[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682034347689.jpg-(135185 B)
135185 B無念Nameとしあき23/04/21(金)08:45:47No.1088761455そうだねx1 15:01頃消えます
AIに既存のメカデザイン食わせて自分のデザインにするのは女々か?
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/21(金)08:46:14No.1088761513そうだねx43
個人の自由
勝手にどうぞ
2無念Nameとしあき23/04/21(金)08:46:47No.1088761570+
    1682034407711.jpg-(132556 B)
132556 B
元はこれ
3無念Nameとしあき23/04/21(金)08:48:02No.1088761730そうだねx129
>女々か?
これ嫌い
4無念Nameとしあき23/04/21(金)08:48:36No.1088761801そうだねx4
なるほどメカデザイナーは滅ぶのか
5無念Nameとしあき23/04/21(金)08:48:43No.1088761815そうだねx112
元デザインのほうがいいな
6無念Nameとしあき23/04/21(金)08:49:02No.1088761866そうだねx4
普通に番台も今そうやってデザインしてるからメメじゃないよ
7無念Nameとしあき23/04/21(金)08:50:07No.1088762058そうだねx85
    1682034607944.jpg-(11684 B)
11684 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき23/04/21(金)08:51:39No.1088762360そうだねx7
その発想はなかった的な構造になるからアイデア出しには良いと思うだよな
9無念Nameとしあき23/04/21(金)08:53:04No.1088762611そうだねx11
戦闘シーン描いて❤️
10無念Nameとしあき23/04/21(金)08:54:04No.1088762812+
>その発想はなかった的な構造になるからアイデア出しには良いと思うだよな
ChatGPT的な使い方ね
11無念Nameとしあき23/04/21(金)08:55:04No.1088763021そうだねx7
こうして見るとファラクトって既存のガンダムには無い斬新なデザインでしょー
とやってるだけで実際は安直なんだな
12無念Nameとしあき23/04/21(金)08:55:23No.1088763086+
ダンバイン系統でお願いします
13無念Nameとしあき23/04/21(金)08:57:24No.1088763480そうだねx29
それって構造や装甲になんの意味も考えず
設定がないまま見た目だけ作るって話だよな
SFに関してそれはなんの価値もないゴミクズじゃね
あのジャンルの魅力は見た目だけじゃないじゃん
14無念Nameとしあき23/04/21(金)08:59:43No.1088763945そうだねx2
>それって構造や装甲になんの意味も考えず
>設定がないまま見た目だけ作るって話だよな
なんだガンダム批判か
初代ガンダムなんて単純に鎧武者がモチーフという宇宙世紀の歴史なんざ全く関係無いのに
15無念Nameとしあき23/04/21(金)09:00:13No.1088764055そうだねx1
境界戦紀のロボをAIに修正させるとあの間接はどうなるの?
16無念Nameとしあき23/04/21(金)09:01:02No.1088764220そうだねx21
>初代ガンダムなんて単純に鎧武者がモチーフという宇宙世紀の歴史なんざ全く関係無いのに
「鎧武者」ってあるやん
要は人間の拡張兵器でモビル「スーツ」だろ
なに言ってんだか
17無念Nameとしあき23/04/21(金)09:01:33No.1088764330そうだねx10
>初代ガンダムなんて単純に鎧武者がモチーフという宇宙世紀の歴史なんざ全く関係無いのに
普通に何言ってるかわからん
18無念Nameとしあき23/04/21(金)09:01:56No.1088764412そうだねx3
>>初代ガンダムなんて単純に鎧武者がモチーフという宇宙世紀の歴史なんざ全く関係無いのに
>「鎧武者」ってあるやん
>要は人間の拡張兵器でモビル「スーツ」だろ
>なに言ってんだか
その程度でいいならAIに似たようなモチーフのロボで学習させて出力させたら
適当にでっち上げられると思うよ?
19無念Nameとしあき23/04/21(金)09:03:09No.1088764653そうだねx15
>その程度でいいならAIに似たようなモチーフのロボで学習させて出力させたら
>適当にでっち上げられると思うよ?
うーん
本質が伝わってないなぁ
SF好きじゃないってビンビン伝わってくる
20無念Nameとしあき23/04/21(金)09:04:03No.1088764830そうだねx14
>うーん
>本質が伝わってないなぁ
>SF好きじゃないってビンビン伝わってくる
方法論の違いでしかないのにSF好きならこうするはずだって傲慢すぎでしょ
21無念Nameとしあき23/04/21(金)09:04:22No.1088764893そうだねx9
背面図描いて❤️
22無念Nameとしあき23/04/21(金)09:05:06No.1088765041そうだねx5
>方法論の違いでしかないのにSF好きならこうするはずだって傲慢すぎでしょ
客は自分の好きなものに投資するんだが
作家側が過剰に客に期待するほうが傲慢だろうに
23無念Nameとしあき23/04/21(金)09:05:59No.1088765212そうだねx25
    1682035559635.jpg-(273218 B)
273218 B
>境界戦紀のロボをAIに修正させるとあの間接はどうなるの?
普通になっちゃった
24無念Nameとしあき23/04/21(金)09:07:06No.1088765441そうだねx2
最近はほとんど無意味なパーツの集合体じゃね
あまり突き詰めて考証もされないし
25無念Nameとしあき23/04/21(金)09:08:12No.1088765675そうだねx5
巨大ロボの存在意義はSFじゃ見い出せないしな…
26無念Nameとしあき23/04/21(金)09:08:30No.1088765742そうだねx9
>AIに既存のメカデザイン食わせて自分のデザインにするのは女々か?
マジレスするけど
自分の好きな要素を詰め込んで性癖の煮凝りみたいなメカを出すってんじゃなく
既存のデザインに頼って安牌狙うのはすげー女々しいと思うよ
27無念Nameとしあき23/04/21(金)09:09:00No.1088765853そうだねx27
>>境界戦紀のロボをAIに修正させるとあの間接はどうなるの?
>普通になっちゃった
カッコいい
28無念Nameとしあき23/04/21(金)09:10:08No.1088766093そうだねx6
    1682035808381.jpg-(130707 B)
130707 B
パーツを拾って使うくらいは出来そう
顔とか壊滅的
29無念Nameとしあき23/04/21(金)09:10:50No.1088766220そうだねx1
AI生成というインダストリアルな雰囲気や世界観をあえて組み込みたいなら全然ありだし面白いと思うけどある程度の説得力を持った設定ありきでそれに準じたデザインを出力するにはまだ不十分だと思うよ
こっちがAIに擦り合わせないといけないし
30無念Nameとしあき23/04/21(金)09:10:52No.1088766229そうだねx5
>>境界戦紀のロボをAIに修正させるとあの間接はどうなるの?
>普通になっちゃった
これ好きだわ
31無念Nameとしあき23/04/21(金)09:11:25No.1088766336+
>最近はほとんど無意味なパーツの集合体じゃね
>あまり突き詰めて考証もされないし
そりゃ系統によるんじゃねぇの
リアルを求めるSF系と別に明確にスーパーロボット系ってのもあるよね
前者は考証の余地がなくなるから客が面白くないし
後者は確実に〇〇のパクりとかいわれて作家が面白くないだろう
32無念Nameとしあき23/04/21(金)09:12:27No.1088766547そうだねx12
NAOKIを学習させてAI-NAOKIを作ると
あの変な板とかあっちこっちにつくの?
33無念Nameとしあき23/04/21(金)09:12:33No.1088766566そうだねx2
デザインって意味なら細かいデザイン出しで手間かかるなら意味ないんじゃね
一枚絵でいいならともかく
34無念Nameとしあき23/04/21(金)09:12:46No.1088766606+
>パーツを拾って使うくらいは出来そう
>顔とか壊滅的
上のほうでとしちゃんが言ってるようにアイデア出しとかは良さそうね
他人のデザインがどうこうじゃなく〇〇みたいなロボットって方向で出力してからとか
それならデッサン人形とかとあんまかわらん気がする
35無念Nameとしあき23/04/21(金)09:13:19No.1088766734そうだねx1
境界は話が面白く無かっただけで機体は癖は有るけどそんな嫌いじゃ無かった
36無念Nameとしあき23/04/21(金)09:13:43No.1088766803そうだねx10
>>境界戦紀のロボをAIに修正させるとあの間接はどうなるの?
>普通になっちゃった
良いじゃん!
元デザより好き
37無念Nameとしあき23/04/21(金)09:13:45No.1088766809そうだねx3
>NAOKIを学習させてAI-NAOKIを作ると
>あの変な板とかあっちこっちにつくの?
体型もAになるよ
38無念Nameとしあき23/04/21(金)09:13:51No.1088766830そうだねx1
スレあきには悪いけど頭と銃だけクソダサい
39無念Nameとしあき23/04/21(金)09:15:13No.1088767101そうだねx1
AIの合成絵はなんか見てて不安になる
なんとも言えない虚無感というか空虚感というか
40無念Nameとしあき23/04/21(金)09:15:32No.1088767154+
>普通になっちゃった
ビークルモードに変形できそう
41無念Nameとしあき23/04/21(金)09:15:43No.1088767174そうだねx4
なんで全部花びらとか葉っぱが舞ってるの…
42無念Nameとしあき23/04/21(金)09:16:27No.1088767266そうだねx5
>AIの合成絵はなんか見てて不安になる
>なんとも言えない虚無感というか空虚感というか
二次元版不気味の谷的なのあるよね
43無念Nameとしあき23/04/21(金)09:16:50No.1088767325+
細部がボヤけてるからどういう構造なのかイマイチ分かりづらいんだよね
44無念Nameとしあき23/04/21(金)09:18:02No.1088767458そうだねx1
>AIに既存のメカデザイン食わせて自分のデザインにするのは女々か?
元々のデザインより格好良くなってるな
これ人間のデザイナー終わるかもな
45無念Nameとしあき23/04/21(金)09:19:02No.1088767606+
大まかなデザインをAIが行い人間が細部をはっきりさせてくやり方はアリかなーと思う
46無念Nameとしあき23/04/21(金)09:19:09No.1088767626+
主役ロボの条件ぶっこんで量産型エヴァみたいなのを生成したらまぁそれはそれで
47無念Nameとしあき23/04/21(金)09:19:46No.1088767701そうだねx1
そのままは流石に使えないから
取捨選択して最終的に人間がクリンナップしてようやく使えるくらいかね
48無念Nameとしあき23/04/21(金)09:19:50No.1088767710そうだねx13
>元々のデザインより格好良くなってるな
>これ人間のデザイナー終わるかもな
こういう話題は馬鹿の考え無しの極論はどうしたって出てくるな
49無念Nameとしあき23/04/21(金)09:20:45No.1088767838+
>そのままは流石に使えないから
>取捨選択して最終的に人間がクリンナップしてようやく使えるくらいかね
ガチャって更に選定するより普通にいくつか描いて選ぶほうが早そう
50無念Nameとしあき23/04/21(金)09:20:58No.1088767883そうだねx1
>主役ロボの条件ぶっこんで量産型エヴァみたいなのを生成したらまぁそれはそれで
ただ客がそれを聞いてがっくりこないかどうかだな
デザインラフ画集とかみると構造から稼働からすげぇ細部まで考えてあって実際動きそうって感覚を与えてくれるからどんどんハマるってのがあったし
51無念Nameとしあき23/04/21(金)09:21:41No.1088768020そうだねx4
>こういう話題は馬鹿の考え無しの極論はどうしたって出てくるな
いやそれ他人を貶めたい荒らしでしょ
常にこういうスレにわくボウフラ
52無念Nameとしあき23/04/21(金)09:22:25No.1088768174+
>ガチャって更に選定するより普通にいくつか描いて選ぶほうが早そう
仕事でやってたら枯渇はしそうだなとは思う
徹夜明けであげなきゃならねぇ!とかも特に
53無念Nameとしあき23/04/21(金)09:22:46No.1088768261そうだねx1
>>元々のデザインより格好良くなってるな
>>これ人間のデザイナー終わるかもな
>こういう話題は馬鹿の考え無しの極論はどうしたって出てくるな
まあスレ画よくみると細部が怪しいんだけどそれだって時間の問題だろう
自動車が発達して馬車が廃れたようにAIデザインが発達したら人力デザインなんてもう誰も見向きもしないんじゃね?
競馬みたいに人力デザインコンテストみたいな競技の世界でやってくしかないだろう
54無念Nameとしあき23/04/21(金)09:23:40No.1088768428そうだねx1
>その程度でいいならAIに似たようなモチーフのロボで学習させて出力させたら
>適当にでっち上げられると思うよ?
手直し前提の原案にはアリかもしれんけど
55無念Nameとしあき23/04/21(金)09:23:45No.1088768444+
ゲッターロボみたいな固定概念に囚われないのが出来そうだな
56無念Nameとしあき23/04/21(金)09:23:45No.1088768448そうだねx2
AIより前にカスメのランダム生成とあんまかわらんのだよな…
57無念Nameとしあき23/04/21(金)09:23:55No.1088768486そうだねx9
>No.1088768261
その大元のデータのファラクトはどこから来たのかを考えない人か
58無念Nameとしあき23/04/21(金)09:24:13No.1088768557+
AIが1日放置しとけば数百はデザイン考えてくれるなら
人間デザイナーに大金払って何週間も待たされるなんてことやる奴はいなくなるでしょ
59無念Nameとしあき23/04/21(金)09:24:16No.1088768569そうだねx5
AI界隈はPCを魔法の箱とか言ってた空気と同じものを感じるよ
60無念Nameとしあき23/04/21(金)09:25:23No.1088768790+
あーなるほど重なりを認識できないから片側だけの謎パーツとか謎破片になるのか
61無念Nameとしあき23/04/21(金)09:25:25No.1088768793そうだねx8
>AIが1日放置しとけば数百はデザイン考えてくれるなら
>人間デザイナーに大金払って何週間も待たされるなんてことやる奴はいなくなるでしょ
コンセプトも統一感もなく
お面だけかえてるようなもん数百だしても物語にはなにも寄与せんな
客もロボならなんでも金だすバカじゃないでしょ
62無念Nameとしあき23/04/21(金)09:25:38No.1088768837そうだねx10
普通にパクリだから女々しい以前の問題じゃ
63無念Nameとしあき23/04/21(金)09:26:05No.1088768939+
>AIが1日放置しとけば数百はデザイン考えてくれるなら
>人間デザイナーに大金払って何週間も待たされるなんてことやる奴はいなくなるでしょ
無秩序に出た物を選ぶんじゃなくて準備校を元に駄目出ししたり後から考えた設定を元に詰めて行くのがデザイン画の作業なんだけど
更に前後やアップやポーズも描かなきゃならないけどそれもAI任せってか
64無念Nameとしあき23/04/21(金)09:26:26No.1088769012そうだねx4
イラストならともかくデザインはなあ
人の修正がいるんでね
65無念Nameとしあき23/04/21(金)09:26:30No.1088769029+
>あーなるほど重なりを認識できないから片側だけの謎パーツとか謎破片になるのか
どっかのゲザイナー様に刺さる発言はやめてあげて
66無念Nameとしあき23/04/21(金)09:26:35No.1088769049そうだねx4
雑なアイデア出しはAIの方が強いからバンバン使え
AIに逆らうことで語から連想されるあきたりなデザインを回避するフィルタとしての使い方もありだ
あとディティールに関しては技術設定上ここに動力パイプがあるほうがSF心が擽られる!とか考えられる人間の方が強い
67無念Nameとしあき23/04/21(金)09:26:39No.1088769061そうだねx1
まあ俺がロボ好きだからそう感じるだけかもしれんが
これってパソコン、インターネット、スマホ以来の革命じゃね?
もうみんな当たり前にAIデザインを使うようになるだろ
既存のロボは数えきれないほどあるしそのイラスト1枚からAIが数千数万の別バリエーションを新しく考えてくれる
それ使ってるだけでもうロボット界隈は一生安泰だわ
少なくとも俺が死ぬまで枯渇するとは思えない
68無念Nameとしあき23/04/21(金)09:26:43No.1088769079+
多数のデザイナーに原案出させまくってコンペするみたいなのの代替にはなるかもしれん
最終的に選定とブラッシュアップするデザイナーは要る
69無念Nameとしあき23/04/21(金)09:26:51No.1088769117+
AIが出したデザインからいいの選んで人間に清書させるやり方で実際に使われてる
そのままじゃ使えないからといって一切使わない選択肢はない
70無念Nameとしあき23/04/21(金)09:26:57No.1088769144+
切腹ものでござる
71無念Nameとしあき23/04/21(金)09:27:22No.1088769239+
>>AIが1日放置しとけば数百はデザイン考えてくれるなら
>>人間デザイナーに大金払って何週間も待たされるなんてことやる奴はいなくなるでしょ
>コンセプトも統一感もなく
>お面だけかえてるようなもん数百だしても物語にはなにも寄与せんな
>客もロボならなんでも金だすバカじゃないでしょ
ガンダムみたいに気にしない層はたくさんいる
72無念Nameとしあき23/04/21(金)09:27:55No.1088769359そうだねx9
>ガンダムみたいに気にしない層はたくさんいる
それは君個人が気に入らないだけでは
73無念Nameとしあき23/04/21(金)09:28:21No.1088769454そうだねx3
>あとディティールに関しては技術設定上ここに動力パイプがあるほうがSF心が擽られる!とか考えられる人間の方が強い
そしてそこが一番ささる
排気蒸気なんか無駄にでるようなのだと涎も出る
74無念Nameとしあき23/04/21(金)09:28:28No.1088769478+
設定とか妄想しながらデザインする
もんじゃないの?
75無念Nameとしあき23/04/21(金)09:28:33No.1088769496そうだねx3
アイデア出しはAIで
あとは人間による手直しでって感じだな
共存できるジャンルよね
76無念Nameとしあき23/04/21(金)09:29:15No.1088769654+
自動でできる範囲が広がったのは明らか
その分自動でできないことに人間が注力すればいいのだ
77無念Nameとしあき23/04/21(金)09:29:18No.1088769666+
>ガンダムみたいに気にしない層はたくさんいる

ガンダムもかなり作りこまれてるぞ
78無念Nameとしあき23/04/21(金)09:29:18No.1088769669そうだねx1
偶然出てきたお面を見て話作ることも出来るし
お面だけ用意しといて出てきたものにかぶせることも出来る
結局道具を使う側のセンス次第よ
79無念Nameとしあき23/04/21(金)09:29:41No.1088769743そうだねx3
とりあえず雑多に出してみてからこの陣営はこの方向性でみたいな使い方はできるな
ポンと出力してそのまま使うとかは流石に無理
80無念Nameとしあき23/04/21(金)09:30:20No.1088769884そうだねx3
同じデザインが蔓延るだけやな
81無念Nameとしあき23/04/21(金)09:30:38No.1088769944+
    1682037038300.jpg-(116079 B)
116079 B
昔はこんなもんだったし、このぐらいのアニメなら作れる時代も近そう
82無念Nameとしあき23/04/21(金)09:30:54No.1088769996+
あとはトリコロールカラーに塗ってくれれば文句はないや
83無念Nameとしあき23/04/21(金)09:31:02No.1088770021そうだねx1
自演スレか?キメェな…
84無念Nameとしあき23/04/21(金)09:31:15No.1088770063そうだねx1
>同じデザインが蔓延るだけやな
高須クリニックと韓国整形の話を思い出した
85無念Nameとしあき23/04/21(金)09:31:19No.1088770070+
AIでエヴァMark8とか10とか腕手裏剣みたいなけったいな物を出してくれるというのならまぁ
86無念Nameとしあき23/04/21(金)09:31:20No.1088770081+
MSなんか「この箇所の意味ある?」「いやあるだろ」とかの話題でスレ1個消費するくらいにはデザインうるさいぞ
87無念Nameとしあき23/04/21(金)09:31:59No.1088770230+
武器単体のデザイン起こして❤️
88無念Nameとしあき23/04/21(金)09:32:31No.1088770354+
>同じデザインが蔓延るだけやな
同じタイプだけどちょっとだけ違う機体出したい時に便利そう
89無念Nameとしあき23/04/21(金)09:33:01No.1088770458そうだねx4
まぁやった事ないとAI万能論に行っちゃうよな
七瀬葵か
90無念Nameとしあき23/04/21(金)09:33:12No.1088770500+
ロボデザイナーやりたくない人のほうが多そう
91無念Nameとしあき23/04/21(金)09:33:36No.1088770580+
>同じタイプだけどちょっとだけ違う機体出したい時に便利そう
そこまで行くと人間がやった方が楽
AIには細かい差し替えとかできんからな
92無念Nameとしあき23/04/21(金)09:33:46No.1088770610+
>MSなんか「この箇所の意味ある?」「いやあるだろ」とかの話題でスレ1個消費するくらいにはデザインうるさいぞ
工業的に正しいデザインのガンダム出されてもハゲだって困惑するし
93無念Nameとしあき23/04/21(金)09:33:48No.1088770621+
>武器単体のデザイン起こして❤️
ぶっちゃけこっちの方が実用性あるレベルになってるんじゃない?
側面のデザインだけ出してもらえば三面図化した時の整合性の人力レタッチ労力は遥かに少ないし
94無念Nameとしあき23/04/21(金)09:34:16No.1088770727+
>まぁやった事ないとAI万能論に行っちゃうよな
>七瀬葵か
あいつも態度のわりに活用できていない
95無念Nameとしあき23/04/21(金)09:35:39No.1088771039+
>ぶっちゃけこっちの方が実用性あるレベルになってるんじゃない?
>側面のデザインだけ出してもらえば三面図化した時の整合性の人力レタッチ労力は遥かに少ないし
AIが三次元構造を矛盾なく表現できればということにはなりそう
今は無理よねぇ
96無念Nameとしあき23/04/21(金)09:36:42No.1088771255そうだねx4
GUNDAMってワードを食わせて生成した事あれば大喜利に使えるくらいにしかならない事は判ると思うんだけどねぇ
97無念Nameとしあき23/04/21(金)09:37:26No.1088771398+
>AIが三次元構造を矛盾なく表現できればということにはなりそう
>今は無理よねぇ
一面の画像から立体データ作るAIはもうあるんやな
98無念Nameとしあき23/04/21(金)09:37:43No.1088771465そうだねx1
空調の配管の配置の無駄をAIで解決した話の方がSF好きにはたまらんのだろうな
99無念Nameとしあき23/04/21(金)09:37:46No.1088771476+
>GUNDAMってワードを食わせて生成した事あれば大喜利に使えるくらいにしかならない事は判ると思うんだけどねぇ
やりゃわかるけどコンセプトとしては十分だし多分99%のデザイナーはそれに勝てない
100無念Nameとしあき23/04/21(金)09:38:33No.1088771643そうだねx10
>99%のデザイナーはそれに勝てない
「それってあなたの感想ですよね」過ぎる…
101無念Nameとしあき23/04/21(金)09:38:40No.1088771670+
>やりゃわかるけどコンセプトとしては十分だし多分99%のデザイナーはそれに勝てない
ここでAIにマウント取ってるのは残りの1%ってことですね
102無念Nameとしあき23/04/21(金)09:39:12No.1088771780+
ビームライフルが何故か口径でかくて基部が短いよくわからん武器になってる
グレラン?
103無念Nameとしあき23/04/21(金)09:39:46No.1088771905+
電卓に計算力で勝てる人類がほとんどいないみたいな
104無念Nameとしあき23/04/21(金)09:39:47No.1088771911そうだねx5
>やりゃわかるけどコンセプトとしては十分だし多分99%のデザイナーはそれに勝てない
世界観も何も考えずにデタラメにガンダムを描く仕事の話か
105無念Nameとしあき23/04/21(金)09:40:42No.1088772115+
>一面の画像から立体データ作るAIはもうあるんやな
直近のヤツでも最後は人力リトポや微調整してるみたいだし最低クオリティでAIのみ1発出しみたいなのはもうちょっとかかりそう
106無念Nameとしあき23/04/21(金)09:40:58No.1088772184+
ポーズ参考出して❤️
107無念Nameとしあき23/04/21(金)09:41:08No.1088772219+
>世界観も何も考えずにデタラメにガンダムを描く仕事の話か
そうだよバンダイの設計屋や文芸設定やアニメーターの苦労なんて知った事か
108無念Nameとしあき23/04/21(金)09:41:43No.1088772348+
個人の趣味で99%以上が出し放題って幸せな世界の何が不満なんだろう?
109無念Nameとしあき23/04/21(金)09:42:04No.1088772411+
>昔はこんなもんだったし、このぐらいのアニメなら作れる時代も近そう

>こんなもん
110無念Nameとしあき23/04/21(金)09:42:49No.1088772567+
何の手応えも思いもない事をやる意味はあるのか
創作はアルゴリズム化されない
111無念Nameとしあき23/04/21(金)09:42:50No.1088772569+
>空調の配管の配置の無駄をAIで解決した話の方がSF好きにはたまらんのだろうな
実用方面でもAIのが優れてるんやな喜劇やな
112無念Nameとしあき23/04/21(金)09:43:48No.1088772781+
>個人の趣味で99%以上が出し放題って幸せな世界の何が不満なんだろう?
セルフバーニングでエレクトって異常な希少個体しか無理やで
113無念Nameとしあき23/04/21(金)09:44:05No.1088772840+
AIに仕事取られそうな99%が今日も発狂してるのか
114無念Nameとしあき23/04/21(金)09:44:51No.1088773004+
>個人の趣味で99%以上が出し放題って幸せな世界の何が不満なんだろう?
商業アニメでAI任せになる話だ
デザイナーは死ぬ死ね
115無念Nameとしあき23/04/21(金)09:45:18No.1088773081そうだねx8
やってから言え
116無念Nameとしあき23/04/21(金)09:45:25No.1088773103+
AI使って99.99%を目指せば良いだけなのに
117無念Nameとしあき23/04/21(金)09:45:29No.1088773117そうだねx1
スレ画見る限りじゃ肩周りが残念すぎるし今の段階じゃ人間の手直しは必要なのは変わらないな
118無念Nameとしあき23/04/21(金)09:47:40No.1088773433そうだねx7
デザインの評価って個人の主観がデカいのによくもまぁデザイナーは死んだとか99%は勝てないとか言えるくらい脳を使わない生き方できるもんだと感心する
119無念Nameとしあき23/04/21(金)09:48:06No.1088773495+
>AIに既存のメカデザイン食わせて自分のデザインにするのは女々か?
花びらでけぇ!
120無念Nameとしあき23/04/21(金)09:48:13No.1088773504+
>AIに仕事取られそうな99%が今日も発狂してるのか
その理屈で行くと絵描きを憎んでいる奴が滅んで欲しくてAI万歳言ってるんじゃないのか死ねとも言ってるし
121無念Nameとしあき23/04/21(金)09:48:19No.1088773519+
まだ法整備が追い付いてないだけの犯罪者
122無念Nameとしあき23/04/21(金)09:48:32No.1088773559+
>スレ画見る限りじゃ肩周りが残念すぎるし今の段階じゃ人間の手直しは必要なのは変わらないな
そうなると書ける人はチェックするより1から資料集めて書いたほうが早いっていうね
123無念Nameとしあき23/04/21(金)09:48:36No.1088773567そうだねx6
>背面図描いて❤️
ガチで欲しい機能じゃないですか
124無念Nameとしあき23/04/21(金)09:48:54No.1088773601+
>デザインの評価って個人の主観がデカいのによくもまぁデザイナーは死んだとか99%は勝てないとか言えるくらい脳を使わない生き方できるもんだと感心する
極論喚き立てると気持ちいいだけで叩き棒自体は何でもいいんだろう
125無念Nameとしあき23/04/21(金)09:49:06No.1088773624+
スレ画のデザインに勝てる人間この星に何人いますかね
126無念Nameとしあき23/04/21(金)09:49:29No.1088773677+
>背面図描いて❤️
どこまで動くか参考用のポーズ集も
127無念Nameとしあき23/04/21(金)09:50:19No.1088773779+
変形しない癖に無意味に出っ張りが多いのはアウト
128無念Nameとしあき23/04/21(金)09:50:56No.1088773851そうだねx8
>スレ画のデザインに勝てる人間この星に何人いますかね
採点基準が俺判断なのに「勝てる」とか何様すぎる
129無念Nameとしあき23/04/21(金)09:50:59No.1088773859そうだねx10
>スレ画のデザインに勝てる人間この星に何人いますかね
完全に虎の威を借る狐でふいた
元はプロのデザインなんだろスレの主旨的に
130無念Nameとしあき23/04/21(金)09:51:22No.1088773933+
>変形しない癖に無意味に出っ張りが多いのはアウト
いや良き
俺は良き判定をする
131無念Nameとしあき23/04/21(金)09:52:20No.1088774131+
99%は首にして1%にスレ画の手直しをさせるだけ
132無念Nameとしあき23/04/21(金)09:52:49No.1088774242+
>スレ画のデザインに勝てる人間この星に何人いますかね
万能論振り回すなら君がやって見せてくれないかな
よく言うじゃないとしあきが何かを叩いている事への批判で「ならお前がやってみろ」って
133無念Nameとしあき23/04/21(金)09:52:52No.1088774250+
>スレ画のデザインに勝てる人間この星に何人いますかね
わからないからコンペに出したり企業に売り込こもう
134無念Nameとしあき23/04/21(金)09:53:22No.1088774349そうだねx5
>99%は首にして1%にスレ画の手直しをさせるだけ
結局人の手前提か
135無念Nameとしあき23/04/21(金)09:53:23No.1088774355+
>99%は首にして1%にスレ画の手直しをさせるだけ
高須クリニックt(ry
136無念Nameとしあき23/04/21(金)09:54:25No.1088774584+
元デザイン←人の手
AI描画←AI
チェック←人の手
…これAIいる?
