レス送信モード |
---|
祝・ライダー映画興行収入歴代1位このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/19(水)16:51:09No.1048755901+全米が泣いた |
… | 223/04/19(水)16:52:06No.1048756099そうだねx19よかったね本当に |
… | 323/04/19(水)16:53:10No.1048756324そうだねx11一位じゃないと「」に色々言われるからな! |
… | 423/04/19(水)16:54:07No.1048756501+2位 ディケイド ライダー対大ショッカー 19億 |
… | 523/04/19(水)16:54:39No.1048756595そうだねx50>2位 ディケイド ライダー対大ショッカー 19億 |
… | 623/04/19(水)16:55:38No.1048756781+1位『シン・仮面ライダー』19億430万(現在公開中) |
… | 723/04/19(水)16:57:26No.1048757122+ディケイドのあのラストは劇場版で!商法めちゃくちゃぶっ叩かれたけど売れたんだな… |
… | 823/04/19(水)16:57:36No.1048757162そうだねx7あの頃はオールライダー登場!がめちゃくちゃプレミアムだったし… |
… | 923/04/19(水)16:57:45No.1048757194+暴れん坊将軍そんな高いの!? |
… | 1023/04/19(水)16:57:48No.1048757205そうだねx2シンシリーズの面汚しにならなくてよかったよ |
… | 1123/04/19(水)16:58:30No.1048757341そうだねx27>ディケイドのあのラストは劇場版で!商法めちゃくちゃぶっ叩かれたけど売れたんだな… |
… | 1223/04/19(水)16:58:43No.1048757396そうだねx1春映画見に行くような層はだいたい行くだろう |
… | 1323/04/19(水)16:59:42No.1048757595+ウルトラもライダーも50年やってて映画は力入れてないのが意外 |
… | 1423/04/19(水)17:00:08No.1048757680そうだねx21いやまあいいんだけど |
… | 1523/04/19(水)17:00:41No.1048757798+自前の劇場もってる東宝とは違うからなぁ |
… | 1623/04/19(水)17:01:07No.1048757891そうだねx8とりあえずおめでとう |
… | 1723/04/19(水)17:01:12No.1048757912+いやウルトラは力入れてただろターゲットが狭いからそんな儲からないだけで |
… | 1823/04/19(水)17:01:34No.1048757990+まあ連休前に達成してよかったね |
… | 1923/04/19(水)17:01:48No.1048758047+>自前の劇場もってる東宝とは違うからなぁ |
… | 2023/04/19(水)17:02:09No.1048758109+公開館だけで言えばシンウルを遥かに越えてたので100億越えもがちで狙ってたんだろうな |
… | 2123/04/19(水)17:02:15No.1048758132+てか昔あったよね?東映の映画館 |
… | 2223/04/19(水)17:02:22No.1048758165そうだねx5>ウルトラもライダーも50年やってて映画は力入れてないのが意外 |
… | 2323/04/19(水)17:02:25No.1048758174+連休でどれだけ伸びるかだが20億いけるかな |
… | 2423/04/19(水)17:03:39No.1048758417そうだねx6>連休でどれだけ伸びるかだが20億いけるかな |
… | 2523/04/19(水)17:03:54No.1048758471+>てか昔あったよね?東映の映画館 |
… | 2623/04/19(水)17:04:08No.1048758525+ぶっちゃけ映画に力入れずともテレビシリーズで客呼べてればそれで一番だからね… |
… | 2723/04/19(水)17:04:11No.1048758539+Tジョイ系の映画館は東映作品のグッズとかよく扱ってるイメージだがなんかご縁がある会社なのかな |
… | 2823/04/19(水)17:04:28No.1048758609+GWはコナンもマリオもあるから…流石に3ヶ月もやれば20億は越えられると思う |
… | 2923/04/19(水)17:04:50No.1048758669+そういえば昭和ウルトラマンの映画って聞いたことない |
… | 3023/04/19(水)17:05:12No.1048758751+ライダーもカードより指人形配ろうぜ! |
… | 3123/04/19(水)17:05:32No.1048758810+今週末東リベ~来週マリオが始まるからギリギリ20億までは積むだろ |
… | 3223/04/19(水)17:05:51No.1048758892そうだねx5>そういえば昭和ウルトラマンの映画って聞いたことない |
… | 3323/04/19(水)17:05:57No.1048758918そうだねx1俺がゴールデンウィークに見に行くからまだ伸びるよ |
… | 3423/04/19(水)17:05:58No.1048758922+商業面置いといて映画の人気ランキングとかだと歴代どうなるんだろ |
… | 3523/04/19(水)17:06:15No.1048759000+ディケイドはびっくりするけど将軍二位は納得する |
… | 3623/04/19(水)17:06:19No.1048759014+100億は無理だろ東映 |
… | 3723/04/19(水)17:06:48No.1048759124そうだねx2>商業面置いといて映画の人気ランキングとかだと歴代どうなるんだろ |
… | 3823/04/19(水)17:07:08No.1048759203そうだねx2>そういえば昭和ウルトラマンの映画って聞いたことない |
… | 3923/04/19(水)17:07:15No.1048759235+入場者特典400万人分くらい用意してたんだけど |
… | 4023/04/19(水)17:07:46No.1048759358そうだねx1特典に関してはメタルチャーム以外が全然嬉しくねえ… |
… | 4123/04/19(水)17:07:52No.1048759375+>商業面置いといて映画の人気ランキングとかだと歴代どうなるんだろ |
… | 4223/04/19(水)17:08:07No.1048759447+ウルトラマン物語が再編集+新録かつ話の時系列パラレルだったか |
… | 4323/04/19(水)17:08:10No.1048759456そうだねx4>暴れん坊将軍そんな高いの!? |
… | 4423/04/19(水)17:08:12No.1048759464+癖強くて人選ぶから評価はそんな高くならんでしょ |
… | 4523/04/19(水)17:08:36No.1048759571+丸の内TOEIって俺一回も行ったことないな |
… | 4623/04/19(水)17:08:53No.1048759637+昔の人はよくゾフィーメインで映画やろうなんて考えたな… |
… | 4723/04/19(水)17:09:26No.1048759762+宣伝とか劇場数的に20億くらいで元取れてるのかは微妙… |
… | 4823/04/19(水)17:09:31No.1048759779+安心しろゼットンは倒した |
… | 4923/04/19(水)17:09:31No.1048759780そうだねx1>俺がゴールデンウィークに見に行くからまだ伸びるよ |
… | 5023/04/19(水)17:09:38No.1048759819+東宝は逆に劇場はあるけど稼げるアニメコンテンツがなかったから自社レーベル作って始めたんだよな |
… | 5123/04/19(水)17:09:55No.1048759877+ライダーの映画って本編見てないと映画だけ見に行くかってなりにくいのが商業的に弱いのかな |
… | 5223/04/19(水)17:09:59No.1048759893+ライダーははやく円盤で見たい感じだ |
… | 5323/04/19(水)17:10:50No.1048760084+ライダー劇場版は外伝+新フォームお披露目会だからなぁ |
… | 5423/04/19(水)17:11:27No.1048760227+>まだやってるといいっすね… |
… | 5523/04/19(水)17:11:33No.1048760260そうだねx6余った特典どうするんだろ… |
… | 5623/04/19(水)17:11:43No.1048760302+>昔の人はよくゾフィーメインで映画やろうなんて考えたな… |
… | 5723/04/19(水)17:11:53No.1048760348そうだねx9まず単純に世間的に仮面ライダーの映画見に行こうってならないんだと思うよ |
… | 5823/04/19(水)17:12:01No.1048760384そうだねx31年以上撮影してるんだったら予算も時間もかなりあったのでは |
… | 5923/04/19(水)17:12:07No.1048760410+うちの近所は前の週の余ってるやつまとめて渡してくるぞ |
… | 6023/04/19(水)17:12:24No.1048760479+米津玄師に主題歌やってもらってれば40億はいけた |
… | 6123/04/19(水)17:12:45No.1048760557+>商業面置いといて映画の人気ランキングとかだと歴代どうなるんだろ |
… | 6223/04/19(水)17:12:49No.1048760584+>余った特典どうするんだろ… |
… | 6323/04/19(水)17:13:07No.1048760670+撮影終わったの2月末だっけ?かなりぎりぎりだったんだな |
… | 6423/04/19(水)17:13:11No.1048760693そうだねx5>どっかのバッタ屋に流す |
… | 6523/04/19(水)17:13:14No.1048760701+一時期死にかけたのにブランド復活させたゴジラって凄かったんだな… |
… | 6623/04/19(水)17:13:19No.1048760721そうだねx1>100億は無理だろ東映 |
… | 6723/04/19(水)17:13:20No.1048760722+PG付きはまあ厳しいだろうな |
… | 6823/04/19(水)17:13:28No.1048760758+>1年以上撮影してるんだったら予算も時間もかなりあったのでは |
… | 6923/04/19(水)17:13:30No.1048760766+予算も時間もあったのにアレなのか… |
… | 7023/04/19(水)17:13:40No.1048760800そうだねx5>米津玄師に主題歌やってもらってれば40億はいけた |
… | 7123/04/19(水)17:13:42No.1048760810+>撮影終わったの2月末だっけ?かなりぎりぎりだったんだな |
… | 7223/04/19(水)17:13:53No.1048760853+>一時期死にかけたのにブランド復活させたゴジラって凄かったんだな… |
… | 7323/04/19(水)17:13:56No.1048760864+シンウルトラマンもBDでCGリテイクとか無かったからこっちも本編はそのままなのかな |
… | 7423/04/19(水)17:13:59No.1048760878+>>どっかのバッタ屋に流す |
… | 7523/04/19(水)17:14:07No.1048760911そうだねx3>一時期死にかけたのにブランド復活させたゴジラって凄かったんだな… |
… | 7623/04/19(水)17:14:08No.1048760914+>どっかのバッタ屋に流す |
… | 7723/04/19(水)17:14:16No.1048760942そうだねx3>100億は無理だろ東映 |
… | 7823/04/19(水)17:14:35No.1048761013+アクションシーンが今までと違って特撮畑じゃなかったからキューティーハニーする可能性は元々危惧されてはいた |
… | 7923/04/19(水)17:15:07No.1048761147そうだねx5監督がやたら拘った部分が利益に繋がらなかっただけだな |
… | 8023/04/19(水)17:15:07No.1048761149そうだねx4>一時期死にかけたのにブランド復活させたゴジラって凄かったんだな… |
… | 8123/04/19(水)17:15:49No.1048761316+特典何もらったっけ?と考えてしまった |
… | 8223/04/19(水)17:15:53No.1048761343+>監督がやたら拘った部分が利益に繋がらなかっただけだな |
… | 8323/04/19(水)17:16:03No.1048761388+シンゴジは正直震災からのブーストが無視できないと思う |
… | 8423/04/19(水)17:16:03No.1048761390そうだねx4EDは好きな曲3つ入れました |
… | 8523/04/19(水)17:16:05No.1048761395+>一時期死にかけたのにブランド復活させたゴジラって凄かったんだな… |
… | 8623/04/19(水)17:16:23No.1048761457+>それはシンのおかげっていうかレジェンダリーのおかげだろう…結局国内だと今年ようやく新作やるってくらい実写の展開なかったし |
… | 8723/04/19(水)17:16:29No.1048761485そうだねx5何だかんだ売れて良かった |
