47523/04/21(金)12:47:13No.1049344069+行儀がいいのか悪いのかよくわからない園児たち! |
| … | 47623/04/21(金)12:47:18No.1049344088+>時系列的にこの後北斗神拳伝承者決定だっけ? |
| … | 47723/04/21(金)12:47:27No.1049344126+子供大勢いるもんなそうだよなという説得力 |
| … | 47823/04/21(金)12:47:38No.1049344176+前にいる子供達にスカーフ付ければ世紀末感結構出るから!は実に見事な手際 |
| … | 47923/04/21(金)12:47:49No.1049344217そうだねx1プラトマンって名前からしてプラトーンベースだよね… |
| … | 48023/04/21(金)12:47:49No.1049344219+あの年頃が抱っこ嫌がるのはわかる |
| … | 48123/04/21(金)12:47:51No.1049344225+…橘ちゃんが男子を抱っこすれば良かったのでは? |
| … | 48223/04/21(金)12:47:52No.1049344238+>あんなにもニヤコラに執着し続けてたのにdat村にスレが立ってなかった… |
| … | 48323/04/21(金)12:47:57No.1049344262+本来子供はワガママだからな… |
| … | 48423/04/21(金)12:48:03No.1049344288+>あんなにもニヤコラに執着し続けてたのにdat村にスレが立ってなかった… |
| … | 48523/04/21(金)12:48:04No.1049344292+すごい山場超えちゃったから流石に次回予告への期待度は控えめだな |
| … | 48623/04/21(金)12:48:14No.1049344341+ラストまで明確な内容決めて貫き通す作家はともかく |
| … | 48723/04/21(金)12:48:16No.1049344344+>…橘ちゃんが男子を抱っこすれば良かったのでは? |
| … | 48823/04/21(金)12:48:20No.1049344364+子どもがたくさんいるから入れないって…おもしれ… |
| … | 48923/04/21(金)12:48:20No.1049344370+抱っこしろよ |
| … | 49023/04/21(金)12:48:23No.1049344377+>もう忘れたけどラオウの前にサウザー編だったっけ? |
| … | 49123/04/21(金)12:48:29No.1049344408+トキは初めから伝承者になるつもりあまりなさそうだったしな… |
| … | 49223/04/21(金)12:48:37No.1049344442そうだねx6>>…橘ちゃんが男子を抱っこすれば良かったのでは? |
| … | 49323/04/21(金)12:48:39No.1049344460そうだねx1全体的に園児たちが園児すぎる中で |
| … | 49423/04/21(金)12:48:40No.1049344465+哲学者のプラトンの方かもしれない |
| … | 49523/04/21(金)12:48:54No.1049344526+>>時系列的にこの後北斗神拳伝承者決定だっけ? |
| … | 49623/04/21(金)12:48:59No.1049344550そうだねx4ぐぅの音も出ないがその北斗です!ですんごい笑ってしまった |
| … | 49723/04/21(金)12:49:05No.1049344578そうだねx3ユダ編はUDのやりとか今から想像するだけでもう笑える |
| … | 49823/04/21(金)12:49:18No.1049344643+あの笑みすごくいい演技だったね! |
| … | 49923/04/21(金)12:49:42No.1049344746そうだねx2>>もう忘れたけどラオウの前にサウザー編だったっけ? |
| … | 50023/04/21(金)12:49:42No.1049344750+>トキは初めから伝承者になるつもりあまりなさそうだったしな… |
| … | 50123/04/21(金)12:50:05 ニヤ…No.1049344864+(あ、笑っちゃった) |
| … | 50223/04/21(金)12:50:06No.1049344872+大石チャンはシェルターの真実を墓場までもってくんだろうか… |
| … | 50323/04/21(金)12:50:11 武藤尊No.1049344896そうだねx7また脚本勝手に変えたんだね |
| … | 50423/04/21(金)12:50:16No.1049344917そうだねx3fu2122865.jpeg[見る] |
| … | 50523/04/21(金)12:50:28No.1049344957そうだねx1園児は自立心初めて出てくる子もいるからな |
| … | 50623/04/21(金)12:50:29No.1049344961+ターバンのガキの子役も楽しみすぎる |
| … | 50723/04/21(金)12:50:33No.1049344980+ふふっ面白… |
| … | 50823/04/21(金)12:51:08No.1049345140そうだねx2イチゴでいじり倒したところってあんまやんない気がするんだよな |
| … | 50923/04/21(金)12:51:09No.1049345146+子供もアレだけどこのあと動物が控えてるのが参るね |
| … | 51023/04/21(金)12:51:17No.1049345189+今受け入れられてるけど初回でめっちゃお電話きたからなこのドラマ… |
| … | 51123/04/21(金)12:51:19No.1049345195そうだねx1>fu2122865.jpeg[見る] |
| … | 51223/04/21(金)12:51:24No.1049345221そうだねx6>fu2122865.jpeg[見る] |
| … | 51323/04/21(金)12:51:27No.1049345236そうだねx4>ユダ編はUDのやりとか今から想像するだけでもう笑える |
| … | 51423/04/21(金)12:51:36No.1049345272+>イチゴでいじり倒したところってあんまやんない気がするんだよな |
| … | 51523/04/21(金)12:52:04No.1049345402+>>fu2122865.jpeg[見る] |
| … | 51623/04/21(金)12:52:04No.1049345403+>fu2122865.jpeg[見る] |
| … | 51723/04/21(金)12:52:06No.1049345409そうだねx5>>>時系列的にこの後北斗神拳伝承者決定だっけ? |
| … | 51823/04/21(金)12:52:08No.1049345426+ト…!(何笑ってんですか!) |
| … | 51923/04/21(金)12:52:10No.1049345439そうだねx2笑っちゃったで笑っちゃった |
| … | 52023/04/21(金)12:52:14No.1049345455+初期案だと勢いつけて閉めればうまい事なかにはいれない? |
| … | 52123/04/21(金)12:52:17No.1049345474そうだねx7俺だったら抱っこ拒否したの一生後悔すると思う |
| … | 52223/04/21(金)12:52:18No.1049345478+>fu2122865.jpeg[見る] |
| … | 52323/04/21(金)12:52:38No.1049345550+>fu2122865.jpeg[見る] |
| … | 52423/04/21(金)12:52:42No.1049345567そうだねx1ト…!のコマがほぼ原作そのままの絵なのずるすぎる |
| … | 52523/04/21(金)12:52:57No.1049345623+まあ今更聖書のユダと綴りが違うとか気にする現場か?とはなる |
| … | 52623/04/21(金)12:53:06No.1049345656+>fu2122850.jpg[見る] |
| … | 52723/04/21(金)12:53:07No.1049345661+仮に抱っこしてもトキ!ここ!ここ空いてる!ってカッコ悪いしな |
| … | 52823/04/21(金)12:53:22No.1049345727+武論尊(そう来たか…) |
