[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2423人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f76021.jpeg[見る]
fu2120170.jpg[見る]


画像ファイル名:1681964979805.jpg-(21767 B)
21767 B23/04/20(木)13:29:39No.1049052911そうだねx34 15:58頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/20(木)13:31:33No.1049053318そうだねx151
ッオイ石田ァ!!!!!!
このコラ作ったのお前だろコラぁ!!!!!!!
223/04/20(木)13:31:51No.1049053383そうだねx33
残念すよ…
323/04/20(木)13:32:27No.1049053518そうだねx49
うーわ…
423/04/20(木)13:33:18No.1049053683+
・・・そういう言葉があるの?
523/04/20(木)13:33:27No.1049053710そうだねx16
最低すぎる…
623/04/20(木)13:33:44No.1049053772そうだねx6
やめろって!
723/04/20(木)13:34:20No.1049053899そうだねx6
823/04/20(木)13:35:26No.1049054104そうだねx49
>・・・そういう言葉があるの?
喋れない人のことを指す差別用語
画像の子はつんぼでおしだね
923/04/20(木)13:36:30No.1049054341+
推しと思ったら違うのか!?
1023/04/20(木)13:36:34No.1049054363+
転生して生まれ変わりたいよね
1123/04/20(木)13:36:39No.1049054385そうだねx8
唖って差別用語なの?
1223/04/20(木)13:37:37No.1049054600+
やめなよ
1323/04/20(木)13:37:46No.1049054639+
お前のお袋は    !
1423/04/20(木)13:37:48No.1049054646そうだねx18
ろうあの啞ならともかくおしは純然たる差別用語だろ
1523/04/20(木)13:38:29No.1049054809そうだねx4
オシ!
1623/04/20(木)13:38:36No.1049054842そうだねx19
生まれつき耳が聞こえないと喋る方もうまくできなくなるのは仕方ない…
1723/04/20(木)13:38:44No.1049054871そうだねx17
私はやめようって言ったのに石田君が…
1823/04/20(木)13:38:48No.1049054889+
🕶️🐘
ツンボ
1923/04/20(木)13:38:59No.1049054930そうだねx7
fu2120170.jpg[見る]
Child Of Deaf Adults(聴覚障がい者の子ども)
なので正しいおしの子を描いた名作貼る
2023/04/20(木)13:39:52No.1049055108そうだねx28
未来の石田が殺したくなる過去の石田が作ったコラ
2123/04/20(木)13:40:35No.1049055240そうだねx25
洋画の悪役がここだけ「耳が聞こえない人」って丁寧になるの好き
2223/04/20(木)13:41:24No.1049055398+
おれの子
2323/04/20(木)13:41:51No.1049055492+
石田は物知りだな…
2423/04/20(木)13:43:56No.1049055927+
「」田ってこういうネタ好きだよね
2523/04/20(木)13:45:36No.1049056284そうだねx1
初めて聞いた…
2623/04/20(木)13:46:12No.1049056399そうだねx29
フフ…
マジで初めて聞いた…
2723/04/20(木)13:46:48No.1049056517+
つんぼ!
2823/04/20(木)13:47:04No.1049056574そうだねx16
それだけ差別のない世界にちゃんと近づいていたということなので…
2923/04/20(木)13:47:22No.1049056627そうだねx14
まぁこの手の言葉なんて知らなければ使わないし知らないのはいいことではないかね
3023/04/20(木)13:47:35No.1049056686そうだねx15
>初めて聞いた…
純粋なんだな
汚くなる前にこんなところからは出て行きなさい
3123/04/20(木)13:48:08No.1049056800+
逆によく聞く言葉って?
3223/04/20(木)13:48:11No.1049056809そうだねx6
めくらとかつんぼとかおしとかちゃんと単語があるのにそれを使わないで障碍者で一括りにする!
3323/04/20(木)13:48:23No.1049056856そうだねx17
初めて聞いたってそういう…
3423/04/20(木)13:48:42No.1049056919+
>逆によく聞く言葉って?
耳 が
聞こえません
3523/04/20(木)13:49:20No.1049057065そうだねx6
今使わないのは別にええやん
時代性無視して過去の作品修正するのはどうなのと思うけど
3623/04/20(木)13:50:30No.1049057342そうだねx6
この世はこじきが花ざかり
めくらにおしつんぼ族
3723/04/20(木)13:51:19No.1049057504+
差別用語なんていくらなくなってもいい
3823/04/20(木)13:51:19No.1049057506そうだねx4
つんぼ桟敷とかめくら撃ちとか
3923/04/20(木)13:51:21No.1049057512そうだねx6
唖然とするわ
4023/04/20(木)13:51:30No.1049057537そうだねx3
慣用句におし黙るって言葉があるが別に唖は関係ないのに定期的にキレるおっさんが現れる魔法の言葉だ覚えて言ってくださいね
4123/04/20(木)13:51:51No.1049057603+
真面目に言うとたまに「」ってフルスロットルでかっ飛んでいくよね
不謹慎ギャグってやつ?
4223/04/20(木)13:51:57No.1049057623そうだねx2
どうした?押し黙って?
4323/04/20(木)13:51:59No.1049057631そうだねx8
初めて聞いたけど漢字で書くと唖然の唖か
なるほど唖のように言葉が出ない様だから「唖然」っていうのか
思いがけず勉強になった
4423/04/20(木)13:52:04No.1049057646+
図書館戦争で覚えた
4523/04/20(木)13:52:45No.1049057795+
唖然盲目はあるけど聾はほかの使い方を知らない
4623/04/20(木)13:52:48No.1049057800+
成長したら反省してちゃんと推しの子になるから…
4723/04/20(木)13:52:58No.1049057838+
見直しませんか?
彼方の会社の製品にもある盲板
4823/04/20(木)13:53:24No.1049057910そうだねx5
おしのこえ
4923/04/20(木)13:53:46No.1049057969+
鉄唖鈴もdumb bellもアウトなんですよ…!
5023/04/20(木)13:53:59No.1049058018そうだねx2
>初めて聞いたけど漢字で書くと唖然の唖か
>なるほど唖のように言葉が出ない様だから「唖然」っていうのか
>思いがけず勉強になった
唖然って差別じゃん
5123/04/20(木)13:53:59No.1049058019そうだねx6
>それだけ差別のない世界にちゃんと近づいていたということなので…
そうか?なくなってるのか?単語が変わっただけじゃないのか?
5223/04/20(木)13:54:05No.1049058040そうだねx9
>おしのこえ
やめろって!
5323/04/20(木)13:54:17No.1049058074+
おしのアーティストはつんくさんです!
5423/04/20(木)13:54:23No.1049058095+
>唖然盲目はあるけど聾はほかの使い方を知らない
顰蹙…これは違う字か
5523/04/20(木)13:54:54No.1049058207+
ツンボはよく聞くけどおしは初めて聞いたわ
5623/04/20(木)13:55:33No.1049058331そうだねx3
ガイジで統一されてるのは良いのか悪いのかわからん
めくらとか言うよりガイジのほうが印象は悪い
5723/04/20(木)13:55:42No.1049058357+
>鉄唖鈴もdumb bellもアウトなんですよ…!
ダンベルってそういう意味だったのか…最低すよ…
5823/04/20(木)13:56:11No.1049058448そうだねx8
>ガイジで統一されてるのは良いのか悪いのかわからん
>めくらとか言うよりガイジのほうが印象は悪い
それはなんか知的の方のイメージが強い
5923/04/20(木)13:56:29No.1049058516そうだねx6
ブラインドタッチも差別!って言葉狩りされたんですよ!
6023/04/20(木)13:56:34No.1049058532+



片端
ぎっちょ
気ぶり
白痴
6123/04/20(木)13:56:58No.1049058620+
ガ〇ジは消えてたのに復活したって団体の人が悲しがってた
6223/04/20(木)13:57:00No.1049058636そうだねx6
>気ぶり
いもげ方言で特殊な意味が付与された単語
6323/04/20(木)13:57:09No.1049058662+
日本人はおしつんぼ族~♪
6423/04/20(木)13:57:41No.1049058760+
めくらかたわ辺りは響きと字面から直球で身体的特徴の揶揄だ…!ってなってこれ良くないなって分かるんだけど
つんぼおし辺りは響き字面から差別的な意識とか悪意とかの要素がピンと来ない
6523/04/20(木)13:58:10No.1049058864+
ラーメン耳聾
6623/04/20(木)13:58:14No.1049058871そうだねx3
お兄ちゃんはおし妹
6723/04/20(木)13:58:19No.1049058887+
ダンボとかそれこそスレ画で立ってた時期はおしの認知度ももう少し高かった気がする
6823/04/20(木)13:58:28No.1049058927+
盲滅法にうつ
6923/04/20(木)13:58:52No.1049059001そうだねx1
>お兄ちゃんはおし妹
うーわ…みはりさん最低っすよ…
7023/04/20(木)13:58:53No.1049059009+
おしは初めて知ったな…
7123/04/20(木)13:58:58No.1049059023+
>お兄ちゃんはおし妹
もう助けは呼べないねぇ
7223/04/20(木)13:59:03No.1049059040+
群盲象を表す
7323/04/20(木)13:59:31No.1049059124そうだねx1
最近この映画見たけど小学生時代みんな割とクズだな!
7423/04/20(木)13:59:54No.1049059201+
ちゅき…
7523/04/20(木)13:59:59No.1049059226+
>最近この映画見たけど小学生時代みんな割とクズだな!
小学生なんてこんなもんだぜ!
特殊学級とかあると大変
7623/04/20(木)14:00:30No.1049059333そうだねx3
気ぶりって差別用語だったの!?
7723/04/20(木)14:00:53No.1049059416そうだねx4
障がい者に対する小学生なんてそんなもんよ
7823/04/20(木)14:01:21No.1049059490+
唖の人が近所にいたから唖が差別的な言葉と言われてもピンと来ない
7923/04/20(木)14:01:30No.1049059521+
フフ… 
……「」田…そういうのはよくないぞ
8023/04/20(木)14:01:32No.1049059533そうだねx11
>気ぶりって差別用語だったの!?
あの画像はなんかいきなり喚く座敷牢に閉じ込められてるジジイの図なので
キチガイなんですね
8123/04/20(木)14:01:35No.1049059541+
気が触れたみたいな…?
