[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1681965907062.jpg-(546334 B)
546334 B無念Nameとしあき23/04/20(木)13:45:07No.1088520627+ 19:07頃消えます
「シン・仮面ライダーチップス」未発表の第二弾をフライング販売 カルビーが謝罪
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/04/20(木)13:45:34No.1088520711+
カルビーは4月18日、PR部の公式Twitterアカウントで「シン・仮面ライダーチップス 第ニ弾」が一部ECサイトで誤って販売されたとして謝罪した。正しい情報は24日にあらためてTwitterで発表するとしている。

 カルビーは「弊社の不手際」と説明。当該サイトで既に予約手続きを行った人に対して取消しなどは行わないという。
2無念Nameとしあき23/04/20(木)13:45:49No.1088520767そうだねx14
また叩きスレ
3無念Nameとしあき23/04/20(木)13:46:05No.1088520815そうだねx31
カルビーは損切りしたいのか?
4無念Nameとしあき23/04/20(木)13:46:45No.1088520936そうだねx1
スレ画のポスターってショッカーライダー?
5無念Nameとしあき23/04/20(木)13:47:51No.1088521147+
番号はポテチの続きからなのか映画のやつからなのか
6無念Nameとしあき23/04/20(木)13:48:33No.1088521277そうだねx7
    1681966113248.jpg-(280556 B)
280556 B
文章は庵野が考えてるのかな?
7無念Nameとしあき23/04/20(木)13:52:04No.1088521925+
シン時代だ
9無念Nameとしあき23/04/20(木)13:53:56No.1088522272+
明日から東リベ2か
10無念Nameとしあき23/04/20(木)13:54:41No.1088522407そうだねx1
エッチなオーグください
11無念Nameとしあき23/04/20(木)13:55:18No.1088522543そうだねx27
カルビーわざとじゃないの?
早く売らないとやばい思ったんだろ
12無念Nameとしあき23/04/20(木)13:56:23No.1088522754+
予想じゃ今頃70億円
GWにラストスパートで5月下旬に100億円
13無念Nameとしあき23/04/20(木)13:57:20No.1088522950そうだねx12
>予想じゃ今頃70億円
>GWにラストスパートで5月下旬に100億円
何の予想だよw
14無念Nameとしあき23/04/20(木)13:57:38No.1088523007そうだねx9
>カルビーわざとじゃないの?
>早く売らないとやばい思ったんだろ
単なるAmazonのお漏らしなのに何言ってんだ
アルミホイル装着者かよ
15無念Nameとしあき23/04/20(木)13:58:08No.1088523120+
>予想じゃ今頃70億円
>GWにラストスパートで5月下旬に100億円
誰の予想?
16無念Nameとしあき23/04/20(木)13:58:50No.1088523249そうだねx1
スレ画ポスター見る度なんで桜島カラーっぽくしちゃったんだろうと
出ないのに
17無念Nameとしあき23/04/20(木)13:59:14No.1088523338そうだねx4
>>予想じゃ今頃70億円
>>GWにラストスパートで5月下旬に100億円
>誰の予想?
アンチだろ?
18無念Nameとしあき23/04/20(木)14:00:12No.1088523562そうだねx34
    1681966812019.jpg-(205645 B)
205645 B
どうせやり直しでしょ?
19無念Nameとしあき23/04/20(木)14:00:25No.1088523610+
大してキャラいなかった気がするが色々グッズ出すもんだね
20無念Nameとしあき23/04/20(木)14:00:40No.1088523652そうだねx12
キムタク叩いてたのに
勝てそうにないな
21無念Nameとしあき23/04/20(木)14:00:47No.1088523677+
>番号はポテチの続きからなのか映画のやつからなのか
映画の番号から続けると48+35なので
第二弾は84からの続きという事になる
22無念Nameとしあき23/04/20(木)14:02:05No.1088523953+
初週1位とれなかったの痛い
23無念Nameとしあき23/04/20(木)14:03:24No.1088524209そうだねx9
こういうのもコンプリートしないといけないとか
ファンは大変だな
24無念Nameとしあき23/04/20(木)14:04:30No.1088524427+
コンプリートしてるやつ30人くらいか?
新仮面ライダーの大ファンなんだね
25無念Nameとしあき23/04/20(木)14:05:44No.1088524656そうだねx4
    1681967144616.jpg-(66047 B)
66047 B
>エッチなオーグください
エッチだぁ??
26無念Nameとしあき23/04/20(木)14:06:12No.1088524762そうだねx1
>キムタク叩いてたのに
>勝てそうにないな
キムタク映画が20億かけて24億しか行かなかったのに
それ未満の予算で外様制作のシン仮面ライダーで追い越されたら東映の面目が立たんので
レジェバタ未満の成績で終わらせるだろうと公開直後から予想はあったぞ
27無念Nameとしあき23/04/20(木)14:06:48No.1088524880そうだねx3
こんなもんコンプするより劇場通って興収後押ししてやれ
28無念Nameとしあき23/04/20(木)14:07:21No.1088524986そうだねx6
明らかにゴジラやウルトラマンに劣るライダーって題材で20億行ったんなら御の字ですよ
29無念Nameとしあき23/04/20(木)14:08:22No.1088525199+
>レジェバタ未満の成績で終わらせるだろうと公開直後から予想はあったぞ
そんなん決められるもんなんか?
30無念Nameとしあき23/04/20(木)14:08:30No.1088525223そうだねx9
>明らかにゴジラやウルトラマンに劣るライダーって題材で20億行ったんなら御の字ですよ
最近のライダー見たらそのくらい出たら上出来だよな
31無念Nameとしあき23/04/20(木)14:08:46No.1088525277+
>こんなもんコンプするより劇場通って興収後押ししてやれ
劇場限定の新規ライダーカード入りライダーチップスを来場記念配布か販売すればあるいは…
32無念Nameとしあき23/04/20(木)14:09:38No.1088525454+
東映もそりゃ庵野頼りたくもなるわな
33無念Nameとしあき23/04/20(木)14:10:11No.1088525561そうだねx5
>最近のライダー見たらそのくらい出たら上出来だよな
令和ライダーの映画の成績2億とかだもんな…
10倍だよすごいよ
34無念Nameとしあき23/04/20(木)14:10:43No.1088525677そうだねx7
シンシリーズは庵野が興味ない順に面白い気がする
35無念Nameとしあき23/04/20(木)14:10:47No.1088525687そうだねx15
>それ未満の予算で外様制作のシン仮面ライダーで追い越されたら東映の面目が立たんので
>レジェバタ未満の成績で終わらせるだろうと公開直後から予想はあったぞ
頭アルミホイル巻いてる?
36無念Nameとしあき23/04/20(木)14:10:52No.1088525703そうだねx6
>レジェバタ未満の成績で終わらせるだろうと公開直後から予想はあったぞ
見たことないわそんな予想
あっても極々少数意見だろ
あの席数と繁忙期で上目指さないとかあり得ないわ
37無念Nameとしあき23/04/20(木)14:10:53No.1088525711+
>>エッチなオーグください
>エッチだぁ��
キッツ!
38無念Nameとしあき23/04/20(木)14:11:07No.1088525760+
平成のライダーは特撮界をいや日本の映像業界を支えているとまで言われていたのに…
39無念Nameとしあき23/04/20(木)14:11:14No.1088525783そうだねx19
公開前はライダーとウルトラマンと映画の興収ピーク比べて倍以上
玩具売上は文字通り桁違いだからとキャッキャしてたのにいざこの結果になると
ライダーという格落ちコンテンツでこれだけいけばすごいってなるの美しいよね
40無念Nameとしあき23/04/20(木)14:11:28No.1088525830そうだねx4
>コンプリートしてるやつ30人くらいか?
>新仮面ライダーの大ファンなんだね
スカイライダーはそれほど
41無念Nameとしあき23/04/20(木)14:11:39No.1088525873そうだねx5
>レジェバタ未満の成績で終わらせるだろうと公開直後から予想はあったぞ
客足が伸びないのは東映の工作だった…?
42無念Nameとしあき23/04/20(木)14:11:42No.1088525886+
仮面ライダー映画っていつの間にそんな風になってたの?
コロナのせい?
43無念Nameとしあき23/04/20(木)14:11:52No.1088525930+
>>最近のライダー見たらそのくらい出たら上出来だよな
>令和ライダーの映画の成績2億とかだもんな…
>10倍だよすごいよ
でも庵野的には大嫌いなディケイド映画以下なのはメンタル来そう
44無念Nameとしあき23/04/20(木)14:12:10No.1088525998そうだねx2
    1681967530008.jpg-(82991 B)
82991 B
これはどうしようもない
45無念Nameとしあき23/04/20(木)14:12:14No.1088526013そうだねx2
人気絶頂だった555で15億
頂点だったディケイドで19億とかだったんだからライダーはどうあがいてもここが限界なんだ
46無念Nameとしあき23/04/20(木)14:12:23No.1088526044そうだねx1
田舎じゃ販売地域なのに第一弾すら見かけなかった
47無念Nameとしあき23/04/20(木)14:12:51No.1088526139+
>仮面ライダー映画っていつの間にそんな風になってたの?
単純に映画観に行くオタクが飽きた
48無念Nameとしあき23/04/20(木)14:13:05No.1088526192そうだねx3
ウルトラマンはシンで限界を超えられたのに仮面ライダーにはできなかった
まあシン仮面ライダーの出来が悪いんだから仕方ないけど
49無念Nameとしあき23/04/20(木)14:13:13No.1088526209そうだねx5
>>>最近のライダー見たらそのくらい出たら上出来だよな
>>令和ライダーの映画の成績2億とかだもんな…
>>10倍だよすごいよ
>でも庵野的には大嫌いなディケイド映画以下なのはメンタル来そう
それ超えたけど
50無念Nameとしあき23/04/20(木)14:13:13No.1088526210+
>10倍だよすごいよ
制作費とか無視して話すんならこの映画レジェバタ以下なんだよなって
51無念Nameとしあき23/04/20(木)14:13:45No.1088526341+
>ウルトラマンはシンで限界を超えられたのに仮面ライダーにはできなかった
ウルトラマンにはもともとそのポテンシャルがあったけどライダーにはなかっただけだよ
52無念Nameとしあき23/04/20(木)14:14:17No.1088526461+
>>コンプリートしてるやつ30人くらいか?
>>新仮面ライダーの大ファンなんだね
>スカイライダーはそれほど
村上弘明さんは好き
53無念Nameとしあき23/04/20(木)14:14:32No.1088526507そうだねx6
仮面ライダーやウルトラマンの看板がどうとかっていうより
庵野の特撮リメイクっていうそれ自体が飽きられたってだけでは
54無念Nameとしあき23/04/20(木)14:14:32No.1088526509+
仮面ライダーってウルトラマンと違ってどうしたって子供のごっこ遊びの延長としてしか作ってないんだもん
55無念Nameとしあき23/04/20(木)14:14:48No.1088526574そうだねx3
>どうせやり直しでしょ?
アレだ電話猫の顔してる
56無念Nameとしあき23/04/20(木)14:14:49No.1088526579そうだねx4
庵の監督作品がどうのと言うよりライダーってコンテンツの上限だったのか
57無念Nameとしあき23/04/20(木)14:15:20No.1088526682+
等身大のアクションヒーローならキャプテンアメリカ位のアクションを見せてくれないと
58無念Nameとしあき23/04/20(木)14:15:45No.1088526777+
リピートが伸びないのはつまんない作品のせいだと思うよ
人間ってブームになったら興味なくても動く生き物だし
59無念Nameとしあき23/04/20(木)14:16:00No.1088526825そうだねx1
>これはどうしようもない
グリッドマンアニメなんだし頑張れよ
61無念Nameとしあき23/04/20(木)14:16:28No.1088526924そうだねx3
>グリッドマンアニメなんだし頑張れよ
元々深夜アニメとしては人気あったくらいなんだからこれでも十分健闘してるんだよ
62無念Nameとしあき23/04/20(木)14:16:42No.1088526976そうだねx16
「製作費とかファンは関係なくない?どれだけ客入ったかでしょ?」って擁護してたとしあきがキムタク映画の話題になった途端「あれは製作費かけすぎ 利益率はライダー」とか同じスレ内で言い出してたのには苦笑するしかなかった
63無念Nameとしあき23/04/20(木)14:16:49No.1088527008そうだねx3
今のライダーのファン層って平成ライダー世代だし1号リメイクされても興味ないって人多そう
64無念Nameとしあき23/04/20(木)14:17:49No.1088527222そうだねx2
ところで池松くんにアクションさせるなとか言う過去のスレでの意見について
https://www.youtube.com/watch?v=m8zLyJnopis [link]
むしろシンカメより動いてね?
65無念Nameとしあき23/04/20(木)14:18:39No.1088527394+
前にリメイクされたFIRSTとか言うのは売れたの?
66無念Nameとしあき23/04/20(木)14:18:44No.1088527410+
どれだけ言い訳しても「仮面ライダー」にそのマイナス要素を打ち消す程の引きがないという証明にしかならないのがね
67無念Nameとしあき23/04/20(木)14:18:54No.1088527433そうだねx1
コラボ関係は全体的に下方修正しないといけないな
入場特典ですらだだ余りなのに一般販売なんてそうそう売り切れるもんじゃないし
第一弾は映画前で本当によかったねとしか言えない
68無念Nameとしあき23/04/20(木)14:18:59No.1088527457+
>スレ画のポスターってショッカーライダー?
第二号にしちゃ額センターのラインが見えないしな
69無念Nameとしあき23/04/20(木)14:19:02No.1088527466+
庵野抜きでシン仮面ライダー撮り直してほしい
70無念Nameとしあき23/04/20(木)14:19:04No.1088527474そうだねx3
>前にリメイクされたFIRSTとか言うのは売れたの?
Vシネにしては上出来って程度
71無念Nameとしあき23/04/20(木)14:19:37No.1088527599+
第一弾もコンビニで叩き売りされてたのに第二弾なんてやるの…?
73無念Nameとしあき23/04/20(木)14:20:09No.1088527719+
>今のライダーのファン層って平成ライダー世代だし1号リメイクされても興味ないって人多そう
俺がそうだった
現行仮面ライダーファンと初代仮面ライダーファンは乖離してる気がする
74無念Nameとしあき23/04/20(木)14:20:33No.1088527794そうだねx3
>庵野抜きでシン仮面ライダー撮り直してほしい
それFIRSTでよくない?
75無念Nameとしあき23/04/20(木)14:20:42No.1088527827+
先輩から聞いたことのある甘いライダースナックを復刻させてほしい
76無念Nameとしあき23/04/20(木)14:20:43No.1088527833+
特典第何弾とかアホほど用意されてるけどこれ確実にハケないよね?
上映終了週に全部配るとか気前のいいことしたりする?
77無念Nameとしあき23/04/20(木)14:21:00No.1088527895そうだねx3
庵野を擁護しようとして庵野の大好きな作品を貶して
そうさせた庵野自身を傷付けていく
78無念Nameとしあき23/04/20(木)14:21:07No.1088527916そうだねx2
コラボ商品は映画始まってもいないのに急に発売してそのまま消えたようなイメージある
79無念Nameとしあき23/04/20(木)14:21:51No.1088528083+
    1681968111458.mp4-(7836929 B)
7836929 B
>前にリメイクされたFIRSTとか言うのは売れたの?
館数に対してならまぁまぁ売れてる
80無念Nameとしあき23/04/20(木)14:21:52No.1088528084そうだねx2
>今のライダーのファン層って平成ライダー世代だし1号リメイクされても興味ないって人多そう
神格化されてるけどそもそも旧1号って当時全然受けなくて
藤岡弘の事故が無くてもテコ入れ決まってた奴だし
81無念Nameとしあき23/04/20(木)14:21:52No.1088528086そうだねx2
池松くん演じてるライダーは凄みはあったよ
クモオーグ戦でのライダーキックのシーンもキック後の立ち上がるカットは格好良かったし
82無念Nameとしあき23/04/20(木)14:22:17No.1088528186そうだねx7
これでも擁護派は全然宣伝されてなかったやる気が無かったとか言う…
83無念Nameとしあき23/04/20(木)14:23:00No.1088528367+
>>前にリメイクされたFIRSTとか言うのは売れたの?
>館数に対してならまぁまぁ売れてる
NEXT以降の続編が展開されなかった時点でお察し
84無念Nameとしあき23/04/20(木)14:23:00No.1088528368そうだねx2
>今のライダーのファン層って平成ライダー世代だし1号リメイクされても興味ないって人多そう
庵野秀明がクウガをリメイクしてもなんかピンとこないから初代しかないんだろうけどね
85無念Nameとしあき23/04/20(木)14:23:47No.1088528543+
50周年記念って事でやっただけで
作る側だって初代で人が釣れるとも思ってないのでは
思ってたのかな
86無念Nameとしあき23/04/20(木)14:23:52No.1088528553そうだねx9
>NEXT以降の続編が展開されなかった時点でお察し
むしろFIRSTがあの評価だったのにNEXT作ったのがびっくりというか
87無念Nameとしあき23/04/20(木)14:24:18No.1088528640そうだねx4
>むしろFIRSTがあの評価だったのにNEXT作ったのがびっくりというか
評価高かったじゃん
アクションとスーツは良かったって
89無念Nameとしあき23/04/20(木)14:25:01No.1088528796+
ドッグタグの配布あったけどあんなの出来るならウルトラマンでもやって欲しかったな禍特対のやつ
東宝と東映で考え全く違うんだろうけど
90無念Nameとしあき23/04/20(木)14:26:01No.1088528994+
FIRSTって興行収入どれくらいなんだろ
91無念Nameとしあき23/04/20(木)14:26:16No.1088529058そうだねx3
>>前にリメイクされたFIRSTとか言うのは売れたの?
>館数に対してならまぁまぁ売れてる
変な音楽つけられててFIRSTがかわいそう
92無念Nameとしあき23/04/20(木)14:27:18No.1088529287そうだねx2
>東宝と東映で考え全く違うんだろうけど
まさにそれが理由じゃないの?
93無念Nameとしあき23/04/20(木)14:28:13No.1088529476+
>FIRSTって興行収入どれくらいなんだろ
7億くらいらしい
94無念Nameとしあき23/04/20(木)14:28:19No.1088529500+
>>むしろFIRSTがあの評価だったのにNEXT作ったのがびっくりというか
>評価高かったじゃん
>アクションとスーツは良かったって
うんアクションとスーツと俳優のビジュアルは良かったよ‥‥‥
95無念Nameとしあき23/04/20(木)14:28:24No.1088529516そうだねx7
    1681968504007.jpg-(25594 B)
25594 B
色んな意味でこの画像が頭に浮かぶ映画だった
96無念Nameとしあき23/04/20(木)14:29:34No.1088529755+
>>FIRSTって興行収入どれくらいなんだろ
>7億くらいらしい
マジで?!
初週トップ10には入ってたけどそれ以降見なかった気がするのに
97無念Nameとしあき23/04/20(木)14:29:49No.1088529806+
>>FIRSTって興行収入どれくらいなんだろ
>7億くらいらしい
コロナ前だからこその良い成績だな
98無念Nameとしあき23/04/20(木)14:29:55No.1088529829そうだねx2
    1681968595496.jpg-(1527873 B)
1527873 B
>文章は庵野が考えてるのかな?
俺の持ってるヤツ
割と全部読みたい
99無念Nameとしあき23/04/20(木)14:30:13No.1088529884そうだねx7
>No.1088528083
変身ポーズを相手への威嚇や構えに落とし込んでるのすげー好き
100無念Nameとしあき23/04/20(木)14:31:31No.1088530204そうだねx3
>>FIRSTって興行収入どれくらいなんだろ
>7億くらいらしい
当時としても上出来の客入りだなVシネだし
田舎じゃ大手シネコンでやってくれなかった
今は全国公開で2.7億だもんな
101無念Nameとしあき23/04/20(木)14:32:34No.1088530455+
ゴジラやウルトラはCGとか特撮があるからそれだけでも見てみたいじゃん
ライダーはそういうの無いからなあ
見てきた人たちはみんなCGショボいショボいパンツレスリングって言ってるし見に行く気にならないよ
102無念Nameとしあき23/04/20(木)14:32:41No.1088530488そうだねx2
ファーストももう20年くらい前だしその頃は映画の客入りが良かったんだろうな
103無念Nameとしあき23/04/20(木)14:32:52No.1088530532+
グリッドマンより人気あるから
104無念Nameとしあき23/04/20(木)14:33:07No.1088530586+
    1681968787859.mp4-(7520888 B)
7520888 B
FIRSTはあっちとちがって予告で騙せる出来だから客は来るさ
俺は話も好きだが
105無念Nameとしあき23/04/20(木)14:33:12No.1088530603そうだねx4
シンライダーよりトム・クルーズの方がアクションすごいことやってるし
106無念Nameとしあき23/04/20(木)14:34:26No.1088530898そうだねx4
>グリッドマンより人気あるから
そうか頑張れよ
頑張ってゆるキャンの興収追い越してくれよな
107無念Nameとしあき23/04/20(木)14:34:28No.1088530911そうだねx7
>ファーストももう20年くらい前だしその頃は映画の客入りが良かったんだろうな
当時渋谷で見たよ
終わった後微妙な空気だったよ…
108無念Nameとしあき23/04/20(木)14:34:41No.1088530945+
>シンライダーよりトム・クルーズの方がアクションすごいことやってるし
ハリウッドは次元が違うから比べちゃダメ
国産を褒めろ
109無念Nameとしあき23/04/20(木)14:35:02No.1088531020そうだねx3
ファーストももうはるか遠い思い出になるくらい昔のことか…
110無念Nameとしあき23/04/20(木)14:35:15No.1088531063+
>シンライダーよりトム・クルーズの方がアクションすごいことやってるし
お、おう
111無念Nameとしあき23/04/20(木)14:35:28No.1088531131+
>ハリウッドは次元が違うから比べちゃダメ
でもCG使わないアクションなら日本でだって出来るだろ
112無念Nameとしあき23/04/20(木)14:36:23No.1088531342+
>当時渋谷で見たよ
>終わった後微妙な空気だったよ…
マジでスーツとアクションでリピーター増やしてたんだな
113無念Nameとしあき23/04/20(木)14:36:34No.1088531383+
いやFIRSTって興収データ出ないぐらい低かったはずだぞ
そもそも上映館も少ないなんてもんじゃなかったし
114無念Nameとしあき23/04/20(木)14:36:35No.1088531391+
アクション映画見たいならニンジャvsシャーク見ろよ
実質平成ライダーだぞ
115無念Nameとしあき23/04/20(木)14:36:50No.1088531446そうだねx2
>>ハリウッドは次元が違うから比べちゃダメ
>でもCG使わないアクションなら日本でだって出来るだろ
……
116無念Nameとしあき23/04/20(木)14:37:18No.1088531563+
>いやFIRSTって興収データ出ないぐらい低かったはずだぞ
>そもそも上映館も少ないなんてもんじゃなかったし
全国で20館だからな
117無念Nameとしあき23/04/20(木)14:37:22No.1088531578そうだねx3
>シンライダーよりトム・クルーズの方がアクションすごいことやってるし
トップクラスのトムと比べてもらえるシン仮面ライダーが凄い
118無念Nameとしあき23/04/20(木)14:37:40No.1088531639+
>>ハリウッドは次元が違うから比べちゃダメ
>でもCG使わないアクションなら日本でだって出来るだろ
つスパイダーマッ
119無念Nameとしあき23/04/20(木)14:37:43No.1088531654+
>むしろシンカメより動いてね?
それ込みで確信的キャスティングだったんだろうね
120無念Nameとしあき23/04/20(木)14:38:29No.1088531820そうだねx1
>アクション映画見たいならニンジャvsシャーク見ろよ
>実質平成ライダーだぞ
坂本監督が庵野を指導してくれれば…
121無念Nameとしあき23/04/20(木)14:39:00No.1088531946+
>>ハリウッドは次元が違うから比べちゃダメ
>でもCG使わないアクションなら日本でだって出来るだろ
イップマンやジョンウィックは日本でも作れる!
122無念Nameとしあき23/04/20(木)14:39:46No.1088532106そうだねx1
>アクション映画見たいならニンジャvsシャーク見ろよ
>実質平成ライダーだぞ
>坂本監督が庵野を指導してくれれば…
ライダーかウルトラで見た俳優だらけだからみんな動けるんだよな
123無念Nameとしあき23/04/20(木)14:40:08No.1088532184+
俳優も段取りがあれば練習を重ねて動けるだろうにね
正解も用意されず無駄にケガするほど酷使され続けるだけじゃね
124無念Nameとしあき23/04/20(木)14:40:12No.1088532198+
>でもCG使わないアクションなら日本でだって出来るだろ
格闘シーンならともかく、カーチェイスとスタントは
社会も業界もインフラ段階でアクション撮影にはハリウッドに劣る環境だから厳しいと思うよ
125無念Nameとしあき23/04/20(木)14:40:13No.1088532205+
シン仮面ライダーの企画の始まりが撮影開始の15年前に書いた1枚のメモだって話だから時系列でいうとファーストを見てからどう撮るのか考えたんだと思うぞ
126無念Nameとしあき23/04/20(木)14:41:00No.1088532371そうだねx3
>シン仮面ライダーの企画の始まりが撮影開始の15年前に書いた1枚のメモだって話だから時系列でいうとファーストを見てからどう撮るのか考えたんだと思うぞ
ならなおさらFIRSTと同じことはしないわな
127無念Nameとしあき23/04/20(木)14:41:41No.1088532526そうだねx2
>>シン仮面ライダーの企画の始まりが撮影開始の15年前に書いた1枚のメモだって話だから時系列でいうとファーストを見てからどう撮るのか考えたんだと思うぞ
>ならなおさらFIRSTと同じことはしないわな
「ワイヤーアクションダサっ」
128無念Nameとしあき23/04/20(木)14:41:45No.1088532545+
>イップマンやジョンウィックは日本でも作れる!
ぇえ‥‥‥
129無念Nameとしあき23/04/20(木)14:41:50No.1088532560そうだねx1
15年前て…
130無念Nameとしあき23/04/20(木)14:42:00No.1088532586+
>>シンライダーよりトム・クルーズの方がアクションすごいことやってるし
>トップクラスのトムと比べてもらえるシン仮面ライダーが凄い
踏み潰されてる虫の強がりキツいよ
トムの名出さなくても大体のアクション映画に潰されるでしょ
131無念Nameとしあき23/04/20(木)14:42:40No.1088532755+
>>アクション映画見たいならニンジャvsシャーク見ろよ
>>実質平成ライダーだぞ
>>坂本監督が庵野を指導してくれれば…
>ライダーかウルトラで見た俳優だらけだからみんな動けるんだよな
これがコネの有効活用
132無念Nameとしあき23/04/20(木)14:44:19No.1088533096そうだねx5
映画館にかけりゃ製作費や年月なんて客には関係ないしな
成人1900円払うならハリウッド超大作と無慈悲な比較もされるわ
133無念Nameとしあき23/04/20(木)14:44:31No.1088533142+
マスカーワールドに必要なもの
・サメオーグ投入でクソ映画批判を無効化
・坂本監督投入でカッコいい演者アクション大量生産
134無念Nameとしあき23/04/20(木)14:45:08No.1088533283+
バイクはだいぶアレンジしましたよね?
135無念Nameとしあき23/04/20(木)14:45:45No.1088533415+
以前クウガは作中に「社会」が有るから監督は受け入れられなかったんじゃないかというレス見たんだがシンライダーってクウガを自分好みに再構成したものなんじゃないだろうか
136無念Nameとしあき23/04/20(木)14:46:42No.1088533635+
>以前クウガは作中に「社会」が有るから監督は受け入れられなかったんじゃないかというレス見たんだがシンライダーってクウガを自分好みに再構成したものなんじゃないだろうか
見てないものをどうやって再構成しろと?