| … | 52923/04/21(金)12:53:26No.1049345738そうだねx8現場の人がちゃんと園児たちに優しいの良いよね |
| … | 53023/04/21(金)12:53:48No.1049345848そうだねx6園長先生の最初の狼狽えっぷりを見て |
| … | 53123/04/21(金)12:53:48No.1049345851+トキの笑みは実際良いと思う |
| … | 53223/04/21(金)12:54:01No.1049345909+西武警察と北斗の拳がゴールデンタイムに放映されてたって子を持つ親御さん達大変過ぎるな…? |
| … | 53323/04/21(金)12:54:06No.1049345925+>武論尊(そう来たか…) |
| … | 53423/04/21(金)12:54:06No.1049345927そうだねx6バットが酒場で吹っ飛ぶシーンやアミバが人質抱えて飛ぶシーンやマミヤのドッサァーのシーンもそうだけど |
| … | 53523/04/21(金)12:54:27No.1049346015+この園長先生おまえみたいな婆で再登場するんだよね |
| … | 53623/04/21(金)12:54:29No.1049346018+単行本のオマケで成長した園児が出てくるとかありそう |
| … | 53723/04/21(金)12:54:53No.1049346108+>現場の人がちゃんと園児たちに優しいの良いよね |
| … | 53823/04/21(金)12:54:57No.1049346129+そうだよなケンユリアだけじゃなくて子どもたちも守れるんだもんなトキなら笑うよ |
| … | 53923/04/21(金)12:55:19No.1049346216そうだねx1大石チャンと二見チャンが打ち解けてるの和む |
| … | 54023/04/21(金)12:55:20No.1049346224+>バットが酒場で吹っ飛ぶシーンやアミバが人質抱えて飛ぶシーンやマミヤのドッサァーのシーンもそうだけど |
| … | 54123/04/21(金)12:55:23No.1049346233+何年放送するつもりなんですかって本当にそうだけど結果的に結構やったね… |
| … | 54223/04/21(金)12:55:42No.1049346311+>そうだよなケンユリアだけじゃなくて子どもたちも守れるんだもんなトキなら笑うよ |
| … | 54323/04/21(金)12:55:43No.1049346314そうだねx6なんかいろんなパターン想像してたのに園児の見学を活用したってのでその発想は無くてやられた嬉しい |
| … | 54423/04/21(金)12:56:00No.1049346408+子供達がいたからこそ生まれた演技 |
| … | 54523/04/21(金)12:56:11No.1049346450+やはりヤンキーはオタクにも優しいのでは |
| … | 54623/04/21(金)12:56:13No.1049346454+このドラマ…というか漫画ってどこまでやるんだろうね?本誌掲載分までかな? |
| … | 54723/04/21(金)12:56:24No.1049346506+このスレでドラマ版裏話の存在を知って初めから見てるけどコレ技名裏設定になっちゃわないか? |
| … | 54823/04/21(金)12:56:36No.1049346545+>そうだよなケンユリアだけじゃなくて子どもたちも守れるんだもんなトキなら笑うよ |
| … | 54923/04/21(金)12:56:42No.1049346561そうだねx5シンプルに漫画が上手いんだよほんとに |
| … | 55023/04/21(金)12:56:53No.1049346602+先生このあとシェルターのババア呼ばわりされるだろうけど心を強く持って欲しい |
| … | 55123/04/21(金)12:57:00No.1049346636+人気出なかったらそれこそシン編でこの漫画もドラマも終わってた事を考えるトキ面白いって大事なほんと |
| … | 55223/04/21(金)12:57:05No.1049346661+>>そうだよなケンユリアだけじゃなくて子どもたちも守れるんだもんなトキなら笑うよ |
| … | 55323/04/21(金)12:57:24No.1049346749そうだねx8園児の見学って北斗には来ないでしょと思ったら秒で否定されてですよねってなった |
| … | 55423/04/21(金)12:57:30No.1049346778+>先生このあとシェルターのババア呼ばわりされるだろうけど心を強く持って欲しい |
| … | 55523/04/21(金)12:57:38No.1049346814そうだねx4>先生このあとシェルターのババア呼ばわりされるだろうけど心を強く持って欲しい |
| … | 55623/04/21(金)12:57:42No.1049346826+単行本の令和リメイクの話も地味に好き |
| … | 55723/04/21(金)12:57:45No.1049346842そうだねx4衝撃のシェルター回!の時点ですでにずるいんだよ… |
| … | 55823/04/21(金)12:58:03No.1049346911そうだねx6今まで基本的に役者さんのなよっとした感じが常にちょっとあったのに |
| … | 55923/04/21(金)12:58:03No.1049346912+お母さんに内緒で北斗の拳見てたのバレる子とかも出るんだろうな |
| … | 56023/04/21(金)12:58:07No.1049346928そうだねx3園長先生 |
| … | 56123/04/21(金)12:58:23No.1049346993+シェルター回は漫画を実写に落とし込むとヘンテコになるとかじゃなくて漫画の時点で変だからね… |
| … | 56223/04/21(金)12:58:39No.1049347057そうだねx1園長先生一生擦れる持ちネタだなこれ |
| … | 56323/04/21(金)12:58:53No.1049347112そうだねx1>園長先生 |
| … | 56423/04/21(金)12:58:54No.1049347115+みんなー!シェルターごっこするわよー!って言い出す園長先生か… |
| … | 56523/04/21(金)12:58:54No.1049347116+>このドラマ…というか漫画ってどこまでやるんだろうね?本誌掲載分までかな? |
| … | 56623/04/21(金)12:59:14No.1049347197+西部警察に対抗できるくらい予算貰えるようになったとしてはなんかあんま活用してない気もする… |
| … | 56723/04/21(金)12:59:21No.1049347228+fu2122879.jpg[見る] |
| … | 56823/04/21(金)12:59:22No.1049347229+>園長先生一生擦れる持ちネタだなこれ |
| … | 56923/04/21(金)12:59:25No.1049347249+出演したから北斗の拳見せて!って言われる親たち |
| … | 57023/04/21(金)12:59:29No.1049347269+>園長先生一生擦れる持ちネタだなこれ |
| … | 57123/04/21(金)12:59:30No.1049347278+>園長先生 |
| … | 57223/04/21(金)12:59:36No.1049347305そうだねx10>「よくネタにされるシーン」じゃなくて |
| … | 57323/04/21(金)12:59:42No.1049347329+幼稚園の職場体験したことあるが幼稚園児たちは何か不満があるとすぐ泣くしかも泣いてた子が3分後くらいにはケロッと友達と遊んでたりする |
| … | 57423/04/21(金)12:59:45No.1049347340+ラオウ以降も見たいんだけどバットとリンの役者が成長した姿でやるのかどうかで気になる |
| … | 57523/04/21(金)12:59:49No.1049347357+>せんせーシェルターごっこしてー! |
| … | 57623/04/21(金)12:59:51No.1049347368+ドラマ設定と全メディアで漏れなく改変されたり弄られてる回のせいで |
| … | 57723/04/21(金)12:59:52No.1049347369そうだねx3>今まで基本的に役者さんのなよっとした感じが常にちょっとあったのに |
| … | 57823/04/21(金)13:00:02No.1049347411+>みんなー!シェルターごっこするわよー!って言い出す園長先生か… |