8223/04/20(木)14:01:56No.1049059609そうだねx3
>気ぶりって差別用語だったの!?
気がふれてるってことだから
きちがいってことだから
8323/04/20(木)14:02:13No.1049059666+
>つんぼおし辺りは響き字面から差別的な意識とか悪意とかの要素がピンと来ない
1400年以上前の言葉だからな……それにしても悪口ってえげつないほど語り継がれていくな
8423/04/20(木)14:02:14No.1049059671+
>気ぶりって差別用語だったの!?
ちょうど70年代に抹殺されたワードの言い換えだよ
8523/04/20(木)14:02:17No.1049059684そうだねx1
>気ぶりって差別用語だったの!?
キチガイと同じ
8623/04/20(木)14:02:26No.1049059714+
薄い本はシコれた
8723/04/20(木)14:02:31No.1049059737そうだねx4
>気ぶりって差別用語だったの!?
気が触れているジジイなので普通に暴言ですね...
8823/04/20(木)14:02:33No.1049059746+
荒ぶる的な意味かと…
8923/04/20(木)14:02:47No.1049059796+
>小学生なんてこんなもんだぜ!
>特殊学級とかあると大変
特殊学級のやつがジャングルジムの上から煉瓦投げて同級生が流血したんだけど先生は「しょうがないのよ…」って諦めた対応してて世の中への不信感しか育たなかった
9023/04/20(木)14:03:07No.1049059854+
>気ぶりって差別用語だったの!?
黙れきぶりじじい!
は今の版だときぶりが消えてるからな…
9123/04/20(木)14:03:12No.1049059871+
まあ「」も突然気が触れたように荒ぶって抱けー!抱けー!って言うからあまり意味は違わないかもしれんな
9223/04/20(木)14:03:19No.1049059894+
>気ぶりって差別用語だったの!?
カップル推し用語だよ
9323/04/20(木)14:03:21No.1049059905+
>薄い本はシコれた
喋れねぇから助けも呼べねぇよなぁ!みたいなエッチな絵があるかと思ったらあんまり無かった
9423/04/20(木)14:03:33No.1049059957+
親は平気で使う世代だったから聞く度にぎょっとする
9523/04/20(木)14:03:34No.1049059959+
>気ぶりって差別用語だったの!?
気ぶりはF先生の造語
とはいえ劇中でも字面でも気が触れてるの意味なのであんまり使うべきではない
9623/04/20(木)14:03:52No.1049060022+
>>薄い本はシコれた
>喋れねぇから助けも呼べねぇよなぁ!みたいなエッチな絵があるかと思ったらあんまり無かった
石田ァ!!
9723/04/20(木)14:04:00No.1049060055+
つんぼは爺さんがたが結構普通に使うから子供が覚えちゃうんだよな
聞こえねーのか→つんぼかみたいな
9823/04/20(木)14:04:09No.1049060086+
その…障碍者だのガイジだのひとくくりにして呼んでるだけで差別の実態は変わってないどころかひどくなってるような…
9923/04/20(木)14:04:16No.1049060115+
>>気ぶりって差別用語だったの!?
>黙れきぶりじじい!
>は今の版だときぶりが消えてるからな…
ドラえもん公式でたまに短編を無料配信するんだけど
差し替え版とオリジナル版があって面白い
もとの収録本の差なのかな
10023/04/20(木)14:04:20No.1049060124+
判事
10123/04/20(木)14:04:49No.1049060234+
>特殊学級のやつがジャングルジムの上から煉瓦投げて同級生が流血したんだけど先生は「しょうがないのよ…」って諦めた対応してて世の中への不信感しか育たなかった
これでレンガ猿がいじめられてもそれを差別と呼ぶことには抵抗あるな…動物虐待にはなるかもしれん
10223/04/20(木)14:04:58No.1049060264+
>その…障碍者だのガイジだのひとくくりにして呼んでるだけで差別の実態は変わってないどころかひどくなってるような…
「」も差別される側だもんな…
10323/04/20(木)14:05:01No.1049060271+
上手いけどどこにも持ち出せない一発ネタ
10423/04/20(木)14:05:25No.1049060358そうだねx8
>その…障碍者だのガイジだのひとくくりにして呼んでるだけで差別の実態は変わってないどころかひどくなってるような…
言葉は消えても悪意は消えないんだ
10523/04/20(木)14:05:26No.1049060373そうだねx3
おしツンボめくらあたりは今は昔の文学でしか見聞きしない言葉なので差別どころか上品さを感じる
キチガイはまだ下品に感じる
10623/04/20(木)14:05:29No.1049060392+
うまいんだけど一線も超えてるからダメです
10723/04/20(木)14:05:33No.1049060404そうだねx1
きぶりじじいの話も本によってはかなり台詞変えられてるよね
10823/04/20(木)14:05:52No.1049060475そうだねx5
>上手いけどどこにも持ち出せない一発ネタ
かかってこいよまとめサイト!
10923/04/20(木)14:06:00No.1049060504そうだねx1
おしは別に差別用語とかじゃないだろ?
他に言いようもないし
11023/04/20(木)14:06:12No.1049060539+
実害がある以上はどうにもならないのでは
11123/04/20(木)14:06:21No.1049060570そうだねx1
>うまいんだけど一線も超えてるからダメです
ウンコついてるのは一線超えたからなんです?
11223/04/20(木)14:06:23No.1049060578そうだねx1
>おしは別に差別用語とかじゃないだろ?
>他に言いようもないし
ネタにしてるのはダメです
11323/04/20(木)14:06:49No.1049060669そうだねx1
>その…障碍者だのガイジだのひとくくりにして呼んでるだけで差別の実態は変わってないどころかひどくなってるような…
言葉は消えても悪意がある限り別の言葉が出てくるんだ
ガイジのかわりに天使が出てきたりとか
11423/04/20(木)14:07:26No.1049060784+
万引する人のことをおしと呼ぶこともあるらしいぞ
11523/04/20(木)14:07:33No.1049060805+
部落とか差別的な意味じゃないけど騒ぐから差別用語になったよね
11623/04/20(木)14:07:41No.1049060832+
https://img.2chan.net/b/res/1049057318.htm [link]
虹裏スーパーリンク!
11723/04/20(木)14:08:03No.1049060905+
>万引する人のことをおしと呼ぶこともあるらしいぞ
棚から商品引きぬいているのに押しとはこれいかい
11823/04/20(木)14:08:03No.1049060907+
健常者に迷惑をかけなければ何も言われない気がするけどな
11923/04/20(木)14:08:23No.1049060974+
>ガイジのかわりに天使が出てきたりとか
そういうふうに生まれついた赤ちゃんの母親が無理くり天使って言いはったのが語源と聞いた
12023/04/20(木)14:08:45No.1049061056そうだねx4
>部落とか差別的な意味じゃないけど騒ぐから差別用語になったよね
西日本限定差別用語のくせに全国区に広げようとしやがって…
12123/04/20(木)14:09:16No.1049061155+
言葉を禁じた結果インフレした差別用語がどんどん生まれてねえかなあ
12223/04/20(木)14:09:59No.1049061296+
パワー系天使って言い方は好き
12323/04/20(木)14:10:05No.1049061324+
俺が差別用語と思ってないからセーフは通じないから厄介なんだ
12423/04/20(木)14:10:40No.1049061443+
>部落とか差別的な意味じゃないけど騒ぐから差別用語になったよね
騒いでたのは利権がほしい人たちだったんだよ
12523/04/20(木)14:10:52No.1049061472そうだねx2
>初めて聞いたってそういう…
聞こえるようになったのか
めでたい
12623/04/20(木)14:11:14No.1049061555+
部落は西日本限定のマジの差別用語だったんだけどそれが全国に広がっちまった
12723/04/20(木)14:12:06No.1049061706+
朝鮮半島に近い生物相を持つ対馬に生息してて
その洞窟にいるので目が退化している
オサムシ科の亜科であるチビゴミムシの一種!
チョウセンメクラチビゴミムシ!
迂闊に口にするとやばい!!
12823/04/20(木)14:13:04No.1049061903+
唖っておしって読むんだ
12923/04/20(木)14:13:36No.1049062024+
おし黙るも差別用語?
13023/04/20(木)14:13:39No.1049062034+
>>その…障碍者だのガイジだのひとくくりにして呼んでるだけで差別の実態は変わってないどころかひどくなってるような…
>言葉は消えても悪意がある限り別の言葉が出てくるんだ
>ガイジのかわりに天使が出てきたりとか
天使は悪意なしで使ってる人はいると思うぞ
てんすはダメだけど
13123/04/20(木)14:14:30No.1049062199+
カタワって語源はやたら雅だよね
片輪の牛車だぜ
13223/04/20(木)14:14:43No.1049062242そうだねx4
>>部落とか差別的な意味じゃないけど騒ぐから差別用語になったよね
>西日本限定差別用語のくせに全国区に広げようとしやがって…
俺の地元は普通に地区のことを部落って言ってたんですけど...
小学校の運動会で部落対抗リレーって種目があったぐらいに
13323/04/20(木)14:14:56No.1049062285+
>ウンコついてるのは一線超えたからなんです?
一回スレたてた事を一線越えたというならハイ
13423/04/20(木)14:15:26No.1049062374+
>カタワって語源はやたら雅だよね
>片輪の牛車だぜ
いや...どうだろう...
13523/04/20(木)14:15:30No.1049062382+
>おし黙るも差別用語?
約 38,400 件 (0.27 秒)
Oxford Languagesの定義 · 詳細
おしだま‐る
【押し黙る】

《五自》
全くものを言わない。じっと口をつぐむ。

>慣用句におし黙るって言葉があるが別に唖は関係ないのに定期的にキレるおっさんが現れる魔法の言葉だ覚えて言ってくださいね
13623/04/20(木)14:15:34No.1049062398+
>>>部落とか差別的な意味じゃないけど騒ぐから差別用語になったよね
>>西日本限定差別用語のくせに全国区に広げようとしやがって…
>俺の地元は普通に地区のことを部落って言ってたんですけど...
>小学校の運動会で部落対抗リレーって種目があったぐらいに
部落出身「」初めて見た
13723/04/20(木)14:15:50No.1049062440+
破足!
