レス送信モード |
---|
君そんなんだった!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/04/20(木)22:16:49No.1049198476+黒餃子 |
… | 223/04/20(木)22:17:48No.1049198862+BCにまで攻撃してくるなんてそりゃユクモ滅びるわ… |
… | 323/04/20(木)22:18:26No.1049199116+X時代を知らないから変わりすぎてビックリする |
… | 423/04/20(木)22:19:20No.1049199536そうだねx9Xとも全然違うから安心して欲しい |
… | 523/04/20(木)22:19:59No.1049199800+3rdとXでなんか変わってたっけ |
… | 623/04/20(木)22:20:42No.1049200097+>3rdとXでなんか変わってたっけ |
… | 723/04/20(木)22:20:55No.1049200200+XXはほぼP3そのままだからな |
… | 823/04/20(木)22:21:49No.1049200578+こんなのもう雷龍だよ…と思ったけど嵐なんだから風と水に加えて雷もあるよな |
… | 923/04/20(木)22:23:09No.1049201114そうだねx2風神雷神要素一体で賄ってる |
… | 1023/04/20(木)22:23:40No.1049201315+水と雷と風を全部使いこなしてくるからちょっとしたアルバトリオンみたいになってる |
… | 1123/04/20(木)22:24:26No.1049201629+まだ2回しか戦ってないんだけど上空から水ビームする攻撃なくなっちゃった? |
… | 1223/04/20(木)22:25:56No.1049202209+最初はあーこんなんだったねってなるけど |
… | 1323/04/20(木)22:26:17No.1049202344そうだねx1金玉夫婦はムートーでこいつはギドラみたいなもんだと思う |
… | 1423/04/20(木)22:26:43No.1049202520+あの縦横ビームはまぁテンポ悪かったし… |
… | 1523/04/20(木)22:27:18No.1049202760+実験場でしっかり仕上げてきやがった |
… | 1623/04/20(木)22:27:53No.1049202991+わからん殺しに数回引っ掛かったけど弱くて助かった |
… | 1723/04/20(木)22:27:54No.1049203000+肉質もうちょっとなんとかならんかったんか |
… | 1823/04/20(木)22:28:18No.1049203166そうだねx1曲が昔のままなのは間に合わなかったのか |
… | 1923/04/20(木)22:28:38 ID:Nz6b7lnsNo.1049203308+ねぇ…これ神砂嵐じゃない? |
… | 2023/04/20(木)22:28:48No.1049203384+メゼポルタから帰って来た男 |
… | 2123/04/20(木)22:29:02No.1049203504そうだねx20>曲が昔のままなのは間に合わなかったのか |
… | 2223/04/20(木)22:31:21 ID:Nz6b7lnsNo.1049204451そうだねx14>曲が昔のままなのは間に合わなかったのか |
… | 2323/04/20(木)22:31:25No.1049204472+採取音もあるしわざとだろう |
… | 2423/04/20(木)22:32:23No.1049204826+カタ右上を見てる目 |
… | 2523/04/20(木)22:34:28No.1049205788+>まだ2回しか戦ってないんだけど上空から水ビームする攻撃なくなっちゃった? |
… | 2623/04/20(木)22:36:29No.1049206630+討伐時SEと演出はやってくるかなと思ってたけど採取まで合わせてきたのはビビった |
… | 2723/04/20(木)22:36:32No.1049206650+イカちゃん来て欲しかった |
… | 2823/04/20(木)22:36:52No.1049206809+くるっと回って昇ってから水3回噴いて戻ってくるまで攻撃不能で長かったもんなあれ・・・ |
… | 2923/04/20(木)22:37:30No.1049207109+3回戦ったけど未だに電磁ヨーヨーの避け方が分からん |
… | 3023/04/20(木)22:37:30No.1049207110そうだねx4上空水ビームは撃った後地面から水が噴き上がる演出が割と好きだったな |
… | 3123/04/20(木)22:38:08No.1049207391+♾ |
… | 3223/04/20(木)22:38:16No.1049207486+3rdとXとXXにも出てるけど強い武器あったっけ?3rdのライトボウガン位だろうか? |
… | 3323/04/20(木)22:38:20No.1049207519+>3回戦ったけど未だに電磁ヨーヨーの避け方が分からん |
… | 3423/04/20(木)22:39:00No.1049207805+雷属性付与(エンチャントサンダー) |
… | 3523/04/20(木)22:39:24No.1049207966+>3回戦ったけど未だに電磁ヨーヨーの避け方が分からん |