… | 8823/04/19(水)17:16:29No.1048761490+ゴジラはコンテンツ復活してからは「日米合わせて毎年何らかの形でコンテンツを発信していく」的な宣言してたな |
… | 8923/04/19(水)17:16:42No.1048761544そうだねx1もし米津が歌ってたら観終わったあとの若干スッキリしない観がかなり払拭されるだろうから |
… | 9023/04/19(水)17:16:55No.1048761593そうだねx2>EDは好きな曲3つ入れました |
… | 9123/04/19(水)17:17:26No.1048761729そうだねx1>EDは好きな曲3つ入れました |
… | 9223/04/19(水)17:17:35No.1048761758+20億は再来週あたりになんとか行くと思う |
… | 9323/04/19(水)17:17:36No.1048761761+>ゴジラはコンテンツ復活してからは「日米合わせて毎年何らかの形でコンテンツを発信していく」的な宣言してたな |
… | 9423/04/19(水)17:17:41No.1048761783+>ロンリー仮面ライダーは名曲だろうが...! |
… | 9523/04/19(水)17:17:42No.1048761790+電王がトップスリーにいないのは意外だな |
… | 9623/04/19(水)17:17:44No.1048761801+>>監督がやたら拘った部分が利益に繋がらなかっただけだな |
… | 9723/04/19(水)17:17:49No.1048761820+あのアニメ界隈ではまともなんだよな |
… | 9823/04/19(水)17:17:50No.1048761828そうだねx6>スレ画のおかげでライダーのブランドも復活出来るな! |
… | 9923/04/19(水)17:17:54No.1048761843+>>EDは好きな曲3つ入れました |
… | 10023/04/19(水)17:18:05No.1048761889そうだねx1流石に米津に夢見過ぎ! |
… | 10123/04/19(水)17:18:11No.1048761910+今後続編作るにしても |
… | 10223/04/19(水)17:18:21No.1048761951そうだねx1かえってくるライダーまで流すのはやり過ぎだと思う |
… | 10323/04/19(水)17:18:21No.1048761954+>>一時期死にかけたのにブランド復活させたゴジラって凄かったんだな… |
… | 10423/04/19(水)17:18:34No.1048762004そうだねx2米津音楽があっても内容がダメなら曲だけ売れるのみだろう |
… | 10523/04/19(水)17:18:35No.1048762010+ディケイド夏映画って初の多数の平成ライダーの共演でインパクト強かった記憶がある |
… | 10623/04/19(水)17:18:37No.1048762013+万が一次があっても予算と興収規模のシュリンクは避けられないだろうから東映もGOサインは出しにくいだろうなあ |
… | 10723/04/19(水)17:18:42No.1048762031+>今後続編作るにしても |
… | 10823/04/19(水)17:18:48No.1048762059そうだねx1一文字の物語もっと見たい… |
… | 10923/04/19(水)17:19:11No.1048762145そうだねx1>流石に米津に夢見過ぎ! |
… | 11023/04/19(水)17:19:11No.1048762146+ゴジラのときは口コミが加熱してて何か凄いことが起きてる感あったな |
… | 11123/04/19(水)17:19:19No.1048762184+今1番近場の映画館がコナンに占拠されてしまった |
… | 11223/04/19(水)17:19:32No.1048762245+>EDは好きな曲3つ入れました |
… | 11323/04/19(水)17:19:38No.1048762269そうだねx3>流石に米津に夢見過ぎ! |
… | 11423/04/19(水)17:19:40No.1048762273+>ディケイド夏映画って初の多数の平成ライダーの共演でインパクト強かった記憶がある |
… | 11523/04/19(水)17:19:45No.1048762294+ライダーブランドが死んだわけでは全然ないけど |
… | 11623/04/19(水)17:19:50No.1048762312+今日曜日にやっとるの観てみぃ |
… | 11723/04/19(水)17:19:50No.1048762315そうだねx1あの映画じゃ主題歌程度じゃ伸びないよ |
… | 11823/04/19(水)17:19:54No.1048762324+米津がどうというより初代から3曲ってのがいまいち |
… | 11923/04/19(水)17:20:04No.1048762367そうだねx7>>流石に米津に夢見過ぎ! |
… | 12023/04/19(水)17:20:19No.1048762425そうだねx2>あの映画じゃ主題歌程度じゃ伸びないよ |
… | 12123/04/19(水)17:20:33No.1048762459+>ゴジラのときは口コミが加熱してて何か凄いことが起きてる感あったな |
… | 12223/04/19(水)17:20:41No.1048762498そうだねx2>>流石に米津に夢見過ぎ! |
… | 12323/04/19(水)17:20:59No.1048762555+>今日曜日にやっとるの観てみぃ |
… | 12423/04/19(水)17:21:08No.1048762578+この作品は最初から売る気なかったって言われるのが一番効きそう |
… | 12523/04/19(水)17:21:10No.1048762589+仮面ライダーってウルトラマンの半分くらいしか興収なかったんだ |
… | 12623/04/19(水)17:21:28No.1048762673+>仮面ライダーってウルトラマンの半分くらいしか興収なかったんだ |
… | 12723/04/19(水)17:21:29No.1048762677+頼む側も樋口の重要性分かっただろうから次はもうちょっと一般受けする映画になるだろう… |
… | 12823/04/19(水)17:21:36No.1048762705そうだねx1約20億いってるのに売れてない扱いされそうなの怖くない? |
… | 12923/04/19(水)17:21:56No.1048762777+ウルトラマンの映画はシン以外では10億行ってるのは無かったんだな |
… | 13023/04/19(水)17:22:02No.1048762798+ギーツがライダーかよ |
… | 13123/04/19(水)17:22:13No.1048762839+シリーズ重ねるごとに半減してってるから |
… | 13223/04/19(水)17:22:15No.1048762842そうだねx1>約20億いってるのに売れてない扱いされそうなの怖くない? |
… | 13323/04/19(水)17:22:27No.1048762882+ゴジラの劇伴詰め込みは良かったけどライダーはロンリーだけで良くない?くどいよってなった |
… | 13423/04/19(水)17:22:34No.1048762908そうだねx4>ウルトラマンの映画はシン以外では10億行ってるのは無かったんだな |
… | 13523/04/19(水)17:22:44No.1048762952そうだねx4>約20億いってるのに売れてない扱いされそうなの怖くない? |
… | 13623/04/19(水)17:22:50No.1048762963+>>ウルトラマンの映画はシン以外では10億行ってるのは無かったんだな |
… | 13723/04/19(水)17:22:57No.1048762994+そんなにモヤモヤするラストか? |
… | 13823/04/19(水)17:23:16No.1048763057+>約20億いってるのに売れてない扱いされそうなの怖くない? |
… | 13923/04/19(水)17:23:31No.1048763122そうだねx3>そんなにモヤモヤするラストか? |
… | 14023/04/19(水)17:23:46No.1048763174+>約20億いってるのに売れてない扱いされそうなの怖くない? |
… | 14123/04/19(水)17:23:49No.1048763182+>次のシン○○は10億か… |
… | 14223/04/19(水)17:23:49No.1048763184そうだねx1宣伝されすぎてて宣伝費まで回収できるのかは不安だ…ANNまでやるとは… |
… | 14323/04/19(水)17:23:59No.1048763227+>いい感じなM八七っぽい曲欲しかった |
… | 14423/04/19(水)17:24:05No.1048763244+>>ディケイド夏映画って初の多数の平成ライダーの共演でインパクト強かった記憶がある |
… | 14523/04/19(水)17:24:12No.1048763282そうだねx5>今日曜日にやっとるの観てみぃ |
… | 14623/04/19(水)17:24:34No.1048763351+個人的にはスレ画はナルトの二部を見てる時くらいの評価になっているので |
… | 14723/04/19(水)17:24:38No.1048763369+そりゃゴールデンのバラエティとかでシンライダーの主演ですって宣伝もしまくってたからな… |
… | 14823/04/19(水)17:24:43No.1048763396+20億行ってもトントンかちょい赤字じゃねこれ |
… | 14923/04/19(水)17:24:45No.1048763404+でもレッツゴーライダーキックの前奏の強さは刻まれたよ |
… | 15023/04/19(水)17:24:46No.1048763412+シン以外のウルトラ映画は概ねグリッドマンと同じくらいの規模よ |
… | 15123/04/19(水)17:24:47No.1048763415そうだねx3比較対象が仮面ライダー映画なら大ヒット |
… | 15223/04/19(水)17:24:55No.1048763446+20億だとそこそこの邦画なら割と今はいけるレベルなので期待としては上手くいけば100億超え悪くても50億とか皮算用してた節がある |
… | 15323/04/19(水)17:25:20No.1048763538+ウルトラマンは平成以降が松竹だからね...ULTRAMANの時は宣伝も少なかったし |
… | 15423/04/19(水)17:25:21No.1048763541そうだねx1>個人的にはスレ画はナルトの二部を見てる時くらいの評価になっているので |
… | 15523/04/19(水)17:25:45No.1048763629そうだねx2>比較対象が仮面ライダー映画なら大ヒット |
… | 15623/04/19(水)17:26:18No.1048763772+正直現状のシリーズ知名度的にウルトラより興収上だろうって思ってたから半分程度で驚いてる… |
… | 15723/04/19(水)17:26:25No.1048763796そうだねx2>ウルトラマンは平成以降が松竹だからね...ULTRAMANの時は宣伝も少なかったし |
… | 15823/04/19(水)17:26:28No.1048763808+そもそも制作費どのくらいなのかわからんし |
… | 15923/04/19(水)17:26:43No.1048763862そうだねx1>20億だとそこそこの邦画なら割と今はいけるレベルなので期待としては上手くいけば100億超え悪くても50億とか皮算用してた節がある |
… | 16023/04/19(水)17:26:57No.1048763926+崖の上からライダーが登場するシーンで木のかたちまでCGで再現!ってのは |
… | 16123/04/19(水)17:27:02No.1048763953+>正直現状のシリーズ知名度的にウルトラより興収上だろうって思ってたから半分程度で驚いてる… |
… | 16223/04/19(水)17:27:08No.1048763980そうだねx2>正直現状のシリーズ知名度的にウルトラより興収上だろうって思ってたから半分程度で驚いてる… |
… | 16323/04/19(水)17:27:10No.1048763989+贅沢言わんV3の頃くらい一世を風靡してシンライダーが東映の柱になってくれるだけでいいんだ |
… | 16423/04/19(水)17:27:14No.1048764007+100億発言ってどこで出たんだっけ |
… | 16523/04/19(水)17:27:23No.1048764043+>かなり評価してんな…名作じゃねぇか |
… | 16623/04/19(水)17:27:23No.1048764044そうだねx6それなりに楽しんだ上でいうけどウルトラとライダーならウルトラの方が続きが見たいかなぁって |
… | 16723/04/19(水)17:27:40No.1048764103+>崖の上からライダーが登場するシーンで木のかたちまでCGで再現!ってのは |
… | 16823/04/19(水)17:27:41No.1048764104+>100億発言ってどこで出たんだっけ |
… | 16923/04/19(水)17:27:50No.1048764144+>100億発言ってどこで出たんだっけ |
… | 17023/04/19(水)17:28:03No.1048764187+>それなりに楽しんだ上でいうけどウルトラとライダーならウルトラの方が続きが見たいかなぁって |
… | 17123/04/19(水)17:28:04No.1048764194+CGかなり力入れてるみたいだけどウルトラより金かかってんのかね |
