[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3627人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1681912091841.jpg-(56215 B)
56215 B23/04/19(水)22:48:11No.1048884124そうだねx3 00:01頃消えます
地味にヤバい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/04/19(水)22:52:46No.1048886215そうだねx22
派手にヤバいと思う
223/04/19(水)22:57:53No.1048888197そうだねx1
向こうの人の掌はドリルになってると思う
323/04/19(水)23:01:13No.1048889529+
まあこういう感じにもなるよねって選手に金を払いすぎただけや…
しかし野手は苦戦するな
423/04/19(水)23:02:09No.1048889950そうだねx6
>しかし野手は苦戦するな
秋山でも吉田でもダメなんか…というのはある種の絶望感がある
523/04/19(水)23:02:33No.1048890128そうだねx13
WBCで過度な期待を背負ってしまったからな・・・
623/04/19(水)23:05:36No.1048891449そうだねx1
代理人凄腕過ぎじゃない?
成功例の少ない日本人野手をあの値段で売りつけるとは
723/04/19(水)23:06:31No.1048891823そうだねx2
明らかに怪我治ってない
823/04/19(水)23:06:34No.1048891846+
鈴木は調子良いんだけどな…
923/04/19(水)23:06:49No.1048891960+
もうちょい休もうよ
1023/04/19(水)23:06:51No.1048891981+
ボラスはいい仕事するわ
1123/04/19(水)23:08:52No.1048892836+
吉田が全然通用しないの割とショックなんだ
1223/04/19(水)23:09:00No.1048892914+
>もうちょい休もうよ
まああの金額で取られて休ませてはもらえんだろう…
1323/04/19(水)23:10:18No.1048893457そうだねx4
>まああの金額で取られて休ませてはもらえんだろう…
いや休ませろよ
1423/04/19(水)23:10:44No.1048893643そうだねx1
1年目イチローですら不調な時期あったしとりあえずシーズン終わるまで待つよ
1523/04/19(水)23:11:16No.1048893846+
>吉田が全然通用しないの割とショックなんだ
春先のスレ画はこんなんやぞ…
1623/04/19(水)23:11:36No.1048893997+
ゴロゴロしてるがパワーが足りてないのか?
1723/04/19(水)23:12:21No.1048894343そうだねx7
秋山は年齢もあるしあっち行ったときに相当劣化してたんだろうと思ってたら
日本ではやれるレベルのパフォーマンスは残してて単純に通用してなかったっぽいのが悲しくはある
1823/04/19(水)23:12:24No.1048894374そうだねx1
足怪我してるみたいなんだけど休めないのかね…
1923/04/19(水)23:13:03No.1048894639+
ここまで筒香の話題なし
2023/04/19(水)23:13:07No.1048894656+
WBC組調子落としてる人多いから一回調整すれば戻るんじゃないかなあ
最初は良かったわけだし
2123/04/19(水)23:13:40No.1048894903そうだねx5
>ゴロゴロしてるがパワーが足りてないのか?
グリーンモンスター超えるホームラン打ってたからパワーは大丈夫なはず
2223/04/19(水)23:13:40No.1048894906そうだねx5
>ここまで筒香の話題なし
向こうに行く前から通用しないだろって言われててそのままの成績だし・・・
2323/04/19(水)23:13:44No.1048894936+
>>吉田が全然通用しないの割とショックなんだ
>春先のスレ画はこんなんやぞ…
ちょうど1年前の打率は.227だったので…
2423/04/19(水)23:15:07No.1048895495+
このチーム全般的に打率が酷くない?
2523/04/19(水)23:17:07No.1048896274そうだねx10
鈴木誠也はようやっとる
2623/04/19(水)23:17:13No.1048896303+
あんま言いたかないけど身長がさあ
長打はきっぱり捨てることになるんじゃないか
2723/04/19(水)23:18:05No.1048896661+
>ここまで筒香の話題なし
今何してる?