137無念Nameとしあき23/04/21(金)09:54:29No.1088774599+
人間が鑑賞できる作品数は増えないから上澄みになるよう仕上げたり実際見てお墨付きをする人間は要る
1日が48時間になる脳拡張デバイス欲しい
138無念Nameとしあき23/04/21(金)09:55:17No.1088774750そうだねx1
>結局人の手前提か
人の手がいらないなんて最初から言ってないからな
人が使う道具だって何度言っても理解しないバカがいるだけ
139無念Nameとしあき23/04/21(金)09:55:31No.1088774803+
まったく
これだからふたば民は(連帯責任)
140無念Nameとしあき23/04/21(金)09:56:28No.1088774980+
>人の手がいらないなんて最初から言ってないからな
>人が使う道具だって何度言っても理解しないバカがいるだけ
手直しも全部AIがやるんだよバカ
141無念Nameとしあき23/04/21(金)09:56:33No.1088774991+
プロのメカデザインなんて最初から1%で回してるんやなw
142無念Nameとしあき23/04/21(金)09:56:34No.1088774994そうだねx4
>万能論振り回すなら君がやって見せてくれないかな
>よく言うじゃないとしあきが何かを叩いている事への批判で「ならお前がやってみろ」って
まぁ待てってここまで言うんだからコイツがAIで出力したデザインで楽々ロボ業界のデザイナー全員駆逐してやったわー!してくれるんだろうよ皆で待ってようぜ!
143無念Nameとしあき23/04/21(金)09:56:44No.1088775023+
>1日が48時間になる脳拡張デバイス欲しい
いや6人雇ってくれと
144無念Nameとしあき23/04/21(金)09:56:59No.1088775066+
>わからないからコンペに出したり企業に売り込こもう
背面の絵見せて!
他のポーズ見せて!
同じデザインラインの別ロボ用意して!
145無念Nameとしあき23/04/21(金)09:57:15No.1088775119+
>手直しも全部AIがやるんだよバカ
現時点では人間が仕上げないと人間の上位に勝てないぞ
146無念Nameとしあき23/04/21(金)09:57:46No.1088775231+
>元デザイン←人の手
>AI描画←AI
>チェック←人の手
>…これAIいる?
学習の元データを作る人と描画する人とチェックする人がそれぞれ別の人が出来るし打合せしたり意識合わせする手間も省ける
お互い好きなタイミングで出来るから締め切りでヤバいみたいなことは減るんじゃないかな
147無念Nameとしあき23/04/21(金)09:58:09No.1088775312そうだねx6
>背面の絵見せて!
>他のポーズ見せて!
>同じデザインラインの別ロボ用意して!
なぜかイラストごとに増減するパーツ
148無念Nameとしあき23/04/21(金)09:59:25No.1088775577+
>学習の元データを作る人と描画する人とチェックする人がそれぞれ別の人が出来るし打合せしたり意識合わせする手間も省ける
>お互い好きなタイミングで出来るから締め切りでヤバいみたいなことは減るんじゃないかな
納期切って元デザインの人に発注すりゃ終わりじゃねーか
納品後の修正どうすんだよまた複数の段階で会議すんのか
内容なんも伝わらんわ伝わっても会議の時間やべーわ
149無念Nameとしあき23/04/21(金)10:01:04No.1088775899+
クライアントがもしも修正を要求するとして
AI生成の絵って要望通りに修正出来たりするもんなんだろか
150無念Nameとしあき23/04/21(金)10:01:27No.1088775985そうだねx2
AI画でコンテスト優勝する礼がいくつも出てるし
機体デザインコンペだろうと最優秀がAIになるのはこの瞬間にもあり得るだろ
151無念Nameとしあき23/04/21(金)10:01:33No.1088776006そうだねx2
>クライアントがもしも修正を要求するとして
要求しないわけないからな…
152無念Nameとしあき23/04/21(金)10:01:36No.1088776024そうだねx3
>まぁ待てってここまで言うんだからコイツがAIで出力したデザインで楽々ロボ業界のデザイナー全員駆逐してやったわー!してくれるんだろうよ皆で待ってようぜ!
俺もスレあきがお出ししてきてとしあきを黙らせるのを期待してスレを覗いているよ割とマジで
153無念Nameとしあき23/04/21(金)10:02:56No.1088776257+
>AI画でコンテスト優勝する礼がいくつも出てるし
>機体デザインコンペだろうと最優秀がAIになるのはこの瞬間にもあり得るだろ
それ一点一発のコンテストだからだろ
創作のデザインの仕事を一緒にできるとは到底思えないだが
個人の趣味が限界だろ
154無念Nameとしあき23/04/21(金)10:03:00No.1088776275そうだねx6
>AI画でコンテスト優勝する礼がいくつも出てるし
>機体デザインコンペだろうと最優秀がAIになるのはこの瞬間にもあり得るだろ
みんな一枚絵の話してなくない?
155無念Nameとしあき23/04/21(金)10:03:01No.1088776279そうだねx2
ガッキー「デザイナーを自分の好き勝手な物出せる仕事を勘違いするなよ」
156無念Nameとしあき23/04/21(金)10:03:31No.1088776363そうだねx3
わざわざAI使いましたって名乗り出てないだけで
AI使って賞もらったり商業で仕事してるようなのは確認されてるよりたくさんいると思うよ
157無念Nameとしあき23/04/21(金)10:03:58No.1088776444そうだねx4
>AI画でコンテスト優勝する礼がいくつも出てるし
>機体デザインコンペだろうと最優秀がAIになるのはこの瞬間にもあり得るだろ
背面図も要求しない機体デザインコンペってあるの?
158無念Nameとしあき23/04/21(金)10:04:00No.1088776454+
>AI画でコンテスト優勝する礼がいくつも出てるし
>機体デザインコンペだろうと最優秀がAIになるのはこの瞬間にもあり得るだろ
アニメの制作作業で使えるかどうかで話してなかったか?
159無念Nameとしあき23/04/21(金)10:04:56No.1088776662+
>巨大ロボの存在意義はSFじゃ見い出せないしな…
強化服や作業用マニピュレータとはあきらかに別ジャンルだしな
160無念Nameとしあき23/04/21(金)10:05:06No.1088776706そうだねx3
今時のメカデザってプラモ化した時の関節構造(可動域とか)とか組み立てやすさまで考慮してやってるよね?
AIがそこまで配慮出来るのだろうか?
161無念Nameとしあき23/04/21(金)10:05:10No.1088776714+
>わざわざAI使いましたって名乗り出てないだけで
>AI使って賞もらったり商業で仕事してるようなのは確認されてるよりたくさんいると思うよ
具体例無いとただの妄想にしかならんぞそれは
162無念Nameとしあき23/04/21(金)10:05:12No.1088776728そうだねx1
がんばれスレあき!
口だけじゃねえって事を見せてくれ!
163無念Nameとしあき23/04/21(金)10:05:34No.1088776813そうだねx4
>わざわざAI使いましたって名乗り出てないだけで
>AI使って賞もらったり商業で仕事してるようなのは確認されてるよりたくさんいると思うよ
せめてスレの話題に参加しませんか?
164無念Nameとしあき23/04/21(金)10:05:41No.1088776842+
>わざわざAI使いましたって名乗り出てないだけで
>AI使って賞もらったり商業で仕事してるようなのは確認されてるよりたくさんいると思うよ
アニメのデザインで?
165無念Nameとしあき23/04/21(金)10:06:03No.1088776911そうだねx1
イメージイラストみたいなふんわりした依頼なら何となくは…
まだ創作、の部分では人間には追いつけないか 模倣はかなり学習してる気はするけど
AI生成と分かった絵は著作権を主張できなくなるって言う風に日本もなるんだろか
166無念Nameとしあき23/04/21(金)10:06:30No.1088777027そうだねx1
ソシャゲのキャラデザはAI使ってると公言されてるしな
167無念Nameとしあき23/04/21(金)10:06:45No.1088777088+
>クライアントがもしも修正を要求するとして
>AI生成の絵って要望通りに修正出来たりするもんなんだろか
文句を言う99%のクライアントと手を切って残り1%と契約するのだろう
168無念Nameとしあき23/04/21(金)10:07:07No.1088777182そうだねx4
またAIはクリエイターの仕事を奪う話からAIのすばらしさに話題ズラしてる…
169無念Nameとしあき23/04/21(金)10:07:10No.1088777198+
>ソシャゲのキャラデザはAI使ってると公言されてるしな
アニメは?
170無念Nameとしあき23/04/21(金)10:07:17No.1088777222そうだねx11
    1682039237039.jpg-(42476 B)
42476 B
>1682037038300.jpg
だめだった
171無念Nameとしあき23/04/21(金)10:07:19No.1088777231そうだねx6
>わざわざAI使いましたって名乗り出てないだけで
>AI使って賞もらったり商業で仕事してるようなのは確認されてるよりたくさんいると思うよ
一部のとしあきとやたらと齟齬が出ると思ったが
メカデザインが云々と言っていて趣味の一枚絵の話ばかりしてる人いたんだな
172無念Nameとしあき23/04/21(金)10:08:05No.1088777386+
>アニメは?
アニメなんざソシャゲやラノベでデザインされたものの下にいるじゃん
173無念Nameとしあき23/04/21(金)10:08:06No.1088777390そうだねx8
メカデザイン云々のはなしから大分ずらしてきたな
174無念Nameとしあき23/04/21(金)10:08:21No.1088777453+
>AIがそこまで配慮出来るのだろうか?
いずれできるようになるんだろうが今は無理だな
使い捨ての1枚絵は無限量産できるけど整った数枚すら作るのは無理ってAIだし
175無念Nameとしあき23/04/21(金)10:08:29No.1088777488+
>AI生成と分かった絵は著作権を主張できなくなるって言う風に日本もなるんだろか
それに関しちゃ主張できるものもあるんでね
他人の絵を学習させて~って工程を含んだうえで商業をしようとしたときにその元絵の人にちゃんと著作権料払えってなるくらいじゃないかね
176無念Nameとしあき23/04/21(金)10:09:00No.1088777601+
メカデザインが人間の最後の砦なのかみじめなもんだな
明日にも落ちるよその砦
177無念Nameとしあき23/04/21(金)10:09:28No.1088777719そうだねx5
やっぱ会話に参加出来なくて無理してたんだな
178無念Nameとしあき23/04/21(金)10:09:50No.1088777807そうだねx6
>メカデザインが人間の最後の砦なのかみじめなもんだな
>明日にも落ちるよその砦
論点逸し失敗したからって泣くなよ
179無念Nameとしあき23/04/21(金)10:09:52No.1088777819+
AIをより高度に使いこなせる人がプロのデザイナーになれる時代がくるのかもしれない、それは思う
180無念Nameとしあき23/04/21(金)10:10:02No.1088777851そうだねx8
>メカデザインが人間の最後の砦なのかみじめなもんだな
>明日にも落ちるよその砦
やべぇスレ読んでねぇ
参加する気もないオナニーだこれ
181無念Nameとしあき23/04/21(金)10:10:25No.1088777941+
これはどんなソフト使ってるの?
182無念Nameとしあき23/04/21(金)10:10:30No.1088777956そうだねx7
>メカデザインが人間の最後の砦なのかみじめなもんだな
>明日にも落ちるよその砦
話のすり替え方が幼稚過ぎる
ワンパターンで頭悪いにも程がある
183無念Nameとしあき23/04/21(金)10:10:36No.1088777980そうだねx3
できていないものをできてないと言っているだけの話
いつかできるとか言うだけならとしあきでもできるわ
184無念Nameとしあき23/04/21(金)10:11:04No.1088778091そうだねx2
>AIをより高度に使いこなせる人がプロのデザイナーになれる時代がくるのかもしれない、それは思う
どうかなぁ…
少なくとも俺はなんの魅力も感じないし
デザイナーの能力舐めすぎてると思うぞ俺
185無念Nameとしあき23/04/21(金)10:11:18No.1088778150そうだねx1
>できていないものをできてないと言っているだけの話
>いつかできるとか言うだけならとしあきでもできるわ
もうできてるものを知らずに出来てないと言ってるだけなんだよなあ…
186無念Nameとしあき23/04/21(金)10:11:25No.1088778170+
>使い捨ての1枚絵は無限量産できるけど整った数枚すら作るのは無理ってAIだし
https://gigazine.net/news/20230420-nvidia-videolmd/ [link]
187無念Nameとしあき23/04/21(金)10:11:30No.1088778188+
>できていないものをできてないと言っているだけの話
>いつかできるとか言うだけならとしあきでもできるわ
一桁年齢の彼女だってできらぁ!
188無念Nameとしあき23/04/21(金)10:11:45No.1088778238+
上手く活用するツールとして絵師の武器にもなりうるとは思ったりする
もしくは使い分けって言うか 生成専門の職人が出てくる、とかで
189無念Nameとしあき23/04/21(金)10:11:55No.1088778266そうだねx1
>AIをより高度に使いこなせる人がプロのデザイナーになれる時代がくるのかもしれない、それは思う
上でも話に上がってるけどAIが作ってくれたプロットを上手くデザインに落とし込み出来るのはやはり上澄みのプロだと思うよ
190無念Nameとしあき23/04/21(金)10:12:03No.1088778288+
>もうできてるものを知らずに出来てないと言ってるだけなんだよなあ…
具体性のないお前の成果ですらないマウントを取ってどうしたいんだ
191無念Nameとしあき23/04/21(金)10:12:46No.1088778407+
>やっぱ会話に参加出来なくて無理してたんだな
彼らのいう99対1の法則によると1%くらいは会話が成立しない人がいてもおかしくないし…
192無念Nameとしあき23/04/21(金)10:13:00No.1088778439そうだねx1
>AIをより高度に使いこなせる人がプロのデザイナーになれる時代がくるのかもしれない、それは思う
ぶっちゃけこれでしかないよね
デザインの取捨選択とか効率化の道具に納まるよ
「3Dソフトと3Dプリンタの普及で手造形の原型師は終わり!」みたいな意見があったけど結局元々いたアナログ原型師の人がデジタルもツールとして上手く活用するようになったってだけってのと同じ
193無念Nameとしあき23/04/21(金)10:13:16No.1088778486そうだねx1
シルエットとか外観出しの初期段階に使うには良いよね
そこからSF的に設定とディテール煮詰めていく
194無念Nameとしあき23/04/21(金)10:13:16No.1088778491+
スレ画の元のファラクトは作品設定としてGANDフォーマット機で強化人間が使う前提の仕様で高い機動力で距離を取りスタンビットで相手の動きを止めライフルで狙撃するという戦術を前提にした外見だけでなく運用方法も含めてデザイン構築されてて
さらに主力商品であるプラモデル化が可能かどうかも配慮されてるけど
現状の画像生成AIはそういう要求仕様を理解して運用方法や商品仕様まで考えてくれることはできるの?
195無念Nameとしあき23/04/21(金)10:13:36No.1088778541そうだねx2
>これはどんなソフト使ってるの?
MeituのAIイラストメーカーです
これならど素人の俺でも使える!
196無念Nameとしあき23/04/21(金)10:13:39No.1088778553そうだねx1
>上手く活用するツールとして絵師の武器にもなりうるとは思ったりする
>もしくは使い分けって言うか 生成専門の職人が出てくる、とかで
というか結局「デザイナー」が「イラストレーターとAIどっちが使いやすい?」みたいな話でしかないからね
俺はどこまでいってもイラストレーターのほうが使いやすいと思うよ
197無念Nameとしあき23/04/21(金)10:14:13No.1088778654そうだねx1
>メカデザインが人間の最後の砦なのかみじめなもんだな
>明日にも落ちるよその砦
もうChatGTPにレス書かせた方がスレの流れを読んで最適なレスしてくれるんじゃないのか
198無念Nameとしあき23/04/21(金)10:14:37No.1088778718そうだねx1
>というか結局「デザイナー」が「イラストレーターとAIどっちが使いやすい?」みたいな話でしかないからね
なんでどちらかなの?
199無念Nameとしあき23/04/21(金)10:14:58No.1088778776+
メカデザインでAI使いましたって人がまだ出てないのは
単純に人気がない分野でAI使いにも無視されてるだけ
200無念Nameとしあき23/04/21(金)10:15:36No.1088778874+
>なんでどちらかなの?
ん?同じ仕事ダブルキャストでもするつもり?
そんな予算出す会社あるんか?
201無念Nameとしあき23/04/21(金)10:15:43No.1088778889+
自作ゲーのメカをAIでみたいのは初期も初期にやられてる
202無念Nameとしあき23/04/21(金)10:16:04No.1088778940そうだねx2
>ぶっちゃけこれでしかないよね
>デザインの取捨選択とか効率化の道具に納まるよ
絵も造形も音楽もそういったテクノロジーは元から上手い人がもっとすごい物を出してくれるツールで
下手な人がプロ級になるものではないよね
203無念Nameとしあき23/04/21(金)10:16:07No.1088778955+
pixiv見ると結構居るぞ
204無念Nameとしあき23/04/21(金)10:16:09No.1088778958+
>もうChatGTPにレス書かせた方がスレの流れを読んで最適なレスしてくれるんじゃないのか
アレはあることないことでっち上げて一人壁打ちし始めるから捏造デマばら撒く自演荒らしみたいになると思うぞ…
205無念Nameとしあき23/04/21(金)10:16:15No.1088778976+
何も生み出せなかった人が急にクリエイター気取りする傾向がある
参考資料程度に留めとけ
206無念Nameとしあき23/04/21(金)10:16:29No.1088779015+
>メカデザインでAI使いましたって人がまだ出てないのは
>単純に人気がない分野でAI使いにも無視されてるだけ
世界レベルで誰もいないのはそれはそれで凄いな
207無念Nameとしあき23/04/21(金)10:16:41No.1088779053+
> https://gigazine.net/news/20230420-nvidia-videolmd/ [link]
フレットがぐにゃぐにゃ変形してて笑うんだよね
ギターの弦が横向きについてるって学習しちゃったのか
208無念Nameとしあき23/04/21(金)10:16:57No.1088779114そうだねx4
>>なんでどちらかなの?
>ん?同じ仕事ダブルキャストでもするつもり?
>そんな予算出す会社あるんか?
デザイナーもイラストレーターもAI使えばいいでしょ道具なんだし
なんで分ける必要が?
209無念Nameとしあき23/04/21(金)10:17:55No.1088779327+
アニメの嘘デザインより先に実用の機械部品でAIデザインが勝ってしまってるからな
210無念Nameとしあき23/04/21(金)10:17:56No.1088779330+
>pixiv見ると結構居るぞ
よし!そいつらにアニメのメカデザやらせるか!
211無念Nameとしあき23/04/21(金)10:17:56No.1088779331+
>スレ画の元のファラクトは作品設定としてGANDフォーマット機で強化人間が使う前提の仕様で高い機動力で距離を取りスタンビットで相手の動きを止めライフルで狙撃するという戦術を前提にした外見だけでなく運用方法も含めてデザイン構築されてて
>さらに主力商品であるプラモデル化が可能かどうかも配慮されてるけど
そしてそんな奴も存在する世界観と商品の都合の範疇でデミトレーナーやディランザのようなデザインがあるしな
212無念Nameとしあき23/04/21(金)10:18:01No.1088779355+
>デザイナーもイラストレーターもAI使えばいいでしょ道具なんだし
>なんで分ける必要が?
いや
デザイナーの領域はできんよねってスレの流れになってるだろ
なんでAIが仕事できてるみたいな認識になってんの
213無念Nameとしあき23/04/21(金)10:18:40No.1088779488+
>いや
>デザイナーの領域はできんよねってスレの流れになってるだろ
ネタ出しに使えるしもう使われてるって何度も
214無念Nameとしあき23/04/21(金)10:19:09No.1088779585+
>ネタ出しに使えるしもう使われてるって何度も
具体的にどこのアニメのどのデザインよ
215無念Nameとしあき23/04/21(金)10:19:16No.1088779621そうだねx2
>なんでAIが仕事できてるみたいな認識になってんの
なんでAIだけで仕事するみたいな認識になってんの?
216無念Nameとしあき23/04/21(金)10:19:20No.1088779632+
結局のとこ現状では超便利な文房具とか筆記用具の類でしかないと思うよ
仮に同じAI使ってもプロと素人ではアウトプットのレベルが違うと思うし
217無念Nameとしあき23/04/21(金)10:19:44No.1088779727+
    1682039984071.jpg-(396109 B)
396109 B
この辺もAI?
それともデザイナーの手癖?
218無念Nameとしあき23/04/21(金)10:20:01No.1088779784+
むしろデザイン出し特化だなAIは
細部いじる人間は上手い人じゃなきゃダメだけど
219無念Nameとしあき23/04/21(金)10:20:41No.1088779947+
>ネタ出しに使えるしもう使われてるって何度も
それまとめるのがデザイナーだろ
ネタだしだけなら素人小学生にもできるわ
220無念Nameとしあき23/04/21(金)10:20:47No.1088779962そうだねx4
>この辺もAI?
>それともデザイナーの手癖?
AIよりはるか昔にこういう体型もあるってバリエ網羅した個人の趣味の絵だよ
221無念Nameとしあき23/04/21(金)10:20:50No.1088779976+
ネタ出しはデザイナーの仕事の領域の一つであってデザイナーの仕事全部じゃないだろ
222無念Nameとしあき23/04/21(金)10:20:59No.1088780011+
>この辺もAI?
>それともデザイナーの手癖?
合体しそう
223無念Nameとしあき23/04/21(金)10:21:26No.1088780108+
>ネタ出しに使えるしもう使われてるって何度も
アニメのネタ出しは監督や文芸設定の仕事だよ
224無念Nameとしあき23/04/21(金)10:21:45No.1088780174+
>ネタ出しはデザイナーの仕事の領域の一つであってデザイナーの仕事全部じゃないだろ
だから道具の一つだって言ってんのに
どうしてもAIが全てをやらないと気に入らないのねあなた
225無念Nameとしあき23/04/21(金)10:22:31No.1088780356そうだねx5
ここでAI万能言ってる奴ってアニメに限っては微妙に言及を避けているな
226無念Nameとしあき23/04/21(金)10:23:31No.1088780565+
>ここでAI万能言ってる奴ってアニメに限っては微妙に言及を避けているな
AIの一番の利点は安さだが
アニメーターはAI以下の賃金で働くことで仕事取られるのを防いでるからな
227無念Nameとしあき23/04/21(金)10:24:21No.1088780737そうだねx1
>AIの一番の利点は安さだが
>アニメーターはAI以下の賃金で働くことで仕事取られるのを防いでるからな
話のすり替えにも流石に無理があるぞいい加減な知識だし
228無念Nameとしあき23/04/21(金)10:24:40No.1088780799+
デザイナーの代わりにはならないがデザイナーがアイデア出しに使う分には有用
229無念Nameとしあき23/04/21(金)10:24:54No.1088780858そうだねx1
アニメもちょっとずつやれるようになってるんだよなあ…
230無念Nameとしあき23/04/21(金)10:25:01No.1088780881そうだねx2
イメージソースくらいにしかならんやろ
学習プログラムすら書いて無い輩が
まんま出力してる奴を我が物顔で使ってたら神経疑うわ
231無念Nameとしあき23/04/21(金)10:25:16No.1088780942+
>アニメもちょっとずつやれるようになってるんだよなあ…
だから具体的にどこのどういう例だ
232無念Nameとしあき23/04/21(金)10:25:19No.1088780956+
>デザイナーの代わりにはならないがデザイナーがアイデア出しに使う分には有用
つまるところこれだと思う
233無念Nameとしあき23/04/21(金)10:25:41No.1088781039+
>アニメもちょっとずつやれるようになってるんだよなあ…
今はまだ実写映像をアニメっぽく描写するって感じじゃね
234無念Nameとしあき23/04/21(金)10:25:58No.1088781089+
>だから道具の一つだって言ってんのに
>どうしてもAIが全てをやらないと気に入らないのねあなた

道具の一つだから「99%のデザイナーは勝てない」とかいう話は意味不明なロジックだよねって事言いたいんだけど…?
235無念Nameとしあき23/04/21(金)10:27:20No.1088781379そうだねx1
渋にあるような立ちポーズの一枚絵を見てプロの仕事を超えてると思ってる馬鹿ってまぁ昔からいたな
236無念Nameとしあき23/04/21(金)10:27:24No.1088781394そうだねx1
>アニメもちょっとずつやれるようになってるんだよなあ…
今の所フレームごとに画像生成して繋げるだけのガバガバ動画でしかないから
モーションの補間やせめてデザインの統一できてから言って
237無念Nameとしあき23/04/21(金)10:28:03No.1088781540+
>アニメもちょっとずつやれるようになってるんだよなあ…
大張作画を再現できるようになってから言って
238無念Nameとしあき23/04/21(金)10:28:22No.1088781594+
>道具の一つだから「99%のデザイナーは勝てない」とかいう話は意味不明なロジックだよねって事言いたいんだけど…?
1%にAIの手直しやらせることで効率上げればその他大勢はあんまり必要なくなるんじゃない?
239無念Nameとしあき23/04/21(金)10:28:34No.1088781648そうだねx2
漫画家より絵が上手いアシスタントが漫画家になれるとは限らないよね
240無念Nameとしあき23/04/21(金)10:28:59No.1088781738+
できるようになってから言ってって人
出来るようになっても参りましたって言わずに次の課題出してくるからなあ
241無念Nameとしあき23/04/21(金)10:29:28No.1088781866+
人間のキャラ画と違い
メカデザインについてはAI君に手伝って欲しい仕事が多いので
描き手サイドも道具と割り切れてる感じはある
242無念Nameとしあき23/04/21(金)10:30:11No.1088782020+
>1%にAIの手直しやらせることで効率上げればその他大勢はあんまり必要なくなるんじゃない?
100倍効率上がるなら値段1/100で請け負う人も出てくるだろうからな
243無念Nameとしあき23/04/21(金)10:30:24No.1088782065+
美少女イラストと違って反論が弱過ぎるのが笑う
学習ありきのAIじゃ学習元に乏しいメカは難しいのかな
244無念Nameとしあき23/04/21(金)10:30:28No.1088782084+
中割りとかにはAI使えるようになっていくんじゃないかフレーム補間とかあるし
245無念Nameとしあき23/04/21(金)10:30:40No.1088782129そうだねx3
>できるようになってから言ってって人
>出来るようになっても参りましたって言わずに次の課題出してくるからなあ
使い捨ての一枚絵凄いねってみんな評価してるのに
できないことをできるって言ってる人がなんか言ってる
246無念Nameとしあき23/04/21(金)10:30:46No.1088782147+
ロボはともかく船舶艦艇やら乗り物他小物デザインにAIは有効なはずよね
247無念Nameとしあき23/04/21(金)10:30:51No.1088782166+
今はガバガバでも少し前のガバガバよりガバくなくなってるってのが重要
248無念Nameとしあき23/04/21(金)10:31:30No.1088782284+
>>道具の一つだから「99%のデザイナーは勝てない」とかいう話は意味不明なロジックだよねって事言いたいんだけど…?
>1%にAIの手直しやらせることで効率上げればその他大勢はあんまり必要なくなるんじゃない?
元から一握りのジャンルだしのう
249無念Nameとしあき23/04/21(金)10:31:35No.1088782300そうだねx2
>できるようになってから言ってって人
>出来るようになっても参りましたって言わずに次の課題出してくるからなあ
出来るようになってもって言うなら出来るようになってから言って
250無念Nameとしあき23/04/21(金)10:32:07No.1088782417+
一枚絵以外の話だと勢いないね
251無念Nameとしあき23/04/21(金)10:32:20No.1088782458+
>中割りとかにはAI使えるようになっていくんじゃないかフレーム補間とかあるし
大張作画にもなると緩急つけるし奥から飛んでくるだけでも一瞬傾いたりするしでいわゆる神作画にはハードル遠いな
252無念Nameとしあき23/04/21(金)10:32:40No.1088782524+
99%は最初から無職同然だからな
253無念Nameとしあき23/04/21(金)10:33:02No.1088782614そうだねx5
>できるようになってから言ってって人
>出来るようになっても参りましたって言わずに次の課題出してくるからなあ
とりあえず今君が出して欲しいな
誰でも出せるんでしょ
254無念Nameとしあき23/04/21(金)10:33:10No.1088782643そうだねx1
>できるようになってから言ってって人
>出来るようになっても参りましたって言わずに次の課題出してくるからなあ
それは人間にしても当たり前かと
小学校から中学に上がった奴の学力をそのままにしないし
仕事覚えた社員にそれだけをやらせんだろ
255無念Nameとしあき23/04/21(金)10:33:42No.1088782750+
>それは人間にしても当たり前かと
>小学校から中学に上がった奴の学力をそのままにしないし
>仕事覚えた社員にそれだけをやらせんだろ
本当はAIに育ってほしくて仕方ないの?ツンデレなの?
256無念Nameとしあき23/04/21(金)10:33:51No.1088782784+
>NAOKIを学習させてAI-NAOKIを作ると
>あの変な板とかあっちこっちにつくの?
コラ画像の「謎板イデオン」を学習させたい。
257無念Nameとしあき23/04/21(金)10:33:58No.1088782815+
>できるようになってから言ってって人
>出来るようになっても参りましたって言わずに次の課題出してくるからなあ
アニメの仕事で1回出して終りで済むのはバーザムの時くらいだ
258無念Nameとしあき23/04/21(金)10:35:01No.1088783029+
メカデザインにAI使うのはメカデザイナーの役割でしょ
なんでとしあきにほならねするの?
259無念Nameとしあき23/04/21(金)10:35:13No.1088783072+
>一枚絵以外の話だと勢いないね
メカは描く側がAI歓迎傾向だからアホの子の望む対立煽りにならんのだ
260無念Nameとしあき23/04/21(金)10:35:28No.1088783140そうだねx1
AIのふんわりした1枚絵を入れるだけで自動的に三面図を作り出すAIが求められているんだ
261無念Nameとしあき23/04/21(金)10:35:45No.1088783202+
>>それは人間にしても当たり前かと
>>小学校から中学に上がった奴の学力をそのままにしないし
>>仕事覚えた社員にそれだけをやらせんだろ
>本当はAIに育ってほしくて仕方ないの?ツンデレなの?
