_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2260.HEIC

軽妙な音楽を奏でながら頭がパーン(物理)な衝撃の前作から約2年
帰ってきた我らがキングスマン!
前回よりも激しさの増した痛快アクションコメディスパイ映画!
スパイ映画の新機軸
コメディなの?
スパイアクションなの?
スパイ映画にコメディ要素が足されているのか
はたまたコメディ映画にスパイ要素がたされているのか
そんなもん別にどっちでもなんでもよくて
見たらとりあえず良いスーツを仕立てたくなるのがキングスマン
コリン・ファースがまぁかっこいいことかっこいいこと
あのコリン・ファースにマナーが紳士を作るなんて言われたら従わざるを得ない

前作の敵は自然が好きすぎるが故に人間の数を減らそうとする超過激派
今回の敵は禁止するから危なく見える麻薬を逆に合法化しきちんと管理して私が世界を牛耳りますというやっぱり超過激派
そしてエルトン・ジョン
マナーを重んじるキングスマンと血気盛んなステイツマン
全く正反対の2つが組み合わさって最強に見える
それがキングスマン:ゴールデンサークル

色々あれど何だかんだ分かりやすい勧善懲悪な感じなのでテーマとしては分かりやすい
今回は色々絡んで前のよりは複雑になったけど
それでもコリン・ファースのかっこよさに変わりはない
もちろんタロン・エガートンもマーク・ストロングもかっこいい
だからこそ着る機会はなくともスーツを仕立てたくなるわけよ
無駄にサヴィルロウ行きたくなるもんね
言葉わかんないけど
ドーメルで作りたいもんね
絶対あんなスーツ着こなせないけど



始まりの終わりかもしれないというセリフが今後どうつながって行くのか
今後のキングスマンに期待




というか最近は3面スクリーンなんて映画館があんのね
ちょっと見てみたい




 あろま 
https://twitter.com/aromahotExtreme


MSSP公式LINEアカウントはこち
らから!↓