137無念Nameとしあき23/04/20(木)14:47:30No.1088533802+
>アクション映画見たいならニンジャvsシャーク見ろよ
>実質平成ライダーだぞ
>坂本監督が庵野を指導してくれれば…
>ライダーかウルトラで見た俳優だらけだからみんな動けるんだよな
>これがコネの有効活用
お・も・て・な・しみたいな感じにミ・ナ・ゴ・ロ・シ宣言する中村優一の生首は面白かった
まぁその後桝田幸希のゾンビによって行方を暗ますんだが
138無念Nameとしあき23/04/20(木)14:47:33No.1088533814+
>>以前クウガは作中に「社会」が有るから監督は受け入れられなかったんじゃないかというレス見たんだがシンライダーってクウガを自分好みに再構成したものなんじゃないだろうか
>見てないものをどうやって再構成しろと?
監督はクウガを見てないと言ってたの?
139無念Nameとしあき23/04/20(木)14:47:46No.1088533856そうだねx1
シンシリーズの割に興行収入伸び悩んでいるのを見ると複数回見に行った人があんまり居なかったんだろうか
140無念Nameとしあき23/04/20(木)14:48:49No.1088534092そうだねx8
別に用語というかシン仮面ライダーが面白いと主張するのは構わないけど
いちいち売れない理由探しが癇に障る
そのくせ○○にしては売れるとかチグハグだし
141無念Nameとしあき23/04/20(木)14:48:51No.1088534099そうだねx4
なんかいつの間にか映画は複数回見に行くのが当然みたいな流れなのすごいな
142無念Nameとしあき23/04/20(木)14:49:17No.1088534210そうだねx1
>なんかいつの間にか映画は複数回見に行くのが当然みたいな流れなのすごいな
面白い映画は何回も見に行っちゃうな
143無念Nameとしあき23/04/20(木)14:49:41No.1088534304+
>監督はクウガを見てないと言ってたの?
ハマらなかったと言っているのに見ていると解釈するのがすごいよ…
144無念Nameとしあき23/04/20(木)14:49:41No.1088534305+
>シンシリーズの割に興行収入伸び悩んでいるのを見ると複数回見に行った人があんまり居なかったんだろうか
むしろリピーターによってランキングに居座ってる気がする
序盤の興収ならそのままランク外にまっしぐらなもんじゃないの?
145無念Nameとしあき23/04/20(木)14:50:14No.1088534435そうだねx5
>監督はクウガを見てないと言ってたの?
>ハマらなかったと言っているのに見ていると解釈するのがすごいよ…
ハマらなかったって言ってるってことは一応試聴はしたのでは…?
146無念Nameとしあき23/04/20(木)14:51:00No.1088534613+
    1681969860614.mp4-(7487449 B)
7487449 B
蜘蛛戦1
147無念Nameとしあき23/04/20(木)14:51:01No.1088534616そうだねx1
>監督はクウガを見てないと言ってたの?
はまらなかったとは言っているから再構成できたとしても序盤くらいだろう
それで再構成主張するのは庵野にもクウガにも失礼だと思う
148無念Nameとしあき23/04/20(木)14:51:18No.1088534672+
>なんかいつの間にか映画は複数回見に行くのが当然みたいな流れなのすごいな
シネコン前の映画館じゃ日中居座って同じ映画繰り返し見れたのを、今は可視化されただけだったりして
149無念Nameとしあき23/04/20(木)14:51:25No.1088534700+
    1681969885720.mp4-(7628294 B)
7628294 B
蜘蛛戦2
150無念Nameとしあき23/04/20(木)14:51:43No.1088534768+
    1681969903560.jpg-(89686 B)
89686 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
151無念Nameとしあき23/04/20(木)14:52:01No.1088534826そうだねx3
>蜘蛛戦1
女の人ほっぽってバイクで走り去っていくのいつも心配になる
152無念Nameとしあき23/04/20(木)14:52:18No.1088534900+
    1681969938619.mp4-(5123405 B)
5123405 B
クモオーグ
153無念Nameとしあき23/04/20(木)14:52:20No.1088534913+
>ハマらなかったって言ってるってことは一応試聴はしたのでは…?
見たとしても序盤くらいだろう
その程度のつながりで満足かよ…
555ならガッツリ見ていたようだけど
154無念Nameとしあき23/04/20(木)14:52:27No.1088534941そうだねx1
>No.1088534768
見損ねただけじゃねーか!
155無念Nameとしあき23/04/20(木)14:52:28No.1088534944そうだねx1
>蜘蛛戦1
良いBGM
そして放置されるヒロインンヌ!!
156無念Nameとしあき23/04/20(木)14:53:09No.1088535090+
>>No.1088534768
>見損ねただけじゃねーか!
思いっきり見てないとあって吹くよね
157無念Nameとしあき23/04/20(木)14:53:13No.1088535110そうだねx2
>>なんかいつの間にか映画は複数回見に行くのが当然みたいな流れなのすごいな
>シネコン前の映画館じゃ日中居座って同じ映画繰り返し見れたのを、今は可視化されただけだったりして
朝から晩まで映画館にいてゴジラ84とキングコング2とレンズマンの同時上映3回見た記憶
なかなか酷いことする親だった
158無念Nameとしあき23/04/20(木)14:53:27No.1088535155+
>1681969903560.jpg
がっつり見ていない宣言して笑う
159無念Nameとしあき23/04/20(木)14:53:52No.1088535258そうだねx5
>No.1088534768
>見損ねただけじゃねーか!
>思いっきり見てないとあって吹くよね
配信で見るようにしてるって言ってるから見てないとも断言できなくない…?
160無念Nameとしあき23/04/20(木)14:53:58No.1088535283+
>なんかいつの間にか映画は複数回見に行くのが当然みたいな流れなのすごいな
興行収入の強さはリピーターの存在無視できないと言われる
個人的には面白くても1回見たら満足だけど
161無念Nameとしあき23/04/20(木)14:54:10No.1088535339そうだねx1
>朝から晩まで映画館にいてゴジラ84とキングコング2とレンズマンの同時上映3回見た記憶
>なかなか酷いことする親だった
キングコング2の時にお昼ご飯だな
162無念Nameとしあき23/04/20(木)14:54:15No.1088535365そうだねx1
>女の人ほっぽってバイクで走り去っていくのいつも心配になる
その人助けに来たはずなのにね
163無念Nameとしあき23/04/20(木)14:54:24No.1088535394そうだねx1
>配信で見るようにしてるって言ってるから見てないとも断言できなくない…?
しつこい
164無念Nameとしあき23/04/20(木)14:54:37No.1088535443そうだねx1
>>1681969903560.jpg
>がっつり見ていない宣言して笑う
オンエア時にな
165無念Nameとしあき23/04/20(木)14:54:55No.1088535517+
>配信で見るようにしてるって言ってるから見てないとも断言できなくない…?
ごめん
純粋に気持ち悪い
166無念Nameとしあき23/04/20(木)14:55:03No.1088535543そうだねx3
どんだけクウガ見てない事にしたいんだ
167無念Nameとしあき23/04/20(木)14:55:16No.1088535600+
    1681970116807.mp4-(2928638 B)
2928638 B
シンもNEXTも2号
169無念Nameとしあき23/04/20(木)14:55:37No.1088535679そうだねx4
>ごめん
>純粋に気持ち悪い
del
170無念Nameとしあき23/04/20(木)14:55:48No.1088535716+
>オンエア時にな
そういうのは見ましたと言ってから主張してくれ
171無念Nameとしあき23/04/20(木)14:55:56No.1088535754+
わざわざアギトから見ましたってアピールしてるって事は
クウガは興味無いと思うぜ
172無念Nameとしあき23/04/20(木)14:55:59No.1088535763+
>クモオーグ
カメラがライダーに固定されて背景の方が目まぐるしく動くとこ好き
173無念Nameとしあき23/04/20(木)14:56:21No.1088535844+
>どんだけクウガ見てない事にしたいんだ
いや見ていないとしか答えていないが…?
174無念Nameとしあき23/04/20(木)14:56:42No.1088535915+
>>監督はクウガを見てないと言ってたの?
>はまらなかったとは言っているから再構成できたとしても序盤くらいだろう
>それで再構成主張するのは庵野にもクウガにも失礼だと思う
リアルな殺し合いを撮りたいというのはダグバ戦の再現がしたかったんじゃないんかな?
175無念Nameとしあき23/04/20(木)14:56:52No.1088535955そうだねx3
むしろどんだけ庵野がクウガ見ているって妄想をゴリ押ししたいんだよ…
意味がわからない
176無念Nameとしあき23/04/20(木)14:57:01No.1088535988そうだねx1
>>どんだけクウガ見てない事にしたいんだ
>いや見ていないとしか答えていないが…?
これは平行線だな
どっちも証明不可能だ
177無念Nameとしあき23/04/20(木)14:57:02No.1088535993そうだねx2
>わざわざアギトから見ましたってアピールしてるって事は
>クウガは興味無いと思うぜ
テレビではアギトから見ました
ファイズで本格的にハマりましたって文脈でしょ?
どっちとも取れないよこれ
178無念Nameとしあき23/04/20(木)14:57:17No.1088536060+
>リアルな殺し合いを撮りたいというのはダグバ戦の再現がしたかったんじゃないんかな?
それ柄本発案
クウガ好きだしな
179無念Nameとしあき23/04/20(木)14:57:43No.1088536168そうだねx1
>これは平行線だな
>どっちも証明不可能だ

>1681969903560.jpg
無理あると思うよ…
180無念Nameとしあき23/04/20(木)14:58:22No.1088536334+
たしかにわりとガチで気持ち悪いなって思った
181無念Nameとしあき23/04/20(木)14:58:27No.1088536358+
FIRSTの映像に昔のライダーの音源当てるの嫌いだわ庵野みたいだ
182無念Nameとしあき23/04/20(木)14:58:34No.1088536381そうだねx2
>それ柄本発案
>クウガ好きだしな
あの人すげえ語ってたな
池松がちょっと困惑するくらいに
183無念Nameとしあき23/04/20(木)14:59:05No.1088536509+
>リアルな殺し合いを撮りたいというのはダグバ戦の再現がしたかったんじゃないんかな?
ドキュメンタリー見ていない?
184無念Nameとしあき23/04/20(木)14:59:33No.1088536622そうだねx6
元にしたか云々はともかく
仮にも昭和からのライダーオタクの庵野がファイズ好きでクウガは知らないなんて事は無いと思う
185無念Nameとしあき23/04/20(木)14:59:55No.1088536692+
>>リアルな殺し合いを撮りたいというのはダグバ戦の再現がしたかったんじゃないんかな?
>ドキュメンタリー見ていない?
途中で飽きて見るのやめちゃったんだ
186無念Nameとしあき23/04/20(木)14:59:48No.1088536759そうだねx4
    1681970388674.webm-(8053615 B)
8053615 B
クウガのラストバトルとシン仮面ライダーのパンツレスリングをいっしょにしないでくれ
187無念Nameとしあき23/04/20(木)15:00:15No.1088536784+
>元にしたか云々はともかく
>仮にも昭和からのライダーオタクの庵野がファイズ好きでクウガは知らないなんて事は無いと思う
ならそういうソースもってこい
終わり
188無念Nameとしあき23/04/20(木)15:00:20No.1088536806そうだねx5
>元にしたか云々はともかく
>仮にも昭和からのライダーオタクの庵野がファイズ好きでクウガは知らないなんて事は無いと思う
あの世代のオタクがテレビで見損ねました、はい終わりとは考えにくいもんな
189無念Nameとしあき23/04/20(木)15:00:22No.1088536816そうだねx1
>1681969903560.jpg
嫁の漫画で555のベルトでごっこ遊びしてたのそういうことか
190無念Nameとしあき23/04/20(木)15:00:42No.1088536882+
>シンもNEXTも2号
各カットの前後を切って短くしたい!
191無念Nameとしあき23/04/20(木)15:00:49No.1088536908そうだねx5
>>>リアルな殺し合いを撮りたいというのはダグバ戦の再現がしたかったんじゃないんかな?
>>ドキュメンタリー見ていない?
>途中で飽きて見るのやめちゃったんだ
そう…なんかもう黙っていたほうがいいと思うよ
192無念Nameとしあき23/04/20(木)15:00:50No.1088536910+
>FIRSTの映像に昔のライダーの音源当てるの嫌いだわ庵野みたいだ
というか別の楽曲流してる動画貼ってるのも少し前に居たけど合ってない…
別にオリジナルのでいいわ
193無念Nameとしあき23/04/20(木)15:00:52No.1088536918そうだねx4
庵野がクウガ見てたらなんか不都合あるんか…?
194無念Nameとしあき23/04/20(木)15:01:27No.1088537055+
>どんだけクウガ見てない事にしたいんだ
>いや見ていないとしか答えていないが…?
>これは平行線だな
>どっちも証明不可能だ
https://www.youtube.com/watch?v=JfpiYFnicX0 [link]
横からだが見損ねたと本人が言ってる
195無念Nameとしあき23/04/20(木)15:01:37No.1088537077+
良くも悪くも話題になってるうちに売らないとな
196無念Nameとしあき23/04/20(木)15:01:53No.1088537144+
>庵野がクウガ見てたらなんか不都合あるんか…?
本人が見ていないと言ったのに見ていることにしたい方が意味わからない…
お前が庵野にも興味ないことはわかったから
197無念Nameとしあき23/04/20(木)15:02:41No.1088537304+
そもそもシンにクウガ関係ないだろ
198無念Nameとしあき23/04/20(木)15:03:18No.1088537442+
シン仮面ライダーと関係なくクウガを持ちあげたいわけでもなく庵野がクウガを見ていると主張する意味がわからない
これ見ていたところで何が得するんだ?
本人見てないのに
199無念Nameとしあき23/04/20(木)15:03:19No.1088537446そうだねx1
>横からだが見損ねたと本人が言ってる
読解力ゼロかよ
200無念Nameとしあき23/04/20(木)15:03:27No.1088537471そうだねx3
    1681970607169.jpg-(1240276 B)
1240276 B
にわかのくせに自称でライダーオタクって言ってるだけだろ庵野は
201無念Nameとしあき23/04/20(木)15:03:46No.1088537536+
じゃあちょっと誰か庵野監督に聞いてこいよ
クウガ見たことありますか?って
202無念Nameとしあき23/04/20(木)15:04:19No.1088537662+
ぶっちゃけ自分が庵野ニワカと思われたくないんじゃね?
クウガ知っているくん
203無念Nameとしあき23/04/20(木)15:05:02No.1088537844そうだねx1
正直クウガも大人な人間ドラマ部分はつまらない部分が多いからシンゴジラみたいにそこをバッサリ切ればかなりいい出来になると思う
204無念Nameとしあき23/04/20(木)15:05:05No.1088537858+
>じゃあちょっと誰か庵野監督に聞いてこいよ
>クウガ見たことありますか?って
質問はそれで良いの?
他にもっと訊きたいことない?
205無念Nameとしあき23/04/20(木)15:05:11No.1088537881そうだねx5
クウガに比べるとあらゆる面でゴミなシン仮面ライダーだけど
庵野がクウガを見てようが見てまいが関係ない
206無念Nameとしあき23/04/20(木)15:05:12No.1088537887+
>にわかのくせに自称でライダーオタクって言ってるだけだろ庵野は
ライダーよりウルトラの方が好きそう
207無念Nameとしあき23/04/20(木)15:05:22No.1088537928+
シンウルトラファイトみたいので庵野抜きで何か撮ってくれないかな
それこそ没の再編集でもいいけど
208無念Nameとしあき23/04/20(木)15:06:00No.1088538087そうだねx1
ハマったというだけあって実際555の影響は強かったな
209無念Nameとしあき23/04/20(木)15:06:20No.1088538159+
>ハマったというだけあって実際555の影響は強かったな
シンゴジラにも出す位だし…
210無念Nameとしあき23/04/20(木)15:06:49No.1088538270そうだねx2
>庵野がクウガ見てたらなんか不都合あるんか…?
別に無いけど
本人がクウガ見損ねたってわざわざ言ってるし…
後で見たならその事も言うのでは
211無念Nameとしあき23/04/20(木)15:07:01No.1088538315そうだねx3
ポテトチップスだけにフライング販売ってかガハハ
212無念Nameとしあき23/04/20(木)15:07:13No.1088538362+
クウガで思い出したけど結局街中でのバイクシーンは許可降りなかったのかな
213無念Nameとしあき23/04/20(木)15:07:16No.1088538376+
>横からだが見損ねたと本人が言ってる
>読解力ゼロかよ
動画のソースまで貼ってもらっておいて見苦しい
214無念Nameとしあき23/04/20(木)15:08:15No.1088538593そうだねx3
シン仮面ライダー叩いてるの偶に読解力死んでるのいるからな…
215無念Nameとしあき23/04/20(木)15:08:45No.1088538719+
>変身ポーズを相手への威嚇や構えに落とし込んでるのすげー好き
変身ポーズとライダーファイトは別物だぞアホ
216無念Nameとしあき23/04/20(木)15:09:03No.1088538795+
読解力さえあればシン仮面ライダーはWやゼロワンの映画より面白くなるからな
217無念Nameとしあき23/04/20(木)15:09:09No.1088538819+
>>横からだが見損ねたと本人が言ってる
>>読解力ゼロかよ
>動画のソースまで貼ってもらっておいて見苦しい
ちゃんと文脈理解してからレスしようぜ…
218無念Nameとしあき23/04/20(木)15:09:21No.1088538862+
>マスカーワールドに必要なもの
>・サメオーグ投入でクソ映画批判を無効化
>・坂本監督投入でカッコいい演者アクション大量生産
二号メインになるから旧一号編と異なって
スーツアクションはスーツアクターが専任
怪人は爆発して消える
とにかく単純明快で格好良いヒーローアクション多数
監督は樋口で世界観監修と編集は庵野続投
これらは確定だろうなと
219無念Nameとしあき23/04/20(木)15:09:38No.1088538931+
シン仮面ライダーの成績は庵野やシンが飽きられたと言うより
仮面ライダー自体のブランドイメージの問題だと思う
ライダーは売上出す為に色々やりすぎて「玩具を売る為の番組」としか思われてない
映画をリピートするのはマニアじゃなくて出演俳優のファン
220無念Nameとしあき23/04/20(木)15:09:46No.1088538949そうだねx1
アホは言いすぎ
221無念Nameとしあき23/04/20(木)15:09:52No.1088538974+
>>ハマったというだけあって実際555の影響は強かったな
>シンゴジラにも出す位だし…
シンゴジになんか出てたの?
222無念Nameとしあき23/04/20(木)15:10:02No.1088539016+
シン仮面ライダーってディケイド映画に勝ったの?
223無念Nameとしあき23/04/20(木)15:10:19No.1088539084そうだねx5
>読解力さえあればシン仮面ライダーはWやゼロワンの映画より面白くなるからな
それは好みが分かれる所じゃねーかな!?
224無念Nameとしあき23/04/20(木)15:10:41No.1088539164そうだねx1
>ポテトチップスだけにフライング販売ってかガハハ
アゲていこう!
225無念Nameとしあき23/04/20(木)15:10:55No.1088539231+
それは池松に刺さるからやめろ
226無念Nameとしあき23/04/20(木)15:11:13No.1088539288+
>シン仮面ライダーってディケイド映画に勝ったの?
テレビの片手間に1、2ヶ月くらいでぱぱっと撮ったディケイドにようやく勝てたよ
227無念Nameとしあき23/04/20(木)15:11:59No.1088539453そうだねx3
まあ流石にクウガとか色んな仮面ライダー見てたらもっとおもしろくなっただろうから見てないかもな
228無念Nameとしあき23/04/20(木)15:12:01No.1088539462そうだねx1
>ハマったというだけあって実際555の影響は強かったな
>シンゴジラにも出す位だし…
>シンゴジになんか出てたの?
血液凝固剤の成分にフォトンブラッドが含まれてて提供会社がスマートブレインって一瞬映る書類に書いてある
229無念Nameとしあき23/04/20(木)15:12:24No.1088539533+
違和感を消すためかもしれんけど細かいカット割りの多用は逃げみたいで少しがっかりしたんだよな
多少変でもいいから迫力のあるシーンを長回しで見たかった
230無念Nameとしあき23/04/20(木)15:12:34No.1088539575そうだねx1
> https://www.youtube.com/watch?v=JfpiYFnicX0 [link]
>横からだが見損ねたと本人が言ってる
7分30秒くらいの言葉だな
>1681969903560.jpg
これと大して違う事はいっていない印象
解釈はお好きに
231無念Nameとしあき23/04/20(木)15:13:11No.1088539714+
>シン仮面ライダーってディケイド映画に勝ったの?
19億は超えたそうなので並んだ状態
終映までに1億乗せられるかどうか
232無念Nameとしあき23/04/20(木)15:13:16No.1088539724+
>1681967530008.jpg
コナンつよい
233無念Nameとしあき23/04/20(木)15:13:26No.1088539766そうだねx1
555やウィンターソルジャーが好きってのはなんかわかるんだよな両方ともセカイ系っぽい作品だし
234無念Nameとしあき23/04/20(木)15:13:27No.1088539767+
555ならシンゴジでもネタとして出していたからわかるが
庵野がクウガネタ使ったこともないしな
235無念Nameとしあき23/04/20(木)15:13:37No.1088539804+
>ちゃんと文脈理解してからレスしようぜ…
結論見てねぇじゃん
236無念Nameとしあき23/04/20(木)15:13:40No.1088539812+
>シン仮面ライダーの成績は庵野やシンが飽きられたと言うより
>仮面ライダー自体のブランドイメージの問題だと思う
>ライダーは売上出す為に色々やりすぎて「玩具を売る為の番組」としか思われてない
>映画をリピートするのはマニアじゃなくて出演俳優のファン
シンウルトラマンもシンゴジラから成績半分になってたし映画そのものの実力がそれぞれの成績に出てるだけじゃね
237無念Nameとしあき23/04/20(木)15:14:07No.1088539896そうだねx13
ディケイド映画 345スクリーン 19億
シン仮面ライダー 478スクリーン 20億

実質負けだろ
238無念Nameとしあき23/04/20(木)15:14:13No.1088539922そうだねx3
>555やウィンターソルジャーが好きってのはなんかわかるんだよな両方ともセカイ系っぽい作品だし
せめてセカイ系という言葉をググれ
239無念Nameとしあき23/04/20(木)15:14:22No.1088539947+
>多少変でもいいから迫力のあるシーンを長回しで見たかった
だとすると段取りと打ち合わせは絶対いるよな
240無念Nameとしあき23/04/20(木)15:14:43No.1088540028そうだねx2
(ウィンターソルジャーってセカイ系だったのか…)
241無念Nameとしあき23/04/20(木)15:14:53No.1088540061そうだねx2
ウィンターソルジャーがセカイ系…?
242無念Nameとしあき23/04/20(木)15:14:59No.1088540078+
>シン仮面ライダーの成績は庵野やシンが飽きられたと言うより
それが大前提でライダーの看板の弱さもあったってだけだな
現行のコンテンツの非力さで言えばウルトラマンのが弱いのにシンウルトラマンは結果出してるし
243無念Nameとしあき23/04/20(木)15:15:13No.1088540131+
さっき見てきたけどなぜかカードとIDタグ両方もらえた
まさか余ってるのか 本郷
244無念Nameとしあき23/04/20(木)15:15:41No.1088540224そうだねx1
>>シン仮面ライダーってディケイド映画に勝ったの?
>テレビの片手間に1、2ヶ月くらいでぱぱっと撮ったディケイドにようやく勝てたよ
平成ライダーと昭和ライダーの市場の差考えるとシンは頑張った方
100億とか言い出した奴は頭冷やした方がいい
245無念Nameとしあき23/04/20(木)15:15:49No.1088540249そうだねx1
>血液凝固剤の成分にフォトンブラッドが含まれてて提供会社がスマートブレインって一瞬映る書類に書いてある
よく見つけるなあ
小ネタどころじゃない部分じゃん
246無念Nameとしあき23/04/20(木)15:16:00No.1088540287そうだねx3
何作ってもエヴァになる
庵野は引き出し少なすぎ
247無念Nameとしあき23/04/20(木)15:16:10No.1088540321そうだねx1
>シンウルトラマンもシンゴジラから成績半分になってたし映画そのものの実力がそれぞれの成績に出てるだけじゃね
仮に庵野秀樹以外の監督がリメイク初代仮面ライダーを撮って公開しようとしたとして
どこまで売れたかというと‥‥‥そもそも予算もらえず企画通らないんじゃね‥‥‥と想像してしまうけどな
もうFIRSTあるし
248無念Nameとしあき23/04/20(木)15:16:22No.1088540349そうだねx1
満員で昨日書けなかったけど昨日見て来た
タグとカード貰えたので得した気分面白くてこれに不満な人は仮面ライダーに向いてないんじゃ?と思った
249無念Nameとしあき23/04/20(木)15:16:23No.1088540357そうだねx1
ブランドイメージ云々は初週かせいぜい第2週までだろ
口コミでこんだけ見る人を選ぶって言ってるのにベスト10に入り続けてるのはそれこそ根強いファンがいるからだろうし
250無念Nameとしあき23/04/20(木)15:16:28No.1088540379+
>何作ってもエヴァになる
>庵野は引き出し少なすぎ
トップやナディアはエヴァじゃなかったのになあ
251無念Nameとしあき23/04/20(木)15:16:39No.1088540418+
>さっき見てきたけどなぜかカードとIDタグ両方もらえた
>まさか余ってるのか 本郷
すまない一文字くん
252無念Nameとしあき23/04/20(木)15:16:42No.1088540427+
>何作ってもエヴァになる
>庵野は引き出し少なすぎ
そのくせ増やそうともしないからな
253無念Nameとしあき23/04/20(木)15:16:51No.1088540466そうだねx1
>さっき見てきたけどなぜかカードとIDタグ両方もらえた
>まさか余ってるのか 本郷
としあきが良い子だからご褒美だよ
あんまり言いふらしちゃダメよ
254無念Nameとしあき23/04/20(木)15:17:07No.1088540529そうだねx3
>仮に庵野秀樹以外の監督がリメイク初代仮面ライダーを撮って公開しようとしたとして
>どこまで売れたかというと‥‥‥そもそも予算もらえず企画通らないんじゃね‥‥‥と想像してしまうけどな
>もうFIRSTあるし
なぜ急に関係ない話を?
255無念Nameとしあき23/04/20(木)15:17:12No.1088540550+
個人で見に行ったあと他に見るものがないから友達ともう一回見に行った
映画の公開時期って重要だと思ったわ
256無念Nameとしあき23/04/20(木)15:17:26No.1088540599+
>血液凝固剤の成分にフォトンブラッドが含まれてて提供会社がスマートブレインって一瞬映る書類に書いてある
>よく見つけるなあ
>小ネタどころじゃない部分じゃん
小ネタの解釈は分かれる所だろうけどもシンウルトラマンのキュウベェとか見つけると楽しいよね
257無念Nameとしあき23/04/20(木)15:17:35No.1088540639+
>>シン仮面ライダーってディケイド映画に勝ったの?