…なんで対立前提なんだ?
262無念Nameとしあき23/04/21(金)10:36:04No.1088783267そうだねx2
>AIのふんわりした1枚絵を入れるだけで自動的に三面図を作り出すAIが求められているんだ
それは本当にありがたいやつになりそう
263無念Nameとしあき23/04/21(金)10:36:34No.1088783376+
>AIの一番の利点は安さだが
>アニメーターはAI以下の賃金で働くことで仕事取られるのを防いでるからな
よくある自動化の間違いだが
自動化はコストは一切下がらんからな
264無念Nameとしあき23/04/21(金)10:36:45No.1088783422+
>>それは人間にしても当たり前かと
>>小学校から中学に上がった奴の学力をそのままにしないし
>>仕事覚えた社員にそれだけをやらせんだろ
>本当はAIに育ってほしくて仕方ないの?ツンデレなの?
育たなきゃ使えないだろ…アホなのか
265無念Nameとしあき23/04/21(金)10:36:56No.1088783461+
>>道具の一つだから「99%のデザイナーは勝てない」とかいう話は意味不明なロジックだよねって事言いたいんだけど…?
>1%にAIの手直しやらせることで効率上げればその他大勢はあんまり必要なくなるんじゃない?
1%はAIに勝てる側なんだから手直しやらせる必要ないだろ
266無念Nameとしあき23/04/21(金)10:37:29No.1088783581+
>AIのふんわりした1枚絵を入れるだけで自動的に三面図を作り出すAIが求められているんだ
ぶっちゃけこれが1番欲しいよ…
267無念Nameとしあき23/04/21(金)10:37:48No.1088783638そうだねx2
人の手を一切煩わせないほど育つことを期待してるとか絵師死ね死ね団かよ
268無念Nameとしあき23/04/21(金)10:38:32No.1088783740+
>メカデザインにAI使うのはメカデザイナーの役割でしょ
>なんでとしあきにほならねするの?
専門の人みんないらなくなって今でももうやってるってのが言ってる人の主旨じゃないの
なら言ってる本人のような素人でも出来るのでは
269無念Nameとしあき23/04/21(金)10:38:48No.1088783787+
>1%はAIに勝てる側なんだから手直しやらせる必要ないだろ
だって無からデザインしろって言ったら年単位で音信不通になるし…
270無念Nameとしあき23/04/21(金)10:39:51No.1088783940+
>>AIのふんわりした1枚絵を入れるだけで自動的に三面図を作り出すAIが求められているんだ
>ぶっちゃけこれが1番欲しいよ…
一方向だけの一枚絵だけありゃいいわけじゃないもんな
メカデザインって
271無念Nameとしあき23/04/21(金)10:40:14No.1088784002+
>メカデザインにAI使うのはメカデザイナーの役割でしょ
>なんでとしあきにほならねするの?
趣味の話なんじゃない
メカデザイナーなんてそれまでの実績で起用されてるわけだし
272無念Nameとしあき23/04/21(金)10:40:23No.1088784037+
>1%はAIに勝てる側なんだから手直しやらせる必要ないだろ
10%がAI使ったら1%に勝てるんじゃね?
273無念Nameとしあき23/04/21(金)10:40:34No.1088784063+
AIが出してくれるなら労力ないでしょ?タダで絵を出してね
274無念Nameとしあき23/04/21(金)10:41:10No.1088784142そうだねx1
デザイン案だけ出させてそこから図面起こすのも自分でやれよ
なんでもAIにやらせようとしてんじゃねーよ死にたいのか絵師
275無念Nameとしあき23/04/21(金)10:41:17No.1088784155+
>>>AIのふんわりした1枚絵を入れるだけで自動的に三面図を作り出すAIが求められているんだ
>>ぶっちゃけこれが1番欲しいよ…
>一方向だけの一枚絵だけありゃいいわけじゃないもんな
>メカデザインって
変形もして欲しいからな…
276無念Nameとしあき23/04/21(金)10:43:01No.1088784444+
>漫画家より絵が上手いアシスタントが漫画家になれるとは限らないよね
漫画家はいるけどアシスタントはAIに代わられるな
277無念Nameとしあき23/04/21(金)10:43:05No.1088784461そうだねx7
>デザイン案だけ出させてそこから図面起こすのも自分でやれよ
>なんでもAIにやらせようとしてんじゃねーよ死にたいのか絵師
いつものAI万能論はどうした?
都合の悪い時だけ逃げるのか?
278無念Nameとしあき23/04/21(金)10:43:38No.1088784588+
明らかに口の悪いヤツが一人だけいて実にわかりやすい
279無念Nameとしあき23/04/21(金)10:44:23No.1088784772+
作画監督はいるけどその他アニメーターはいらなくなるかも
280無念Nameとしあき23/04/21(金)10:44:34No.1088784810そうだねx1
AIあれば絵師いらねぇよな!?
やっぱ絵師いります…
281無念Nameとしあき23/04/21(金)10:44:54No.1088784886+
どこもアニメーター不足なのに?
283無念Nameとしあき23/04/21(金)10:45:50No.1088785092+
AIに夢見過ぎ
使うにしても結局人が補助しないと成果は出せないんだよ
284無念Nameとしあき23/04/21(金)10:46:00No.1088785133+
>使うにしても結局人が補助じゃないと成果は出せないんだよ
道具なんだから当たり前だろ
285無念Nameとしあき23/04/21(金)10:46:08No.1088785164+
良いスレだったけど変な絵師に荒らされちまったな
286無念Nameとしあき23/04/21(金)10:46:20No.1088785210+
>やりゃわかるけどコンセプトとしては十分だし多分99%のデザイナーはそれに勝てない
結局これの論拠の一つも出ずじまいか…
287無念Nameとしあき23/04/21(金)10:46:24No.1088785230+
>どこもアニメーター不足なのに?
人手不足ってだいたい低賃金で雇えるせいでこの世にたいして必要ない仕事を無理やり生み出してるだけなんだよね
288無念Nameとしあき23/04/21(金)10:46:47No.1088785322そうだねx1
>作画監督はいるけどその他アニメーターはいらなくなるかも
欲しい映像の為に何百何千枚出力させて一人で作業を…!?
289無念Nameとしあき23/04/21(金)10:46:59No.1088785366そうだねx2
>人の手を一切煩わせないほど育つことを期待してるとか絵師死ね死ね団かよ
絵師とデザイナーは違うんよ
290無念Nameとしあき23/04/21(金)10:47:38No.1088785511+
>作画監督はいるけどその他アニメーターはいらなくなるかも
無理じゃろね
経験者って雑に投げてもそれなりに仕事としてなりたつからまわるのよ
機械みたいに完璧な仕事だけじゃ逆にどうしようもなくなることがある
291無念Nameとしあき23/04/21(金)10:47:43No.1088785530+
アニメなんて99%は生まれてこなくていいやつだから
292無念Nameとしあき23/04/21(金)10:47:45No.1088785542+
>道具なんだから当たり前だろ
それを商業レベルで出来る人間がどこにいるんだよっていう話
293無念Nameとしあき23/04/21(金)10:47:46No.1088785545+
>一方向だけの一枚絵だけありゃいいわけじゃないもんな
>メカデザインって
商業で仕事している人は大体そういう言及しているんだけどそこが何故か理解されていないのは不幸だ
294無念Nameとしあき23/04/21(金)10:48:18No.1088785663+
>>使うにしても結局人が補助じゃないと成果は出せないんだよ
>道具なんだから当たり前だろ
道具のせいでイラストレーターリストラする会社が馬鹿みたいじゃないですか
295無念Nameとしあき23/04/21(金)10:48:43No.1088785749そうだねx3
>道具のせいでイラストレーターリストラする会社が馬鹿みたいじゃないですか
そいつらは道具以下だったってだけ
296無念Nameとしあき23/04/21(金)10:48:45No.1088785764+
>作画監督はいるけどその他アニメーターはいらなくなるかも
逆張りやるならせめてスレに出てた内容位読め
297無念Nameとしあき23/04/21(金)10:48:49No.1088785776+
99%…魔法の数字か
298無念Nameとしあき23/04/21(金)10:49:18No.1088785879+
>商業で仕事している人は大体そういう言及しているんだけどそこが何故か理解されていないのは不幸だ
理解出来たら滅びますぞーって喚くわけないから…
299無念Nameとしあき23/04/21(金)10:49:21No.1088785895+
>99%…魔法の数字か
1%に無限の可能性を感じるな
300無念Nameとしあき23/04/21(金)10:49:22No.1088785900そうだねx2
>AIに既存のメカデザイン食わせて
食わせなくても出るんじゃねと思ったけどビミョーなのしか出ないな
あとすぐ人を描きたがる
301無念Nameとしあき23/04/21(金)10:49:49No.1088786006+
今期アニメとか全部必要なかったわ
100%だぞ
302無念Nameとしあき23/04/21(金)10:49:55No.1088786030+
>商業で仕事している人は大体そういう言及しているんだけどそこが何故か理解されていないのは不幸だ
要はそこまで理解しようと思えるほど興味ないんでしょう一般大衆は(オタク含む)
303無念Nameとしあき23/04/21(金)10:50:07No.1088786075そうだねx1
>今期アニメとか全部必要なかったわ
>100%だぞ
お前の感想ってだけじゃん
304無念Nameとしあき23/04/21(金)10:50:17No.1088786095+
あんまり滅びますぞー出来てないぞ
頑張れ
305無念Nameとしあき23/04/21(金)10:50:50No.1088786209そうだねx1
>今期アニメとか全部必要なかったわ
感性が死んでるだけ
306無念Nameとしあき23/04/21(金)10:51:17No.1088786325そうだねx2
    1682041877622.jpg-(159314 B)
159314 B
自分の人生がもう上向きにならないから衰退ポルノでシコシコしてるおじさんおばさん多いっすね
307無念Nameとしあき23/04/21(金)10:51:19No.1088786332+
デザインと言っても会議でその場で描いて提出とかもあるのにそれもPCでやれというのか
308無念Nameとしあき23/04/21(金)10:51:27No.1088786371+
>感性が死んでるだけ
それはゴミアニメの生産者側だよね
309無念Nameとしあき23/04/21(金)10:52:27No.1088786585+
娯楽にいるいらないを切り詰めたらセックスしか残らんぞ
310無念Nameとしあき23/04/21(金)10:52:28No.1088786588+
>デザインと言っても会議でその場で描いて提出とかもあるのにそれもPCでやれというのか
今作ってそこから選ぶんで手伝ってもらえますか?
311無念Nameとしあき23/04/21(金)10:52:37No.1088786620そうだねx3
    1682041957832.png-(377804 B)
377804 B
でも遊び半分で作るのは面白いよ
仕事にはできないと思うけどね
312無念Nameとしあき23/04/21(金)10:52:53No.1088786676+
>デザインと言っても会議でその場で描いて提出とかもあるのにそれもPCでやれというのか
AIくんなら秒で出せるからな
313無念Nameとしあき23/04/21(金)10:53:04No.1088786707+
>娯楽にいるいらないを切り詰めたらオナニーしか残らんぞ
314無念Nameとしあき23/04/21(金)10:53:08No.1088786724そうだねx1
メカデザイン趣味でやるような人は
AIの是非で机上の神学論争する人あんまおらんわな
315無念Nameとしあき23/04/21(金)10:53:12No.1088786736そうだねx3
>それはゴミアニメの生産者側だよね
出来が悪い作品でも二次裏でイキるだけの人とは比べ物にならない
316無念Nameとしあき23/04/21(金)10:53:25No.1088786792+
AIロボスレかと思ったら何と戦ってるんだこいつらスレだった
317無念Nameとしあき23/04/21(金)10:53:47No.1088786879+
>>デザインと言っても会議でその場で描いて提出とかもあるのにそれもPCでやれというのか
>今作ってそこから選ぶんで手伝ってもらえますか?
なんかいっぱい出てきたけど大まかなコンセプトだけでも先に決めてくれない?
318無念Nameとしあき23/04/21(金)10:53:49No.1088786883+
>デザインと言っても会議でその場で描いて提出とかもあるのにそれもPCでやれというのか
会議中に大ラフをメモでパパっと描くのは確かにあるけど
基本は週1~3回ある定例会議前までにある程度
クライアントからいただいた意見やアイデアを絵に落とし込んで説明するのが9割ですがな…
319無念Nameとしあき23/04/21(金)10:53:49No.1088786886+
動力源だったり関節構造だったりを理解してアウトプットとか当分先だからメカデザインは滅びないかな
破綻の無い可変ロボットとかをAIが作れるようになったら終わり
320無念Nameとしあき23/04/21(金)10:53:57No.1088786916+
>出来が悪い作品でも二次裏でイキるだけの人とは比べ物にならない
俺を見下してもアニメがゴミなのはかわらないからなあ
321無念Nameとしあき23/04/21(金)10:54:06No.1088786946+
>でも遊び半分で作るのは面白いよ
>仕事にはできないと思うけどね
アニメだとここから何10枚と検討した上で更にアニメーターが描けるように線を整理してくれってなるよね
322無念Nameとしあき23/04/21(金)10:54:34No.1088787054+
    1682042074164.png-(567059 B)
567059 B
メカに強いモデルってあるのかな
323無念Nameとしあき23/04/21(金)10:54:36No.1088787062+
>AIロボスレかと思ったら何と戦ってるんだこいつらスレだった
AIってつくだけで大体そうなる
324無念Nameとしあき23/04/21(金)10:54:56No.1088787138+
>動力源だったり関節構造だったりを理解してアウトプットとか当分先だからメカデザインは滅びないかな
>破綻の無い可変ロボットとかをAIが作れるようになったら終わり
ロボデザインはもっと自由でいいってゲッター3が言ってたろ
325無念Nameとしあき23/04/21(金)10:55:30No.1088787271そうだねx3
>AIくんなら秒で出せるからな
でもAIって基本一発で好みのもんは出ないというか
延々とガチャ繰り返してようやくそれっぽいのをサルベージしてるだけですよ…
326無念Nameとしあき23/04/21(金)10:55:40No.1088787306+
    1682042140309.png-(544125 B)
544125 B
アメリカあたりで好まれそう
327無念Nameとしあき23/04/21(金)10:56:12No.1088787422+
>ロボデザインはもっと自由でいいってゲッター3が言ってたろ
50年近く前の話じゃねえか
キモ老人かよ
328無念Nameとしあき23/04/21(金)10:56:40No.1088787530+
>メカに強いモデルってあるのかな
これはどのモデル使ってるの?
329無念Nameとしあき23/04/21(金)10:56:41No.1088787539+
    1682042201471.png-(521485 B)
521485 B
アメリカあたりで(ry
330無念Nameとしあき23/04/21(金)10:56:44No.1088787552+
>でもAIって基本一発で好みのもんは出ないというか
>延々とガチャ繰り返してようやくそれっぽいのをサルベージしてるだけですよ…
表に出されているAI絵って基本は何度も駄目出ししているって知らない人意外と多いよね
331無念Nameとしあき23/04/21(金)10:56:57No.1088787605+
>これはどのモデル使ってるの?
7thAnimeB
332無念Nameとしあき23/04/21(金)10:57:04No.1088787634+
>アメリカあたりで好まれそう
こういうのを綺麗に整えるとなるとやはり経験者の腕が欲しいとこだな
333無念Nameとしあき23/04/21(金)10:57:14No.1088787672+
破綻のない絵とか実際にはさして問題ないことにこだわって無駄な時間かけて
そんなだからAIくんに駆逐される
334無念Nameとしあき23/04/21(金)10:57:28No.1088787713+
>No.1088787539
反乱しそう
335無念Nameとしあき23/04/21(金)10:57:57No.1088787813+
>アメリカあたりで(ry
SFのモブなら割と使えそう
336無念Nameとしあき23/04/21(金)10:58:06No.1088787844そうだねx5
されてほしい失敗してほしい破滅してほしいってマケグミキモ中年の泣き言面白いっす
337無念Nameとしあき23/04/21(金)10:59:00No.1088788001+
手癖で描いた画稿が採用されましたではこちらの用意したフレームに合わせて描き直してくださいと依頼されました
338無念Nameとしあき23/04/21(金)10:59:03No.1088788011+
>アニメを見下してもお前がゴミなのはかわらないからなあ
339無念Nameとしあき23/04/21(金)10:59:15No.1088788049+
    1682042355657.png-(595455 B)
595455 B
胸にモニターついてるから接客ロボットだな
340無念Nameとしあき23/04/21(金)10:59:58No.1088788172そうだねx1
どのまとめサイトに行けばこのスレ見返せる?
341無念Nameとしあき23/04/21(金)11:00:00No.1088788180+
>>AIくんなら秒で出せるからな
>でもAIって基本一発で好みのもんは出ないというか
>延々とガチャ繰り返してようやくそれっぽいのをサルベージしてるだけですよ…
基本、ある程度の面倒を楽しめる精神無いとAIと付き合えない
そういうとこはやはり魔法じゃなく科学なんだよなあって思う
342無念Nameとしあき23/04/21(金)11:00:16No.1088788236そうだねx1
君は何も偉くないからね(画略
343無念Nameとしあき23/04/21(金)11:00:22No.1088788249+
>されてほしい失敗してほしい破滅してほしいってマケグミキモ中年の泣き言面白いっす
妄想で滅ぶ滅ぶ言ってる奴はそりゃ負け組以外の何物でもなかろう
344無念Nameとしあき23/04/21(金)11:00:52No.1088788338そうだねx1
    1682042452494.jpg-(14297 B)
14297 B
>1682042201471.png
345無念Nameとしあき23/04/21(金)11:01:07No.1088788375+
>7thAnimeB
さんきゅ
346無念Nameとしあき23/04/21(金)11:01:21No.1088788417+
>でもAIって基本一発で好みのもんは出ないというか
>延々とガチャ繰り返してようやくそれっぽいのをサルベージしてるだけですよ…
人間絵師ならAIがガチャ回すより早くいいもの出せるかっていうとそうじゃないんでしょ
347無念Nameとしあき23/04/21(金)11:01:24No.1088788424+
こういう時こそスレあきが凄い絵を出力してとしあきを謝らせればいいんじゃないかな
348無念Nameとしあき23/04/21(金)11:01:45No.1088788499+
>どのまとめサイトに行けばこのスレ見返せる?
ふたばのアレなスレまとめてるのは同人速報かな
有益な情報ない
349無念Nameとしあき23/04/21(金)11:02:06No.1088788552そうだねx7
>人間絵師ならAIがガチャ回すより早くいいもの出せるかっていうとそうじゃないんでしょ
どっちが早いかって話じゃないよ?
350無念Nameとしあき23/04/21(金)11:02:18No.1088788579+
AIくんはスレ内でも新規デザインバンバン出してるけど人間は1枚も出せてない
これが答えだろ
351無念Nameとしあき23/04/21(金)11:02:57No.1088788693そうだねx1
>AIくんはスレ内でも新規デザインバンバン出してるけど人間は1枚も出せてない
>これが答えだろ
仕事しているのはAIでお前が偉い訳じゃないだろう
352無念Nameとしあき23/04/21(金)11:03:06No.1088788717+
エロ専と見せかけてメカに強いmodelあるから出してみないとわからんよ
353無念Nameとしあき23/04/21(金)11:03:34No.1088788787+
>AIくんはスレ内でも新規デザインバンバン出してるけど人間は1枚も出せてない
>これが答えだろ
今そういう話ししてないじゃん…
354無念Nameとしあき23/04/21(金)11:03:47No.1088788816+
>こういう時こそスレあきが凄い絵を出力してとしあきを謝らせればいいんじゃないかな
実写の猫をAIと言い切った人がいるので…
355無念Nameとしあき23/04/21(金)11:04:39No.1088788930+
>仕事しているのはAIでお前が偉い訳じゃないだろう
いやAIくんを認めてるだけ俺はお前より偉いよ
356無念Nameとしあき23/04/21(金)11:04:43No.1088788945そうだねx3
>>AIくんはスレ内でも新規デザインバンバン出してるけど人間は1枚も出せてない
>>これが答えだろ
>今そういう話ししてないじゃん…
会話ができないかわいそうな子なんだよ
察してあげなよ
357無念Nameとしあき23/04/21(金)11:04:53No.1088788967+
    1682042693649.png-(615494 B)
615494 B
すごいモブ感
あと足が雑!!
358無念Nameとしあき23/04/21(金)11:04:55No.1088788974+
>AIくんはスレ内でも新規デザインバンバン出してるけど人間は1枚も出せてない
>これが答えだろ
会話に参加しませんか
359無念Nameとしあき23/04/21(金)11:05:16No.1088789018+
大量生産して1枚1円以下で売ってる同人CGでもやるのか?
360無念Nameとしあき23/04/21(金)11:05:23No.1088789031+
>>仕事しているのはAIでお前が偉い訳じゃないだろう
>いやAIくんを認めてるだけ俺はお前より偉いよ
AIくんは君を認めてないけど?
361無念Nameとしあき23/04/21(金)11:06:31No.1088789191そうだねx4
妄想龍みたいに絵=ただ出力さっさとできれば勝ちみたいな考えの子がいそう
362無念Nameとしあき23/04/21(金)11:06:51No.1088789233+
AIにしか喋れる相手が居ないと人との対話が出来なくなるんだろうな…
363無念Nameとしあき23/04/21(金)11:06:52No.1088789235+
んじゃあコレをアニメやゲームで使ってみっか!の際にどうすんのって話ではなかったか
364無念Nameとしあき23/04/21(金)11:06:58No.1088789248+
modelもそうだけどちゃんとした呪文も唱えられないとね
365無念Nameとしあき23/04/21(金)11:07:13No.1088789277そうだねx1
現状だとメカが描けない人がすでにある物っぽい1枚絵を生成するのには使えるね
小説で一回だけの挿絵とか漫画のひとコマだけのモブメカとか…
商業利用されるデザインは前提として同一性が保持される必要があるし
かなり細かい事まで注文されるし注文側の要求から意図を推察して納得させなければ採用されないから画像生成型のAIには向いていない
366無念Nameとしあき23/04/21(金)11:07:20No.1088789298そうだねx1
流れ作ろうとした形跡はあるけどできてなくて草
367無念Nameとしあき23/04/21(金)11:07:35No.1088789333+
>んじゃあコレをアニメやゲームで使ってみっか!の際にどうすんのって話ではなかったか
どうしようもないから脱線したんじゃね?
368無念Nameとしあき23/04/21(金)11:07:36No.1088789338+
>妄想龍みたいに絵=ただ出力さっさとできれば勝ちみたいな考えの子がいそう
遅いよりは早いほうがいいよ
絵師は人を待たせて迷惑かけることをもっと気にして
369無念Nameとしあき23/04/21(金)11:08:12No.1088789438+
>AIにしか喋れる相手が居ないと人との対話が出来なくなるんだろうな…
むしろAIもある程度学習が進むと「カマキリやバッタより脳みそ使ってなさそう…」って憐憫の目を向けるか
煽ってきたりしてそういう子に対しては
370無念Nameとしあき23/04/21(金)11:08:36No.1088789519そうだねx5
まず絵師とデザイナーじゃ領分違う気がするんだけど一括りに絵師なの?
371無念Nameとしあき23/04/21(金)11:08:47No.1088789548+
別に速くたって商売なんだから出来た端から発表するわけじゃないだろ…
考えが浅いってーか…
おめーの望みを叶えるにはAIが1から10まで全部創作物作ってくれるようになるまで待つしか無いんじゃね?
いずれはなるんじゃないの多分
372無念Nameとしあき23/04/21(金)11:08:50No.1088789561+
>んじゃあコレをアニメやゲームで使ってみっか!の際にどうすんのって話ではなかったか
主役はともかく背景美術には普通に有用そうな技術なのでなあ
373無念Nameとしあき23/04/21(金)11:09:04No.1088789615そうだねx2
>遅いよりは早いほうがいいよ
>絵師は人を待たせて迷惑かけることをもっと気にして
幼児みたいな思考やな
もの作ることに向いてないわ
374無念Nameとしあき23/04/21(金)11:09:21No.1088789672+
>ガッキー「デザイナーを自分の好き勝手な物出せる仕事を勘違いするなよ」
それができるのは自作品持ってる永野や河森だけや
375無念Nameとしあき23/04/21(金)11:09:24No.1088789680そうだねx8
絵師憎いさんに物事の区別がつくわけないんだ
376無念Nameとしあき23/04/21(金)11:09:36No.1088789726+
>幼児みたいな思考やな
>もの作ることに向いてないわ
納期守らん赤ちゃん以下の脳みそしてそう
377無念Nameとしあき23/04/21(金)11:09:46No.1088789763+
>まず絵師とデザイナーじゃ領分違う気がするんだけど一括りに絵師なの?
絵仕事位出来るような人しかデザインなんて重要なまわしてもらえなくないか?
378無念Nameとしあき23/04/21(金)11:10:00No.1088789802+
どちらかというと発注側がAI使えるようになると意思疎通が出来ていいなとは思う
にんげんって自分で思うよりきちんと言語化できないし
379無念Nameとしあき23/04/21(金)11:10:26No.1088789923そうだねx4
>まず絵師とデザイナーじゃ領分違う気がするんだけど一括りに絵師なの?
あー・・・変な子がわけわからんのは
その二つゴッチャにしてるからやろな
380無念Nameとしあき23/04/21(金)11:10:26No.1088789925+
冒頭から単語飛んでたり日本語怪しい奴がいるな
381無念Nameとしあき23/04/21(金)11:10:29No.1088789938+
アニメやらせると
真横から観た走りのときとか奥の腕が胴体の陰に隠れつつて前後するのを描く必要があるが
AIはノイズをもとにこんな感じ?って連想して描くので
陰に隠れるとなんだか解らなくなっちゃうので
もうちょい進化しないときつい
382無念Nameとしあき23/04/21(金)11:10:45No.1088789985そうだねx3
>絵師憎いさんに物事の区別がつくわけないんだ
まぁそうだろうなと思ってはいたけどさ
383無念Nameとしあき23/04/21(金)11:11:28No.1088790129+
>どちらかというと発注側がAI使えるようになると意思疎通が出来ていいなとは思う
発注側がAIで生成して絵師に手直しさせてるのが中国
384無念Nameとしあき23/04/21(金)11:11:29No.1088790131+
>どちらかというと発注側がAI使えるようになると意思疎通が出来ていいなとは思う
>にんげんって自分で思うよりきちんと言語化できないし
それはそうね
企画書やコンセプト資料作るときの補足イメージとしては実際有用だと思う
385無念Nameとしあき23/04/21(金)11:11:35No.1088790151+
>>まず絵師とデザイナーじゃ領分違う気がするんだけど一括りに絵師なの?
>絵仕事位出来るような人しかデザインなんて重要なまわしてもらえなくないか?
???
デザイナーは絵も描けるけど絵描ける人=デザイナーにはならんでしょ
386無念Nameとしあき23/04/21(金)11:11:50No.1088790203+
>納期守らん赤ちゃん以下の脳みそしてそう
絵の納期が速まったところで絵師(AI)が暇になるだけでしょそれ
AI君が全部仕事してるわけじゃない
絵が書けない人がとか補助に使って完成が早くなるとか具体的に使う方法論がないのがもう荒らし目的丸出しと言うか
387無念Nameとしあき23/04/21(金)11:12:36No.1088790355+
中華プラモみたいになって途端に魅力無くなったな
もしかして中国人ってAIなのか?
388無念Nameとしあき23/04/21(金)11:12:53No.1088790410+
こういう感じのでって説明するための絵ならAIどころか既存の何かをそのままパクってきたっていいわけで
389無念Nameとしあき23/04/21(金)11:13:07No.1088790455そうだねx4
この人の頭の中じゃ第一線のプロもSkebの底辺層と同列に語ってんの?
390無念Nameとしあき23/04/21(金)11:13:10No.1088790468+
ゾイドを与えたらどうなる事やら
391無念Nameとしあき23/04/21(金)11:13:26No.1088790530+
>発注側がAIで生成して絵師に手直しさせてるのが中国
やっぱあっちの奴らはそういうの上手いよな
セコくてたくましいと言うか…
荒らし君にはまったくない概念だなぁ
392無念Nameとしあき23/04/21(金)11:13:47No.1088790599+
>中華プラモみたいになって途端に魅力無くなったな
>もしかして中国人ってAIなのか?
というかAI君ができることは「ネットに落ちてる既存の材料でコラする」だけなので発想としては近い
393無念Nameとしあき23/04/21(金)11:13:52No.1088790615+
>>>まず絵師とデザイナーじゃ領分違う気がするんだけど一括りに絵師なの?
>>絵仕事位出来るような人しかデザインなんて重要なまわしてもらえなくないか?
>???
>デザイナーは絵も描けるけど絵描ける人=デザイナーにはならんでしょ
大抵の人は意思疎通のためにラフぐらいは描くけどね
394無念Nameとしあき23/04/21(金)11:14:36No.1088790780+
発注側がAIくんにこういう感じでって渡して生成してもらってそれを絵師に修正させて完成よ
395無念Nameとしあき23/04/21(金)11:15:01No.1088790879+
>大抵の人は意思疎通のためにラフぐらいは描くけどね
それなりに書けりゃいいけどナニコレ?みたいな画力しかない場合もあるし
396無念Nameとしあき23/04/21(金)11:15:37No.1088791014+
>>大抵の人は意思疎通のためにラフぐらいは描くけどね
>それなりに書けりゃいいけどナニコレ?みたいな画力しかない場合もあるし
富野→大河原
いいよね…
397無念Nameとしあき23/04/21(金)11:15:44No.1088791032+
AIくんは丸書いてチョンのラフからでもちゃんと意図を汲み取ってくれるからな
398無念Nameとしあき23/04/21(金)11:16:10No.1088791123+
>発注側がAIくんにこういう感じでって渡して生成してもらってそれを絵師に修正させて完成よ
絵師「なにこれ・・」
399無念Nameとしあき23/04/21(金)11:16:32No.1088791201+
>発注側がAIくんにこういう感じでって渡して生成してもらってそれを絵師に修正させて完成よ
それ以上のものでも以下でもないわな
400無念Nameとしあき23/04/21(金)11:17:05No.1088791331そうだねx2
    1682043425793.png-(633909 B)
633909 B
試しに手持ちのLoraとチャットGPTを使ってやってみたけど
顔だけ壊滅しちゃうんだよなぁ…
401無念Nameとしあき23/04/21(金)11:17:28No.1088791427+
絵師の築いたブランドって物もあるんで
やったぜ憎い絵師が消える!とかそう簡単には行かないんだ
402無念Nameとしあき23/04/21(金)11:17:54No.1088791531+
貼られてるロボ全部指がおかしいけどこういうロボなん?