… | 17223/04/19(水)17:28:06No.1048764203+>100億発言ってどこで出たんだっけ |
… | 17323/04/19(水)17:28:09No.1048764224+コナンのスクリーン占拠率が凄すぎて笑うわ |
… | 17423/04/19(水)17:28:12No.1048764239+>ぶっちゃけゴジラからの流れで言えば綺麗に半減してるからある意味妥当な数字と言える |
… | 17523/04/19(水)17:28:32No.1048764316+>それなりに楽しんだ上でいうけどウルトラとライダーならウルトラの方が続きが見たいかなぁって |
… | 17623/04/19(水)17:28:34No.1048764325+>それなりに楽しんだ上でいうけどウルトラとライダーならウルトラの方が続きが見たいかなぁって |
… | 17723/04/19(水)17:28:38No.1048764338+次回作あるならV3よりもライダーマンが出そう |
… | 17823/04/19(水)17:28:55No.1048764397+まあTVシリーズもウルトラマンの方が遥かにクオリティ高いからそれぞれの身の丈にあった成果が映画でも表れたといったところ |
… | 17923/04/19(水)17:29:07No.1048764446+>コナンのスクリーン占拠率が凄すぎて笑うわ |
… | 18023/04/19(水)17:29:13No.1048764469+でも庵野くんはもう作る気ないって言ってるしなあ… |
… | 18123/04/19(水)17:29:23No.1048764509+そりゃ宣伝打ってた規模的にね… |
… | 18223/04/19(水)17:29:27No.1048764523+>それなりに楽しんだ上でいうけどウルトラとライダーならウルトラの方が続きが見たいかなぁって |
… | 18323/04/19(水)17:29:59No.1048764665+>>100億発言ってどこで出たんだっけ |
… | 18423/04/19(水)17:30:12No.1048764723+マリオの興行収入がエグいことになってるな… |
… | 18523/04/19(水)17:30:18No.1048764753+シンゴジラがまず90億弱でシンゴジの話題性でスタートダッシュ決めたシンウルがその半分の44億だからシンウルの影響でスタートダッシュ失敗したシンライダーはまあ最終22億が妥当だろう |
… | 18623/04/19(水)17:30:27No.1048764798そうだねx3>まあTVシリーズもウルトラマンの方が遥かにクオリティ高いからそれぞれの身の丈にあった成果が映画でも表れたといったところ |
… | 18723/04/19(水)17:30:28No.1048764799+>でも庵野くんはもう作る気ないって言ってるしなあ… |
… | 18823/04/19(水)17:30:33No.1048764820そうだねx1>でも庵野くんはもう作る気ないって言ってるしなあ… |
… | 18923/04/19(水)17:30:41No.1048764861+コナンってなんであんなに人気あるんだ… |
… | 19023/04/19(水)17:30:42No.1048764864+>>それなりに楽しんだ上でいうけどウルトラとライダーならウルトラの方が続きが見たいかなぁって |
… | 19123/04/19(水)17:30:44No.1048764874+100億とか無理だよ |
… | 19223/04/19(水)17:31:12No.1048764988+>コナンってなんであんなに人気あるんだ… |
… | 19323/04/19(水)17:31:17No.1048765010そうだねx2>コナンってなんであんなに人気あるんだ… |
… | 19423/04/19(水)17:31:19No.1048765022+>>>それなりに楽しんだ上でいうけどウルトラとライダーならウルトラの方が続きが見たいかなぁって |
… | 19523/04/19(水)17:31:24No.1048765044+大量にテレビCMも流してるからな… |
… | 19623/04/19(水)17:31:31No.1048765074+>シンゴジラがまず90億弱でシンゴジの話題性でスタートダッシュ決めたシンウルがその半分の44億だからシンウルの影響でスタートダッシュ失敗したシンライダーはまあ最終22億が妥当だろう |
… | 19723/04/19(水)17:31:34No.1048765089+>マリオの興行収入がエグいことになってるな… |
… | 19823/04/19(水)17:31:34No.1048765090+>>コナンってなんであんなに人気あるんだ… |
… | 19923/04/19(水)17:31:57No.1048765208+>100億とか無理だよ |
… | 20023/04/19(水)17:32:00No.1048765219そうだねx2>>でも庵野くんはもう作る気ないって言ってるしなあ… |
… | 20123/04/19(水)17:32:47No.1048765423そうだねx6>>100億とか無理だよ |
… | 20223/04/19(水)17:32:59No.1048765481+庵野自身が「映画の興行収入は博打」と言ってたからそれはそれで割り切れば良いけど |
… | 20323/04/19(水)17:33:07No.1048765519+ライダーで比較していいの?割とブランド的にズルでは? |
… | 20423/04/19(水)17:33:22No.1048765570+最近ラーメンハゲのコラ見てるとスレ画がよぎる |
… | 20523/04/19(水)17:33:46No.1048765666+エヴァはパチンコの影響でオタク以外も普通に見るからな… |
… | 20623/04/19(水)17:33:47No.1048765669+将軍3位!? |
… | 20723/04/19(水)17:33:48No.1048765678そうだねx5>ライダーで比較していいの?割とブランド的にズルでは? |
… | 20823/04/19(水)17:33:49No.1048765681+ゴジラとウルトラマンは全編面白かったけどライダーは序盤上がったテンションがコウモリサソリハチで下がって一文字でまた上がって...で最終的には面白くはあったけど人を選ぶな...とも思った |
… | 20923/04/19(水)17:34:13No.1048765773そうだねx5今回は最初から売る気はない自己満足のための作品だったんだよって言われる方が庵野へのダメージデカそう |
… | 21023/04/19(水)17:34:37No.1048765866そうだねx1マリオって日本人にそんなに請求力あるかな… |
… | 21123/04/19(水)17:34:39No.1048765876+なんかすごい邦画の大作じゃなくて深夜ドラマぐらいのノリで続編作ってくれんかなってなった |
… | 21223/04/19(水)17:34:55No.1048765942+島本も白倉も沈黙してるのが護身出来てるなぁ…ってなる |
… | 21323/04/19(水)17:35:18No.1048766053+あんのくんも言ってたように今回はアクション映画だからそのアクションがつまらないんじゃそりゃ伸びないよ |
… | 21423/04/19(水)17:35:23No.1048766075+10年前の普段のライダー映画でこれだったら大失敗だけど |
… | 21523/04/19(水)17:35:23No.1048766076+原作BGMのバリエーションがウルトラと比べてだいぶ少ない |
… | 21623/04/19(水)17:35:24No.1048766081そうだねx3粘着はmayでやれ |
… | 21723/04/19(水)17:35:29No.1048766113+面白かったけどコレオタク向けのエンタメ映画じゃねぇかな!? |
… | 21823/04/19(水)17:35:35No.1048766149そうだねx6ウルトラの歴代興行収入1位シンウルトラマン(40億)2位超ウルトラ8兄弟(8億)は落差が凄すぎて笑う |
… | 22023/04/19(水)17:35:43No.1048766186そうだねx2シンライダー叩きやるなら他所でやれよ |
… | 22123/04/19(水)17:35:54No.1048766236そうだねx2将軍は将軍がパワーアップアイテムくれるだけの悩めるゲストキャラじゃなくてちゃんと強くてカッコよかったから印象に残ってるわ |
… | 22223/04/19(水)17:36:04No.1048766277+>島本も白倉も沈黙してるのが護身出来てるなぁ…ってなる |
… | 22323/04/19(水)17:36:10No.1048766308+>島本も白倉も沈黙してるのが護身出来てるなぁ…ってなる |
… | 22423/04/19(水)17:36:13No.1048766320+>マリオって日本人にそんなに請求力あるかな… |
… | 22523/04/19(水)17:36:26No.1048766387+>将軍は将軍がパワーアップアイテムくれるだけの悩めるゲストキャラじゃなくてちゃんと強くてカッコよかったから印象に残ってるわ |
… | 22623/04/19(水)17:36:27No.1048766389+スクリーンいい時間にいい場所押さえてるのは映画売りのプロの配給がこれがいいってそろばん弾いた結果だからな |
… | 22723/04/19(水)17:36:27No.1048766390+マリオの予告編流れてたけど凄いよアレ |
… | 22823/04/19(水)17:36:46No.1048766477+なんか妙に叩かれてるよねスレ画 |
… | 22923/04/19(水)17:36:48No.1048766489そうだねx4>2. 南極物語 110円 |
… | 23023/04/19(水)17:36:53No.1048766506+>原作BGMのバリエーションがウルトラと比べてだいぶ少ない |
… | 23123/04/19(水)17:37:12No.1048766597そうだねx1邦画の実写で100億円 超えた映画 |
… | 23223/04/19(水)17:37:22No.1048766648そうだねx2>なんか妙に叩かれてるよねスレ画 |
… | 23323/04/19(水)17:37:26No.1048766669そうだねx2>なんか妙に叩かれてるよねスレ画 |
… | 23423/04/19(水)17:37:30No.1048766684そうだねx5叩くなマンもワンパターンだな |
… | 23523/04/19(水)17:37:35No.1048766715そうだねx1>あんのくんも言ってたように今回はアクション映画だからそのアクションがつまらないんじゃそりゃ伸びないよ |
… | 23623/04/19(水)17:37:45No.1048766769+映画に関しては海外の流行が全く通用しないのが日本市場ではあるけど今回はマリオだからどうなるか全く読めん |
… | 23723/04/19(水)17:37:53No.1048766797+>なんか妙に叩かれてるよねスレ画 |
… | 23823/04/19(水)17:37:55No.1048766808+大ショッカーはスタッフが写真流出させちゃったんだよな |
… | 23923/04/19(水)17:38:00No.1048766838+このスレ見る限りはだいぶ理性的な方だとは思うけど |
… | 24023/04/19(水)17:38:00No.1048766840+>邦画の実写で100億円 超えた映画 |
… | 24123/04/19(水)17:38:10No.1048766887+>なんか妙に叩かれてるよねスレ画 |
… | 24223/04/19(水)17:38:12No.1048766892+>ウルトラの歴代興行収入1位シンウルトラマン(40億)2位超ウルトラ8兄弟(8億)は落差が凄すぎて笑う |
… | 24323/04/19(水)17:38:19No.1048766931+>それこそmay言った方がよくない? |
… | 24423/04/19(水)17:38:20No.1048766935+等身大の特撮ヒーローで20億近くも稼げるって凄いな |
… | 24523/04/19(水)17:38:27No.1048766969そうだねx3>オタク向けで一般受けしないから興収伸びなかったねってだけじゃないの |
… | 24623/04/19(水)17:38:35No.1048767016+正直本人の作品より庵野監督まわりのことばかり言われる島本先生もちょっと気の毒である |
… | 24723/04/19(水)17:38:39No.1048767042そうだねx2このスレに関しては今の所露骨な叩きが居るようにはあんま見えないけどな… |
… | 24823/04/19(水)17:38:51No.1048767113+>踊る大捜査線強すぎるだろ! |
… | 24923/04/19(水)17:39:26No.1048767273+庵野は多分興味ないだろうけどガンツの実写映画とか作ってみてほしい |
… | 25023/04/19(水)17:39:30No.1048767303+アクションに対して目が肥えてるのはごもっともだと思うけどだからって春映画かそれ以下の殺陣と言っていいのかわからん最後のアクションシーンはなんだよ |
… | 25123/04/19(水)17:39:50No.1048767391+>このスレに関しては今の所露骨な叩きが居るようにはあんま見えないけどな… |
… | 25223/04/19(水)17:39:51No.1048767399+>正直本人の作品より庵野監督まわりのことばかり言われる島本先生もちょっと気の毒である |