>テレビの片手間に1、2ヶ月くらいでぱぱっと撮ったディケイドにようやく勝てたよ
まあ見る人からすれば知らんがなって話なんだがな
当時の主役ライダー全員登場映画にたった2人がメインのライダー映画が勝ってしまった現実は変わらないだけで
258無念Nameとしあき23/04/20(木)15:17:36No.1088540642+
>どこまで売れたかというと‥‥‥そもそも予算もらえず企画通らないんじゃね‥‥‥と想像してしまうけどな
オタクでもなきゃそこまで考えが及ばないよ
259無念Nameとしあき23/04/20(木)15:18:06No.1088540745+
>さっき見てきたけどなぜかカードとIDタグ両方もらえた
>まさか余ってるのか 本郷
劇場の采配によるのかな
週毎に切り替えてるって話も別で聞いたし
260無念Nameとしあき23/04/20(木)15:18:30No.1088540841+
>さっき見てきたけどなぜかカードとIDタグ両方もらえた
>まさか余ってるのか 本郷
夫婦で観てきたけどタグカメレオンとサソリだった…
261無念Nameとしあき23/04/20(木)15:19:02No.1088540947+
別物だからディケイドと比較しても仕方ないだろ
262無念Nameとしあき23/04/20(木)15:19:09No.1088540977そうだねx4
>満員で昨日書けなかったけど昨日見て来た
>タグとカード貰えたので得した気分面白くてこれに不満な人は仮面ライダーに向いてないんじゃ?と思った
実際叩いてる人作品云々よりも庵野憎しの人多いと思うよ….
263無念Nameとしあき23/04/20(木)15:19:38No.1088541080そうだねx2
東映くん頑張って特典200万個捌こうね
264無念Nameとしあき23/04/20(木)15:19:53No.1088541136+
>さっき見てきたけどなぜかカードとIDタグ両方もらえた
>まさか余ってるのか 本郷
映画館ごとで大分違ってくる
地方の映画館ほど貰えるチャンスは多い
265無念Nameとしあき23/04/20(木)15:20:02No.1088541176そうだねx5
>別物だからディケイドと比較しても仕方ないだろ
そうそう
だから歴代ライダー映画一位がどうとか意味ないんだよね
266無念Nameとしあき23/04/20(木)15:20:18No.1088541241+
>No.1088540321
>なぜ急に関係ない話を?
コンテンツ関係無く映画の出来で成績が悪いという説に対し
そもそも他の選択肢は無かったんだよと言いたかった
267無念Nameとしあき23/04/20(木)15:20:41No.1088541330そうだねx4
>どこまで売れたかというと‥‥‥そもそも予算もらえず企画通らないんじゃね‥‥‥と想像してしまうけどな
>オタクでもなきゃそこまで考えが及ばないよ
でもこの映画見て話題にするのなんて大半オタクですよ
268無念Nameとしあき23/04/20(木)15:20:51No.1088541371+
>別物だからディケイドと比較しても仕方ないだろ
公開当初は散々低い壁だと煽ってたくせに
269無念Nameとしあき23/04/20(木)15:21:16No.1088541456そうだねx1
>実際叩いてる人作品云々よりも庵野憎しの人多いと思うよ….
それはもう公開前から毎日毎日‥‥‥
270無念Nameとしあき23/04/20(木)15:21:22No.1088541478そうだねx3
    1681971682760.png-(548207 B)
548207 B
>「シン・仮面ライダーチップス」未発表の第二弾をフライング販売 カルビーが謝罪
としあきの家に空袋ないか?
271無念Nameとしあき23/04/20(木)15:21:31No.1088541514+
>週毎に切り替えてるって話も別で聞いたし
大手シネコンのイオンシネマでも余った配布終了特典配ったりするから結構ゆるい印象ある
272無念Nameとしあき23/04/20(木)15:21:34No.1088541524+
>でもこの映画見て話題にするのなんて大半オタクですよ
オタクしか来ないからこの体たらくとも言える
273無念Nameとしあき23/04/20(木)15:21:34No.1088541525そうだねx1
>>別物だからディケイドと比較しても仕方ないだろ
>そうそう
>だから歴代ライダー映画一位がどうとか意味ないんだよね
そうそう
だから興行収入がどうとか意味ないんだよね
274無念Nameとしあき23/04/20(木)15:21:38No.1088541541そうだねx2
そもそも子供向け番組で20億届きかけてた平成ライダーがおかしい
ウルトラマンなんか10億行くかどうかだったし
275無念Nameとしあき23/04/20(木)15:22:12No.1088541666そうだねx1
>それはもう公開前から毎日毎日‥‥‥
昨日のアレでau規制されてるからアンチが静か
276無念Nameとしあき23/04/20(木)15:22:19No.1088541685そうだねx8
クソ映画叩きが落ち着いて人が居なくなってから庵野わるくないもんってことにしようと信者が頑張ってる図
277無念Nameとしあき23/04/20(木)15:22:24No.1088541701+
>>さっき見てきたけどなぜかカードとIDタグ両方もらえた
>>まさか余ってるのか 本郷
>映画館ごとで大分違ってくる
>地方の映画館ほど貰えるチャンスは多い
都内なんだけどね
まぁ東京だと逆に大きい映画館いく人が多いから地元の映画館だとこんな感じなのかも
278無念Nameとしあき23/04/20(木)15:22:36No.1088541747+
>コンテンツ関係無く映画の出来で成績が悪いという説に対し
>そもそも他の選択肢は無かったんだよと言いたかった
これが庵野ファンか
279無念Nameとしあき23/04/20(木)15:22:40No.1088541763そうだねx6
>実際叩いてる人作品云々よりも庵野憎しの人多いと思うよ….
庵野が憎まれても今まで結果を出してきたじゃん
今回だけダメだった理由は何よ?
280無念Nameとしあき23/04/20(木)15:22:47No.1088541792+
>そもそも子供向け番組で20億届きかけてた平成ライダーがおかしい
当時は本当に勢いがあったからな
そう考えると令和ライダーの規模が子ども番組相応かもしれない
281無念Nameとしあき23/04/20(木)15:22:57No.1088541835+
>でもこの映画見て話題にするのなんて大半オタクですよ
>オタクしか来ないからこの体たらくとも言える
作品重ねるごとにオタク向けなの隠さなくなって行ってるからなぁ
特撮版1号見たことあっても漫画版まで履修済とかロボット刑事履修済は今時なかなかいない
282無念Nameとしあき23/04/20(木)15:23:26No.1088541933そうだねx7
>今回だけダメだった理由は何よ?
樋口くん不在
283無念Nameとしあき23/04/20(木)15:23:38No.1088541978そうだねx5
>シンもNEXTも2号
なまじfirstとnextでアクションもデザインもやり尽くしちゃってただけに画面作りで庵野が苦悩したのもわかるわ
田渕監督のアクションだとコレと大きく変わんない感じになってたろうし
284無念Nameとしあき23/04/20(木)15:23:43No.1088541994+
>>何作ってもエヴァになる
>>庵野は引き出し少なすぎ
>そのくせ増やそうともしないからな
いうてもエヴァとシンカメくらいだと思うけどな人類補完計画要素は
気に入らない人はエヴァ卒業し損ねた人くらいじゃないの?
285無念Nameとしあき23/04/20(木)15:23:55No.1088542047+
>ウィンターソルジャーがセカイ系…?
シールド内のヒドラシンパとフューリー派が世界を支配できるレリキャリアを取り合う話でしょ
閉じられた人間関係で世界の命運がかかってというのはだいぶセカイ系っぽいよ
エヴァのネルフの内乱にも近い話だし
286無念Nameとしあき23/04/20(木)15:24:04No.1088542083+
>都内なんだけどね
>まぁ東京だと逆に大きい映画館いく人が多いから地元の映画館だとこんな感じなのかも
東京都下の八王子とか?
287無念Nameとしあき23/04/20(木)15:24:21No.1088542147+
>庵野が憎まれても今まで結果を出してきたじゃん
>今回だけダメだった理由は何よ?
半減していってるから今回「も」ダメだったんだろ
付き合い切れなくなっただけで
288無念Nameとしあき23/04/20(木)15:24:28No.1088542177+
樋口評価が無駄に高まってるな
289無念Nameとしあき23/04/20(木)15:24:45No.1088542235そうだねx2
だってこれ仮面ライダーが主役じゃないもんルリ子が主役だもん
シンルリ子だもん
もっと言うなら浜辺美波のPVだもん
290無念Nameとしあき23/04/20(木)15:24:47No.1088542246そうだねx2
>東映くん頑張って特典200万個捌こうね
落ち着いて聞いてほしい
450万個です
291無念Nameとしあき23/04/20(木)15:24:56No.1088542279そうだねx2
>実際叩いてる人作品云々よりも庵野憎しの人多いと思うよ….
>庵野が憎まれても今まで結果を出してきたじゃん
>今回だけダメだった理由は何よ?
偶々オタク以外にもウケてしまったシンゴジでできた期待や非オタクの視聴者がシンウルトラマンで篩にかけられた結果じゃないかと
急に巨女出てきて普通に受け入れられるのウルトラマン知ってる人間だけだよ
292無念Nameとしあき23/04/20(木)15:25:06No.1088542315+
>もっと言うならHONDAのPVだもん
293無念Nameとしあき23/04/20(木)15:25:36No.1088542428そうだねx3
>そもそも子供向け番組で20億届きかけてた平成ライダーがおかしい
翳ってた平成人気もディケイドで上がったのは事実だし今まで共演が全く無かった昭和ライダー総登場して「全仮面ライダー集結せよ」だもん
駅にデカいポスター貼りまくって宣伝も結構な力入れてたし
294無念Nameとしあき23/04/20(木)15:25:43No.1088542460そうだねx3
>なまじfirstとnextでアクションもデザインもやり尽くしちゃってただけに画面作りで庵野が苦悩したのもわかるわ
既存の被りを自分が監督する意味無いよね‥‥‥って言いそうだしな
>田渕監督のアクションだとコレと大きく変わんない感じになってたろうし
田淵アクション監督には悪いけど、本編見た後にドキュメンタリーでつけてた殺陣を見ると、カットもやむなしって思った
295無念Nameとしあき23/04/20(木)15:25:53No.1088542496+
>>東映くん頑張って特典200万個捌こうね
>落ち着いて聞いてほしい
>450万個です
それを捌けたらかなりの興行収入にはなるんじゃねーの
296無念Nameとしあき23/04/20(木)15:26:10No.1088542559そうだねx3
>シールド内のヒドラシンパとフューリー派が世界を支配できるレリキャリアを取り合う話でしょ
>閉じられた人間関係で世界の命運がかかってというのはだいぶセカイ系っぽいよ
>エヴァのネルフの内乱にも近い話だし
信者でもアンチでも荒らしでもない系の「本物」が来るとは…
297無念Nameとしあき23/04/20(木)15:26:14No.1088542573そうだねx11
またウルトラマンのせい
298無念Nameとしあき23/04/20(木)15:26:18No.1088542595そうだねx5
FIRSTやNEXTでやってないことをやろうとした結果がパンツレスリングなのか
299無念Nameとしあき23/04/20(木)15:26:53No.1088542735そうだねx3
既存のやり方じゃ平成令和ライダーのアクションシーンの焼き直しにしかならんからってのはわかるけどもうちょい方法考えて欲しかった
300無念Nameとしあき23/04/20(木)15:27:08No.1088542790+
>それを捌けたらかなりの興行収入にはなるんじゃねーの
はけたら90億の興収って計算だったかな
たしか
301無念Nameとしあき23/04/20(木)15:27:08No.1088542791+
>またウルトラマンのせい
順番入れ替えたら興収も入れ替わる程度の出来だろう
302無念Nameとしあき23/04/20(木)15:27:21No.1088542841+
>FIRSTやNEXTでやってないことをやろうとした結果がパンツレスリングなのか
気に入る気に入らないはともかく
理由の一旦ではありそう
303無念Nameとしあき23/04/20(木)15:27:31No.1088542878+
>既存のやり方じゃ平成令和ライダーのアクションシーンの焼き直しにしかならんからってのはわかるけどもうちょい方法考えて欲しかった
庵野は実写アクション映画は素人みたいなもんだから無理
304無念Nameとしあき23/04/20(木)15:27:48No.1088542951+
>既存のやり方じゃ平成令和ライダーのアクションシーンの焼き直しにしかならんからってのはわかるけどもうちょい方法考えて欲しかった
昭和と平成の間の子みたいなクモオーグ戦好きだからあの路線を続けてほしかった
305無念Nameとしあき23/04/20(木)15:27:54No.1088542984+
>偶々オタク以外にもウケてしまったシンゴジでできた期待や非オタクの視聴者がシンウルトラマンで篩にかけられた結果じゃないかと
>急に巨女出てきて普通に受け入れられるのウルトラマン知ってる人間だけだよ
でたよウルトラマンのせい
この言い訳はする信者は見ていて楽しい
306無念Nameとしあき23/04/20(木)15:27:59No.1088543006+
ライダースナック食べ放題上映とかなら行ってやってもいいかも
307無念Nameとしあき23/04/20(木)15:28:14No.1088543055そうだねx4
>既存のやり方じゃ平成令和ライダーのアクションシーンの焼き直しにしかならんからってのはわかるけどもうちょい方法考えて欲しかった
>昭和と平成の間の子みたいなクモオーグ戦好きだからあの路線を続けてほしかった
めっちゃわかる
308無念Nameとしあき23/04/20(木)15:28:15No.1088543060+
>既存のやり方じゃ平成令和ライダーのアクションシーンの焼き直しにしかならんからってのはわかるけどもうちょい方法考えて欲しかった
続編あったら修正するでしょ
あっても何年先か分からんけど
309無念Nameとしあき23/04/20(木)15:28:26No.1088543092そうだねx1
SHOCKERの頭文字こじつけ語呂合わせとかプラーナとかわけわからない単語で小難しいことまくし立ててくるのは
またその芸風かとはなったりならなかったり
310無念Nameとしあき23/04/20(木)15:28:31No.1088543104そうだねx4
>庵野は実写アクション映画は素人みたいなもんだから無理
アクション映画素人だからアクション素人の役者に丸投げします
311無念Nameとしあき23/04/20(木)15:28:59No.1088543200そうだねx6
>>またウルトラマンのせい
>順番入れ替えたら興収も入れ替わる程度の出来だろう
それでイライラが落ち着くならそう思っても構わんよ防衛規制ってあるし
ただ自分の心に留めておく方がよろしいかと
繁忙期でコロナ明けの空気で敵わなかった事実はあるんだし
312無念Nameとしあき23/04/20(木)15:29:01No.1088543205そうだねx1
>信者でもアンチでも荒らしでもない系の「本物」が来るとは…
じゃあどこがおかしいのか説明して?
言ってる事がおかしいと思うからそう言うんだよね?
313無念Nameとしあき23/04/20(木)15:29:10No.1088543238そうだねx3
パンツレスリングするくらいなら焼き直すか最初からCG前提で良かった
314無念Nameとしあき23/04/20(木)15:29:41No.1088543356そうだねx2
そんなに本物の殺し合いみたいなアクション映画にしたいならまず相応の経験がある役者を据えろよとしか
315無念Nameとしあき23/04/20(木)15:29:43No.1088543361+
>昭和と平成の間の子みたいなクモオーグ戦好きだからあの路線を続けてほしかった
前半と後半で作品性違う感じあるよね
原作2号登場以降の流れのオマージュなのかもしれないけど
316無念Nameとしあき23/04/20(木)15:30:13No.1088543474+
>またウルトラマンのせい
次は米津のおかげが来るぞ
317無念Nameとしあき23/04/20(木)15:30:35No.1088543578そうだねx1
>SHOCKERの頭文字こじつけ語呂合わせとかプラーナとかわけわからない単語で小難しいことまくし立ててくるのは
>またその芸風かとはなったりならなかったり
こじつけるくせにヘルメット自体が変形する理屈は?とかプラーナ自体は何なのよ?とか
肝心な部分は何も考えてないのがな
ガンダムはリアルとか持ち上げてたあたおか世代から脱却できてないんだなって
318無念Nameとしあき23/04/20(木)15:30:39No.1088543595そうだねx1
>>庵野は実写アクション映画は素人みたいなもんだから無理
>アクション映画素人だからアクション素人の役者に丸投げします
先にアクション監督に丸投げしたよ
319無念Nameとしあき23/04/20(木)15:31:25No.1088543760そうだねx7
>またウルトラマンのせい
>順番入れ替えたら興収も入れ替わる程度の出来だろう
無いな
恐らくライダーの悪評でウルトラのほうがやや悪影響を受けるくらい
320無念Nameとしあき23/04/20(木)15:31:46No.1088543821そうだねx2
>SHOCKERの頭文字こじつけ語呂合わせとかプラーナとかわけわからない単語で小難しいことまくし立ててくるのは
俺はここらへん大好きだったんで
個人の好みだよね
321無念Nameとしあき23/04/20(木)15:32:13No.1088543909そうだねx1
>またウルトラマンのせい
シンウルトラマン自体は好きな映画なんでそのせい扱いは遺憾だなぁ
でもかなりオタク向けの作りしてると思うよあの映画
322無念Nameとしあき23/04/20(木)15:32:25No.1088543953+
>昭和と平成の間の子みたいなクモオーグ戦好きだからあの路線を続けてほしかった
まだ若手アニメーターだった頃の庵野のインタビューでは最初の旧一号編のLDを買ったけど繰り返し見られるのは第一話だけって言ってた
演出した竹本弘一監督は映画編集の本にも挙げられるくらいの才人だっただけにリスペクトがあるんだろうけど
323無念Nameとしあき23/04/20(木)15:33:00No.1088544078そうだねx2
    1681972380463.mp4-(4724762 B)
4724762 B
TV版とまったく同じようなオマージュやっておいて
FIRSTやNEXTと同じようなにアクションはやりたくないって?
芸術家気取りかよ庵野は
324無念Nameとしあき23/04/20(木)15:33:18No.1088544144そうだねx1
ライダーが駄目な理由がウルトラなら
ウルトラ駄目な理由はゴジラだからよ…
325無念Nameとしあき23/04/20(木)15:33:23No.1088544162そうだねx1
>>実際叩いてる人作品云々よりも庵野憎しの人多いと思うよ….
>庵野が憎まれても今まで結果を出してきたじゃん
>今回だけダメだった理由は何よ?
これはシンウルトラにも言える事だけど
シンゴジラ見てた一般層は新解釈による旧来コンテンツの新たな姿を期待してたんだと思うよ
でも出された物は旧来のコンテンツと大して変わらない作品だったので期待はずれな印象になったのかと
それでもこれまでのウルトラや最近のライダー映画の5倍以上は成果を上げたから大したもんなんだけどね
326無念Nameとしあき23/04/20(木)15:33:32No.1088544204+
>こじつけるくせにヘルメット自体が変形する理屈は?とかプラーナ自体は何なのよ?とか
>肝心な部分は何も考えてないのがな
そこ知りたい人が大勢いる分かってたら語ってたかもな
327無念Nameとしあき23/04/20(木)15:33:52No.1088544269+
>俺はここらへん大好きだったんで
>個人の好みだよね
ガンダム種を思い出すよな
328無念Nameとしあき23/04/20(木)15:33:59No.1088544295そうだねx3
ガワだけ小難しそうに装飾して中身空っぽってのは昔からの作風なので
よく知らない人をゴジラとウルトラマンの2回までは騙せて動員できたというだけの話ではある
もちろんその薄っぺら具合が好きな人もいる
329無念Nameとしあき23/04/20(木)15:34:21No.1088544373そうだねx6
ライダーまずPVの時点で一般視聴者省いてる
一方でウルトラマンは万人受け出来る予告だったから44億も行ってると思う
実際子供にも人気があったわけだから
330無念Nameとしあき23/04/20(木)15:34:25No.1088544389そうだねx1
>>個人の好みだよね
>ガンダム種を思い出すよな
まあ種はめちゃくちゃ売れたが
331無念Nameとしあき23/04/20(木)15:34:28No.1088544398そうだねx3
結局は庵野が絵コンテを用意して映画にした方が
観客が期待してたものになってたんだろうって
332無念Nameとしあき23/04/20(木)15:34:33No.1088544420そうだねx4
>TV版とまったく同じようなオマージュやっておいて
>FIRSTやNEXTと同じようなにアクションはやりたくないって?
その二行そんなに矛盾してるか?
333無念Nameとしあき23/04/20(木)15:34:55No.1088544489+
>TV版とまったく同じようなオマージュやっておいて
上辺なぞるだけの浅さだからオマージュにもなってないっていうか…
絶賛されてる血しぶきもテレビ2話てわ既にやってるし
昭和見たことないにわかほど持ち上げてる感じするわ
334無念Nameとしあき23/04/20(木)15:35:05No.1088544535そうだねx3
>結局は庵野が絵コンテを用意して映画にした方が
>観客が期待してたものになってたんだろうって
これはあったかもしれない
335無念Nameとしあき23/04/20(木)15:35:08No.1088544545+
>ライダーが駄目な理由がウルトラなら
>ウルトラ駄目な理由はゴジラだからよ…
シリーズ重ねる毎に半減してったのはそういうことだわな
336無念Nameとしあき23/04/20(木)15:35:16No.1088544591+
>シンゴジラ見てた一般層は新解釈による旧来コンテンツの新たな姿を期待してたんだと思うよ
>でも出された物は旧来のコンテンツと大して変わらない作品だったので期待はずれな印象になったのかと
これ受け取り側の問題で作ってる側はスタンス変わってないと思うんだよな
337無念Nameとしあき23/04/20(木)15:35:26No.1088544625そうだねx7
ウルトラマンは面白くて話題性あったからリピーター続出で44億いったんじゃないの?
仮面ライダーはどっちも欠けてるから20億止まりなんであって
338無念Nameとしあき23/04/20(木)15:35:51No.1088544734そうだねx5
>でもかなりオタク向けの作りしてると思うよあの映画
ニセウルトラマンへのチョップ後の痛がってるモーションとか一般人はわからんだろこんなの入れるなとか聞いたけどわからんならわからんでサラッと流すけどね
ああ硬いんだなとか
339無念Nameとしあき23/04/20(木)15:36:07No.1088544787+
シンウルトラは今年になって飛び人形のソフビが新発売されるぐらい売れた
シン仮面ライダーは関連アイテムどこまで売れるか
340無念Nameとしあき23/04/20(木)15:36:32No.1088544876+
>じゃあどこがおかしいのか説明して?
>言ってる事がおかしいと思うからそう言うんだよね?
その説明でセカイ系ってことになるなら007もセカイ系映画になるわ
341無念Nameとしあき23/04/20(木)15:36:52No.1088544947+
>ウルトラマンは面白くて話題性あったからリピーター続出で44億いったんじゃないの?
>仮面ライダーはどっちも欠けてるから20億止まりなんであって
時期もあると思うな
シンウルトラマン4回行ったけど他の映画の兼ね合いでシン仮面ライダー2回が限度だったもの
342無念Nameとしあき23/04/20(木)15:36:57No.1088544964そうだねx4
>ライダースナック食べ放題上映とかなら行ってやってもいいかも
(隣うるせえ…)
343無念Nameとしあき23/04/20(木)15:37:18No.1088545049そうだねx5
>ウルトラマンは面白くて話題性あったからリピーター続出で44億いったんじゃないの?
>仮面ライダーはどっちも欠けてるから20億止まりなんであって
はい
トップガンという強烈なライバルがいてそれだしな
344無念Nameとしあき23/04/20(木)15:37:36No.1088545113+
>>ライダースナック食べ放題上映とかなら行ってやってもいいかも
>(隣うるせえ…)
(隣うるせえ…)
345無念Nameとしあき23/04/20(木)15:37:36No.1088545116+
>シンウルトラは今年になって飛び人形のソフビが新発売されるぐらい売れた
>シン仮面ライダーは関連アイテムどこまで売れるか
シン・ゴジラやシン・ウルトラマンばりに売れたらオーグのアクションフィギュアが出るんじゃない?
出なけりゃそこまで需要なかったって事だし
346無念Nameとしあき23/04/20(木)15:37:40No.1088545133そうだねx2
富野がガンダムオタクにはガンダムオタクを満足させるガンダムは産み出せない
って言ってたな
シン仮面ライダーがまさにそれ
347無念Nameとしあき23/04/20(木)15:37:59No.1088545191+
>でもかなりオタク向けの作りしてると思うよあの映画
>ニセウルトラマンへのチョップ後の痛がってるモーションとか一般人はわからんだろこんなの入れるなとか聞いたけどわからんならわからんでサラッと流すけどね
>ああ硬いんだなとか
でもその部分にこだわり感じでオタクはリピーターになる訳で
348無念Nameとしあき23/04/20(木)15:38:01No.1088545198そうだねx8
>>シンゴジラ見てた一般層は新解釈による旧来コンテンツの新たな姿を期待してたんだと思うよ
>>でも出された物は旧来のコンテンツと大して変わらない作品だったので期待はずれな印象になったのかと
>これ受け取り側の問題で作ってる側はスタンス変わってないと思うんだよな
ゴジラはゴジラ知らなくても楽しめたろう
349無念Nameとしあき23/04/20(木)15:39:53No.1088545602+
>ライダースナック食べ放題上映とかなら行ってやってもいいかも
そもそも上映の妨げになる音の出る食べ物なんか許可出さんよ
350無念Nameとしあき23/04/20(木)15:40:05No.1088545652そうだねx6
>ゴジラはゴジラ知らなくても楽しめたろう
周囲で見てきた人の印象だとライダーに思い入れない人間の方が「面白かった」って言ってる
しかし先ずライダーに興味のないやつの多くは観には行かないだろうしな
351無念Nameとしあき23/04/20(木)15:40:17No.1088545696そうだねx1
ゴジラ・ウルトラ・仮面ライダーのコンテンツ自体の需要の差異は否めんでしょ
怪獣大暴れは映画館でみたいけど
等身大ヒーローのド突き合いがそれ以上に大画面で見たいか?というとあれじゃん
少なくともシン仮面ライダー見るまでは俺はそうだった
352無念Nameとしあき23/04/20(木)15:40:18No.1088545699そうだねx5
    1681972818920.jpg-(128684 B)
128684 B
敵のデザインもFIRSTやNEXTの方がカッコよかったな
出渕もFIRSTを超えるデザインは無理とか言ってたし
353無念Nameとしあき23/04/20(木)15:40:27No.1088545740+
特撮的なアクションじゃなかったしCG多めだったから昔のライダー好きのがそこには不満ありそう
354無念Nameとしあき23/04/20(木)15:40:28No.1088545743+
>ライダースナック捨て放題上映とかなら行ってやってもいいかも
355無念Nameとしあき23/04/20(木)15:40:51No.1088545830+
>そもそも上映の妨げになる音の出る食べ物なんか許可出さんよ
応援上映とかいう妨げにしかならない上映があるし
356無念Nameとしあき23/04/20(木)15:41:03No.1088545863+
シンカメはむしろライダーに詳しい奴等がケチつけてる印象
357無念Nameとしあき23/04/20(木)15:41:11No.1088545892そうだねx1
>>ライダースナック捨て放題上映とかなら行ってやってもいいかも
馬鹿じゃないの
358無念Nameとしあき23/04/20(木)15:41:14No.1088545906そうだねx3
>ゴジラはゴジラ知らなくても楽しめたろう
言語化しにくいんだが作り手のスタンスは変わってなくてその結果受け手の反応に差が出たと思うんだけどその差が出た原因って元作品の方向性の差だと思うんだよ
ゴジラとウルトラとライダーだとゴジラが1番予備知識無しでも受け入れられると言うか
359無念Nameとしあき23/04/20(木)15:41:47No.1088546037そうだねx2
>でもその部分にこだわり感じでオタクはリピーターになる訳で
まあノイズにはなってないしいい塩梅かと
RRRやD&Dもわからないなりに楽しめたしその後色々調べて納得いった部分もあったし
360無念Nameとしあき23/04/20(木)15:42:05No.1088546120そうだねx1
>シンカメはむしろライダーに詳しい奴等がケチつけてる印象
むしろ半端に詳しい奴がケチ付けてる気するな
漫画版読んだことないとか
ロボット刑事知らんとか
イナズマン知らんとか
イチロー知らんとか
361無念Nameとしあき23/04/20(木)15:42:05No.1088546122そうだねx2
>敵のデザインもFIRSTやNEXTの方がカッコよかったな
>出渕もFIRSTを超えるデザインは無理とか言ってたし
V3の手袋黄色にしたのだけは不満だわ
原作みたいに白のほうがかっこいいだろ
362無念Nameとしあき23/04/20(木)15:42:08No.1088546130+
>ゴジラ・ウルトラ・仮面ライダーのコンテンツ自体の需要の差異は否めんでしょ
シン以外の各作品の最高売上知ってる?