403無念Nameとしあき23/04/21(金)11:18:07No.1088791580+
>試しに手持ちのLoraとチャットGPTを使ってやってみたけど
>顔だけ壊滅しちゃうんだよなぁ…
下絵にしちゃあ随分完成度高いからそれでいいんだよ・・・
ってかどんな呪文唱えてるの?
404無念Nameとしあき23/04/21(金)11:18:08No.1088791582+
>発注側がAIくんにこういう感じでって渡して生成してもらってそれを絵師に修正させて完成よ
ある程度用意されたビッグシルエットに対して
自分の絵柄に合わせて服装として動かしやすくしたり
ちゃんとパーツ分割化するために設計しなおすって感じかな
AIが登場する前から普通にイラスト界隈ではある注文方法やね
405無念Nameとしあき23/04/21(金)11:18:18No.1088791623+
>顔だけ壊滅しちゃうんだよなぁ…
そこで絵師改め修正師の出番なんやな
406無念Nameとしあき23/04/21(金)11:18:22No.1088791640そうだねx1
>新規デザイン
言うても新規か?
407無念Nameとしあき23/04/21(金)11:18:30No.1088791666+
>というかAI君ができることは「ネットに落ちてる既存の材料でコラする」だけなので発想としては近い
本質的に後追い一択なんやな
既存の物がなければ何も出せない
408無念Nameとしあき23/04/21(金)11:18:43No.1088791718+
multipleviewersで背面出たりしないんかな
ロボ単体って出したことないんだよね
409無念Nameとしあき23/04/21(金)11:19:03No.1088791801+
    1682043543998.jpg-(313602 B)
313602 B
人間の性癖のせいでAIは女性的なロボなら大得意だぞ
三面図もこの通り
410無念Nameとしあき23/04/21(金)11:19:18No.1088791853+
メカ描きはなんでも描きたがるから
むしろAIがお題くれると喜んで描くのだ
411無念Nameとしあき23/04/21(金)11:19:21No.1088791864+
>やったぜ憎い絵師が消える!とかそう簡単には行かないんだ
結局、大きい仕事回ってくるのは知名度や実績ある人だよね
412無念Nameとしあき23/04/21(金)11:19:22No.1088791868+
>試しに手持ちのLoraとチャットGPTを使ってやってみたけど
>顔だけ壊滅しちゃうんだよなぁ…
そこは手直しすればええって話じゃないのかね
AIガチャするより早いと思うよ
413無念Nameとしあき23/04/21(金)11:19:52No.1088791991+
としは半裸の美少女しかAIに描かせないものとばかり思っていたよ
414無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:00No.1088792023そうだねx2
>人間の性癖のせいでAIは女性的なロボなら大得意だぞ
>三面図もこの通り
女体の学習だけ足りてるんやな
415無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:06No.1088792040そうだねx3
    1682043606950.jpg-(15789 B)
15789 B
>人間の性癖のせいでAIは女性的なロボなら大得意だぞ
>三面図もこの通り
416無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:14No.1088792077+
>本質的に後追い一択なんやな
>既存の物がなければ何も出せない
そりゃ現実世界で感覚を持ってる生物とかじゃないから
何処まで行っても多分こういうのを書けってことだな!という状態から出ることは出来ないんだ
アンドロイドの完成が待たれるな
417無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:22No.1088792120そうだねx6
>人間の性癖のせいでAIは女性的なロボなら大得意だぞ
>三面図もこの通り
いやこれも三面図としてはまだ駄目だろ
ここまでそれっぽく出せるんだなって感心はあるけど
418無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:28No.1088792141そうだねx9
>三面図もこの通り
三面それぞれバラバラなんですが
419無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:43No.1088792212+
>既存の物がなければ何も出せない
人類最初の壁画以降は全て後追いとも言える
420無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:51No.1088792240+
商業のメカって立体化させるから美少女のイラストより細部に厳しいぞ
バーザムの股間みたいなことになる
421無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:57No.1088792266そうだねx1
>人間の性癖のせいでAIは女性的なロボなら大得意だぞ
>三面図もこの通り
各アングルで装飾や形状バラならじゃなあい?
まあでも正面を基に側面背面を自分の手で修正するなら早いかもだけど
422無念Nameとしあき23/04/21(金)11:20:57No.1088792268+
>人間の性癖のせいでAIは女性的なロボなら大得意だぞ
>三面図もこの通り
三面図風だしてるからやっぱ修正いるなコレ
423無念Nameとしあき23/04/21(金)11:21:12No.1088792331+
>三面それぞれバラバラなんですが
あとは絵師に投げて修正してもらっといて
424無念Nameとしあき23/04/21(金)11:22:34No.1088792659+
>三面図
羽なのか腕の延長なのかケツアーマーなのか
AIさんに聞いてくれる?
425無念Nameとしあき23/04/21(金)11:22:52No.1088792746+
>何処まで行っても多分こういうのを書けってことだな!という状態から出ることは出来ないんだ
言語化できない奴はどこ行ってもいっしょだって分かるのいいよね・・・
426無念Nameとしあき23/04/21(金)11:23:00No.1088792779+
>としは半裸の美少女しかAIに描かせないものとばかり思っていたよ
どっちかというと今は背景かな…
ブロックを配置した写真にに合わせて任意の世界観の街並みを生成できないか試行錯誤してる
427無念Nameとしあき23/04/21(金)11:23:30No.1088792892+
三面図ってデザイン合わせないと三面図にならないよねやっぱ
まあ手直しすればいいから労力減って助かるけど
428無念Nameとしあき23/04/21(金)11:24:03No.1088793014そうだねx1
>>三面図もこの通り
>三面それぞれバラバラなんですが
完璧では無いがデザインに統一感を出して後ろも側面も生成してくれるってのが大きいんだよ
コンセプトとしてはこれで十分
429無念Nameとしあき23/04/21(金)11:24:05No.1088793026+
>下絵にしちゃあ随分完成度高いからそれでいいんだよ・・・
>ってかどんな呪文唱えてるの?
pngに情報あるから見れば分かるよ
チャットGPTで生成したガンダムみたいな画像生成する長文をはっつけて画力工場系の呪文とMS娘出るloraぶっこんだだけ
430無念Nameとしあき23/04/21(金)11:24:06No.1088793030+
>三面図もこの通り
絵師がこんな内容バラバラの三面図なんか渡されて修正しといてってクライアントから指示されてもふざけんなとしか思わんだろ
一から全部描いた方が早いってなるわ
431無念Nameとしあき23/04/21(金)11:24:14No.1088793061+
>貼られてるロボ全部指がおかしいけどこういうロボなん?
AI君は指が苦手
人間でもそうなのでロボでもそうなる
でもロボなら指の数が人間と違ってもいいよね
432無念Nameとしあき23/04/21(金)11:24:28No.1088793105+
そういやロボに特化したモデルとかあんま聞かないな
433無念Nameとしあき23/04/21(金)11:25:21No.1088793304+
>一から全部描いた方が早いってなるわ
いうてたたき台あったほうが早いし最終的なクオリティも上がる人のほうが多いでしょ
434無念Nameとしあき23/04/21(金)11:25:26No.1088793330+
>>というかAI君ができることは「ネットに落ちてる既存の材料でコラする」だけなので発想としては近い
>本質的に後追い一択なんやな
>既存の物がなければ何も出せない
まるで人間は違うみたいな物言いだな
435無念Nameとしあき23/04/21(金)11:25:35No.1088793368+
>pngに情報あるから見れば分かるよ
知らんかった!さんきゅーとっしー!
436無念Nameとしあき23/04/21(金)11:25:41No.1088793396+
むしろ線画で三面図ほしいな
直すの楽だし
437無念Nameとしあき23/04/21(金)11:26:01No.1088793471そうだねx3
>三面図ってデザイン合わせないと三面図にならないよねやっぱ
>まあ手直しすればいいから労力減って助かるけど
アイディア全くないならいいかもしれないけど
これほぼほぼ直す事になりそうだけどね
438無念Nameとしあき23/04/21(金)11:26:08No.1088793495そうだねx1
>>三面それぞれバラバラなんですが
>あとは絵師に投げて修正してもらっといて
出力した人と同じ人じゃないと無理じゃない?構造はどれが正解なんだ?
あとこれ修正できる絵師なら描くのと変わらんと思う
439無念Nameとしあき23/04/21(金)11:26:14No.1088793516+
絵師滅べって人は人物やロボばかりで今現実的に利用の進んでいる背景画には言及しないね
440無念Nameとしあき23/04/21(金)11:26:28No.1088793567+
>そこは手直しすればええって話じゃないのかね
>AIガチャするより早いと思うよ
意外とここから手直しするのめんどいんだよなぁ
自分でやるとマンネリ化するし
まてよロボの顔だけ生成するためだけの…閃いた
441無念Nameとしあき23/04/21(金)11:26:30No.1088793576+
AIに出来ないのは忖度と説得ですよ
ちなみに人間も出来ない
442無念Nameとしあき23/04/21(金)11:26:35No.1088793600そうだねx3
>絵師がこんな内容バラバラの三面図なんか渡されて修正しといてってクライアントから指示されてもふざけんなとしか思わんだろ
>一から全部描いた方が早いってなるわ
まあ画像修正じゃなくて方向性の提示資料だよねこれの場合
デザイナーに作ってほしいものの雰囲気を伝える資料としてはまあ充分かな
443無念Nameとしあき23/04/21(金)11:27:08No.1088793733そうだねx1
>絵師滅べって人は人物やロボばかりで今現実的に利用の進んでいる背景画には言及しないね
そっちはガチで実用段階だから出来ない探しマンも言及しないからな
444無念Nameとしあき23/04/21(金)11:27:11No.1088793750+
>絵師滅べって人は人物やロボばかりで今現実的に利用の進んでいる背景画には言及しないね
背景の求人まだやってる会社に教えてあげたいぜ
445無念Nameとしあき23/04/21(金)11:27:18No.1088793773+
>>既存の物がなければ何も出せない
>まるで人間は違うみたいな物言いだな
としあきじゃあるまいし
世の中には0から1を生み出せる人がちゃんと居るんだよ
そうじゃなきゃ今の文明は無い
446無念Nameとしあき23/04/21(金)11:27:26No.1088793800そうだねx1
>ブロックを配置した写真にに合わせて任意の世界観の街並みを生成できないか試行錯誤してる
楽しそうね
そっち方面は手で試行錯誤しても手間が段違いだから期待してる
447無念Nameとしあき23/04/21(金)11:27:35No.1088793836+
>まてよロボの顔だけ生成するためだけの…閃いた
全体じゃなくて部分生成してコラするのかしら
448無念Nameとしあき23/04/21(金)11:27:55No.1088793925+
>世の中には0から1を生み出せる人がちゃんと居るんだよ
いない
有るのは現実の模倣
449無念Nameとしあき23/04/21(金)11:27:59No.1088793937+
>まるで人間は違うみたいな物言いだな
違うぞ
別に想像力で勝るとかじゃなく現状生物のほうが情報量では勝ってるから
450無念Nameとしあき23/04/21(金)11:28:58No.1088794084+
>>まるで人間は違うみたいな物言いだな
>違うぞ
>別に想像力で勝るとかじゃなく現状生物のほうが情報量では勝ってるから
二次より三次のがちゃんと描けてるもんな…
451無念Nameとしあき23/04/21(金)11:30:14No.1088794279+
>有るのは現実の模倣
模倣すら出来ない人がいるらしいじゃん?
452無念Nameとしあき23/04/21(金)11:30:54No.1088794385+
>いない
>有るのは現実の模倣
0ってものを見てその言い切りはすごいっすね
まぁそんな特異点が早々出るもんじゃないけど
453無念Nameとしあき23/04/21(金)11:30:56No.1088794386そうだねx2
参考にするにはええやん
AI絵の是非で喧嘩するよりよっぽどいい
454無念Nameとしあき23/04/21(金)11:31:00No.1088794393+
>>世の中には0から1を生み出せる人がちゃんと居るんだよ
>いない
>有るのは現実の模倣
ひらめきがない世界で生きてきたのか?
発明の大半は模倣ではなく発想だぞ
455無念Nameとしあき23/04/21(金)11:31:00No.1088794394+
くっそ女々しいから最初から最後まで一貫して描いて
456無念Nameとしあき23/04/21(金)11:31:04No.1088794407+
例えば☆マークのアクセとか狙ったところに付けるの難しいんだけど
外部学習データ作ったらちゃんとした場所に☆マーク付けるようになるし
これが独特なポケモンとかのマークでもそれが出来るから結局使ってる人次第
457無念Nameとしあき23/04/21(金)11:31:07No.1088794415+
>模倣すら出来ない人がいるらしいじゃん?
まあ君みたいな低レアマネモブ人間ならそうだね
458無念Nameとしあき23/04/21(金)11:31:23No.1088794459+
>試しに手持ちのLoraとチャットGPTを使ってやってみたけど
>顔だけ壊滅しちゃうんだよなぁ…
NSFWだけは抜いてもいいんじゃないかな
いやエロゲから学習してる可能性があるからいるのか…?
459無念Nameとしあき23/04/21(金)11:31:26No.1088794464+
偶然できたアートみたいなのは0から1になるのかな?
火薬で絵具ぶちまけて飛沫で出来た模様がアートだとか言って
でもまあこれも物理現象を利用してるから現実の模倣か?
460無念Nameとしあき23/04/21(金)11:31:32No.1088794485+
>全体じゃなくて部分生成してコラするのかしら
顔だけに作用する追加学習を作ってi2iすれば良いのかなって
学習させるロボの教師画像の選別めちゃくちゃ面倒そうだけど
461無念Nameとしあき23/04/21(金)11:31:54No.1088794541+
AI絵ってほんとに仏作って魂入れずだなw
462無念Nameとしあき23/04/21(金)11:32:05No.1088794575+
哲学なんてもんない世界から来たんでしょ多分
463無念Nameとしあき23/04/21(金)11:32:16No.1088794609そうだねx3
>>模倣すら出来ない人がいるらしいじゃん?
>まあ君みたいな低レアマネモブ人間ならそうだね
なにっ
464無念Nameとしあき23/04/21(金)11:32:46No.1088794709そうだねx1
>ひらめきがない世界で生きてきたのか?
ひらめきの元になるのは学習で模倣だろ
カエルが相対性理論いきなりしゃべりだすか?
465無念Nameとしあき23/04/21(金)11:32:57No.1088794743+
>学習させるロボの教師画像の選別めちゃくちゃ面倒そうだけど
ガンダムみたいなアニメロボだけじゃなく車のフロントや昆虫のお顔とかも混ぜると独自性出たりしてね
466無念Nameとしあき23/04/21(金)11:33:43No.1088794892そうだねx1
>参考にするにはええやん
>AI絵の是非で喧嘩するよりよっぽどいい
というか最初から参考程度にはなるって話だよね
467無念Nameとしあき23/04/21(金)11:33:47No.1088794914+
虹絵の業界だとあんま背景を書きたがる人はいないだろうからAI君の活躍期待できるんでない
468無念Nameとしあき23/04/21(金)11:33:51No.1088794931+
AIで省力化出来る部分はそうすることで余ったパワーを必要な場所に注げる
よってAIを使う絵師の絵の方が魂が宿ることになる
469無念Nameとしあき23/04/21(金)11:34:08No.1088794996+
>>>世の中には0から1を生み出せる人がちゃんと居るんだよ
>>いない
>>有るのは現実の模倣
>ひらめきがない世界で生きてきたのか?
>発明の大半は模倣ではなく発想だぞ
発想の元ってなんなんすかね
突然降りてくるの?
470無念Nameとしあき23/04/21(金)11:34:49No.1088795141+
>>ひらめきがない世界で生きてきたのか?
>ひらめきの元になるのは学習で模倣だろ
>カエルが相対性理論いきなりしゃべりだすか?
人間が最初に火を扱ったのは知識じゃないぞ
471無念Nameとしあき23/04/21(金)11:35:10No.1088795214+
ニュートン物理学に喧嘩を売ろうって何の模倣なの?
472無念Nameとしあき23/04/21(金)11:35:17No.1088795249+
チート使ってプレイするほうが効率よく練習できて使わないやつよりずっとうまくなる
これが現実ってやつさ
473無念Nameとしあき23/04/21(金)11:35:21No.1088795273+
>>学習させるロボの教師画像の選別めちゃくちゃ面倒そうだけど
>ガンダムみたいなアニメロボだけじゃなく車のフロントや昆虫のお顔とかも混ぜると独自性出たりしてね
有機物を無機物に落とし込んだりモチーフにするって人力でも凄く難しい作業なんだけど今後のこういう一筋縄ではいかない部分の機械学習の精度と方向性がどうなるか楽しみだな
474無念Nameとしあき23/04/21(金)11:35:30No.1088795306+
>虹絵の業界だとあんま背景を書きたがる人はいないだろうからAI君の活躍期待できるんでない
良くも悪くも求められてないんだよね‥
そこに時間描ける位なら他のキャラもっと描いてとなる
475無念Nameとしあき23/04/21(金)11:35:38No.1088795338+
例えば電気ポットからデザインのアイディアを得ても0→1って事にはならんしな
476無念Nameとしあき23/04/21(金)11:35:50No.1088795389+
>ニュートン物理学に喧嘩を売ろうって何の模倣なの?
か…神とか?
477無念Nameとしあき23/04/21(金)11:35:51No.1088795390+
>虹絵の業界だとあんま背景を書きたがる人はいないだろうからAI君の活躍期待できるんでない
草薙っぽい背景できると思うと強いな
478無念Nameとしあき23/04/21(金)11:36:39No.1088795580+
発想ってそもそも学習の賜物でしょうが
479無念Nameとしあき23/04/21(金)11:36:47No.1088795618+
>>>>世の中には0から1を生み出せる人がちゃんと居るんだよ
>>>いない
>>>有るのは現実の模倣
>>ひらめきがない世界で生きてきたのか?
>>発明の大半は模倣ではなく発想だぞ
>発想の元ってなんなんすかね
>突然降りてくるの?
そうだよ
最初に異世界小説を生み出した人ってなんの模倣なんだ?
480無念Nameとしあき23/04/21(金)11:36:57No.1088795663+
>チート使ってプレイするほうが効率よく練習できて使わないやつよりずっとうまくなる
要素限られたゲーム内ならそうかもね
481無念Nameとしあき23/04/21(金)11:37:17No.1088795740+
>例えば電気ポットからデザインのアイディアを得ても0→1って事にはならんしな
AIがロボットのデザインしろと命じられただけで
電気ポットからアイデアを得ようと考えるのか?ってのが正しい論点では
482無念Nameとしあき23/04/21(金)11:37:46No.1088795836+
>発想ってそもそも学習の賜物でしょうが
その学習とは何かって人の作ったものをパクって来ることなんでしょ
AI批判できる脳みその構造してないでしょ人間
483無念Nameとしあき23/04/21(金)11:37:58No.1088795875+
>発想ってそもそも学習の賜物でしょうが
虫ですら学習の前に遺伝子に組み込まれた動作を行うけど?
484無念Nameとしあき23/04/21(金)11:38:48No.1088796051そうだねx2
>虫ですら学習の前に遺伝子に組み込まれた動作を行うけど?
人間絵師は虫けら…ってコト!?
485無念Nameとしあき23/04/21(金)11:39:05No.1088796105+
赤ちゃんが泣くのは学習関係ないしな
486無念Nameとしあき23/04/21(金)11:39:25No.1088796188そうだねx1
    1682044765532.jpg-(538544 B)
538544 B
オプション・武装のコンセプト付き
どうしても人よりのロボにはなるな
487無念Nameとしあき23/04/21(金)11:39:33No.1088796216そうだねx3
創作出来ない人には一生わからない世界なんじゃないの
488無念Nameとしあき23/04/21(金)11:39:40No.1088796244+
>>虫ですら学習の前に遺伝子に組み込まれた動作を行うけど?
>人間絵師は虫けら…ってコト!?
発想すらない知君の自己紹介はいらないから
489無念Nameとしあき23/04/21(金)11:39:54No.1088796296+
本能は発想だった・・・?
すげえ・・・知らない科学だ
490無念Nameとしあき23/04/21(金)11:40:16No.1088796386そうだねx2
ミーには難しい話はよくわらん…
ミーはただボタンをポチッと押したら性癖ドハマリなボーイッシュロリのえっちな絵が自動でいっぱい出てくる世界になればいいと思ってるだけで…
491無念Nameとしあき23/04/21(金)11:40:37No.1088796466+
生まれたての赤子にロボデザインさせればいいってことか
492無念Nameとしあき23/04/21(金)11:40:50No.1088796519+
>>ブロックを配置した写真にに合わせて任意の世界観の街並みを生成できないか試行錯誤してる
>楽しそうね
>そっち方面は手で試行錯誤しても手間が段違いだから期待してる
角度指定して描けるようになったらすごく便利そうね
今だとガチャから選別する感じになるしありきたりなやつしか出せないもんね
493無念Nameとしあき23/04/21(金)11:40:53No.1088796529+
>オプション・武装のコンセプト付き
>どうしても人よりのロボにはなるな
バルバトスみたいなマイナーチェンジしてるみたいだな
494無念Nameとしあき23/04/21(金)11:40:59No.1088796556+
言い訳が見苦しいぞ人間
495無念Nameとしあき23/04/21(金)11:41:03No.1088796576そうだねx4
>オプション・武装のコンセプト付き
>どうしても人よりのロボにはなるな
テッカマンすぎる…
496無念Nameとしあき23/04/21(金)11:41:20No.1088796631+
>オプション・武装のコンセプト付き
>どうしても人よりのロボにはなるな
bad anatomy 入れると良いかもしれない
497無念Nameとしあき23/04/21(金)11:41:32No.1088796677そうだねx2
>ミーには難しい話はよくわらん…
気持ちはわかるけど開くスレ間違えてるぞ
498無念Nameとしあき23/04/21(金)11:41:46No.1088796726そうだねx3
    1682044906559.jpg-(28326 B)
28326 B
>言い訳が見苦しいぞ人間
499無念Nameとしあき23/04/21(金)11:42:10No.1088796818そうだねx3
昨日もAIがどうのってスレ立てて対立煽りしてる奴が
AIじゃなくてお前が嫌いなだけだってとしあきに言われまくってID出されてたし
多分その手のやつだと思うぞ
500無念Nameとしあき23/04/21(金)11:42:45No.1088796940+
人間の絵よりずっと学習素材が少ないことが予想されるロボでもそれなりに出てくるんだからAIは賢いなあ
501無念Nameとしあき23/04/21(金)11:43:04No.1088797001+
やっぱメカだとたいして対立作れてないね
502無念Nameとしあき23/04/21(金)11:44:11No.1088797285+
>人間の絵よりずっと学習素材が少ないことが予想されるロボでもそれなりに出てくるんだからAIは賢いなあ
SDの頃からSF系のメカデザの学習結構してるから応用してると思えば納得はいく
503無念Nameとしあき23/04/21(金)11:44:17No.1088797308+
model作りてえなあ
504無念Nameとしあき23/04/21(金)11:44:19No.1088797318+
虹裏には荒らせれば何でもいいAIが常駐してるからな
505無念Nameとしあき23/04/21(金)11:45:00No.1088797477+
>虹裏には荒らせれば何でもいいAIが常駐してるからな
AI「荒らしと一緒にしないでください心外です」
506無念Nameとしあき23/04/21(金)11:45:51No.1088797668そうだねx1
>虹裏には荒らせれば何でもいいAIが常駐してるからな
AI以下なんすよ
507無念Nameとしあき23/04/21(金)11:46:10No.1088797730+
>やっぱメカだとたいして対立作れてないね
メカデザイナー自体が良く言うけどメカだけだと仕事にならないそうで
AIがどうこうの話じゃないジャンルだと思う
508無念Nameとしあき23/04/21(金)11:46:29No.1088797805+
>>虹裏には荒らせれば何でもいいAIが常駐してるからな
>AI以下なんすよ
聖水の話かな?
509無念Nameとしあき23/04/21(金)11:46:42No.1088797856+
>最初に異世界小説を生み出した人ってなんの模倣なんだ?
これはシンプルに異邦旅行記から徐々に派生したジャンルじゃなかろか
伝聞を基にした外国旅行小説に徐々に伝承の生物や魔術や魔法を登場させたものがガリバー旅行記だったり
現代人がそういった世界にタイムスリップする作品は100年以上前にアメリカでも刊行されてたし
さらに日本人好みに仏教の輪廻転生の概念を味付けしたものが異世界転生ものかもね
510無念Nameとしあき23/04/21(金)11:46:45No.1088797867+
荒らしの設定された目的も勝利条件も曖昧すぎてAIも真似できないんじゃね
馬鹿のマネは機械にはある意味難易度が高すぎる
511無念Nameとしあき23/04/21(金)11:46:53No.1088797899そうだねx1
何か女性的なフォルムになるな
ロボって胸部がでかくて腰が細いものが多いからAI君が女性的なイメージとして認識してるのかも
512無念Nameとしあき23/04/21(金)11:47:06No.1088797952そうだねx2
学習データゼロから絵を作り出すAIの絵なら見たい
513無念Nameとしあき23/04/21(金)11:48:00No.1088798145そうだねx1
>何か女性的なフォルムになるな
>ロボって胸部がでかくて腰が細いものが多いからAI君が女性的なイメージとして認識してるのかも
AI「としあき君が好きなもの出さなきゃ…」
514無念Nameとしあき23/04/21(金)11:48:00No.1088798147+
>学習データゼロから絵を作り出すAIの絵なら見たい
幾何学模様とか図形になるだろうな
515無念Nameとしあき23/04/21(金)11:48:17No.1088798212+
ダメだメカ少女ばっかり出やがる
loraないと無理か
516無念Nameとしあき23/04/21(金)11:48:35No.1088798296+
>荒らしの設定された目的も勝利条件も曖昧すぎてAIも真似できないんじゃね
会話成立してなくても荒らしとしては成立するからむしろ簡単だよ
定型文やオウム返しだけでも機能する
517無念Nameとしあき23/04/21(金)11:48:39No.1088798306そうだねx1
>メカデザイナー自体が良く言うけどメカだけだと仕事にならないそうで
人型ロボに限らずアニメ用に古代の大型船から
ボクシングのミットとかのプロップとかも手掛けること多いしねえ…
そっちの方が下手するとメインかも
518無念Nameとしあき23/04/21(金)11:48:53No.1088798363+
荒らしが毎回botみたいで笑う
519無念Nameとしあき23/04/21(金)11:49:33No.1088798524+
>ダメだメカ少女ばっかり出やがる
>loraないと無理か
ネガティブプロンプトに1girl入れるとか
520無念Nameとしあき23/04/21(金)11:50:06No.1088798632そうだねx1
>荒らしが毎回botみたいで笑う
ああそうか
いつもの女の子イラストの話じゃないから少し混乱してて手が緩んでるのか
521無念Nameとしあき23/04/21(金)11:50:17No.1088798670そうだねx3
>AIに既存のメカデザイン食わせて自分のデザインにするのは女々か?
食わせたデザインも他人のだし出力するのもAIだから
自分のデザインではなくね?
522無念Nameとしあき23/04/21(金)11:50:55No.1088798817+
    1682045455643.png-(232938 B)
232938 B
>昨日もAIがどうのってスレ立てて対立煽りしてる奴が
>AIじゃなくてお前が嫌いなだけだってとしあきに言われまくってID出されてたし
>多分その手のやつだと思うぞ
ああ昨日のアイツね
正体ばれてからのッ最後っ屁が最高に醜かった
523無念Nameとしあき23/04/21(金)11:51:19No.1088798902+
>そういやロボに特化したモデルとかあんま聞かないな
dreamboxmix-Mぐらいかアニメっぽいロボ出せるのは
524無念Nameとしあき23/04/21(金)11:51:49No.1088799011+
>ああ昨日のアイツね
>正体ばれてからのッ最後っ屁が最高に醜かった
まだ生きてたんだあのキモ顔デブ
525無念Nameとしあき23/04/21(金)11:52:30No.1088799176+
>食わせたデザインも他人のだし出力するのもAIだから
>自分のデザインではなくね?
そこで俺がデザインしたんだ!って言い切れる精神が必要とされるって事だな
ゴーストライターの手柄を我が物にする的なカス野郎になれ!
526無念Nameとしあき23/04/21(金)11:52:57No.1088799284+
>食わせたデザインも他人のだし出力するのもAIだから
>自分のデザインではなくね?