… | 25323/04/19(水)17:39:52No.1048767407そうだねx1正直MCUもウィンターソルジャーとかの上澄み除く大半はアクション微妙だと思う |
… | 25423/04/19(水)17:39:53No.1048767413+>正直本人の作品より庵野監督まわりのことばかり言われる島本先生もちょっと気の毒である |
… | 25523/04/19(水)17:39:58No.1048767439そうだねx1おめでとうという気持ちと20億か…という気持ちは両立する |
… | 25623/04/19(水)17:40:11No.1048767500そうだねx5映画の内容語ってるところに突然興行収入の話題連投したりするから変な粘着がいるのは確か |
… | 25723/04/19(水)17:40:24No.1048767564そうだねx1>正直MCUもウィンターソルジャーとかの上澄み除く大半はアクション微妙だと思う |
… | 25823/04/19(水)17:40:32No.1048767610+>オタク向けで一般受けしないから興収伸びなかったねってだけじゃないの |
… | 25923/04/19(水)17:40:36No.1048767629+NERVとか巨災対みたいな庵野の描く組織はまた見たいからせめてMATが出る続シンウルトラマンまでは見たい |
… | 26023/04/19(水)17:40:42No.1048767664そうだねx6>映画の内容語ってるところに突然興行収入の話題連投したりするから変な粘着がいるのは確か |
… | 26123/04/19(水)17:40:53No.1048767717+アクション1号対2号にリソース割き過ぎた説 |
… | 26223/04/19(水)17:41:01No.1048767748そうだねx3>映画の内容語ってるところに突然興行収入の話題連投したりするから変な粘着がいるのは確か |
… | 26323/04/19(水)17:41:03No.1048767754+>20億で興収伸びてないって正気か…? |
… | 26423/04/19(水)17:41:03No.1048767756+シン・ウルトラマンの時点で人を選ぶというか |
… | 26523/04/19(水)17:41:12No.1048767794+最初から興行収入の話してるスレで何を言ってるんだ… |
… | 26623/04/19(水)17:41:15No.1048767808そうだねx220億でがっかりしてたら日本映画は壊滅どころじゃないよ!? |
… | 26723/04/19(水)17:41:30No.1048767875+>アクションに対して目が肥えてるのはごもっともだと思うけどだからって春映画かそれ以下の殺陣と言っていいのかわからん最後のアクションシーンはなんだよ |
… | 26823/04/19(水)17:41:32No.1048767890+かけた額がね… |
… | 26923/04/19(水)17:41:34No.1048767906そうだねx1>20億で興収伸びてないって正気か…? |
… | 27023/04/19(水)17:41:37No.1048767920+imgは売上の話禁止なんだがな |
… | 27123/04/19(水)17:41:56No.1048768002+>シンゴジラやシンウルトラマンとは明らかに違うんだから20億伸びれば褒めるべきレベルだわな |
… | 27223/04/19(水)17:42:01No.1048768025+>20億でがっかりしてたら日本映画は壊滅どころじゃないよ!? |
… | 27323/04/19(水)17:42:02No.1048768028そうだねx3まずシンと8兄弟の落差がとは言うがそれまでが5億円超えたり超えなかったりしてた中での8億なので相当頑張った方なんだぞ! |
… | 27423/04/19(水)17:42:05No.1048768037+>20億でがっかりしてたら日本映画は壊滅どころじゃないよ!? |
… | 27523/04/19(水)17:42:06No.1048768043そうだねx5ぶっちゃけ今の所無理矢理粘着ってことにしようとしてる奴の方がどっちかというとアンチに見える |
… | 27623/04/19(水)17:42:10No.1048768064そうだねx9これは賛否両論やろなあって言うけどいざ否定の意見が出されたらバチバチにキレてくるやつ |
… | 27723/04/19(水)17:42:13No.1048768084+別に歴代更新とかの話題は変じゃないと思うけど |
… | 27823/04/19(水)17:42:25No.1048768140+>明らかに違うといわれても何がどう違うのか |
… | 27923/04/19(水)17:42:40No.1048768209そうだねx3>これは賛否両論やろなあって言うけどいざ否定の意見が出されたらバチバチにキレてくるやつ |
… | 28023/04/19(水)17:42:41No.1048768215+>20億でがっかりしてたら日本映画は壊滅どころじゃないよ!? |
… | 28123/04/19(水)17:42:49No.1048768255+>別に歴代更新とかの話題は変じゃないと思うけど |
… | 28223/04/19(水)17:43:02No.1048768323+>>アクションに対して目が肥えてるのはごもっともだと思うけどだからって春映画かそれ以下の殺陣と言っていいのかわからん最後のアクションシーンはなんだよ |
… | 28323/04/19(水)17:43:14No.1048768372+コラボ企画とかテレビCMとかめちゃくちゃ流しまくってるからな… |
… | 28423/04/19(水)17:43:19No.1048768399そうだねx2アレな子がヒートアップしてきたな… |
… | 28623/04/19(水)17:43:37No.1048768490そうだねx3>>明らかに違うといわれても何がどう違うのか |
… | 28723/04/19(水)17:43:44No.1048768517+製作期間は長い方だし広告で相当費用持ってかれてるだろうけど |
… | 28823/04/19(水)17:43:49No.1048768537+自分の好きなジャンルが否定されると自分が否定されたように感じちゃうんだろ |
… | 28923/04/19(水)17:43:54No.1048768561+レインボーブリッジ封鎖できません!もとっくに通じないんだろうな…劇場版のレクター博士みたいなポジションに落ち着いた小泉今日子いいよね… |
… | 29023/04/19(水)17:44:10No.1048768641+邦画で20億は立派だよ |
… | 29123/04/19(水)17:44:12No.1048768653+CGの出来言うけど具体的にどこが悪かったか分からん |
… | 29223/04/19(水)17:44:23No.1048768698そうだねx1私の幸せな結婚の5分の4も売れたのは素晴らしい大健闘だよ |
… | 29323/04/19(水)17:44:24No.1048768705そうだねx2>>別に歴代更新とかの話題は変じゃないと思うけど |
… | 29423/04/19(水)17:44:25No.1048768715+mayでやってる事をそのままこっちでもやろうとしてんのマジにホラーだな… |
… | 29523/04/19(水)17:44:33No.1048768763+シンシリーズはこれで手仕舞いだろう |
… | 29623/04/19(水)17:44:36No.1048768779+>世の中金さ!金があればなんでもできる! |
… | 29723/04/19(水)17:45:20No.1048768986そうだねx1>CGの出来言うけど具体的にどこが悪かったか分からん |
… | 29823/04/19(水)17:45:27No.1048769022+>CGの出来言うけど具体的にどこが悪かったか分からん |
… | 29923/04/19(水)17:45:38No.1048769071そうだねx1他の作品と比較してる子はなんなんだ |
… | 30023/04/19(水)17:45:43No.1048769098そうだねx4>mayでやってる事をそのままこっちでもやろうとしてんのマジにホラーだな… |
… | 30123/04/19(水)17:45:46No.1048769112そうだねx2様子見てたけど前に荒らしが使ってるの見たことある感じのレスし出したから消しといたよ |
… | 30223/04/19(水)17:45:56No.1048769152そうだねx1庵野監督作品ってだけで見に行ってお兄さんと2号のキャラら好きだけど全体的に話はあんま面白くないしアクションショボいな…って感想だったけど |
… | 30323/04/19(水)17:46:28No.1048769305+>CGの出来言うけど具体的にどこが悪かったか分からん |
… | 30423/04/19(水)17:46:28No.1048769307+>庵野監督作品ってだけで見に行ってお兄さんと2号のキャラら好きだけど全体的に話はあんま面白くないしアクションショボいな…って感想だったけど |
… | 30523/04/19(水)17:46:31No.1048769319+>シンシリーズはこれで手仕舞いだろう |
… | 30623/04/19(水)17:46:34No.1048769332+>庵野監督作品ってだけで見に行ってお兄さんと2号のキャラら好きだけど全体的に話はあんま面白くないしアクションショボいな…って感想だったけど |
… | 30723/04/19(水)17:46:34No.1048769333+>CGの出来言うけど具体的にどこが悪かったか分からん |
… | 30823/04/19(水)17:46:44No.1048769384+映画の出来が悪いってより初動からして低いからライダーそのものが人気ないんじゃないこれ |
… | 30923/04/19(水)17:46:55No.1048769433+>様子見てたけど前に荒らしが使ってるの見たことある感じのレスし出したから消しといたよ |
… | 31023/04/19(水)17:47:04No.1048769471+>mayでやってる事をそのままこっちでもやろうとしてんのマジにホラーだな… |
… | 31123/04/19(水)17:47:10No.1048769503そうだねx1>>これは賛否両論やろなあって言うけどいざ否定の意見が出されたらバチバチにキレてくるやつ |
… | 31223/04/19(水)17:47:13No.1048769528+>これが歴代一位って他のライダー映画はどれだけアレな出来なんだ |
… | 31323/04/19(水)17:47:20No.1048769576+>これが歴代一位って他のライダー映画はどれだけアレな出来なんだ |
… | 31423/04/19(水)17:47:22No.1048769589+改造人間の戦いなのに一番最後がしょぼいのはやっぱ売れないって! |
… | 31523/04/19(水)17:47:32No.1048769633+>コラボ企画とかテレビCMとかめちゃくちゃ流しまくってるからな… |
… | 31623/04/19(水)17:47:37No.1048769667+>庵野監督作品ってだけで見に行ってお兄さんと2号のキャラら好きだけど全体的に話はあんま面白くないしアクションショボいな…って感想だったけど |
… | 31723/04/19(水)17:47:38No.1048769674そうだねx1ゴジラウルトラマンの国民的作品と比べると元々原作の作品としてのレベルが低いからこんなもんだよね |
… | 31823/04/19(水)17:47:39No.1048769680+>これが歴代一位って他のライダー映画はどれだけアレな出来なんだ |
… | 31923/04/19(水)17:47:41No.1048769686+https://img.2chan.net/b/res/1048764653.htm [link] |
… | 32023/04/19(水)17:47:53No.1048769748+>庵野監督作品ってだけで見に行ってお兄さんと2号のキャラら好きだけど全体的に話はあんま面白くないしアクションショボいな…って感想だったけど |
… | 32123/04/19(水)17:47:55No.1048769768+>邦画の実写で100億円 超えた映画 |
… | 32223/04/19(水)17:48:00No.1048769791+>庵野監督作品ってだけで見に行ってお兄さんと2号のキャラら好きだけど全体的に話はあんま面白くないしアクションショボいな…って感想だったけど |
… | 32323/04/19(水)17:48:17No.1048769897そうだねx3仮面ライダー映画としての興行収入を見込んでたならいいけど |
… | 32423/04/19(水)17:48:23No.1048769924そうだねx1すげえ |
… | 32523/04/19(水)17:48:34No.1048769990+>>CGの出来言うけど具体的にどこが悪かったか分からん |
… | 32623/04/19(水)17:48:37No.1048770005+シンウルトラマンは最後の米津玄師で名作見た気持ちになれるのがでかい |
… | 32723/04/19(水)17:48:41No.1048770030そうだねx1>mayでやってる事をそのままこっちでもやろうとしてんのマジにホラーだな… |
… | 32823/04/19(水)17:48:48No.1048770075そうだねx4面白さと売り上げが比例するならまず大ショッカーが19億も売れねえしリアルタイムはもう少し売れてる |
… | 32923/04/19(水)17:49:07No.1048770167+監督自体も忙しすぎてインプット足りなくなって枯れてるからここらで一発映画見まくりアニメ見まくり舞台見まくり本読みまくりポテト食べまくりしないと |
