[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4001人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681985474363.jpg-(490245 B)
490245 B23/04/20(木)19:11:14No.1049125817そうだねx5 20:34頃消えます
ポケモンに負けた形か
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/20(木)19:11:52No.1049126008+
ブラッキーおじさん…
223/04/20(木)19:12:13No.1049126126そうだねx3
映画出てくるのが地味に嬉しい
名前はまあそのうち慣れるだろう
323/04/20(木)19:12:16No.1049126144そうだねx22
映画にブラッキー出るの!?
423/04/20(木)19:12:45No.1049126291そうだねx1
レッキングクルーよりも鈴木みその漫画のイメージが強い方のブラッキー
523/04/20(木)19:13:13No.1049126446そうだねx5
>映画にブラッキー出るの!?
すでにニンダイで公表されてる情報だ
623/04/20(木)19:13:39No.1049126584+
スパイクはスパイクでガボンの英名でカブるってのがもう面白い
723/04/20(木)19:14:29No.1049126848+
レッキングクルー以外に出てるのこのおじさん
823/04/20(木)19:14:31No.1049126855そうだねx19
なニガー問題だったんだ?
923/04/20(木)19:14:31No.1049126857+
出ても誰こいつってなる
1023/04/20(木)19:14:41No.1049126923+
ポケモンと被るのは関係ないだろ普通に考えて
1123/04/20(木)19:14:57No.1049127012+
どっちもブラッキーでいいじゃん
1223/04/20(木)19:15:01No.1049127039そうだねx21
>なニガー問題だったんだ?
外国だと元からスパイクだからその問題もない
1323/04/20(木)19:15:01No.1049127042+
知らないおじさん…
1423/04/20(木)19:15:49No.1049127314そうだねx10
コンボイが国内でもオプティマス・プライムになるようなもんか
1523/04/20(木)19:16:37No.1049127564+
>レッキングクルー以外に出てるのこのおじさん
レッキングクルー98
モバイルゴルフGB
1623/04/20(木)19:16:54No.1049127646そうだねx11
ブラッキー・スパイク氏って事にしよう
1723/04/20(木)19:16:57No.1049127655+
ポケモンのブラッキーとマリオ世界の人間にブラッキーって名前が付いてるのはまたちょっと…ねえ?
1823/04/20(木)19:17:25No.1049127823そうだねx5
こんな細かいネタ拾ってんのかよという点に驚く
1923/04/20(木)19:17:41No.1049127897+
>ブラッキー・スパイク氏って事にしよう
英名フルネームはフォアマン・スパイクだとか
2023/04/20(木)19:18:02No.1049127998そうだねx5
>>映画にブラッキー出るの!?
>すでにニンダイで公表されてる情報だ
映画のネタバレ避けてあえて観なかったのに…
2123/04/20(木)19:18:43No.1049128236そうだねx16
>>>映画にブラッキー出るの!?
>>すでにニンダイで公表されてる情報だ
>映画のネタバレ避けてあえて観なかったのに…
そこまで徹底してるならヒも見るなや!
2223/04/20(木)19:18:53No.1049128303そうだねx1
レックルは結構な有名ソフトだし
マリオ系キャラではマイナーというだけで
2323/04/20(木)19:18:58No.1049128329+
マイナーすぎてどっかに怒られたとかじゃないと思うけど面倒なことになる前に海外と統一しとく感じかな
何でもいいけどはよ映画観たい
2423/04/20(木)19:19:00No.1049128342+
>こんな細かいネタ拾ってんのかよという点に驚く
PV見る感じクッパ帝国の初めてのキノコ王国侵攻で
ドンキー時代からのミッシングリンクも描く様子だし
そりゃレッキングクルーと絡むわ
テニスとかパンチアウトも拾うか?
2523/04/20(木)19:19:15No.1049128417+
ブラック・キティ
2623/04/20(木)19:19:59No.1049128680そうだねx3
>そこまで徹底してるならヒも見るなや!
ヒを貼られてる…!
2723/04/20(木)19:21:04No.1049129019+
公式サイトでマリオブラザーズに低評価つけてたけど小ネタ程度で出番あるとは思ってなかった
2823/04/20(木)19:21:54No.1049129286+
>マイナーすぎてどっかに怒られたとかじゃないと思うけど面倒なことになる前に海外と統一しとく感じかな
繊細すぎる…
なんでなんでもかんでも海外に合わせないといけないんだろ
たまには日本に合わせさせればいいのに…
2923/04/20(木)19:22:02No.1049129338+
最初の情報のキャスト欄でもうブラッキーいたからな
3023/04/20(木)19:22:18No.1049129426+
映画出すならそろそろゲームで拾ってやっても
3123/04/20(木)19:22:42No.1049129546+
スマブラのクソ寄りステージとしておなじみ
3223/04/20(木)19:22:49No.1049129584そうだねx18
>>そこまで徹底してるならヒも見るなや!