13823/04/20(木)14:16:09No.1049062503+
>破足!
びっこ引いてやがる
13923/04/20(木)14:16:13No.1049062517+
池波正太郎とかでたまに見たけど今の版だとどうなってるんだろうな
14023/04/20(木)14:16:38No.1049062608+
俺の小学校はたんぽぽの子がむしろみんなから気を使われてて平和だったんだなと思う
良くも悪くも下級生への対応に似た感じだったが
14123/04/20(木)14:16:40No.1049062611そうだねx1
>おしのこえ
ちょっと文学っぽい
14223/04/20(木)14:17:04No.1049062689+
小学生は知らんだろう
14323/04/20(木)14:17:14No.1049062725+
言葉にこもってるイデアの問題なんだから障害者の呼び方なんてどうだっていいと思うんだけどなあ
14423/04/20(木)14:18:07No.1049062882そうだねx2
昔の曲とか急にピーッて入るの笑っちゃう
14523/04/20(木)14:18:12No.1049062896+
昔の小説とか漫画だと耳がつんぼになるって表現がよく出てきてた気がする
14623/04/20(木)14:18:19No.1049062913+
>俺の小学校はたんぽぽの子がむしろみんなから気を使われてて平和だったんだなと思う
>良くも悪くも下級生への対応に似た感じだったが
うちはなんか関わらんとこって人が多かったな
14723/04/20(木)14:18:36No.1049062967+
「」は時々本当に最低になるよね
14823/04/20(木)14:18:41No.1049062982+
障害者を忌まわしいと感じる気持ちって絶対本能だと思うんだけど…
14923/04/20(木)14:18:46No.1049063002+
>言葉にこもってるイデアの問題なんだから障害者の呼び方なんてどうだっていいと思うんだけどなあ
言われた方の気持ち考えたことあんのかよ!
15023/04/20(木)14:19:06No.1049063070+
>言われた方の気持ち考えたことあんのかよ!
「」はいろいろ言われた方だと思います
15123/04/20(木)14:19:25No.1049063126+
>「」はいろいろ言われた方だと思います
ハゲ!
15223/04/20(木)14:19:39No.1049063168+
>部落出身「」初めて見た
やめてくださいね
同和地区じゃないので
15323/04/20(木)14:19:44No.1049063192+
カタワって言葉にはパーツが欠けているって状態の表現と片輪の車なんて役に立たないって侮蔑も同時に含まれてて良く出来た単語だよね
15423/04/20(木)14:19:50No.1049063217+
>ハゲ!
違います頭髪障碍者なだけです
15523/04/20(木)14:19:58No.1049063245+
どうしてみんな仲良くできないのぉ…?😭
15623/04/20(木)14:20:17No.1049063300+
>障害者を忌まわしいと感じる気持ちって絶対本能だと思うんだけど…
気の毒だし迷惑かけられたら困るけど忌まわしいは言い過ぎだろ
15723/04/20(木)14:20:21No.1049063319+
達磨さんが転んだ
15823/04/20(木)14:20:26No.1049063335そうだねx4
>ろうあの?ならともかくおしは純然たる差別用語だろ
違うよ?
おしもつんぼも元々ただ喋れない人・耳が聞こえない人って意味でしかない
それをおしやつんぼなんて差別語だ!!って後になって言い出す人が湧いてきただけ
純然たる差別用語ってのはチョンとかチャンコロみたいち最初から罵倒の目的で作られた言葉
15923/04/20(木)14:21:00No.1049063455+
>>障害者を忌まわしいと感じる気持ちって絶対本能だと思うんだけど…
>気の毒だし迷惑かけられたら困るけど忌まわしいは言い過ぎだろ
例えば念願の赤ちゃんが不具だったら…
そりゃ神話でも捨てるわって気持ちになるでしょうね
現代はもっとひどいと思うが
16023/04/20(木)14:21:04No.1049063466+
なんですか
全国部落地名総監の何が悪いって言うんですか
16123/04/20(木)14:21:07No.1049063469+
>気の毒だし迷惑かけられたら困るけど忌まわしいは言い過ぎだろ
お前なんか障害者でもないのに気の毒で迷惑で忌まわしいじゃん
16223/04/20(木)14:21:34No.1049063569+
俺は言ったぞ?何度も何度も
自己責任だと
16323/04/20(木)14:21:35No.1049063574+
結弦いいよね…
16423/04/20(木)14:21:39No.1049063592そうだねx1
>例えば念願の赤ちゃんが不具だったら…
>そりゃ神話でも捨てるわって気持ちになるでしょうね
>現代はもっとひどいと思うが
ならないから障害者が普通にその辺にいるわけだが
16523/04/20(木)14:21:45No.1049063609そうだねx1
>つんぼ桟敷
知らんつーか調べたらアウトだわコレ
>めくら撃ち
たまに使う
16623/04/20(木)14:22:21No.1049063740+
おし!
16723/04/20(木)14:22:47No.1049063828+
ばかちょんカメラは被害者なんですよ
16823/04/20(木)14:23:08No.1049063900そうだねx2
めくらましは「めくらの方がまだマシだわ」という由来
16923/04/20(木)14:23:13No.1049063916+
>ならないから障害者が普通にその辺にいるわけだが
サンキュー人権
17023/04/20(木)14:23:21No.1049063947そうだねx2
>おしもつんぼも元々ただ喋れない人・耳が聞こえない人って意味でしかない
>それをおしやつんぼなんて差別語だ!!って後になって言い出す人が湧いて
日常的に使ってた世代でも結構馬鹿にしたニュアンスが多かったと思うよ..
気を遣ってる人は耳が不自由とか言ってたし...
17123/04/20(木)14:23:30No.1049063970+
おしのかたち
17223/04/20(木)14:23:32No.1049063984そうだねx3
>めくらましは「めくらの方がまだマシだわ」という由来
目眩ましだけど!?
17323/04/20(木)14:23:34No.1049063995+
>ばかちょんカメラは被害者なんですよ
マジで言いがかりで封じられた言葉だから困る…
朝鮮人のチョンじゃねえ…
17423/04/20(木)14:23:40No.1049064012+
めくらは別に差別的な感じもないし普通に使っていいと思うんだけどなあ
17523/04/20(木)14:23:41No.1049064015+
>>ろうあの�ならともかくおしは純然たる差別用語だろ
>違うよ?
>おしもつんぼも元々ただ喋れない人・耳が聞こえない人って意味でしかない
>それをおしやつんぼなんて差別語だ!!って後になって言い出す人が湧いてきただけ
>純然たる差別用語ってのはチョンとかチャンコロみたいち最初から罵倒の目的で作られた言葉
元々はまともな意味だったのが転じたパターン
>公益役職などにおける役務を帳票に記す際、筆頭名主は役職名と姓名を記したのに対して、筆頭以下の同役に対しては「以下同役」の意味で「ゝ(ちょん)」と略記したうえで姓名を記したことに由来し、「取るに足らない者・物」を意味した
17623/04/20(木)14:23:49No.1049064043+
>日常的に使ってた世代でも結構馬鹿にしたニュアンスが多かったと思うよ..
>気を遣ってる人は耳が不自由とか言ってたし...
んなことないよ
17723/04/20(木)14:24:00No.1049064079+
ルンペンもダメなやつ?
17823/04/20(木)14:24:07No.1049064104+
>日常的に使ってた世代でも結構馬鹿にしたニュアンスが多かったと思うよ..
>気を遣ってる人は耳が不自由とか言ってたし...
江戸時代とかに耳が不自由なんて言うわけねえだろ
17923/04/20(木)14:24:12No.1049064132+
>唖って差別用語なの?
唖然もダメな言葉?
18023/04/20(木)14:24:29No.1049064191+
>ルンペンもダメなやつ?
ホームレスに取って代わられただけで死語なだけじゃないかな?
18123/04/20(木)14:24:33No.1049064198+
>>>ろうあの?ならともかくおしは純然たる差別用語だろ
>>違うよ?
>>おしもつんぼも元々ただ喋れない人・耳が聞こえない人って意味でしかない
>>それをおしやつんぼなんて差別語だ!!って後になって言い出す人が湧いてきただけ
>>純然たる差別用語ってのはチョンとかチャンコロみたいち最初から罵倒の目的で作られた言葉
>元々はまともな意味だったのが転じたパターン
>>公益役職などにおける役務を帳票に記す際、筆頭名主は役職名と姓名を記したのに対して、筆頭以下の同役に対しては「以下同役」の意味で「ゝ(ちょん)」と略記したうえで姓名を記したことに由来し、「取るに足らない者・物」を意味した
そのチョンじゃなくて朝鮮人の方のチョンだよアホ
18223/04/20(木)14:24:38No.1049064209+
めくらの光
おしの声
ふみよむ文盲
つんぼ聞く
18323/04/20(木)14:24:40No.1049064214+
耳が不自由な人は配慮した表現なのに頭が不自由な人は差別的な表現扱いになるの不思議よね
18423/04/20(木)14:24:46No.1049064230+
イケメンすぎる
18523/04/20(木)14:24:52No.1049064252+
バカチョンテレビ
18623/04/20(木)14:24:55No.1049064267+
>日常的に使ってた世代でも結構馬鹿にしたニュアンスが多かったと思うよ..
思うのは勝手だが
18723/04/20(木)14:25:06No.1049064302+
>>めくらましは「めくらの方がまだマシだわ」という由来
>目眩ましだけど!?
ネタにマジレス
18823/04/20(木)14:25:11No.1049064321+
ナウシカに出てきためしいってどういう字なの?
18923/04/20(木)14:25:16No.1049064334+
どうして俺ばっかり責められんの!?みんなだって笑ってたじゃん!!「」だって!!
19023/04/20(木)14:25:46No.1049064447+
>ナウシカに出てきためしいってどういう字なの?
19123/04/20(木)14:25:47No.1049064452+
>ナウシカに出てきためしいってどういう字なの?
19223/04/20(木)14:26:00No.1049064490そうだねx3
>どうして俺ばっかり責められんの!?みんなだって笑ってたじゃん!!「」だって!!
「」!!今はお前の話をしているんだぞ!!!!