363無念Nameとしあき23/04/20(木)15:42:18No.1088546161そうだねx1
>シンカメはむしろライダーに詳しい奴等がケチつけてる印象
自分の中の最高のライダー像があってそれを叩き棒にして荒らしてる感じ
364無念Nameとしあき23/04/20(木)15:42:37No.1088546218そうだねx7
公開前はシンウルトラマンの不遇な状態をここでも笑ってた奴いたな
公開延期
コロナ波が激しい状態での公開
ライバルはトップガン含む強豪の数々
監督は多忙の庵野ではなく樋口真嗣
映画公開前にシン仮面ライダー制作発表で監督庵野を発表
これで44億行ってるんだから言い訳出来ないわな
365無念Nameとしあき23/04/20(木)15:43:39No.1088546423そうだねx3
>>ゴジラ・ウルトラ・仮面ライダーのコンテンツ自体の需要の差異は否めんでしょ
>シン以外の各作品の最高売上知ってる?
質問しないで普通に語ってくれまいか
366無念Nameとしあき23/04/20(木)15:43:44No.1088546441そうだねx2
>自分の中の最高のライダー像があってそれを叩き棒にして荒らしてる感じ
最高ってよりも拘るポイントが人それぞれで
367無念Nameとしあき23/04/20(木)15:44:06No.1088546508そうだねx2
>>ゴジラ・ウルトラ・仮面ライダーのコンテンツ自体の需要の差異は否めんでしょ
>シン以外の各作品の最高売上知ってる?
奇しくもシンシリーズにしたことで3つ似た条件でやれたからこそわかってしまったことがあるというか
368無念Nameとしあき23/04/20(木)15:44:20No.1088546559+
>公開前はシンウルトラマンの不遇な状態をここでも笑ってた奴いたな
>公開延期
今回シン仮面ライダーは延期しないで予定通りに上映したんだよな
369無念Nameとしあき23/04/20(木)15:44:28No.1088546580+
>シン以外の各作品の最高売上知ってる?
ゴジラはゴジラvsコングの500億超えかな…
370無念Nameとしあき23/04/20(木)15:45:08No.1088546729そうだねx8
>ロボット刑事知らんとか
>イナズマン知らんとか
>イチロー知らんとか
それ仮面ライダーとどんな関係が?
371無念Nameとしあき23/04/20(木)15:45:20No.1088546767+
むしろ他とちがってライダーは常に安定してめちゃくちゃ人気で売れてるから出来の悪いシン仮面ライダーに群がる必要がない
372無念Nameとしあき23/04/20(木)15:45:32No.1088546801+
>シン以外の各作品の最高売上知ってる?
国産ならゴジラが27、ライダーが19、ウルトラが8位じゃなかったっけ
373無念Nameとしあき23/04/20(木)15:45:44No.1088546839+
ゴジラは映画発信で
ウルトラマンとライダーはTV派生で低く見られがち
374無念Nameとしあき23/04/20(木)15:45:46No.1088546844+
>>>ゴジラ・ウルトラ・仮面ライダーのコンテンツ自体の需要の差異は否めんでしょ
>>シン以外の各作品の最高売上知ってる?
>奇しくもシンシリーズにしたことで3つ似た条件でやれたからこそわかってしまったことがあるというか
まあどれもシンシリーズである以上は庵野の一人勝ちなんだけどね
375無念Nameとしあき23/04/20(木)15:46:19No.1088546956+
>その説明でセカイ系ってことになるなら007もセカイ系映画になるわ
007と比べてもだいぶ狭い世間の話だし世界征服の方法も現実感がないんだよなあ
376無念Nameとしあき23/04/20(木)15:46:49No.1088547073+
Kの存在がノイズだという人もいれば
アレが好きな俺もいる
シナリオ的に独立行動してる各オーグに仮面ライダー情報を伝達するのにも便利だし
377無念Nameとしあき23/04/20(木)15:46:51No.1088547074そうだねx1
>それ仮面ライダーとどんな関係が?
ライダー好きで何で他の石ノ森作品知らねぇんだよ
ってのは傲慢が過ぎるけどその辺まで知ってる奴向けな映画な気がする
378無念Nameとしあき23/04/20(木)15:47:13No.1088547158+
怪獣のゴジラや宇宙人のウルトラと違ってライダーは感情移入できてしまう(人間だから)って違いはあるかもな
379無念Nameとしあき23/04/20(木)15:47:17No.1088547176+
>>シン以外の各作品の最高売上知ってる?
>国産ならゴジラが27
vsモスラが配給収入20億だったはずだから単純に×2で考えると興行収入40億くらいあったのかな
380無念Nameとしあき23/04/20(木)15:47:33No.1088547235+
>>シンカメはむしろライダーに詳しい奴等がケチつけてる印象
>自分の中の最高のライダー像があってそれを叩き棒にして荒らしてる感じ
だってシン仮面ライダーはまずヒーローぽくないんだもん
381無念Nameとしあき23/04/20(木)15:47:55No.1088547321そうだねx1
>むしろ半端に詳しい奴がケチ付けてる気するな
>漫画版読んだことないとか
>ロボット刑事知らんとか
>イナズマン知らんとか
>イチロー知らんとか
俺は仮面ライダー詳しい自信あるし
仮面ライダー関連の資料本もかなり持ってるけど
どこにもロボット刑事とかイナズマンとかイチローなんてキャラ紹介
見たことないんだけど?
382無念Nameとしあき23/04/20(木)15:48:13No.1088547388そうだねx6
>アレが好きな俺もいる
>シナリオ的に独立行動してる各オーグに仮面ライダー情報を伝達するのにも便利だし
まずKをそんなポジションに置かないでほしい
383無念Nameとしあき23/04/20(木)15:48:19No.1088547411+
>007と比べてもだいぶ狭い世間の話だし世界征服の方法も現実感がないんだよなあ
007って見たことない人にはリアル系スパイ映画だと思われてるのか
384無念Nameとしあき23/04/20(木)15:48:24No.1088547436そうだねx1
>それ仮面ライダーとどんな関係が?
>ライダー好きで何で他の石ノ森作品知らねぇんだよ
>ってのは傲慢が過ぎるけどその辺まで知ってる奴向けな映画な気がする
そりゃ万人受けするわけないわな
20億ごり押しで行っただけスゴイ
385無念Nameとしあき23/04/20(木)15:48:28No.1088547451+
>シン以外の各作品の最高売上知ってる?
>国産ならゴジラが27
>vsモスラが配給収入20億だったはずだから単純に×2で考えると興行収入40億くらいあったのかな
vsモスラ22で大怪獣総攻撃が27じゃなかったっけ
間違ってたらごめん
386無念Nameとしあき23/04/20(木)15:48:51No.1088547538そうだねx1
ヒーロー的なカタルシスがあったのクモ戦とコウモリ戦だけだしな
387無念Nameとしあき23/04/20(木)15:48:54No.1088547550そうだねx2
>だってシン仮面ライダーはまずヒーローぽくないんだもん
池松くんはそもそもヒーローとしてではなく
何かを守りたい個人というスタンスで演じようとした云々てインタビューを見た気がする
388無念Nameとしあき23/04/20(木)15:49:01No.1088547572そうだねx6
>まずKを使わないでほしい
389無念Nameとしあき23/04/20(木)15:49:25No.1088547666+
スナックは再販したけどチップスの一弾は再販しないんですかカルビーさん
390無念Nameとしあき23/04/20(木)15:49:31No.1088547694+
仮面ライダーがウルトラマンより弱いコンテンツとか公開前は一切聞かなかったしな
現行のウルトラマン映画とか仮面ライダーに輪をかけて低いし
391無念Nameとしあき23/04/20(木)15:49:40No.1088547721そうだねx2
>どこにもロボット刑事とかイナズマンとかイチローなんてキャラ紹介
>見たことないんだけど?
嘘つけ
イナズマンはウィザードとフォーゼのMOVIE大戦にいただろうが!
392無念Nameとしあき23/04/20(木)15:49:52No.1088547763+
>国産ならゴジラが27、ライダーが19、ウルトラが8位じゃなかったっけ
それとシンシリーズの売上の増加割合を比べりゃいい
393無念Nameとしあき23/04/20(木)15:50:14No.1088547846+
>仮面ライダーがウルトラマンより弱いコンテンツとか公開前は一切聞かなかったしな
>現行のウルトラマン映画とか仮面ライダーに輪をかけて低いし
まあそこは東映と松竹で箱違うしな
そもそも円谷は小さいから仕方ないし
394無念Nameとしあき23/04/20(木)15:50:21No.1088547869そうだねx1
>だってシン仮面ライダーはまずヒーローぽくないんだもん
あくまで内輪揉めに終始してたしな
根暗なヴィジランテ2年生から民衆のヒーローになる様を描けたTHE BATMANは良かったな
395無念Nameとしあき23/04/20(木)15:50:25No.1088547883+
>>007と比べてもだいぶ狭い世間の話だし世界征服の方法も現実感がないんだよなあ
>007って見たことない人にはリアル系スパイ映画だと思われてるのか
おいおいそんな事どこにも書いてないだろ?
ウィンターソルジャーが内輪の話過ぎるだけなんだよ
396無念Nameとしあき23/04/20(木)15:50:30No.1088547899+
>俺は仮面ライダー詳しい自信あるし
>仮面ライダー関連の資料本もかなり持ってるけど
>どこにもロボット刑事とかイナズマンとかイチローなんてキャラ紹介
>見たことないんだけど?
庵野自体が自分しか知らないようなマイナーな知識を映画にしてドヤ顔してる可能性が
397無念Nameとしあき23/04/20(木)15:50:40No.1088547928そうだねx1
YouTubeでイナズマン配信してるのもシン仮面ライダーに関連してだったか
398無念Nameとしあき23/04/20(木)15:51:17No.1088548089そうだねx3
>仮面ライダーがウルトラマンより弱いコンテンツとか公開前は一切聞かなかったしな
>現行のウルトラマン映画とか仮面ライダーに輪をかけて低いし
ウルトラマンは映画弱いからな…
調子づいてきたZ、トリガーのタイミングで自前の配信サイト作っちゃったから新作映画もそこの配信メインになっちゃってそもそも劇場数減らしてるし…
399無念Nameとしあき23/04/20(木)15:51:35No.1088548161そうだねx2
>にわかのくせに自称でライダーオタクって言ってるだけだろ庵野は
気づいたら150回分撮り直すオタクですが何か
400無念Nameとしあき23/04/20(木)15:51:36No.1088548164+
>だってシン仮面ライダーはまずヒーローぽくないんだもん
ヒーローらしさが現れたのは原典の一つであるテレビ版と同様2号が現れてからだものな
401無念Nameとしあき23/04/20(木)15:51:44No.1088548194+
>>>シンカメはむしろライダーに詳しい奴等がケチつけてる印象
>>自分の中の最高のライダー像があってそれを叩き棒にして荒らしてる感じ
>だってシン仮面ライダーはまずヒーローぽくないんだもん
守るべき人間の印象が薄い気がした
402無念Nameとしあき23/04/20(木)15:51:52No.1088548223+
>仮面ライダーがウルトラマンより弱いコンテンツとか公開前は一切聞かなかったしな
適当に後乗りした人が言っているだけだろうね
実態は庵野が作った仮面ライダーが不評だっただけだ
PG12だからチビっ子受けを期待できないしな
403無念Nameとしあき23/04/20(木)15:51:58No.1088548237+
>嘘つけ
>イナズマンはウィザードとフォーゼのMOVIE大戦にいただろうが!
すまん詳しいってのは昭和ライダーまで
平成は剣までしかまともに見てない
404無念Nameとしあき23/04/20(木)15:51:58No.1088548240+
>vsモスラ22で大怪獣総攻撃が27じゃなかったっけ
>間違ってたらごめん
モスラの頃は配給収入で出ててGMKは興行収入で数字出てた覚えがある
405無念Nameとしあき23/04/20(木)15:52:21No.1088548324そうだねx2
>嘘つけ
>イナズマンはウィザードとフォーゼのMOVIE大戦にいただろうが!
>すまん詳しいってのは昭和ライダーまで
>平成は剣までしかまともに見てない
それはライダーに詳しいと言って良いの?
406無念Nameとしあき23/04/20(木)15:52:47No.1088548419そうだねx3
>嘘つけ
>イナズマンはウィザードとフォーゼのMOVIE大戦にいただろうが!
>すまん詳しいってのは昭和ライダーまで
>平成は剣までしかまともに見てない
昭和好きで何で石ノ森作品フォローしてねぇんだよ
407無念Nameとしあき23/04/20(木)15:53:01No.1088548480そうだねx5
    1681973581211.jpg-(41203 B)
41203 B
糞映画とまでは言わない
眠くなるような映画でもない
でもこんな感じの映画
408無念Nameとしあき23/04/20(木)15:53:12No.1088548536+
>仮面ライダーがウルトラマンより弱いコンテンツとか公開前は一切聞かなかったしな
そもそも毎回良い時期に席数確保してやれてるのがライダーだし
そこは東映の強みだと思う
409無念Nameとしあき23/04/20(木)15:53:14No.1088548550+
>>vsモスラ22で大怪獣総攻撃が27じゃなかったっけ
>>間違ってたらごめん
>モスラの頃は配給収入で出ててGMKは興行収入で数字出てた覚えがある
なんにせよゴジラ強いな…
410無念Nameとしあき23/04/20(木)15:53:32No.1088548621+
>シンカメはむしろライダーに詳しい奴等がケチつけてる印象
平成ライダーに自称詳しいオタクじゃね?
411無念Nameとしあき23/04/20(木)15:53:41No.1088548652そうだねx3
条件違うからライダーウルトラゴジラ比較できん
でも300館以上で2.7億のギーツは不甲斐ない
412無念Nameとしあき23/04/20(木)15:53:46No.1088548671+
>糞映画とまでは言わない
>眠くなるような映画でもない
>でもこんな感じの映画
この映画好きでもその感覚否定できねぇんだ
413無念Nameとしあき23/04/20(木)15:53:55No.1088548713+
>>シンカメはむしろライダーに詳しい奴等がケチつけてる印象
>むしろ半端に詳しい奴がケチ付けてる気するな
>漫画版読んだことないとか
>ロボット刑事知らんとか
>イナズマン知らんとか
>イチロー知らんとか
その要素知ってたら面白くなったか?
414無念Nameとしあき23/04/20(木)15:54:17No.1088548787+
    1681973657641.mp4-(2648897 B)
2648897 B
CGしょぼいとか言ってたけどライダーキック全部CGだったのかよ気づかなくて恥ずかしいわ
415無念Nameとしあき23/04/20(木)15:54:21No.1088548802+
>ヒーロー的なカタルシスがあったのクモ戦とコウモリ戦だけだしな
クモオーグの頃になると伝えたい方向性がかなり定まってるのが目に見えて判るのが良いよね
416無念Nameとしあき23/04/20(木)15:54:26No.1088548825そうだねx2
>>だってシン仮面ライダーはまずヒーローぽくないんだもん
>ヒーローらしさが現れたのは原典の一つであるテレビ版と同様2号が現れてからだものな
マスカーワールドはヒーロー全開だしオーグも爆発すると思ってる
417無念Nameとしあき23/04/20(木)15:54:31No.1088548848+
>昭和好きで何で石ノ森作品フォローしてねぇんだ
昭和仮面ライダーが好きなだけだもん
スラムダンクマニアがカメレオンジェイルに詳しい必要ある?
418無念Nameとしあき23/04/20(木)15:54:44No.1088548896+
>その要素知ってたら面白くなったか?
オタクが作った同人作品と割り切れるからかなり楽しめました
419無念Nameとしあき23/04/20(木)15:54:54No.1088548931+
>糞映画とまでは言わない
>眠くなるような映画でもない
>でもこんな感じの映画
この絵のアァが映画のBGMとリンクして笑ってしまう
420無念Nameとしあき23/04/20(木)15:55:23No.1088549024+
敵のオーグと会話しながら戦ってるんだもの…それでリアルな殺し合いとか言われても…
421無念Nameとしあき23/04/20(木)15:55:27No.1088549039+
>ウルトラマンは映画弱いからな…
長尺だとドラマパートでちびっ子が飽きちゃうてからなあ
大怪獣バトルみたいなのでウルトラマン出まくりの方がウケが良いと
422無念Nameとしあき23/04/20(木)15:55:28No.1088549043+
>糞映画とまでは言わない
>眠くなるような映画でもない
>でもこんな感じの映画
>この映画好きでもその感覚否定できねぇんだ
何かを見せられているのは分かるんだが何を意味してるのか全く分からない感覚
423無念Nameとしあき23/04/20(木)15:55:38No.1088549089そうだねx1
>昭和好きで何で石ノ森作品フォローしてねぇんだ
>昭和仮面ライダーが好きなだけだもん
>スラムダンクマニアがカメレオンジェイルに詳しい必要ある?
オタクってそう言うもんじゃねぇの?
424無念Nameとしあき23/04/20(木)15:55:44No.1088549108そうだねx1
>>嘘つけ
>>イナズマンはウィザードとフォーゼのMOVIE大戦にいただろうが!
>すまん詳しいってのは昭和ライダーまで
>平成は剣までしかまともに見てない
はいニワカカテゴリー入り
425無念Nameとしあき23/04/20(木)15:55:47No.1088549122そうだねx1
>CGしょぼいとか言ってたけどライダーキック全部CGだったのかよ気づかなくて恥ずかしいわ
クモオーグの壁キック宙返りもCGでびっくりした
ワイヤーアクション残したんだ、って思ってたけど徹底してた
426無念Nameとしあき23/04/20(木)15:55:51No.1088549131そうだねx3
>CGしょぼいとか言ってたけどライダーキック全部CGだったのかよ気づかなくて恥ずかしいわ
これ予算めっちゃかかっていない?
427無念Nameとしあき23/04/20(木)15:56:55No.1088549334そうだねx4
>オタクってそう言うもんじゃねぇの?
じゃあガンダムオタクってオーラバトラーとかにも詳しいの?
428無念Nameとしあき23/04/20(木)15:56:57No.1088549336+
>>CGしょぼいとか言ってたけどライダーキック全部CGだったのかよ気づかなくて恥ずかしいわ
>クモオーグの壁キック宙返りもCGでびっくりした
>ワイヤーアクション残したんだ、って思ってたけど徹底してた
クモオーグの腕が増えるシーンもCGなのビビった
しょぼいと感じた所は予算か時間が足りなかったのかあえてCGっぽさ残したのかか?
429無念Nameとしあき23/04/20(木)15:57:40No.1088549496+
>>昭和好きで何で石ノ森作品フォローしてねぇんだ
>昭和仮面ライダーが好きなだけだもん
>スラムダンクマニアがカメレオンジェイルに詳しい必要ある?
少なくとも投稿デビュー作の楓パープルは押さえておいて損はない
430無念Nameとしあき23/04/20(木)15:57:52No.1088549549+
>オタクってそう言うもんじゃねぇの?
>じゃあガンダムオタクってオーラバトラーとかにも詳しいの?
宇宙世紀好きなやつは大概詳しいでしょ
431無念Nameとしあき23/04/20(木)15:57:59No.1088549578+
>仮面ライダーがウルトラマンより弱いコンテンツとか公開前は一切聞かなかったしな
現行ニチアサ仮面ライダーの商業的需要と
初代仮面ライダーの商業的需要とではどんなもんなの?
432無念Nameとしあき23/04/20(木)15:57:59No.1088549580+
>敵のオーグと会話しながら戦ってるんだもの…それでリアルな殺し合いとか言われても…
クモオーグの戦闘員との戦闘はリアルでしたか?
なんかいきなり表れて棒みたいなので取り囲んでたけど
433無念Nameとしあき23/04/20(木)15:58:07No.1088549608そうだねx2
>>>CGしょぼいとか言ってたけどライダーキック全部CGだったのかよ気づかなくて恥ずかしいわ
>>クモオーグの壁キック宙返りもCGでびっくりした
>>ワイヤーアクション残したんだ、って思ってたけど徹底してた
>クモオーグの腕が増えるシーンもCGなのビビった
>しょぼいと感じた所は予算か時間が足りなかったのかあえてCGっぽさ残したのかか?
VFXの制作チームが複数いるのよね
一番怪しいのが東映チーム…
434無念Nameとしあき23/04/20(木)15:58:29No.1088549695+
予算が足りないは無い
435無念Nameとしあき23/04/20(木)15:58:29No.1088549697そうだねx1
大人向けにしてるのに大人受けが微妙な時点で先が見えてる
映画館には行かせるから一定の数字は出るが見た人が微妙な気分になるいつもの庵野
436無念Nameとしあき23/04/20(木)15:58:40No.1088549737そうだねx1
>>vsモスラ22で大怪獣総攻撃が27じゃなかったっけ
>>間違ってたらごめん
>モスラの頃は配給収入で出ててGMKは興行収入で数字出てた覚えがある
90年代までと2000年以降では興行収入の収支方法や計算が実は違う
90年代以前はだいたい倍にしたら現在の興行収入の値になるからVSモスラは44億規模になるね
437無念Nameとしあき23/04/20(木)15:58:43No.1088549747そうだねx2
>これ予算めっちゃかかっていない?
はい
438無念Nameとしあき23/04/20(木)15:58:43No.1088549749そうだねx4
>しょぼいと感じた所は予算か時間が足りなかったのかあえてCGっぽさ残したのかか?
最初からCG予定のシーンと急遽CGに差し替えたの違いでは?急遽差し変えは荒い
439無念Nameとしあき23/04/20(木)15:58:44No.1088549751+
>敵のオーグと会話しながら戦ってるんだもの…それでリアルな殺し合いとか言われても…
>クモオーグの戦闘員との戦闘はリアルでしたか?
>なんかいきなり表れて棒みたいなので取り囲んでたけど
あれは昭和の1話の再現なんで
いやなんであそこだけあんなこだわった作りにしたんだ
440無念Nameとしあき23/04/20(木)15:59:02No.1088549825そうだねx1
>CGしょぼいとか言ってたけどライダーキック全部CGだったのかよ気づかなくて恥ずかしいわ
変身シーンとかライダーキックあたりの質感はすごい
ただ序盤のCGがすごいからといって時間なくて急遽CGにされたシーンがしょぼいのも否定しようがない
441無念Nameとしあき23/04/20(木)15:59:19No.1088549890そうだねx2
>大人向けにしてるのに大人受けが微妙な時点で先が見えてる
大人向けライダーが大ヒットした例がない
442無念Nameとしあき23/04/20(木)15:59:24No.1088549908そうだねx1
>敵のオーグと会話しながら戦ってるんだもの…それでリアルな殺し合いとか言われても…
オーグなので会話しながらの暴虐アクションなんて余裕です
443無念Nameとしあき23/04/20(木)15:59:32No.1088549933+
>クモオーグの腕が増えるシーンもCGなのビビった
>しょぼいと感じた所は予算か時間が足りなかったのかあえてCGっぽさ残したのかか?
クモオーグのばたばたする手とか人形っぽく作ってるしわざとかな
444無念Nameとしあき23/04/20(木)15:59:35No.1088549945+
>しょぼいと感じた所は予算か時間が足りなかったのかあえてCGっぽさ残したのかか?
純粋にシーンによるCGの技術的難易度の差はあると思う
トンネル戦は暗いけどさ
445無念Nameとしあき23/04/20(木)15:59:57No.1088550037+
>クモオーグのばたばたする手とか人形っぽく作ってるしわざとかな
骨入ってるか怪しいしな
446無念Nameとしあき23/04/20(木)16:00:26No.1088550149+
>>>vsモスラ22で大怪獣総攻撃が27じゃなかったっけ
>>>間違ってたらごめん
>>モスラの頃は配給収入で出ててGMKは興行収入で数字出てた覚えがある
>90年代までと2000年以降では興行収入の収支方法や計算が実は違う
>90年代以前はだいたい倍にしたら現在の興行収入の値になるからVSモスラは44億規模になるね
シンウルトラマン並みじゃん…
447無念Nameとしあき23/04/20(木)16:00:35No.1088550183そうだねx1
シントラだって最初良かったのにゼットン戦はゴミカスだろ
予算配分もクオリティーコントロールもまともにできないんだよ
448無念Nameとしあき23/04/20(木)16:01:04No.1088550298そうだねx3
>予算が足りないは無い
日本の特撮作品の中では多く貰ってる方だとは思うが公表されてみないとなんとも
NHKドキュメンタリーはこんなやり方で時間と予算が持つんだって撮り方だし
449無念Nameとしあき23/04/20(木)16:01:22No.1088550372そうだねx2
>あれは昭和の1話の再現なんで
>いやなんであそこだけあんなこだわった作りにしたんだ
再現なのは原作知らない俺でもわかった
だが何故リアリティをぶち壊す演出を的確に再現した?それでいてリアリティを求めるなよと
450無念Nameとしあき23/04/20(木)16:02:08No.1088550540そうだねx2
>>あれは昭和の1話の再現なんで
>>いやなんであそこだけあんなこだわった作りにしたんだ
>再現なのは原作知らない俺でもわかった
>だが何故リアリティをぶち壊す演出を的確に再現した?それでいてリアリティを求めるなよと
徹頭徹尾そのスタイルでやってたら…みたいなのは思わなくはないよな
原作にいない0号は傍に置いとくとして
451無念Nameとしあき23/04/20(木)16:02:15No.1088550568+
>>CGしょぼいとか言ってたけどライダーキック全部CGだったのかよ気づかなくて恥ずかしいわ
>変身シーンとかライダーキックあたりの質感はすごい
>ただ序盤のCGがすごいからといって時間なくて急遽CGにされたシーンがしょぼいのも否定しようがない
シンウルでも見た現象だな…
後半CG力尽きがち
452無念Nameとしあき23/04/20(木)16:02:47No.1088550680+
庵野が相当上手い事言ってスポンサーに金出させた感はある
453無念Nameとしあき23/04/20(木)16:02:55No.1088550710そうだねx2
シンウルトラマンのザラブ戦は原作を完璧に再現しつつちゃんと画になってるのにな
454無念Nameとしあき23/04/20(木)16:03:26No.1088550831そうだねx2
>シンウルトラマンのザラブ戦は原作を完璧に再現しつつちゃんと画になってるのにな
クモオーグ戦も悪くなかったろ?
455無念Nameとしあき23/04/20(木)16:03:48No.1088550905そうだねx8
なんか必死に他のシンシリーズや他作品巻き込みたいみたいだけど現状の興行収入や動員数の伸びなさはシン仮面ライダー自身がダメだってだけだよね
456無念Nameとしあき23/04/20(木)16:04:26No.1088551023そうだねx1
>シンウルトラマンのザラブ戦は原作を完璧に再現しつつちゃんと画になってるのにな
樋口氏がちゃんとコンテ描いてるから
ちゃんとカット繋がってるし構図もいいしも光と闇のコントラストもかっこいい
457無念Nameとしあき23/04/20(木)16:04:42No.1088551085+
シンウルのメフィラス以降のバトルが映像的にイマイチという意見には同意
458無念Nameとしあき23/04/20(木)16:04:59No.1088551150そうだねx3
>なんか必死に他のシンシリーズや他作品巻き込みたいみたいだけど現状の興行収入や動員数の伸びなさはシン仮面ライダー自身がダメだってだけだよね
ダメっていうか相応の評価というか
好きな作品だけど行けても25億位が限界で100億は夢見すぎだと思います
459無念Nameとしあき23/04/20(木)16:05:02No.1088551163+
>なんか必死に他のシンシリーズや他作品巻き込みたいみたいだけど現状の興行収入や動員数の伸びなさはシン仮面ライダー自身がダメだってだけだよね
んなことわかってるだろ
明らかにSNSでバズってないし
460無念Nameとしあき23/04/20(木)16:05:17No.1088551212そうだねx1
>クモオーグ戦も悪くなかったろ?