>ヒを貼られてる…!
ネタバレ気にするならimgは一番断たないとダメだぞ
3323/04/20(木)19:23:04No.1049129664+
>ドンキー時代からのミッシングリンクも描く様子だし
となるとドンキーコングGB時代の話か
3423/04/20(木)19:24:30No.1049130142そうだねx4
タクミ(どうぶつの森シリーズ)
タクミ(ファイアーエムブレムif)
カムイ(ファイアーエムブレム外伝)
カムイ(男性)(ファイアーエムブレムif)
カムイ(女性)(ファイアーエムブレムif)
3523/04/20(木)19:24:54No.1049130276+
代わりにバウザーをクッパに統一して
ピーチも昔プリンセストードスツールじゃなかった?
3623/04/20(木)19:25:22No.1049130426+
むしろそんなにネタバレ気にするならネットは絶たなきゃだめだよ
カタログの画像ですら食らう恐れあるんだから
3723/04/20(木)19:25:32No.1049130496+
>>>そこまで徹底してるならヒも見るなや!
>>ヒを貼られてる…!
>ネタバレ気にするならimgは一番断たないとダメだぞ
ドレッド発売当時メトロイドスーツの画像で本文なしでスレ立ててたやつは殺す
3823/04/20(木)19:25:52No.1049130614そうだねx1
FEなら
ロイ(マリオ)
ロイ(封印の剣)
ロイ(ポケモン)
があるだろ
3923/04/20(木)19:26:25No.1049130810そうだねx4
コクッパのロイをFEのロイがふっとばす参戦ムービー好き
4023/04/20(木)19:26:45No.1049130907+
ブラック…あっ
4123/04/20(木)19:26:51No.1049130938+
>ロイ(マリオ)
>ロイ(封印の剣)
スマブラDXの内覧会バレで実績履歴から
ロイ参戦!?コクッパ!?ってなったなぁ
4223/04/20(木)19:26:59No.1049130988+
スマブラDXのフィギュアに(作品名)付いてるのいっぱいあった記憶
4323/04/20(木)19:27:52No.1049131279+
>ドレッド発売当時メトロイドスーツの画像で本文なしでスレ立ててたやつは殺す
へーかかってこいよ?
どうした口だけか?
4423/04/20(木)19:28:34No.1049131526+
今の米社長や海賊版OSで敗訴した人もみんなバウザー
4523/04/20(木)19:28:45No.1049131585+
レッキングクルーやったら許せなくなるやつじゃん
4623/04/20(木)19:29:29No.1049131838+
>ピーチも昔プリンセストードスツールじゃなかった?
いま違うの!?
4723/04/20(木)19:29:35No.1049131873+
>PV見る感じクッパ帝国の初めてのキノコ王国侵攻で
>ドンキー時代からのミッシングリンクも描く様子だし
>そりゃレッキングクルーと絡むわ
そんなしっかり時系列まで考えられた作品だったの!?
4823/04/20(木)19:31:28No.1049132494+
旧ポリーン出るかな
4923/04/20(木)19:32:00No.1049132690+
>ブラック…あっ
「ブラッキー」は差別用語らしい
ニガーほど強い言葉じゃないらしいけど
5023/04/20(木)19:33:06No.1049133018そうだねx1
>「ブラッキー」は差別用語らしい
>ニガーほど強い言葉じゃないらしいけど
それはそれとして
>外国だと元からスパイクだからその問題もない
5123/04/20(木)19:33:14No.1049133068+
でもあっちだとブラッキーじゃなくて元からスパイクなんだよな…
5223/04/20(木)19:34:14No.1049133421+
>>なニガー問題だったんだ?
>外国だと元からスパイクだからその問題もない
問題あったみたい…
5323/04/20(木)19:34:28No.1049133491そうだねx1
ほんとに差別云々で名前が変わるんならポケモンのブラッキーだって今頃アンブリオンで統一されてるだろ
5423/04/20(木)19:34:57No.1049133669そうだねx2
>>>なニガー問題だったんだ?