… | 3623/04/20(木)22:39:27No.1049207992そうだねx1ヨーヨーは正面に詰めてくと避けれる |
… | 3723/04/20(木)22:39:59No.1049208212そうだねx1風で画面を見づらくしてから隠れて水玉なげてくるのセコっ!ってなった |
… | 3823/04/20(木)22:40:47No.1049208565+>♾ |
… | 3923/04/20(木)22:40:49No.1049208576+>3rdとXとXXにも出てるけど強い武器あったっけ?3rdのライトボウガン位だろうか? |
… | 4023/04/20(木)22:41:09No.1049208699+アマツ来たの!? |
… | 4123/04/20(木)22:41:23No.1049208791+>風神雷神要素一体で賄ってる |
… | 4223/04/20(木)22:41:36No.1049208879+避難訓練3種類くらいあるの割とダルい |
… | 4323/04/20(木)22:42:09No.1049209107+移動竜巻複数設置は素直に距離とってしのぐのが正解なのかしら |
… | 4423/04/20(木)22:43:07No.1049209508+>>♾ |
… | 4523/04/20(木)22:43:14No.1049209566+なんか大技っぽかったら全部モドってればええ |
… | 4623/04/20(木)22:43:26No.1049209650+ベースキャンプに攻撃するのはルールで禁止スよね? |
… | 4723/04/20(木)22:44:01No.1049209892そうだねx2かちあげから横竜巻が何されてるのか全然分からん… |
… | 4823/04/20(木)22:44:30No.1049210089+ライズの頃にやろうとしてポシャったのをサンブレに持ってきた感 |
… | 4923/04/20(木)22:44:36No.1049210147+>移動竜巻複数設置は素直に距離とってしのぐのが正解なのかしら |
… | 5023/04/20(木)22:44:41No.1049210181+>移動竜巻複数設置は素直に距離とってしのぐのが正解なのかしら |
… | 5123/04/20(木)22:46:02No.1049210745そうだねx2>>>♾ |
… | 5223/04/20(木)22:46:07No.1049210776+>かちあげから横竜巻が何されてるのか全然分からん… |
… | 5323/04/20(木)22:46:40No.1049210993+水やられがこんなに脅威に感じたの初めてだわ |
… | 5423/04/20(木)22:46:41No.1049211000そうだねx1ヨモギちゃんがカゲロウとうさぎドロップしてそうだったのが一番ダメージ受けた |
… | 5523/04/20(木)22:46:41No.1049211002+過去イチ嵐龍してる |
… | 5623/04/20(木)22:47:20No.1049211268+ムービーすごかったな |
… | 5723/04/20(木)22:47:23No.1049211287+ユクモのこいつ隙だらけだな… |
… | 5823/04/20(木)22:48:06No.1049211541+バリスタ設置してあって吹いた |
… | 5923/04/20(木)22:48:55No.1049211856+>メゼポルタから帰って来た男 |
… | 6023/04/20(木)22:49:13No.1049211982そうだねx2ヌシジンオウガが参戦するの滅茶苦茶熱かったな… |
… | 6123/04/20(木)22:49:20No.1049212020+巨大水玉爆弾が思ったより爆発範囲広くて |
… | 6223/04/20(木)22:49:21No.1049212026+ザシュザシュブチッ |
… | 6323/04/20(木)22:49:23No.1049212044+結局バリスタも大砲も使わず倒したけど使うタイミングわからん |
… | 6423/04/20(木)22:49:26No.1049212058+>ムービーすごかったな |
… | 6523/04/20(木)22:49:38No.1049212135+ぜんぜん攻撃当たらないからエアダッシュで雑に倒してしまってすまない |
… | 6623/04/20(木)22:50:07No.1049212320そうだねx3これを虫なしで倒したユクモのハンターとは一体…? |
… | 6723/04/20(木)22:50:25No.1049212449+>結局バリスタも大砲も使わず倒したけど使うタイミングわからん |
… | 6823/04/20(木)22:50:25No.1049212450+>けど赤ちゃんの顔のどアップには圧倒されたよ |
… | 6923/04/20(木)22:50:26No.1049212457+欲を言えばフゲンに赤吹き出し出てる間のカムラは悪天候になって欲しかった |
… | 7023/04/20(木)22:50:26No.1049212458そうだねx610年以上の時を経てリベンジ果たしにきたワンコで泣いた |
… | 7123/04/20(木)22:50:30No.1049212475+大砲は雑に溜めて撃てるけどバリスタ刺さるタイミングわかんねぇ |
… | 7223/04/20(木)22:50:31No.1049212490+>巨大水玉爆弾が思ったより爆発範囲広くて |