2823/04/19(水)23:18:15No.1048896727+
ま、まだ一か月経ってないし…
オールスターまで待っても遅くはないはず
2923/04/19(水)23:18:28No.1048896812そうだねx1
日本でも助っ人は投手より打者が苦戦しがちだよね
3023/04/19(水)23:19:12No.1048897123+
>日本でも助っ人は投手より打者が苦戦しがちだよね
やっぱ打撃は水物なんだなあと
3123/04/19(水)23:19:24No.1048897200+
>ここまで筒香の話題なし
パワーだけは通用してた
ウエイトもやらないのにすごいとは思う
3223/04/19(水)23:19:38No.1048897304+
もう野手で活躍できるの大谷さんみたいな例外除いて無理なのかな…って気持ちになってくる
3323/04/19(水)23:19:41No.1048897319+
打者は慣れていく
投手は慣れられていく
こういう違いはまぁあるんだろうな
3423/04/19(水)23:19:47No.1048897346+
>今何してる?
3Aでも打ててない
3523/04/19(水)23:19:58No.1048897411そうだねx6
大谷も適応するまでそこそこ時間かかったし
3623/04/19(水)23:21:04No.1048897835+
何がヤバいって運が悪いとかじゃなくて完全に実力なところ
上向く可能性がない
3723/04/19(水)23:21:12No.1048897882+
>今何してる?
下で変化球打って2割五分くらいでやってる
3823/04/19(水)23:21:35No.1048898023そうだねx2
松井って地味に凄かったんだな
3923/04/19(水)23:22:10No.1048898249そうだねx12
筒香はまあもう通用しないんだろうけど有原みたいにならないでもがいてるだけ応援できる
4023/04/19(水)23:22:17No.1048898317+
松井も当初「ゴロキング」とか揶揄されていたな
4123/04/19(水)23:23:08No.1048898670そうだねx1
筒香はもう芽が出ることもなさそうだけど満足するまでがんばれ
4223/04/19(水)23:23:21No.1048898747+
打率.298/31HR/108打点/OPS.912
4323/04/19(水)23:24:18No.1048899149+
ボガーツ捨てて吉田と契約したBOSマジでさあ
4423/04/19(水)23:25:44No.1048899776+
もしかしてイチローって凄かった?
4523/04/19(水)23:26:06No.1048899930そうだねx10
>もしかしてイチローって凄かった?
もしかしなくても凄いよ
4623/04/19(水)23:26:26No.1048900070そうだねx3
中々の契約で行ったよねプレッシャーすごそう…
4723/04/19(水)23:26:26No.1048900078+
野手活躍しなさすぎ問題って思うけど
大谷すげえ
4823/04/19(水)23:26:32No.1048900115+
>もしかしてイチローって凄かった?
殿堂入り初年度から確定って言われてる選手だ
格が違う
4923/04/19(水)23:27:20No.1048900416+
大谷みたいに20代前半で行って慣れていくしかないのかなあ
30歳前後からじゃ即戦力求められるしキツいんかな
5023/04/19(水)23:27:45No.1048900579+
今のところほとんど4番だっけ
5123/04/19(水)23:28:27No.1048900889そうだねx3
ヌートバーは打率.231の出塁率.565とおかしいことしてる
5223/04/19(水)23:30:01No.1048901484+
>ボガーツ捨てて吉田と契約したBOSマジでさあ
ショートで打率.347 OPS.977を切って獲得したから責任は重い
1年目は多目に見てもらえるはずだけどイチローを期待されてる
5323/04/19(水)23:30:06No.1048901503+
>ヌートバーは打率.231の出塁率.565とおかしいことしてる
ここまで離れると選球眼だけで出せる数字じゃない気がしてくるな
超能力でも使ってるのか
5423/04/19(水)23:30:09No.1048901532+
最強打者みたいな風格で行ったけど通算OPSは日本時代のイチローと大して変わらない