私が圧倒的に不利ぃぃぃぃ!!!
がなければまぁ・・・
461無念Nameとしあき23/04/20(木)16:05:21No.1088551234そうだねx3
>シントラだって最初良かったのにゼットン戦はゴミカスだろ
>予算配分もクオリティーコントロールもまともにできないんだよ
ここでどれだけウルトラを叩いても興行収入の結果は変えられないよ
462無念Nameとしあき23/04/20(木)16:05:48No.1088551342+
ゴジラもウルトラマンも仮面ライダーほど激しいアクションしてないから粗も見えづらい
463無念Nameとしあき23/04/20(木)16:05:55No.1088551367そうだねx3
>ここでどれだけウルトラを叩いても興行収入の結果は変えられないよ
464無念Nameとしあき23/04/20(木)16:05:55No.1088551370+
>だが何故リアリティをぶち壊す演出を的確に再現した?それでいてリアリティを求めるなよと
リアリティは映像素材として求めただけよ
ベースとなるアクションのリアルさという着地点があればあるほど虚構のCGに説得力が加わる
465無念Nameとしあき23/04/20(木)16:05:57No.1088551379そうだねx3
>なんか必死に他のシンシリーズや他作品巻き込みたいみたいだけど現状の興行収入や動員数の伸びなさはシン仮面ライダー自身がダメだってだけだよね
ここまでのスレの流れ読んでその結論?
466無念Nameとしあき23/04/20(木)16:06:01No.1088551392そうだねx2
この映画好きって人はそれなりにいると思うけどその中でも一般受けして大ヒット間違いなしの作品!って言える人は皆無だと思うよ
467無念Nameとしあき23/04/20(木)16:06:17No.1088551436そうだねx3
>>ここでどれだけウルトラを叩いても興行収入の結果は変えられないよ
>?
特典450万
468無念Nameとしあき23/04/20(木)16:06:20No.1088551445そうだねx3
>庵野が相当上手い事言ってスポンサーに金出させた感はある
さすがにそれはプロデューサーの仕事なのでは
469無念Nameとしあき23/04/20(木)16:06:45No.1088551539そうだねx3
>>クモオーグ戦も悪くなかったろ?
>私が圧倒的に不利ぃぃぃぃ!!!
>がなければまぁ・・・
わたしゃアレ好きだけどなあ
470無念Nameとしあき23/04/20(木)16:07:21No.1088551678+
東映が無能みたいに言うけどコラボの商品や展開の多さ見るに
すごい跳ねると思ってたのは相当いたんだろうな
471無念Nameとしあき23/04/20(木)16:07:27No.1088551696そうだねx1
>>シンウルトラマンのザラブ戦は原作を完璧に再現しつつちゃんと画になってるのにな
>クモオーグ戦も悪くなかったろ?
原作要素をなぞりつつも現代的にしてるザラブ戦と比べると崖の上で効果音だしたり戦闘員が唐突に現れたりカットつながってなかったりみたいな古い演出を脳死で入れてるのは劣るかなって……
シン仮面ライダーの中ではいい方だろうけど
472無念Nameとしあき23/04/20(木)16:07:28No.1088551702そうだねx1
今の時代で仮面ライダーってタイトルが持つポテンシャルの限界だな20億
473無念Nameとしあき23/04/20(木)16:07:31No.1088551714+
>クモオーグ戦も悪くなかったろ?
>私が圧倒的に不利ぃぃぃぃ!!!
>がなければまぁ・・・
>わたしゃアレ好きだけどなあ
マスクしてるから仕方ねえけど音声曇ってるよもったいねぇ!みたいな贅沢な悩み
474無念Nameとしあき23/04/20(木)16:07:32No.1088551715そうだねx4
>>>ここでどれだけウルトラを叩いても興行収入の結果は変えられないよ
>>?
>特典450万
それは作った東映が夢見すぎ
475無念Nameとしあき23/04/20(木)16:07:44No.1088551758そうだねx2
>この映画好きって人はそれなりにいると思うけどその中でも一般受けして大ヒット間違いなしの作品!って言える人は皆無だと思うよ
それはそう
と同時に大ヒットしたから好きな映画とは限らない
476無念Nameとしあき23/04/20(木)16:08:12No.1088551859そうだねx1
>この映画好きって人はそれなりにいると思うけどその中でも一般受けして大ヒット間違いなしの作品!って言える人は皆無だと思うよ
これを一般向けにごり押してるから叩かれるのでは?
477無念Nameとしあき23/04/20(木)16:08:19No.1088551880+
>>クモオーグ戦も悪くなかったろ?
>私が圧倒的に不利ぃぃぃぃ!!!
>がなければまぁ・・・
それに限らず全体的に漫画セリフなんだよな
メフィラスは口癖以外は普通の丁寧語だし
478無念Nameとしあき23/04/20(木)16:08:34No.1088551941そうだねx2
>原作要素をなぞりつつも現代的にしてるザラブ戦と比べると崖の上で効果音だしたり戦闘員が唐突に現れたりカットつながってなかったりみたいな古い演出を脳死で入れてるのは劣るかなって……
あー言わんとしてる事はわかる
でも見てて楽しい部分ではあるんだよあの無駄に綺麗になった古臭い演出
479無念Nameとしあき23/04/20(木)16:09:21No.1088552119そうだねx4
>特典450万
数字として出てしまってるから目標が否定しようがないのよね…
480無念Nameとしあき23/04/20(木)16:09:32No.1088552157そうだねx4
>マスクしてるから仕方ねえけど音声曇ってるよもったいねぇ!みたいな贅沢な悩み
クモオーグ役の大森さんの声は聞き取りやすかったけどな
481無念Nameとしあき23/04/20(木)16:09:35No.1088552163+
>それに限らず全体的に漫画セリフなんだよな
>メフィラスは口癖以外は普通の丁寧語だし
シンシリーズのあの状況下での普通のセリフの会話というのが想像できないのでわからん
482無念Nameとしあき23/04/20(木)16:09:38No.1088552172+
>これを一般向けにごり押してるから叩かれるのでは?
それは映画が悪いわけではないからなぁ…
100億狙ってるって大言吐いたやつと宣伝担当した奴は反省するべきだが
483無念Nameとしあき23/04/20(木)16:09:43No.1088552192+
>特典450万

ライダーもシンウルトラマンも終盤のCG出来悪いなっていう庵野の管理能力の無さの話なのに
なんでシンウルトラマン叩きだと思ったの?
484無念Nameとしあき23/04/20(木)16:10:16No.1088552320+
カルビーも100億に騙されたんやろなぁ
485無念Nameとしあき23/04/20(木)16:10:23No.1088552353そうだねx2
>東映が無能みたいに言うけどコラボの商品や展開の多さ見るに
>すごい跳ねると思ってたのは相当いたんだろうな
後孔明でおあしすしてるけど
公開前はウルトラマンにダブルスコアで負けるとかとしあきも思ってなかったろうしな
486無念Nameとしあき23/04/20(木)16:10:39No.1088552407そうだねx1
>これを一般向けにごり押してるから叩かれるのでは?
宣伝は出来るならするものだろう
487無念Nameとしあき23/04/20(木)16:10:46No.1088552440そうだねx2
>今の時代で仮面ライダーってタイトルが持つポテンシャルの限界だな20億
割と十分な数字だと思うわ
ライダーって良くも悪くも等身大だからやっぱでけえ何かが大暴れしたりするのに比べるとちょっとパンチが弱い
特に大スクリーンだとね
488無念Nameとしあき23/04/20(木)16:10:57No.1088552495そうだねx3
>今の時代で仮面ライダーってタイトルが持つポテンシャルの限界だな20億
ディケイドが比較に上げられるけど本来の比較対象リバイスないしギーツだろうからな…
489無念Nameとしあき23/04/20(木)16:11:05No.1088552522+
PG12だから一般受けすら狙ってないんだよな
オタク一点狙いをやったうえですっ転んだ
まともな人いたらこんな無謀な事止めただろうし庵野に好き勝手やらせすぎ
490無念Nameとしあき23/04/20(木)16:11:45No.1088552670そうだねx4
ザラブ戦はパロはともかくバトルとしてはシンゴジラ超えてシンシリーズ最高だしな
樋口絵コンテでお馴染みのBGMで本物登場は素晴らしかったよ
491無念Nameとしあき23/04/20(木)16:11:55No.1088552715そうだねx2
>>今の時代で仮面ライダーってタイトルが持つポテンシャルの限界だな20億
>ディケイドが比較に上げられるけど本来の比較対象リバイスないしギーツだろうからな…
ライダーバブルの象徴みたいなもんだからなぁディケイド
492無念Nameとしあき23/04/20(木)16:11:59No.1088552735+
>これを一般向けにごり押してるから叩かれるのでは?
>それは映画が悪いわけではないからなぁ…
>100億狙ってるって大言吐いたやつと宣伝担当した奴は反省するべきだが
考えてみればガチファンしか楽しめないもの一般に見せれば当然つまらないという評価が下るのは当たり前だよな
493無念Nameとしあき23/04/20(木)16:12:05No.1088552752+
>東映が無能みたいに言うけどコラボの商品や展開の多さ見るに
>>すごい跳ねると思ってたのは相当いたんだろうな
>後孔明でおあしすしてるけど
>公開前はウルトラマンにダブルスコアで負けるとかとしあきも思ってなかったろうしな
作品重ねるごとに下がってるからシンウルトラマンには届かないとは思ってたけどダブルスコアはなぁ…
494無念Nameとしあき23/04/20(木)16:12:11No.1088552781+
>>特典450万
>数字として出てしまってるから目標が否定しようがないのよね…
一般料金1900円なら85.5億は凄いよ
495無念Nameとしあき23/04/20(木)16:13:24No.1088553077そうだねx2
>考えてみればガチファンしか楽しめないもの一般に見せれば当然つまらないという評価が下るのは当たり前だよな
巨大戦の特撮みたいな一般にもウケそうな要素も薄いからな…
496無念Nameとしあき23/04/20(木)16:13:53No.1088553188+
>それに限らず全体的に漫画セリフなんだよな
>メフィラスは口癖以外は普通の丁寧語だし
というか漫画でも批判されがちな説明セリフ
登場人物が説明させるだけの舞台装置と化しているパターン
しかも庵野作品の場合まくし立てる場合が多い
497無念Nameとしあき23/04/20(木)16:14:58No.1088553435+
>90年代までと2000年以降では興行収入の収支方法や計算が実は違う
>90年代以前はだいたい倍にしたら現在の興行収入の値になるからVSモスラは44億規模になるね
入場料金=興行収入
そこから映画館の取り分を引いた配給会社の取り分=配給収入
2000年より昔は配給収入を発表していた
…で合ってたっけな
498無念Nameとしあき23/04/20(木)16:15:11No.1088553484+
>>>特典450万
>>数字として出てしまってるから目標が否定しようがないのよね…
>一般料金1900円なら85.5億は凄いよ
まあ現状東映の数少ない実写邦画だし頑張ってロングランして貰おう
星矢は洋画だがシン仮面ライダー追い出しても良い位に盛況になるといいね
499無念Nameとしあき23/04/20(木)16:15:29No.1088553548そうだねx1
>公開前はウルトラマンにダブルスコアで負けるとかとしあきも思ってなかったろうしな
>作品重ねるごとに下がってるからシンウルトラマンには届かないとは思ってたけどダブルスコアはなぁ…
予告の時点でかなりヤバいとは思ってた
シンゴジラやウルトラマンと違って明らかにダサかった
それでも庵野ならうまくやってくれるはずとは思ってた
500無念Nameとしあき23/04/20(木)16:16:10No.1088553712そうだねx4
>公開前はウルトラマンにダブルスコアで負けるとかとしあきも思ってなかったろうしな
>作品重ねるごとに下がってるからシンウルトラマンには届かないとは思ってたけどダブルスコアはなぁ…
>予告の時点でかなりヤバいとは思ってた
>シンゴジラやウルトラマンと違って明らかにダサかった
>それでも庵野ならうまくやってくれるはずとは思ってた
コート付きのライダーのデザイン好きなんだがな…
501無念Nameとしあき23/04/20(木)16:16:22No.1088553753そうだねx4
>公開前はライダーとウルトラマンと映画の興収ピーク比べて倍以上
>玩具売上は文字通り桁違いだからとキャッキャしてた
こういうのよく見たし公開前にウルトラマンには届かないだろうなあ
なんて言ったら確実にアンチとして袋叩きにあったろうな
502無念Nameとしあき23/04/20(木)16:16:41No.1088553840そうだねx11
庵野は仕方ないししてもゴジラ級を狙ってた東映には恐怖すら覚える
503無念Nameとしあき23/04/20(木)16:17:00No.1088553906+
>コート付きのライダーのデザイン好きなんだがな…
動きづらくなってアクションの邪魔になってる感ある
504無念Nameとしあき23/04/20(木)16:17:13No.1088553955+
>星矢は洋画だがシン仮面ライダー追い出しても良い位に盛況になるといいね
コナン、マリオの双璧がどうしてもでかい壁になるな
クレしんも控えてるし洋画としてもGoGあるし
505無念Nameとしあき23/04/20(木)16:17:14No.1088553959そうだねx2
>>公開前はライダーとウルトラマンと映画の興収ピーク比べて倍以上
>>玩具売上は文字通り桁違いだからとキャッキャしてた
>こういうのよく見たし公開前にウルトラマンには届かないだろうなあ
>なんて言ったら確実にアンチとして袋叩きにあったろうな
いや令和ライダーの出来も駄目だし
東映だからやばいって言ってた人はここではかなりいたよ
506無念Nameとしあき23/04/20(木)16:17:18No.1088553975そうだねx4
>予告の時点でかなりヤバいとは思ってた
>シンゴジラやウルトラマンと違って明らかにダサかった
>それでも庵野ならうまくやってくれるはずとは思ってた
コート着てるライダーめっちゃかっこ良くない?
507無念Nameとしあき23/04/20(木)16:17:59No.1088554113そうだねx2
>コート付きのライダーのデザイン好きなんだがな…
>動きづらくなってアクションの邪魔になってる感ある
コート着たままのアクション最初の方だけだったし….
508無念Nameとしあき23/04/20(木)16:18:29No.1088554211そうだねx2
K作れるなら人間改造してオーグ使わんでも
ロボットで世直ししたら良いじゃんとは思う
509無念Nameとしあき23/04/20(木)16:18:36No.1088554234+
>>コート付きのライダーのデザイン好きなんだがな…
>>動きづらくなってアクションの邪魔になってる感ある
>コート着たままのアクション最初の方だけだったし….
実際アクションのために脱がせるしかなかったんだろうな
510無念Nameとしあき23/04/20(木)16:18:38No.1088554243+
>庵野は仕方ないししてもゴジラ級を狙ってた東映には恐怖すら覚える
東はディケイド辺りを基準に考えてた節が…
511無念Nameとしあき23/04/20(木)16:19:15No.1088554351そうだねx1
>動きづらくなってアクションの邪魔になってる感ある
カッコ良さと動きやすさは両立するとは限らないから‥‥‥
マントだってそうなように
512無念Nameとしあき23/04/20(木)16:19:19No.1088554372そうだねx3
>庵野は仕方ないししてもゴジラ級を狙ってた東映には恐怖すら覚える
スターウォーズ級を狙って宇宙からのメッセージを作った頃から東映の見果てぬ夢追い人っぷりは変わらんなと
513無念Nameとしあき23/04/20(木)16:19:29No.1088554405そうだねx2
>K作れるなら人間改造してオーグ使わんでも
>ロボットで世直ししたら良いじゃんとは思う
不幸な人をオーグにして救済してるだけだからな…
514無念Nameとしあき23/04/20(木)16:19:31No.1088554412そうだねx2
>こういうのよく見たし公開前にウルトラマンには届かないだろうなあ
>なんて言ったら確実にアンチとして袋叩きにあったろうな
ウルトラマンが興収10億届いたことないとかライダーは玩具売上200億の化物コンテンツとか
公開前のシンライダースレの持ち上げで知ったぞ俺
515無念Nameとしあき23/04/20(木)16:19:44No.1088554465そうだねx3
売れるものも売れなくすることがあるから東映のセンスって怖いんだよ
516無念Nameとしあき23/04/20(木)16:20:13No.1088554552そうだねx1
>庵野は仕方ないししてもゴジラ級を狙ってた東映には恐怖すら覚える
関連商品の作られた数的に東映以外も結構夢見てる感じする
517無念Nameとしあき23/04/20(木)16:20:17No.1088554565+
キャラクターデザインや一部のシチュエーションを作る事は上手い
だけど脚本の全体を引き締めて風呂敷を畳むのははっきり言って下手な部類
518無念Nameとしあき23/04/20(木)16:20:45No.1088554662そうだねx6
>庵野は仕方ないししてもゴジラ級を狙ってた東映には恐怖すら覚える
確保したスクリーン数からして気合いが違ったからな
シンゴジラ 441スクリーン
シンウルトラマン 401スクリーン
シン仮面ライダー 476スクリーン
519無念Nameとしあき23/04/20(木)16:20:50No.1088554684そうだねx1
>キャラクターデザインや一部のシチュエーションを作る事は上手い
>だけど脚本の全体を引き締めて風呂敷を畳むのははっきり言って下手な部類
そこ上手だったらエヴァの完結はもっと早かった…
520無念Nameとしあき23/04/20(木)16:21:05No.1088554728そうだねx4
辛気臭い話は終わったし続編は明るく楽しいライダーにすれば人気も爆上がりで今作も再評価されるってもんよ
521無念Nameとしあき23/04/20(木)16:21:21No.1088554776+
自分で監督する時は脚本を一人で書かない方がいいだろうに
522無念Nameとしあき23/04/20(木)16:21:36No.1088554826そうだねx2
>辛気臭い話は終わったし続編は明るく楽しいライダーにすれば人気も爆上がりで今作も再評価されるってもんよ
本郷復活させる仕込み自体は済んでるからな
続編できるかどうかだが…
523無念Nameとしあき23/04/20(木)16:21:48No.1088554861そうだねx4
ライダーは玩具CMとしては理想的な番組かもな…
524無念Nameとしあき23/04/20(木)16:21:52No.1088554884+
売り方のセンスがないのは仕方ないにしろ
肝心の映画の中身のセンスもなかったのは誤算だったろう
525無念Nameとしあき23/04/20(木)16:22:15No.1088554972そうだねx5
>>庵野は仕方ないししてもゴジラ級を狙ってた東映には恐怖すら覚える
>確保したスクリーン数からして気合いが違ったからな
>シンゴジラ 441スクリーン
>シンウルトラマン 401スクリーン
>シン仮面ライダー 476スクリーン
そらガラガラになるわ!
526無念Nameとしあき23/04/20(木)16:22:53No.1088555116そうだねx2
>シンゴジラ 441スクリーン
>シンウルトラマン 401スクリーン
>シン仮面ライダー 476スクリーン
シンゴジよりも多かったんだ
そりゃ凄い意気込みだな
527無念Nameとしあき23/04/20(木)16:23:46No.1088555291そうだねx2
>売り方のセンスがないのは仕方ないにしろ
>肝心の映画の中身のセンスもなかったのは誤算だったろう
悪くはねぇんだ悪くは
売り方が見合ってないだけで
528無念Nameとしあき23/04/20(木)16:23:59No.1088555332そうだねx10
>>庵野は仕方ないししてもゴジラ級を狙ってた東映には恐怖すら覚える
>確保したスクリーン数からして気合いが違ったからな
>シンゴジラ 441スクリーン
>シンウルトラマン 401スクリーン
>シン仮面ライダー 476スクリーン
アホか!!
529無念Nameとしあき23/04/20(木)16:24:33No.1088555458そうだねx1
他特撮との玩具売上や今までの興行収入でキャッキャしてた人は浮かれ
その玩具売上も右肩下りや直近の興行収入はしょぼいのを知ってた人は懸念
後者が正しかったな
530無念Nameとしあき23/04/20(木)16:25:36No.1088555691+
正直自分の好きな場面だけ気合い入れて作るけど物語の全体の事考えてなくて変な構成の作品になるの
アマチュアでもよくやるありがちな失敗なんだよね…
531無念Nameとしあき23/04/20(木)16:26:06No.1088555814そうだねx5
良くも悪くもオーズの頃位の認識で話してる奴多すぎるんよ
532無念Nameとしあき23/04/20(木)16:27:55No.1088556230+
がっつり宣伝されてるはずだしパッケージをよく見た気はするんだけど全然印象に残らない
533無念Nameとしあき23/04/20(木)16:29:47No.1088556672+
>悪くはねぇんだ悪くは
>売り方が見合ってないだけで
蓼食う虫も好き好きといって身内受けでごくごく狭い一部に刺さるの程度なのは
一般的に見てセンスあんまりない
534無念Nameとしあき23/04/20(木)16:30:33No.1088556865そうだねx2
>良くも悪くもオーズの頃位の認識で話してる奴多すぎるんよ
話題性だけでいえばウルトラ戦隊以下で最下位だからな令和
535無念Nameとしあき23/04/20(木)16:31:23No.1088557050そうだねx2
この映画の本郷と一文字のキャラが大好きだったからもっと見たかった
536無念Nameとしあき23/04/20(木)16:32:52No.1088557397そうだねx3
庵野監督と相性が良かったのもあるだろうがウルトラマンやゴジラが当たったのは長らくなかった時期があったせいで待ち侘びてたファンが結構いたってのも大きいと思うわ
537無念Nameとしあき23/04/20(木)16:34:26No.1088557760+
東映が悪いに回帰したのか
538無念Nameとしあき23/04/20(木)16:35:37No.1088558036+
>他特撮との玩具売上や今までの興行収入でキャッキャしてた人は浮かれ
>その玩具売上も右肩下りや直近の興行収入はしょぼいのを知ってた人は懸念
>後者が正しかったな
どっちにしろ作り手でもないのに金の話しかできない時点で下世話な人間性だけどね…
539無念Nameとしあき23/04/20(木)16:35:40No.1088558050+
本郷もルリ子もイチロー兄さんも生き残って公安のおっさんと一緒にショッカーに対抗していくってラストで良かった気がする
540無念Nameとしあき23/04/20(木)16:35:46No.1088558074そうだねx3
>庵野監督と相性が良かったのもあるだろうがウルトラマンやゴジラが当たったのは長らくなかった時期があったせいで待ち侘びてたファンが結構いたってのも大きいと思うわ
ゴジラはわかるがウルトラマンは毎年やっとる
541無念Nameとしあき23/04/20(木)16:36:43No.1088558317そうだねx3
>>庵野監督と相性が良かったのもあるだろうがウルトラマンやゴジラが当たったのは長らくなかった時期があったせいで待ち侘びてたファンが結構いたってのも大きいと思うわ
>ゴジラはわかるがウルトラマンは毎年やっとる
それでもギンガぐらいまでの虚無感すごかったぞ
542無念Nameとしあき23/04/20(木)16:37:09No.1088558417そうだねx4
一文字カッコイイに尽きる
543無念Nameとしあき23/04/20(木)16:37:43No.1088558558そうだねx1
>庵野監督と相性が良かったのもあるだろうがウルトラマンやゴジラが当たったのは長らくなかった時期があったせいで待ち侘びてたファンが結構いたってのも大きいと思うわ
>ゴジラはわかるがウルトラマンは毎年やっとる
シンウルトラに関してはウルトラがZ、トリガーで勢いづいた時期なんでむしろ追い風だったかもしれん
544無念Nameとしあき23/04/20(木)16:38:33No.1088558743+
ウルトラマンは敵と会話しなら戦わないし
545無念Nameとしあき23/04/20(木)16:39:12No.1088558901そうだねx4
ゴジラは一見特オタしか見なさそうだけど普通に災害娯楽映画だしな
546無念Nameとしあき23/04/20(木)16:39:37No.1088559002+
20億円で煽られる庵野
50億円だして当たり前
100億円だしてようやく褒められる
547無念Nameとしあき23/04/20(木)16:39:38No.1088559005そうだねx2
>>庵野監督と相性が良かったのもあるだろうがウルトラマンやゴジラが当たったのは長らくなかった時期があったせいで待ち侘びてたファンが結構いたってのも大きいと思うわ
>>ゴジラはわかるがウルトラマンは毎年やっとる
>シンウルトラに関してはウルトラがZ、トリガーで勢いづいた時期なんでむしろ追い風だったかもしれん
逆にゼロワン~ギーツって向かい風だもんなあ
548無念Nameとしあき23/04/20(木)16:39:55No.1088559073そうだねx2
>ウルトラマンは敵と会話しなら戦わないし
偶に
偶に話します
549無念Nameとしあき23/04/20(木)16:40:05No.1088559118そうだねx2
ショッカーの上級幹部構成員が自由過ぎるから…
550無念Nameとしあき23/04/20(木)16:40:35No.1088559236そうだねx5
>20億円で煽られる庵野
>50億円だして当たり前
>100億円だしてようやく褒められる
80億→40億→20億ってなったら普通責められない?
551無念Nameとしあき23/04/20(木)16:40:46No.1088559283そうだねx4
    1681976446629.jpg-(37048 B)
37048 B
>ウルトラマンは敵と会話しなら戦わないし
最近作中でお叱り受けたので
552無念Nameとしあき23/04/20(木)16:41:02No.1088559343+
絵コンテ描いたら
553無念Nameとしあき23/04/20(木)16:41:36No.1088559490+
>>ウルトラマンは敵と会話しなら戦わないし
>最近作中でお叱り受けたので
最近(5年前)
554無念Nameとしあき23/04/20(木)16:42:13No.1088559639+
>偶に
>偶に話します
シンウルの話な
555無念Nameとしあき23/04/20(木)16:43:26No.1088559948そうだねx8
>20億円で煽られる庵野
>50億円だして当たり前
>100億円だしてようやく褒められる
庵野個人責めてる奴もいるけど東映の皮算用っぷりの方が問題視されてると思うよ
出てくる数々の数字が本気で100億狙ってたんだなって
556無念Nameとしあき23/04/20(木)16:43:41No.1088560012そうだねx2
リアルを求めておいて劇的演出多用してる矛盾がな…
557無念Nameとしあき23/04/20(木)16:44:04No.1088560123+
>>ウルトラマンは敵と会話しなら戦わないし
>偶に
>偶に話します
おしゃべりな宇宙人が相手じゃない機会ないもんな‥‥‥
558無念Nameとしあき23/04/20(木)16:45:13No.1088560429+
>リアルを求めておいて劇的演出多用してる矛盾がな…
映画に限らず物事は1かゼロかではなかろう
匙加減問題は常に人の好みとの戦いだけどさ
559無念Nameとしあき23/04/20(木)16:46:15No.1088560679+
>最近作中でお叱り受けたので
同意だが矛盾なヤツ
560無念Nameとしあき23/04/20(木)16:47:24No.1088560969+
>リアルを求めておいて劇的演出多用してる矛盾がな…
仮面ライダーの面白さは外連味だからな…リアルと相性が悪い
561無念Nameとしあき23/04/20(木)16:47:28No.1088560988そうだねx2
>20億円で煽られる庵野
>50億円だして当たり前
>100億円だしてようやく褒められる
それ以外の実写邦画監督の9割が泡になって消えるぞ
562無念Nameとしあき23/04/20(木)16:48:21No.1088561181+
>>ゴジラはわかるがウルトラマンは毎年やっとる
>それでもギンガぐらいまでの虚無感すごかったぞ
Xから流れ変わったな
563無念Nameとしあき23/04/20(木)16:48:41No.1088561256そうだねx1
ルリ子が可愛いそれだけで良いだろ?