… | 33023/04/19(水)17:49:16No.1048770215+まあウルトラがオタク向けすぎて一般層でシンを追う客が減ったんだろうなという結果である |
… | 33223/04/19(水)17:49:27No.1048770264+>>庵野監督作品ってだけで見に行ってお兄さんと2号のキャラら好きだけど全体的に話はあんま面白くないしアクションショボいな…って感想だったけど |
… | 33323/04/19(水)17:49:30No.1048770286+>>>CGの出来言うけど具体的にどこが悪かったか分からん |
… | 33423/04/19(水)17:49:40No.1048770354+>シンウルトラマンは最後の米津玄師で名作見た気持ちになれるのがでかい |
… | 33523/04/19(水)17:50:10No.1048770524+コウモリとサソリは削って良かったと思う |
… | 33623/04/19(水)17:50:16No.1048770559+>トンネル内のバイクチェイスは実写にできないダイナミックさが良かったから場面によると思う |
… | 33723/04/19(水)17:50:29No.1048770635+むしろ大ショッカーなんでそんなに売れたんだ…?ライアルとか前評判あんまりだった記憶があるんだけど |
… | 33823/04/19(水)17:50:49No.1048770737そうだねx2>俳優も二流の微妙な人しか使えなかったしな今回 |
… | 33923/04/19(水)17:50:51No.1048770753そうだねx1>むしろ大ショッカーなんでそんなに売れたんだ…?ライアルとか前評判あんまりだった記憶があるんだけど |
… | 34023/04/19(水)17:50:53No.1048770771そうだねx2コウモリオーグ以外はどのバトルも好き |
… | 34123/04/19(水)17:51:01No.1048770807+>シンウルトラマン自体は良かったですタイ |
… | 34223/04/19(水)17:51:06No.1048770835そうだねx4>トンネル内のバイクチェイスは実写にできないダイナミックさが良かったから場面によると思う |
… | 34323/04/19(水)17:51:20No.1048770925+>>シンウルトラマン自体は良かったですタイ |
… | 34423/04/19(水)17:51:21No.1048770927+>むしろ大ショッカーなんでそんなに売れたんだ…?ライアルとか前評判あんまりだった記憶があるんだけど |
… | 34523/04/19(水)17:51:41No.1048771014+>むしろ大ショッカーなんでそんなに売れたんだ…?ライアルとか前評判あんまりだった記憶があるんだけど |
… | 34623/04/19(水)17:51:45No.1048771040+>>トンネル内のバイクチェイスは実写にできないダイナミックさが良かったから場面によると思う |
… | 34723/04/19(水)17:51:48No.1048771059+>むしろ大ショッカーなんでそんなに売れたんだ…?ライアルとか前評判あんまりだった記憶があるんだけど |
… | 34823/04/19(水)17:52:14No.1048771207+ショッカーライダーのスーツちゃんとかっこよくてライダー達との差異も結構あるのにCGでは全然分からんのがな |
… | 34923/04/19(水)17:52:29No.1048771283そうだねx1>>むしろ大ショッカーなんでそんなに売れたんだ…?ライアルとか前評判あんまりだった記憶があるんだけど |
… | 35023/04/19(水)17:52:50No.1048771392+>コウモリとサソリは削って良かったと思う |
… | 35123/04/19(水)17:52:59No.1048771450+コウモリオーグの住処に拳銃一丁持ったルリ子一人で乗り込んで行くとこはあー主人公とその関係者だけで悪役と戦う特撮のそういうリアリティラインね?って思ってたのに |
… | 35223/04/19(水)17:53:08No.1048771490+>俳優も二流の微妙な人しか使えなかったしな今回 |
… | 35323/04/19(水)17:53:14No.1048771529+>それは冬だ |
… | 35423/04/19(水)17:53:23No.1048771568そうだねx2てかウルトラ映画が10億いかずが殆どで仮面ライダーがMAX19億だろ |
… | 35523/04/19(水)17:53:27No.1048771590+トンネルのシーン間違いなくかっこよかったし絵面はいいんだけどそれはそれとして見づらいからもったいない |
… | 35623/04/19(水)17:53:28No.1048771598+>島本はあんのくんの理解のある彼君なんだからあんのくんのことを守護ってあげて欲しいんだけどな... |
… | 35723/04/19(水)17:54:01No.1048771758+特典とか各メディアの宣伝の準備具合見るにもっと社会現象的なヒットになるのを見込んでたっぽい感じはする |
… | 35823/04/19(水)17:54:01No.1048771762そうだねx1ディケイドは最終回にあった嘘予告がな… |
… | 35923/04/19(水)17:54:05No.1048771788+>蝙蝠は幸福を求める組織なのに大量殺人を肯定してる歪みを説明してるし蠍は人類が仮面ライダーに頼らない武器を手に入れたって過程を表現してるから必要だと思う |
… | 36023/04/19(水)17:54:25No.1048771883+>てかウルトラ映画が10億いかずが殆どで仮面ライダーがMAX19億だろ |
… | 36123/04/19(水)17:54:32No.1048771924+シン・シリーズはベース作品が別々だから売り上げに差が出て当然だと思うけどな |
… | 36223/04/19(水)17:54:32No.1048771927そうだねx3アクションもなんだけどそもそものストーリーラインがあまり面白くない…オーグがそれぞれ個別に動いてるから縦糸が弱いし |
… | 36323/04/19(水)17:54:41No.1048771972+昨日見てきたんだけど何点か質問というかモヤモヤ吐き出させて |
… | 36423/04/19(水)17:54:42No.1048771978+>グリッドマンの方で仕事で応援してるからライダー応援すると不義理になる |
… | 36623/04/19(水)17:54:55No.1048772042+>コウモリオーグの住処に拳銃一丁持ったルリ子一人で乗り込んで行くとこはあー主人公とその関係者だけで悪役と戦う特撮のそういうリアリティラインね?って思ってたのに |
… | 36723/04/19(水)17:55:04No.1048772083+シンウルにもまして押し込みまくったな!って印象がある |
… | 36823/04/19(水)17:55:15No.1048772131+顔は確かにいいけど乳は… |
… | 36923/04/19(水)17:55:23No.1048772161+>シン・シリーズはベース作品が別々だから売り上げに差が出て当然だと思うけどな |
… | 37023/04/19(水)17:55:30No.1048772191+NHKで監督の作りたいもんあれだけ観せてまだライダー叩いてんのか |
… | 37123/04/19(水)17:55:45No.1048772274+>>>トンネル内のバイクチェイスは実写にできないダイナミックさが良かったから場面によると思う |
… | 37223/04/19(水)17:55:50No.1048772300そうだねx2>グリッドマンの方で仕事で応援してるからライダー応援すると不義理になる |
… | 37323/04/19(水)17:55:52No.1048772309+蝙蝠ヴィールスはプラーナ強化で浄化できない人間だとマズいのでルリ子達に頼んだ |
… | 37423/04/19(水)17:55:55No.1048772321そうだねx2>特典とか各メディアの宣伝の準備具合見るにもっと社会現象的なヒットになるのを見込んでたっぽい感じはする |
… | 37523/04/19(水)17:55:57No.1048772330+>シン・シリーズはベース作品が別々だから売り上げに差が出て当然だと思うけどな |
… | 37623/04/19(水)17:56:11No.1048772402+>NHKで監督の作りたいもんあれだけ観せてまだライダー叩いてんのか |
… | 37723/04/19(水)17:56:18No.1048772432+>シン・シリーズはベース作品が別々だから売り上げに差が出て当然だと思うけどな |
… | 37823/04/19(水)17:56:21No.1048772454+>昨日見てきたんだけど何点か質問というかモヤモヤ吐き出させて |
… | 37923/04/19(水)17:56:32No.1048772514そうだねx6>シンシリーズの面汚しにならなくてよかったよ |
… | 38023/04/19(水)17:56:43No.1048772575+あれひょっとしてライダー市場って狭い…? |
… | 38123/04/19(水)17:56:45No.1048772595+CGの方向性とか使い方とかアクションとか色々違うけども |
… | 38223/04/19(水)17:56:48No.1048772605+PG12だから子供も入らなさそうでなぁ |
… | 38323/04/19(水)17:56:58No.1048772653+あの番組なんて映画の出来の歪さの証明でしかなかったじゃん |
… | 38423/04/19(水)17:57:01No.1048772675そうだねx1本郷のメットはルリ子さんがこんなこともあろうかとプラーナ定着を仕込んでいた描写があったよ |
… | 38523/04/19(水)17:57:05No.1048772690+>アクションもなんだけどそもそものストーリーラインがあまり面白くない…オーグがそれぞれ個別に動いてるから縦糸が弱いし |
… | 38623/04/19(水)17:57:07No.1048772701+>何で? |
… | 38723/04/19(水)17:57:13No.1048772744+現状元作品の人気はライダーの方がウルトラより上じゃん |
… | 38823/04/19(水)17:57:15No.1048772750+シンシリーズの中でヒロインは1番可愛いし |
… | 38923/04/19(水)17:57:26No.1048772810+>>シンシリーズの面汚しにならなくてよかったよ |
… | 39023/04/19(水)17:57:30No.1048772829+>あれひょっとしてライダー市場って狭い…? |
… | 39123/04/19(水)17:57:31No.1048772846+>あれひょっとしてライダー市場って狭い…? |
… | 39223/04/19(水)17:57:33No.1048772856+これそんな面白かった?シンゴジやシントラと比べると現代と擦り合わせて考察捗るって部分もないし改造の経緯もふわふわしてるしで魂の世界?の描写も適当であまりのめり込めなかったんだけど |
… | 39323/04/19(水)17:57:35No.1048772863そうだねx1>あれひょっとしてライダー市場って狭い…? |
… | 39423/04/19(水)17:57:38No.1048772879+あーあとあの死んだら溶けてく描写がすげえ泡泡しててしょぼいからギャグに見えるのもイマイチだった |
… | 39523/04/19(水)17:57:45No.1048772907+>>昨日見てきたんだけど何点か質問というかモヤモヤ吐き出させて |
… | 39623/04/19(水)17:57:48No.1048772921+なんでいつもライダーの監督スタンド経験者がやってるのか |
… | 39723/04/19(水)17:57:54No.1048772950そうだねx3島本和彦に関しては観てないわけないのに無言なこと自体が雄弁にシン仮面ライダーに対する評価を語っちゃってる気がする |
… | 39823/04/19(水)17:58:13No.1048773053+2021年に50周年記念作品リバイス |
… | 39923/04/19(水)17:58:19No.1048773086+>>グリッドマンの方で仕事で応援してるからライダー応援すると不義理になる |
… | 40023/04/19(水)17:58:23No.1048773103+>>何で? |
… | 40123/04/19(水)17:58:23No.1048773104そうだねx3>これそんな面白かった?シンゴジやシントラと比べると現代と擦り合わせて考察捗るって部分もないし改造の経緯もふわふわしてるしで魂の世界?の描写も適当であまりのめり込めなかったんだけど |
… | 40223/04/19(水)17:58:27No.1048773124+大体ライダーの人数多くなってくると衰退する |
… | 40323/04/19(水)17:58:50No.1048773240+>もうちょっと微妙なやつ作れば汚名はそそげるな |
… | 40423/04/19(水)17:58:56No.1048773275+ライダー映画は毎年やってるからレア感がない |
… | 40523/04/19(水)17:58:56No.1048773278そうだねx1>あれひょっとしてライダー市場って狭い…? |
… | 40623/04/19(水)17:59:00No.1048773296+>本郷のメットはルリ子さんがこんなこともあろうかとプラーナ定着を仕込んでいた描写があったよ |