吉田は足と守備のないイチローみたいなもん
逆に言うと日本時代のイチローは足と守備のある吉田
5523/04/19(水)23:30:11No.1048901541+
日本野球とアメリカ野球じゃなくてNPBとMLBの差は拡大して言ってるよね
5623/04/19(水)23:30:18No.1048901583+
4月中に改善の兆しがなかったら怪我名目でIL入りして調整させられそう
5723/04/19(水)23:31:27No.1048901995そうだねx1
>日本野球とアメリカ野球じゃなくてNPBとMLBの差は拡大して言ってるよね
そう思う根拠を教えてくれ
5823/04/19(水)23:31:53No.1048902162そうだねx1
秋山もその内アジャストできるだろうって思ってたが怪我だのコロナだのでズルズルと
5923/04/19(水)23:31:55No.1048902176+
WBC吉田はまだ渡米してないんだ
6023/04/19(水)23:32:08No.1048902252そうだねx2
KBO出身の野手は撃ててるし日本の育成と指導に問題があるんだろうな
6123/04/19(水)23:32:38No.1048902449そうだねx4
吉田ですら打てないようなのはみとうないから頑張ってくれ…
鈴木誠也が怪我から復帰しても頑張ってるのは救いだ
6223/04/19(水)23:33:03No.1048902603+
こうなることわかってたから千賀は代表辞退したけど
スレ画はそれでもWBC出たから偉くない…?
6323/04/19(水)23:33:45No.1048902871+
秋山はホームラン一本も打てないとは思わなかった
6423/04/19(水)23:33:49No.1048902897そうだねx1
やっぱ凄えよジャージ・マッケンジーは
6523/04/19(水)23:33:52No.1048902923そうだねx4
いくらなんでもネガるの早すぎだろ
自分の意思ではあるけどWBCにも出たんだし
6623/04/19(水)23:34:05No.1048903014そうだねx6
>最強打者みたいな風格で行ったけど通算OPSは日本時代のイチローと大して変わらない
>吉田は足と守備のないイチローみたいなもん
>逆に言うと日本時代のイチローは足と守備のある吉田
流石に七年連続首位打者という異次元の実績を見ずに
OPSだけ見て打撃を同レベル扱いするのは無理がありすぎる…
6723/04/19(水)23:34:47No.1048903298そうだねx1
>KBO出身の野手は撃ててるし日本の育成と指導に問題があるんだろうな
KBOとNPBの投手の攻め方の差もあるんだろうな
6823/04/19(水)23:34:50No.1048903312+
>そう思う根拠を教えてくれ
逆に日本来る外人野手もボロクソだからな
もちろん取って来る選手のレベル(実績)は昔と変わらんのにまるで打てなくなった
6923/04/19(水)23:35:02No.1048903405そうだねx11
ちょっと躓いてる選手の事はいくらでも煽っていいと思ってる奴いるよね…
7023/04/19(水)23:36:21No.1048903939+
やばい
7123/04/19(水)23:37:01No.1048904231+
煽ってるやついる?どれ?
7223/04/19(水)23:37:01No.1048904232そうだねx2
>ちょっと躓いてる選手の事はいくらでも煽っていいと思ってる奴いるよね…
言うほど煽りレスある?
7323/04/19(水)23:37:15 ID:mTDkRLNUNo.1048904310そうだねx1
三振しない男とは何だったのか
7423/04/19(水)23:37:17No.1048904324+
吉田の契約ってNPBの感覚だと何年何億ぐらいになるの?
7523/04/19(水)23:37:22No.1048904350そうだねx4
野球は選手個人でハッキリと数字に成績が出るから
叩きやすく、その手の人間が多い
7623/04/19(水)23:37:25No.1048904377+
半年後今の不調が笑い話になるかそれとも…
7723/04/19(水)23:37:27No.1048904389+
ヤフーニュース見てヤバイヤバイ言ってんだろ
7823/04/19(水)23:38:58No.1048905016そうだねx1
でも5年124億の契約勝ち取ってる時点でぶっちゃけもう成績どうでもよくない?