564無念Nameとしあき23/04/20(木)16:49:57No.1088561575+
>ルリ子が可愛いそれだけで良いだろ?
加点2000ポイントッ
565無念Nameとしあき23/04/20(木)16:49:59No.1088561582+
>ルリ子が可愛いそれだけで良いだろ?
イチロー兄さんのレス
566無念Nameとしあき23/04/20(木)16:50:20No.1088561668そうだねx1
東映が大ヒット見越して大々的に展開してたのを責められんのも辛えなとは思うが…
予算も時間も相当につぎ込んだわけだし
567無念Nameとしあき23/04/20(木)16:50:36No.1088561725そうだねx2
>東映が悪いに回帰したのか
別に悪くはないよ
自業自得なだけで
568無念Nameとしあき23/04/20(木)16:50:42No.1088561758そうだねx2
>最近作中でお叱り受けたので
自分も喋り過ぎだと思ってた
569無念Nameとしあき23/04/20(木)16:51:17No.1088561882そうだねx3
客席白髪か禿ばかりじゃね…20代以下が観てない
570無念Nameとしあき23/04/20(木)16:51:39No.1088561968+
誰の手にも渡らず焼却炉に直行する特典の気持ちも考えろよ
571無念Nameとしあき23/04/20(木)16:52:16No.1088562120+
>自業自得なだけで
東映なんか悪いことした…?
572無念Nameとしあき23/04/20(木)16:52:19No.1088562126そうだねx3
>予算も時間も相当につぎ込んだわけだし
結局予算に見合った利益を挙げれない監督が悪い
573無念Nameとしあき23/04/20(木)16:52:41No.1088562223そうだねx3
今まで散々自分らでこき下ろしてきた昭和ライダーを題材にしたところで結果は見えてそうなもんだがな
シンブランドを過信しすぎたんじゃないの
574無念Nameとしあき23/04/20(木)16:53:18No.1088562367+
>リアルを求めておいて劇的演出多用してる矛盾がな…
サイクロンの発煙筒の煙はリスペクトだけどフフってなるし
575無念Nameとしあき23/04/20(木)16:53:28No.1088562397+
>>予算も時間も相当につぎ込んだわけだし
>結局予算に見合った利益を挙げれない監督が悪い
広告宣伝費も監督の責任なのかい
576無念Nameとしあき23/04/20(木)16:53:29No.1088562400そうだねx1
>リアルを求めておいて劇的演出多用してる矛盾がな…
そこは映像素材としてのリアルを求めてただけなので
577無念Nameとしあき23/04/20(木)16:53:31No.1088562409そうだねx1
ただただカルビーが可哀想でならない
下手すると1億円くらい出している
578無念Nameとしあき23/04/20(木)16:53:50No.1088562474そうだねx1
>>自業自得なだけで
>東映なんか悪いことした…?
製作にゴーサイン出したことかな?
579無念Nameとしあき23/04/20(木)16:54:24No.1088562610+
コウモリとサソリは必用だったのか?
580無念Nameとしあき23/04/20(木)16:54:47No.1088562705+
>1681976446629.jpg
>>ウルトラマンは敵と会話しなら戦わないし
>最近作中でお叱り受けたので
セブン兄さん…
581無念Nameとしあき23/04/20(木)16:55:32No.1088562883そうだねx3
>>>自業自得なだけで
>>東映なんか悪いことした…?
>製作にゴーサイン出したことかな?
他社コンテンツに喧嘩売る様な事ばかりやらかしてて白々しい…
582無念Nameとしあき23/04/20(木)16:56:00No.1088563007+
>リアルを求めておいて劇的演出多用してる矛盾がな…
PG12の硬派な大人向けを目指したのに全ボツしてCGで埋めるのは初期コンセプトが崩壊してる
583無念Nameとしあき23/04/20(木)16:56:12No.1088563058+
>コウモリとサソリは必用だったのか?
一つのオーグに集約できる可能性も無いでは無かったかもしれないけど
俺は現行で好きなので問題無い
584無念Nameとしあき23/04/20(木)16:56:49No.1088563193+
シンウルからその毛はあったけど敵を詰め込むのやめたほうがいいと思う
585無念Nameとしあき23/04/20(木)16:56:56No.1088563215そうだねx2
>ただただカルビーが可哀想でならない
>下手すると1億円くらい出している
ライダーチップス第二弾出す位には売れてるし
何も可哀想な事はなかろう
586無念Nameとしあき23/04/20(木)16:57:11No.1088563269そうだねx1
>>>予算も時間も相当につぎ込んだわけだし
>>結局予算に見合った利益を挙げれない監督が悪い
>広告宣伝費も監督の責任なのかい
なんか名前入ってなかった?
587無念Nameとしあき23/04/20(木)16:57:15No.1088563286そうだねx2
シンウルに関しては公式はシンゴジ並に売れるとか株主総会だかで言ったらしいけど特典とか見るにそんなに期待はかけてなかったんだろうよ
そうしたら44億行く大ヒットになったから急遽メフィラスの名刺をつけたんだろう
ライダーはマジでゴジラ以上行くって思ってたんだろな
588無念Nameとしあき23/04/20(木)16:57:20No.1088563307+
>広告宣伝費も監督の責任なのかい
第一段予告くらいは庵野秀明の見込み違いかもしれないね
589無念Nameとしあき23/04/20(木)16:58:06No.1088563481+
>シンブランドを過信しすぎたんじゃないの
まあそれは東映だけじゃないとは思う
590無念Nameとしあき23/04/20(木)16:58:27No.1088563570そうだねx1
色んなオーグを色んなバージョンで攻略するのが好きなんだけど
統一感が無いなと言われたらそうだねとなる
591無念Nameとしあき23/04/20(木)16:58:38No.1088563618そうだねx8
ビヨジェネやブラックサンでいい流れ作ったををシンで庵野がぶっ壊したならともかく全部おおむねいつも通りなんだから東映も大概悪いよ
592無念Nameとしあき23/04/20(木)16:59:17No.1088563769+
>コウモリとサソリは必用だったのか?
初代に登場した怪人全部登場するさせてる
サラセニアンは死んじゃったって設定があると聞いた
593無念Nameとしあき23/04/20(木)16:59:19No.1088563772+
>コウモリとサソリは必用だったのか?
サソリはともかくコウモリは初代ライダーからの伝統なので
そういう意味ではクモも同様
あと必用でなく必要な
594無念Nameとしあき23/04/20(木)16:59:21No.1088563784+
>今まで散々自分らでこき下ろしてきた昭和ライダーを題材にしたところで結果は見えてそうなもんだがな
>シンブランドを過信しすぎたんじゃないの
でもそれと映画の出来は関係ないから
595無念Nameとしあき23/04/20(木)16:59:52No.1088563905そうだねx4
>ビヨジェネやブラックサンでいい流れ作ったををシンで庵野がぶっ壊したならともかく全部おおむねいつも通りなんだから東映も大概悪いよ
良い流れあったか!?
596無念Nameとしあき23/04/20(木)16:59:54No.1088563920+
>色んなオーグを色んなバージョンで攻略するのが好きなんだけど
>統一感が無いなと言われたらそうだねとなる
あんまりオーグ倒しに行く意義が薄いのよね
もちろん危ない研究してるからってのはわかるけどわざわざ行くまでもないというか…
597無念Nameとしあき23/04/20(木)17:00:51No.1088564140そうだねx1
>コウモリとサソリは必用だったのか?
なんの攻撃もしないまま活動停止させられてるカードロボは必要か?
598無念Nameとしあき23/04/20(木)17:01:11No.1088564212そうだねx4
>>ビヨジェネやブラックサンでいい流れ作ったををシンで庵野がぶっ壊したならともかく全部おおむねいつも通りなんだから東映も大概悪いよ
>良い流れあったか!?
ちゃんとしたの出してればスゲー評価される流れだっただろ!
599無念Nameとしあき23/04/20(木)17:02:05No.1088564413そうだねx1
>あんまりオーグ倒しに行く意義が薄いのよね
>もちろん危ない研究してるからってのはわかるけどわざわざ行くまでもないというか…
政府絡みでは何ともならんオーグ退治を依頼されてる身だからなライダーたちは
600無念Nameとしあき23/04/20(木)17:02:28No.1088564500そうだねx1
>>>ビヨジェネやブラックサンでいい流れ作ったををシンで庵野がぶっ壊したならともかく全部おおむねいつも通りなんだから東映も大概悪いよ
>>良い流れあったか!?
>ちゃんとしたの出してればスゲー評価される流れだっただろ!
でもそれすらライダーファンの間ってって話だからな…
601無念Nameとしあき23/04/20(木)17:02:30No.1088564509+
カルビーによるライダー損切りフライングキック?
602無念Nameとしあき23/04/20(木)17:02:37No.1088564534そうだねx2
>良い流れあったか!?
50周年と言ってもも全部いつも通りでいい流れなんて無かったって事ね
603無念Nameとしあき23/04/20(木)17:03:12No.1088564666+
個人的に脚本書き直すならコウモリとサソリとハチのパートはバッサリカットでいいな
604無念Nameとしあき23/04/20(木)17:03:22No.1088564711+
>50周年と言ってもも全部いつも通りでいい流れなんて無かったって事ね
ビヨンドが不発過ぎた
605無念Nameとしあき23/04/20(木)17:03:26No.1088564725そうだねx1
>カルビーによるライダー損切りフライングキック?
アルミホイル巻いた?
606無念Nameとしあき23/04/20(木)17:04:18No.1088564922+
シンカメファンはみんなカード自引きコンプしてる猛者しかいないらしいな
607無念Nameとしあき23/04/20(木)17:04:29No.1088564960そうだねx2
>でもそれすらライダーファンの間ってって話だからな…
でもシン・ゴジラ以外のシンシリーズって基本ファンしか見ないだろ
608無念Nameとしあき23/04/20(木)17:04:48No.1088565030+
>アルミホイル巻いた?
ライダーアルミホイル爆死キックだったか
すまん
609無念Nameとしあき23/04/20(木)17:05:10No.1088565094+
50周年はアーツが再販されたくらいしか関係なかったな
610無念Nameとしあき23/04/20(木)17:06:33No.1088565378+
>>でもそれすらライダーファンの間ってって話だからな…
>でもシン・ゴジラ以外のシンシリーズって基本ファンしか見ないだろ
リピアー「44億行った俺って一体…」
611無念Nameとしあき23/04/20(木)17:06:40No.1088565408+
>まあそれは東映だけじゃないとは思う
上でも言われてるけどコラボに乗っかった企業やウルトラマンの4倍もいる製作委員会企業
(おまけに公開前のとしあき)
みんなの期待値が現実に則してなかった
612無念Nameとしあき23/04/20(木)17:07:02No.1088565485+
50周年記念だと風都探偵のアニメもクオリティーは良かったしマイナスな評判は聞かないけど制作会社が大赤字で2期は恐らく無いな
613無念Nameとしあき23/04/20(木)17:07:32No.1088565607そうだねx1
>>コウモリとサソリは必用だったのか?
>なんの攻撃もしないまま活動停止させられてるカードロボは必要か?
浜辺美波のタクティカルガンさばきを見たいので必要です!
614無念Nameとしあき23/04/20(木)17:07:44No.1088565658そうだねx3
風都探偵も盛り上げたいなら独占配信とかアホだよな
615無念Nameとしあき23/04/20(木)17:07:45No.1088565660そうだねx1
>>色んなオーグを色んなバージョンで攻略するのが好きなんだけど
>>統一感が無いなと言われたらそうだねとなる
>あんまりオーグ倒しに行く意義が薄いのよね
>もちろん危ない研究してるからってのはわかるけどわざわざ行くまでもないというか…
オウムや山上や木村みたいなのをやらかす前に倒してくれてるんだぞ
今一番欲しいヒーローじゃん
616無念Nameとしあき23/04/20(木)17:07:55No.1088565690そうだねx1
>>>コウモリとサソリは必用だったのか?
>>なんの攻撃もしないまま活動停止させられてるカードロボは必要か?
>浜辺美波のタクティカルガンさばきを見たいので必要です!
段取り感すごい
617無念Nameとしあき23/04/20(木)17:08:13No.1088565750+
>あんまりオーグ倒しに行く意義が薄いのよね
いっそ映画をルリ子の逃走劇に絞って追いかけてくるオーグを用心棒の本郷が次々と倒す流れにするとか
618無念Nameとしあき23/04/20(木)17:08:21No.1088565775そうだねx3
>>でもそれすらライダーファンの間ってって話だからな…
>でもシン・ゴジラ以外のシンシリーズって基本ファンしか見ないだろ
シン仮面ライダー以外の他のシンシリーズは1ヶ月時点で毎週先週比8割維持してる
これはマニア層だけで出せる数字じゃないのよ
619無念Nameとしあき23/04/20(木)17:08:26No.1088565803そうだねx1
もしかして俺が知らないだけで
ライダーファンだけが死ぬ病気でも流行ってたの?
620無念Nameとしあき23/04/20(木)17:08:32No.1088565821そうだねx2
>>あんまりオーグ倒しに行く意義が薄いのよね
>いっそ映画をルリ子の逃走劇に絞って追いかけてくるオーグを用心棒の本郷が次々と倒す流れにするとか
そんなの普通の映画になっちゃう
621無念Nameとしあき23/04/20(木)17:09:04No.1088565925+
シン仮面ライダーはマニア向けだから
622無念Nameとしあき23/04/20(木)17:09:16No.1088565966+
シンパワーを使って伸びたけど中身がアレだったからこの程度だった
それだけのことだ
623無念Nameとしあき23/04/20(木)17:09:37No.1088566059そうだねx2
>いっそ映画をルリ子の逃走劇に絞って追いかけてくるオーグを用心棒の本郷が次々と倒す流れにするとか
それでお出しされたらされたでめっちゃ文句言われそう
624無念Nameとしあき23/04/20(木)17:09:48No.1088566092そうだねx4
>オウムや山上や木村みたいなのをやらかす前に倒してくれてるんだぞ
>今一番欲しいヒーローじゃん
なんつーかヒーローってやや遅れてくるくらいがちょうどいいんだな
625無念Nameとしあき23/04/20(木)17:10:09No.1088566171そうだねx2
The Firstが有るからな…同じ事しても意味ないし
626無念Nameとしあき23/04/20(木)17:10:21No.1088566218そうだねx4
    1681978221267.jpg-(83881 B)
83881 B
東映が社運かけた映画は基本ヤバいしコケるのは昔からの伝統
627無念Nameとしあき23/04/20(木)17:10:45No.1088566308+
>>オウムや山上や木村みたいなのをやらかす前に倒してくれてるんだぞ
>>今一番欲しいヒーローじゃん
>なんつーかヒーローってやや遅れてくるくらいがちょうどいいんだな
わかる
628無念Nameとしあき23/04/20(木)17:10:58No.1088566360そうだねx1
>いっそ映画をルリ子の逃走劇に絞って追いかけてくるオーグを用心棒の本郷が次々と倒す流れにするとか
西遊記だよね
629無念Nameとしあき23/04/20(木)17:11:25No.1088566480+
>なんつーかヒーローってやや遅れてくるくらいがちょうどいいんだな
爆弾魔との対決映画で爆弾爆発する前に止めたら文句言われるみたいな感じ?
630無念Nameとしあき23/04/20(木)17:11:41No.1088566540そうだねx3
>東映が社運かけた映画は基本ヤバいしコケるのは昔からの伝統
北京原人…
631無念Nameとしあき23/04/20(木)17:12:04No.1088566629そうだねx1
>>東映が社運かけた映画は基本ヤバいしコケるのは昔からの伝統
>北京原人…
それもダメだったじゃん
632無念Nameとしあき23/04/20(木)17:12:11No.1088566667+
>東映が社運かけた映画は基本ヤバいしコケるのは昔からの伝統
それ映画館で見てスチール写真も買ったわ
633無念Nameとしあき23/04/20(木)17:12:52No.1088566811+
>The Firstが有るからな…同じ事しても意味ないし
同じ路線でもアップデートすればいいと思うの
別路線狙って迷走するよりは
634無念Nameとしあき23/04/20(木)17:13:00No.1088566840そうだねx4
>>あんまりオーグ倒しに行く意義が薄いのよね
>いっそ映画をルリ子の逃走劇に絞って追いかけてくるオーグを用心棒の本郷が次々と倒す流れにするとか
実際裏切り者なんだし刺客差し向けられた方が話としては作りやすかったよね?
635無念Nameとしあき23/04/20(木)17:13:07No.1088566864そうだねx5
>>東映が社運かけた映画は基本ヤバいしコケるのは昔からの伝統
>それ映画館で見てスチール写真も買ったわ
おじさん…
636無念Nameとしあき23/04/20(木)17:13:12No.1088566883+
>リピアー「44億行った俺って一体…」
微妙なラインなんだよなぁ…
高齢ファンしか観に行ってないと言われる上に評価も微妙なシンライダーでも20億近く出せるわけだし…
637無念Nameとしあき23/04/20(木)17:13:21No.1088566924そうだねx2
20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
638無念Nameとしあき23/04/20(木)17:13:39No.1088566995そうだねx3
ある意味シンライダーが新しい基準になった
639無念Nameとしあき23/04/20(木)17:14:06No.1088567099+
でも19億突破した途端に粘着アンチが沸かなくなったから
実質的には大勝利なのではないだろうか
640無念Nameとしあき23/04/20(木)17:14:51No.1088567281そうだねx10
>でも19億突破した途端に粘着アンチが沸かなくなったから
>実質的には大勝利なのではないだろうか
それは満員荒らしで規制されたんだろ
641無念Nameとしあき23/04/20(木)17:14:54No.1088567291そうだねx9
>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
宣伝…
箱数…
予算…
642無念Nameとしあき23/04/20(木)17:14:55No.1088567295そうだねx1
>でも19億突破した途端に粘着アンチが沸かなくなったから
>実質的には大勝利なのではないだろうか
虹裏のレスがこの世の全てじゃねーよ
643無念Nameとしあき23/04/20(木)17:15:26No.1088567420そうだねx2
話題ループしてない?
644無念Nameとしあき23/04/20(木)17:16:00No.1088567539+
>でも19億突破した途端に粘着アンチが沸かなくなったから
>実質的には大勝利なのではないだろうか
>それは満員荒らしで規制されたんだろ
粘着アンチが荒らしだった…ってこと!?
645無念Nameとしあき23/04/20(木)17:17:01No.1088567793そうだねx1
>>いっそ映画をルリ子の逃走劇に絞って追いかけてくるオーグを用心棒の本郷が次々と倒す流れにするとか
>西遊記だよね
一文字沙悟浄ぽいな
646無念Nameとしあき23/04/20(木)17:17:08No.1088567821そうだねx1
>>The Firstが有るからな…同じ事しても意味ないし
>同じ路線でもアップデートすればいいと思うの
>別路線狙って迷走するよりは
出来上がってからなら何とでも言えるよ
わたしゃシンで良かったと思うし、FIRSTの焼き直し路線では予算降りなかったと思うけどね
647無念Nameとしあき23/04/20(木)17:17:19No.1088567865そうだねx1
>粘着アンチが荒らしだった…ってこと!?
同じか知らんがau回線が巻き込まれてるからトシゾーが描き込めてないだろ?
648無念Nameとしあき23/04/20(木)17:18:02No.1088568037そうだねx1
>でも19億突破した途端に粘着アンチが沸かなくなったから
>実質的には大勝利なのではないだろうか
そういや今日はいつものアレが沸いて無いね
649無念Nameとしあき23/04/20(木)17:18:19No.1088568099そうだねx10
>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
450万個の特典を知っちゃうとね…
650無念Nameとしあき23/04/20(木)17:18:22No.1088568125そうだねx1
>東映が社運かけた映画は基本ヤバいしコケるのは昔からの伝統
渡瀬さんの演技以外見るとこ特にない映画
651無念Nameとしあき23/04/20(木)17:18:57No.1088568263そうだねx1
>渡瀬さんの演技以外見るとこ特にない映画
ババアのオッパイが有るだろ
652無念Nameとしあき23/04/20(木)17:19:16No.1088568313+
>俺は仮面ライダー詳しい自信あるし
>仮面ライダー関連の資料本もかなり持ってるけど
>どこにもロボット刑事とかイナズマンとかイチローなんてキャラ紹介
>見たことないんだけど?

>嘘つけ
>イナズマンはウィザードとフォーゼのMOVIE大戦にいただろうが!

>すまん詳しいってのは昭和ライダーまで
>平成は剣までしかまともに見てない
美しい…
653無念Nameとしあき23/04/20(木)17:19:32No.1088568365そうだねx1
>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
俳優及びスタッフの苦労を考えると…
654無念Nameとしあき23/04/20(木)17:19:44No.1088568403+
>>渡瀬さんの演技以外見るとこ特にない映画
>ババアのオッパイが有るだろ
あのフロシーンはイラネってなった
655無念Nameとしあき23/04/20(木)17:19:55No.1088568442+
ディケイド越えてライダー史上最高の映画になったのか
良かったじゃん
656無念Nameとしあき23/04/20(木)17:20:21No.1088568539そうだねx3
>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
辛いから線を一本足すと幸せだ
657無念Nameとしあき23/04/20(木)17:20:52No.1088568629そうだねx6
一本足して120億って事にしよう
658無念Nameとしあき23/04/20(木)17:21:10No.1088568690+
>ディケイド越えてライダー史上最高の映画になったのか
>良かったじゃん
本当はギーツの映画と比較するべきなんだろうけど
659無念Nameとしあき23/04/20(木)17:21:47No.1088568817+
>ディケイド越えてライダー史上最高の映画になったのか
ディケイド映画って面白かったの?
660無念Nameとしあき23/04/20(木)17:22:15No.1088568905そうだねx4
>ディケイド越えてライダー史上最高の映画になったのか
>ディケイド映画って面白かったの?
売れたよ
661無念Nameとしあき23/04/20(木)17:22:21No.1088568928+
東映なんだから仁義なきシリーズみたいな感じでオーグの抗争見たかった
662無念Nameとしあき23/04/20(木)17:22:50No.1088569021+
>東映なんだから仁義なきシリーズみたいな感じでオーグの抗争見たかった
それ仮面ライダーのリメイク作品でやることかね
663無念Nameとしあき23/04/20(木)17:23:02No.1088569060そうだねx4
>>ディケイド越えてライダー史上最高の映画になったのか
>ディケイド映画って面白かったの?
感想は人それぞれだが俺はあれ以降平成ライダー映画は行かなくなった
664無念Nameとしあき23/04/20(木)17:23:25No.1088569145+
これのせいでアニメーションと親子関係逆転とかないよな…
665無念Nameとしあき23/04/20(木)17:23:42No.1088569201+
翔一くんが変身するわけでもなく最後コメントだけしてたのが大ショッカーだっけ
666無念Nameとしあき23/04/20(木)17:24:19No.1088569353そうだねx2
>>ディケイド越えてライダー史上最高の映画になったのか
>ディケイド映画って面白かったの?
まあまあ面白いよ
クソだけど
667無念Nameとしあき23/04/20(木)17:24:29No.1088569389+
>これのせいでアニメーションと親子関係逆転とかないよな…
東映アニメーションと東映本社は別会社だよ
668無念Nameとしあき23/04/20(木)17:24:36No.1088569413+
>東映なんだから仁義なきシリーズみたいな感じでオーグの抗争見たかった
マンガがそれに近い?
669無念Nameとしあき23/04/20(木)17:24:51No.1088569462+
>翔一くんが変身するわけでもなく最後コメントだけしてたのが大ショッカーだっけ
あまりに唐突かつ数秒の1カットだけなんで当時通ってた大学の裏手で撮ったんじゃねーかとか言われてたな
670無念Nameとしあき23/04/20(木)17:25:22No.1088569585+
>一本足して120億って事にしよう
不正会計は先方にも迷惑かけるから絶対やめようね?
671無念Nameとしあき23/04/20(木)17:26:06No.1088569771+
>>これのせいでアニメーションと親子関係逆転とかないよな…
>東映アニメーションと東映本社は別会社だよ
別会社って言っても東映はアニメーションの単独筆頭株主で実質的には子会社化してるでしょ
672無念Nameとしあき23/04/20(木)17:26:39No.1088569897+
>実際裏切り者なんだし刺客差し向けられた方が話としては作りやすかったよね?
まあ実際付け狙う刺客はいたわけだから…
あいつ中盤のプレハブ小屋も隙狙って見張ってたのかな
673無念Nameとしあき23/04/20(木)17:27:03No.1088569993+
>まあまあ面白いよ
>クソだけど
どっちよ!?
674無念Nameとしあき23/04/20(木)17:27:21No.1088570058+
夏と冬の二連続でディケイドに雑に蹴り殺されるスーパー1とか言われたもんだ
675無念Nameとしあき23/04/20(木)17:27:44No.1088570147+
    1681979264835.png-(168935 B)
168935 B
まとめサイトへの転載禁止
676無念Nameとしあき23/04/20(木)17:28:22No.1088570292+
>夏と冬の二連続でディケイドに雑に蹴り殺されるスーパー1とか言われたもんだ
冬はマジでカブト倒すついでみたいな感じだったしな…
677無念Nameとしあき23/04/20(木)17:29:39No.1088570595そうだねx4
>出来上がってからなら何とでも言えるよ
>わたしゃシンで良かったと思うし、FIRSTの焼き直し路線では予算降りなかったと思うけどね
文句言わない従順な客は神様です
678無念Nameとしあき23/04/20(木)17:30:23No.1088570758そうだねx5
>>>ディケイド越えてライダー史上最高の映画になったのか
>>ディケイド映画って面白かったの?
>感想は人それぞれだが俺はあれ以降平成ライダー映画は行かなくなった
それはまあ…俺もそうだ
679無念Nameとしあき23/04/20(木)17:30:46No.1088570850+
リピーター客が足りないのかな
680無念Nameとしあき23/04/20(木)17:31:15No.1088570960そうだねx2
0号にマスク被せた後じっと兄妹の会話を待ってたの好き
681無念Nameとしあき23/04/20(木)17:31:17No.1088570966+
>>まあまあ面白いよ
>>クソだけど
>どっちよ!?
単体の映画としてはそこそこ楽しめる内容だけど
過去作に思い入れが有る人は受けつけない感じ
682無念Nameとしあき23/04/20(木)17:32:35No.1088571266+
>>>>ディケイド越えてライダー史上最高の映画になったのか
>>>ディケイド映画って面白かったの?