| … | 57923/04/21(金)13:00:06No.1049347421そうだねx18作者「」認定してる「」は北斗の人気舐めすぎだろ… |
| … | 58023/04/21(金)13:00:19No.1049347466+このシーン現代版ドラマではどうすんのかな… |
| … | 58123/04/21(金)13:00:23No.1049347481+現実世界だと殺伐ドラマに子供を勝手に出演させたと親に非難されそうな園長先生 |
| … | 58223/04/21(金)13:00:26No.1049347492+うちの幼稚園はもう一人…いえどう詰めてもあと二人までです! |
| … | 58323/04/21(金)13:00:44No.1049347560そうだねx1原作の変な展開だろ!って部分に変な展開だけどこっちのほうが面白いだろ!って言ってくれるのが好き |
| … | 58423/04/21(金)13:00:45No.1049347561+>出演したから北斗の拳見せて!って言われる親たち |
| … | 58523/04/21(金)13:00:56No.1049347615そうだねx7>作者「」認定してる「」はシェルター回の人気舐めすぎだろ… |
| … | 58623/04/21(金)13:00:57No.1049347622+この場面のユリアどうするんだ問題あったけど二見チャン代役は思いつかなかった |
| … | 58723/04/21(金)13:01:05No.1049347657+引率の先生も園長先生にすることで長自ら出ているので園内でお叱りも発生しないという隙のない構成 |
| … | 58823/04/21(金)13:01:05No.1049347658そうだねx5北斗側に一切非はないのに代わりと言ってはなんだけどうちの見学どう?って即座に提案して結局子供達全員出してあげるの監督が人間かなり出来てると思う |
| … | 58923/04/21(金)13:01:06No.1049347662そうだねx1役者としての顔と原作もとい北斗の拳の顔の書き分けのメリハリしっかりしてるよねほんと |
| … | 59023/04/21(金)13:01:38No.1049347776そうだねx5>原作の変な展開だろ!って部分に変な展開だけどこっちのほうが面白いだろ!って言ってくれるのが好き |
| … | 59123/04/21(金)13:01:51No.1049347826+>>ここのユリアがマミアだったとは |
| … | 59223/04/21(金)13:01:51No.1049347827+>このシーン現代版ドラマではどうすんのかな… |
| … | 59323/04/21(金)13:01:54No.1049347839そうだねx8>実際有名なツッコミどころ茶化すだけの漫画だったら早々に読むのやめてたと思う |
| … | 59423/04/21(金)13:01:57No.1049347852+作者ヒのアカウントとかないのかな |
| … | 59523/04/21(金)13:02:03No.1049347878+>>みんなー!シェルターごっこするわよー!って言い出す園長先生か… |
| … | 59623/04/21(金)13:02:06No.1049347890+ニヤ…のコマのエミュ精度高くない? |
| … | 59723/04/21(金)13:03:13No.1049348129そうだねx1>作者ヒのアカウントとかないのかな |
| … | 59823/04/21(金)13:03:16No.1049348141そうだねx7>北斗側に一切非はないのに代わりと言ってはなんだけどうちの見学どう?って即座に提案して結局子供達全員出してあげるの監督が人間かなり出来てると思う |
| … | 59923/04/21(金)13:03:32No.1049348198+>>大体みんなでお昼寝するデカいホールあるからやりやすそうだな… |
| … | 60023/04/21(金)13:03:47No.1049348267+ドラマの内容を知ってる前提の撮影ものだから期待感も常にあるしな |
| … | 60123/04/21(金)13:04:16No.1049348370+>>>大体みんなでお昼寝するデカいホールあるからやりやすそうだな… |
| … | 60223/04/21(金)13:04:36No.1049348441+些細な小ネタが面白いな今回 |
| … | 60323/04/21(金)13:04:43No.1049348466+ずるいよこの回! |
| … | 60423/04/21(金)13:04:52No.1049348496+園長先生今後特集とか組まれるとテレビでちょいちょい出てあの演技やるんだろうな… |
| … | 60523/04/21(金)13:05:02No.1049348542そうだねx3実際ニヤ…のシーンは監督言う通りのいいシーンなのが酷い |
| … | 60623/04/21(金)13:05:13No.1049348582+作者これデビュー2作目なんだ…… |
| … | 60723/04/21(金)13:05:14No.1049348587そうだねx9>園児の帽子とか不自然だろ…と思ったら原作から帽子被った子結構いた… |
| … | 60823/04/21(金)13:05:20No.1049348609+一巻から通しで見てくと演者の人たちの成長がヒシヒシと感じられていいよね菱川チャンの弾けっぷりとか嘉崎チャンが橘チャンのアドバイスを経て感情を込める演技ができるようになったとことか |
| … | 60923/04/21(金)13:05:37No.1049348665+本放送ありきな作品ではあるけどこっちはこっちでプロなりのやり方とか滅茶苦茶さとが面白いから味わい深いよね |
| … | 61023/04/21(金)13:05:45No.1049348694そうだねx4序盤のどこかピンボケしたグダグダシーンより実際洗練されてはいるんだよね |
| … | 61123/04/21(金)13:06:15No.1049348785+世紀末園児伝説 |
| … | 61223/04/21(金)13:06:21No.1049348816+大石さんめっちゃ好き…白い巨塔見たい… |
| … | 61323/04/21(金)13:06:45No.1049348925+スカーフ付けてりゃ世紀末感出るんだ… |
| … | 61423/04/21(金)13:07:08No.1049349008+子供にケンシロウだ!って言われた時子供が知ってると思ってないから対応慣れてなくてオロオロしてるの可愛いよね |
| … | 61523/04/21(金)13:07:22No.1049349060そうだねx1あんなえぐい作品に子役出てたの?!ての現実にもあるよな… |
| … | 61623/04/21(金)13:07:34No.1049349099そうだねx6実際ここまで役者もの撮影ものとしてこの漫画を気に入るとは思わなかった |
| … | 61723/04/21(金)13:07:38No.1049349121そうだねx1>fu2122879.jpg[見る] |
| … | 61823/04/21(金)13:07:43No.1049349149そうだねx1>このドラマ…というか漫画ってどこまでやるんだろうね?本誌掲載分までかな? |
| … | 61923/04/21(金)13:07:59No.1049349202そうだねx3>子供にケンシロウだ!って言われた時子供が知ってると思ってないから対応慣れてなくてオロオロしてるの可愛いよね |
| … | 62023/04/21(金)13:08:28No.1049349299+>あんなえぐい作品に子役出てたの?!ての現実にもあるよな… |
| … | 62123/04/21(金)13:08:33No.1049349319そうだねx2>そして橘チャンリアクション役だからわかりづらいけど演者としてはメチャクチャすごいな?ってなる |
| … | 62223/04/21(金)13:09:00No.1049349421+>実際ここまで役者もの撮影ものとしてこの漫画を気に入るとは思わなかった |
| … | 62323/04/21(金)13:10:12No.1049349691そうだねx6このシーンの後年のコメンタリーとか絶対面白いと思う |
| … | 62423/04/21(金)13:10:34No.1049349759+新しい演者が出てくるたびに漫画のキャラクター抜きにこの演者さん好き…ってなるのすごいよね |