7923/04/19(水)23:39:37No.1048905267そうだねx2
去年の助っ人野手WAR
+1.6 ウォーカー(巨)
+1.3 マクブルーム(広)
+0.8 オグレディ(西)
+0.4 ポランコ(巨)
+0.1 ギッテンス(楽)
-0.1 ガルビス(ソ)
-0.4 ラベロ(オ)・アルカンタラ(日)・バレラ(オ)
-0.5 マッカーシー(オ)・ロドリゲス(神)
-0.8 マルモレホス(楽)
-0.9 キブレハン(ヤ)
-1.0 ジャンセン(西)・レビーラ(中)
-1.1 ヌニエス(日)
NPB→MLBより逆のがちょっとどころでなく洒落にならないレベルでゴミしかいなかったよ…
8023/04/19(水)23:39:54No.1048905382+
普通に試合見ててもやばいんだけど…
8123/04/19(水)23:39:56No.1048905388+
>でも5年124億の契約勝ち取ってる時点でぶっちゃけもう成績どうでもよくない?
野球に興味がない奴ならそうだろう
8223/04/19(水)23:40:38No.1048905688+
渡米時点での通算OPS.900超えの選手
イチロー .353(3619-1278) 118本 529打点 199盗塁  OPS.943 獲得タイトル:19個(首位打者7 打点王1 盗塁王1 最高出塁率5 最多安打5)
松井秀喜  .304(4572-1390) 332本 889打点 *46盗塁  OPS.996 獲得タイトル:10個(首位打者1 本塁打王3 打点王3 最高出塁率3)
福留孝介   .305(3852-1175) 192本 647打点  *71盗塁  OPS.940 獲得タイトル:5個(首位打者2 最高出塁率3)
筒香嘉智   .285(3426-977)  205本  613打点 15盗塁  OPS.910 獲得タイトル:2個(本塁打王1 打点王1)
鈴木誠也   .315(2976-937)  182本  562打点 82盗塁  OPS.984 獲得タイトル:4個(首位打者2 最高出塁率2)
吉田正尚   .327(2703-884)  133本  467打点 21盗塁  OPS.960 獲得タイトル:4個(首位打者2 最高出塁率2)
8323/04/19(水)23:40:38No.1048905689+
>NPB→MLBより逆のがちょっとどころでなく洒落にならないレベルでゴミしかいなかったよ…
マイナーリーガーばっかりなんだが
8423/04/19(水)23:41:07 ID:mTDkRLNUNo.1048905873+
“5タコ”の吉田正尚に地元メディア辛辣「どんな球にも手を出すダボハゼ状態」 「相当な『墜落』」

米紙プロビデンスジャーナル(電子版)は「吉田がリズムを見つけられないでいる。どんな球にも手を出すダボハゼ状態で、ここぞという場面で打てない。WBCの絶好調を持ち越すのは高望みだろうが、それにしても、これは相当な『墜落』だ」と辛口で報道。米放送局NBCスポーツも「レッドソックスは吉田との契約で大ばくちに打って出たが、今のところは奏功していない」と報じた。

 一方、試合を中継した地元放送局NESNのマローニ解説者は、第3打席で外角球をさばいた鋭い打球がレフトライナーに終わった後、「いい兆候だ。賭けてもいいが、チームも『よっしゃ』と思っている一打となった。しっかり球を待ち、スイングを信じ、逆方向を意識していた。こういうのをもっと見たいね」と、ポジティブな面に光を当てた。
8523/04/19(水)23:41:41No.1048906107そうだねx2
>煽ってるやついる?どれ?
>ID:mTDkRLNU
8623/04/19(水)23:41:46No.1048906133+
>吉田の契約ってNPBの感覚だと何年何億ぐらいになるの?