… | 40723/04/19(水)17:59:06No.1048773322そうだねx3>島本和彦に関しては観てないわけないのに無言なこと自体が雄弁にシン仮面ライダーに対する評価を語っちゃってる気がする |
… | 40823/04/19(水)17:59:11No.1048773353+>昨日見てきたんだけど何点か質問というかモヤモヤ吐き出させて |
… | 40923/04/19(水)17:59:16No.1048773379そうだねx2>島本和彦に関しては観てないわけないのに無言なこと自体が雄弁にシン仮面ライダーに対する評価を語っちゃってる気がする |
… | 41023/04/19(水)17:59:23No.1048773414そうだねx1>なんでいつもライダーの監督スタンド経験者がやってるのか |
… | 41123/04/19(水)17:59:25No.1048773430+>大体ライダーの人数多くなってくると衰退する |
… | 41223/04/19(水)17:59:27No.1048773442そうだねx1>ライダーは手塚先生の魂とも言えるものだから |
… | 41323/04/19(水)17:59:27No.1048773443+スーツアクターが何のためにいるのか理解してないのかな庵野くん |
… | 41423/04/19(水)17:59:31No.1048773473そうだねx2>>あれひょっとしてライダー市場って狭い…? |
… | 41523/04/19(水)17:59:46No.1048773547そうだねx1>島本和彦に関しては観てないわけないのに無言なこと自体が雄弁にシン仮面ライダーに対する評価を語っちゃってる気がする |
… | 41623/04/19(水)17:59:52No.1048773567+ゴジラはもともと映画メインで展開してるシリーズだったしな |
… | 41723/04/19(水)17:59:55No.1048773584+>>ライダーは手塚先生の魂とも言えるものだから |
… | 41823/04/19(水)18:00:00No.1048773608+>>ライダーは手塚先生の魂とも言えるものだから |
… | 41923/04/19(水)18:00:10No.1048773667+エンタメ重視はいつものライダーでやってるので… |
… | 42023/04/19(水)18:00:17No.1048773698+ギーツせっかく面白いんだしウルトラマンみたいにYouTubeとかで1週間無料の見逃し配信的なのすればもっと玩具売れるし海外にアピールできるのに… |
… | 42123/04/19(水)18:00:23No.1048773732+ライダー市場は狭いけどシンライダーの言い訳にするのはシンマンがあるのでそれは違う |
… | 42223/04/19(水)18:00:23No.1048773738+>>ライダーは手塚先生の魂とも言えるものだから |
… | 42323/04/19(水)18:00:24No.1048773741+シン・ウルトラマンが合わなかったって層もそもそもこういう題材で劇場に足運ぶくらいには興味はあったわけだからシン・仮面ライダーの良い評判が聞こえてくれば行ってたと思うよ |
… | 42423/04/19(水)18:00:29No.1048773761+>島本和彦に関しては観てないわけないのに無言なこと自体が雄弁にシン仮面ライダーに対する評価を語っちゃってる気がする |
… | 42523/04/19(水)18:00:32No.1048773780+知識の無さは時として墓穴になるな |
… | 42623/04/19(水)18:00:36No.1048773809+島本の無言に関してはここからいい方向に解釈するなら |
… | 42723/04/19(水)18:00:42No.1048773842+足塚先生って言えよ! |
… | 42823/04/19(水)18:00:51No.1048773891+>いつの間に…用意周到すぎる… |
… | 42923/04/19(水)18:00:52No.1048773892+>>>ライダーは手塚先生の魂とも言えるものだから |
… | 43023/04/19(水)18:00:55No.1048773901そうだねx1>なんでいつもライダーの監督スタンド経験者がやってるのか |
… | 43123/04/19(水)18:00:55No.1048773907そうだねx1>>>ライダーは手塚先生の魂とも言えるものだから |
… | 43223/04/19(水)18:00:55No.1048773909+島本和彦は放っておいてやれよ無関係だろ… |
… | 43323/04/19(水)18:01:00No.1048773934+プラーナ定着ってそういう意味の発言だったのね |
… | 43423/04/19(水)18:01:04No.1048773961+>エンタメ重視はいつものライダーでやってるので… |
… | 43523/04/19(水)18:01:05No.1048773968そうだねx5>「汚名はそそげる」って言い回し初めて聞いた |
… | 43623/04/19(水)18:01:06No.1048773976+本郷はイチローにパンチでベルト壊されたのが死因かな |
… | 43723/04/19(水)18:01:11No.1048774001+>みんな「矢」に貫かれてたのか |
… | 43823/04/19(水)18:01:12No.1048774011+>エンタメ重視はいつものライダーでやってるので… |
… | 43923/04/19(水)18:01:16No.1048774038+>>もうちょっと微妙なやつ作れば汚名はそそげるな |
… | 44023/04/19(水)18:01:19No.1048774050+島本和彦はスピリッツに完敗した後悔しいってラジオで号泣止まらなくなるくらいはライダーが大好き |
… | 44123/04/19(水)18:01:34No.1048774125そうだねx2>シン・仮面ライダーの良い評判が聞こえてくれば行ってたと思うよ |
… | 44223/04/19(水)18:01:40No.1048774146+>島本和彦はスピリッツに完敗した後悔しいってラジオで号泣止まらなくなるくらいはライダーが大好き |
… | 44323/04/19(水)18:01:44No.1048774172+コラボ特典はSJUな気もする… |
… | 44423/04/19(水)18:01:48No.1048774185+>>エンタメ重視はいつものライダーでやってるので… |
… | 44523/04/19(水)18:01:52No.1048774209+>>「汚名はそそげる」って言い回し初めて聞いた |
… | 44623/04/19(水)18:01:54No.1048774216+>>なんでいつもライダーの監督スタンド経験者がやってるのか |
… | 44723/04/19(水)18:02:20No.1048774352+今まではシンシリーズがバズるたびに島本も目立ってたのにな |
… | 44823/04/19(水)18:02:21No.1048774355そうだねx2>あんな地雷埋まってますみたいな書き方されたらそりゃあね |
… | 44923/04/19(水)18:02:30No.1048774394+>>島本和彦はスピリッツに完敗した後悔しいってラジオで号泣止まらなくなるくらいはライダーが大好き |
… | 45023/04/19(水)18:02:47No.1048774469+泡云々はあの消え方させた元々の昭和仮面ライダーに飛び火するからやめるんだ! |
… | 45123/04/19(水)18:02:51No.1048774500そうだねx1シンウルトラはザラブ星人やメフィラスでこれぞ現行シリーズではない令和の昭和ウルトラマンだ!って戦闘シーン作れてたと思うよ |
… | 45223/04/19(水)18:03:01No.1048774564+>>島本和彦はスピリッツに完敗した後悔しいってラジオで号泣止まらなくなるくらいはライダーが大好き |
… | 45323/04/19(水)18:03:04No.1048774578そうだねx2あのノーコメント具合は島本のやさしさみたいなもんだろう… |
… | 45423/04/19(水)18:03:27No.1048774675そうだねx2口コミが難ありだから伸びがってのも分かるけど |
… | 45523/04/19(水)18:03:31No.1048774694+まぁ初日にバズ狙いの過剰な褒め言葉以外はすごいなんか微妙な空気だったなシンカメ |
… | 45623/04/19(水)18:03:36No.1048774709+初日にヒで監督が全裸でサイクロン号乗って走り去っていくような映画とか言われてたらまあ一般人は怯えるだろう…というのはちょっとある |
… | 45723/04/19(水)18:03:43No.1048774746+>なんでいつもライダーの監督スタンド経験者がやってるのか |
… | 45823/04/19(水)18:03:55No.1048774815そうだねx1>>あんな地雷埋まってますみたいな書き方されたらそりゃあね |
… | 45923/04/19(水)18:04:03No.1048774852+>ギーツせっかく面白いんだしウルトラマンみたいにYouTubeとかで1週間無料の見逃し配信的なのすればもっと玩具売れるし海外にアピールできるのに… |
… | 46023/04/19(水)18:04:03No.1048774854+シンウルトラは長澤まさみ巨大化させてねっとり撮ったから100点 |
… | 46123/04/19(水)18:04:23No.1048774957+いつの間にかimgでも反転したんだな |
… | 46223/04/19(水)18:04:28No.1048774983+>>あんな地雷埋まってますみたいな書き方されたらそりゃあね |
… | 46323/04/19(水)18:04:29No.1048774984+>初速もシンウルトラマンより良くなかったのはなんでだろな |
… | 46423/04/19(水)18:04:31No.1048775003+>口コミが難ありだから伸びがってのも分かるけど |
… | 46523/04/19(水)18:04:34No.1048775020そうだねx1島本和彦はあれで自分というタレントの強みと弱みを知ってるから… |
… | 46623/04/19(水)18:04:36No.1048775025+予算が無いのか技術が足りないのか方針なのかしらんけど |
… | 46723/04/19(水)18:05:04No.1048775181+>>>あれひょっとしてライダー市場って狭い…? |
… | 46823/04/19(水)18:05:10No.1048775220+>シン仮面ライダーは長澤まさみ怪人化させてねっとり喘がせたから100点 |
… | 46923/04/19(水)18:05:14No.1048775239+初速の違いは完全に事前広告の失敗 |
… | 47023/04/19(水)18:05:18No.1048775256+>口コミが難ありだから伸びがってのも分かるけど |
… | 47123/04/19(水)18:05:33No.1048775334+>泡云々はあの消え方させた元々の昭和仮面ライダーに飛び火するからやめるんだ! |
… | 47223/04/19(水)18:06:14No.1048775531+シリーズ1位になったのにギスギスするなよ |
… | 47323/04/19(水)18:06:15No.1048775538+島本先生は多分口開いたら良い点悪い点問わず言いたいこと止まらなくなるから何も言わないを選択してる気がする |
… | 47423/04/19(水)18:06:24No.1048775596そうだねx5ウルトラマンも仮面ライダーもダイジェスト見てる気分になるんだよな |
… | 47523/04/19(水)18:06:37No.1048775672そうだねx2言っちゃ悪いけどシン仮面ライダーのCMあんまり面白くなさそうだったし… |
… | 47623/04/19(水)18:06:42No.1048775698+>>シン仮面ライダーは長澤まさみ怪人化させてねっとり喘がせたから100点 |
… | 47723/04/19(水)18:06:46No.1048775723+>>何と戦ってるんだよ… |
… | 47823/04/19(水)18:06:50No.1048775748+映画って予算の3倍で黒字になるらしいけど20/3=6.6億円だけで作れたのかなこれ |
… | 47923/04/19(水)18:07:05No.1048775828+蜘蛛オーグをあとから公開したのは予定通りなんだろうけど |
… | 48023/04/19(水)18:07:12No.1048775879+>>2位 ディケイド ライダー対大ショッカー 19億 |
… | 48123/04/19(水)18:07:22No.1048775934+子供達に人気出たの明るい一文字からだしライブ感と手探りだけで突っ走ったから安定したのV3からようやくだ |
… | 48223/04/19(水)18:07:45No.1048776057+蜘蛛オーグはあれテレビで流したかっただけだこれ! |
… | 48323/04/19(水)18:07:54No.1048776100+まあ長谷川や斎藤に比べて池端ではな |
… | 48423/04/19(水)18:07:58No.1048776118+違うんだよあんのくんは昭和のオタクだから昭和シリーズでオマージュできるところは全部オマージュしたがるんだけど |
… | 48523/04/19(水)18:08:00No.1048776123+見た後はわりと味が出るんだけどパッと見俳優カッコいい!見に行こう!とか曲キャッチーだ!見に行こう!ってならないのは痛いな |
… | 48623/04/19(水)18:08:13No.1048776176+グリユニ5.5億円だけど元取れてるのかな |