| … | 62523/04/21(金)13:10:43No.1049349779そうだねx2>fu2122879.jpg[見る] |
| … | 62623/04/21(金)13:10:46No.1049349790+内側のレバー壊れてるならどっちにしろ外から閉めないといけやいし…… |
| … | 62723/04/21(金)13:10:54No.1049349816+菱川チャンは再登場してくれることを信じてるよ |
| … | 62823/04/21(金)13:10:58No.1049349830そうだねx2>このシーンの後年のコメンタリーとか絶対面白いと思う |
| … | 62923/04/21(金)13:11:01No.1049349852+地味に凄いのがこの無茶を納得させる裏番組たちよ |
| … | 63023/04/21(金)13:11:10No.1049349889+例のコマに気合い入りすぎてない? |
| … | 63123/04/21(金)13:11:17No.1049349912+園児側も本来の予定とだいぶ違うのに楽しんでくれてよかった |
| … | 63223/04/21(金)13:11:20No.1049349923そうだねx1>菱川チャンは再登場してくれることを信じてるよ |
| … | 63323/04/21(金)13:11:23No.1049349932そうだねx2>橘チャンがいつの間にかケンシロウの事大好きになってるの凄く好き |
| … | 63423/04/21(金)13:11:29No.1049349953そうだねx1>そして橘チャンリアクション役だからわかりづらいけど演者としてはメチャクチャすごいな?ってなる |
| … | 63523/04/21(金)13:12:23No.1049350130+いちいち園児の行動の解像度が高すぎて笑う |
| … | 63623/04/21(金)13:12:24No.1049350137そうだねx7バラエティとかでえっ!?じゃああのおばあさん一般人なん!?とか言われるやつ |
| … | 63723/04/21(金)13:12:28No.1049350146そうだねx2>地味に凄いのがこの無茶を納得させる裏番組たちよ |
| … | 63823/04/21(金)13:12:34No.1049350167+…何年北斗の拳で戦ってるんですか? |
| … | 63923/04/21(金)13:12:58No.1049350247+ニヤ…コラ製造の裏はこんな風だったのか |
| … | 64023/04/21(金)13:13:05No.1049350278そうだねx2>…何年北斗の拳で戦ってるんですか? |
| … | 64123/04/21(金)13:13:08No.1049350290+>わかりやすい判別法はおいたんとスキンシップするシーンで嫌がってる感がある方と喜んでる方だとか |
| … | 64223/04/21(金)13:13:13No.1049350303+シンはまだほら空に強敵の一人として顔浮かべたりとか… |
| … | 64323/04/21(金)13:13:23No.1049350344+>このシーンの後年のコメンタリーとか絶対面白いと思う |
| … | 64423/04/21(金)13:13:27No.1049350359+よく見ると不意打ちでサプライズ食らった時以外演技でダメ出し食らったこと一度も無いんだよね橘チャン…北斗の拳演者の座長張ってるのも納得 |
| … | 64523/04/21(金)13:13:44No.1049350413+二見チャンも好きだけど中沢チャンも好きなのでまた出てきてほしい |
| … | 64623/04/21(金)13:14:04 ト…!No.1049350479そうだねx4何笑ってんの |
| … | 64723/04/21(金)13:14:06No.1049350486そうだねx1>>…何年北斗の拳で戦ってるんですか? |
| … | 64823/04/21(金)13:14:06No.1049350487+>(なぜか気まずそうな朽木さん) |
| … | 64923/04/21(金)13:14:40No.1049350604そうだねx1令和版ドラマもあるからこの子たちが立派に視聴者となってくれたんだな |
| … | 65023/04/21(金)13:14:51No.1049350644そうだねx1>>このシーンの後年のコメンタリーとか絶対面白いと思う |
| … | 65123/04/21(金)13:14:57No.1049350659そうだねx5ぐうの音も出ないが |
| … | 65223/04/21(金)13:15:13No.1049350718+>なんと今年で40周年なんだ |
| … | 65323/04/21(金)13:15:14No.1049350720+園長先生のアドリブ面白すぎる |
| … | 65423/04/21(金)13:15:21 ID:e1ZaATHgNo.1049350745+前半あれだけギャグやっといて最後はちゃんと原作のシーンに繋がるのは流石としか言いようがない |
| … | 65523/04/21(金)13:15:25No.1049350758そうだねx4最初に原作にはなかった原作よりどっちかというと正直自然な流れのシーンやるのいいよね |
| … | 65623/04/21(金)13:15:33No.1049350786そうだねx4基本的に役者も裏方も気の良い人たちしかいないのがストレスフリーで読める |
| … | 65723/04/21(金)13:15:34No.1049350789そうだねx9>>なんと今年で40周年なんだ |
| … | 65823/04/21(金)13:16:16No.1049350921そうだねx5子供たちと弟に未来を託すのは普通に熱いシーンだと思う |
| … | 65923/04/21(金)13:16:33No.1049350979+この作品で悪いのはホリプロの偉い人くらいだ |
| … | 66023/04/21(金)13:16:36No.1049350991+急すぎる路線変更に大概の人が無茶だろってちゃんと言うの好き |
| … | 66123/04/21(金)13:16:37No.1049350995そうだねx2かつてのシェルター園児がパチスロ北斗の拳を打つ |
| … | 66223/04/21(金)13:16:43No.1049351020+菱川チャンあとはユリアが生きてた時のネタバラシで出てくるけどあれもなかなかシンの尊厳破壊だったような |
| … | 66323/04/21(金)13:16:55No.1049351059+>マジかよすげえ転落人生だな |
| … | 66423/04/21(金)13:17:13No.1049351123+>この作品で悪いのはホリプロの偉い人くらいだ |
| … | 66523/04/21(金)13:17:33No.1049351206+>園児も立派なオッサンとしてパチンコ打ちに行ってるな! |
| … | 66623/04/21(金)13:17:45No.1049351236そうだねx3だってこの園児たちが20代後半のときに来るんですよ |
| … | 66723/04/21(金)13:17:48No.1049351242そうだねx1トキっておっさんって言われるような外見かな…このときはまだギリギリお兄さんじゃない? |
| … | 66823/04/21(金)13:18:09No.1049351317そうだねx1ホリプロだけじゃなくジャミングもわりと融通聞かせてくれないし…なんでシンを爆発四散させるのが駄目なんだよ… |
| … | 66923/04/21(金)13:18:25No.1049351369そうだねx1>子供たちと弟に未来を託すのは普通に熱いシーンだと思う |
| … | 67023/04/21(金)13:18:27No.1049351376+ってか次もうラオウ?!ウイグル獄長より出番先なんだっけ |
| … | 67123/04/21(金)13:18:28No.1049351379+菱川チャンは今やハリウッド俳優という |
| … | 67223/04/21(金)13:18:35No.1049351404+>最初に原作にはなかった原作よりどっちかというと正直自然な流れのシーンやるのいいよね |
| … | 67323/04/21(金)13:18:41No.1049351421そうだねx6>トキっておっさんって言われるような外見かな…このときはまだギリギリお兄さんじゃない? |
| … | 67423/04/21(金)13:19:18No.1049351549+>かつてのシェルター園児がパチスロ北斗の拳を打つ |