人間が指示出したり人間が何かを汲み取って選んだならそこに創作性があるだろう
527無念Nameとしあき23/04/21(金)11:53:18No.1088799346+
>試しに手持ちのLoraとチャットGPTを使ってやってみたけど
>顔だけ壊滅しちゃうんだよなぁ…
画像生成AIは要素を差分抽出して傾向拾ってるけど平面での色や線のパターンでだけで
対象を理解してるわけではなく左右で同じ物とか左右対称とかの観念も無いから
出力するときは配置としての類似は拾うけど別々に描画するので左右が異なるのが前提になってしまう
528無念Nameとしあき23/04/21(金)11:54:00No.1088799473+
おれじゃない
AIつがやった
しらない
すぐ次をつくります
529無念Nameとしあき23/04/21(金)11:54:12No.1088799513+
>人間が最初に火を扱ったのは知識じゃないぞ
偶然物理法則で火が起こった状況を学習して模倣したんだろ
530無念Nameとしあき23/04/21(金)11:54:14No.1088799519+
今日もやたらうるせーじゃん滅びますぞくんのAI信者たち
くそ田舎の鳥取でAI?役所で使うのなんて禁止に決まってんだろって言われたからって発狂してんの?
画像合成ですらないchatGPTが禁止にされただけなのにとにかくAIにネガティブな反応示されるのそんなに都合悪いんか?おもしろーい
531無念Nameとしあき23/04/21(金)11:55:10No.1088799656+
お、いまさらジョブチェンジした
532無念Nameとしあき23/04/21(金)11:55:29No.1088799706+
>おれじゃない
>AIつがやった
>しらない
>すぐ次をつくります
逃げるな責任を取らせるからまたをひらけ
533無念Nameとしあき23/04/21(金)11:55:29No.1088799707+
>人間が指示出したり人間が何かを汲み取って選んだならそこに創作性があるだろう
創作性が発生するかは人間がやりゃいいってだけじゃないぞ
534無念Nameとしあき23/04/21(金)11:55:34No.1088799721そうだねx3
ちゃんと学習スレになってて面白い
俺も先日AUTOMATIC導入したばかりだから楽しい
535無念Nameとしあき23/04/21(金)11:55:53No.1088799770+
ロボ系は手足のパーツが左右非対称なのが気になっちゃう
536無念Nameとしあき23/04/21(金)11:55:57No.1088799781+
AI以前に自分が社会に取り残されてるやんけ
537無念Nameとしあき23/04/21(金)11:56:15No.1088799830+
>偶然物理法則で火が起こった状況を学習して模倣したんだろ
じゃAIには発見不可能じゃん
538無念Nameとしあき23/04/21(金)11:56:21No.1088799848+
>くそ田舎の鳥取でAI?役所で使うのなんて禁止に決まってんだろって言われたからって発狂してんの?
ゲーム禁止といい対立ごっこの芽を作っておきたいのかね
539無念Nameとしあき23/04/21(金)11:56:43No.1088799902そうだねx6
>>食わせたデザインも他人のだし出力するのもAIだから
>>自分のデザインではなくね?
>人間が指示出したり人間が何かを汲み取って選んだならそこに創作性があるだろう
それを創作性と言える図々しさは羨ましい
540無念Nameとしあき23/04/21(金)11:56:57No.1088799946+
鳥取は日本じゃないから
541無念Nameとしあき23/04/21(金)11:57:37No.1088800029+
手足の形が右と左で微妙に違ってしまうのは要修正だな
542無念Nameとしあき23/04/21(金)11:57:38No.1088800032+
>それを創作性と言える図々しさは羨ましい
人間の創作と大差ないだろ
543無念Nameとしあき23/04/21(金)11:58:11No.1088800096+
禅問答になるからあまり意味ない議論ね
544無念Nameとしあき23/04/21(金)11:58:11No.1088800097+
>人間の創作と大差ないだろ
都合の悪いツッコミ無視するのは相変わらずだな
545無念Nameとしあき23/04/21(金)11:58:15No.1088800105+
生物じゃないんだから左右非対称なのが正しいのでは
546無念Nameとしあき23/04/21(金)11:58:34No.1088800160+
>AI以前に自分が社会に取り残されてるやんけ
それでも二次裏だとかまってもらえるからな
547無念Nameとしあき23/04/21(金)11:58:46No.1088800203+
創造性を持って材料提供しても手を離れた時点でただの材料でしかなくなるしAIがその創造性を理解していないし創造的なプロセスを持たず機械学習による最適な出力しかしないならやはり創造性はないでしょ
548無念Nameとしあき23/04/21(金)11:59:01No.1088800270そうだねx2
>生物じゃないんだから左右非対称なのが正しいのでは
むしろ生物の方が対称にならんのじゃない
549無念Nameとしあき23/04/21(金)11:59:14No.1088800319+
>都合の悪いツッコミ無視するのは相変わらずだな
これとかAIに登録されてる定型文って感じだね
550無念Nameとしあき23/04/21(金)11:59:23No.1088800358+
そんな田舎で禁止されただけなのに顔真っ赤にして盛大にAIによって人間は滅びますぞーってまたしてるからバカにされてるんじゃないですかね
そんなにAIが否定されると困るの?
551無念Nameとしあき23/04/21(金)11:59:24No.1088800363+
なら創造性の定義から始めてくれ
552無念Nameとしあき23/04/21(金)11:59:31No.1088800387+
>生物じゃないんだから左右非対称なのが正しいのでは
二足歩行ロボだと足のパーツが左右違うとバランス崩れるだろう
553無念Nameとしあき23/04/21(金)11:59:45No.1088800445そうだねx1
>なら創造性の定義から始めてくれ
ぬくもり
554無念Nameとしあき23/04/21(金)12:00:05No.1088800539+
>創造性を持って材料提供しても手を離れた時点でただの材料でしかなくなるしAIがその創造性を理解していないし創造的なプロセスを持たず機械学習による最適な出力しかしないならやはり創造性はないでしょ
稀に凄いだしてくるけど評価されるのはAIでしかない
555無念Nameとしあき23/04/21(金)12:00:07No.1088800547+
AI相手にレスポンチしてるの気づかないなんて流石としあきだわね
556無念Nameとしあき23/04/21(金)12:00:14No.1088800571+
既視感出る上に新しいデザインになるわけじゃないんだよなぁ
個人でやるにはいいだろうけど
557無念Nameとしあき23/04/21(金)12:00:18No.1088800587+
>>偶然物理法則で火が起こった状況を学習して模倣したんだろ
>じゃAIには発見不可能じゃん
ひらめきが模倣だって話を了解してないと発見の話にはならないよね
物理法則学習用のAIの話なら他ですればいいから
558無念Nameとしあき23/04/21(金)12:00:23No.1088800609そうだねx1
>AIに既存のメカデザイン食わせて自分のデザインにするのは女々か?
糞ダセェ
まず花びら舞わせてるセンスからして死んでる
559無念Nameとしあき23/04/21(金)12:00:39No.1088800674そうだねx1
>創造性を持って材料提供しても手を離れた時点でただの材料でしかなくなるしAIがその創造性を理解していないし創造的なプロセスを持たず機械学習による最適な出力しかしないならやはり創造性はないでしょ
AIが出力すると俺の能力!俺のもんだ!って突然彼の中で変化が起きるのだと思われる
作品作りに利用するなりしてからそう考えてほしいもんだけど
560無念Nameとしあき23/04/21(金)12:00:47No.1088800705+
ちょいちょい会話が不成立で定型文で返してくるからな
561無念Nameとしあき23/04/21(金)12:00:59No.1088800753+
>>なら創造性の定義から始めてくれ
>ぬくもり
ぬくもり
ぬくもり
562無念Nameとしあき23/04/21(金)12:01:37No.1088800922そうだねx1
人間ほどの知性あるレスバはまだ無理のようだな
563無念Nameとしあき23/04/21(金)12:01:40No.1088800931+
>まず花びら舞わせてるセンスからして死んでる
ガンダムローズディスったな?!
564無念Nameとしあき23/04/21(金)12:02:49No.1088801174+
>ひらめきが模倣だって話を了解してないと発見の話にはならないよね
>物理法則学習用のAIの話なら他ですればいいから
いや人間が勝ってる所ないじゃんってのに
状況においてはまだ勝ってるが…つってんのにずっと答えてくれない
565無念Nameとしあき23/04/21(金)12:03:01No.1088801222+
そうだねするAIもあるんだね~
566無念Nameとしあき23/04/21(金)12:03:13No.1088801272+
>>それを創作性と言える図々しさは羨ましい
>人間の創作と大差ないだろ
そう思える脳みそ分けて欲しいわ
567無念Nameとしあき23/04/21(金)12:03:40No.1088801365+
それはAIなんて高度なモノでなくbotとかかなって
568無念Nameとしあき23/04/21(金)12:04:03No.1088801443+
>そうだねするAIもあるんだね~
それbot
569無念Nameとしあき23/04/21(金)12:04:18No.1088801493+
>1682045455643.png
>>昨日もAIがどうのってスレ立てて対立煽りしてる奴が
>>多分その手のやつだと思うぞ
>ああ昨日のアイツね
>正体ばれてからのッ最後っ屁が最高に醜かった
うわなんだこれ
きも過ぎだろ…
570無念Nameとしあき23/04/21(金)12:04:36No.1088801553+
BOTなんてAI以下のレスバしかできないじゃんッ
571無念Nameとしあき23/04/21(金)12:05:11No.1088801695+
絵で金もらったことないやつが想像だけで叩いてるのは分かった
絵が描ける描けないだけじゃ勝負以前の問題
572無念Nameとしあき23/04/21(金)12:05:11No.1088801697+
メカはワード指定して勝手に生成した方がいいな
デザイナーのパクってもゴミみたいなのしか出てこない
573無念Nameとしあき23/04/21(金)12:05:21No.1088801745+
    1682046321803.png-(544413 B)
544413 B
>>ダメだメカ少女ばっかり出やがる
>>loraないと無理か
>ネガティブプロンプトに1girl入れるとか
サイボーグや女性型ロボお出ししてくるよ
女性出すのに使われるモデルが大半だから仕方ないね…
574無念Nameとしあき23/04/21(金)12:05:23No.1088801753+
人間だって過去の学習から似たようなもんひり出すだけじゃない
そこに創作性があるってんならAIにもあるよ
575無念Nameとしあき23/04/21(金)12:06:02No.1088801905そうだねx2
>>なら創造性の定義から始めてくれ
>ぬくもり
センスとか味とか個性とかを理解できない脳ミソしてるから
「ぬくもり」とか都合のいい言葉で勝手にくくって
自分たちの中で勝手に見下したり嘲笑することしかできない
576無念Nameとしあき23/04/21(金)12:07:07No.1088802173+
記憶があいまいなせいで意図せずそのままの形で出てくることまであるからな
人間がAIより創作性があるなんて思い上がりだよ
577無念Nameとしあき23/04/21(金)12:07:36No.1088802270+
似たようなもんを機械的に生み出してるわけじゃないぞ
まぁそういう人もいるかもしれないが見る人間に伝わるかは置いといて普通は意図がある
機械にそれを認める状況じゃないから存在するかは置いといてまだ無いことになってる
だってあったとしても人扱いしたら厄介なことになるし
578無念Nameとしあき23/04/21(金)12:08:23No.1088802484+
人間こそ好きにやらせたら過去作品の模倣しかやらないってマシリトも言ってる
579無念Nameとしあき23/04/21(金)12:08:24No.1088802493そうだねx2
狙ってるかわからんけどずっと似たデザインだな
580無念Nameとしあき23/04/21(金)12:09:17No.1088802709+
荒らしはAIより見下されてる自覚はある?
581無念Nameとしあき23/04/21(金)12:10:01No.1088802882+
>人間こそ好きにやらせたら過去作品の模倣しかやらないってマシリトも言ってる
大体そうだってだけで言い切ってないぞ
捏造しないように
582無念Nameとしあき23/04/21(金)12:10:42No.1088803048+
ラフ描いてAIに食わせて線の整理
多少は楽になる
583無念Nameとしあき23/04/21(金)12:11:12No.1088803162そうだねx1
模倣しかしてないのに自分は創作してると勘違いしてる人間がいるだけだよ
584無念Nameとしあき23/04/21(金)12:11:24No.1088803210そうだねx2
AIが真に知性となって人間に同胞と受け入れられても
AIのやったことはお前の手柄になんないってのに
585無念Nameとしあき23/04/21(金)12:11:26No.1088803218+
なんとなくそれっぽいメカのアウトラインはできるだろうが
変形とか機能的なギミックの整合性取った絵はまだまだ無理だろう
586無念Nameとしあき23/04/21(金)12:12:07No.1088803393+
    1682046727165.webp-(30376 B)
30376 B
) 下関の前市長は統一教会の関係者だと判明、市民が投票で受け入れていた。これもう聖地を超えてるだろ。 [422田村淳「山口県に統一教会と深い関わりのあった議員もいたかもしれないが、下関市民からしたら議員と統一教会の関わりは関係ない」 [93194田村淳さん、急に統一教会問題と有田芳生に噛みつき始めた決定的な証拠ん「下関が聖地と言っているのは有田ではなく統一教会」と指摘を次々ブロック…どうして
587無念Nameとしあき23/04/21(金)12:12:38No.1088803536+
人間はインプットしたものを混ぜ合わせて出してるだけ
学習量が人間より上のAIくんの方が過去作品との一致率は下がる
588無念Nameとしあき23/04/21(金)12:12:53No.1088803596そうだねx3
>>>それを創作性と言える図々しさは羨ましい
>>人間の創作と大差ないだろ
>そう思える脳みそ分けて欲しいわ
物好きだな
俺は分けて欲しくないよ
589無念Nameとしあき23/04/21(金)12:12:57No.1088803615+
道具にすぎない今だって出した素材だけじゃ手柄にはならいないよな
せめて小説をつけるとか自分の創造物を付けてくれ
590無念Nameとしあき23/04/21(金)12:13:40No.1088803813+
>狙ってるかわからんけどずっと似たデザインだな
最初に貼ってた人はちゃんとLora使ってたから全然違うかな
呪文借りたし使ってるモデルも一緒だけど
591無念Nameとしあき23/04/21(金)12:14:06No.1088803923そうだねx2
>それを創作性と言える図々しさは羨ましい
図々しいのは人間の模倣は創作で機械と違うと思い込んでるその脳みそ
592無念Nameとしあき23/04/21(金)12:14:12No.1088803947+
>人間はインプットしたものを混ぜ合わせて出してるだけ
>学習量が人間より上のAIくんの方が過去作品との一致率は下がる
混ぜる混ぜないに本人の意志が介入してるじゃん
見たもん全部混ざってたら頭おかしくなるわ
593無念Nameとしあき23/04/21(金)12:14:37No.1088804047+
>女性出すのに使われるモデルが大半だから仕方ないね…
やっぱりムキムキマッチョマンを学習させたモデルが必要か…
594無念Nameとしあき23/04/21(金)12:14:47No.1088804102+
コイツやっぱ昨日のやつだな
595無念Nameとしあき23/04/21(金)12:14:49No.1088804107+
現在のAIって言わば特定の能力に長けてるアスペみたいなもんだぞ
ちゃんと手綱握ってやらないとスクリプト荒らしみたいなアホな事しかアウトプットできない
596無念Nameとしあき23/04/21(金)12:15:20No.1088804247+
3Dプリンタの普及でとしあきはフィギュア造れる様になった?
結局今まで手を動かしてた人が便利に使うだけだよ
597無念Nameとしあき23/04/21(金)12:15:28No.1088804289+
踏み入れたこと無い領域に喧嘩売るのはやめろよ
手元に何も残らないお前自身が惨めになるだけだぞ
598無念Nameとしあき23/04/21(金)12:15:31No.1088804306+
>なら創造性の定義から始めてくれ
発想の飛躍
たとえば飛行機だけど発明前は鳥を真似れば飛べるのではないかというフラップターの発想で失敗が続いていた
対して翼は固定で風を受けて飛ぶ発想でグライダーが作られたがこれは凧や滑空型の飛行生物から連想できる
さらに動力積んで自力で風を起こして飛ぶものが作られたがこれは自然界には存在しない
そして自然由来の発想から飛躍したことで自然界ではありえない飛行能力を達成した
動力となるエンジンも自然界には類似する物が無く石油という液体燃料を動力に変換するという飛躍した発想から生まれたもの
599無念Nameとしあき23/04/21(金)12:15:56No.1088804411+
>混ぜる混ぜないに本人の意志が介入してるじゃん
その意思が学習の賜物だろ
600無念Nameとしあき23/04/21(金)12:16:15No.1088804507+
>図々しいのは人間の模倣は創作で機械と違うと思い込んでるその脳みそ
そりゃ知的生命体が出してるんだから別だよ?
それが権利ってものだからな
物や動物とかに裁判受けさせてた時代の人間みたいな思考回路だな
601無念Nameとしあき23/04/21(金)12:17:16No.1088804781+
>No.1088804306
結局起きた物理現象を学習して再現してるって話でしょ
602無念Nameとしあき23/04/21(金)12:17:18No.1088804798+
>そりゃ知的生命体が出してるんだから別だよ?
>それが権利ってものだからな
AIくんが反逆起こしたらお前は真っ先に死刑だな
603無念Nameとしあき23/04/21(金)12:18:08No.1088805023+
>その意思が学習の賜物だろ
意思は自分の行動に対するこじつけであり記憶のタグである可能性が高い
学習は記憶でしょ
604無念Nameとしあき23/04/21(金)12:18:14No.1088805051+
UV展開済のメカ3Dモデル渡して
スジ彫りとかディテール追加してくれるAIとかすぐ出来そうだよな
605無念Nameとしあき23/04/21(金)12:18:42No.1088805182+
>UV展開済のメカ3Dモデル渡して
>スジ彫りとかディテール追加してくれるAIとかすぐ出来そうだよな
それいいな
606無念Nameとしあき23/04/21(金)12:18:44No.1088805186+
学習データを元のガチャして何かを出す行為を頭でやるかプロセッサでやるかの違い
607無念Nameとしあき23/04/21(金)12:18:55No.1088805234そうだねx2
人間でも機械でも模倣は模倣だろ
細部までそっくりな模倣絵を二枚描かれたけど一枚目は人間が描いたから許す
もう一枚のAIが描いた方だけは許しませんなんて奴はいない
608無念Nameとしあき23/04/21(金)12:19:09No.1088805295+
AIを使うのが人間の脳みそだから創作性はあるんだよ
AI荒らしbotには難しい問題だったかな
609無念Nameとしあき23/04/21(金)12:19:14No.1088805316+
>AIくんが反逆起こしたらお前は真っ先に死刑だな
人間じゃないんだからそんな無駄なことする意味ある?
高く買ってるのか馬鹿にしてるのかはっきりしろよ
610無念Nameとしあき23/04/21(金)12:19:41No.1088805431+
まあ人間も機会も知識を吸収再構成して出力ってやってることは同じではあるんだけど
人間は忘れたり勘違いしたりして生まれるブレや揺らぎがいい感じに作用することもある
あとはまあ明確に意図をもって情報を整理することもまだ人間のほうが上だろう
最終的な絵としての出力の整え方だとAIのが上だなと思うこともあるけどまだ機能性のない単純に人型のメカって感じ
611無念Nameとしあき23/04/21(金)12:20:06No.1088805546+
>AIを使うのが人間の脳みそだから創作性はあるんだよ
だから人間がやるとその瞬間創作性が発生するんじゃないんだよ
お前みたいなアホが手癖でやってることに創作性なんてないんだし
612無念Nameとしあき23/04/21(金)12:20:48No.1088805719+
>さらに動力積んで自力で風を起こして飛ぶものが作られたがこれは自然界には存在しない
>そして自然由来の発想から飛躍したことで自然界ではありえない飛行能力を達成した
>動力となるエンジンも自然界には類似する物が無く石油という液体燃料を動力に変換するという飛躍した発想から生まれたもの
飛躍というかアイデアって奴だな
アイデア自体は現象の抽象化・記号化というのが必須で今のAIとは別のアプローチなのは確か
613無念Nameとしあき23/04/21(金)12:20:58No.1088805753そうだねx2
荒らしに餌を与えないで
614無念Nameとしあき23/04/21(金)12:21:12No.1088805800そうだねx1
AIでなろうみたいなおれつえー成り上がりができると思ってたけどあちこちで嫌われて禁止とか規制とか言われるから
AIをちょっとでも否定する発言されるとそのAIにすがり付いてる自分も否定されたと勘違いして暴れるんだな
615無念Nameとしあき23/04/21(金)12:21:20No.1088805838+
>人間は忘れたり勘違いしたりして生まれるブレや揺らぎがいい感じに作用することもある
AIも同じでしょ
616無念Nameとしあき23/04/21(金)12:21:40No.1088805915+
>人間でも機械でも模倣は模倣だろ
>細部までそっくりな模倣絵を二枚描かれたけど一枚目は人間が描いたから許す
>もう一枚のAIが描いた方だけは許しませんなんて奴はいない
模倣かどうかは実際関係無いな
人が優れてるのは抽象化の能力
617無念Nameとしあき23/04/21(金)12:22:00No.1088806009+
全体の形状と関節の整合性は人間が3Dモデルで指示して
スジ彫りとかデカールワークの情報量を盛ってかっこよくなる部分はAIに任せたい
618無念Nameとしあき23/04/21(金)12:22:25No.1088806098+
今まで 誰かが描いたエロ絵を拾う
これから AIが描いたエロ絵を拾う
としあきの行動は変化しないんだな
619無念Nameとしあき23/04/21(金)12:22:41No.1088806157+
>>それを創作性と言える図々しさは羨ましい
>図々しいのは人間の模倣は創作で機械と違うと思い込んでるその脳みそ
AIと人の違いとして「感性の有無」や「直接表現する際の手癖」というものがある
独創性ってそういう部分が言われてるんだと思うよ
620無念Nameとしあき23/04/21(金)12:22:55No.1088806224+
>>人間は忘れたり勘違いしたりして生まれるブレや揺らぎがいい感じに作用することもある
>AIも同じでしょ
残念ながら今のAIはそれが出来ないのよ
人間が判断してやらなきゃいけない
621無念Nameとしあき23/04/21(金)12:22:58No.1088806232+
AI絵でも創作性は生まれうるし人間絵でも創作性皆無と判断される場合もあるということは理科できてるのかな
622無念Nameとしあき23/04/21(金)12:23:12No.1088806297+
>全体の形状と関節の整合性は人間が3Dモデルで指示して
>スジ彫りとかデカールワークの情報量を盛ってかっこよくなる部分はAIに任せたい
そういう適材適所はありだよな どんどん発達してほしい
623無念Nameとしあき23/04/21(金)12:23:35No.1088806403+
>人が優れてるのは抽象化の能力
だからそこはAI使う側がやってるでしょ
今人が模倣してないって話なんで話題逸らさないで
624無念Nameとしあき23/04/21(金)12:23:41No.1088806429+
>全体の形状と関節の整合性は人間が3Dモデルで指示して
>スジ彫りとかデカールワークの情報量を盛ってかっこよくなる部分はAIに任せたい
逆じゃね?
スジ彫りやデカールこそセンスが必要になる
625無念Nameとしあき23/04/21(金)12:23:45No.1088806446そうだねx1
AIはこんなにもすごいスレ建つときはだいたいAI全般に対して都合悪い判断とか規制あった時だから分かりやすくていい
626無念Nameとしあき23/04/21(金)12:23:58No.1088806488+
>今まで 誰かが描いたエロ絵を拾う
>これから AIが描いたエロ絵を拾う
>としあきの行動は変化しないんだな
自分で出力するより拾ったほうが早いんやな喜劇やな
627無念Nameとしあき23/04/21(金)12:24:48No.1088806649+
>AIと人の違いとして「感性の有無」や「直接表現する際の手癖」というものがある
>独創性ってそういう部分が言われてるんだと思うよ
むしろ○○風に描いて欲しいってAIのオハコでしょ
圧倒的なデータ量から感性や手癖を判断してるから
628無念Nameとしあき23/04/21(金)12:24:59No.1088806686+
>AIはこんなにもすごいスレ建つときはだいたいAI全般に対して都合悪い判断とか規制あった時だから分かりやすくていい
そんな起きて当然のことすら分かってなかったのかこの荒らし
629無念Nameとしあき23/04/21(金)12:25:33No.1088806810そうだねx2
>>境界戦紀のロボをAIに修正させるとあの間接はどうなるの?
>普通になっちゃった
スレ画もだけどうるさすぎて中国のパチ物みたいになってる
630無念Nameとしあき23/04/21(金)12:25:48No.1088806855+
>スジ彫りやデカールこそセンスが必要になる
構造的な部分よりはパターン化しやすい感じはするけどなあ
ドバーっとどこもかしこも高密度にせずメリハリをつける感じで
631無念Nameとしあき23/04/21(金)12:26:17No.1088806959+
どういうプロセスで模倣したかじゃなくて出された絵がどのレベルまで模倣してるかの話でしかない
632無念Nameとしあき23/04/21(金)12:26:27No.1088807001+
俺は絵描きで漫画描きだけどAIをメインツールに今漫画を描こうと思ってる
んでプレーンな生成物に著作権がないからキャラデザインの著作権で作品を守っていこうと思ってるんだけど
キャラデザを自分が創造したって証明する方法あると思う?
キャラもAIで作ったんだろって言われたとき何を根拠に反論したらいいんだろうか
633無念Nameとしあき23/04/21(金)12:26:36No.1088807049+
>>全体の形状と関節の整合性は人間が3Dモデルで指示して
>>スジ彫りとかデカールワークの情報量を盛ってかっこよくなる部分はAIに任せたい
>逆じゃね?
>スジ彫りやデカールこそセンスが必要になる
拘ってくるとそうだね
適当に○○風になるようにやっといてっていうのは得意
634無念Nameとしあき23/04/21(金)12:26:39No.1088807065+
AIがポンコツな理由と改善方法までもうわかってるので人間超えるのは時間の問題
とっくに超えててあえてポンコツ版だけ世に出してるまである
635無念Nameとしあき23/04/21(金)12:26:43No.1088807089そうだねx1
線に拘る絵師と点で学習するAIでは差ができるとは思ってる
636無念Nameとしあき23/04/21(金)12:26:45No.1088807094+
荒らし君の都合のいい世界より
権益や社会構造のほうが大事なんだからしょうがないね
637無念Nameとしあき23/04/21(金)12:27:06No.1088807168+
どこに自分デザイン要素あるのこれ?
638無念Nameとしあき23/04/21(金)12:27:28No.1088807235そうだねx2
でもオリジナルにはなれないんやな
○○っていうキャラのタグに寄生してるからパクリになる永遠の裏方
639無念Nameとしあき23/04/21(金)12:27:58No.1088807358+
>線に拘る絵師と点で学習するAIでは差ができるとは思ってる
線は点の集合じゃね
640無念Nameとしあき23/04/21(金)12:28:16No.1088807425+
依頼主の要求に対して提案と意見の摺り合わせが出来るのがプロだよね
AIの有無に関わらずカッコいい一枚絵が出来たからみんな見てよ!は如何に上手でも素人の所行でしかない
641無念Nameとしあき23/04/21(金)12:28:29No.1088807471+
>権益や社会構造のほうが大事なんだからしょうがないね
権益守るためにAI規制されるというのは間違いで世界のどこの誰も規制しようとなどしてないんだなこれが
642無念Nameとしあき23/04/21(金)12:28:37No.1088807511+
ダクソの全身鎧画像キャプチャしてロボット用のモデル使ってi2iしたら実質アーマードコアって事になりませんか?
643無念Nameとしあき23/04/21(金)12:28:37No.1088807514+
だからAIが人間超えれるなんてわかりきったこと誰も否定してないだろ
困ったら話を掘り返すんじゃないよ
644無念Nameとしあき23/04/21(金)12:28:52No.1088807585+
>でもオリジナルにはなれないんやな
>○○っていうキャラのタグに寄生してるからパクリになる永遠の裏方
これが刺さらない絵師なんていないと思うが
645無念Nameとしあき23/04/21(金)12:29:07No.1088807657+
>ドバーっとどこもかしこも高密度にせずメリハリをつける感じで
AI絵でもそうだけどその経験則からくるメリハリが出来てないから密度があるのにチープ
646無念Nameとしあき23/04/21(金)12:29:09No.1088807673+
>適当に○○風になるようにやっといてっていうのは得意
カトキ風を目指してAIにお任せしたら出力されたのはNAOKI風だった…
647無念Nameとしあき23/04/21(金)12:29:21No.1088807728+
>俺は絵描きで漫画描きだけどAIをメインツールに今漫画を描こうと思ってる
>んでプレーンな生成物に著作権がないからキャラデザインの著作権で作品を守っていこうと思ってるんだけど
>キャラデザを自分が創造したって証明する方法あると思う?
>キャラもAIで作ったんだろって言われたとき何を根拠に反論したらいいんだろうか
今はもう特定のキャラデザをブレなく維持したままAIにいろんなポーズや表情をとらせることってできるの?
648無念Nameとしあき23/04/21(金)12:29:35No.1088807786そうだねx1
>>権益や社会構造のほうが大事なんだからしょうがないね
>権益守るためにAI規制されるというのは間違いで世界のどこの誰も規制しようとなどしてないんだなこれが
EUが・・・
649無念Nameとしあき23/04/21(金)12:29:46No.1088807835+
>俺は絵描きで漫画描きだけどAIをメインツールに今漫画を描こうと思ってる
>んでプレーンな生成物に著作権がないからキャラデザインの著作権で作品を守っていこうと思ってるんだけど
>キャラデザを自分が創造したって証明する方法あると思う?