… | 7323/04/20(木)22:51:01No.1049212655+真の力を発揮すると雷を扱ってくるらしいが |
… | 7423/04/20(木)22:51:16No.1049212759+>結局バリスタも大砲も使わず倒したけど使うタイミングわからん |
… | 7523/04/20(木)22:51:17No.1049212760+ばりかっこいい縄張り争い?だったな |
… | 7623/04/20(木)22:51:37No.1049212910+水玉がゆっくりすぎて三河氏しにくい… |
… | 7723/04/20(木)22:51:50No.1049212990+ヌシ化しても勝ててない… |
… | 7823/04/20(木)22:51:54No.1049213014+霊峰はおれのもんだ! |
… | 7923/04/20(木)22:51:56No.1049213030+3Gもやっとけばよかったと今日ほど思ったことはないわ |
… | 8023/04/20(木)22:52:06No.1049213069+>これを虫なしで倒したユクモのハンターとは一体…? |
… | 8123/04/20(木)22:52:24No.1049213225+風に囚われて上空で固定される奴食らうと何というか人間のちっぽけさを感じる |
… | 8223/04/20(木)22:52:26No.1049213243+>温泉キメてるからなアイツ |
… | 8323/04/20(木)22:52:27No.1049213247+この縄張り争いよく見たらとんでもねぇ高速バトルしてる |
… | 8423/04/20(木)22:52:28No.1049213257+>真の力を発揮すると雷を扱ってくるらしいが |
… | 8523/04/20(木)22:52:30No.1049213264そうだねx2最終盤の飛び上がる大技どうやって対処すべきかわからん |
… | 8623/04/20(木)22:52:43No.1049213359+良改造なアマツ |
… | 8723/04/20(木)22:52:44No.1049213367+乱入してくれたけどいじめられて泣いちゃった!! |
… | 8823/04/20(木)22:52:58No.1049213466そうだねx10>3Gもやっとけばよかったと今日ほど思ったことはないわ |
… | 8923/04/20(木)22:52:58No.1049213468+>>真の力を発揮すると雷を扱ってくるらしいが |
… | 9023/04/20(木)22:52:58No.1049213469+>最終盤の飛び上がる大技どうやって対処すべきかわからん |
… | 9123/04/20(木)22:52:59No.1049213479+>最終盤の飛び上がる大技どうやって対処すべきかわからん |
… | 9223/04/20(木)22:53:24No.1049213633+竜巻のエフェクトが個人的にダサくて好きじゃない |
… | 9323/04/20(木)22:53:25No.1049213642+全体雷はどうやって避けるの? |
… | 9423/04/20(木)22:53:29No.1049213669+即死攻撃する時凄い動きしてる |
… | 9523/04/20(木)22:53:32No.1049213696そうだねx2>ウンコ地雷マンなシャガル |
… | 9623/04/20(木)22:53:32No.1049213700+愛弟子との共同作業だああああああ |
… | 9723/04/20(木)22:53:35No.1049213724+素直にもどり玉でええよ |
… | 9823/04/20(木)22:53:38No.1049213745+言うてダブルクロスのスレ画はダイソンでゆうた殺しまくってたぞ |
… | 9923/04/20(木)22:53:46No.1049213804+翔んでぶら下がるんだって言ってくれるけどテントで寝て待つわ |
… | 10023/04/20(木)22:53:56No.1049213875+Fのアマツは雷じゃなくて龍だったな |
… | 10123/04/20(木)22:54:01No.1049213910+>ヌシ化しても勝ててない… |
… | 10223/04/20(木)22:54:16No.1049214015+>愛弟子との共同作業だああああああ |
… | 10323/04/20(木)22:54:28No.1049214105+>愛弟子との共同作業だああああああ |
… | 10423/04/20(木)22:54:56No.1049214296+ウツシ教官が言うには「攻撃してくるタイミンクで風が消える」らしい |
… | 10523/04/20(木)22:55:10No.1049214393そうだねx7絶対ライズの頃に企画してましたよねってなった |
… | 10623/04/20(木)22:55:19No.1049214449+ここに来てまさか教官がヒロインレース爆走するとは… |
… | 10723/04/20(木)22:55:27No.1049214506+>愛弟子との共同作業だああああああ |
… | 10823/04/20(木)22:55:37No.1049214580+>ウンコ地雷マンなシャガル |
… | 10923/04/20(木)22:55:49No.1049214663+ウツシ教官全体的にマジモードだったよね |