>>感想は人それぞれだが俺はあれ以降平成ライダー映画は行かなくなった
>それはまあ…俺もそうだ
AtoZとかOQとか面白いのもあるんだけどね
OQは面白い…はず……
683無念Nameとしあき23/04/20(木)17:33:12No.1088571400そうだねx5
>リピーター客が足りないのかな
そりゃ450万特典用意したのに130万くらいしか客きてないからな…
684無念Nameとしあき23/04/20(木)17:34:02No.1088571572そうだねx1
>0号にマスク被せた後じっと兄妹の会話を待ってたの好き
一文字「この間はなんなんだろう‥‥‥」
685無念Nameとしあき23/04/20(木)17:34:03No.1088571574+
firstよりライダーとサイクロンの見栄えが悪いのは何かな…
令和に合わせて進化して欲しかったわ
686無念Nameとしあき23/04/20(木)17:37:58No.1088572504そうだねx4
>令和に合わせて進化して欲しかったわ
それは好みの問題もあるとは思うが
firstがデザイン面では突き抜けすぎてたから越えるのは難しい
687無念Nameとしあき23/04/20(木)17:38:50No.1088572734+
難しいから諦めてそのまんまは正直どうなの
688無念Nameとしあき23/04/20(木)17:40:57No.1088573311そうだねx1
>難しいから諦めてそのまんまは正直どうなの
模索もせずに最初から諦めてたならその意見に賛同する
689無念Nameとしあき23/04/20(木)17:42:15No.1088573655そうだねx4
見栄えはジャケット着てサイクロン号乗ってる姿カッコいいから好きよ
690無念Nameとしあき23/04/20(木)17:43:51No.1088574063+
>見栄えはジャケット着てサイクロン号乗ってる姿カッコいいから好きよ
コートです…
691無念Nameとしあき23/04/20(木)17:44:08No.1088574144そうだねx1
こうしてネタにされてるうちはまだマシだぞ
692無念Nameとしあき23/04/20(木)17:44:54No.1088574362そうだねx1
サイクロンは二人乗りの為にレーサータイプは使えなかったと
693無念Nameとしあき23/04/20(木)17:45:35No.1088574595そうだねx2
    1681980335858.jpg-(445869 B)
445869 B
>難しいから諦めてそのまんまは正直どうなの
こっちにしてもFIRSTとの差別化がそこまで出来てるか?というと‥‥‥う~む
694無念Nameとしあき23/04/20(木)17:46:32No.1088574852+
ところでスレ画気づいてた?
よく見ると中の人のお目目が‥‥‥
695無念Nameとしあき23/04/20(木)17:46:42No.1088574889そうだねx2
シンゴジやリピアー以上にアレンジわかりにくいのはあるよね
696無念Nameとしあき23/04/20(木)17:46:50No.1088574934そうだねx2
恐竜のやつは残念映画だけど途中まで結構怖いよね
子供の頃に見たらトラウマになると思う
697無念Nameとしあき23/04/20(木)17:50:03No.1088575805+
>こっちにしてもFIRSTとの差別化がそこまで出来てるか?というと‥‥‥う~む
庵野のやり口知ってるから一度出して見ただけって感じ
698無念Nameとしあき23/04/20(木)17:52:52No.1088576534そうだねx1
>>こっちにしてもFIRSTとの差別化がそこまで出来てるか?というと‥‥‥う~む
>庵野のやり口知ってるから一度出して見ただけって感じ
そうかもしれんが
じゃ他にどんなアレンジする?と言われたら、シンの仮面をそのまま小さめにするくらいしか浮かばない
699無念Nameとしあき23/04/20(木)17:53:25No.1088576697そうだねx3
>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
大半の実写邦画が泡になって消えちまうからな
700無念Nameとしあき23/04/20(木)17:54:11No.1088576926そうだねx7
>>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
>大半の実写邦画が泡になって消えちまうからな
ならレジェバタは大成功だな
701無念Nameとしあき23/04/20(木)17:54:15No.1088576953そうだねx2
>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
成功かどうかって別に売上の絶対的な数値で決まる訳じゃないし
実際のところは関係者にしかわからないけど
702無念Nameとしあき23/04/20(木)17:55:28No.1088577311+
まとめサイトへの転載禁止 
703無念Nameとしあき23/04/20(木)17:56:57No.1088577736そうだねx1
>成功かどうかって別に売上の絶対的な数値で決まる訳じゃないし
>実際のところは関係者にしかわからないけど
フィギュアとかベルトとかおもちゃ関係でも収益期待できるのが
通常の邦画とは違う強みだわね
704無念Nameとしあき23/04/20(木)17:58:16No.1088578108+
>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
レジェバタにも言ってやれよ
705無念Nameとしあき23/04/20(木)17:58:19No.1088578125そうだねx1
>フィギュアとかベルトとかおもちゃ関係でも収益期待できるのが
>通常の邦画とは違う強みだわね
まあバンダイが潤っても東映にはあんまり関係ないし
706無念Nameとしあき23/04/20(木)17:58:52No.1088578274そうだねx1
>>>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
>>大半の実写邦画が泡になって消えちまうからな
>ならレジェバタは大成功だな
製作費20億と前もってアナウンスしてなけりゃね
707無念Nameとしあき23/04/20(木)17:59:30No.1088578473+
まあおもちゃ関係は20億でも100億でも買う層はそう伸びなそうだからバンダイ的にはどっちでも良いかもな
東映的には知らん
708無念Nameとしあき23/04/20(木)18:01:17No.1088578993そうだねx2
庵野監督が渡された予算と
特典用に回された予算をごっちゃにして語るのは事実誤認の元よね
庵野が渡された予算を大幅超過してあの映画ならば、多少責められるのも仕方ないが、それは確定ソースが出ててからじゃ無いとできない
709無念Nameとしあき23/04/20(木)18:01:31No.1088579075そうだねx1
>>フィギュアとかベルトとかおもちゃ関係でも収益期待できるのが
>>通常の邦画とは違う強みだわね
>まあバンダイが潤っても東映にはあんまり関係ないし
だから低予算・低コストな映画しか作れなくなるし
あとしまつ未満の糞雑魚映画の成績しか残せない
710無念Nameとしあき23/04/20(木)18:02:21No.1088579304そうだねx4
東映は毎回勇み足やのう
711無念Nameとしあき23/04/20(木)18:02:44No.1088579422そうだねx2
>だから低予算・低コストな映画しか作れなくなるし
>あとしまつ未満の糞雑魚映画の成績しか残せない
「この予算でできたならもっと安く行けるでしょ?」という一部としあきにも聞き覚えのある事態
712無念Nameとしあき23/04/20(木)18:04:34No.1088579995そうだねx2
>「この予算でできたならもっと安く行けるでしょ?」
うっ…頭が…っ
713無念Nameとしあき23/04/20(木)18:04:48No.1088580065そうだねx3
vシネマでやったほうが良かったかもな
映像的にも内容的にも大作映画枠でやる話じゃなかった
714無念Nameとしあき23/04/20(木)18:04:49No.1088580069+
シンゴジ:新しいゴジラを作るってのがメインでそこまで過去作のオマージュが強くはない

シンウル:成田亨の描いたカラータイマーの無いウルトラマンというデザインと本物からモーションを撮ることで正解が決まっていた上にあくまで『ウルトラマン』の再構築に留まっていた

シン仮面:スタッフ其々の拘りが強くてポーズ1つでも意見がバラバラな上に原点である『仮面ライダー』以外の石ノ森作品からもネタを持ってきていて結果カオスと化した

スタッフも良くなかったのかねぇ…?
715無念Nameとしあき23/04/20(木)18:06:08No.1088580452+
公開前予告でもうちょい見せ場を披露してたら
大分結果は違ってたような気はした
716無念Nameとしあき23/04/20(木)18:06:52No.1088580674そうだねx2
制作費4億で興行収入22億のわた婚が異例の大ヒット扱いで報道されてる
シン仮面ライダーには一切そういう話はなく広告にしろ特典にしろ撮影にしろコストかかってる情報ばかりがでてくる
制作費安かった可能性はもうゼロ
717無念Nameとしあき23/04/20(木)18:07:48No.1088580950そうだねx1
ディケイドの映画は当時平成ライダーを再フィーチャーしてたとこに
昭和ライダーも全員揃えるっていう今までにもありえなかった一大イベントだった
横並びに揃う仮面ライダーっていう図はインパクト抜群だったよ

内容については色々いいところもあるけど総合性とかそういうのは考えちゃダメなやつ
718無念Nameとしあき23/04/20(木)18:07:48No.1088580954+
庵野ってそこまで仮面ライダーへの思い入れあるのかな?
思い入れあったら構図とかガチガチに固めてこだわり強くなりそうなのに
後半とか絶対飽きてるよね
719無念Nameとしあき23/04/20(木)18:09:06No.1088581388+
>公開前予告でもうちょい見せ場を披露してたら
>大分結果は違ってたような気はした
完成したの3月7日初号試写の数日前だよ?そんなん作る余裕ないさ
720無念Nameとしあき23/04/20(木)18:09:13No.1088581427そうだねx1
>制作費安かった可能性はもうゼロ
シンウルより高いって情報は何かある?
721無念Nameとしあき23/04/20(木)18:10:07No.1088581712+
>後半とか絶対飽きてるよね
準撮りじゃないからなぁ
前半力いれて後半飽きるという時系列が成立するのかどうか
722無念Nameとしあき23/04/20(木)18:10:45No.1088581908そうだねx3
邦画にしては頑張ってる方だろ…
文句言うなよ
723無念Nameとしあき23/04/20(木)18:10:55No.1088581956+
>庵野ってそこまで仮面ライダーへの思い入れあるのかな?
>思い入れあったら構図とかガチガチに固めてこだわり強くなりそうなのに
>後半とか絶対飽きてるよね
オマージュに徹底することがイコール思い入れでもないし
724無念Nameとしあき23/04/20(木)18:11:11No.1088582045+
>>>フィギュアとかベルトとかおもちゃ関係でも収益期待できるのが
>>>通常の邦画とは違う強みだわね
>>まあバンダイが潤っても東映にはあんまり関係ないし
>だから低予算・低コストな映画しか作れなくなるし
>あとしまつ未満の糞雑魚映画の成績しか残せない
令和ライダー…
725無念Nameとしあき23/04/20(木)18:11:34No.1088582171+
士の妹が本当に妹なのかどうかすらよくわからん映画だからな
726無念Nameとしあき23/04/20(木)18:12:12No.1088582350そうだねx1
>庵野ってそこまで仮面ライダーへの思い入れあるのかな?
>思い入れあったら構図とかガチガチに固めてこだわり強くなりそうなのに
>後半とか絶対飽きてるよね
飽きてるっていうか考えすぎて何が正解なのか分かんなくなったのかもしれない
727無念Nameとしあき23/04/20(木)18:12:35No.1088582486そうだねx1
>制作費4億で興行収入22億のわた婚が異例の大ヒット扱いで報道されてる
それはめでたいが
それと比べたら大概の実写邦画泡にならない?
728無念Nameとしあき23/04/20(木)18:12:36No.1088582490+
>シンウルより高いって情報は何かある?
確定したソースはないんじゃない?
そもそもシンウルトラマンにかぎらず宣伝につかう以外大概の作品は制作費すら公開されてないんだから
それでも色んな作品の制作費の話でるのはある程度の概算はだせちゃうからなんだけど
729無念Nameとしあき23/04/20(木)18:12:44No.1088582519そうだねx2
>横並びに揃う仮面ライダーっていう図はインパクト抜群だったよ
共演ものが普通になっちゃった今だと伝わりにくいけどキバ以前は平成との共演も極々僅かな例外しかなかったもんね
平成に昭和に全部盛りの引きはヤバかったな
730無念Nameとしあき23/04/20(木)18:13:05No.1088582630そうだねx2
仮面ライダーとライダーごっこが好きなのは嘘じゃないと思うけど作りたいライダーは無いと思う
731無念Nameとしあき23/04/20(木)18:13:09No.1088582646+
>令和ライダー…
まんまソレだよ
732無念Nameとしあき23/04/20(木)18:13:30No.1088582760そうだねx2
そもそも2号編以降には思い入れないんでしょ?
733無念Nameとしあき23/04/20(木)18:15:29No.1088583332そうだねx2
>そもそも2号編以降には思い入れないんでしょ?
ないよ
初代は8話までって言い切ってるからな庵野
734無念Nameとしあき23/04/20(木)18:15:50No.1088583447+
>そもそも2号編以降には思い入れないんでしょ?
なのでシンゴジラ並とは言わんが更なる興行収入アップが予想される
でもそれを見越してまた東映がムチャやりそうでな
735無念Nameとしあき23/04/20(木)18:16:25No.1088583640そうだねx4
シンウルのデザインワークスに予算の言及があったのは稀な例だったのか
まあそうだよな普通は製作費なんて裏の事情は公にしない
736無念Nameとしあき23/04/20(木)18:16:37No.1088583691そうだねx3
全く集客力のない監督でろくに売れないライダーIP
中身はよくあるしょぼい低予算邦画で20億行くって健闘してるよな
って感じのフォローが増えてるのかなしい
737無念Nameとしあき23/04/20(木)18:17:21No.1088583920+
>仮面ライダーとライダーごっこが好きなのは嘘じゃないと思うけど作りたいライダーは無いと思う
ライダーシリーズって思想高めの作品多いから庵野とは正反対の存在なのかも知れない
738無念Nameとしあき23/04/20(木)18:17:34No.1088583983+
前2作に比べて要素が散らかってた
739無念Nameとしあき23/04/20(木)18:17:38No.1088584011そうだねx10
>全く集客力のない監督でろくに売れないライダーIP
>中身はよくあるしょぼい低予算邦画で20億行くって健闘してるよな
>って感じのフォローが増えてるのかなしい
ぶっちゃけ粘着アンチよりもよっぽど庵野やライダー貶してると思う
740無念Nameとしあき23/04/20(木)18:18:01No.1088584129そうだねx3
近年の頑張ってる邦画のアクションや
CGに比べるとショボかったよシンライダー
741無念Nameとしあき23/04/20(木)18:18:33No.1088584299そうだねx2
令和ライダーの仲間扱いされてるの酷いけど間違ってないんだよな
742無念Nameとしあき23/04/20(木)18:19:05No.1088584468そうだねx1
>飽きてるっていうか考えすぎて何が正解なのか分かんなくなったのかもしれない
「変わるモノ。変わらないモノ。そして変えたくないモノ」
何を新しく見せてどれがライダーにとって普遍的なのかって模索し続けた数年だったんじゃないかな
庵野だけに留まらずスタッフ一同のこの難題へのあがきを感じ取り楽しむ映画ではないかなと思う
743無念Nameとしあき23/04/20(木)18:19:07No.1088584484+
ちなみにシンシリーズだとシンゴジラとシンウルトラマンは2週間で20億突破してます
744無念Nameとしあき23/04/20(木)18:19:38No.1088584665そうだねx1
>全く集客力のない監督でろくに売れないライダーIP
>中身はよくあるしょぼい低予算邦画で20億行くって健闘してるよな
>って感じのフォローが増えてるのかなしい
実際健闘してると思うぜ
圧倒的な興収を期待してたのなら頭東映かよとしか
745無念Nameとしあき23/04/20(木)18:20:11No.1088584852そうだねx4
>全く集客力のない監督でろくに売れないライダーIP
>中身はよくあるしょぼい低予算邦画で20億行くって健闘してるよな
>って感じのフォローが増えてるのかなしい
それはフォローのふりして煽ってるだろ無視しとけ
746無念Nameとしあき23/04/20(木)18:20:50No.1088585063+
ブラックサンと並べて50周年失敗作扱いするのは流石に可哀想とは思う
747無念Nameとしあき23/04/20(木)18:21:05No.1088585146そうだねx1
>近年の頑張ってる邦画のアクションや
>CGに比べるとショボかったよシンライダー
邦画アクションあんま見ないから基準分からんけど馬鹿にされがちな漫画実写のジョジョ4部やBLEACHはCG頑張ってた記憶ある
748無念Nameとしあき23/04/20(木)18:21:19No.1088585225そうだねx1
>ぶっちゃけ粘着アンチよりもよっぽど庵野やライダー貶してると思う
好きなら普通に好きで良いのにな無能な味方ってやつか
749無念Nameとしあき23/04/20(木)18:21:26No.1088585266そうだねx3
>平成に昭和に全部盛りの引きはヤバかったな
映画館のチラシが一番最初の情報源で写メがアップされた時は
「まじかよ」「コラだろ?」「今更ショッカー?」「すげえ」って沸き立ってたね
750無念Nameとしあき23/04/20(木)18:21:45No.1088585375そうだねx3
なんでエンタメ見にきてあがきを感じ取らされなければならないのだ…
751無念Nameとしあき23/04/20(木)18:21:49No.1088585399+
平ジェネとか15億だけどシン仮面ライダーの座席数の1/3しかなくてそれだからなあ
752無念Nameとしあき23/04/20(木)18:21:59No.1088585465そうだねx1
>>全く集客力のない監督でろくに売れないライダーIP
>>中身はよくあるしょぼい低予算邦画で20億行くって健闘してるよな
>>って感じのフォローが増えてるのかなしい
>実際健闘してると思うぜ
>圧倒的な興収を期待してたのなら頭東映かよとしか
1ヶ月かかってようやく歴代最大興収更新なんて粘着アンチですら思ってなかっただろ
ウルトラ越え低く見積もっても30くらい行く見解が大半だった
753無念Nameとしあき23/04/20(木)18:22:16No.1088585558+
仮に興収が芳しく無くても
他で賄えないユニークな存在で俺は価値あると思ってるよ
754無念Nameとしあき23/04/20(木)18:22:26No.1088585609そうだねx4
そもそもまだ20億突破してないでしょシン仮面ライダー
755無念Nameとしあき23/04/20(木)18:23:09No.1088585826+
>ちなみにシンシリーズだとシンゴジラとシンウルトラマンは2週間で20億突破してます
今シン仮面ライダーは何週目だっけ?
756無念Nameとしあき23/04/20(木)18:23:42No.1088586004+
>>ぶっちゃけ粘着アンチよりもよっぽど庵野やライダー貶してると思う
>好きなら普通に好きで良いのにな無能な味方ってやつか

>それはフォローのふりして煽ってるだろ無視しとけ
757無念Nameとしあき23/04/20(木)18:24:20No.1088586189+
>なんでエンタメ見にきてあがきを感じ取らされなければならないのだ…
邦画は芸術だから…
758無念Nameとしあき23/04/20(木)18:24:26No.1088586218+
>>ちなみにシンシリーズだとシンゴジラとシンウルトラマンは2週間で20億突破してます
>今シン仮面ライダーは何週目だっけ?
6週目で19億です…
759無念Nameとしあき23/04/20(木)18:25:15No.1088586483+
風都探偵制作した会社が赤字出てたり記念作品関係も呪われてる感あってエモい
760無念Nameとしあき23/04/20(木)18:25:26No.1088586545そうだねx2
>>そもそも2号編以降には思い入れないんでしょ?
>ないよ
>初代は8話までって言い切ってるからな庵野
企画通した東映がバカだな
761無念Nameとしあき23/04/20(木)18:26:05No.1088586763+
>平ジェネとか15億だけどシン仮面ライダーの座席数の1/3しかなくてそれだからなあ
久々に過去作のライダー達が大量に出演したからな
そりゃリピーターも増える
762無念Nameとしあき23/04/20(木)18:26:16No.1088586825+
    1681982776289.jpg-(358620 B)
358620 B
>>>そもそも2号編以降には思い入れないんでしょ?
>>ないよ
>>初代は8話までって言い切ってるからな庵野
>企画通した東映がバカだな
763無念Nameとしあき23/04/20(木)18:26:21No.1088586857+
>>>そもそも2号編以降には思い入れないんでしょ?
>>ないよ
>>初代は8話までって言い切ってるからな庵野
>企画通した東映がバカだな
白倉に庵野が直接企画持って来たと白倉自身が語ってるから…
764無念Nameとしあき23/04/20(木)18:26:47No.1088586989+
庵野信者が好きなのはシン仮面ライダーでも庵野当人でもなく
オタクである自分自身だからな
作品や庵野を否定されると自分が否定されてるような勘違いを抱く
「優れてはないが○○よりマシ」という弁明も
平素から自分に言い聞かせてる常套句をそのまま使ってるだけ
765無念Nameとしあき23/04/20(木)18:27:15No.1088587132+
>>ちなみにシンシリーズだとシンゴジラとシンウルトラマンは2週間で20億突破してます
>今シン仮面ライダーは何週目だっけ?
まあシンシリーズは全部庵野の功績だから庵野の一人勝ちなんだけどね
766無念Nameとしあき23/04/20(木)18:28:04No.1088587384そうだねx1
>No.1088586989
よく分からんが落ち着きなよ
767無念Nameとしあき23/04/20(木)18:28:06No.1088587397+
いかにしてオチをつけて擁護するかの大喜利大会良いよね
768無念Nameとしあき23/04/20(木)18:28:09No.1088587413そうだねx1
>>>>そもそも2号編以降には思い入れないんでしょ?
>>>ないよ
>>>初代は8話までって言い切ってるからな庵野
>>企画通した東映がバカだな
>白倉に庵野が直接企画持って来たと白倉自身が語ってるから…
じゃあやっぱり東映が馬鹿なんじゃん
769無念Nameとしあき23/04/20(木)18:28:10No.1088587418+
いっそ初期8話の再構成して電光ライダーキック習得で締めとかで良かったんじゃなかろうか
770無念Nameとしあき23/04/20(木)18:28:29No.1088587527+
>まあシンシリーズは全部庵野の功績だから庵野の一人勝ちなんだけどね
シンシリーズは全部庵野の功績ってメッキが剥げたのがシン仮面ライダーなんですけどね
771無念Nameとしあき23/04/20(木)18:28:36No.1088587564そうだねx1
落ちたなライダー
772無念Nameとしあき23/04/20(木)18:28:48No.1088587648そうだねx2
ラストシーンをバイク事故再現で締めたら伝説になった
773無念Nameとしあき23/04/20(木)18:28:51No.1088587677+
>久々に過去作のライダー達が大量に出演したからな
>そりゃリピーターも増える
久々と言ってもエグゼイドの春映画から2年も経っていないし顔出しは良太郎だけだ
774無念Nameとしあき23/04/20(木)18:29:16No.1088587823+
>ラストシーンをバイク事故再現で締めたら伝説になった
洒落にならなすぎるわ
775無念Nameとしあき23/04/20(木)18:29:39No.1088587960+
去年の冬の映画も龍騎出して2億超えの話題作だったしな
776無念Nameとしあき23/04/20(木)18:29:48No.1088588015そうだねx2
>>そもそも2号編以降には思い入れないんでしょ?
>ないよ
>初代は8話までって言い切ってるからな庵野
TV版1話~8話≧漫画版>>>>>>TV版1話~8話以外か
そりゃ世間のライダーに対する評や感覚とズレが起きるわけだ
777無念Nameとしあき23/04/20(木)18:30:01No.1088588081+
介護してくれる人のいない庵野と落ち目のライダーが合わさったら大惨事
778無念Nameとしあき23/04/20(木)18:30:36No.1088588259そうだねx2
>介護してくれる人のいない庵野と落ち目のライダーが合わさったら大惨事
これで19億行ったから奇跡だと思う
779無念Nameとしあき23/04/20(木)18:30:39No.1088588276+
>去年の冬の映画も龍騎出して2億超えの話題作だったしな
過去ライダー出てもまずはレイプの心配ってのが終わってるかなと
780無念Nameとしあき23/04/20(木)18:30:51No.1088588349+
>>>>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
>>>大半の実写邦画が泡になって消えちまうからな
>>ならレジェバタは大成功だな
>製作費20億と前もってアナウンスしてなけりゃね
シン仮面の予算はおいくらなんでしょうねえ
781無念Nameとしあき23/04/20(木)18:31:00No.1088588400+
>いかにしてオチをつけて擁護するかの大喜利大会良いよね
言うて既にライダー映画歴代最高になったので今更擁護も糞もない
予算がー製作費がー広告費がーと言うのなら
比較する作品のすべての費用と比較しないとフェアじゃないわな
782無念Nameとしあき23/04/20(木)18:31:29No.1088588568+
>>まあシンシリーズは全部庵野の功績だから庵野の一人勝ちなんだけどね
>シンシリーズは全部庵野の功績ってメッキが剥げたのがシン仮面ライダーなんですけどね
シンゴジラがカラーとしての参加
シンウルトラマンがカラーとして出資及び参加
シン仮面ライダーが監督脚本として庵野個人参加だからな
https://www.khara.co.jp/2021/04/03/news-2/ [link]
783無念Nameとしあき23/04/20(木)18:31:57No.1088588735そうだねx3
>これで19億行ったから奇跡だと思う
シンゴジとシンウルの貯金が効いてたな
784無念Nameとしあき23/04/20(木)18:32:14No.1088588837+
>去年の冬の映画も龍騎出して2億超えの話題作だったしな
祭りの会場はここ…じゃないのか
785無念Nameとしあき23/04/20(木)18:32:28No.1088588908+
打倒コナン目指せ100億
786無念Nameとしあき23/04/20(木)18:32:33No.1088588938そうだねx1
予算少ない撮影期間は数カ月おまけにTV番組の片手間に作ってたのに10億代後半行ってたディケイドや平成2期の初期作品すげーな今思うと
787無念Nameとしあき23/04/20(木)18:33:07No.1088589150+
>>去年の冬の映画も龍騎出して2億超えの話題作だったしな
>過去ライダー出てもまずはレイプの心配ってのが終わってるかなと
さすがに龍騎は王蛇の腹以外は傷つけなかったな
788無念Nameとしあき23/04/20(木)18:33:15No.1088589201そうだねx2
>予算少ない撮影期間は数カ月おまけにTV番組の片手間に作ってたのに10億代後半行ってたディケイドや平成2期の初期作品すげーな今思うと
ライダーバブルの象徴だからな
789無念Nameとしあき23/04/20(木)18:33:19No.1088589228そうだねx2
>いかにしてオチをつけて擁護するかの大喜利大会良いよね
結果出してるのに擁護もへったくれもねぇだろ
790無念Nameとしあき23/04/20(木)18:34:26No.1088589619+
>>>>>20億近くでも失敗作と言われるの辛くね?
>>>>大半の実写邦画が泡になって消えちまうからな
>>>ならレジェバタは大成功だな
>>製作費20億と前もってアナウンスしてなけりゃね
>シン仮面の予算はおいくらなんでしょうねえ
東映に聞いてきてよ
791無念Nameとしあき23/04/20(木)18:35:47No.1088590054そうだねx1
>>製作費20億と前もってアナウンスしてなけりゃね
>シン仮面の予算はおいくらなんでしょうねえ
レジェバタと同額クラス出てるとは思えねぇな
792無念Nameとしあき23/04/20(木)18:36:19No.1088590220そうだねx3
ドキュメンタリーは面白かっただろ!
793無念Nameとしあき23/04/20(木)18:36:47No.1088590388そうだねx2
>結果出してるのに擁護もへったくれもねぇだろ
ライダー映画としての興行収益が歴代一位だから十分よね
794無念Nameとしあき23/04/20(木)18:37:03No.1088590470そうだねx6
20億いけば大成功なんて公開前に言ったらボロクソに叩かれてIDも出てただろうに…
795無念Nameとしあき23/04/20(木)18:37:08No.1088590511+
>>>まあシンシリーズは全部庵野の功績だから庵野の一人勝ちなんだけどね
>>シンシリーズは全部庵野の功績ってメッキが剥げたのがシン仮面ライダーなんですけどね
>シンゴジラがカラーとしての参加
>シンウルトラマンがカラーとして出資及び参加
>シン仮面ライダーが監督脚本として庵野個人参加だからな
> https://www.khara.co.jp/2021/04/03/news-2/ [link]
東映は庵野個人ではなくカラーとして参加要請するべきだったのでは?