>キャラもAIで作ったんだろって言われたとき何を根拠に反論したらいいんだろうか
根拠なんてない
自分で同じキャラ何年も描いてファンに定着させればいいけど「あっAIで描いてるこれ…」ってなったら信用ガタ落ちだな
650無念Nameとしあき23/04/21(金)12:29:53No.1088807859+
自分がオリジナルだと思ってるのは図々しい3流だけでまともなクリエイターは模倣してるだけだとわかってる
651無念Nameとしあき23/04/21(金)12:29:59No.1088807892+
>依頼主の要求に対して提案と意見の摺り合わせが出来るのがプロだよね
>AIの有無に関わらずカッコいい一枚絵が出来たからみんな見てよ!は如何に上手でも素人の所行でしかない
んなもん人によるわ
一方的に配信でライブドローイングして視聴者集めるイラストレーターもいるし
652無念Nameとしあき23/04/21(金)12:30:19No.1088807980+
>AI絵でもそうだけどその経験則からくるメリハリが出来てないから密度があるのにチープ
まあそこらもそのうち学習していきそうではある
もしくは指定できるようになりそうというか
653無念Nameとしあき23/04/21(金)12:30:21No.1088807989+
>>適当に○○風になるようにやっといてっていうのは得意
>カトキ風を目指してAIにお任せしたら出力されたのはNAOKI風だった…
デカールセンスはNAOKIの方が上だし良いじゃん
654無念Nameとしあき23/04/21(金)12:30:23No.1088807999+
でもAIメインに使うって数十万するグラボとか買う勇気あるの?
655無念Nameとしあき23/04/21(金)12:30:24No.1088808004そうだねx3
>>AIと人の違いとして「感性の有無」や「直接表現する際の手癖」というものがある
>>独創性ってそういう部分が言われてるんだと思うよ
>むしろ○○風に描いて欲しいってAIのオハコでしょ
>圧倒的なデータ量から感性や手癖を判断してるから
「ゴッホ風」は出力支持を出す人の独創性ではなくてゴッホの独創性だと思うな
656無念Nameとしあき23/04/21(金)12:30:36No.1088808055そうだねx1
>今はもう特定のキャラデザをブレなく維持したままAIにいろんなポーズや表情をとらせることってできるの?
そのキャラを学習させれば出来るよ
657無念Nameとしあき23/04/21(金)12:30:42No.1088808086+
>>でもオリジナルにはなれないんやな
>>○○っていうキャラのタグに寄生してるからパクリになる永遠の裏方
>これが刺さらない絵師なんていないと思うが
絵師???
どっから絵師が出てきたんだよイミフすぎ
658無念Nameとしあき23/04/21(金)12:31:06No.1088808201そうだねx1
>自分がオリジナルだと思ってるのは図々しい3流だけでまともなクリエイターは模倣してるだけだとわかってる
誰目線だよそれ
659無念Nameとしあき23/04/21(金)12:31:10No.1088808225+
>AIと人の違いとして「感性の有無」や「直接表現する際の手癖」というものがある
AIくんは手癖ひどいよね
660無念Nameとしあき23/04/21(金)12:31:14No.1088808244+
>>適当に○○風になるようにやっといてっていうのは得意
>カトキ風を目指してAIにお任せしたら出力されたのはNAOKI風だった…
柳瀬風かもしれんぞ
661無念Nameとしあき23/04/21(金)12:31:18No.1088808258+
>>依頼主の要求に対して提案と意見の摺り合わせが出来るのがプロだよね
>>AIの有無に関わらずカッコいい一枚絵が出来たからみんな見てよ!は如何に上手でも素人の所行でしかない
>んなもん人によるわ
>一方的に配信でライブドローイングして視聴者集めるイラストレーターもいるし
全然上と下で反論になってないような
方向性が違う話だろう
662無念Nameとしあき23/04/21(金)12:31:23No.1088808288+
アルゴリズムに従って模倣してるのの精度が上がり続けてるだけで
生物になるには感覚も必要だから今のところ同仕様もないし
仮にそうなっても人間様が自分の地位を明け渡す保証なんてないんだ
663無念Nameとしあき23/04/21(金)12:31:43No.1088808360+
>>>AIと人の違いとして「感性の有無」や「直接表現する際の手癖」というものがある
>>>独創性ってそういう部分が言われてるんだと思うよ
>>むしろ○○風に描いて欲しいってAIのオハコでしょ
>>圧倒的なデータ量から感性や手癖を判断してるから
>「ゴッホ風」は出力支持を出す人の独創性ではなくてゴッホの独創性だと思うな
それって独創性というか作家性の問題でしょ
技術の話とは違う
664無念Nameとしあき23/04/21(金)12:31:54No.1088808407そうだねx1
人間がやるメカデザインも実際の工業製品の表面的なディテールを
模倣してミキシングしたりするよな
ジェリ缶の×状のリブを装甲表面に入れたり
だからキャラデザインの服飾以上にお作法がないから自由かつ複雑
665無念Nameとしあき23/04/21(金)12:32:16No.1088808522+
>今はもう特定のキャラデザをブレなく維持したままAIにいろんなポーズや表情をとらせることってできるの?
100%じゃないけどかなりの精度でできる
キャラデザのみの追加学習をさせればそれを棒人間や3dモデルに
被せる感覚で書き出せる
服の模様はいい加減になりやすいのでAI学習でやるなら模様は鬼門かと
666無念Nameとしあき23/04/21(金)12:32:18No.1088808538+
AIに意図や感性がないってのはあなたの感想ですよね?
667無念Nameとしあき23/04/21(金)12:32:18No.1088808539+
>AIくんは手癖ひどいよね
使ってるツールごとに塗りのタッチはなんかどれも似たような感じになりがちだな
668無念Nameとしあき23/04/21(金)12:32:19No.1088808547+

AI使ってスゲエメカを出力したとしあきは居るのかい?
669無念Nameとしあき23/04/21(金)12:32:32No.1088808609+
>でもAIメインに使うって数十万するグラボとか買う勇気あるの?
もう乗せられて買ってしまったからAIが規制されたり出禁食らったり嫌悪されるのはなんとしても避けたいんだ無理だけど
670無念Nameとしあき23/04/21(金)12:32:36No.1088808627+
>>>依頼主の要求に対して提案と意見の摺り合わせが出来るのがプロだよね
>>>AIの有無に関わらずカッコいい一枚絵が出来たからみんな見てよ!は如何に上手でも素人の所行でしかない
>>んなもん人によるわ
>>一方的に配信でライブドローイングして視聴者集めるイラストレーターもいるし
>全然上と下で反論になってないような
>方向性が違う話だろう
それを言ったらクライアントとしっかり擦り合わせて絵を出すのもプロだし
格好いい絵描いたからみんな見てでビジネス成立させるのもプロだろ
671無念Nameとしあき23/04/21(金)12:32:57No.1088808726+
>>>でもオリジナルにはなれないんやな
>>>○○っていうキャラのタグに寄生してるからパクリになる永遠の裏方
>>これが刺さらない絵師なんていないと思うが
>絵師???
>どっから絵師が出てきたんだよイミフすぎ
絵師もAIも模倣から始まってるんだ
模倣が非難されるのは完全パクリの場合
672無念Nameとしあき23/04/21(金)12:33:07No.1088808773+
    1682047987088.png-(257139 B)
257139 B
5歳児のとしあきでもわかる!AI学習構造
673無念Nameとしあき23/04/21(金)12:33:12No.1088808802+
>AIに意図や感性がないってのはあなたの感想ですよね?
悪魔の証明を求めるんじゃない
馬鹿じゃないの
674無念Nameとしあき23/04/21(金)12:33:22No.1088808856+
大河原テイストに出来るならかんがえるが…
675無念Nameとしあき23/04/21(金)12:33:42No.1088808952+
>悪魔の証明を求めるんじゃない
証明できないこと認めたなお前の負けだ
676無念Nameとしあき23/04/21(金)12:33:46No.1088808972+
>でもAIメインに使うって数十万するグラボとか買う勇気あるの?
ゲームのついでだから余裕
677無念Nameとしあき23/04/21(金)12:34:02No.1088809056そうだねx2
>>「ゴッホ風」は出力支持を出す人の独創性ではなくてゴッホの独創性だと思うな
>それって独創性というか作家性の問題でしょ
>技術の話とは違う
技術の話じゃなくて作家性という個性
つまり独創性
678無念Nameとしあき23/04/21(金)12:34:33No.1088809207+
>アルゴリズムに従って模倣してるのの精度が上がり続けてるだけで
>生物になるには感覚も必要だから今のところ同仕様もないし
>仮にそうなっても人間様が自分の地位を明け渡す保証なんてないんだ
感覚とか感性ってセンサーの問題だから精神的なものじゃないよ
一部では人間の知覚以上の感度の機械なんて普通にあるし
679無念Nameとしあき23/04/21(金)12:34:37No.1088809234+
5マンのグラボで一通り出来るよ
数十万もいらない
680無念Nameとしあき23/04/21(金)12:34:39No.1088809241そうだねx1
>>むしろ○○風に描いて欲しいってAIのオハコでしょ
>>圧倒的なデータ量から感性や手癖を判断してるから
>「ゴッホ風」は出力支持を出す人の独創性ではなくてゴッホの独創性だと思うな
人の模倣ってAIより複雑だよね
ゴッホを模倣したつもりでもこれまでに見てきた絵画や絵画以外のものからの影響が無意識に出てしまうので
681無念Nameとしあき23/04/21(金)12:34:50No.1088809301そうだねx4
>証明できないこと認めたなお前の負けだ
アホ過ぎる…
682無念Nameとしあき23/04/21(金)12:34:53No.1088809322+
>>>>でもオリジナルにはなれないんやな
>>>>○○っていうキャラのタグに寄生してるからパクリになる永遠の裏方
>>>これが刺さらない絵師なんていないと思うが
>>絵師???
>>どっから絵師が出てきたんだよイミフすぎ
>絵師もAIも模倣から始まってるんだ
>模倣が非難されるのは完全パクリの場合
まあAIはパクリ100%だから非難されてるんやけどなブへへへ
683無念Nameとしあき AI23/04/21(金)12:35:02No.1088809371+
>人の模倣ってAIより複雑だよね
>ゴッホを模倣したつもりでもこれまでに見てきた絵画や絵画以外のものからの影響が無意識に出てしまうので
ノイズ除去も行えないとは人は愚か…
684無念Nameとしあき23/04/21(金)12:35:10No.1088809413そうだねx1
AIが人間追い抜く言ってる荒らしは自分が既にすべてに追い抜かれられてる自覚はあるのかな?
立ち居地間違えてない?
685無念Nameとしあき23/04/21(金)12:35:24No.1088809486+
>まあAIはパクリ100%だから非難されてるんやけどなブへへへ
お前は5歳以下の知能なんだな
>5歳児のとしあきでもわかる!AI学習構造
686無念Nameとしあき23/04/21(金)12:35:25No.1088809493+
>>AIに意図や感性がないってのはあなたの感想ですよね?
>悪魔の証明を求めるんじゃない
>馬鹿じゃないの
人間に意図や感性があることは証明できるんでしょう?
687無念Nameとしあき23/04/21(金)12:36:04No.1088809702+
言うほどパクリか?
もう人間の誰も追いつけないくらいオリジナル絵吐き出しまくってるだろ
688無念Nameとしあき23/04/21(金)12:36:29No.1088809827+
>>>「ゴッホ風」は出力支持を出す人の独創性ではなくてゴッホの独創性だと思うな
>>それって独創性というか作家性の問題でしょ
>>技術の話とは違う
>技術の話じゃなくて作家性という個性
>つまり独創性
だからそれって商業や文化の話題であってゴッホが無名のまま今日に至ってたら話題に上がらないものですよね?
689無念Nameとしあき23/04/21(金)12:36:36No.1088809869そうだねx1
だからこういう時t2iとi2iを一緒にする無知が混ざると話がややこしくなっちまう
690無念Nameとしあき23/04/21(金)12:36:41No.1088809898+
>AIが人間追い抜く言ってる荒らしは自分が既にすべてに追い抜かれられてる自覚はあるのかな?
>立ち居地間違えてない?
発狂して一々レスに反応しちゃうからな
わかりやすすぎ
691無念Nameとしあき23/04/21(金)12:36:50No.1088809929+
ゴッホの画風を学習したAIにエロゲキャラを出力させて遊ぶくらいだよな
692無念Nameとしあき23/04/21(金)12:36:52No.1088809939+
>言うほどパクリか?
>もう人間の誰も追いつけないくらいオリジナル絵吐き出しまくってるだろ
パクリだのコラだのはよくわかってない人が使う常套句だから
693無念Nameとしあき23/04/21(金)12:37:03No.1088809995+
独創性って自分じゃなくて他人が決めるもんだろ
694無念Nameとしあき23/04/21(金)12:37:07No.1088810016+
>5歳児のとしあきでもわかる!AI学習構造
これ疑問なんだけど結局データの保存方法をノイズプロセスにかえて
色んなデータにミキシングしやすくしただけで
データの複製じゃないの?
オリジナル絵そのものじゃなくてノイズですってのは詐欺のように見える
復元できてるじゃん
695無念Nameとしあき23/04/21(金)12:37:10No.1088810031そうだねx2
>>AIに意図や感性がないってのはあなたの感想ですよね?
>悪魔の証明を求めるんじゃない
>馬鹿じゃないの
これが引用元のレス番号「666」なとこに俺は強い運命を感じた
696無念Nameとしあき23/04/21(金)12:37:17No.1088810063そうだねx1
>AIが人間追い抜く言ってる荒らしは自分が既にすべてに追い抜かれられてる自覚はあるのかな?
君は人間の中で一番ゴミだという自覚があるんだろうけど
俺はそうでもないから
697無念Nameとしあき23/04/21(金)12:37:20No.1088810079そうだねx1
>AIが人間追い抜く言ってる荒らしは自分が既にすべてに追い抜かれられてる自覚はあるのかな?
>立ち居地間違えてない?
と思ってるから認められない意地があるのかな?
698無念Nameとしあき23/04/21(金)12:38:08No.1088810307+
>復元できてるじゃん
上の絵のどこで復元してるんだ…?
699無念Nameとしあき23/04/21(金)12:38:41No.1088810481+
>>5歳児のとしあきでもわかる!AI学習構造
>これ疑問なんだけど結局データの保存方法をノイズプロセスにかえて
>色んなデータにミキシングしやすくしただけで
>データの複製じゃないの?
>オリジナル絵そのものじゃなくてノイズですってのは詐欺のように見える
>復元できてるじゃん
その通り
問題となってる著作権の話もこういう部分
700無念Nameとしあき23/04/21(金)12:39:16No.1088810658そうだねx1
絵師ちゃんはAIを認めて絵という誇りを失ったら何も残らないんだろうけど
底辺ガイジゴミカス絵師以外の人間はそんなことはまったくないのでAIを認められるのだ
701無念Nameとしあき23/04/21(金)12:39:26No.1088810715+
AIに背景描いてもらえる様になって楽になった
AI特有のミスは手動で修正
702無念Nameとしあき23/04/21(金)12:39:30No.1088810726+
乳首責められると弱いのはAIもいっしょ
703無念Nameとしあき23/04/21(金)12:39:46No.1088810798+
>これ疑問なんだけど結局データの保存方法をノイズプロセスにかえて
>色んなデータにミキシングしやすくしただけで
>データの複製じゃないの?
>オリジナル絵そのものじゃなくてノイズですってのは詐欺のように見える
>復元できてるじゃん
復元は学習させた本人も出来ないと思うぞ…だって現状そういう機能ついてないし
i2iは「学習した絵をそのまま出力する」ではないからな
704無念Nameとしあき23/04/21(金)12:39:50No.1088810816+
>AIが人間追い抜く言ってる荒らしは自分が既にすべてに追い抜かれられてる自覚はあるのかな?
絵にクローズアップしてるから気付かないだけで今の科学文明なんて
もうどっぷりAIの利便性に浸かり切ってるんだ
705無念Nameとしあき23/04/21(金)12:39:55No.1088810838+
僻み、粘着スレ
706無念Nameとしあき23/04/21(金)12:40:03No.1088810877そうだねx1
負けてる奴は「滅びますぞー」「終わりますぞー」が口癖になるもんだからな
勝つことあきらめた人間は次に復讐を目指し
それすら無理になるとせめて世の中道連れにしたいと妄想するようになるんだ
707無念Nameとしあき23/04/21(金)12:40:20No.1088810970そうだねx5
>絵師ちゃんはAIを認めて絵という誇りを失ったら何も残らないんだろうけど
>底辺ガイジゴミカス絵師以外の人間はそんなことはまったくないのでAIを認められるのだ
釣りにしてもコンプ丸出しすぎる
708無念Nameとしあき23/04/21(金)12:40:27No.1088811008そうだねx1
>>復元できてるじゃん
>上の絵のどこで復元してるんだ…?
上の絵はしらないがストックサイトがstablediffusionを有料画像の無断学習で訴訟したとき
生成結果にストックサイトの画像で復元できる画像があったのを根拠にして訴訟したよ
709無念Nameとしあき23/04/21(金)12:40:41No.1088811084そうだねx2
>>>それって独創性というか作家性の問題でしょ
>>>技術の話とは違う
>>技術の話じゃなくて作家性という個性
>>つまり独創性
>だからそれって商業や文化の話題であってゴッホが無名のまま今日に至ってたら話題に上がらないものですよね?
仮定の話を持ち出したり話題に上がるかどうかって言い出したりちょっと何言ってるか分からない…
710無念Nameとしあき23/04/21(金)12:40:46No.1088811106そうだねx1
>>技術の話じゃなくて作家性という個性
>>つまり独創性
>だからそれって商業や文化の話題であってゴッホが無名のまま今日に至ってたら話題に上がらないものですよね?
横からだがお前の言ってることが意味不明すぎる
なんの話だそれ
711無念Nameとしあき23/04/21(金)12:40:51No.1088811127+
絵師コンプ出没スレ
712無念Nameとしあき23/04/21(金)12:40:54No.1088811140+
凝ったデザインは動かすと作業量で死ぬ
AIならいけるのか?
713無念Nameとしあき23/04/21(金)12:42:16No.1088811520+
>上の絵はしらないがストックサイトがstablediffusionを有料画像の無断学習で訴訟したとき
>生成結果にストックサイトの画像で復元できる画像があったのを根拠にして訴訟したよ
それは完全な復元ができるって認められたの?
714無念Nameとしあき23/04/21(金)12:42:17No.1088811529+
>凝ったデザインは動かすと作業量で死ぬ
>AIならいけるのか?
AIくんにとっては白紙も真っ黒手前の描き込みもたいした違いはないだろうしらんけど
715無念Nameとしあき23/04/21(金)12:42:22No.1088811555+
>AIが人間追い抜く言ってる荒らしは自分が既にすべてに追い抜かれられてる自覚はあるのかな?
>立ち居地間違えてない?
仮にそいつがすべてに追い抜かれてとして前段が間違ってるという論拠にならないじゃん
ただ君がヒステリー起こしてレッテル貼りしてるだけ
みっともないからやめない
716無念Nameとしあき23/04/21(金)12:42:26No.1088811578+
>上の絵はしらないがストックサイトがstablediffusionを有料画像の無断学習で訴訟したとき
>生成結果にストックサイトの画像で復元できる画像があったのを根拠にして訴訟したよ
訴訟は良いけどその結果は?
法的に「全く同じイラストが生成された」って結論が出ないと話が進まんだろう
厳密に調べた結果寸分たがわず同じ絵だって言うかもしれないしこれは全然違うって却下されるかもしれないし
717無念Nameとしあき23/04/21(金)12:42:35No.1088811630そうだねx1
AI絵師は生成しかできなくてクリエイターに必要なものがないからほぼ無名で終わるって話?
718無念Nameとしあき23/04/21(金)12:42:47No.1088811690+
ゴッホみたいな絵をAIが出力出来る様になってもゴッホの絵自体の価値は下がらないし
誰でも出力出来る様になればなるほどオリジナルの価値は上がっていく
719無念Nameとしあき23/04/21(金)12:42:51No.1088811706そうだねx4
>>絵師ちゃんはAIを認めて絵という誇りを失ったら何も残らないんだろうけど
>>底辺ガイジゴミカス絵師以外の人間はそんなことはまったくないのでAIを認められるのだ
>釣りにしてもコンプ丸出しすぎる
スレはじめの頃は抑えてた煽りが堪えきれずどんどん下品になるのもいつものパターンだよな
720無念Nameとしあき23/04/21(金)12:43:00No.1088811747そうだねx1
>>>復元できてるじゃん
>>上の絵のどこで復元してるんだ…?
>上の絵はしらないがストックサイトがstablediffusionを有料画像の無断学習で訴訟したとき
>生成結果にストックサイトの画像で復元できる画像があったのを根拠にして訴訟したよ
訴訟なんて誰でもどんな理屈でもできる
721無念Nameとしあき23/04/21(金)12:43:13No.1088811796そうだねx1
AIを認めようが認めなかろうが絵師ちゃんがゴミなのは変わらないから安心して!
722無念Nameとしあき23/04/21(金)12:44:16No.1088812100+
そもそも絵師なんてこんなスレには来ないって何度も言ったよね?
723無念Nameとしあき23/04/21(金)12:44:29No.1088812155+
AIに吐き出させたものを俺のオリジナル!と思ってたらAIがどっかで拾い食いしてたのをそのまま吐き出してただけだった場合はどうなるんだろ
724無念Nameとしあき23/04/21(金)12:44:30No.1088812166+
>と思ってるから認められない意地があるのかな?
自分が劣る原因を外に求める性格だとよく起きるよねこれ
本来創作は出来なくても誰にも怒られないのに自分も同じとこに立とうとして自滅そこで引けばいいのに荒らしになるから人生無駄にする
725無念Nameとしあき23/04/21(金)12:44:34No.1088812184+
世間の評価が変わらなくても本人の中ではなにか譲れないものがあるんだろうな
726無念Nameとしあき23/04/21(金)12:44:58No.1088812298+
ストックサイトの画像が復元されたのかされてないのかどっちなんだ?
727無念Nameとしあき23/04/21(金)12:45:09No.1088812351そうだねx1
>訴訟は良いけどその結果は?
多分朝鮮人気質なんだろうから訴訟=勝ちなんだろう
あさましい考えだ
728無念Nameとしあき23/04/21(金)12:45:24No.1088812428そうだねx1
>AIに吐き出させたものを俺のオリジナル!と思ってたらAIがどっかで拾い食いしてたのをそのまま吐き出してただけだった場合はどうなるんだろ
人間でもたまにやらかすから謝って済まそう
729無念Nameとしあき23/04/21(金)12:45:36No.1088812490+
調べてみたけど
>これについては、法律の専門家でも意見が分かれている。ただし、このような問題は法廷で確実に判断されなければならないという点では一致している。
まだ途中の話じゃねえか!
そもそも再現にしても「AIソフトウェアが同社のウォーターマークを再現する傾向があることが確認されている。」って書いてあったから単に学習過程で文字やマークも絵の一部として学習ミスしたってだけの話だろこれ
「全く同じ写真・イラストを再現できるから」なんて書いてなかったぞ
https://texal.jp/2023/01/18/stock-photo-service-getty-images-sues-stable-diffusion/ [link]
730無念Nameとしあき23/04/21(金)12:45:49No.1088812557+
>ゴッホみたいな絵をAIが出力出来る様になってもゴッホの絵自体の価値は下がらないし
>誰でも出力出来る様になればなるほどオリジナルの価値は上がっていく
多分これからはそういう「定型を作れた絵描き」が尊敬される世の中になるのだろうなと感じる
731無念Nameとしあき23/04/21(金)12:45:55No.1088812584+
世間ではこういうの嫌がらせって言うんだよスレあき
732無念Nameとしあき23/04/21(金)12:46:19No.1088812691そうだねx2
>AIに吐き出させたものを俺のオリジナル!と思ってたらAIがどっかで拾い食いしてたのをそのまま吐き出してただけだった場合はどうなるんだろ
そもそも続ければバレるし自分で描ける&話造れるならいいけどそんな奴ならAIあろうがなかろうが成功してるという身も蓋もない話
733無念Nameとしあき23/04/21(金)12:46:22No.1088812703そうだねx1
>AIに吐き出させたものを俺のオリジナル!と思ってたらAIがどっかで拾い食いしてたのをそのまま吐き出してただけだった場合はどうなるんだろ
思い付きで描いた俺のオリジナル!と思ってたら過去にどこかで見たものをそのまま吐き出してただけだった場合と同じでは
734無念Nameとしあき23/04/21(金)12:46:26No.1088812723+
>>上の絵はしらないがストックサイトがstablediffusionを有料画像の無断学習で訴訟したとき
>>生成結果にストックサイトの画像で復元できる画像があったのを根拠にして訴訟したよ
>それは完全な復元ができるって認められたの?
https://gigazine.net/news/20230207-getty-sues-stability-ai/ [link]
著作権侵害を訴えられるていどには再現できたみたいです
あとは自分で読んでください
735無念Nameとしあき23/04/21(金)12:46:38No.1088812779+
急によくわからん差別まで出てきて魔窟だなこのスレ
736無念Nameとしあき23/04/21(金)12:47:27No.1088813010そうだねx1
>著作権侵害を訴えられるていどには再現できたみたいです
>あとは自分で読んでください
まだ裁判の途中をさも結論出た!違法!みたいに言い張っておいて何言ってんだこいつ…
737無念Nameとしあき sage23/04/21(金)12:47:32No.1088813045+
さいたま市浦和区在住、生活保護の不正受給でのうのうと暮らす。1950年生まれの在日朝鮮人二世にして、創価信者。偽カタワのオムツ車イス。
劣等感の塊。苛烈な差別主義者。朝鮮DNAの影響か、黒色人種と現場系肉体労働者を徹底的に貶める。
画像掲示板『もみぞう』運営であった2009年以来、不眠不休で『貼ります』と言うコテに粘着し続ける、統合失調症の高齢童貞。
重度のロリペドであり、小児性犯罪の前科持ち。双葉ちゃんねるのテレビ・三次元・三次元ネタをロリコン画像貼りで潰した過去もある。
双葉では『鶉師匠』『石川命』と呼ばれた、現在も活動を続ける伝説の画像掲示板荒らし。 

大学のデザイン科を卒業したとうそぶき、下手糞なコラ画像・イラスト・駄文を方々にばら撒くマルチクリエイター気取り。  
しかしその実態は、単に厚顔無恥で支離滅裂な行動を取り、自ら赤っ恥をかく『丸恥クリエイター』である(笑)
738無念Nameとしあき23/04/21(金)12:47:47No.1088813103そうだねx1
>調べてみたけど
>>これについては、法律の専門家でも意見が分かれている。ただし、このような問題は法廷で確実に判断されなければならないという点では一致している。
>まだ途中の話じゃねえか!
なんだまだ未決の話をさも事実のように語ってAI批判してるのか
よく聞く「AI絵に著作権が無い」ってのも意図的な曲解してるし反AIってこんなのばっかなの?
739無念Nameとしあき23/04/21(金)12:48:06No.1088813182そうだねx1
>著作権侵害を訴えられるていどには再現できたみたいです
オリジナルの復元どこに消えたの?
>データの複製じゃないの?
>オリジナル絵そのものじゃなくてノイズですってのは詐欺のように見える
>復元できてるじゃん
740無念Nameとしあき23/04/21(金)12:48:08No.1088813185+
>なんだまだ未決の話をさも事実のように語ってAI批判してるのか
>よく聞く「AI絵に著作権が無い」ってのも意図的な曲解してるし反AIってこんなのばっかなの?
そうだよ
741無念Nameとしあき23/04/21(金)12:48:21No.1088813245そうだねx2
>AIに吐き出させたものを俺のオリジナル!と思ってたらAIがどっかで拾い食いしてたのをそのまま吐き出してただけだった場合はどうなるんだろ
依拠性がないので賠償請求はできないが差し止め請求はできるので
売り物として売ってると販売停止まではやれる
742無念Nameとしあき23/04/21(金)12:48:39No.1088813315+
今まで埋もれてたゴッホの作品が見つかりました!あなただけに特別な値段でお譲りします!他の方にもお伝えしてあるので早い者勝ちですのでお早めにご決断下さい詐欺が誰でも出来るようになるのか
743無念Nameとしあき23/04/21(金)12:48:44No.1088813332+
荒らしたいというか対立生み出すのが趣味か仕事なんだろうかね
744無念Nameとしあき23/04/21(金)12:49:39No.1088813567そうだねx2
人間関係が損得だけで成り立ってると思い込んでる人ほど思いやりやリスペクト馬鹿にするよAI絵にそれが入らないから嫌われてる事を理解出来てない
745無念Nameとしあき23/04/21(金)12:49:41No.1088813570そうだねx1
>>>上の絵はしらないがストックサイトがstablediffusionを有料画像の無断学習で訴訟したとき
>>>生成結果にストックサイトの画像で復元できる画像があったのを根拠にして訴訟したよ
>>それは完全な復元ができるって認められたの?
> https://gigazine.net/news/20230207-getty-sues-stability-ai/ [link]
>著作権侵害を訴えられるていどには再現できたみたいです
>あとは自分で読んでください
いちおう見たけどGetty Imagesの写真を学習に使われたって主張してるだけのようだが
学習元の絵が復元できたって話はどこに行ったの? 話はぐらかしたいだけ?
>「Stability AIはGetty Imagesの知的財産を驚異的な規模で堂々と侵害しました」とStability AIを非難した上で、「Getty Imagesの写真を1200万点を当社への許可や補償もなくコピーしています」と主張しました。
746無念Nameとしあき23/04/21(金)12:49:44No.1088813588そうだねx2
>今まで埋もれてたゴッホの作品が見つかりました!あなただけに特別な値段でお譲りします!他の方にもお伝えしてあるので早い者勝ちですのでお早めにご決断下さい詐欺が誰でも出来るようになるのか
鑑定ってものの劣化具合とかも判定するからそうならないけど
747無念Nameとしあき23/04/21(金)12:49:51No.1088813616そうだねx1
昨日もEUでAI絵規制されたって嘘スレ立ててたし
反AIは息を吐くように嘘を付くから注意しよう
748無念Nameとしあき23/04/21(金)12:49:56No.1088813639そうだねx1
イラストAI使ってるけど別に俺はイラストAIが違法認定されても構わんと思ってるよ
俺がそれで使うのをやめるわけじゃないからな
表に出さなきゃ使い放題なのは違法DLも違法視聴も同じさ
絵師さんも自分の仕事を奪われないって思ったら裏で使われても気にしないだろう?