19323/04/20(木)14:26:00No.1049064491+
>ナウシカに出てきためしいってどういう字なの?

めくらのこと
19423/04/20(木)14:26:06No.1049064504+
>俺は言ったぞ?何度も何度も
>自己責任だと
最低と名高い先生来たな
19523/04/20(木)14:26:10No.1049064518+
カタワはもう全然聞かないな
腕や脚が飛ぶことが多い業界だとそうでもないのかな
19623/04/20(木)14:26:22No.1049064560+
メッシー!
19723/04/20(木)14:26:29No.1049064586+
>カタワはもう全然聞かないな
>腕や脚が飛ぶことが多い業界だとそうでもないのかな
かたわのかたはこちらへどうぞ~
19823/04/20(木)14:26:42No.1049064619+
めくらは差別的な表現だけど盲はそうでもないのも割と不思議
19923/04/20(木)14:26:43No.1049064625+
>ネタにマジレス
ごめん…
20023/04/20(木)14:26:51No.1049064655そうだねx3
>>>めくらましは「めくらの方がまだマシだわ」という由来
>>目眩ましだけど!?
>ネタにマジレス
嘘を真に受けさせようとしか感じないけど
20123/04/20(木)14:26:52No.1049064661+
>腕や脚が飛ぶことが多い業界だとそうでもないのかな
嫌すぎる業界だな…
20223/04/20(木)14:27:13No.1049064719そうだねx7
>嘘を真に受けさせようとしか感じないけど
知識がないとそう感じるんだな
みんなもちゃんと知識はつけような
20323/04/20(木)14:27:13No.1049064720+
ぎっちょ
20423/04/20(木)14:27:14No.1049064724+
>めくらは差別的な表現だけど盲はそうでもないのも割と不思議
声に出したら同じじゃん!
>おしの子
20523/04/20(木)14:27:21No.1049064743+
バカチョンカメラは親世代で結構言うよなあ
20623/04/20(木)14:27:35No.1049064781そうだねx3
>>>>めくらましは「めくらの方がまだマシだわ」という由来
>>>目眩ましだけど!?
>>ネタにマジレス
>嘘を真に受けさせようとしか感じないけど
横からだけどどう見てもそんなふうには見えないし君が馬鹿なだけだと思う…
20723/04/20(木)14:27:53No.1049064836+
少し足りないことを「おしい」っていうのもおしから…?
20823/04/20(木)14:28:00No.1049064857+
このバカチョンが!
20923/04/20(木)14:28:01No.1049064865+
義足がだいぶ発達したからカタワでもあんまり困らなくなってるからさほど目立たないのはあるんじゃないか
21023/04/20(木)14:28:10No.1049064895+
ここはヘイトが多いインターネッツですね
21123/04/20(木)14:28:21No.1049064944+
>少し足りないことを「おしい」っていうのもおしから…?
完全にそう
21223/04/20(木)14:28:28No.1049064970+
「」って不謹慎なネタだと異様にセンスが輝くこと結構あるよね…
21323/04/20(木)14:28:31No.1049064988そうだねx2
>嘘を真に受けさせようとしか感じないけど
違うと言ってる人にいや俺にはそうとしか見えない!!って無敵すぎるだろ
野党みたい
21423/04/20(木)14:28:41No.1049065014+
>ぎっちょ
根掘り葉掘りの葉掘りってどういうことかキレるやつ
21523/04/20(木)14:28:49No.1049065036+
差別用語っていうか雑だったり乱暴な言葉という印象が強かった
めくらつんぼ
21623/04/20(木)14:28:51No.1049065048+
>義足がだいぶ発達したからカタワでもあんまり困らなくなってるからさほど目立たないのはあるんじゃないか
なんで義足に限定してんの?
21723/04/20(木)14:28:56No.1049065062そうだねx3
>>ぎっちょ
>根掘り葉掘りの葉掘りってどういうことかキレるやつ
それはぎあっちょ
21823/04/20(木)14:29:01No.1049065084+
チョンボはどこから来たの
21923/04/20(木)14:29:15No.1049065134+
いざり
22023/04/20(木)14:29:24No.1049065166+
ぎっちょは左利きのことだろ!?
22123/04/20(木)14:29:29No.1049065174+
>>めくらは差別的な表現だけど盲はそうでもないのも割と不思議
>声に出したら同じじゃん!
日本盲人福祉協会みたいにメクラの正式表現として盲人とか盲の字使うのはセーフなんだよ
22223/04/20(木)14:29:29No.1049065176+
>チョンボはどこから来たの
中国語なんじゃねえの
ロンとか
22323/04/20(木)14:29:31No.1049065182+
ロンパリはわりと聞くかも
22423/04/20(木)14:29:55No.1049065280+
>チョンボはどこから来たの
麻雀用語で中国語のチョンボウから
22523/04/20(木)14:30:06No.1049065317+
オチョンボウ…
22623/04/20(木)14:30:20No.1049065369+
>日本盲人福祉協会みたいにメクラの正式表現として盲人とか盲の字使うのはセーフなんだよ
んんー?
×めくら
○盲(めくら)
なの?
22723/04/20(木)14:30:41No.1049065431+
ストレートな馬鹿って言葉は意外と文句言う人いないんだよな
22823/04/20(木)14:30:47No.1049065447そうだねx2
こういう言葉知ってるような世代のオッサンが嬉々としてこんな場所でこんなスレを立ててると言う事実
哀れに思いますね
22923/04/20(木)14:31:01No.1049065492+
>>ルンペンもダメなやつ?
>ホームレスに取って代わられただけで死語なだけじゃないかな?
生活困難者だって今
23023/04/20(木)14:31:09No.1049065524そうだねx2
>ストレートな馬鹿って言葉は意外と文句言う人いないんだよな
ここでめくらやおしは差別用語だろ!とか言ってる子も多分普段からキチガイは使ってるしな
23123/04/20(木)14:31:14No.1049065534そうだねx1
>俺が差別用語と思ってないからセーフは通じないから厄介なんだ
当たり前だろ
23223/04/20(木)14:31:27No.1049065567+
>生活困難者だって今
人はだれしも当てはまりそうな言い方になったんだ…
23323/04/20(木)14:31:43No.1049065620そうだねx6
>こういう言葉知ってるような世代のオッサンが嬉々としてこんな場所でこんなスレを立ててると言う事実
>哀れに思いますね
こんな場所にいる若者のほうが哀れだよ
先が長いのに未来閉じちゃってるじゃん
23423/04/20(木)14:32:19No.1049065716+
>>ストレートな馬鹿って言葉は意外と文句言う人いないんだよな
>ここでめくらやおしは差別用語だろ!とか言ってる子も多分普段からキチガイは使ってるしな
結局俺は耳慣れてないから駄目な言葉!俺は使い慣れてるからいい言葉!でしかないんだよな
23523/04/20(木)14:32:29No.1049065742+
盲いているみたいな形容詞表現もセーフだったりするのでメシイは差別用語ではない扱いなのかもしれない
23623/04/20(木)14:32:29No.1049065745+
>>>めくらは差別的な表現だけど盲はそうでもないのも割と不思議
>>声に出したら同じじゃん!
>日本盲人福祉協会みたいにメクラの正式表現として盲人とか盲の字使うのはセーフなんだよ
差別的なニュアンスで言葉が用いられるのが問題であって
単純にそういう身体の人たちを指す分には単なる言葉でしかないからな…
でも言葉と差別意識のつながりは簡単に分離できるようなもんじゃないから大変だ
23723/04/20(木)14:32:32No.1049065754+
>根掘り葉掘りの葉掘りってどういうことかキレるやつ
このスレの話題とかちょっとつっかかりそうだよねあいつ
23823/04/20(木)14:33:28No.1049065930そうだねx1
普段からこういう単語が飛び出るような会話なんかしねえよ!
23923/04/20(木)14:33:29No.1049065931+
>んんー?
>×めくら
>○盲(めくら)
>なの?
めくらって発音が差別用語なだけで漢字としての盲は問題ない
盲点とか盲従とか普通に使えるでしょ
24023/04/20(木)14:33:29No.1049065933+
看護婦は差別用語だから看護師に言い換えろ!ってなって随分経つけど当の看護師さんたちが自分のこと看護婦って呼んでるしな
24123/04/20(木)14:33:30No.1049065934+
非課税世帯!
24223/04/20(木)14:33:46No.1049065982そうだねx2
>普段からこういう単語が飛び出るような会話なんかしねえよ!
つんぼなの?
24323/04/20(木)14:34:21No.1049066105+
長男!
介護!
実家暮らし!
24423/04/20(木)14:34:36No.1049066163そうだねx1
>>普段からこういう単語が飛び出るような会話なんかしねえよ!
>つんぼなの?
おしだよ!
24523/04/20(木)14:35:04No.1049066243+
    1681968904176.png-(7042 B)
7042 B
>>普段からこういう単語が飛び出るような会話なんかしねえよ!
>つんぼなの?
24623/04/20(木)14:35:16No.1049066284そうだねx1
差別用語じゃなかったものが差別用語になるんなら
もう誰もピンと来なくなったら解禁もあってもよさそうなもんだけどな
24723/04/20(木)14:35:21No.1049066300そうだねx1
>つんぼなの?