>>外国だと元からスパイクだからその問題もない
>問題あったみたい…
うにが過ぎる
5523/04/20(木)19:35:23No.1049133826+
>ほんとに差別云々で名前が変わるんならポケモンのブラッキーだって今頃アンブリオンで統一されてるだろ
言われてみればそうである
5623/04/20(木)19:36:15No.1049134153そうだねx4
(あれ?思ったほど結構原作拾う形になるな…)
5723/04/20(木)19:36:25No.1049134205+
ナイスジョーク
5823/04/20(木)19:36:27No.1049134216+
ポケモンは人間キャラじゃないし事情が違うけどこっちはまあアウトかな
5923/04/20(木)19:36:46No.1049134335+
>ほんとに差別云々で名前が変わるんならポケモンのブラッキーだって今頃アンブリオンで統一されてるだろ
まあ対象が人かどうかというのはあるかもしれん
6023/04/20(木)19:39:26No.1049135235+
ドンキーもヨッシーも出てカートにも乗るとか滅茶苦茶楽しいやつじゃん…
ペーパーとマリルイは次に使えるだろうし
6123/04/20(木)19:39:28No.1049135248そうだねx1
ポケモンのイーブイ系の名前が英語名で違うの今更知ったけど
フレイリオンとかシルヴィオンとかなんか皆ロボットアニメみたいな名前なんだね
6223/04/20(木)19:40:33No.1049135612+
何するの?このおじさん
6323/04/20(木)19:41:47No.1049136022そうだねx1
そもそもブラッキーなんて日本の誰も知らなかったんだから名前変えても良くない?
6423/04/20(木)19:41:48No.1049136028+
>何するの?このおじさん
マリオの妨害
6523/04/20(木)19:42:41No.1049136319+
レッキングクルーだけじゃ今の子は知らないかもしれないが
スマブラに出てるゴールデンハンマーの元ネタと言えば通じるかもしれない
6623/04/20(木)19:42:51No.1049136371+
>そもそもブラッキーなんて日本の誰も知らなかったんだから名前変えても良くない?
鈴木みそファンが残念がってたよ
6723/04/20(木)19:43:38No.1049136629+
今回の映画の出番は分からんが個性的なキャラ付けなきゃ復活しても消えていくだろうしな
6823/04/20(木)19:44:05No.1049136798+
この前見てきたけど本編ほぼ関係ないよこのひと
6923/04/20(木)19:44:54No.1049137097+
ナスビ仮面は許された?
7023/04/20(木)19:47:46No.1049138095そうだねx2
まあ問題があったわけじゃないけど問題にしたい人が出る前に先手を打ったんだろうな
7123/04/20(木)19:47:56No.1049138160+
ヒでspike marioで検索すると盗撮によるネタバレ画像が出てくるから注意したほうがいいんじゃないかい?
7223/04/20(木)19:48:41No.1049138408+
国ごとに人物名変えるのやめてくれないかなこの会社
7323/04/20(木)19:49:12No.1049138585+
>ヒでspike marioで検索すると盗撮によるネタバレ画像が出てくるから注意したほうがいいんじゃないかい?
助かったよサンキューマリオ!⭐⭐⭐⭐⭐
7423/04/20(木)19:49:28No.1049138676そうだねx2
>国ごとに人物名変えるのやめてくれないかなこの会社
任天堂だけがやってると思ってらっしゃる?
7523/04/20(木)19:49:58No.1049138858そうだねx4
>国ごとに人物名変えるのやめてくれないかなこの会社
ローカライズってそういうもんだしどこもやってるだろ…
7623/04/20(木)19:50:56No.1049139208+
ブラッキーとか
ホワイティとか
イエロウとかダメなの
7723/04/20(木)19:50:58No.1049139219+
レッキングクルーって当時やらなかったけど面白かったの?
7823/04/20(木)19:51:25No.1049139366+
海外で名前そのままにした結果ワリオとワルイージが言葉遊びになってることが通じないっていうパターンもある
7923/04/20(木)19:52:26No.1049139709+
たとえ日本人キャラやモチーフでも外国が考える日本っぽい発音になったりするしな…
なにがどうなったら白夜(王国)がホシドーになるんだ
8023/04/20(木)19:52:37No.1049139773+
助けてコンボイ司令かーん!!