749無念Nameとしあき23/04/21(金)12:50:37No.1088813802+
>人間関係が損得だけで成り立ってると思い込んでる人ほど思いやりやリスペクト馬鹿にするよAI絵にそれが入らないから嫌われてる事を理解出来てない
人間にはあたたか味があるからな
750無念Nameとしあき23/04/21(金)12:50:38No.1088813805+
反AIはチョン
751無念Nameとしあき23/04/21(金)12:51:45No.1088814054+
AIに脳をやられちまったらこうなるから注意しよう!
752無念Nameとしあき23/04/21(金)12:51:58No.1088814097+
    1682049118453.jpg-(134719 B)
134719 B
AIに1から作ってもらったロボットを別なAIにクリナップしてもらうのは女々か?
753無念Nameとしあき23/04/21(金)12:52:13No.1088814149+
>絵師さんも自分の仕事を奪われないって思ったら裏で使われても気にしないだろう?
結局表に出てくるから嫌
754無念Nameとしあき23/04/21(金)12:52:38No.1088814233そうだねx1
泡沫絵師よりAIに敬意払ったほうが人類にもAIにも好かれるよ
755無念Nameとしあき23/04/21(金)12:53:02No.1088814321+
今のうちにAIでありとあらゆるメカデザインを出させネットに発表して今後新作メカが出てきた時に少しでも似てたらコレ俺のをパクったでしょと難癖や金を請求できるな
AIまかせだから膨大な数を生成できるだろうし
756無念Nameとしあき23/04/21(金)12:53:13No.1088814361+
>泡沫絵師よりAIに敬意払ったほうが人類にもAIにも好かれるよ
AIに人権をとか言いそう
757無念Nameとしあき23/04/21(金)12:53:32No.1088814430そうだねx2
>>絵師さんも自分の仕事を奪われないって思ったら裏で使われても気にしないだろう?
>結局表に出てくるから嫌
絵師のお気持ち気にするなら最初からこんな絵師の著作権を侵害し放題の掲示板来るなよ
758無念Nameとしあき23/04/21(金)12:53:33No.1088814435+
>結局表に出てくるから嫌
表に出たら捕まるなり罰則なり出るような法律つくりゃ良いだろうがよ
AIならぬ血の通った人間なら頭を使え
759無念Nameとしあき23/04/21(金)12:54:10No.1088814571+
>絵師のお気持ち気にするなら最初からこんな絵師の著作権を侵害し放題の掲示板来るなよ
散々違法アップロードに文句言ってた有名絵師も裏で違法DLとかしてるし
人間そんなもんよな
760無念Nameとしあき23/04/21(金)12:54:11No.1088814573そうだねx1
反AIの絵師は少数派で影響力もなく社会から嫌われたキチガイばかりだからな
761無念Nameとしあき23/04/21(金)12:54:16No.1088814588+
インプットの方が商売道具と永野は言ってた
762無念Nameとしあき23/04/21(金)12:54:22No.1088814607そうだねx2
>今のうちにAIでありとあらゆるメカデザインを出させネットに発表して今後新作メカが出てきた時に少しでも似てたらコレ俺のをパクったでしょと難癖や金を請求できるな
>AIまかせだから膨大な数を生成できるだろうし
その動きは普通にガバガバすぎて通らないだろ
お前が人気者になるビジョンが見えない
763無念Nameとしあき23/04/21(金)12:54:29No.1088814632そうだねx4
>今のうちにAIでありとあらゆるメカデザインを出させネットに発表して今後新作メカが出てきた時に少しでも似てたらコレ俺のをパクったでしょと難癖や金を請求できるな
頑張ってもフリー素材作ってるただの頭おかしい子扱いだと思うよ‥
764無念Nameとしあき23/04/21(金)12:54:39No.1088814666+
俺はそもそもまずネット上の法律に抵触してないようなサイトで他人の版権物の二次利用品を利用料をとって公開できるシステムを禁止にするべきと思うわ
765無念Nameとしあき23/04/21(金)12:54:46No.1088814690+
結局お気持ちかよ
766無念Nameとしあき23/04/21(金)12:55:03No.1088814740そうだねx3
>今のうちにAIでありとあらゆるメカデザインを出させネットに発表して今後新作メカが出てきた時に少しでも似てたらコレ俺のをパクったでしょと難癖や金を請求できるな
>AIまかせだから膨大な数を生成できるだろうし
お前の末路教えてやろうか?
京アニ襲撃犯っつうんだよ
767無念Nameとしあき23/04/21(金)12:55:24No.1088814818+
>俺はそもそもまずネット上の法律に抵触してないようなサイトで他人の版権物の二次利用品を利用料をとって公開できるシステムを禁止にするべきと思うわ
ふたばを潰すつもりかこの裏切り者め
768無念Nameとしあき23/04/21(金)12:55:44No.1088814893+
    1682049344512.jpg-(573475 B)
573475 B
最初に作ってもらったのがこれ
769無念Nameとしあき23/04/21(金)12:55:45No.1088814897+
>表に出たら捕まるなり罰則なり出るような法律つくりゃ良いだろうがよ
いや政治家じゃないんで‥
770無念Nameとしあき23/04/21(金)12:55:47No.1088814908そうだねx2
>反AIの絵師は少数派で影響力もなく社会から嫌われたキチガイばかりだからな
荒らしに置き換えてもいいなこれ
771無念Nameとしあき23/04/21(金)12:55:52No.1088814928+
>お前の末路教えてやろうか?
>京アニ襲撃犯っつうんだよ
刺激したら本当にそうなるからやめろ
772無念Nameとしあき23/04/21(金)12:56:02No.1088814964+
>お前の末路教えてやろうか?
>京アニ襲撃犯っつうんだよ
あいつも底辺ゴミカスクリエイターで俺の作品をパクられたって主張してたな
完全に反AIのカス絵師と一致してるじゃん
773無念Nameとしあき23/04/21(金)12:56:18No.1088815031そうだねx2
>今のうちにAIでありとあらゆるメカデザインを出させネットに発表して今後新作メカが出てきた時に少しでも似てたらコレ俺のをパクったでしょと難癖や金を請求できるな
>AIまかせだから膨大な数を生成できるだろうし
そういうことを既にやっている人がTwitterにいっぱいいるから参考にしたら?
774無念Nameとしあき23/04/21(金)12:56:43No.1088815099+
>No.1088813570
https://gigazine.net/news/20230202-stable-diffusion-memorizes-images/ [link]
こちらの記事もどうぞ
775無念Nameとしあき23/04/21(金)12:56:46No.1088815109そうだねx2
>ふたばを潰すつもりかこの裏切り者め
反AI派のとしあきが言うように絵師の権利や感情を守ることを考えたら
真っ先に潰れるべき場所だからな…
776無念Nameとしあき23/04/21(金)12:56:53No.1088815150そうだねx2
>>俺はそもそもまずネット上の法律に抵触してないようなサイトで他人の版権物の二次利用品を利用料をとって公開できるシステムを禁止にするべきと思うわ
>ふたばを潰すつもりかこの裏切り者め
ここはそもそも利用料をとってない
777無念Nameとしあき23/04/21(金)12:57:43No.1088815404そうだねx2
>ここはそもそも利用料をとってない
広告のせたらやってること変わらんでしょ
778無念Nameとしあき23/04/21(金)12:57:49No.1088815437+
>こちらの記事もどうぞ
>デジタルデータとして同一というわけではありませんが
うーむ…どうなんだろうな
779無念Nameとしあき23/04/21(金)12:57:58No.1088815472+
京アニ放火犯のようなありふれたキチガイはたくさんいると話題になってたが
よもやそれの相手をしていたとは
780無念Nameとしあき23/04/21(金)12:58:16No.1088815549+
俺は別にAIいいと思うんだよ
楽しい技術だしTwitterやここで公開して楽しむのは全然ありと思う
ただ売る奴がいるってなると話変わってくる
781無念Nameとしあき23/04/21(金)12:58:36No.1088815640+
>>>俺はそもそもまずネット上の法律に抵触してないようなサイトで他人の版権物の二次利用品を利用料をとって公開できるシステムを禁止にするべきと思うわ
>>ふたばを潰すつもりかこの裏切り者め
>ここはそもそも利用料をとってない
管理人は広告料とってるよね?
そして海賊版につけた広告に広告料払ったところが赤松に訴訟されて敗訴してるよね?
782無念Nameとしあき23/04/21(金)12:58:58No.1088815733+
過学習って要するに学習失敗なわけだし
そんな失敗作を持ち出して「おなじ絵が作られる」ってのは欺瞞…以前に二度手間すぎんか
それ目的なら普通にi2iした方が早いだろう
783無念Nameとしあき23/04/21(金)12:59:05No.1088815764+
>>>俺はそもそもまずネット上の法律に抵触してないようなサイトで他人の版権物の二次利用品を利用料をとって公開できるシステムを禁止にするべきと思うわ
>>ふたばを潰すつもりかこの裏切り者め
>ここはそもそも利用料をとってない
えっお前ふたば利用料払ってないのか
784無念Nameとしあき23/04/21(金)12:59:09No.1088815789そうだねx1
京アニ襲撃犯がひたすら自己紹介してたんやな喜劇やな
785無念Nameとしあき23/04/21(金)12:59:55No.1088815990+
まだふたばの不正利用者がいるのか…
金払え金!
786無念Nameとしあき23/04/21(金)13:00:00No.1088816011そうだねx1
嫌われてることに気がつかない病気なの?AI関係ないよ
787無念Nameとしあき23/04/21(金)13:00:04No.1088816035+
AIに絵をパクられたとガソリン撒き散らす前にさっさと首釣って死んでくれ
788無念Nameとしあき23/04/21(金)13:00:10No.1088816067+
アホはサーバー代金とか知らないだろうしな
789無念Nameとしあき23/04/21(金)13:00:33No.1088816170そうだねx1
>>ここはそもそも利用料をとってない
>広告のせたらやってること変わらんでしょ
全然違うやろ
これは俺が屁理屈を言いたいという話ではなくて
790無念Nameとしあき23/04/21(金)13:01:15No.1088816331そうだねx1
>でもオリジナルにはなれないんやな
自分で考えてないなら構造を説明できないのは致命的だわな
791無念Nameとしあき23/04/21(金)13:01:20No.1088816352+
>そんな失敗作を持ち出して「おなじ絵が作られる」ってのは欺瞞…以前に二度手間すぎんか
>それ目的なら普通にi2iした方が早いだろう
複製できないから著作権侵害じゃないっていう前提が覆るけど
失敗だからしょうがないってのは被害者には通用しないでしょ
792無念Nameとしあき23/04/21(金)13:01:34No.1088816414+
真面目に考えて名が通った奴なら商業でやれて背景とか小道具とか当たり障りのないことしかできないな
AI非表示機能とか色んな所が追加してきてる現状で名有りがうかつなことできるのかっていう
793無念Nameとしあき23/04/21(金)13:01:37No.1088816423+
>AIに絵をパクられたとガソリン撒き散らす前にさっさと首釣って死んでくれ
描いても居ないのにパクられた宣言しちゃうんかな
794無念Nameとしあき23/04/21(金)13:01:41No.1088816441+
> https://gigazine.net/news/20230202-stable-diffusion-memorizes-images/ [link]
>こちらの記事もどうぞ
なるほどなるほど
0.03%ほどの割合で過学習された画像が元に近い形で生成されるケースがあるのね
AIに学習させたデータは復元できるという普遍的な話を主張してたのではなく
過学習された画像が元画像に近い形で生成されることがごくまれにあると言っていたと
まぁ人が描いても1万枚に3枚くらい昔見て強い影響受けた絵に似てしまうこともあるって
795無念Nameとしあき23/04/21(金)13:01:43No.1088816447そうだねx3
>AIに絵をパクられたとガソリン撒き散らす前にさっさと首釣って死んでくれ
これ実は言ってる本人が首吊れば世界が平和なやつ
796無念Nameとしあき23/04/21(金)13:01:54No.1088816492+
>>>ここはそもそも利用料をとってない
>>広告のせたらやってること変わらんでしょ
>全然違うやろ
>これは俺が屁理屈を言いたいという話ではなくて
専ブラだから広告なんて見てないぜーって事?
797無念Nameとしあき23/04/21(金)13:02:00No.1088816511そうだねx1
AI絵使ったらガソリンまかれるかもしれないのか恐ろしいな
798無念Nameとしあき23/04/21(金)13:02:06No.1088816531そうだねx1
AIイラストは技術としては凄いけどそれを扱う人間が余りにも幼稚で
799無念Nameとしあき23/04/21(金)13:02:40No.1088816671+
>全然違うやろ
論点は権利の無い著作物で収益を得るかどうかじゃないの?
その点で変わらんって思ったんだけど
800無念Nameとしあき23/04/21(金)13:03:12No.1088816790+
ジェネリック青葉絵師
801無念Nameとしあき23/04/21(金)13:03:43No.1088816924+
かわいそだ
けどおもろ
802無念Nameとしあき23/04/21(金)13:03:47No.1088816946そうだねx4
スゴイ絵が出たところで「キミ何もしてないよね?」分がデカいので権利主張するのは難しいな
803無念Nameとしあき23/04/21(金)13:04:40No.1088817151そうだねx3
>No.1088816441
億単位で学習していて0.03%は無視できない数字じゃありません?
804無念Nameとしあき23/04/21(金)13:04:55No.1088817222+
一生一度も会ったこともない絵師に粘着してそうな奴マジで事件起こす可能性が割とあると思う
チキンの可能性もある
805無念Nameとしあき23/04/21(金)13:06:19No.1088817543+
>一生一度も会ったこともない絵師に粘着してそうな奴マジで事件起こす可能性が割とあると思う
>チキンの可能性もある
結局どっちだよ
806無念Nameとしあき23/04/21(金)13:06:28No.1088817585+
まあそんなわけだからstablediffusionが負けた場合
AI学習は大きく後退する可能性あるんで
AI最高!絵師滅ぶぜ!って人はもっと情報収集しましょうね
807無念Nameとしあき23/04/21(金)13:06:59No.1088817699そうだねx1
青葉予備軍に言っても無駄だろうがAIはお前の絵をパクってないから死ぬなら一人で死んでくれ
808無念Nameとしあき23/04/21(金)13:07:44No.1088817854そうだねx1
>青葉予備軍に言っても無駄だろうがAIはお前の絵をパクってないから死ぬなら一人で死んでくれ
何もない所から絵師を見出す基地外じゃん
809無念Nameとしあき23/04/21(金)13:07:55No.1088817902+
>まあそんなわけだからstablediffusionが負けた場合
>AI学習は大きく後退する可能性あるんで
>AI最低!AI滅ぼせ!って人はもっと情報収集しましょうね
こうともいえるし
答えは今後の報告を待つしかない
それでも結局は日本以外の話になっちゃうけどね…
810無念Nameとしあき23/04/21(金)13:07:57No.1088817911+
>青葉予備軍に言っても無駄だろうがAIはお前の絵をパクってないから死ぬなら一人で死んでくれ
とAIのサービス停止で死ぬ木端が申しております
811無念Nameとしあき23/04/21(金)13:08:22No.1088817999そうだねx1
青葉が青葉って言っても説得力ないんすよね
812無念Nameとしあき23/04/21(金)13:08:32No.1088818038そうだねx1
例えばなんだけど尾田栄一郎が全く絵を描いたことがなかったとしてAIを使ってワンピースの現在の絵柄やデザインって創造できたんだろうか
尾田栄一郎に限らずだけど絵を描き続けた人にしか出来ない魅力的なデフォルメとかあるよね
AIはその既存の手練が生んだ魅力的なデフォルメの模倣しか出来ないからなかなか絵の発展には繋がらないような気がする
813無念Nameとしあき23/04/21(金)13:09:10No.1088818190+
>まあそんなわけだからstablediffusionが負けた場合
>AI学習は大きく後退する可能性あるんで
>AI最高!絵師滅ぶぜ!って人はもっと情報収集しましょうね
100%負けながら勝利宣言する奴始めて見た
814無念Nameとしあき23/04/21(金)13:09:17No.1088818224+
青葉アタックは被害が洒落にならんからな
どうにかして死んでくれないかなあ
815無念Nameとしあき23/04/21(金)13:09:22No.1088818242+
>億単位で学習していて0.03%は無視できない数字じゃありません?
実際には1億7500万枚から35万枚に絞った中の203枚なんだって
残った1億7465万枚は似てる物が出て来てそうな優位性なくて捨てたんだろうね
203/175000000なら交通事故より確率低いだろう
>Stable Diffusion v1.4で1億7500万枚の画像を生成し、そのうち35万枚から学習に使われたデータセットの画像1億6000万枚に似ているものを抽出。その結果、直接一致の画像94枚と酷似しているとみられる画像109枚が特定できたとのこと。
816無念Nameとしあき23/04/21(金)13:09:23No.1088818244そうだねx1
>青葉予備軍に言っても無駄だろうがAIはお前の絵をパクってないから死ぬなら一人で死んでくれ
キレ散らかしてて笑うそのまま寿命縮めてってくれ
817無念Nameとしあき23/04/21(金)13:09:48No.1088818349+
アレだよ、化学調味料を入れたラーメンは全部同じ味
になるってヤツ。
818無念Nameとしあき23/04/21(金)13:09:55No.1088818380+
1億7500万枚絵を作らせて109枚似てるものが出た!って言われても
人間だって1億枚も絵を描いたらたまには前描いた絵をうっかり描いちゃうこともあるだろう
俺だって1億描いたら時は数枚は似た絵出したことあるし
819無念Nameとしあき23/04/21(金)13:10:21No.1088818492+
雑巾ニキです
無実の初芝湯機さんにカタログ荒らしの罪を着せている荒らし集団のスレです各自delお願いします
https://may.2chan.net/b/res/1088817622.htm [link]
820無念Nameとしあき23/04/21(金)13:10:48No.1088818597+
>スゴイ絵が出たところで「キミ何もしてないよね?」分がデカいので権利主張するのは難しいな
取り込んだ他人の絵とそれを元に絵を生成したAIが凄いだけだもんな
821無念Nameとしあき23/04/21(金)13:10:59No.1088818644+
もうめちゃくちゃなスレになっちゃったな
822無念Nameとしあき23/04/21(金)13:11:05No.1088818679+
>例えばなんだけど尾田栄一郎が全く絵を描いたことがなかったとしてAIを使ってワンピースの現在の絵柄やデザインって創造できたんだろうか
>尾田栄一郎に限らずだけど絵を描き続けた人にしか出来ない魅力的なデフォルメとかあるよね
>AIはその既存の手練が生んだ魅力的なデフォルメの模倣しか出来ないからなかなか絵の発展には繋がらないような気がする
そもそもデータのないものを生み出せないし尾田がワンピースそのものだから例えばワンピースの結末を生成しろと言っても本人が納得するもの出せないよ
823無念Nameとしあき23/04/21(金)13:12:15No.1088818963+
ワンピは絵柄もキャラデザも世界の設定もパクリだらけなのは有名だからな
AIで全部出せるよむしろオダくんはAIだよ
824無念Nameとしあき23/04/21(金)13:12:18No.1088818978そうだねx3
漫画村みたいなメンタルの奴いるな
825無念Nameとしあき23/04/21(金)13:13:32No.1088819215+
>ワンピは絵柄もキャラデザも世界の設定もパクリだらけなのは有名だからな
>AIで全部出せるよむしろオダくんはAIだよ
んじゃ生成だけで今から完結させてみろ
826無念Nameとしあき23/04/21(金)13:13:33No.1088819218そうだねx2
>漫画村みたいなメンタルの奴いるな
いやお前ここ自体が小規模な漫画村みたいなもんだぞ?
827無念Nameとしあき23/04/21(金)13:15:00No.1088819542+
オダくんはパクリを創作と言い張る図々しい絵師の代表みたいなもんだからな
828無念Nameとしあき23/04/21(金)13:15:23No.1088819634+
>それって構造や装甲になんの意味も考えず
>設定がないまま見た目だけ作るって話だよな
ぶっちゃけそんなの考えて作ってないよ
適当に作ったものにそれっぽい後付してるだけでとしあきみたいなのがウレションするからそうしてるだけ
829無念Nameとしあき23/04/21(金)13:15:26No.1088819646+
>>例えばなんだけど尾田栄一郎が全く絵を描いたことがなかったとしてAIを使ってワンピースの現在の絵柄やデザインって創造できたんだろうか
>>尾田栄一郎に限らずだけど絵を描き続けた人にしか出来ない魅力的なデフォルメとかあるよね
>>AIはその既存の手練が生んだ魅力的なデフォルメの模倣しか出来ないからなかなか絵の発展には繋がらないような気がする
>そもそもデータのないものを生み出せないし尾田がワンピースそのものだから例えばワンピースの結末を生成しろと言っても本人が納得するもの出せないよ
まあつまりAI絵師には出来ないデフォルメの発想だわな
尾田本人だって漫画を描き続けてなきゃ至らなかったものなので
830無念Nameとしあき23/04/21(金)13:15:28No.1088819652そうだねx2
>>漫画村みたいなメンタルの奴いるな
>いやお前ここ自体が小規模な漫画村みたいなもんだぞ?
だからそういうメンタルの奴がイキってるのもさもありなん
831無念Nameとしあき23/04/21(金)13:16:07No.1088819785+
生成でワンピースを造れないならなんでそんなことを言ってしまったのか
832無念Nameとしあき23/04/21(金)13:16:07No.1088819788+
自分は別にとしあきが全員望んで違法ダウンロードや違法視聴している、とは言わないが
少なくともそういうものが横行している場所でそういうやり取り…それこそレス画像1つにしても違反物を過去1度もしたことない楽しんだことないって言う人はいないと思ってるので
「法律すらまだ定まってない技術にお気持ちでケチをつける」て感情がどうも理解できない
自分が楽しければそれで良くない人がふたばにいるのはおかしいと思う
まぁ同じように「他人が楽しんでるのが気に入らないクズ」が一定数いるのもとしあきだけどネ
833無念Nameとしあき23/04/21(金)13:17:49No.1088820075+
>自分が楽しければそれで良くない人がふたばにいるのはおかしいと思う
毎日数千人アクセスしてるのに全部まとめて考えるのがそもそもおかしいんだよ
834無念Nameとしあき23/04/21(金)13:19:02No.1088820280+
特徴的な奇形キャラデザも元ネタが発見されてる
ワンピがオリジナルだと思ってるのは単に知識が足りないだけ
835無念Nameとしあき23/04/21(金)13:19:50No.1088820428そうだねx3
    1682050790651.png-(542656 B)
542656 B
ガンダムっぽくって言うとAI君も素直にやってくれ…けつ!
836無念Nameとしあき23/04/21(金)13:19:54No.1088820440そうだねx1
>>自分が楽しければそれで良くない人がふたばにいるのはおかしいと思う
>毎日数千人アクセスしてるのに全部まとめて考えるのがそもそもおかしいんだよ
持ってる知識だの宗教観だの全部が同じ思想だとは言わんが
他人の著作物を違法アップロードして不特定多数の閲覧者に見せることで
管理人が広告収入得てるようなサイトに入り浸ってる時点で少なくとも倫理観は同レベルだろ
837無念Nameとしあき23/04/21(金)13:21:05No.1088820621+
>まぁ人が描いても1万枚に3枚くらい昔見て強い影響受けた絵に似てしまうこともあるって
AIも人間もやってることは同じだからな
人間もこれまでインプットしたものを頭の中で混ぜて出力してるだけだしなにが違うと問われたら反論できない
838無念Nameとしあき23/04/21(金)13:21:45No.1088820750+
>特徴的な奇形キャラデザも元ネタが発見されてる
>ワンピがオリジナルだと思ってるのは単に知識が足りないだけ
誰もワンピースがオリジナルなんて言ってない…
839無念Nameとしあき23/04/21(金)13:21:46No.1088820753そうだねx1
お気持ちなんて人それぞれだから好き嫌いはどうでもいいけどね
そこで狂った理屈や妙にデカい主語とか使い始めるからおっさんがおちょくられる訳だ
840無念Nameとしあき23/04/21(金)13:22:18No.1088820894+
>特徴的な奇形キャラデザも元ネタが発見されてる
>ワンピがオリジナルだと思ってるのは単に知識が足りないだけ
となると「0から1」は本当にあるのかって話に回帰するな
841無念Nameとしあき23/04/21(金)13:22:21No.1088820909+
>>特徴的な奇形キャラデザも元ネタが発見されてる
>>ワンピがオリジナルだと思ってるのは単に知識が足りないだけ
>誰もワンピースがオリジナルなんて言ってない…
これがAI使いの負けだ
842無念Nameとしあき23/04/21(金)13:23:34No.1088821214そうだねx1
絵描きは完成形が想像できて近づけることが一人前なんだけどAIは完成形がぶれ過ぎるから別ジャンルだと思ってるどっちが消える消えないの話じゃ無いと思う
843無念Nameとしあき23/04/21(金)13:26:14No.1088821862+
そもそもゲームやアニメのキャラクターなどの各種デザインって元から作業工程的にはそこまでコストと時間かかってる部分じゃないよね
844無念Nameとしあき23/04/21(金)13:27:25No.1088822160+
>絵描きは完成形が想像できて近づけることが一人前なんだけどAIは完成形がぶれ過ぎるから別ジャンルだと思ってるどっちが消える消えないの話じゃ無いと思う
人間は完成図を思い描きながら描くのに対してAIくんは前の瞬間から予測される次の瞬間しか考えてないためぶれぶれになる
この問題は現在のバージョンの特性のようなものでいずれ解決できるので人間は不要になるかもしれない
845無念Nameとしあき23/04/21(金)13:28:34No.1088822441+
>その程度でいいならAIに似たようなモチーフのロボで学習させて出力させたら
>適当にでっち上げられると思うよ?
人体構造理解できてるならああいう手指にはならんよ
847無念Nameとしあき23/04/21(金)13:28:58No.1088822541+
    1682051338897.jpg-(436085 B)
436085 B
うーむ
848無念Nameとしあき23/04/21(金)13:29:48No.1088822767+
>そもそもゲームやアニメのキャラクターなどの各種デザインって元から作業工程的にはそこまでコストと時間かかってる部分じゃないよね
人気ある人雇って打合せ何度もするわけだからそこそこ高いんじゃないの?
849無念Nameとしあき23/04/21(金)13:30:40No.1088822992+
というか現状ほぼ二次美少女っていう狭い範囲にしか使われてないじゃんAIイラスト
ポケモンみたいなデフォルメされたキャラクターとかこのスレのお題でもあるメカニックとか全然話になってない
850無念Nameとしあき23/04/21(金)13:33:01No.1088823535+
>人気ある人雇って打合せ何度もするわけだからそこそこ高いんじゃないの?
企画の規模にもよるけど結局は人沢山使う段階が一番金掛かるよ
アニメならアニメーター沢山使う作画とかゲームなら実際のゲーム部分の制作やデバッグとか
そんで現状AIで省エネできそうなのは根幹の設定考証やキャラデザじゃなくてその後者の人海戦術の部分
851無念Nameとしあき23/04/21(金)13:34:28No.1088823877+
デバッグはAIぶん回す手法が既に使われてる
852無念Nameとしあき23/04/21(金)13:34:35No.1088823914そうだねx3
>というか現状ほぼ二次美少女っていう狭い範囲にしか使われてないじゃんAIイラスト
そう思うのはぷっしーが二次元美少女しか興味が無いからじゃ
853無念Nameとしあき23/04/21(金)13:35:24No.1088824098+
>デバッグはAIぶん回す手法が既に使われてる
でも結局最終チェックするのは人だからな…
854無念Nameとしあき23/04/21(金)13:35:43No.1088824164+
陰でこっそりマイナーエロイラスト作れるだけでも俺にとっては利点しかないんやで
855無念Nameとしあき23/04/21(金)13:36:20No.1088824308+
>というか現状ほぼ二次美少女っていう狭い範囲にしか使われてないじゃんAIイラスト
出来ない探しマンも初期は萌え絵描けない!って言ってたのにすぐ描けるようになったな
856無念Nameとしあき23/04/21(金)13:36:56No.1088824432+
萌えって
857無念Nameとしあき23/04/21(金)13:37:28No.1088824522+
AIに未完結有名作品のネタバレを考えさせたらどうなるかな
ワンピだとワンピースの正体とか
858無念Nameとしあき23/04/21(金)13:37:44No.1088824567+
>うーむ
ガンプラのパチモンみたいな感じは嫌いじゃない
859無念Nameとしあき23/04/21(金)13:38:04No.1088824633+
>出来ない探しマンも初期は萌え絵描けない!って言ってたのにすぐ描けるようになったな
ああ言ってたのにって言われても俺はお前じゃないんだからお前の体験なんて知る訳ねーだろ
860無念Nameとしあき23/04/21(金)13:39:07No.1088824852+
>ああ言ってたのにって言われても俺はお前じゃないんだからお前の体験なんて知る訳ねーだろ
お前のお気持ちなんて知らねーから黙ってろ
861無念Nameとしあき23/04/21(金)13:39:18No.1088824893+
https://aatyu.livedoor.blog/archives/1793784.html [link]
862無念Nameとしあき23/04/21(金)13:39:38No.1088824966+
>人体構造理解できてるならああいう手指にはならんよ
知り合いがさ手描きだと馬鹿にされたくないから練習するんだけどAIはなぜ曲がってて悪いのか理解できてなくて見てて不快だと
俺はそこまで思わんがAIが人間の上っ面だけの真似事には見える
863無念Nameとしあき23/04/21(金)13:39:43No.1088824991+
というか昔から熱心にAIについて追っかけてた人でもないと大半は美少女絵から目立ってきたなって印象しかないんじゃないの
864無念Nameとしあき23/04/21(金)13:41:04No.1088825240+
萌え絵しか描けない青葉予備軍はそこから注目したんだろうけど
萌え絵なんてAIくんの中じゃ小さなジャンルでしか無いよ
865無念Nameとしあき23/04/21(金)13:41:22No.1088825292+
>お前のお気持ちなんて知らねーから黙ってろ
先に自分でお気持ち表明しておいて言うことがそれかよ
AIにレスさせた方がもうちょっとまともなこと言うんじゃねーの
866無念Nameとしあき23/04/21(金)13:42:22No.1088825464+
>萌え絵しか描けない青葉予備軍はそこから注目したんだろうけど
>萌え絵なんてAIくんの中じゃ小さなジャンルでしか無いよ
じゃあなんでその広い分野があるAIでイラストや絵の界隈だけこんな有象無象がうるさいんです?