| … | 67523/04/21(金)13:19:22No.1049351563+>>ユダ編はUDのやりとか今から想像するだけでもう笑える |
| … | 67623/04/21(金)13:19:26No.1049351578+>ホリプロだけじゃなくジャミングもわりと融通聞かせてくれないし…なんでシンを爆発四散させるのが駄目なんだよ… |
| … | 67723/04/21(金)13:19:30No.1049351598そうだねx1>トキっておっさんって言われるような外見かな…このときはまだギリギリお兄さんじゃない? |
| … | 67823/04/21(金)13:19:35No.1049351618そうだねx7>ホリプロだけじゃなくジャミングもわりと融通聞かせてくれないし…なんでシンを爆発四散させるのが駄目なんだよ… |
| … | 67923/04/21(金)13:19:54No.1049351674+>菱川チャンは今やハリウッド俳優という |
| … | 68023/04/21(金)13:20:17No.1049351754そうだねx1実はなんでニヤ…ト…!が定型になってるのか知らない |
| … | 68123/04/21(金)13:20:37No.1049351844そうだねx4>>ホリプロだけじゃなくジャミングもわりと融通聞かせてくれないし…なんでシンを爆発四散させるのが駄目なんだよ… |
| … | 68223/04/21(金)13:20:47No.1049351872そうだねx1すごい回だったな… |
| … | 68323/04/21(金)13:21:35No.1049352051そうだねx1連載割と初期からアミバ編からは本格的に期待されてたシェルター回がしっかり満足いく出来でほんとすげえなって |
| … | 68423/04/21(金)13:21:35No.1049352055+ジャミング堅すぎだろとは思ってたけどレンガ食え!にGOサインしたとこで俺は溜飲を下げたよ |
| … | 68523/04/21(金)13:21:42No.1049352078+レイも全身から血をぶち撒いて死亡ってめちゃくちゃ壮絶だよね |
| … | 68623/04/21(金)13:21:59No.1049352140+>ってか次もうラオウ?!ウイグル獄長より出番先なんだっけ |
| … | 68723/04/21(金)13:22:30No.1049352246+シンが爆死してたりニヤ…がなかったらこんなにヒットしてないと思うこのドラマ |
| … | 68823/04/21(金)13:22:52No.1049352323+監督さんあの「笑み」演技した人そこまで考えてないと思うよ |
| … | 68923/04/21(金)13:22:53No.1049352329+>レイも全身から血をぶち撒いて死亡ってめちゃくちゃ壮絶だよね |
| … | 69023/04/21(金)13:23:02No.1049352359+>カサンドラで本物のトキ探してトキと合流した後マミヤとレイに死兆星が見えてラオウが来て心霊台でユダじゃなかったっけかな |
| … | 69123/04/21(金)13:23:13No.1049352402そうだねx2最初から勢いでしかねえだろこのドラマ |
| … | 69223/04/21(金)13:23:17No.1049352409そうだねx1どこまでやってくれるんだろうこのドラマ |
| … | 69323/04/21(金)13:23:26No.1049352442そうだねx1そして令和の今 |
| … | 69423/04/21(金)13:23:51No.1049352516+服毒死とかいい感じの死に方もできるだろうに小屋の中で爆死したの壮絶だな今思うと |
| … | 69523/04/21(金)13:24:01No.1049352549+>かつてのシェルター園児がパチスロ北斗の拳を打つ |
| … | 69623/04/21(金)13:24:39No.1049352680+レイの死はドラマだと爆発させてえええスタッフとジャミングの綱引きの結果なんだろうけど |
| … | 69723/04/21(金)13:24:45No.1049352701+サウザー役の人はターバンのガキの小物が本当に刺さってガチ出血しそうだな… |
| … | 69823/04/21(金)13:24:57No.1049352738+>パチスロ北斗リバイバルが人気出まくりでちょっとしたバブルが発生しているという… |
| … | 69923/04/21(金)13:24:59No.1049352745+勢いで展開を変えるから困る |
| … | 70023/04/21(金)13:25:15No.1049352808+原先生毎年奨学金の基金に寄付とかしてるんだっけ |
| … | 70123/04/21(金)13:25:23No.1049352831そうだねx3橘チャンは令和版リバイバルにお祝いのコメント出してるし役者として大成してるっぽいしば |
| … | 70223/04/21(金)13:25:35No.1049352868+無料公開分読んで気付いたけどスーパードクターKでもやってたんだなシェルター閉める下り |
| … | 70323/04/21(金)13:25:38No.1049352881+>どこまでやってくれるんだろうこのドラマ |
| … | 70423/04/21(金)13:26:01No.1049352958そうだねx3>橘チャンは令和版リバイバルにお祝いのコメント出してるし役者として大成してるっぽいしば |
| … | 70523/04/21(金)13:26:18No.1049353011+ヒのランキングの方にも4つくらいワードが並んでるじゃん |
| … | 70623/04/21(金)13:26:48No.1049353112+カサンドラ編といえばライガとフウガだがあの2人は特にイジる所ないか |
| … | 70723/04/21(金)13:26:53No.1049353126+ゲーム漫画アニメとコラボしたパチのそれこそ元祖じゃなかったかな北斗 |
| … | 70823/04/21(金)13:27:02No.1049353147そうだねx2シュウも元々ちゃんと眼が見えてる設定とかかもしれない |
| … | 70923/04/21(金)13:27:07No.1049353159+アミバがジャンプするだけのとこですら撮影になると面白いんだ |
| … | 71023/04/21(金)13:27:27No.1049353231+>園長先生上手いな…? |
| … | 71123/04/21(金)13:27:41No.1049353281+面白すぎる… |
| … | 71223/04/21(金)13:28:00No.1049353343そうだねx1やたら演技が上手いプロレスラーが大量に出てきそうだなカサンドラ編… |
| … | 71323/04/21(金)13:28:03No.1049353351+>原先生とぶーちゃんのところに億単位のお小遣いが入ってきたという話を見たことがある |
| … | 71423/04/21(金)13:28:24No.1049353411そうだねx1>原先生とぶーちゃんのところに億単位のお小遣いが入ってきたという話を見たことがある |
| … | 71523/04/21(金)13:28:48No.1049353491そうだねx1ライガフウガ周りはなんか普通に撮影話やってるだけで面白そう |
| … | 71623/04/21(金)13:29:27No.1049353624+>原先生とぶーちゃんのところに億単位のお小遣いが入ってきたという話を見たことがある |
| … | 71723/04/21(金)13:29:41No.1049353661そうだねx1父親が見ているテレビ番組が面白くて一緒に見ちゃった経験あるなあ… |
| … | 71823/04/21(金)13:29:42No.1049353667+そういやこのドラマ主題歌とかあるんだろうか |
| … | 71923/04/21(金)13:29:45No.1049353673+>実はなんでニヤ…ト…!が定型になってるのか知らない |
| … | 72023/04/21(金)13:30:01No.1049353708+>シュウも元々ちゃんと眼が見えてる設定とかかもしれない |
| … | 72123/04/21(金)13:30:15No.1049353760そうだねx2>原先生とぶーちゃんのところに億単位のお小遣いが入ってきたという話を見たことがある |
| … | 72223/04/21(金)13:30:18No.1049353773+>だってこの園児たちが20代後半のときに来るんですよ |