つんぼ♂とか頭に浮かんだけどあの人はつんぼじゃなくておしだったか
24823/04/20(木)14:35:39No.1049066354+
これ明日から差別用語ねってビジネスがあるんだ
おれはくわしいんだ
24923/04/20(木)14:36:12No.1049066463+
こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
25023/04/20(木)14:36:16No.1049066476+
ちんばびっこもダメな時代
25123/04/20(木)14:36:29No.1049066510+
つんぼは大体の場合おしだけどおしは必ずしもつんぼではない
25223/04/20(木)14:36:38No.1049066542+
ちびくろ○んぼ
25323/04/20(木)14:36:48No.1049066565+
>差別用語じゃなかったものが差別用語になるんなら
>もう誰もピンと来なくなったら解禁もあってもよさそうなもんだけどな
実際部落とか長いこと放送禁止用語だったけど最近は集落という意味として使うなら部落って普通に出てくるようになったよ
25423/04/20(木)14:36:55No.1049066585+
>こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
涙拭けよハゲデブチビ
25523/04/20(木)14:37:02No.1049066606+
>こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
それらは身体的特徴を表現しただけじゃん
25623/04/20(木)14:37:34No.1049066736+
>つんぼは大体の場合おしだけどおしは必ずしもつんぼではない
後天性の話をするなら事故や病気でつんぼになった人もいるからつんぼでおしじゃない人もいるよ
25723/04/20(木)14:37:39No.1049066750+
>こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
LGBTの権利の話してるときにペドフィリアも認められるべきって騒ぐような真似されてもな…
25823/04/20(木)14:37:54No.1049066797そうだねx1
>>こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
>それらは身体的特徴を表現しただけじゃん
つんぼやおしもそうだろ
25923/04/20(木)14:37:59No.1049066809+
子供の頃冒険ダン吉って児童小説好きだったんだが差別用語のオンパレードだったな
26023/04/20(木)14:38:22No.1049066890+
デブは病気でそうなったらともかく9割は不摂生の結晶だろ
>俺は言ったぞ?何度も何度も
>自己責任だと
26123/04/20(木)14:38:33No.1049066924+
ちなみに肉屋や魚屋や八百屋も放送禁止用語
26223/04/20(木)14:39:34No.1049067093+
>ちなみに肉屋や魚屋や八百屋も放送禁止用語
ケーキ屋さんとお花屋さんもやばいな
26323/04/20(木)14:39:46No.1049067128+
せむしはセーフ?
26423/04/20(木)14:40:11No.1049067223+
>せむしはセーフ?
ノートルダムの鐘って今放映できるのかな
26523/04/20(木)14:40:13No.1049067228+
>>ちなみに肉屋や魚屋や八百屋も放送禁止用語
>ケーキ屋さんとお花屋さんもやばいな
ケーキ屋、お花屋も放送禁止用語だよ勿論
26623/04/20(木)14:40:28No.1049067281+
>>せむしはセーフ?
>ノートルダムの鐘って今放映できるのかな
だからタイトル変えてノートルダムの鐘にしてるじゃん
26723/04/20(木)14:40:55No.1049067362+
>だからタイトル変えてノートルダムの鐘にしてるじゃん
ああ…
26823/04/20(木)14:41:40No.1049067468そうだねx1
族も部族もダメ
ハーフも変える
ちびっ子鍵っ子のっ子も控える
スキンヘッドさえアウト
時代は変わった
26923/04/20(木)14:42:31No.1049067631+
ケーキショップの店員さんならセーフ?
27023/04/20(木)14:42:50No.1049067683+
ハーフジャパニーズもダメか?
27123/04/20(木)14:42:55No.1049067706+
風立ちぬがアウトなんだ察しろ
27223/04/20(木)14:43:13No.1049067762そうだねx1
グラサン掛けたダンボのスレ画につんぼじゃねーか!って返す定形結構好き
27323/04/20(木)14:43:18No.1049067772+
最近はハーフのことミックスって呼ぶらしいね
合の子とか雑種じみててより差別的になった気がしないでもない
27423/04/20(木)14:43:26No.1049067803+
〇〇はセーフ?は「」に聞いても意味無いって!聞く本人の気持ち次第なんだから
27523/04/20(木)14:43:33No.1049067827+
>ハーフジャパニーズもダメか?
混血ダブル混合ミックス避けてくださいねって総務省が
27623/04/20(木)14:43:38No.1049067852+
昭和の版の漫画とか読むとナチュラルに差別用語使っててびびる
27723/04/20(木)14:44:05No.1049067931+
あいのこ
27823/04/20(木)14:44:26No.1049068002そうだねx1
>>ハーフジャパニーズもダメか?
>混血ダブル混合ミックス避けてくださいねって総務省が
90年台の漫画は結構やばいの多そう
27923/04/20(木)14:44:41No.1049068039+
ブラックジャック木の芽のカタワとか無理矢理修正したせいで意味不明なことに
28023/04/20(木)14:44:44No.1049068058+
合の子っていつの間にか使われなくなったな
別に悪い表現でもないよなこれ
28123/04/20(木)14:44:55No.1049068097+
>昭和の版の漫画とか読むとナチュラルに差別用語使っててびびる
当時は差別用語じゃないもの
差別で儲けようとしたのは誰なのかしら
駆け抜けていく
28223/04/20(木)14:45:00No.1049068115+
>>ハーフジャパニーズもダメか?
>混血ダブル混合ミックス避けてくださいねって総務省が
文科省は国際児童と言えと言っとる
んで外務省からはヴァヴィヴヴェヴォは控えるようにって
28323/04/20(木)14:45:25No.1049068191+
>んで外務省からはヴァヴィヴヴェヴォは控えるようにって
意味がわからんけど
ヴァルヴレイヴは死ぬのか
28423/04/20(木)14:45:54No.1049068301+
ブラックジャックでたびたび言われる皮膚移植やり直したら?もヤバそう
28523/04/20(木)14:46:27No.1049068386+
自主規制で不自然に音が飛んだりするのがちょっと面白い大昔の番組の再放送
28623/04/20(木)14:46:33No.1049068404+
帰国子女お断り
ってなんで?
28723/04/20(木)14:46:49No.1049068453そうだねx1
>90年台の漫画は結構やばいの多そう
90年代はだいぶ薄まってる方だろ
やはり昭和よ
28823/04/20(木)14:46:54No.1049068462+
軽めにおしっこと呼ぼう
28923/04/20(木)14:46:57No.1049068472そうだねx2
>最近はハーフのことミックスって呼ぶらしいね
>合の子とか雑種じみててより差別的になった気がしないでもない
人を指して言ってるのか迷うよな
29023/04/20(木)14:47:00No.1049068479+
>>んで外務省からはヴァヴィヴヴェヴォは控えるようにって
>意味がわからんけど
>ヴァルヴレイヴは死ぬのか
ヴァ行が正式な日本語じゃないとか?
29123/04/20(木)14:47:13No.1049068511+
>意味がわからんけど
>ヴァルヴレイヴは死ぬのか
バビブベボで事足りるから日本語習得する人たちに負担かけんといてやだとさ
同じ文字なのになんでひらがなカタカナがあるんですか?とか聞かれるんだって
29223/04/20(木)14:47:15No.1049068518+
>ブラックジャックでたびたび言われる皮膚移植やり直したら?もヤバそう
あれは流石に作品内でも口憚られるけど…って雰囲気出してるから…
29323/04/20(木)14:47:37No.1049068585+
メクラとかツンボに比べたらオシはわりと綺麗な響きの日本語だよね
29423/04/20(木)14:47:48No.1049068612+
>バビブベボで事足りるから日本語習得する人たちに負担かけんといてやだとさ
>同じ文字なのになんでひらがなカタカナがあるんですか?とか聞かれるんだって
努力したくない外人への配慮かよ
29523/04/20(木)14:48:36No.1049068752+
>>90年台の漫画は結構やばいの多そう
>90年代はだいぶ薄まってる方だろ
>やはり昭和よ
ケーキ屋お花屋お薬屋は00年代まで続いたからな
ペルソナのサトミタダシの歌もアウトになったし
29623/04/20(木)14:49:01No.1049068824+
>同じ文字なのになんでひらがなカタカナがあるんですか?とか聞かれるんだって
日本語は空白を入れる習慣がないからことばにばりえーしょんがあったほうがよみやすいのよ
29723/04/20(木)14:49:12No.1049068865+
~~屋さんはなにをアウト判定して馬鹿なルール作ったの?
29823/04/20(木)14:49:24No.1049068905+
> 努力したくない外人への配慮かよ
労働力の確保にかもよ
29923/04/20(木)14:49:33No.1049068938+
>日本語は空白を入れる習慣がないからことばにばりえーしょんがあったほうがよみやすいのよ
、。「おれをつかえ!」
30023/04/20(木)14:49:34No.1049068941+
恥を知りなさい!
30123/04/20(木)14:49:38No.1049068957+
>~~屋さんはなにをアウト判定して馬鹿なルール作ったの?
おまんこ屋さん
30223/04/20(木)14:49:39No.1049068964+
よっ!芋毛屋っ!
30323/04/20(木)14:50:28No.1049069127+
>>日本語は空白を入れる習慣がないからことばにばりえーしょんがあったほうがよみやすいのよ
>、。「おれをつかえ!」
道を間違えたこどもに笑われた
30423/04/20(木)14:50:55No.1049069229+
>>同じ文字なのになんでひらがなカタカナがあるんですか?とか聞かれるんだって
>日本語は空白を入れる習慣がないからことばにばりえーしょんがあったほうがよみやすいのよ
ぜんぶひらがなひょうきにしてせんせーしょんをまきおこそうとおもうんだがやっぱよみづらいな
30523/04/20(木)14:51:01No.1049069254+
>~~屋さんはなにをアウト判定して馬鹿なルール作ったの?
ワンピで○○屋が口癖の奴いたなあ
30623/04/20(木)14:51:12No.1049069288そうだねx2
関係ないけど石田くんはとっととスレ画を抱くべきだと思いますね
30723/04/20(木)14:51:40No.1049069371+
>ぜんぶひらがなひょうきにしてせんせーしょんをまきおこそうとおもうんだがやっぱよみづらいな
あるじゃーのん
30823/04/20(木)14:51:48No.1049069400+
>関係ないけど石田くんはとっととスレ画を抱くべきだと思いますね
(勃たない)
30923/04/20(木)14:52:00No.1049069443+
>>関係ないけど石田くんはとっととスレ画を抱くべきだと思いますね
>(勃たない)
石田ァ!!
31023/04/20(木)14:52:25No.1049069517+
>関係ないけど石田くんはとっととスレ画を抱くべきだと思いますね
若年層出産問題があって18歳以上が性行為しろって…
31123/04/20(木)14:53:32No.1049069737+
>>~~屋さんはなにをアウト判定して馬鹿なルール作ったの?
>ワンピで○○屋が口癖の奴いたなあ
花売りって別の意味に取られんかな…
31223/04/20(木)14:55:01No.1049070021+
>~~屋さんはなにをアウト判定して馬鹿なルール作ったの?