強引な計算だけど吉田の年俸はMLB平均の4~5倍だからこれをNPBの平均年俸にかけると2億弱ぐらいになる
比率で求めていいのかしらんけど比率で言うなら吉田の契約はNPB換算だと5年9~10億といったところ
8723/04/19(水)23:42:00No.1048906245+
NPBにいるWBC組も調子上がってこないんだし無理でしょ初年度で
8823/04/19(水)23:42:13No.1048906337そうだねx2
言語の壁とか生活習慣とかまあ野球以外の部分で馴染むまで苦戦するのは仕方ない
8923/04/19(水)23:42:32No.1048906482+
ありがとうマローニ解説者
9023/04/19(水)23:42:44No.1048906578そうだねx1
>>煽ってるやついる?どれ?
>>ID:mTDkRLNU
未来が見えてたんだな元レスした奴は
9123/04/19(水)23:43:25No.1048906869そうだねx1
金が無いからレベル高い外人呼べなくなったんじゃないの
と言うけど今も昔も同じだからな助っ人野手の元成績
9223/04/19(水)23:43:26No.1048906877+
いわば慣れるまでは365日ずっとビジターみたいな状態だもんなあ
9323/04/19(水)23:43:27No.1048906884+
>比率で求めていいのかしらんけど比率で言うなら吉田の契約はNPB換算だと5年9~10億といったところ
それぐらいなら外れ助っ人でも許せるラインだな
9423/04/19(水)23:43:30No.1048906896+
なんで大谷は活躍できてるの?
バッティングとか吉田のほうが技術あるんじゃないの
9523/04/19(水)23:43:30No.1048906900+
通用するしないは仕方ないけど契約内容がデカいからなあ…
9623/04/19(水)23:43:56No.1048907078+
>イチロー .353(3619-1278) 118本 529打点 199盗塁  OPS.943 獲得タイトル:19個(首位打者7 打点王1 盗塁王1 最高出塁率5 最多安打5)
やっぱ頭おかしいなこの人
最多安打抜いてもタイトル数14個って
9723/04/19(水)23:44:03No.1048907130+
高年俸取ってくる代理人よりやりやすいチームで環境整えてくれる代理人のほうが
と思ったけど環境整える=高年俸ってことになるのかな
9823/04/19(水)23:44:14No.1048907211+
メジャーでバリバリやってる選手が日本来る理由ないしな
バウアーなんか激レアケース
9923/04/19(水)23:44:17 ID:mTDkRLNUNo.1048907225+
>なんで大谷は活躍できてるの?
>バッティングとか吉田のほうが技術あるんじゃないの
吉田みたいなホビットとは違って身長あるから
10023/04/19(水)23:44:21No.1048907254そうだねx3
とりあえず一年目の四月はどうこう言うレベルじゃないだろと思う
そこで判断すると良い方でも福留が最強打者になるぞ
10123/04/19(水)23:44:37No.1048907355+
>マローニ解説者
もしかして横浜にいた人
10223/04/19(水)23:44:52No.1048907430そうだねx2
>>比率で求めていいのかしらんけど比率で言うなら吉田の契約はNPB換算だと5年9~10億といったところ
>それぐらいなら外れ助っ人でも許せるラインだな
単年2億ならともかく5年が嫌すぎる
10323/04/19(水)23:45:04No.1048907529+
打点王って何
10423/04/19(水)23:45:35No.1048907721そうだねx1
>それぐらいなら外れ助っ人でも許せるラインだな
頭ホークス?
10523/04/19(水)23:45:46No.1048907785+
単純にパワーが足りないんだろう
大谷も打ち出したのマッチョ化してからだし
10623/04/19(水)23:45:50No.1048907813そうだねx2
>吉田みたいなホビットとは違って身長あるから
うーわ…
10723/04/19(水)23:46:06No.1048907924そうだねx1
>それぐらいなら外れ助っ人でも許せるラインだな
日本で5年10億ってスタメン張って好成績残すの期待すると思うんですが!?