| … | 72323/04/21(金)13:30:29No.1049353802そうだねx2>ゲーム漫画アニメとコラボしたパチのそれこそ元祖じゃなかったかな北斗 |
| … | 72423/04/21(金)13:31:36No.1049354024そうだねx1これまであった読者のツッコミを回収してたダメだった |
| … | 72523/04/21(金)13:32:11No.1049354135+サウザーは…別の映画の撮影で使ったミイラのプロップが |
| … | 72623/04/21(金)13:32:51No.1049354266そうだねx1>そういやこのドラマ主題歌とかあるんだろうか |
| … | 72723/04/21(金)13:33:29No.1049354399そうだねx5北斗の拳のここ破綻してるよなって笑い物にするんじゃなく |
| … | 72823/04/21(金)13:33:44No.1049354454+北斗有情拳絶対うわあああ残酷すぎる!って現場で言われまくるんだろうな… |
| … | 72923/04/21(金)13:33:50No.1049354479+>大都会とかで有名なあの…アイツラとかどうだ!? |
| … | 73023/04/21(金)13:35:18No.1049354816そうだねx3今回はアクシデントでもミスとかじゃなく善意の賜物なのが |
| … | 73123/04/21(金)13:35:19No.1049354817そうだねx3>北斗の拳のここ破綻してるよなって笑い物にするんじゃなく |
| … | 73223/04/21(金)13:35:30No.1049354856そうだねx3>世界のコンテンツランキングにパチで入るくらいだからね |
| … | 73323/04/21(金)13:36:38No.1049355093そうだねx6北斗原作は無茶苦茶だったが |
| … | 73423/04/21(金)13:36:51No.1049355137+サウザー編は十字稜セットがデカすぎるから劇場版かもしれない |
| … | 73523/04/21(金)13:36:56No.1049355152そうだねx3>北斗有情拳絶対うわあああ残酷すぎる!って現場で言われまくるんだろうな… |
| … | 73623/04/21(金)13:37:06No.1049355178そうだねx1ギャグとしてもよく出来てるし暖かさもある回でよかった |
| … | 73723/04/21(金)13:37:19No.1049355230そうだねx1一々台詞回しが面白いなこの撮影現場… |
| … | 73823/04/21(金)13:37:23No.1049355240そうだねx1北斗の拳のドラマ化じゃなくてドラマ北斗の拳だからこそ面白い |
| … | 73923/04/21(金)13:37:36No.1049355296+>>北斗有情拳絶対うわあああ残酷すぎる!って現場で言われまくるんだろうな… |
| … | 74023/04/21(金)13:38:18No.1049355433+色々言いたいことはあるけど |
| … | 74123/04/21(金)13:38:23No.1049355447+このドラマここで実況しながら見たいな… |
| … | 74223/04/21(金)13:38:33No.1049355481+まさかドラマ撮影との相性がここまで良かったなんてね |
| … | 74323/04/21(金)13:38:33No.1049355485+>北斗の拳のドラマ化じゃなくてドラマ北斗の拳だからこそ面白い |
| … | 74423/04/21(金)13:38:52No.1049355555+https://www.nicovideo.jp/watch/sm1934113 [link] |
| … | 74523/04/21(金)13:38:58No.1049355571+>「でも痛そうな顔見たくないんです!!!」 |
| … | 74623/04/21(金)13:39:19No.1049355645そうだねx1>まさかドラマ撮影との相性がここまで良かったなんてね |
| … | 74723/04/21(金)13:40:08No.1049355802+富樫がちょっとだけ描いた幽遊白書がドラマだったらみたいなあれとかまああったりもするけど |
| … | 74823/04/21(金)13:40:25No.1049355860そうだねx1>北斗の拳のドラマ化じゃなくてドラマ北斗の拳だからこそ面白い |
| … | 74923/04/21(金)13:40:40No.1049355901そうだねx1>「優しい男トキの決め技は相手を苦しませないんだ!」 |
| … | 75023/04/21(金)13:40:55No.1049355958+>色々言いたいことはあるけど |
| … | 75123/04/21(金)13:41:09No.1049355998そうだねx3>ドラマだったらって内容との相性はあると思うし安易に真似したら火傷するジャンルだと思う |
| … | 75223/04/21(金)13:41:13No.1049356009そうだねx2俺創作物で超険悪な2人が実は役者で裏ではめっちゃ仲良しみたいなよくあるネタ大好きだからこの漫画ツボ過ぎる |
| … | 75323/04/21(金)13:41:30No.1049356059+まじギリギリのさじ加減で成立してる漫画もといドラマ |
| … | 75423/04/21(金)13:41:55No.1049356147そうだねx1有情拳は終末医療とかから着想を得ているのは予想出来る |
| … | 75523/04/21(金)13:42:17No.1049356213そうだねx4>異世界転生モノに続く新ジャンルじゃねぇのって思ってる |
| … | 75623/04/21(金)13:42:20No.1049356226+後世のテレビ番組でシェルター回撮影の裏話が何度か語られそう |
| … | 75723/04/21(金)13:42:24No.1049356237+単行本は全部買ったぜ |
| … | 75823/04/21(金)13:42:27No.1049356247そうだねx1投与しすぎたモルヒネみたいなもんだもんな有情拳… |
| … | 75923/04/21(金)13:42:31No.1049356264+>富樫がちょっとだけ描いた幽遊白書がドラマだったらみたいなあれとかまああったりもするけど |
| … | 76023/04/21(金)13:42:32No.1049356268そうだねx2>俺創作物で超険悪な2人が実は役者で裏ではめっちゃ仲良しみたいなよくあるネタ大好きだからこの漫画ツボ過ぎる |
| … | 76123/04/21(金)13:42:34No.1049356277そうだねx1うぬの弱点はトキが知っておるわ! |
| … | 76223/04/21(金)13:42:40No.1049356297+>実はドラマでしたって作者自身の内輪の遊びですらかなり白けるしね… |
| … | 76323/04/21(金)13:43:00No.1049356374+なんならニヤ…後のふぅもふっふふ…ふぅ…みたいな含み笑いだったのかもしれん |
| … | 76423/04/21(金)13:43:41No.1049356504+>俺創作物で超険悪な2人が実は役者で裏ではめっちゃ仲良しみたいなよくあるネタ大好きだからこの漫画ツボ過ぎる |
| … | 76523/04/21(金)13:43:54No.1049356550+ちょうどラ・マンチャの男ファイナル公演の事もあってか入れ子構造の物語には感じ入るものがある |
| … | 76623/04/21(金)13:44:03No.1049356581+ト…! |
| … | 76723/04/21(金)13:44:16No.1049356633+>投与しすぎたモルヒネみたいなもんだもんな有情拳… |
| … | 76823/04/21(金)13:44:24No.1049356661そうだねx2>>俺創作物で超険悪な2人が実は役者で裏ではめっちゃ仲良しみたいなよくあるネタ大好きだからこの漫画ツボ過ぎる |
| … | 76923/04/21(金)13:44:26No.1049356675+馬がデカ過ぎて降りるの怖いから乗ったら乗ったまま撮影が続くんだろうか |
| … | 77023/04/21(金)13:44:35No.1049356696そうだねx1>イチゴ味やトネガワがヒットした後に二匹目のドジョウ狙いのスピンオフ作品がいっぱい出たし |
| … | 77123/04/21(金)13:45:00No.1049356782+どうつめてもふたりまでです!!(どうつめてもふたりまでです!!) |