… | 48723/04/19(水)18:08:15No.1048776189+>やっぱこれウルトラマンがとかライダーがとかじゃなく単純にシンシリーズとして出来がそのまま反映されてるだけだな |
… | 48823/04/19(水)18:08:17No.1048776199+>>>ライダーは手塚先生の魂とも言えるものだから |
… | 48923/04/19(水)18:08:43No.1048776316+粘着粘着言ってた奴が急に消えてやっぱあいつ火つけの為のアンチじゃねえの?って |
… | 49023/04/19(水)18:09:01No.1048776402そうだねx1庵野に対する期待ハードルがすげえ下がったから次回作はかなり冷静な気持ちで観れそう |
… | 49123/04/19(水)18:09:26No.1048776550そうだねx2オマージュする割にアクション面へのリスペクトは無いんだよな |
… | 49223/04/19(水)18:09:26No.1048776554そうだねx3>庵野に対する期待ハードルがすげえ下がったから次回作はかなり冷静な気持ちで観れそう |
… | 49323/04/19(水)18:09:36No.1048776607+>グリユニ5.5億円だけど元取れてるのかな |
… | 49423/04/19(水)18:09:46No.1048776651+>庵野に対する期待ハードルがすげえ下がったから次回作はかなり冷静な気持ちで観れそう |
… | 49523/04/19(水)18:09:53No.1048776690+時間なくて今からシン仮面ライダー見に行くみたいな「」にはD&D映画見て欲しい |
… | 49623/04/19(水)18:09:57No.1048776719+>口コミが難ありだから伸びがってのも分かるけど |
… | 49723/04/19(水)18:10:18No.1048776844+>時間なくて今からシン仮面ライダー見に行くみたいな「」にはD&D映画見て欲しい |
… | 49823/04/19(水)18:10:31No.1048776904+マイティジャックでもヤマトでもいいからかっこいいメカ満載の発信シークエンス見たい |
… | 49923/04/19(水)18:10:33No.1048776915+>グリユニ5.5億円だけど元取れてるのかな |
… | 50023/04/19(水)18:10:37No.1048776936+>オマージュする割にアクション面へのリスペクトは無いんだよな |
… | 50123/04/19(水)18:11:00No.1048777034+>>時間なくて今からシン仮面ライダー見に行くみたいな「」にはD&D映画見て欲しい |
… | 50223/04/19(水)18:11:08No.1048777072+>まさかこのスレで島本の本名を知ることになるとは… |
… | 50323/04/19(水)18:11:17No.1048777123そうだねx1シンマンは奇跡と言える出来かなぁ |
… | 50423/04/19(水)18:11:27No.1048777171+>時間なくて今からシン仮面ライダー見に行くみたいな「」にはD&D映画見て欲しい |
… | 50523/04/19(水)18:11:33No.1048777209+>時間なくて今からシン仮面ライダー見に行くみたいな「」にはD&D映画見て欲しい |
… | 50623/04/19(水)18:11:38No.1048777235+>グリユニ5.5億円だけど元取れてるのかな |
… | 50723/04/19(水)18:11:51No.1048777302+グリッドマンは作り手側からもお祝いムードみたいなの出てるし成功してるんじゃないかな |
… | 50823/04/19(水)18:12:11No.1048777400+D&Dは時期的にもっと超空気で終わるかと思ってたから現状結構がんばってるなって思っちゃう |
… | 50923/04/19(水)18:12:18No.1048777440そうだねx1俺もCG酷かった派なんだが |
… | 51023/04/19(水)18:12:26No.1048777478+>時間なくて今からシン仮面ライダー見に行くみたいな「」にはD&D映画見て欲しい |
… | 51123/04/19(水)18:12:42No.1048777552+内情わかんないけど100億目指すはシンゴジラより予算減ってそうなのにあまりに調子が良すぎる発言だと思う |
… | 51223/04/19(水)18:12:43No.1048777554+シンウルトラマン公開してなかったらシン仮面ライダーが40億行ってたかなあ… |
… | 51423/04/19(水)18:12:48No.1048777582+興行収入ってチケットの売り上げだっけ?配給会社の取り分だっけ? |
… | 51523/04/19(水)18:12:52No.1048777595+グリッドマンはあの規模と一見さん御断りな内容で五億もいったなら十分過ぎるだろ |
… | 51623/04/19(水)18:12:57No.1048777618+>俺もCG酷かった派なんだが |
… | 51723/04/19(水)18:13:20No.1048777741そうだねx2シンウルも個人的には楽しんだけどシンカメの初速がシンウルより悪いのはシンウルの評判のせいじゃね?って言われたらシンゴジに比べたらそれはそうだけどさ…とはなる |
… | 51823/04/19(水)18:13:22No.1048777751+>内情わかんないけど100億目指すはシンゴジラより予算減ってそうなのにあまりに調子が良すぎる発言だと思う |
… | 51923/04/19(水)18:13:23No.1048777761+グリユニも玩具の売り上げもあるだろう大丈夫よ |
… | 52023/04/19(水)18:13:23No.1048777763+ドキュメンタリー公開後ってか地上波公開前日に |
… | 52123/04/19(水)18:13:26No.1048777781+>>時間なくて今からシン仮面ライダー見に行くみたいな「」にはD&D映画見て欲しい |
… | 52223/04/19(水)18:13:33No.1048777831+思ったほどではなかったとは言えライダー映画としては大ヒットしてんだから叩くのもおかしな話だ |
… | 52323/04/19(水)18:13:33No.1048777835+>一文字空中戦酷くなかったか…? |
… | 52423/04/19(水)18:13:58No.1048777972+>俺もCG酷かった派なんだが |
… | 52523/04/19(水)18:14:10No.1048778032+前作評で出足遅いならわかるけど公開からどんだけ経ったよ |
… | 52623/04/19(水)18:14:14No.1048778046+>口コミが難ありだから伸びがってのも分かるけど |
… | 52723/04/19(水)18:14:24No.1048778105+本郷も不器用で辛気くさいしストーリーラインも絶望や悲劇がテーマだから辛気くさいし |
… | 52823/04/19(水)18:14:37No.1048778183そうだねx2>島本はあんのくんの理解のある彼君なんだからあんのくんのことを守護ってあげて欲しいんだけどな... |
… | 52923/04/19(水)18:14:39No.1048778194+>ドキュメンタリー公開後ってか地上波公開前日に |
… | 53023/04/19(水)18:14:43No.1048778209そうだねx1大人向けライダー映画はもうダメだよ |
… | 53123/04/19(水)18:14:58No.1048778308そうだねx2>興行収入ってチケットの売り上げだっけ?配給会社の取り分だっけ? |
… | 53223/04/19(水)18:14:59No.1048778316+>グリユニ5.5億円だけど元取れてるのかな |
… | 53323/04/19(水)18:15:26No.1048778458+一文字戦のぴょんぴょん無重力組み手はこういう演出かと納得できなくもないライン |
… | 53423/04/19(水)18:15:29No.1048778480そうだねx3グリユニ大ヒットで思ったのはみんな全然ダイナゼノン観てねえな!ってこと |
… | 53523/04/19(水)18:15:30No.1048778482+NHKドキュメンタリーがめちゃくちゃ面白かった |
… | 53623/04/19(水)18:15:44No.1048778562+1号vs2号は地形とか障害物を利用した3次元高速戦闘を期待してた |
… | 53723/04/19(水)18:15:46No.1048778576+>>口コミが難ありだから伸びがってのも分かるけど |
… | 53823/04/19(水)18:16:05No.1048778664+守護る役目は尾上やいくとがヒでやってただろ |
… | 53923/04/19(水)18:16:15No.1048778721+>グリユニ大ヒットで思ったのはみんな全然ダイナゼノン観てねえな!ってこと |
… | 54023/04/19(水)18:16:15No.1048778723+初代仮面ライダーをわざわざ映画館にまで見に行こうってのがいないんでしょウルトラマンはハヤタじゃなくて神永って新しい人だったけどこっち思いっきり本郷に一文字と旧作まんまだし |
… | 54123/04/19(水)18:16:26No.1048778784そうだねx1>思ったほどではなかったとは言えライダー映画としては大ヒットしてんだから叩くのもおかしな話だ |
… | 54223/04/19(水)18:16:39No.1048778853そうだねx2>>口コミが難ありだから伸びがってのも分かるけど |
… | 54323/04/19(水)18:16:50No.1048778901+えーだってダイナゼノンってあれでしょ? |
… | 54423/04/19(水)18:16:56No.1048778940+>守護る役目は尾上やいくとがヒでやってただろ |
… | 54523/04/19(水)18:17:05No.1048778992+初日18時公開 |
… | 54623/04/19(水)18:17:13No.1048779025+>1位『シン・仮面ライダー』19億430万(現在公開中) |
… | 54723/04/19(水)18:17:17No.1048779044+監督の名前だけで人呼べるのは少ないからな |
… | 54823/04/19(水)18:17:34No.1048779126+>PG12で子供連れて行きにくい |
… | 54923/04/19(水)18:17:50No.1048779224+>尾上はツイ消ししたからもう守護ってねぇからな! |
… | 55023/04/19(水)18:17:50No.1048779230+PG12については鬼滅もPG12だったからあまり考慮に入れとかないほうがいいと思う |
… | 55123/04/19(水)18:18:06No.1048779298+ライダー人気は何もないから落ちてくと言うか |
… | 55223/04/19(水)18:18:25No.1048779401+>大人向けライダー映画はもうダメだよ |
… | 55323/04/19(水)18:18:29No.1048779423+シンウルトラマンはメフィラスがかなり非特撮オタへ勧める時のフックになってた |
… | 55423/04/19(水)18:18:35No.1048779448+ライダーは本来オールスターって切り札的に使わないといけないとこを乱発しすぎて飽きられたイメージ |
… | 55523/04/19(水)18:18:37No.1048779449+PG12ってCEROB~Dくらいの意味しかないでしょ |
… | 55623/04/19(水)18:18:41No.1048779474+デザインワークス130ページもあるのこれ何描いてるんです? |
… | 55723/04/19(水)18:18:53No.1048779548+>ライダー人気ってここ数年はだいぶ落ちてたけどなにかあったのか? |
… | 55823/04/19(水)18:19:01No.1048779603そうだねx4このスレで島本先生のこと突然手塚先生呼びするのもそれに混乱した「」に対して浴びせるように「本名はー」みたいなのマジツッコミするのどっちもキモいからやめたほうがいいよ |
… | 55923/04/19(水)18:19:06No.1048779635+思えばあのショッカーライダー戦のすげえ見辛いのは |
… | 56023/04/19(水)18:19:07No.1048779650+実写とアニメじゃ忌避感の受け取り方違ったりするんじゃない |
… | 56123/04/19(水)18:19:29No.1048779751+>えーだってダイナゼノンってあれでしょ? |
… | 56223/04/19(水)18:19:32No.1048779766+>このスレで島本先生のこと突然手塚先生呼びするのもそれに混乱した「」に対して浴びせるように「本名はー」みたいなのマジツッコミするのどっちもキモいからやめたほうがいいよ |
… | 56323/04/19(水)18:19:32No.1048779770+シンは特オタ向けであって大人向けではないだろう |
… | 56423/04/19(水)18:19:37No.1048779799+>えーだってダイナゼノンってあれでしょ? |
… | 56523/04/19(水)18:19:39No.1048779812+>シンウルトラマンはメフィラスがかなり非特撮オタへ勧める時のフックになってた |
… | 56623/04/19(水)18:19:42No.1048779825+>このスレで島本先生のこと突然手塚先生呼びするのもそれに混乱した「」に対して浴びせるように「本名はー」みたいなのマジツッコミするのどっちもキモいからやめたほうがいいよ |