… | 11023/04/20(木)22:55:53No.1049214690+さっきアマツ行ったんだけどその時ウツシがね |
… | 11123/04/20(木)22:56:03No.1049214751+>絶対ライズの頃に企画してましたよねってなった |
… | 11223/04/20(木)22:56:20No.1049214861+>絶対ライズの頃に企画してましたよねってなった |
… | 11323/04/20(木)22:56:31No.1049214938+>絶対ライズの頃に企画してましたよねってなった |
… | 11423/04/20(木)22:56:41No.1049214987+シャガルは攻めが苛烈過ぎてこっちの攻撃差し込むタイミングシビアすぎんだよ! |
… | 11523/04/20(木)22:56:44No.1049215006+fu2121741.jpg[見る] |
… | 11623/04/20(木)22:56:57No.1049215099そうだねx2ダウン復帰が早いのがムカつく |
… | 11723/04/20(木)22:57:04No.1049215137そうだねx1ただ真玉のしばらく後でやるより今やる方が感慨深いものはあったと思う |
… | 11823/04/20(木)22:57:15No.1049215214+申し訳ないけど言動的に教官死ぬんかな?ってなった |
… | 11923/04/20(木)22:58:03No.1049215488+餃子に見える |
… | 12023/04/20(木)22:58:06No.1049215512+>fu2121741.jpg[見る] |
… | 12123/04/20(木)22:58:36No.1049215677+>fu2121741.jpg[見る] |
… | 12223/04/20(木)22:59:36No.1049216021+カムラ的には風神雷神そのものより副次的な百竜夜行のほうが驚異っぽいしな… |
… | 12323/04/20(木)22:59:41No.1049216054+シャガルは城塞高地じゃないだけで割と戦いやすく感じた |
… | 12423/04/20(木)22:59:49No.1049216106+これでもまだアルバを動かすには至らないのか |
… | 12523/04/20(木)22:59:54No.1049216130+結局金玉夫妻しか使ってこなかったな共鳴…… |
… | 12623/04/20(木)23:00:01No.1049216161+いちいちこの状況下で里でなきゃ聞けないセリフ作るのがちょっと |
… | 12723/04/20(木)23:00:02No.1049216165+「舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ」のクエスト名大好きなんだけど |
… | 12823/04/20(木)23:00:21No.1049216295+XXはオストガロアの依頼文の重さがよく言われるけどアマツの依頼文も大概ヘビィだよね |
… | 12923/04/20(木)23:00:27No.1049216319+これ以上力を開放してしまうと |
… | 13023/04/20(木)23:00:44No.1049216440+ふよふよ浮いてる餃子だろって思っててなんかすいませんでした |
… | 13123/04/20(木)23:00:52No.1049216489+そもそも設定上は降りてくることすらせず縄張りと勝手に主張した範囲にとても生存に耐えられない嵐を常時張り続けてありとあらゆる生物を範囲内から排除してる(その過程の暴風雨で縄張り範囲外の地形や生態系にも悪影響が出る)んじゃないっけ |
… | 13223/04/20(木)23:00:55No.1049216510+ジンオウガ虐めるくらいしかしないくせによぉ |
… | 13323/04/20(木)23:01:05No.1049216565+>これ以上力を開放してしまうと |
… | 13423/04/20(木)23:01:22No.1049216683+>これでもまだアルバを動かすには至らないのか |
… | 13523/04/20(木)23:02:06No.1049216987+>申し訳ないけど言動的に教官死ぬんかな?ってなった |
… | 13623/04/20(木)23:02:17No.1049217054+シャガルの生態見る限りこいつも十分禁忌なのでは…? |
… | 13723/04/20(木)23:02:28No.1049217115+禁忌一歩手前みたいな扱いだな… |
… | 13823/04/20(木)23:02:31No.1049217136そうだねx2あの電磁カッターの当たり判定ものすごいスカスカしてない? |
… | 13923/04/20(木)23:02:48No.1049217253+シャガルはなんか… |
… | 14023/04/20(木)23:02:48No.1049217254+>そもそも設定上は降りてくることすらせず縄張りと勝手に主張した範囲にとても生存に耐えられない嵐を常時張り続けてありとあらゆる生物を範囲内から排除してる(その過程の暴風雨で縄張り範囲外の地形や生態系にも悪影響が出る)んじゃないっけ |
… | 14123/04/20(木)23:02:52No.1049217274+>シャガルの生態見る限りこいつも十分禁忌なのでは…? |