10823/04/19(水)23:46:16No.1048907998+
>メジャーでバリバリやってる選手が日本来る理由ないしな
その昔メジャーのスーパースターを補強したものの1週間程で退団されてしまった球団があったそうな
10923/04/19(水)23:46:17No.1048908003+
投手はダメ元で挑戦しやすいし相性もあるからたまに掘り出し物が出てくるけど
野手はまず挑戦する時点で日本でしっかり結果残さないとどうしようもないな
11023/04/19(水)23:46:58No.1048908262そうだねx6
1年目 打率.285/22HR/OPS.925 新人王
この手の話題で毎回大谷も最初は通用してなかった論出るけど何言ってるのか分からん…
11123/04/19(水)23:47:01No.1048908292そうだねx2
でもね日本人なんてすぐ結果出さないといけない立場なんですよ
4月は打てなくてもしょうがないとか1年目はしょうがないなんて誰も言ってくれないんですよ
億払って呼んだ助っ人外人が数ヶ月で見切られるの贔屓で何度も見てきたもの
11223/04/19(水)23:47:02No.1048908296+
こうして成績見るとやっぱイチローの打率が狂ってるし
松井のHRも頭二つくらい抜けて突出しているので
普通に成績通りの活躍してるだけな気もする
11323/04/19(水)23:47:06No.1048908332+
吉田でもダメなら村上も無理だな
筒香二世になるわ
11423/04/19(水)23:47:11No.1048908359+
新庄が色々異例過ぎた
ひょっとして通用するかも…?みたいなのが本当に通用するパターンはレアだ
11523/04/19(水)23:47:41No.1048908543そうだねx1
>でもね日本人なんてすぐ結果出さないといけない立場なんですよ
>4月は打てなくてもしょうがないとか1年目はしょうがないなんて誰も言ってくれないんですよ
>億払って呼んだ助っ人外人が数ヶ月で見切られるの贔屓で何度も見てきたもの
四月は調子悪いから…とか言ってられたのはあくまでもオリックスの吉田だったからだもんな…
11623/04/19(水)23:47:49No.1048908602+
>KBOとNPBの投手の攻め方の差もあるんだろうな
NPBのゾーンはとにかく縦に狭くて横に広くておかしいって言われてるのに変わる気配ないからな
11723/04/19(水)23:48:21No.1048908828+
>1年目 打率.285/22HR/OPS.925 新人王
>この手の話題で毎回大谷も最初は通用してなかった論出るけど何言ってるのか分からん…
しかもこれ51回とは言え二刀流やりながらそれだからな
超余裕で通用しとる
11823/04/19(水)23:48:22No.1048908832+
>新庄が色々異例過ぎた
>ひょっとして通用するかも…?みたいなのが本当に通用するパターンはレアだ
新庄は守備走塁あるんで馴染むまでの時間が稼ぎやすいのはある
11923/04/19(水)23:48:24No.1048908846+
新庄はメジャーでも守備と肩が通用したからなあ
12023/04/19(水)23:48:38No.1048908933+
>NPB→MLBより逆のがちょっとどころでなく洒落にならないレベルでゴミしかいなかったよ…
NPBのゾーンがおかしすぎる
最早別競技
12123/04/19(水)23:48:55No.1048909055+
大谷1年目は凄いけど投手は怪我して早々に辞めてほぼ指名打者としてしか出てなかったし左投手相手の時はベンチだった上での成績なので他と比べる意味はあんま無いと思う
12223/04/19(水)23:48:58No.1048909077+
調べてみたら大谷MLB初年度の4月は.358打ってホームラン4本だったわ
12323/04/19(水)23:49:02No.1048909104そうだねx4
>1年目 打率.285/22HR/OPS.925 新人王
>この手の話題で毎回大谷も最初は通用してなかった論出るけど何言ってるのか分からん…
野球見てないんだろ
ネットのコメントだけ見てるタイプ
12423/04/19(水)23:49:12No.1048909177+
MLBとNPBのストライクゾーンってそんなに違うの?