駄目なのは○○屋さんじゃなくて○○屋っていう呼び捨て
理由は職業差別だから
31323/04/20(木)14:55:01No.1049070024+
>こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
今でももう面と向かっては使わない言葉になってるだろ
表現としても普通の人は使わないし
口汚い奴以外が配慮するようになっただけでも進歩なんだよ
31423/04/20(木)14:55:33No.1049070115+
>>こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
>今でももう面と向かっては使わない言葉になってるだろ
>表現としても普通の人は使わないし
>口汚い奴以外が配慮するようになっただけでも進歩なんだよ
いや…そうでもないな…
31523/04/20(木)14:55:51No.1049070173+
>>~~屋さんはなにをアウト判定して馬鹿なルール作ったの?
>駄目なのは○○屋さんじゃなくて○○屋っていう呼び捨て
>理由は職業差別だから
???
警察は警察で消防士も消防士で
花屋は差別だって?
31623/04/20(木)14:56:12No.1049070246+
>理由は職業差別だから
歌舞伎俳優への呼びかけもできんのか
31723/04/20(木)14:56:23No.1049070283+
知らんのか?
警察官もちゃんと報道では警察官さんって言ってるんだぞ
31823/04/20(木)14:57:14No.1049070456+
>???
>警察は警察で消防士も消防士で
>花屋は差別だって?
警察は組織
消防士は「士」が敬語
だからお巡りさんじゃなくてお巡りも普通に放送禁止用語だよ
31923/04/20(木)14:57:27No.1049070501+
>>こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
>今でももう面と向かっては使わない言葉になってるだろ
>表現としても普通の人は使わないし
>口汚い奴以外が配慮するようになっただけでも進歩なんだよ
おばさんってもう言えなくなってる割に
差別用語として明文化されてるの見たことないな
32023/04/20(木)14:57:40No.1049070551+
差別される側になれちまうと慣れてきちまうようで心は慣れてないってわかっちまうんだ
32123/04/20(木)14:57:44No.1049070563そうだねx1
最低のネタでも楽しく伸びてるあたりやはり最初にID出てたのは文字画像だったせいか
…いや正常な反応だっただけかもしれん
32223/04/20(木)14:57:47No.1049070579+
>>理由は職業差別だから
>歌舞伎俳優への呼びかけもできんのか
多分ネタレスのつもりなんだろうけど一応マジレスしとくとあれは屋号で花屋さんとかの屋とは別な
32323/04/20(木)14:57:50No.1049070593+
>だからお巡りさんじゃなくてお巡りも普通に放送禁止用語だよ
敬称つけないと差別ってなるのすごいな
「」さんって呼ばないと差別か…
32423/04/20(木)14:58:36No.1049070737+
サツマッポズラかるシャバヤバい
〇〇屋も子供にわかりにくいならこの辺も自粛だろ
32523/04/20(木)14:58:39No.1049070741+
>>>こういう話題でハゲやデブやチビのことを擁護しないやつは何言っても信じないことにしてるんだ
>>今でももう面と向かっては使わない言葉になってるだろ
>>表現としても普通の人は使わないし
>>口汚い奴以外が配慮するようになっただけでも進歩なんだよ
>おばさんってもう言えなくなってる割に
>差別用語として明文化されてるの見たことないな
おばさんって言っちゃだめなの!?
32623/04/20(木)14:59:03No.1049070816+
ヤクい
32723/04/20(木)14:59:27No.1049070910+
つんぼって声に出すとなんか楽しげな響きがしていいよね
32823/04/20(木)14:59:44No.1049070961+
>>だからお巡りさんじゃなくてお巡りも普通に放送禁止用語だよ
>敬称つけないと差別ってなるのすごいな
>「」さんって呼ばないと差別か…
CCさくらは家族でさえさん付けだったからな…
みんな敬称なのはさすがNHKだわ
32923/04/20(木)15:00:00No.1049071013+
おばさま…?
33023/04/20(木)15:00:16No.1049071069+
美魔女って言葉に魔が含まれててそういうの良くないって言い出したの見た時は頭痛くなった
33123/04/20(木)15:00:19No.1049071085+
じゃあおしの子もおっさんの子って呼ぶか…
33223/04/20(木)15:00:31No.1049071115+
>CCさくらは家族でさえさん付けだったからな…
>みんな敬称なのはさすがNHKだわ
お兄ちゃんがさくらのこと呼び捨てなのは妹差別か…
33323/04/20(木)15:00:54No.1049071187+
ろーあ…
33423/04/20(木)15:01:03No.1049071207+
>つんぼって声に出すとなんか楽しげな響きがしていいよね
メクラもな
こないだ作業員さんがめくら板て言っていて吹いたわ
33523/04/20(木)15:01:03No.1049071208+
差別心から差別しちゃだめってリテラシーを教育すんのめんどくさいから一律禁止にして消すね…
33623/04/20(木)15:01:08No.1049071221+
>おばさんって言っちゃだめなの!?
二宮和也かなんかが同年代の女に言って叩かれてなかったっけ
フジモンの元嫁が炎上した時も罵倒語として使ってたし
33723/04/20(木)15:01:29No.1049071290+
>メクラもな
>こないだ作業員さんがめくら板て言っていて吹いたわ
メクラ判な
33823/04/20(木)15:01:47No.1049071345+
おばさんは差別用語だとして
おっさんは?
33923/04/20(木)15:01:50No.1049071358+
>メクラもな
>こないだ作業員さんがめくら板て言っていて吹いたわ
そりゃ独特な感性をお持ちで
34023/04/20(木)15:01:51No.1049071363+
>>CCさくらは家族でさえさん付けだったからな…
>>みんな敬称なのはさすがNHKだわ
>お兄ちゃんがさくらのこと呼び捨てなのは妹差別か…
淫獣だろ?
34123/04/20(木)15:02:07No.1049071408+
>差別心から差別しちゃだめってリテラシーを教育すんのめんどくさいから一律禁止にして消すね…
こうしてガイジや天使が生まれた
34223/04/20(木)15:02:08No.1049071411+
>差別心から差別しちゃだめってリテラシーを教育すんのめんどくさいから一律禁止にして消すね…
座頭市もおめくらさんとドめくらは区別してたんだけどな…
34323/04/20(木)15:02:17No.1049071436+
おばさんじゃねえだろ!おねえさんだろ!?
34423/04/20(木)15:02:43No.1049071505+
>おばさんじゃねえだろ!おねえさんだろ!?
年考えろよ
34523/04/20(木)15:02:44No.1049071507+
> メクラ判な
そっちか!
さんきゅー恥かくとこだった
34623/04/20(木)15:02:52No.1049071526+
えたひにん扱いかよ!
34723/04/20(木)15:03:34No.1049071675+
>おばさんは差別用語だとして
>おっさんは?
嫌がる人や「嫌がってるじゃないですか!!!」って言う人が居ないなら問題にはならないんだろう
34823/04/20(木)15:03:41No.1049071688+
「」ちゃんのお父さんだそうだぞ
34923/04/20(木)15:03:42No.1049071694+
俺気ぶりって気を配ってるって意味だとずっと思ってた…
余計な奴!みたいなニュアンスで使われてるのかと
35023/04/20(木)15:04:04No.1049071771+
「」
35123/04/20(木)15:04:34No.1049071877+
呼び捨てはペットぐらいだろうか
35223/04/20(木)15:04:34No.1049071880+
>俺気ぶりって気を配ってるって意味だとずっと思ってた…
>余計な奴!みたいなニュアンスで使われてるのかと
とりあえず読もう!ノスタル爺
おっと呼び捨ては年齢差別か
ノスタル爺さん!
35323/04/20(木)15:04:59No.1049071963+
>「」
差別用語すぎて名を奪われた存在来たな…
35423/04/20(木)15:05:06No.1049071983+
>呼び捨てはペットぐらいだろうか
愛玩動物差別か?
お犬様のお名前にもきちんと敬称をおつけなさるんだよ
35523/04/20(木)15:05:32No.1049072067+
おぺにすさん…
35623/04/20(木)15:05:34No.1049072077+
>>俺気ぶりって気を配ってるって意味だとずっと思ってた…
>>余計な奴!みたいなニュアンスで使われてるのかと
>とりあえず読もう!ノスタル爺
>おっと呼び捨ては年齢差別か
>ノスタル爺さん!
配慮してノスタル高齢者!
35723/04/20(木)15:05:35No.1049072082+
おばさんって言われるとそんなに傷つく人が多いのだろうか
いや声がデカイだけだな
35823/04/20(木)15:05:49No.1049072132+
>よっ!芋毛屋っ!
毛がない人への配慮が足りていないと思います
35923/04/20(木)15:06:03No.1049072183+
おじさんだと?ってならないしね
36023/04/20(木)15:06:20No.1049072226+
>>俺気ぶりって気を配ってるって意味だとずっと思ってた…
>>余計な奴!みたいなニュアンスで使われてるのかと
>とりあえず読もう!ノスタル爺
>おっと呼び捨ては年齢差別か
>ノスタル爺さん!
いや読んでもそう言う意味の言葉だと思ってたんだ
例のシーンの前でその前に気が触れてるとか使ってそうではあるけれど
36123/04/20(木)15:06:24No.1049072240+
>おじさんだと?ってならないしね
おっさんは?
36223/04/20(木)15:06:36No.1049072281+
>おじさんだと?ってならないしね
20代がおじさんを自称したりしてるとおじさんがそうなったりする
36323/04/20(木)15:06:46No.1049072313そうだねx1
ネットだとわざと酷い言葉使う傾向有るけど
酷いという前提なしで若い人が慣れちゃうのはヤバいとこ有る
36423/04/20(木)15:07:05No.1049072373+
段平のおっちゃんに向かってめっかちと呼ぶ
36523/04/20(木)15:07:13No.1049072404+
>おばさんって言われるとそんなに傷つく人が多いのだろうか
>いや声がデカイだけだな
傷つける意図で女が言うぐらいなんだからそうでもないみたい
36623/04/20(木)15:07:35No.1049072478+
>おっさんは?
おっさんは若者言葉やスラング寄りでは?