796無念Nameとしあき23/04/20(木)18:37:39No.1088590700+
>近年の頑張ってる邦画のアクションや
>CGに比べるとショボかったよシンライダー
最近どころが散々悪く言われてるオールライダーの方が戦闘シーン良かったよ
797無念Nameとしあき23/04/20(木)18:37:55No.1088590789+
>いかにしてオチをつけて擁護するかの大喜利大会良いよね
出題者がつまんない
798無念Nameとしあき23/04/20(木)18:38:36No.1088591045そうだねx3
>>まあシンシリーズは全部庵野の功績だから庵野の一人勝ちなんだけどね
>シンシリーズは全部庵野の功績ってメッキが剥げたのがシン仮面ライダーなんですけどね
まあ企画屋としては間違いなく優秀でしょ
3大特撮すべての初代リメイクをするって遠大な計画完遂して
結果すべての興行1位を塗り替えるって日本特撮界に今後深く刻まれた爪痕のような功績だ
60の爺ちゃんの道楽としては十分ご満悦だろう
60台なんてパヤオですら引退撤回してハウルやらポニョやらダラダラやってる時期なんだし
799無念Nameとしあき23/04/20(木)18:39:08No.1088591237そうだねx3
>20億いけば大成功なんて公開前に言ったらボロクソに叩かれてIDも出てただろうに…
いや別に
興行収入については上がれば上がったで嬉しいね、程度の話だったよ
800無念Nameとしあき23/04/20(木)18:39:33No.1088591396+
まあ邦画散々馬鹿にしてわた婚にも負けたんじゃ恥ずかしいわな
801無念Nameとしあき23/04/20(木)18:40:24No.1088591710+
まあ制作期間から動く人件費だけでも相当豪華な大作予算だし
東映や製作委員会やコラボ相手は全員思惑外れたろうなー
802無念Nameとしあき23/04/20(木)18:40:49No.1088591858+
>まあ邦画散々馬鹿にしてわた婚にも負けたんじゃ恥ずかしいわな
シン仮面ライダーもわた婚も同じ邦画ですが?
803無念Nameとしあき23/04/20(木)18:41:01No.1088591940そうだねx2
>まあ邦画散々馬鹿にしてわた婚にも負けたんじゃ恥ずかしいわな
やたらライバル視してる人いるけど公開規模は完全に下なんだよなわた婚
804無念Nameとしあき23/04/20(木)18:41:14No.1088592018+
>まあ邦画散々馬鹿にしてわた婚にも負けたんじゃ恥ずかしいわな
わた婚が予想外に凄かったってことでしょ
805無念Nameとしあき23/04/20(木)18:41:47No.1088592220そうだねx1
>まあ制作期間から動く人件費だけでも相当豪華な大作予算だし
また思いっ切り根拠の無い憶測で喋ってる…
806無念Nameとしあき23/04/20(木)18:42:11No.1088592360そうだねx4
>まあ邦画散々馬鹿にしてわた婚にも負けたんじゃ恥ずかしいわな
何と戦ってるんだよお前
807無念Nameとしあき23/04/20(木)18:42:29No.1088592462+
歴史改変ビームを目撃するとは
808無念Nameとしあき23/04/20(木)18:42:58No.1088592633そうだねx2
>やたらライバル視してる人いるけど
一部としあきがシンライダーへの叩き棒にしてるだけだよ
809無念Nameとしあき23/04/20(木)18:42:59No.1088592637そうだねx1
シン・ゴジラからやたらイキったファン多かったから静かになっていい
810無念Nameとしあき23/04/20(木)18:43:12No.1088592707そうだねx3
>>まあ邦画散々馬鹿にしてわた婚にも負けたんじゃ恥ずかしいわな
>やたらライバル視してる人いるけど公開規模は完全に下なんだよなわた婚
わた婚が313館でシン仮面ライダーが375館です…
811無念Nameとしあき23/04/20(木)18:43:26No.1088592796+
>>まあ制作期間から動く人件費だけでも相当豪華な大作予算だし
ソース無しで叩きレスとか恥ずかしくないんだろうか?
812無念Nameとしあき23/04/20(木)18:43:30No.1088592812+
>また思いっ切り根拠の無い憶測で喋ってる…
普通に公開されてる制作期間が年単位って時点で洋邦問わず映画としては相当気合入った大型企画やで
813無念Nameとしあき23/04/20(木)18:43:32No.1088592822そうだねx1
>やたらライバル視してる人いるけど公開規模は完全に下なんだよなわた婚
ただのアンチの叩き棒だろ?
根本的にとしあきみたいな人種とターゲット層が違い過ぎるわ
814無念Nameとしあき23/04/20(木)18:43:35No.1088592835そうだねx1
>>まあ邦画散々馬鹿にしてわた婚にも負けたんじゃ恥ずかしいわな
>何と戦ってるんだよお前
わた婚すれでも立ててれば良いのに‥‥‥
815無念Nameとしあき23/04/20(木)18:43:40No.1088592857そうだねx5
>ライダーはやたらイキったファン多かったから静かになっていい
816無念Nameとしあき23/04/20(木)18:43:52No.1088592926+
>>まあ邦画散々馬鹿にしてわた婚にも負けたんじゃ恥ずかしいわな
>何と戦ってるんだよお前
ホント恥ずかしいなぁ
817無念Nameとしあき23/04/20(木)18:43:52No.1088592927+
>20億いけば大成功なんて公開前に言ったらボロクソに叩かれてIDも出てただろうに…
公開後はまあディケイド越え以上はあってもレジェバタ未満で終わるだろうと予測してたとしあきは居たよ
何故か無かった事にされてるけど
818無念Nameとしあき23/04/20(木)18:44:24No.1088593091+
>>飽きてるっていうか考えすぎて何が正解なのか分かんなくなったのかもしれない
>「変わるモノ。変わらないモノ。そして変えたくないモノ」
>何を新しく見せてどれがライダーにとって普遍的なのかって模索し続けた数年だったんじゃないかな
>庵野だけに留まらずスタッフ一同のこの難題へのあがきを感じ取り楽しむ映画ではないかなと思う
作ってるうちに何が正解かよく分からなくなってしまったんだろうな
819無念Nameとしあき23/04/20(木)18:44:25No.1088593093そうだねx6
    1681983865976.jpg-(269815 B)
269815 B
>普通に公開されてる制作期間が年単位って時点で洋邦問わず映画としては相当気合入った大型企画やで
普通に長いよね
820無念Nameとしあき23/04/20(木)18:44:58No.1088593243そうだねx1
>>やたらライバル視してる人いるけど公開規模は完全に下なんだよなわた婚
>ただのアンチの叩き棒だろ?
>根本的にとしあきみたいな人種とターゲット層が違い過ぎるわ
シンシリーズを叩き棒に邦画叩いてたのがなければ説得力あるんだけどね…
821無念Nameとしあき23/04/20(木)18:46:27No.1088593714そうだねx4
>シンシリーズを叩き棒に邦画叩いてたのがなければ説得力あるんだけどね…
ぶっちゃけそこはどうでも良いけどレジェバタは失敗作扱いしてこれは擁護全開で気になる
このスレ内だけでも
822無念Nameとしあき23/04/20(木)18:46:51No.1088593847そうだねx2
>>普通に公開されてる制作期間が年単位って時点で洋邦問わず映画としては相当気合入った大型企画やで
>普通に長いよね
特典数450万もスクリーン数476もどの数字も超大作規模なのがね…
823無念Nameとしあき23/04/20(木)18:47:02No.1088593902+
キムタクきらいだったんじゃね
824無念Nameとしあき23/04/20(木)18:47:09No.1088593943そうだねx2
柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
825無念Nameとしあき23/04/20(木)18:47:13No.1088593971+
>>飽きてるっていうか考えすぎて何が正解なのか分かんなくなったのかもしれない
>「変わるモノ。変わらないモノ。そして変えたくないモノ」
>何を新しく見せてどれがライダーにとって普遍的なのかって模索し続けた数年だったんじゃないかな
>庵野だけに留まらずスタッフ一同のこの難題へのあがきを感じ取り楽しむ映画ではないかなと思う
いやそんな芸術作品への葛藤なんかいらんし
娯楽の評価基準は面白いかどうかだけでいい
826無念Nameとしあき23/04/20(木)18:47:31No.1088594079そうだねx2
    1681984051582.jpg-(65587 B)
65587 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
827無念Nameとしあき23/04/20(木)18:47:56No.1088594219そうだねx5
    1681984076316.png-(356390 B)
356390 B
>>根本的にとしあきみたいな人種とターゲット層が違い過ぎるわ
>シンシリーズを叩き棒に邦画叩いてたのがなければ説得力あるんだけどね…
ボク邦画叩きスレなんて興味無いし…
828無念Nameとしあき23/04/20(木)18:48:42No.1088594466+
50周年企画三作の内二作が配信だけって話題にするにも伸びにくいし悪手だったな
内容はともかく
829無念Nameとしあき23/04/20(木)18:48:56No.1088594547+
>また思いっ切り根拠の無い憶測で喋ってる…
自分のこと言ってたの?
830無念Nameとしあき23/04/20(木)18:49:43No.1088594813+
>1681984051582.jpg
ごめんクソ笑った
831無念Nameとしあき23/04/20(木)18:50:06No.1088594949+
>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
その内なん日が撮影だったかの情報あるの?
832無念Nameとしあき23/04/20(木)18:50:15No.1088594995+
歴代最高の仮面ライダーなのに何が不満なの?
833無念Nameとしあき23/04/20(木)18:50:18No.1088595020そうだねx2
もうライダー映画歴代最高になったのが認められなくて様々な叩き棒を使って暴れてる庵野嫌いが哀れでな
834無念Nameとしあき23/04/20(木)18:50:37No.1088595123+
>>>普通に公開されてる制作期間が年単位って時点で洋邦問わず映画としては相当気合入った大型企画やで
>>普通に長いよね
>特典数450万もスクリーン数476もどの数字も超大作規模なのがね…
>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
NHKもスタッフも俳優も映画館も全部が全部後ろから刺してくる…
835無念Nameとしあき23/04/20(木)18:51:00No.1088595251+
>>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
>その内なん日が撮影だったかの情報あるの?
その返しは日本語が読めないすぎる
836無念Nameとしあき23/04/20(木)18:51:05No.1088595291+
>>>>普通に公開されてる制作期間が年単位って時点で洋邦問わず映画としては相当気合入った大型企画やで
>>>普通に長いよね
>>特典数450万もスクリーン数476もどの数字も超大作規模なのがね…
>>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
>NHKもスタッフも俳優も映画館も全部が全部後ろから刺してくる…
これら全部アンチだからノーカン
837無念Nameとしあき23/04/20(木)18:51:08No.1088595310+
スレでクモオーグ編のウォッチパーティしようぜ
838無念Nameとしあき23/04/20(木)18:51:08No.1088595315+
1000なら興収100億突破
839無念Nameとしあき23/04/20(木)18:51:12No.1088595341そうだねx1
庵野粘着がシン仮面ライダー最大手すれあき
いつもありがとう
840無念Nameとしあき23/04/20(木)18:51:27No.1088595417+
>>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
>その内なん日が撮影だったかの情報あるの?
さすがに無理あるとは自分でも思わないか?
そのレス
841無念Nameとしあき23/04/20(木)18:51:42No.1088595487+
>その返しは日本語が読めないすぎる
そうかぁ?
842無念Nameとしあき23/04/20(木)18:51:49No.1088595529+
>>>>普通に公開されてる制作期間が年単位って時点で洋邦問わず映画としては相当気合入った大型企画やで
>>>普通に長いよね
>>特典数450万もスクリーン数476もどの数字も超大作規模なのがね…
>>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
>NHKもスタッフも俳優も映画館も全部が全部後ろから刺してくる…
すいません
それ歴史改変ビームで無くなったことなんですよ
843無念Nameとしあき23/04/20(木)18:52:03No.1088595608そうだねx1
>>普通に公開されてる制作期間が年単位って時点で洋邦問わず映画としては相当気合入った大型企画やで
>普通に長いよね
すげぇな
毎日撮影してたのかよ
庵野嫌いの妄想はここまで来たのか
844無念Nameとしあき23/04/20(木)18:52:10No.1088595647そうだねx1
>そうかぁ?
そっか
もうその設定で良いよ
845無念Nameとしあき23/04/20(木)18:52:18No.1088595694そうだねx1
座席数3倍確保してギリギリ最高程度じゃ割に合わないんですけど
座席数用意するのタダじゃないんですよ?
846無念Nameとしあき23/04/20(木)18:52:30No.1088595763そうだねx3
>>その返しは日本語が読めないすぎる
>そうかぁ?
この程度の知能で映画楽しめるのかなこの人…
847無念Nameとしあき23/04/20(木)18:52:54No.1088595906+
無駄だよここから仮面ライダーは邦画の王道を突き進むからね
848無念Nameとしあき23/04/20(木)18:52:54No.1088595910そうだねx6
>すげぇな
>毎日撮影してたのかよ
>庵野嫌いの妄想はここまで来たのか
それ数ヶ月で撮影収めた映画もそうだよ?
なんでシン仮面ライダーだけ例外だと思うの?
849無念Nameとしあき23/04/20(木)18:52:56No.1088595919+
>すげぇな
>毎日撮影してたのかよ
>庵野嫌いの妄想はここまで来たのか
撮影してない期間はなんの作業もしてないアイドルタイムが何かと勘違いしていらっしゃる?
その間も仕事してる人はいるんだぞ?
850無念Nameとしあき23/04/20(木)18:53:01No.1088595952+
>>そうかぁ?
>そっか
>もうその設定で良いよ
364日×3も撮影したってこと?
851無念Nameとしあき23/04/20(木)18:53:45No.1088596168そうだねx2
>>もうその設定で良いよ
>364日×3も撮影したってこと?
他の映画も数ヶ月全部撮影に費やしていないよ?
条件別だと思っているの?
852無念Nameとしあき23/04/20(木)18:54:07No.1088596274そうだねx2
撮影は当日以外にももろもろ手配に準備にしなきゃいけないんですよ
これも段取りっていうんですけどね
853無念Nameとしあき23/04/20(木)18:54:15No.1088596312+
制作期間と言ってるのになぜその中の一部作業の撮影時間にやたらこだわってるんだ?
それでも5ヶ月という破格の長期期間とってるから擁護になってないし
854無念Nameとしあき23/04/20(木)18:54:24No.1088596358+
>>すげぇな
>>毎日撮影してたのかよ
>>庵野嫌いの妄想はここまで来たのか
>それ数ヶ月で撮影収めた映画もそうだよ?
>なんでシン仮面ライダーだけ例外だと思うの?
何言ってるのかわからない
叩きさ余りに妄想が暴走してるぞ
855無念Nameとしあき23/04/20(木)18:54:37No.1088596437そうだねx1
>>>もうその設定で良いよ
>>364日×3も撮影したってこと?
>他の映画も数ヶ月全部撮影に費やしていないよ?
>条件別だと思っているの?
庵野たたけりゃなんでもござれだし‥‥‥
856無念Nameとしあき23/04/20(木)18:54:53No.1088596504+
ところで最後のイチロー兄さんの死因ってプラーナの使い過ぎでいいん?
それともルリ子がなんかした?
857無念Nameとしあき23/04/20(木)18:54:57No.1088596523そうだねx1
>>>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
>>その内なん日が撮影だったかの情報あるの?
>その返しは日本語が読めないすぎる
庵野が100日超、照明さんが4ヶ月+追撮で1ヶ月の撮影期間と発言してる
3年は顔合わせから上映までの期間でしょ
858無念Nameとしあき23/04/20(木)18:54:58No.1088596533そうだねx2
>何言ってるのかわからない
>叩きさ余りに妄想が暴走してるぞ
何言っているかよくわからない…
859無念Nameとしあき23/04/20(木)18:55:04No.1088596563そうだねx1
ガチに信者は頭悪いから言葉つくしても意味ないぞ
860無念Nameとしあき23/04/20(木)18:55:29No.1088596690+
>ところで最後のイチロー兄さんの死因ってプラーナの使い過ぎでいいん?
>それともルリ子がなんかした?
一行めが正解
ルリ子がやったのはパリハライズ
861無念Nameとしあき23/04/20(木)18:55:29No.1088596693そうだねx3
>庵野たたけりゃなんでもござれだし‥‥‥

>何言ってるのかわからない
>叩きさ余りに妄想が暴走してるぞ
具体性のないレッテル貼りは敗北宣言だわ
862無念Nameとしあき23/04/20(木)18:55:41No.1088596760そうだねx2
>制作期間と言ってるのになぜその中の一部作業の撮影時間にやたらこだわってるんだ?
>それでも5ヶ月という破格の長期期間とってるから擁護になってないし
あ…撮影一年以上は無理があるとやっと気付いたか
863無念Nameとしあき23/04/20(木)18:56:14No.1088596935+
>具体性のないレッテル貼りは敗北宣言だわ
もう毎日勝利宣言してるじゃん
864無念Nameとしあき23/04/20(木)18:56:38No.1088597074そうだねx4
>あ…撮影一年以上は無理があるとやっと気付いたか
最初のレスから制作期間としか言ってない…
>普通に公開されてる制作期間が年単位って時点で洋邦問わず映画としては相当気合入った大型企画やで

一体何と戦っているんだ
865無念Nameとしあき23/04/20(木)18:56:51No.1088597161+
>具体性のないレッテル貼りは敗北宣言だわ
やっと敗北を認めたか
866無念Nameとしあき23/04/20(木)18:57:02No.1088597231そうだねx3
>庵野が100日超、照明さんが4ヶ月+追撮で1ヶ月の撮影期間と発言してる
>3年は顔合わせから上映までの期間でしょ
他の映画もその工程で数ヶ月で収めます…
867無念Nameとしあき23/04/20(木)18:57:35No.1088597405そうだねx1
撮影期間オーグか…
868無念Nameとしあき23/04/20(木)18:57:37No.1088597410+
シン仮面ライダー最高…
869無念Nameとしあき23/04/20(木)18:57:43No.1088597454そうだねx1
>他の映画もその工程で数ヶ月で収めます…
それは認識が極端過ぎないか?
870無念Nameとしあき23/04/20(木)18:57:51No.1088597510そうだねx1
>>制作期間と言ってるのになぜその中の一部作業の撮影時間にやたらこだわってるんだ?
>>それでも5ヶ月という破格の長期期間とってるから擁護になってないし
>あ…撮影一年以上は無理があるとやっと気付いたか
>1681983865976.jpg
871無念Nameとしあき23/04/20(木)18:58:11No.1088597621+
関係ないけどプルプルオーグって語呂は好き
872無念Nameとしあき23/04/20(木)18:58:12No.1088597627+
映画制作なんてそれぞれなんだから今更長いも短いもない
873無念Nameとしあき23/04/20(木)18:58:15No.1088597645+
>一行めが正解
>ルリ子がやったのはパリハライズ
そうかでも本郷は別に兄さんの計画さえ止めればコロコロする必要はないと思ってたはずだよな
パンツレスリングでハッスルしまくったツケか
874無念Nameとしあき23/04/20(木)18:58:35No.1088597767そうだねx3
>>他の映画もその工程で数ヶ月で収めます…
>それは認識が極端過ぎないか?
むりやり他映画と同条件にしようとするのが極端だわ
875無念Nameとしあき23/04/20(木)18:58:43No.1088597809+
撮影以外に二年七ヶ月って何したらそんな時間かかんだ?
876無念Nameとしあき23/04/20(木)18:59:07No.1088597978そうだねx3
>映画制作なんてそれぞれなんだから今更長いも短いもない
平均期間は取れるから年単位は普通に長いよ
877無念Nameとしあき23/04/20(木)18:59:11No.1088598007+
>パンツレスリングでハッスルしまくったツケか
死ぬ寸前まで追い詰めないとヘルメット脱がせられないからね
878無念Nameとしあき23/04/20(木)18:59:31No.1088598136+
>>>>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
>>>その内なん日が撮影だったかの情報あるの?
>>その返しは日本語が読めないすぎる
>庵野が100日超、照明さんが4ヶ月+追撮で1ヶ月の撮影期間と発言してる
>3年は顔合わせから上映までの期間でしょ
多分照明参加出来なかった撮影あるなそれ
柄本佑の話だと一昨年去年今年で撮影3年目と言ってるので1ヶ月の追撮が今年だとして後1回去年分の追撮あるはず
多分他の撮影に参加しててスケジュール調整出来なくて関われてないんだろうね
879無念Nameとしあき23/04/20(木)18:59:33No.1088598149+
早くアマプラ堕ちしないかな
880無念Nameとしあき23/04/20(木)18:59:33No.1088598152そうだねx3
赤字だから煽りもいつも通り雑だな
881無念Nameとしあき23/04/20(木)18:59:35No.1088598159そうだねx3
>>庵野が100日超、照明さんが4ヶ月+追撮で1ヶ月の撮影期間と発言してる
>>3年は顔合わせから上映までの期間でしょ
>他の映画もその工程で数ヶ月で収めます…
撮影完了から1年くらい上映まで期間が空くのは割と普通よ
としあきが大好きな平成・令和仮面ライダーの映画は放送期間中にやらないといけないから事情が違うけど
882無念Nameとしあき23/04/20(木)18:59:36No.1088598169+
>関係ないけどプルプルオーグって語呂は好き
ぷるぷる‥‥‥池松くんに失礼
オーグ‥‥‥実は庵野発案ワード超気に入っている
実に使う人間らしいワードだ
883無念Nameとしあき23/04/20(木)19:00:02No.1088598315そうだねx1
>>映画制作なんてそれぞれなんだから今更長いも短いもない
>平均期間は取れるから年単位は普通に長いよ
そうか
だから何?
884無念Nameとしあき23/04/20(木)19:00:10No.1088598371+
>>>>>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
>>>>その内なん日が撮影だったかの情報あるの?
>>>その返しは日本語が読めないすぎる
>>庵野が100日超、照明さんが4ヶ月+追撮で1ヶ月の撮影期間と発言してる
>>3年は顔合わせから上映までの期間でしょ
>多分照明参加出来なかった撮影あるなそれ
>柄本佑の話だと一昨年去年今年で撮影3年目と言ってるので1ヶ月の追撮が今年だとして後1回去年分の追撮あるはず
>多分他の撮影に参加しててスケジュール調整出来なくて関われてないんだろうね
最後の撮影は髭面で参加してたからな柄本
885無念Nameとしあき23/04/20(木)19:00:49No.1088598592そうだねx1
>そうか
>だから何?
その返しはダサすぎない?
886無念Nameとしあき23/04/20(木)19:01:08No.1088598711そうだねx3
>赤字だから煽りもいつも通り雑だな
とにかくいっぱいコメントして優勢っぽい感を出したいからね
887無念Nameとしあき23/04/20(木)19:01:45No.1088598933そうだねx2
仮面ライダー映画史上NO1興収&令和ライダー映画興収の6倍のクソ映画か…
やっぱりライダーがクソなんじゃないか?
888無念Nameとしあき23/04/20(木)19:02:06No.1088599054そうだねx1
>>そうか
>>だから何?
>その返しはダサすぎない?
ほうほう
それでそれで?
889無念Nameとしあき23/04/20(木)19:02:26No.1088599163そうだねx1
>庵野たたけりゃなんでもござれだし‥‥‥
人生の落伍者からすれば庵野は眩しすぎる存在だから仕方ない
他人の人生を羨んでネットで叩くしか能がない哀れな人達だよ
890無念Nameとしあき23/04/20(木)19:02:53No.1088599286そうだねx1
>>>庵野が100日超、照明さんが4ヶ月+追撮で1ヶ月の撮影期間と発言してる
>>>3年は顔合わせから上映までの期間でしょ
>>他の映画もその工程で数ヶ月で収めます…
>撮影完了から1年くらい上映まで期間が空くのは割と普通よ
>としあきが大好きな平成・令和仮面ライダーの映画は放送期間中にやらないといけないから事情が違うけど
まあシンライダーが真に撮了したのは今年入ってからだけどね
891無念Nameとしあき23/04/20(木)19:03:05No.1088599340+
>>>>>>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
>>>>>その内なん日が撮影だったかの情報あるの?
>>>>その返しは日本語が読めないすぎる
>>>庵野が100日超、照明さんが4ヶ月+追撮で1ヶ月の撮影期間と発言してる
>>>3年は顔合わせから上映までの期間でしょ
>>多分照明参加出来なかった撮影あるなそれ
>>柄本佑の話だと一昨年去年今年で撮影3年目と言ってるので1ヶ月の追撮が今年だとして後1回去年分の追撮あるはず
>>多分他の撮影に参加しててスケジュール調整出来なくて関われてないんだろうね
>最後の撮影は髭面で参加してたからな柄本
追撮は合わせて1ヶ月ぐらいだよ
ちょこちょこスケジュールを合わせて撮ったのよ
892無念Nameとしあき23/04/20(木)19:03:06No.1088599344そうだねx1
空いた時間に見に行こうかなと思ったら
上映数減って昼間終わったらつぎレイトショーで笑ったわ
893無念Nameとしあき23/04/20(木)19:03:46No.1088599560そうだねx1
>あ…撮影一年以上は無理があるとやっと気付いたか
これ制作期間年単位で長すぎよねってレスを撮影期間の話にすり替えて
よくわからない勝利宣言してる…ってコト!?
それにそうだねつくんか
894無念Nameとしあき23/04/20(木)19:03:49No.1088599575そうだねx1
>上映数減って昼間終わったらつぎレイトショーで笑ったわ
まぁ割と自然な出来事
895無念Nameとしあき23/04/20(木)19:03:51No.1088599584+
>仮面ライダー映画史上NO1興収&令和ライダー映画興収の6倍のクソ映画か…
>やっぱりライダーがクソなんじゃないか?
内容糞()でも一位だもんな
こりゃとしあきの好きな映画監督に撮って貰ったら記録更新するんじゃね?
896無念Nameとしあき23/04/20(木)19:05:24No.1088600120+
>柄本さんの3年間撮影した発言が妄想扱いされてかわいそう
これが発端?
897無念Nameとしあき23/04/20(木)19:05:25No.1088600126+
明日の箱数
座席数・上映回数・館数前日集計:20230421
順位 座席数 回数 箱平均 番箱 取得館 上映館 取得率 映画(作品名)
*1 656865 2703 243.0 3.6 172 378 45.5% 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)
*2 391389 1834 213.4 3.9 173 347 49.9% 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-
*3 *94866 *694 136.7 6.8 150 248 60.5% ヴィレッジ
*4 *55031 *180 305.7 2.3 122 **0 ***** 滝沢歌舞伎ZERO FINAL LV
*5 *32453 *253 128.3 7.5 156 347 45.0% 映画 ネメシス 黄金螺旋の謎
*6 *30762 *231 133.2 7.0 166 382 43.5% THE FIRST SLAM DUNK
*7 *29161 *226 129.0 7.2 161 378 42.6% 映画ドラえもん のび太と空の理想郷
*8 *28752 *242 118.8 7.8 170 376 45.2% シン・仮面ライダー
*9 *26605 *224 118.8 7.8 148 317 46.7% わたしの幸せな結婚
10 *21622 *188 115.0 8.0 128 240 53.3% 映画刀剣乱舞-黎明-
898無念Nameとしあき23/04/20(木)19:05:35No.1088600172そうだねx1
>>仮面ライダー映画史上NO1興収&令和ライダー映画興収の6倍のクソ映画か…
>>やっぱりライダーがクソなんじゃないか?
>内容糞()でも一位だもんな
>こりゃとしあきの好きな映画監督に撮って貰ったら記録更新するんじゃね?
トシゾーはよ東映に企画持ち込めよ
899無念Nameとしあき23/04/20(木)19:05:39No.1088600199+
>>あ…撮影一年以上は無理があるとやっと気付いたか
>これ制作期間年単位で長すぎよねってレスを撮影期間の話にすり替えて
>よくわからない勝利宣言してる…ってコト!?
後だし設定吹いた
900無念Nameとしあき23/04/20(木)19:05:54No.1088600272+
中身も場外もグダグダだなこの映画

[トップページへ] [DL]