| … | 77223/04/21(金)13:45:06No.1049356803そうだねx1>>俺創作物で超険悪な2人が実は役者で裏ではめっちゃ仲良しみたいなよくあるネタ大好きだからこの漫画ツボ過ぎる |
| … | 77323/04/21(金)13:45:10No.1049356810+まあドラマドラゴンボールとかやってもコレジャナイ感凄そうだしな… |
| … | 77423/04/21(金)13:45:13No.1049356824+北斗くらいの原作パワーが前提だからなあ |
| … | 77523/04/21(金)13:45:29No.1049356871+これ系でイケそうなのは刃牙だな |
| … | 77623/04/21(金)13:45:56No.1049356952+>まあドラマドラゴンボールとかやってもコレジャナイ感凄そうだしな… |
| … | 77723/04/21(金)13:46:13No.1049357007+ラオウ編めっちゃ楽しみ… |
| … | 77823/04/21(金)13:46:15No.1049357012そうだねx1>これ系でイケそうなのは刃牙だな |
| … | 77923/04/21(金)13:46:26No.1049357055+北斗くらいのリアリティが丁度いいんだろうな |
| … | 78023/04/21(金)13:46:27No.1049357061そうだねx1https://youtu.be/GF3dUsE2R6k [link] |
| … | 78123/04/21(金)13:46:38No.1049357100そうだねx2聖闘士星矢もかなり適合率高そうな気がするぜ |
| … | 78223/04/21(金)13:47:09No.1049357212+>ラオウ編めっちゃ楽しみ… |
| … | 78323/04/21(金)13:47:31No.1049357301そうだねx3言っては何だが北斗の拳くらい原作が知れてる&現在もファンがいる&そういうことをやっていい作者の懐が必要っていう前提の時点で厳しい |
| … | 78423/04/21(金)13:47:34No.1049357317そうだねx1>ラオウ編めっちゃ楽しみ… |
| … | 78523/04/21(金)13:47:35No.1049357320そうだねx1>ラオウ編めっちゃ楽しみ… |
| … | 78623/04/21(金)13:47:36No.1049357325そうだねx1>これドラマでお茶の間に流す事考えてみろ |
| … | 78723/04/21(金)13:47:37No.1049357331+聖闘士星矢もキャプ翼も主要キャラが少年ってのがネックかもな |
| … | 78823/04/21(金)13:47:52No.1049357383そうだねx5ラオウ役セリフ覚えられない説は有力 |
| … | 78923/04/21(金)13:48:34No.1049357538そうだねx1>(セリフが飛んだ…!) |
| … | 79023/04/21(金)13:48:35No.1049357539そうだねx2一人称くるくる変わるラオウとか役者が混乱してたんだろうなって… |
| … | 79123/04/21(金)13:48:55No.1049357601+まるでラオウがいつも他人に説明を言わせてるみたいな |
| … | 79223/04/21(金)13:49:02No.1049357620+そういえばキン肉マン実写化のやつってどうだったんだろう |
| … | 79323/04/21(金)13:49:07No.1049357646+魔法とか使いだすと一気にドラマっぽくなくなる非常識でも戦いの中心はあくまで物理で人間ドラマが濃い作品…るろ剣? |
| … | 79423/04/21(金)13:49:29No.1049357733+北斗の拳原作読み返してたんだけどすげえなこれ |
| … | 79523/04/21(金)13:49:33No.1049357744そうだねx1撮影スタッフ側のノリとかしっかり差別化するの地味に大変そう |
| … | 79623/04/21(金)13:49:43No.1049357775そうだねx1>聖闘士星矢もキャプ翼も主要キャラが少年ってのがネックかもな |
| … | 79723/04/21(金)13:49:45No.1049357785+ドラマもOPは愛を取り戻せやTOUGH BOYなんだろか |
| … | 79823/04/21(金)13:49:48No.1049357788そうだねx1聖闘士星矢は年齢設定忠実にやると2歳で瞬をハーデスから守り抜いた一輝にツッコミが殺到するから変えていかないとな… |
| … | 79923/04/21(金)13:49:49No.1049357791そうだねx1北斗自体粗が目立つ名作だから名シーンを茶化しても成立してるところはある |
| … | 80023/04/21(金)13:50:09No.1049357865+>ラオウ役セリフ覚えられない説は有力 |
| … | 80123/04/21(金)13:50:14No.1049357883+>一人称くるくる変わるラオウとか役者が混乱してたんだろうなって… |
| … | 80223/04/21(金)13:50:22No.1049357917+死兆星アンケートとかもラオウの面白さに一役買ってるし楽しみ過ぎる… |
| … | 80323/04/21(金)13:50:23No.1049357920+>撮影スタッフ側のノリとかしっかり差別化するの地味に大変そう |
| … | 80423/04/21(金)13:50:51No.1049358022そうだねx1>>一人称くるくる変わるラオウとか役者が混乱してたんだろうなって… |
| … | 80523/04/21(金)13:51:37No.1049358187そうだねx1まあそういうツッコミどころも含めて楽しんでそうだからな北斗ファン |
| … | 80623/04/21(金)13:51:40No.1049358197そうだねx2原作に寄せつつちょっと緩い絵柄なのもいいと思うこのドラマ |
| … | 80723/04/21(金)13:51:53No.1049358236そうだねx1元の絵柄的にも劇画だから演じてるの役者ですっていうのがすんなり飲み込める |
| … | 80823/04/21(金)13:52:07No.1049358275+(ケンシロウの足に剣を突き立てるはずが足踏んだ上に自分に刺しちゃう) |
| … | 80923/04/21(金)13:52:09No.1049358282+貴様のようなババァがいるか |
| … | 81023/04/21(金)13:52:15No.1049358309+演じる役者(オリキャラ)のキャラ立てしないといけない時点でもうハードル高い |
| … | 81123/04/21(金)13:52:22No.1049358338そうだねx1>原作に寄せつつちょっと緩い絵柄なのもいいと思うこのドラマ |
| … | 81223/04/21(金)13:52:34No.1049358378+リュウガはまじでどうするんだろ… |
| … | 81323/04/21(金)13:52:34No.1049358380そうだねx1令和版シェルターの解釈が楽しみだけど令和版スタッフでも「むしろそのままが良い!」ってやりかねない |
| … | 81423/04/21(金)13:52:37No.1049358393そうだねx1令和版だとCGバンバン使ってるから |
| … | 81523/04/21(金)13:52:43No.1049358410+(ラオウさん屈まない設定じゃ…!?) |
| … | 81623/04/21(金)13:52:44No.1049358419そうだねx4上にもあるけど橘チャンがケンシロウと完全な別人で |
| … | 81723/04/21(金)13:52:46No.1049358424そうだねx1ゴルゴ13ドラマ化は「またベッドシーンですか!?」ってなるんだろうな |
| … | 81823/04/21(金)13:53:01No.1049358471+思いがけないOKテイクが作品とキャラを何倍も何倍も熱くする |
| … | 81923/04/21(金)13:53:11No.1049358505+>聖闘士星矢もキャプ翼も主要キャラが少年ってのがネックかもな |
| … | 82023/04/21(金)13:53:30No.1049358581+>でもそういうのでも弄りづらそうなリュウガ周りとかどうするんだろうか |