めちゃくちゃ昔からあるけれど
36723/04/20(木)15:08:41No.1049072674+
1レス目からキレてんな
36823/04/20(木)15:08:44No.1049072685+
>おばさんって言われるとそんなに傷つく人が多いのだろうか
>いや声がデカイだけだな
リアルで微妙な年齢の女性に使ったらお前の評価は地の底だよ
36923/04/20(木)15:08:58No.1049072736+
>おばさんって言われるとそんなに傷つく人が多いのだろうか
>いや声がデカイだけだな
Miss.アメリカってのが未婚者配慮でMs.アメリカになる時代だ
坊主小僧お嬢ちゃんお嬢様令嬢厳しいぞ
37023/04/20(木)15:09:03No.1049072758+
ちなみにキチガイも昔は「ちょっと変わった」ぐらいの意味合いで使うこともあって
毎日出版文化賞も受賞した気違い部落周游紀行って作品は「ちょっと変わったおもしろ集落訪ね歩き」程度の意味だった
気違い部落シリーズは映画化もして人気を博して
その後も気違い部落紳士録、気違い部落の青春、東京気違い部落、気違い部落から日本を見れば、ニッポン気違い列島などを出版した
37123/04/20(木)15:09:44No.1049072912+
チー牛とかいうのやめませんか
37223/04/20(木)15:09:48No.1049072920+
釣りキチ三平とかどうなってしまうんだ
37323/04/20(木)15:09:51No.1049072933+
>ネットだとわざと酷い言葉使う傾向有るけど
>酷いという前提なしで若い人が慣れちゃうのはヤバいとこ有る
友達同士で「お前ガイジすぎんだろ!」とか言ってる高校生いいよね…
37423/04/20(木)15:09:51No.1049072935+
釣り大好き三平くん
37523/04/20(木)15:10:21No.1049073029+
>リアルで微妙な年齢の女性に使ったらお前の評価は地の底だよ
おれが女性を罵倒する気で言うときはおばさんなんてぬるい年齢層で表現しないし
37623/04/20(木)15:10:22No.1049073036+
>その後も気違い部落紳士録、気違い部落の青春、東京気違い部落、気違い部落から日本を見れば、ニッポン気違い列島などを出版した
ちょっとおもしれ…
37723/04/20(木)15:10:33No.1049073077+
>釣りキチ三平とかどうなってしまうんだ
釣り中毒!
37823/04/20(木)15:10:39No.1049073097+
>ネットだとわざと酷い言葉使う傾向有るけど
>酷いという前提なしで若い人が慣れちゃうのはヤバいとこ有る
昨今の炎上とか見てるとリテラシー教育って軽んじられがちだけど重要だなってわかる
37923/04/20(木)15:10:48No.1049073133+
>美魔女って言葉に魔が含まれててそういうの良くないって言い出したの見た時は頭痛くなった
美魔女って気持ち悪い言葉だったよな
38023/04/20(木)15:10:58No.1049073166+
キチガイは基地外で基地の中にいるのが当たり前なのに外に出る兵隊さんのことだと思っていたよ…
38123/04/20(木)15:11:10No.1049073209+
おばさんは艶女(アデージョ)と呼ばねばならぬ
38223/04/20(木)15:11:18No.1049073237+
魔性の女って時点で美しいって点は含まれてるのになんか短く言おうとするから…
38323/04/20(木)15:11:23No.1049073253+
>釣りキチ三平とかどうなってしまうんだ
釣り大好き三平
38423/04/20(木)15:11:40No.1049073302そうだねx1
>チー牛とかいうのやめませんか
気にしたら負けな言葉よ
38523/04/20(木)15:12:17No.1049073419+
>釣り大好き三平
なんか締りのないタイトルだな
「」の肛門みたいなゆるさだ
38623/04/20(木)15:12:28No.1049073459+
昔ネットを始めたての頃に当時ハマってたパーティーゲーム的なオンゲーで勝利した時におし!って喜びの声を上げてたら部屋にいた人達に驚かれた後に説明されてそんな意味合いがあったかと驚いたわ
地元では小さい頃からよしっ!よっしゃあ!の感覚でおしっ!おっしゃあ!って普通に使ってたんだよな
38723/04/20(木)15:12:32No.1049073475+
クレイジーって意味しか無いからな
どちらかと言うと「気」の使い方が影響してると思う
38823/04/20(木)15:12:38No.1049073494+
>魔性の女って時点で美しいって点は含まれてるのになんか短く言おうとするから…
美魔女って色気のある中年女性じゃないのか
美熟女の言い換えというか
38923/04/20(木)15:12:39No.1049073499そうだねx3
f76021.jpeg[見る]
いつもの
39023/04/20(木)15:12:46No.1049073526+
>>美魔女って言葉に魔が含まれててそういうの良くないって言い出したの見た時は頭痛くなった
>美魔女って気持ち悪い言葉だったよな
頭痛が痛くなるが魔女っ子が悪魔の女の子って意味だから禁止ななのよね…
39123/04/20(木)15:13:01No.1049073575+
ネットスラングなんて世代交代したらだんだん使われなくなってくやろ
生き残るのもあるけど
39223/04/20(木)15:13:23No.1049073653+
>昔ネットを始めたての頃に当時ハマってたパーティーゲーム的なオンゲーで勝利した時におし!って喜びの声を上げてたら部屋にいた人達に驚かれた後に説明されてそんな意味合いがあったかと驚いたわ
>地元では小さい頃からよしっ!よっしゃあ!の感覚でおしっ!おっしゃあ!って普通に使ってたんだよな
おっし!とかおし!ってガッツポーズするのはわりと全国的だと思ってたけど違うのかな…
39323/04/20(木)15:13:26No.1049073668+
>>チー牛とかいうのやめませんか
>気にしたら負けな言葉よ
牛丼屋さんが損してる…後最近だとストレートにチーズって言われるようにもなってる
39423/04/20(木)15:13:32No.1049073687+
>>>美魔女って言葉に魔が含まれててそういうの良くないって言い出したの見た時は頭痛くなった
>>美魔女って気持ち悪い言葉だったよな
>頭痛が痛くなるが魔女っ子が悪魔の女の子って意味だから禁止ななのよね…
おジャ魔女はもう発禁か?
39523/04/20(木)15:13:38No.1049073706そうだねx1
キチガイ博士はアウトでマッドサイエンティストはセーフなのもいびつよね
39623/04/20(木)15:14:08No.1049073808+
>頭痛が痛くなるが魔女っ子が悪魔の女の子って意味だから禁止ななのよね…
魔法少女はありなのかよ!
39723/04/20(木)15:14:40No.1049073928+
釣り若干思慮に欠ける所がある方日誌
39823/04/20(木)15:14:44No.1049073941+
>キチガイ博士はアウトでマッドサイエンティストはセーフなのもいびつよね
狂ってやがるが駄目でクレイジー…がセーフなのは90年代からそうだったな
おかしな国だよねえってぼやいてた漫画家がいた
39923/04/20(木)15:14:49No.1049073959+
>>チー牛とかいうのやめませんか
>気にしたら負けな言葉よ
言ってる人の生態が垣間見えるせいで廃れはしたものの牛丼屋が困る
40023/04/20(木)15:14:49No.1049073960+
>キチガイ博士はアウトでマッドサイエンティストはセーフなのもいびつよね
ただサイエンティストってだけじゃ博士号とってるかわかんないしな…
40123/04/20(木)15:15:11No.1049074014+
「ヴァギナを歌詞に入れたいんだけど」
「ヴァギナは放送禁止用語だからダメです!」
「でもここは言い換えじゃどうしても説得力が出ないんだ!嘘になるんだ!」
「うーん…じゃあvaginaならいいですよ」
ってなったバンドとかもあったな
40223/04/20(木)15:15:12No.1049074020+
クレイジードクター!
40323/04/20(木)15:15:13No.1049074024+
>>頭痛が痛くなるが魔女っ子が悪魔の女の子って意味だから禁止ななのよね…
>魔法少女はありなのかよ!
魔女はwitchだからな...
40423/04/20(木)15:15:37No.1049074112+
魔男
40523/04/20(木)15:15:50No.1049074161+
>>>頭痛が痛くなるが魔女っ子が悪魔の女の子って意味だから禁止ななのよね…
>>魔法少女はありなのかよ!
>魔女はwitchだからな...
ウィッチガールとウィッチクラフトガールの差…?
40623/04/20(木)15:16:11No.1049074241+
>>>>頭痛が痛くなるが魔女っ子が悪魔の女の子って意味だから禁止ななのよね…
>>>魔法少女はありなのかよ!
>>魔女はwitchだからな...
>ウィッチガールとウィッチクラフトガールの差…?
どちらかと言うと時代
40723/04/20(木)15:16:12No.1049074249+
美女っていやーいいのに美魔女ってからかってるんだからチクチク言葉でしょ
40823/04/20(木)15:17:10No.1049074454+
主人公がクソ野郎だと思っていっちょ叩いてやるか!って読んだら
なにもそんなに…って曇らされてごめんってなった
40923/04/20(木)15:17:11No.1049074458+
魔法でも使ってんじゃねえかってくらい歳の割に美人みたいな意味合いじゃないの美魔女って
41023/04/20(木)15:17:18No.1049074487+
> おジャ魔女はもう発禁か?
> 魔法少女はありなのかよ!
魔女魔法少女魔法使い
これらはなぜかセーフ魔女っ子だけがなぜかアウトな不思議
41123/04/20(木)15:17:33No.1049074546+
>どちらかと言うと時代
魔女っ子?だっせー!今は魔法少女だぜ!はまあわかる
プリキュアが最強だが
41223/04/20(木)15:17:59No.1049074627+
>美女っていやーいいのに美魔女ってからかってるんだからチクチク言葉でしょ
年甲斐もなく若作りして色気づいちゃってって意味なのか
コワ~…
41323/04/20(木)15:18:10No.1049074663+
>美魔女って言葉に魔が含まれててそういうの良くないって言い出したの見た時は頭痛くなった
まあ若い女に使う言葉じゃないしな…
取り沙汰するだけで攻撃になっちゃうんだ仕方が無いんだ
41423/04/20(木)15:18:24No.1049074706そうだねx1
>主人公がクソ野郎だと思っていっちょ叩いてやるか!って読んだら
>なにもそんなに…って曇らされてごめんってなった
>いっちょ叩いてやるか!って読んだ
そういうのやめな
41523/04/20(木)15:18:27No.1049074715+
>>>>頭痛が痛くなるが魔女っ子が悪魔の女の子って意味だから禁止ななのよね…
>>>魔法少女はありなのかよ!