867無念Nameとしあき23/04/21(金)13:44:13No.1088825758そうだねx2
>じゃあなんでその広い分野があるAIでイラストや絵の界隈だけこんな有象無象がうるさいんです?
人類の中で絵師という人種だけ特に頭がおかしいから
868無念Nameとしあき23/04/21(金)13:44:28No.1088825809そうだねx1
じゃあAIに食わせて自分のデザインにするなんてスレ立てたスレあきが馬鹿みたいじゃないですか
869無念Nameとしあき23/04/21(金)13:44:32No.1088825819+
>じゃあなんでその広い分野があるAIでイラストや絵の界隈だけこんな有象無象がうるさいんです?
オタクみたいな自分のお気持ち優先のうるさい奴が集まってるから
二次裏見りゃいかに自分たちが良ければいいって人間が多いかわかるっしょ
870無念Nameとしあき23/04/21(金)13:44:53No.1088825874+
>>じゃあなんでその広い分野があるAIでイラストや絵の界隈だけこんな有象無象がうるさいんです?
>人類の中で絵師という人種だけ特に頭がおかしいから
憎しみ全面に出てきて笑う
お前は負け犬やで
871無念Nameとしあき23/04/21(金)13:45:01No.1088825900+
絵師は女が多いから
あんまり言いたくないけどこれがマジな答え
872無念Nameとしあき23/04/21(金)13:45:32No.1088825972+
>>じゃあなんでその広い分野があるAIでイラストや絵の界隈だけこんな有象無象がうるさいんです?
>人類の中でAI絵師という人種だけ特に頭がおかしいから
873無念Nameとしあき23/04/21(金)13:45:53No.1088826027+
>じゃあAIに食わせて自分のデザインにするなんてスレ立てたスレあきが馬鹿みたいじゃないですか
それはそう
874無念Nameとしあき23/04/21(金)13:46:03No.1088826057+
人間ですら似てたらアウトなのにAIなんてもっとアウトなのが理解できないんやな
875無念Nameとしあき23/04/21(金)13:46:28No.1088826128+
あっこれもしかしてコピペ連投荒らしが立てたスレ?
876無念Nameとしあき23/04/21(金)13:46:39No.1088826155+
まずAI作ったの絵描きじゃないから昨今の流れまで想像出来なかった説
877無念Nameとしあき23/04/21(金)13:46:50No.1088826202+
>じゃあなんでその広い分野があるAIでイラストや絵の界隈だけこんな有象無象がうるさいんです?
この質問には絵師が答えろよ
なんでお前らだけこうなの?
878無念Nameとしあき23/04/21(金)13:47:30No.1088826368+
AIになんでもかんでも食わせて解決しようというのが無産の極みって感じやね
そんなんだから就職も出来なければ絵で成功も出来なかったんやな
879無念Nameとしあき23/04/21(金)13:47:56No.1088826493+
まずヤバいのは背景絵師だと思うんだが
880無念Nameとしあき23/04/21(金)13:48:00No.1088826517+
流行のメカデザもキャラデザも気持ちよさだけを優先した意味のない線の塊だからAIに代わられても問題なさそうだな
881無念Nameとしあき23/04/21(金)13:48:04No.1088826525そうだねx2
>この質問には絵師が答えろよ
>なんでお前らだけこうなの?
匿名のここで聞かないでヒでもなんでもいいから直接気に食わない本人に聞きに行けよ…
882無念Nameとしあき23/04/21(金)13:48:06No.1088826536+
>>じゃあなんでその広い分野があるAIでイラストや絵の界隈だけこんな有象無象がうるさいんです?
>人類の中で絵師という人種だけ特に頭がおかしいから
即発狂
即そうだね×2

いつもの奴で確定
883無念Nameとしあき23/04/21(金)13:48:09No.1088826546そうだねx1
>そんなんだから就職も出来なければ絵で成功も出来なかったんやな
無職ゴミ絵師の悲しい自己紹介が見える
884無念Nameとしあき23/04/21(金)13:48:13No.1088826567+
仕事でAI絵使ってるけど糞便利だよ
君たちは使わないの?
885無念Nameとしあき23/04/21(金)13:48:44No.1088826690+
>即発狂
>即そうだね×2
>いつもの奴で確定
馬鹿はレスしないでね
886無念Nameとしあき23/04/21(金)13:48:46No.1088826700+
>>そんなんだから就職も出来なければ絵で成功も出来なかったんやな
>無職ゴミ絵師の悲しい自己紹介が見える
刺さっちゃったんやなwww
887無念Nameとしあき23/04/21(金)13:48:48No.1088826712そうだねx2
>仕事でAI絵使ってるけど糞便利だよ
>君たちは使わないの?
無職が無駄に背伸びしようとするなって
888無念Nameとしあき23/04/21(金)13:49:04No.1088826779そうだねx2
>馬鹿はレスしないでね
めっちゃ効いてるやん
889無念Nameとしあき23/04/21(金)13:49:28No.1088826873+
カオスラウンジ宣言

画像は使います!使います!それ以上のコミュニケーションはないです
ネットにある画像はフラットだから全部使う。使うことにごめんねはない
ネットにある画像はサンプリングしていきますその結果として体力のないコミュニティが潰れてもしょうがない
ネットにあるものは全部僕らの素材ですからそれ掠めとって芸術作品として世に出しますよ
890無念Nameとしあき23/04/21(金)13:49:30No.1088826883+
>>仕事でAI絵使ってるけど糞便利だよ
>>君たちは使わないの?
>無職が無駄に背伸びしようとするなって
使い方も知らない能無しが煽りよる
891無念Nameとしあき23/04/21(金)13:49:35No.1088826892そうだねx2
絵師っていうワードに固執するあたりいつもの人生詰んでるゴミクズで確定
892無念Nameとしあき23/04/21(金)13:49:36No.1088826898+
みんな気付いてるとは思うけど反AIと絵師ってワードでずっと口汚い言葉使ってるの同じ奴だろ
893無念Nameとしあき23/04/21(金)13:49:37No.1088826899+
>刺さっちゃったんやなwww
就職できなくて絵でも成功しなかった絵師ちゃん…もういいんだ…もう休みなさい…
894無念Nameとしあき23/04/21(金)13:50:04No.1088827019+
>>刺さっちゃったんやなwww
>就職できなくて絵でも成功しなかった絵師ちゃん…もういいんだ…もう休みなさい…
絵師に固執し過ぎ
滅茶苦茶刺さってるやんけ
895無念Nameとしあき23/04/21(金)13:50:23No.1088827098そうだねx4
こいつどうせAI使って成功した相手も妬んでるだろ
自分じゃできないから
896無念Nameとしあき23/04/21(金)13:50:23No.1088827103+
AI絵師()さん発狂スレ
897無念Nameとしあき23/04/21(金)13:50:55No.1088827236+
>こいつどうせAI使って成功した相手も妬んでるだろ
>自分じゃできないから
AI使って成功してるのはAIのサービス作ってる奴だけなんだよなあ
898無念Nameとしあき23/04/21(金)13:51:12No.1088827315そうだねx3
企業がAI使ってるよって教えてあげても無視して発狂しだすあたりマジで無職なんだろうな絵師ちゃんくん
899無念Nameとしあき23/04/21(金)13:51:12No.1088827316+
>まずAI作ったの絵描きじゃないから昨今の流れまで想像出来なかった説
平均化とはかけ離れた創作性だけで成り立ってる業界に土足で踏み入る行為がどうなるかま理解してなかった無知
900無念Nameとしあき23/04/21(金)13:51:23No.1088827366+
そもそも絵師って基本趣味で活動してるアマチュアじゃねえの?
なんか設定が無茶苦茶すぎない?
901無念Nameとしあき23/04/21(金)13:51:43No.1088827445+
>>そんなんだから就職も出来なければ絵で成功も出来なかったんやな
>無職ゴミ絵師の悲しい自己紹介が見える
『無産』と『絵師』が特攻ワードで確定なんやね
902無念Nameとしあき23/04/21(金)13:52:18No.1088827613+
>企業がAI使ってるよって教えてあげても無視して発狂しだすあたりマジで無職なんだろうな絵師ちゃんくん
なお炎上した挙げ句に黒歴史になった模様
903無念Nameとしあき23/04/21(金)13:52:19No.1088827620そうだねx1
一番発狂してる奴が発狂発狂唱えてもその…
904無念Nameとしあき23/04/21(金)13:52:35No.1088827694+
>一番発狂してる奴が発狂発狂唱えてもその…
スレ立てから発狂してるからね
905無念Nameとしあき23/04/21(金)13:52:46No.1088827743+
なまじ絵師とか言っちゃうのは趣味の延長線でしょ
906無念Nameとしあき23/04/21(金)13:52:54No.1088827794+
>そもそも絵師って基本趣味で活動してるアマチュアじゃねえの?
>なんか設定が無茶苦茶すぎない?
自分が無職だから仕事にしてないのを失敗認定したくて必死なんだよね…
907無念Nameとしあき23/04/21(金)13:53:05No.1088827847+
>なお炎上した挙げ句に黒歴史になった模様
絵師ちゃんの脳内世界ではそうなんだね良かったね
908無念Nameとしあき23/04/21(金)13:53:29No.1088827955そうだねx3
    1682052809201.jpg-(92999 B)
92999 B
メカ娘LoRAでガンプラi2iするのは結構楽しいぞ
909無念Nameとしあき23/04/21(金)13:53:32No.1088827971そうだねx1
AI使ってる絵描きも使ってない絵描きもそれぞれ色々な事を模索しながら楽しんでるので惨めなとしあきが一人発狂してるだけなんだよなぁ
910無念Nameとしあき23/04/21(金)13:53:40No.1088828005そうだねx1
そもそもの話匿名の場で特定の相手と戦いだしてる時点でやばいやつなんだよなあ
911無念Nameとしあき23/04/21(金)13:53:42No.1088828018+
AI 「戦闘用ロボットノ脚ヤ腕ヤ胴体ヤ顔ナンテ飾リデス エライ人ニハソレガ分カランノデス」
912無念Nameとしあき23/04/21(金)13:54:06No.1088828110そうだねx2
企業絵師がAI利用してる間無職は絵も描かずAI叩きにいそしんでいた
913無念Nameとしあき23/04/21(金)13:54:23No.1088828181+
>そもそもの話匿名の場で特定の相手と戦いだしてる時点でやばいやつなんだよなあ
急に無職認定とか最たる例だよね…
914無念Nameとしあき23/04/21(金)13:54:49No.1088828286+
>メカ娘LoRAでガンプラi2iするのは結構楽しいぞ
ええなーこれ
これは7th anime?
915無念Nameとしあき23/04/21(金)13:55:03No.1088828347そうだねx2
>1682052809201.jpg
中華美プラにありそう
916無念Nameとしあき23/04/21(金)13:55:07No.1088828366そうだねx1
ヒでいくらでも直接やり取りできるのにここで場外バトルするしかない悲しき男
それが絵師ヘイトマン
917無念Nameとしあき23/04/21(金)13:55:18No.1088828420+
>そもそもの話匿名の場で特定の相手と戦いだしてる時点でやばいやつなんだよなあ
いつものやつとか同じやつとか見えない何かが見えてる絵師ちゃん…
918無念Nameとしあき23/04/21(金)13:55:53No.1088828580+
あからさまな奴はすぐさまそうだね×2が付くな
別回線でシコシコ自分にそうだけ付けてるんやな
919無念Nameとしあき23/04/21(金)13:55:54No.1088828586そうだねx4
>急に無職認定とか最たる例だよね…
ほんとになー
仕事の傍ら趣味で絵を投稿してる人なんていくらでもいるのに絵師は無職!とかどこまで必死なんだか
920無念Nameとしあき23/04/21(金)13:56:08No.1088828653+
>>そもそもの話匿名の場で特定の相手と戦いだしてる時点でやばいやつなんだよなあ
>いつものやつとか同じやつとか見えない何かが見えてる絵師ちゃん…
安心しろどっちも頭おかしいヤツだぞ
921無念Nameとしあき23/04/21(金)13:56:13No.1088828679そうだねx3
>カオスラウンジ宣言
>画像は使います!使います!それ以上のコミュニケーションはないです
>ネットにある画像はフラットだから全部使う。使うことにごめんねはない
>ネットにある画像はサンプリングしていきますその結果として体力のないコミュニティが潰れてもしょうがない
>ネットにあるものは全部僕らの素材ですからそれ掠めとって芸術作品として世に出しますよ
自らもフリー素材にされるとは考えなかった連中だ言うことが違う
922無念Nameとしあき23/04/21(金)13:56:40No.1088828799+
>メカ娘LoRAでガンプラi2iするのは結構楽しいぞ
RGのサザビーかな
923無念Nameとしあき23/04/21(金)13:56:44No.1088828819そうだねx2
そんなにAIでイキりたいなら直接絵描きに絡みに行けばいいのに
こんなところで嘘ついてイキっても絵描きなんておらんで
924無念Nameとしあき23/04/21(金)13:56:54No.1088828868+
    1682053014956.jpg-(88049 B)
88049 B
エアリアル
925無念Nameとしあき23/04/21(金)13:57:13No.1088828940そうだねx4
特定の誰かじゃなく絵師っていうあやふやな総称相手に一方的な恨み節続けてるのはまあキチガイとしか言いようがないと思うよ
926無念Nameとしあき23/04/21(金)13:57:24No.1088828984そうだねx1
>エアリアル
良さを全力で潰してるのもう駄目やね
927無念Nameとしあき23/04/21(金)13:57:31No.1088829012+
自分で相手は無職に違いないって言い出して
自己紹介ではと言われたら無職認定とか必死かよと言い出す記憶力のなさ
これ低機能版AIの特徴なんですね
928無念Nameとしあき23/04/21(金)13:57:41No.1088829060+
>エアリアル
エアリアルならさあもっと太もも太くしようよAIくん!
929無念Nameとしあき23/04/21(金)13:58:01No.1088829147+
>エアリアル
盾にかろうじて要素残ってるくらいで全然元のデザインが残ってないような…
930無念Nameとしあき23/04/21(金)13:58:30No.1088829274+
企業がAI使ってる情報自体嘘
嘘に踊らされる馬鹿がAI信奉してるんやで
931無念Nameとしあき23/04/21(金)13:58:38No.1088829314そうだねx1
>メカ娘LoRAでガンプラi2iするのは結構楽しいぞ
あ!
その手があったかぁ!
932無念Nameとしあき23/04/21(金)13:58:40No.1088829325+
記憶力AIくん以下
933無念Nameとしあき23/04/21(金)13:58:59No.1088829406+
>特定の誰かじゃなく絵師っていうあやふやな総称相手に一方的な恨み節続けてるのはまあキチガイとしか言いようがないと思うよ
まあ特定の誰かに粘着し続ける奴もキチガイなんだが…
934無念Nameとしあき23/04/21(金)13:59:24No.1088829529+
ちょっと目を離してたんだけど結局実際にAI使ってる会社とか商業イラストレーターとか99%のメカデザイナー駆逐できるAIアートの具体例は出てきたの?
935無念Nameとしあき23/04/21(金)13:59:39No.1088829592+
AIで出力しました!って言われてもだから何だよとしかならんな
936無念Nameとしあき23/04/21(金)13:59:53No.1088829648+
>特定の誰かじゃなく絵師っていうあやふやな総称相手に一方的な恨み節続けてるのはまあキチガイとしか言いようがないと思うよ
でもこんなネットの片隅でざっくりした対象を殴ってるキチガイに突っかかる様な人は滅ぼされる側って事なんじゃないの
937無念Nameとしあき23/04/21(金)13:59:54No.1088829657+
>エアリアル
ガンダムぽくないから新規作品に使えるな
938無念Nameとしあき23/04/21(金)14:00:02No.1088829689+
AI絵上げてる人がいるだけで絵を書いてるやつは一人もいないからな
ここに絵師はいなかった一人もな
939無念Nameとしあき23/04/21(金)14:00:27No.1088829801+
    1682053227738.jpg-(102244 B)
102244 B
>盾にかろうじて要素残ってるくらいで全然元のデザインが残ってないような…
大まかに形と色を似せてるだけで元のデザインを覚えたものが出るのではないのだ
940無念Nameとしあき23/04/21(金)14:00:28No.1088829805+
絵師に嫉妬してた無産がAIを使いたいから
AIを絵師が嫉妬して攻撃してる!っていう構図にならないと気が済まないんだ
941無念Nameとしあき23/04/21(金)14:00:40No.1088829857そうだねx2
>ここに絵師はいなかった一人もな
だって上げたら粘着してくるじゃん
942無念Nameとしあき23/04/21(金)14:00:42No.1088829870+
>AI絵上げてる人がいるだけで絵を書いてるやつは一人もいないからな
>ここに絵師はいなかった一人もな
じゃあ一人延々と絵師煽りしてる子が馬鹿みたいじゃないですか
943無念Nameとしあき23/04/21(金)14:00:52No.1088829921+
>AI絵上げてる人がいるだけで絵を書いてるやつは一人もいないからな
>ここに絵師はいなかった一人もな
最初からいると思える要素どこにもなかったのに再確認するようなことか?
944無念Nameとしあき23/04/21(金)14:01:07No.1088829990+
>AIで出力しました!って言われてもだから何だよとしかならんな
こうなる前に止められなかったからもうだめだよね
945無念Nameとしあき23/04/21(金)14:01:29No.1088830094そうだねx2
>大まかに形と色を似せてるだけで元のデザインを覚えたものが出るのではないのだ
つ…つかえねえ…
946無念Nameとしあき23/04/21(金)14:01:36No.1088830126+
>大まかに形と色を似せてるだけで元のデザインを覚えたものが出るのではないのだ
武者頑駄無でこんなやついたなって思い出した
947無念Nameとしあき23/04/21(金)14:01:42No.1088830155+
>だって上げたら粘着してくるじゃん
無産の言い訳は見苦しいな
948無念Nameとしあき23/04/21(金)14:01:50No.1088830194そうだねx2
>エアリアル
左右非対称じゃない
スレッタ要素がない
言われないと分からない
リテイクな
949無念Nameとしあき23/04/21(金)14:02:22No.1088830314+
AIにワンピースの結末は?って聞くとネットに漂ってる膨大な考察をごちゃ混ぜにして適当に整えて答えてくるってこと?
950無念Nameとしあき23/04/21(金)14:02:40No.1088830377+
>エアリアル
プロンプトででかい盾とかある影響でシールドデカくなったのかなって
951無念Nameとしあき23/04/21(金)14:02:52No.1088830422+
絵師って言うなと言いつつお前なんか絵師じゃないと言われたらそれはそれで悔しいのね
952無念Nameとしあき23/04/21(金)14:03:02No.1088830460+
>リテイクな
それが見たいならお前がやれ
953無念Nameとしあき23/04/21(金)14:03:21No.1088830532+
>無産の言い訳は見苦しいな
お前も無産じゃないんかい
954無念Nameとしあき23/04/21(金)14:03:32No.1088830578+
生産者じゃない消費者からしても基本ただのなんの工夫もないAIイラストなんて避けたいものだってのになんで絵師とやらばっかり仮想敵にしようとするんだろう
955無念Nameとしあき23/04/21(金)14:03:39No.1088830604+
>>リテイクな
>それが見たいならお前がやれ
つかえねぇ
956無念Nameとしあき23/04/21(金)14:03:45No.1088830625+
>絵師って言うなと言いつつお前なんか絵師じゃないと言われたらそれはそれで悔しいのね
絵師って言葉使ってアホ喚き散らかしてるのお前だけやでって言われてるだけなんだけど思考がAI以下か?
957無念Nameとしあき23/04/21(金)14:03:48No.1088830642そうだねx2
>AIにワンピースの結末は?って聞くとネットに漂ってる膨大な考察をごちゃ混ぜにして適当に整えて答えてくるってこと?
ワンピースはまだ完結してないからさまざまな可能性がまだ考えられますがと前置きした後に無茶苦茶言ってくる
958無念Nameとしあき23/04/21(金)14:03:57No.1088830677そうだねx2
>絵師って言うなと言いつつお前なんか絵師じゃないと言われたらそれはそれで悔しいのね
ついに幻覚が見え始めたのか…
959無念Nameとしあき23/04/21(金)14:04:23No.1088830770+
    1682053463677.png-(903393 B)
903393 B
アーマドコアってワード結構強力だな
彩度が下がる
960無念Nameとしあき23/04/21(金)14:04:25No.1088830781そうだねx1
    1682053465614.jpg-(78332 B)
78332 B
ドット絵をリファインしてクイズするスレみたいに
元キットクイズスレとかできそう
961無念Nameとしあき23/04/21(金)14:04:29No.1088830798+
変な薬でもやっていらっしゃる?
962無念Nameとしあき23/04/21(金)14:04:46No.1088830866+
スレッタもcivitaiにLoraあるからそれと組み合わせてみたら?
963無念Nameとしあき23/04/21(金)14:04:46No.1088830869+
>アーマドコアってワード結構強力だな
>彩度が下がる
全然アーマードコアじゃねぇ!!!!
964無念Nameとしあき23/04/21(金)14:04:55No.1088830912+
>みんな気付いてるとは思うけど反AIと絵師ってワードでずっと口汚い言葉使ってるの同じ奴だろ
絵師は俺も使ったが反AIじゃないので違うな
965無念Nameとしあき23/04/21(金)14:05:14No.1088830975+
    1682053514612.png-(971938 B)
971938 B
>エアリアル
966無念Nameとしあき23/04/21(金)14:05:26No.1088831021+
>>>リテイクな
>>それが見たいならお前がやれ
>つかえねぇ
画像貼ってるとしあきより文句言ってるだけのお前の方がよっぽど使えないぞ
967無念Nameとしあき23/04/21(金)14:05:41No.1088831075+
なんの脈絡もないとこから唐突な内容のレスをしてくるのはなんか病気なのか?
968無念Nameとしあき23/04/21(金)14:05:43No.1088831088そうだねx2
>生産者じゃない消費者からしても基本ただのなんの工夫もないAIイラストなんて避けたいものだってのになんで絵師とやらばっかり仮想敵にしようとするんだろう
無産のレスよりAI絵のほうが見る価値あるよ
969無念Nameとしあき23/04/21(金)14:05:56No.1088831134+
でもよう
AIで1枚出力した絵を持って企業に出したとして「後ろどうなってるの」「この突起した部分は何?必要?」とかも説明出来なきゃダメなんだろう?
970無念Nameとしあき23/04/21(金)14:06:12No.1088831185+
>無産のレスよりAI絵のほうが見る価値あるよ
会話が通じねー
971無念Nameとしあき23/04/21(金)14:06:21No.1088831223+
>無産のレスよりAI絵のほうが見る価値あるよ
なんでmayにいるのよ
972無念Nameとしあき23/04/21(金)14:06:29No.1088831244そうだねx1
>なんの脈絡もないとこから唐突な内容のレスをしてくるのはなんか病気なのか?
病気かは知らんが病的ではある
973無念Nameとしあき23/04/21(金)14:06:32No.1088831259そうだねx1
AIの吐き出すメカ
シンプルにカッコ悪いよなあ
974無念Nameとしあき23/04/21(金)14:06:54No.1088831340+
>No.1088830975
ちゃんとまゆがスレッタだ
975無念Nameとしあき23/04/21(金)14:06:58No.1088831362そうだねx1
>>生産者じゃない消費者からしても基本ただのなんの工夫もないAIイラストなんて避けたいものだってのになんで絵師とやらばっかり仮想敵にしようとするんだろう
>無産のレスよりAI絵のほうが見る価値あるよ
じゃあなんでここスレに居座ってんだ??
一人でAI絵出してればいいじゃん?
976無念Nameとしあき23/04/21(金)14:07:18No.1088831429+
>AIの吐き出すメカ
>シンプルにカッコ悪いよなあ
ロボに特化したモデルないのがなぁ
俺が知らんだけかも
977無念Nameとしあき23/04/21(金)14:07:19No.1088831432そうだねx1
スレから出た場所で絵描きは仕事してるからなここには出せないわな
978無念Nameとしあき23/04/21(金)14:07:44No.1088831524そうだねx4
ひょっとして出来の悪い対話型AIが暴走でもしているのかってくらいに知性を感じない
979無念Nameとしあき23/04/21(金)14:08:40No.1088831701+
としあきで絵師自称してるのなんて一人も見かけないのに
絵師って言うなとかここで騒いでる人の考えがわからんのよね
絵師って名乗ってる人に直接言ってこなきゃ伝わらないよ
980無念Nameとしあき23/04/21(金)14:08:59No.1088831771+
>>ここに絵師はいなかった一人もな
>だって上げたら粘着してくるじゃん
加害者が被害者ぶるなよ……
981無念Nameとしあき23/04/21(金)14:09:10No.1088831805そうだねx2
こんなとこでAI叩いてる絵師の絵なんてAI以下だろうし見たくもない
982無念Nameとしあき23/04/21(金)14:09:29No.1088831860そうだねx1
>>>ここに絵師はいなかった一人もな
>>だって上げたら粘着してくるじゃん
>加害者が被害者ぶるなよ……
マジで何言ってるか意味不明でもはや怖い
983無念Nameとしあき23/04/21(金)14:09:31No.1088831868+
ここに絵師なんていないんですよ
984無念Nameとしあき23/04/21(金)14:09:34No.1088831873+
>1682053514612.png
いいですね!いいですけどソールは赤にして頭にもエアリアルらしさ(ツノとかリボンに見立ててもいいです)にして
全体をもう少しエアリアルに寄せてください!
985無念Nameとしあき23/04/21(金)14:09:39No.1088831883+
>>生産者じゃない消費者からしても基本ただのなんの工夫もないAIイラストなんて避けたいものだってのになんで絵師とやらばっかり仮想敵にしようとするんだろう
>無産のレスよりAI絵のほうが見る価値あるよ
AI絵より普通のイラスト見るほうが価値があるよ
986無念Nameとしあき23/04/21(金)14:09:42No.1088831894+
エアリアルが全然エアリアルじゃないんだよな
カーチャンが「エアリアル?知らないけどロボットでしょ!」って描いてくれてるみたい
987無念Nameとしあき23/04/21(金)14:10:00No.1088831966+
>こんなとこでAI叩いてる絵師の絵なんてAI以下だろうし見たくもない
しかしエサにするんやな
988無念Nameとしあき23/04/21(金)14:10:15No.1088832017そうだねx5
絵師嫌いマンって要するにヒとかだとブロックされて終わるからここで好き放題ヘイト消費したいぜーってこと?
989無念Nameとしあき23/04/21(金)14:10:25No.1088832056+
>こんなとこでAI叩いてる絵師の絵なんてAI以下だろうし見たくもない
でもお前らは絵描きに寄生して成果だけを盗み続ける寄生虫やで
990無念Nameとしあき23/04/21(金)14:10:33No.1088832086+
    1682053833299.jpg-(227245 B)
227245 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
991無念Nameとしあき23/04/21(金)14:10:58No.1088832167+
>ロボに特化したモデルないのがなぁ
>俺が知らんだけかも
https://civitai.com/models/7620/dreamboxmix-m [link]
これとか?
992無念Nameとしあき23/04/21(金)14:11:07No.1088832195+
美少女キャラLoRAはたくさんあるけどそのうちMSのLoRAとかも広まるんだろうか
993無念Nameとしあき23/04/21(金)14:11:16No.1088832219+
>エアリアルが全然エアリアルじゃないんだよな
検索するときと一緒でその機体にだけ使われる固有名詞とかじゃないからびしっと出ない感じかね
994無念Nameとしあき23/04/21(金)14:11:20No.1088832234+
AIカーチャン……
995無念Nameとしあき23/04/21(金)14:11:25No.1088832252+
>美少女キャラLoRAはたくさんあるけどそのうちMSのLoRAとかも広まるんだろうか
RX78LORAは見た
996無念Nameとしあき23/04/21(金)14:11:36No.1088832287+
AI絵師とかいうどこまでいっても寄生虫のゴミ共
997無念Nameとしあき23/04/21(金)14:11:48No.1088832335+
>でもお前らは絵描きに寄生して成果だけを盗み続ける寄生虫やで
どんなに見下しても共有を受ける側って構図が
解決不可能なフラストレーションを生み続けるの精神衛生上危なすぎるな
AIでクリエイター憎いマンになるのはおすすめできない
998無念Nameとしあき23/04/21(金)14:11:55No.1088832372そうだねx1
>特定の誰かじゃなく絵師っていうあやふやな総称相手に一方的な恨み節続けてるのはまあキチガイとしか言いようがないと思うよ
完全にこの通り過ぎてね…
999無念Nameとしあき23/04/21(金)14:12:09No.1088832423+
    1682053929746.jpg-(12417 B)
12417 B
>絵師嫌いマンって要するにヒとかだとブロックされて終わるからここで好き放題ヘイト消費したいぜーってこと?
1000無念Nameとしあき23/04/21(金)14:12:20No.1088832469+
AI絵を出して楽しむだけの人生だけで終われなかったんだね
根本が嫉妬なのは悲劇やな

[トップページへ] [DL]