8123/04/20(木)19:52:48No.1049139834そうだねx2
俺が知る限り一番ひどい海外名は
ベガ→バイソン
バイソン→バルログ
バルログ→ベガ
8223/04/20(木)19:53:08No.1049139946+
>海外で名前そのままにした結果ワリオとワルイージが言葉遊びになってることが通じないっていうパターンもある
ゼルダとメトロイドのダジャレの多さを知らない海外ファンの事を考えるとふふってなる
8323/04/20(木)19:53:10No.1049139956そうだねx1
森に棲んでるからモリブリンとかも通じないのか
8423/04/20(木)19:54:01No.1049140230+
>俺が知る限り一番ひどい海外名は
>ベガ→バイソン
>バイソン→バルログ
>バルログ→ベガ
ベガが女の名前だから変える
バイソンがタイソンまんますぎるから変える
のはわかるがなぜシャッフルしたのか
8523/04/20(木)19:54:24No.1049140341+
ウィザードリィのことを真面目なダークファンタジーだと思っていた日本人が言えたことではないが…
8623/04/20(木)19:54:24No.1049140343+
それをいうならピカチュウだって
8723/04/20(木)19:54:54No.1049140505そうだねx3
つーかクッパですら変えてるんだから今更じゃん
8823/04/20(木)19:55:44No.1049140803+
>それをいうならピカチュウだって
ピカチュウはどこでもピカチュウじゃねーか
一部のポケモンは全言語ほぼそのままの音になるよう統一されてる
8923/04/20(木)19:56:14No.1049140976+
>ベガが女の名前だから変える
>バイソンがタイソンまんますぎるから変える
>のはわかるがなぜシャッフルしたのか
ゲーム中でも表記が英語だから入れ替えなら名前作んなくていいじゃん!って理由
今考えた
9023/04/20(木)19:56:40No.1049141122+
ベガが女の名前だからフェミニンなバルログに
ダイソンすぎるからバルログをバイソンに
バイソンが余ったからベガに
じゃね
9123/04/20(木)19:56:50No.1049141189+
テレサもテレサじゃないの?!
9223/04/20(木)19:57:39No.1049141488そうだねx1
こいつの名前なんてゲーム内で見ることもほぼないしなんの影響もなさそう
9323/04/20(木)19:58:33No.1049141758+
>レッキングクルーって当時やらなかったけど面白かったの?
難しい
ゴールデンハンマー使っていいなら全クリは楽だけど封印したらとても難しい
9423/04/20(木)19:58:57No.1049141897そうだねx1
>>ベガが女の名前だから変える
>>バイソンがタイソンまんますぎるから変える
>>のはわかるがなぜシャッフルしたのか
>ゲーム中でも表記が英語だから入れ替えなら名前作んなくていいじゃん!って理由
>今考えた
単純に新しく文字を増やせるだけの基板の容量がなかっただけだよ
9523/04/20(木)19:59:01No.1049141920+
気になって調べたら雑魚キャラも軒並み変わってんだけど
ノコノコがKoopa Troopaらしくてアメリカのローカライズはそういう適当なとこあるよな…ってなった
9623/04/20(木)19:59:26No.1049142052+
>テレサもテレサじゃないの?!
ブー(ピーカブーのブー)
9723/04/20(木)19:59:36No.1049142094+
なんでキノピオがToadなの
9823/04/20(木)20:00:45No.1049142477+
テレサはまあテレサ・テンがやりたかっただけ感あるし…
9923/04/20(木)20:01:04No.1049142587+
ドンキーコングJr.もなんか名前変えようぜ
10023/04/20(木)20:01:23No.1049142693+
最近バイオRE4のMOD作るために海外コミュニティ覗いてるけど
ちょくちょくドクターサルバトールって誰だよ!Mr.Xって誰だよ!?ってなる
10123/04/20(木)20:01:43No.1049142818+
>テレサもテレサじゃないの?!