>>魔女はwitchだからな...
>ウィッチガールとウィッチクラフトガールの差…?
リトルウィッチとマジカルガールかな
41623/04/20(木)15:18:38No.1049074757+
>>>チー牛とかいうのやめませんか
>>気にしたら負けな言葉よ
>言ってる人の生態が垣間見えるせいで廃れはしたものの牛丼屋が困る
だからリア充がヒでチー牛美味えキャンペーンとかやった
41723/04/20(木)15:19:13No.1049074875+
そもそもウィッチ自体の意味が良くないだろ!
41823/04/20(木)15:19:14No.1049074878+
>魔法でも使ってんじゃねえかってくらい歳の割に美人みたいな意味合いじゃないの美魔女って
魔法でも使って化かされてるとも解釈できるんだよなぁ
41923/04/20(木)15:19:21No.1049074892そうだねx3
>主人公がクソ野郎だと思っていっちょ叩いてやるか!って読んだら
読む動機が何かを叩きたいからっていうのが清々しいほど人としてカスだな
42023/04/20(木)15:19:27No.1049074911+
>>どちらかと言うと時代
>魔女っ子?だっせー!今は魔法少女だぜ!はまあわかる
>プリキュアが最強だが
プリキュアは光だからな…
深夜の闇の魔法少女が勝てるわけ…
42123/04/20(木)15:19:31No.1049074930+
ユーチューバーとかが馬鹿の意味でガイジのガイとか使うからなんか文化ちがうなっておもった
42223/04/20(木)15:20:00No.1049075031+
ああ「魔女」っていう表現がアウトだってことになってるのか
本当は自分が牛丼屋のいいカモになってることが気に食わないんだけど
正面からそう言うわけにも行かないからシャブ漬けとは何事かとキレてるみたいな感じかな
42323/04/20(木)15:20:06No.1049075043+
>>魔法でも使ってんじゃねえかってくらい歳の割に美人みたいな意味合いじゃないの美魔女って
>魔法でも使って化かされてるとも解釈できるんだよなぁ
チート美人って呼ぶか
42423/04/20(木)15:20:43No.1049075152そうだねx1
>昔ネットを始めたての頃に当時ハマってたパーティーゲーム的なオンゲーで勝利した時におし!って喜びの声を上げてたら部屋にいた人達に驚かれた後に説明されてそんな意味合いがあったかと驚いたわ
>地元では小さい頃からよしっ!よっしゃあ!の感覚でおしっ!おっしゃあ!って普通に使ってたんだよな
それはその人がちょっと敏感だったんじゃないか
42523/04/20(木)15:20:44No.1049075160+
魔女の旅々も放送できんかねえ
42623/04/20(木)15:21:26No.1049075305+
アッガイも差別用語かよ
42723/04/20(木)15:21:27No.1049075319+
魔女の宅急便もいまは魔法少女宅急便か
わたし魔法少女のキキ!こっちは淫獣のジジ!
42823/04/20(木)15:21:33No.1049075338+
言葉狩りの時代だねえ…
42923/04/20(木)15:21:37No.1049075349+
>>どちらかと言うと時代
>魔女っ子?だっせー!今は魔法少女だぜ!はまあわかる
>プリキュアが最強だが
プリキュアは殴る蹴るし過ぎだからダメです
43023/04/20(木)15:21:39No.1049075359+
やっぱり魔女見習いだな
43123/04/20(木)15:21:45No.1049075376+
プリキュアは死ぬほど配慮してんじゃん配慮しすぎなくらいに
43223/04/20(木)15:22:12No.1049075463+
>チート美人って呼ぶか
直球すぎるよぉ!
43323/04/20(木)15:22:13No.1049075470+
>やっぱり魔女見習いだな
看護婦がだめなんだから魔法使い見習いの女性でいいのでは
43423/04/20(木)15:22:32No.1049075544+
敬称の君も性差別だって…
子供の会話で性別聞く時代になってきてんだぞ
43523/04/20(木)15:22:50No.1049075597+
ハリー・ポッターで直球で優れた魔女ですとか言ってるけど人間じゃなくて魔法族だからいいか…
43623/04/20(木)15:23:16No.1049075675+
アンネのネタとかもそうだけど
不謹慎ネタだとアクセルベタ踏みになるのマジなんなの
43723/04/20(木)15:23:35No.1049075738+
グローバルの解釈が下手…!
43823/04/20(木)15:23:48No.1049075779+
>>プリキュアが最強だが
>プリキュアは殴る蹴るし過ぎだからダメです
冗談抜きで叩かれてるな
女児アニメを集中しすぎたツケか
43923/04/20(木)15:23:52No.1049075789+
淫夢やタフによる一般的な単語の言葉狩り
44023/04/20(木)15:23:58No.1049075815+
>アンネのネタとかもそうだけど
>不謹慎ネタだとアクセルベタ踏みになるのマジなんなの
無自覚なマナー講師
44123/04/20(木)15:24:10No.1049075844+
>敬称の君も性差別だって…
>子供の会話で性別聞く時代になってきてんだぞ
政治家「しらそん…」
44223/04/20(木)15:24:22No.1049075881+
>昔ネットを始めたての頃に当時ハマってたパーティーゲーム的なオンゲーで勝利した時におし!って喜びの声を上げてたら部屋にいた人達に驚かれた後に説明されてそんな意味合いがあったかと驚いたわ
腹減っためしぃ!
44323/04/20(木)15:24:24No.1049075888+
>ハリー・ポッターで直球で優れた魔女ですとか言ってるけど人間じゃなくて魔法族だからいいか…
族や部族もアウトで
魔法民族ならOKだって
44423/04/20(木)15:25:33No.1049076138+
おし活
44523/04/20(木)15:25:53No.1049076203+
魔女っ子だと本人と母親を対象にした罵倒ダブルキル狙えるからでは?
44623/04/20(木)15:26:09No.1049076265そうだねx4
その言葉が差別かどうかって文脈によると思うんだけど今の時代はもう文脈無視して差別だ差別だ!ってなっててちょっと良くない…
44723/04/20(木)15:26:51No.1049076420+
こんなの魔女狩りじゃん
44823/04/20(木)15:27:30No.1049076566+
昔の小説読むとスッと出てくるよね差別を指す呼び方
44923/04/20(木)15:27:51No.1049076632+
>>敬称の君も性差別だって…
>>子供の会話で性別聞く時代になってきてんだぞ
>政治家「しらそん…」
全員統一して呼ぶならまだしも分けるのは禁止って学校側の独自
相合傘で帰ったら子供の方が濡れていたとクレームが入り禁止になる時代だ
先生の前ではさんにしてそれ以外では君でいいじゃんとか思う
45023/04/20(木)15:29:26No.1049076941そうだねx2
>その言葉が差別かどうかって文脈によると思うんだけど今の時代はもう文脈無視して差別だ差別だ!ってなっててちょっと良くない…
あえて言葉を選ばず言うと馬鹿なのよそういう人
45123/04/20(木)15:29:30No.1049076955そうだねx2
>その言葉が差別かどうかって文脈によると思うんだけど今の時代はもう文脈無視して差別だ差別だ!ってなっててちょっと良くない…
自分でもおかしな怒り方してるってわかってる人が怒り続けるには
文脈なんて曲解してなんぼなんだ
45223/04/20(木)15:30:46No.1049077195+
>昔の小説読むとスッと出てくるよね差別を指す呼び方
人をコケにするのコケとか歴史のある言葉だからな
https://www.otani.ac.jp/yomu_page/b_yougo/nab3mq0000000rhz.html [link]
45323/04/20(木)15:32:31No.1049077554+
>あえて言葉を選ばず言うと馬鹿なのよそういう人
教養って大事ね
45423/04/20(木)15:33:46No.1049077795そうだねx1
>それはその人がちょっと敏感だったんじゃないか
まぁ正確には4人部屋で俺と同じ地元の友人とがそれぞれ勝つ度にそれなりの頻度でそのフレーズを上げてたもんだから
残り2人の人達がもしかしたら地方の言葉の差で知らないと思うからって感じでこういう意味合いの言葉でもあるから知っておいた方がいいかもって優しく教えてくれた感じだった
当時の俺がまだキッズだったからか穏やかに説明してくれてたよ
45523/04/20(木)15:34:06No.1049077863+
>>あえて言葉を選ばず言うと馬鹿なのよそういう人
>教養って大事ね
思考の停止って悲しいね
45623/04/20(木)15:37:12No.1049078534+
>>>>>頭痛が痛くなるが魔女っ子が悪魔の女の子って意味だから禁止ななのよね…
>>>>魔法少女はありなのかよ!
>>>魔女はwitchだからな...
>>ウィッチガールとウィッチクラフトガールの差…?
>どちらかと言うと時代
「もう時代が変わった」って思考停止の象徴みたいな言い回しだよね
45723/04/20(木)15:37:52No.1049078670+
シコ停止
45823/04/20(木)15:38:00No.1049078694+
>>その言葉が差別かどうかって文脈によると思うんだけど今の時代はもう文脈無視して差別だ差別だ!ってなっててちょっと良くない…
>あえて言葉を選ばず言うと馬鹿なのよそういう人
せめて本人がよくないと思ってるならまだマシなんだけど
自分ではない誰それに配慮が足りないとか言ってキレ出すやつはどうしようもない
45923/04/20(木)15:41:24No.1049079508+
忍野忍
46023/04/20(木)15:43:37No.1049079990+
唖の釣りって落語があるけどテレビだとオチがカットされる
46123/04/20(木)15:45:05No.1049080265そうだねx1
本当は何に傷ついてるかなんて誰しも隠したいもんだよね
そう思うならスルーしたらいいだけなんだけど
自分に向けられる視線には繊細なくせに細かい事考えられない人が考えなしに反撃するもんだから
誰が騒いでるのか段々絞られちゃうし敵も増えていく
46223/04/20(木)15:51:43No.1049081622+
>唖の釣りって落語があるけどテレビだとオチがカットされる
すっとこどっこいは全部カットだろうな
46323/04/20(木)15:57:51No.1049082695+
オタクが好きそう

[トップページへ] [DL]