| … | 82123/04/21(金)13:53:42No.1049358616+橘チャンはこのあと大河の花の慶次でも主演やってそうだよね |
| … | 82223/04/21(金)13:53:44No.1049358626そうだねx3橘チャンはまだ客観視出来てるけどたまにケンシロウと同一化してるから危ない |
| … | 82323/04/21(金)13:54:02No.1049358679+ラオウ編は黒王号どうするんだろう… |
| … | 82423/04/21(金)13:54:35No.1049358770そうだねx1>貴様のようなババァがいるか |
| … | 82523/04/21(金)13:54:48No.1049358810+大石チャンがリアルシャドーみたいな事し始めたところでダメだった |
| … | 82623/04/21(金)13:54:49No.1049358812+アミバ編は特にだけど金曜ドラマ版の視聴者のおたよりコーナーも合わせて読むと面白さ倍増するね |
| … | 82723/04/21(金)13:54:54No.1049358827+ユダ戦のダム決壊とか大変そうだな |
| … | 82823/04/21(金)13:55:32No.1049358944+原作頑張ったら入れるの部分を撮影現場だと頑張れないにして来たか |
| … | 82923/04/21(金)13:55:32No.1049358947+カットするところはバッサリカットするのがいい |
| … | 83023/04/21(金)13:55:57No.1049359039+>大石チャンがリアルシャドーみたいな事し始めたところでダメだった |
| … | 83123/04/21(金)13:56:01No.1049359053+>>貴様のようなババァがいるか |
| … | 83223/04/21(金)13:56:15No.1049359100+これが実写の場合ワイヤー首切りを子供の前でやるのやばすぎるよね? |
| … | 83323/04/21(金)13:56:15No.1049359102そうだねx4とりあえずスカーフ巻いておけば世紀末感が出る |
| … | 83423/04/21(金)13:56:27No.1049359150そうだねx5格ゲー北斗の拳のイカれたバランスがファンに受け入れられたみたいに |
| … | 83523/04/21(金)13:56:44No.1049359204+北斗の拳自体もいくらでも味が出るガムみたいなもんだけど特にトキ周りは噛んでも噛んでも新しい味出てくるな… |
| … | 83623/04/21(金)13:56:49No.1049359228+一番気になるのは黒王号のシーンだと踏みつけて殺すとかあれどうやって取ったんだよ |
| … | 83723/04/21(金)13:56:51No.1049359234+>貴様のようなババァがいるか |
| … | 83823/04/21(金)13:56:52No.1049359235そうだねx1ユダはUDをドラマ的にどう解釈するかも楽しみ |
| … | 83923/04/21(金)13:56:59No.1049359254そうだねx1後日糞みたいに突っ込まれるのは実写撮影してるのも同じは潔いな!? |
| … | 84023/04/21(金)13:57:22 あっ…笑っちゃったNo.1049359330そうだねx1ニヤ… |
| … | 84123/04/21(金)13:58:07No.1049359480そうだねx1>ニ |
| … | 84223/04/21(金)13:58:39No.1049359594そうだねx8このシェルター回は |
| … | 84323/04/21(金)13:58:44No.1049359615+CGがない時代だからこそ通る無茶ってのもいい味出る |
| … | 84423/04/21(金)14:00:24No.1049359946そうだねx1ト…! |
| … | 84523/04/21(金)14:00:28No.1049359961+>ユダはUDをドラマ的にどう解釈するかも楽しみ |
| … | 84623/04/21(金)14:00:29 なんで笑ってるんですか!?No.1049359967そうだねx1>ニヤ… |
| … | 84723/04/21(金)14:00:44No.1049360021そうだねx1本当にだめだった |
| … | 84823/04/21(金)14:01:05No.1049360078そうだねx3今までファンは幼稚園の先生にババァてめぇが外出ろよとか言ってたことが判明 |
| … | 84923/04/21(金)14:01:15No.1049360113そうだねx1黒王号はサラブレッドじゃなくてばんえい馬だよなあれ |
| … | 85023/04/21(金)14:01:23No.1049360135そうだねx3ファンも作者もみんなラフな感じで「世紀末」の一言でなんか片付けられるラフさは北斗の拳にしかない持ち味だと思う |
| … | 85123/04/21(金)14:01:41No.1049360211+園長先生演技上手いな… |
| … | 85223/04/21(金)14:01:49No.1049360229+黒王は被り物だろう… |
| … | 85323/04/21(金)14:02:41No.1049360361そうだねx1今思うと死の灰受けて生きてたトキすごくね? |
| … | 85423/04/21(金)14:02:42No.1049360369+おまえのようなババアがいるかは |
| … | 85523/04/21(金)14:03:08No.1049360444+>CGがない時代だからこそ通る無茶ってのもいい味出る |
| … | 85623/04/21(金)14:03:52No.1049360591そうだねx1>おまえのようなババアがいるかは |
| … | 85723/04/21(金)14:05:14No.1049360820+>黒王は被り物だろう… |
| … | 85823/04/21(金)14:05:36No.1049360890そうだねx2>今思うと死の灰受けて生きてたトキすごくね? |
| … | 85923/04/21(金)14:05:58No.1049360956そうだねx1前回見逃してたから読んだけどアミバ天才過ぎない!? |
| … | 86023/04/21(金)14:06:54No.1049361120+>西部警察っぽいのがが同時期にやってるから色々無茶出来るし |
| … | 86123/04/21(金)14:07:31No.1049361235そうだねx5>前回見逃してたから読んだけどアミバ天才過ぎない!? |
| … | 86223/04/21(金)14:08:06No.1049361339+北斗ギャグでイチゴ味にすら太刀打ちできてしまう作品が今頃出てくるとは |
| … | 86323/04/21(金)14:08:33No.1049361424+>>前回見逃してたから読んだけどアミバ天才過ぎない!? |
| … | 86423/04/21(金)14:09:21No.1049361559+>>前回見逃してたから読んだけどアミバ天才過ぎない!? |
| … | 86523/04/21(金)14:09:33No.1049361594+天才だって思わず吹き出してしまう時もある… |
| … | 86623/04/21(金)14:10:00No.1049361674そうだねx1大石チャンは間違いなく名優 |
| … | 86723/04/21(金)14:10:55No.1049361822そうだねx1>前回見逃してたから読んだけどアミバ天才過ぎない!? |
| … | 86823/04/21(金)14:11:24No.1049361891+演技上のミスも周りから見ると名演になっちゃうぐらいの天才大石ちゃん |
| … | 86923/04/21(金)14:11:27No.1049361909+>北斗ギャグでイチゴ味にすら太刀打ちできてしまう作品が今頃出てくるとは |
| … | 87023/04/21(金)14:11:42No.1049361959+>大石チャンは間違いなく名優 |
| … | 87123/04/21(金)14:12:15No.1049362055+もう羽ばたいてる人を加えた結果1人でとんでもない演技しちゃった |
| … | 87223/04/21(金)14:12:28No.1049362100そうだねx3でもやっぱり抱っこしろよ! |
| … | 87323/04/21(金)14:12:34No.1049362123+>監督は絵面の良さがあれば多少の設定のおかしさはなんとかなる!ってタイプの人だからな… |