12523/04/19(水)23:49:24No.1048909244+
向こうの低身長は全身のバネで打ってるからな身体の作りが違うよ
12623/04/19(水)23:49:31No.1048909296+
松井一年目でホームラン16本はびっくりだったな
新庄10本イチロー8本打ったし30は行くだろって感じだった
12723/04/19(水)23:50:08No.1048909522+
大谷は2年目3年目と成績下げてたのもある
12823/04/19(水)23:50:11No.1048909540そうだねx1
まずシーズン20本以上打ったのがそれまで松井だけだったから
一年目で20本超えてるのはその時点で日本人の上澄みも上澄みなのにな
12923/04/19(水)23:51:14No.1048909993+
2021年に覚醒するまでは二刀流はもう辞めるかもみたいな話すら大谷本人がしてたくらいには結構苦しんでたんだけどな
13023/04/19(水)23:51:50No.1048910240そうだねx1
大谷もスプリングトレーニングだと悲惨な成績だったからその印象に引っ張られるのは分かる
13123/04/19(水)23:53:25No.1048910867+
吉田はゾーンの見極めはできてるけどそれ以外の指標が厳しそうではあるんだよね
スイング変えるというかアプローチ変えないと厳しい予感はしている
13223/04/19(水)23:53:27No.1048910883そうだねx1
成績不振からの怪我で欠場の日本人メジャーリーガーがよく陥る最悪のパターンにもうハマってるのが…
13323/04/19(水)23:54:07No.1048911135+
吉田左打者なのに右投手のほうが打ててないんだな
特にスライダーやカッターに苦戦してる
13423/04/19(水)23:54:44No.1048911387そうだねx4
>大谷1年目は凄いけど投手は怪我して早々に辞めてほぼ指名打者としてしか出てなかったし左投手相手の時はベンチだった上での成績なので他と比べる意味はあんま無いと思う
んな訳ねーだろ
大谷翔平(エンゼルス) 1.3 (10試4勝2敗0SV 51.2回 防御率3.31)
投手だけでWAR1.3稼いでんだぞ
これが意味ないって言うならほぼ同じな指名打者のマイナス補正分だって意味ないだろ
13523/04/19(水)23:56:02No.1048911915+
活躍できるのはイチローみたいな突出した記録持ってる奴だけ
福留とか誠也とか吉田とかの良い選手だけど「その時代のトップ選手」であって「歴史上でも突出してる選手」ではないくらいの選手は大体.270 10本くらいにおさまる
13623/04/19(水)23:56:08No.1048911953+
やっぱり守備面でまったく期待できないのはキツいな吉田
13723/04/19(水)23:56:58No.1048912321そうだねx1
ていうか2018はアンドゥハーと同じだろ野手WAR
DHだから大した事ないとか何言ってんだ?
13823/04/19(水)23:58:03No.1048912774+
>ではないくらいの選手は大体.270 10本くらいにおさまる
ここまで打てる日本人野手は上澄み
というか鈴木は結構頑張ってるんだな
13923/04/19(水)23:58:04No.1048912783+
WARとか言ってもわかりそうにない人っぽいしほっとけよ
14023/04/19(水)23:58:25No.1048912925そうだねx1
>ていうか2018はアンドゥハーと同じだろ野手WAR
>DHだから大した事ないとか何言ってんだ?
だから野球見てないんでしょ
さらにググッたデータすら見てない
大谷は1年目は大した事ないよというネットね落書きだけ
14123/04/19(水)23:58:58No.1048913155そうだねx2
吉田スレでムキムキするなよ大谷信者…
14223/04/19(水)23:59:06No.1048913218+
>WARとか言ってもわかりそうにない人っぽいしほっとけよ
DHだから駄目とか言ってるのに!?
14323/04/19(水)23:59:24No.1048913352そうだねx1
>吉田スレでムキムキするなよ大谷信者…
ニワカの精一杯の反論がそれか…
14423/04/19(水)23:59:38No.1048913442+
>吉田スレでムキムキするなよ大谷信者…
トンチンカンなこと言って突っ込まれただけにしか見えない…
14523/04/20(木)00:00:07No.1048913692+
そもそも投手分抜きの野手だけでアンドゥハーとほぼ同じじゃなかった?
DHだから駄目ってなに?

[トップページへ] [DL]