この動画の最後の方に北米と日本版のキャラ名が出てる
https://youtu.be/QVITquT-uDI [link]
10223/04/20(木)20:01:53No.1049142866+
悪魔城伝説のラルフが海外だとトレバーとか
10323/04/20(木)20:02:05No.1049142931+
ロックマンでブルースの名前をプロトマンにしちゃったせいで後で出てきたプロトがアルファに改名するとかそういうの好き
10423/04/20(木)20:02:26No.1049143047+
>テレサはまあテレサ・テンがやりたかっただけ感あるし…
テレサの初登場は3で10匹輪になってるテレサはワールドなのでは
10523/04/20(木)20:02:39No.1049143127そうだねx1
俺はAKUMAで統一されたらどうしようかと豪鬼について思う
10623/04/20(木)20:02:48No.1049143169+
どうするんだろうガボンとの被り
実写版だとそこそこメインキャラだったのにスパイク(ガボン)
10723/04/20(木)20:02:52No.1049143200+
ストゼロのナッシュは海外だとチャーリーだったけど
いつのまにかチャーリー=ナッシュがフルネームになってた
10823/04/20(木)20:03:48No.1049143518+
苗字=苗字とか名前=名前みたいなネーミングしちゃう
10923/04/20(木)20:04:10No.1049143649+
レッキングクルーやったことなくてブラッキーにも馴染みは無いからまぁ別に…って感じだ
11023/04/20(木)20:04:25No.1049143727+
>俺はAKUMAで統一されたらどうしようかと豪鬼について思う
実写版(暗殺拳の方)だと豪鬼が殺意の波動を身につけた事でAKUMAとなったって解釈してたはず
11123/04/20(木)20:04:42No.1049143820+
イーブイ  Eevee
シャワーズ Vaporeon
サンダース Jolteon
ブースター Flareon
エーフィ  Espeon
ブラッキー Umbreon
リーフィア Leafeon
グレイシア Glaceon
ニンフィア Sylveon
スレ本文で気になって調べてみたけどこっちも英名だと全然違うんだな…
11223/04/20(木)20:04:44No.1049143832+
往年のファミ通読者だとブラッキーは馴染み深いのよね
11323/04/20(木)20:05:27No.1049144093そうだねx1
ニンフィア英語名のシルヴィオンは絶対スパロボとか出てるだろ…ってなる
11423/04/20(木)20:05:44No.1049144180+
○○オンで統一されてるのかブイズ
かっけえな
11523/04/20(木)20:05:49No.1049144216+
名前のイメージってのもあるからな
日本人が使いたがるアリスは欧米では数世代前に流行ったおばあちゃん臭い名前とか
11623/04/20(木)20:06:02No.1049144269+
ブイズは海外だとオンズなのか…
11723/04/20(木)20:06:02No.1049144271+
グラヴィオンはいないの?
11823/04/20(木)20:06:17No.1049144337+
トメとかヨネみたいなシワシワネームなのかアリス…
11923/04/20(木)20:06:19No.1049144359+
そのマンガは知らんがブラッキー言われたらそんな名だったな思い出すくらいのヤツ
12023/04/20(木)20:06:24No.1049144386+
ああ照れ屋さんだからテレサだったのか…今気づいた…
12123/04/20(木)20:08:20No.1049145042+
>トメとかヨネみたいなシワシワネームなのかアリス…
ググってみたら2000年代初期あたりが底で2010年代末期あたりでは割と人気回復してきてる名前らしい
12223/04/20(木)20:09:05No.1049145301+
橘よね
12323/04/20(木)20:12:29No.1049146528そうだねx1
サトシが英語だとアッシュ・ケッチャムになるのだけ知ってる
12423/04/20(木)20:13:47No.1049147052+
>日本人が使いたがるアリスは欧米では数世代前に流行ったおばあちゃん臭い名前とか
同じ理由でFF6のティナが現地スタッフの猛反対にあってTerraに改名されたらしい
12523/04/20(木)20:15:29No.1049147740+
モハメド・アヴドゥルってあっちの方の地方の人からすると田中太郎くらいの感じの名前らしいっていうのは聞いた
12623/04/20(木)20:18:15No.1049148838+
>同じ理由でFF6のティナが現地スタッフの猛反対にあってTerraに改名されたらしい
あっちじゃ花子並にありふれてて全然神秘性無い名前らしいなティナ
12723/04/20(木)20:19:49No.1049149469そうだねx1
>サトシが英語だとアッシュ・ケッチャムになるのだけ知ってる
百歩譲ってアッシュは分かるけどケッチャムって何だよ!ってずっと思ってる
12823/04/20(木)20:22:45No.1049150689+
>百歩譲ってアッシュは分かるけどケッチャムって何だよ!ってずっと思ってる
catch em(ゲットだぜ)のもじりらしいしケッチャムって姓は実在するらしい
12923/04/20(木)20:25:39No.1049152026+
悟空ブラックとかもそのうち修正されんのかな
13023/04/20(木)20:26:48No.1049152495そうだねx1
>catch em(ゲットだぜ)のもじりらしい
知らなかった…
13123/04/20(木)20:28:40No.1049153290+
海外のアニメイベントでデジモンのOP生演奏するぜ!って瞬間に立ち会って
観客と一緒に俺もうおおおお!!ってなってたら知らないデジモンーデジモンーみたいな曲流れた事思い出した
めちゃめちゃおどろおどろしい曲なのに感極まって泣いてる人とかも居て文化が違う!ってなったよ
13223/04/20(木)20:30:56No.1049154309そうだねx1
ナルホド君も苗字がもじりなの通じないから名前違うな
13323/04/20(木)20:32:54No.1049155191+
多分あっちの創作物の名前とか
なんかのもじりだとか含まれてるけどこっちじゃあんま気付かれてないヤツとか有るんだろうな
13423/04/20(木)20:34:16No.1049155786+
そんな業務連絡されてどうしろっていうんだ

[トップページへ] [DL]