… | 56723/04/19(水)18:19:43No.1048779832+>えーだってダイナゼノンってあれでしょ? |
… | 56823/04/19(水)18:19:58No.1048779921+尾上さんはZの担当回の特撮微妙だったという印象が強い |
… | 56923/04/19(水)18:20:11No.1048780005そうだねx3>>えーだってダイナゼノンってあれでしょ? |
… | 57023/04/19(水)18:20:36No.1048780142+PG12を言い訳に使うのはちょっと苦しいと思う |
… | 57123/04/19(水)18:20:48No.1048780192そうだねx1>>ライダー人気ってここ数年はだいぶ落ちてたけどなにかあったのか? |
… | 57223/04/19(水)18:20:58No.1048780241+>思えばあのショッカーライダー戦のすげえ見辛いのは |
… | 57323/04/19(水)18:21:27No.1048780377+ギーツが面白いから見て欲しいのに勧めてもリバイスでもういいよってなったやつがね |
… | 57423/04/19(水)18:21:30No.1048780389+仕方ないとはいえあまり伸びなかったことの言い訳探しになるのがつらい |
… | 57523/04/19(水)18:22:11No.1048780637+ドキュメンタリーはぶっちゃけネガキャンとして機能したよな |
… | 57623/04/19(水)18:22:12No.1048780648+このペースだと最終21億くらい行くと上出来かな |
… | 57723/04/19(水)18:22:23No.1048780698そうだねx550年以上あるライダー映画史で1位になったのにコケたみたいに言われてるのもすごいな |
… | 57823/04/19(水)18:22:59No.1048780883+>焼畑農業か |
… | 57923/04/19(水)18:23:31No.1048781072+失速したことを「ライダーがしょぼいIPだから」って理屈づけるのは結構挑戦的な態度だと思うけど割といるんだよな |
… | 58023/04/19(水)18:23:36No.1048781097+ギーツはスピンオフ乱発路線やめたことで良い感じになってる気がする |
… | 58123/04/19(水)18:23:48No.1048781151そうだねx3>50年以上あるライダー映画史で1位になったのにコケたみたいに言われてるのもすごいな |
… | 58223/04/19(水)18:24:06No.1048781257+>ライダーは本来オールスターって切り札的に使わないといけないとこを乱発しすぎて飽きられたイメージ |
… | 58323/04/19(水)18:24:15No.1048781303+ギーツ面白いのか…お仕事5番勝負でライダーから離れてたけどちょっと見てみようかな |
… | 58423/04/19(水)18:24:29No.1048781379そうだねx1>50年以上あるライダー映画史で1位になったのにコケたみたいに言われてるのもすごいな |
… | 58523/04/19(水)18:24:51No.1048781464+戦闘員血飛沫ブシャーはエヴァっぽいというか安直というかもうちょっと別のやり方で暴力の加減が効かない演出やるべきだったとおもう |
… | 58623/04/19(水)18:25:08No.1048781567+まあ普通にヒットした部類でしょ |
… | 58723/04/19(水)18:25:14No.1048781602+IPが悪いとは思わないけどライダーファンもウルトラファンも新作なんでもかんでもに厳しすぎる層がいるとは思う |
… | 58823/04/19(水)18:25:28No.1048781669+シン以外だと電王やOver Quartzerが歴代上位なんだろうか |
… | 58923/04/19(水)18:25:52No.1048781809そうだねx1そもそもレジェンド乱発が焼畑ならウルトラマンの方がよっぽど焼けてるしな |
… | 59023/04/19(水)18:26:09No.1048781894+まぁ興行収入も初週一位取れずにリピーターもそこまでいないっていう |
… | 59123/04/19(水)18:26:17No.1048781937+>ギーツ面白いのか…お仕事5番勝負でライダーから離れてたけどちょっと見てみようかな |
… | 59223/04/19(水)18:26:18No.1048781947+>戦闘員血飛沫ブシャーはエヴァっぽいというか安直というかもうちょっと別のやり方で暴力の加減が効かない演出やるべきだったとおもう |
… | 59423/04/19(水)18:26:34No.1048782039そうだねx2興行収入云々より自分の好き嫌い |
… | 59523/04/19(水)18:26:38No.1048782059+>失速したことを「ライダーがしょぼいIPだから」って理屈づけるのは結構挑戦的な態度だと思うけど割といるんだよな |
… | 59623/04/19(水)18:26:39No.1048782070+初見の印象だとオーグメント化による暴力への抵抗感の無さとかが |
… | 59723/04/19(水)18:27:07No.1048782220そうだねx1>>50年以上あるライダー映画史で1位になったのにコケたみたいに言われてるのもすごいな |
… | 59823/04/19(水)18:27:29No.1048782325+ライダーは乱発というよりVシネで過去作引っ張ってきた上で味噌つけるのが増えてたのが |
… | 59923/04/19(水)18:27:30No.1048782330+>戦闘員血飛沫ブシャーはエヴァっぽいというか安直というかもうちょっと別のやり方で暴力の加減が効かない演出やるべきだったとおもう |
… | 60023/04/19(水)18:27:39No.1048782380そうだねx2>>失速したことを「ライダーがしょぼいIPだから」って理屈づけるのは結構挑戦的な態度だと思うけど割といるんだよな |
… | 60123/04/19(水)18:27:49No.1048782428+劇場版に関しては近年のライダーは調子良くなかったのはその通りだな |
… | 60223/04/19(水)18:28:22No.1048782619+>>>50年以上あるライダー映画史で1位になったのにコケたみたいに言われてるのもすごいな |
… | 60323/04/19(水)18:28:24No.1048782631そうだねx1>シン以外だと電王やOver Quartzerが歴代上位なんだろうか |
… | 60423/04/19(水)18:28:36No.1048782687そうだねx250年もシリーズ続いてるIPはもう国民的産物なんだが |
… | 60523/04/19(水)18:28:38No.1048782698+ゴジラとかウルトラマンと違って毎年映画やってるから逆に真新しさが無くて新しい層呼び込めなかったのかなぁ |
… | 60623/04/19(水)18:28:50No.1048782765+>電王はむしろ映画はからっきし |
… | 60723/04/19(水)18:29:06No.1048782853そうだねx1>ライダーは乱発というよりVシネで過去作引っ張ってきた上で味噌つけるのが増えてたのが |
… | 60823/04/19(水)18:29:28No.1048782975+電王は映画多すぎだろ |
… | 60923/04/19(水)18:29:36No.1048783005+これ見に行くまで風がないと変身できないからバイクに乗ってること知らなかったよ俺 |
… | 61023/04/19(水)18:29:42No.1048783043+電王は本編の出来に対して映画あんまり面白くないんだよなぁ |
… | 61123/04/19(水)18:29:45No.1048783057+>ゴジラとかウルトラマンと違って毎年映画やってるから逆に真新しさが無くて新しい層呼び込めなかったのかなぁ |
… | 61223/04/19(水)18:29:56No.1048783093そうだねx2仮面ライダーというコンテンツがショボいからであって庵野は悪くないよな |
… | 61323/04/19(水)18:29:56No.1048783096+>劇場版に関しては近年のライダーは調子良くなかったのはその通りだな |
… | 61423/04/19(水)18:30:01No.1048783127そうだねx1ゼロワンの映画はもっと売れて良かったと思うよ |
… | 61523/04/19(水)18:30:05No.1048783153+一度じゃ分からんとこ多いしスピンオフ見ないとちょっと情報足りないな!とはなるんだけど映画館でもう一回というよりは家で要所停止しながら見たい感じというか… |
… | 61623/04/19(水)18:30:31No.1048783294+オールライダーは当時としては劇薬といっていいほどの物だったんだなと |
… | 61823/04/19(水)18:30:39No.1048783328+漫画版観てるとこのキャラ達があんな雑に死ぬのか…ってなるから暗い気持ちになる |
… | 61923/04/19(水)18:30:52No.1048783418そうだねx4平成ライダーのファンは初代ライダーのファンって訳でもないしね |
… | 62023/04/19(水)18:31:00No.1048783467+>ギーツももしかしたらワンチャンあるかも |
… | 62123/04/19(水)18:31:30No.1048783599+>これ見に行くまで風がないと変身できないからバイクに乗ってること知らなかったよ俺 |
… | 62223/04/19(水)18:32:03No.1048783769+>平成ライダーのファンは初代ライダーのファンって訳でもないしね |
… | 62323/04/19(水)18:32:03No.1048783776+>平成ライダーのファンは初代ライダーのファンって訳でもないしね |
… | 62423/04/19(水)18:32:05No.1048783789+正直かなり否よりの側なんだけど |
… | 62523/04/19(水)18:32:10No.1048783821+>平成ライダーのファンは初代ライダーのファンって訳でもないしね |
… | 62623/04/19(水)18:32:12No.1048783827+>ギーツリバイスが最終三億行ったから分からないようなレベルだしそんな跳ねる要素ないでしょ |
… | 62723/04/19(水)18:32:14No.1048783837+ギーツリバイスはリバイス部分に目を瞑れば面白いのに |
… | 62823/04/19(水)18:32:40No.1048783957+>平成ライダーのファンは初代ライダーのファンって訳でもないしね |
… | 62923/04/19(水)18:33:08No.1048784087+>漫画版観てるとこのキャラ達があんな雑に死ぬのか…ってなるから暗い気持ちになる |
… | 63023/04/19(水)18:33:40No.1048784244そうだねx1実際初代ライダーとか昭和期のライダーって捨て回みたいなの滅茶苦茶多くてダルいんだよな |
… | 63123/04/19(水)18:33:47No.1048784288+ギーツ叩きも酷いからなmayは |
… | 63223/04/19(水)18:34:46No.1048784541+>>平成ライダーのファンは初代ライダーのファンって訳でもないしね |
… | 63323/04/19(水)18:34:52No.1048784573+原典のショッカーライダー回は戦闘パートが悪ふざけに片足突っ込んでるからな… |
… | 63423/04/19(水)18:35:10No.1048784662+原作の仮面ライダーが悪いからで確定か |
… | 63523/04/19(水)18:35:12No.1048784670+>正直かなり否よりの側なんだけど |
… | 63623/04/19(水)18:35:14No.1048784697+>>ギーツリバイスが最終三億行ったから分からないようなレベルだしそんな跳ねる要素ないでしょ |
… | 63723/04/19(水)18:35:27No.1048784755+>ギーツリバイスはリバイス部分に目を瞑れば面白いのに |
… | 63823/04/19(水)18:35:39No.1048784810+>仮面ライダー知らない人からしたらよく分からないままで話が進んで行っちゃうのかもと今思いました |
… | 63923/04/19(水)18:35:49No.1048784860+昨日行ってきたけど入場タグ?とかこんな500円で売ってそうなもの配布してるんだな |
… | 64023/04/19(水)18:36:07No.1048784960+ライダー知らない人が観るような映画じゃないしな… |
… | 64123/04/19(水)18:36:10No.1048784975+ブレイド響鬼カブトの暗黒時代に片足突っ込みかけてるよね今は |
… | 64223/04/19(水)18:36:41No.1048785128+>OQ以降は大体3~5億よ |
… | 64323/04/19(水)18:36:43No.1048785135+>>>平成ライダーのファンは初代ライダーのファンって訳でもないしね |
… | 64423/04/19(水)18:37:05No.1048785245+そういえば字幕版で本郷初変身シーンの効果音アレ目の発光音って出てたらしいな |
… | 64523/04/19(水)18:38:01No.1048785502+>ウルトラマンはレジェンド焼き直しに積極的なせいか |