… | 14223/04/20(木)23:02:55No.1049217304+水の古龍なイメージあったから上空から水圧レーザー3連発無くなったのは少し残念だった |
… | 14323/04/20(木)23:03:18No.1049217421+奈落の妖星もリメイクBGM聴きたかったな |
… | 14423/04/20(木)23:03:39No.1049217547+十字ビームは消えた? |
… | 14523/04/20(木)23:04:04No.1049217700+>あの電磁カッターの当たり判定ものすごいスカスカしてない? |
… | 14623/04/20(木)23:04:06No.1049217718そうだねx1水を撒き散らした後雷を落とす |
… | 14723/04/20(木)23:04:16No.1049217792+>これでもまだアルバを動かすには至らないのか |
… | 14823/04/20(木)23:04:18No.1049217802+アマツはアンイシュとかと同じくらいかな |
… | 14923/04/20(木)23:04:30No.1049217878そうだねx1水球弾と奔流の攻撃ばかりでミツネみたいな水圧カッター全然使ってこねえや |
… | 15023/04/20(木)23:04:44No.1049217984そうだねx1全てを奪い去る嵐 |
… | 15123/04/20(木)23:04:51No.1049218028+光輪は1発目大袈裟に避けたところを狩る2発目が本命だと思う |
… | 15223/04/20(木)23:04:54No.1049218047+それでウツシがね |
… | 15323/04/20(木)23:05:07No.1049218120そうだねx1普通にやりごたえのあるやつだった |
… | 15423/04/20(木)23:05:28No.1049218265+>普通にやりごたえのあるやつだった |
… | 15523/04/20(木)23:05:31No.1049218280+>…カーナはもうちょい何とかならなかった? |
… | 15623/04/20(木)23:05:38No.1049218318+>これでもまだアルバを動かすには至らないのか |
… | 15723/04/20(木)23:05:39No.1049218327+金玉夫妻やバルファルクより格上扱いとは思わんかった |
… | 15823/04/20(木)23:05:50No.1049218389+>普通にやりごたえのあるやつだった |
… | 15923/04/20(木)23:06:02No.1049218475+カーナは良くも悪くもただの古龍だったな… |
… | 16023/04/20(木)23:06:08No.1049218525そうだねx5正直今更こいつかよって前評判を覆してくれて嬉しい |
… | 16123/04/20(木)23:06:13No.1049218545+>禁忌一歩手前みたいな扱いだな… |
… | 16223/04/20(木)23:06:26No.1049218640そうだねx1>金玉夫妻やバルファルクより格上扱いとは思わんかった |
… | 16323/04/20(木)23:06:27No.1049218648+カーナの装備スキルが好きだから好き |
… | 16423/04/20(木)23:06:43No.1049218773+でも往復突進とか一番強かった振り向き引っかきとかあって昔のままじゃん!って感動したよ俺は |
… | 16523/04/20(木)23:06:47No.1049218790+カーナはエフェクトの表現もあって劣化したように感じてしまう |
… | 16623/04/20(木)23:06:58No.1049218864+カーナはアイボーではドス古龍より格上のようになってたけど今回で同レベルになった |
… | 16723/04/20(木)23:07:04No.1049218905+>カーナは良くも悪くもただの古龍だったな… |
… | 16823/04/20(木)23:07:16No.1049218993+その頃ナバルデウスとラギアクルスは海でのんびり過ごしていたのだった |
… | 16923/04/20(木)23:07:22No.1049219028そうだねx1>メルちゃんとの縄張り争いがかっこいいという利点はある |
… | 17023/04/20(木)23:07:24No.1049219051+>>禁忌一歩手前みたいな扱いだな… |
… | 17123/04/20(木)23:07:25No.1049219052+>アマツはアンイシュとかと同じくらいかな |
… | 17223/04/20(木)23:07:36No.1049219133そうだねx1みんな怪異克服って強化個体なのに一人だけ歴戦王名義で強化個体来たらそれはそれで格好ついてるな |
… | 17323/04/20(木)23:08:10No.1049219387そうだねx6>カーナはアイボーではドス古龍より格上のようになってたけど今回で同レベルになった |
… | 17423/04/20(木)23:09:04No.1049219743+そろそろレギオスに特殊個体渡そ? |
… | 17523/04/20(木)23:09:08No.1049219764+>みんな怪異克服って強化個体なのに一人だけ歴戦王名義で強化個体来たらそれはそれで格好ついてるな |
… | 17623/04/20(木)23:09:10No.1049219783+逆にアンジャナフはライズで出たとき君そんな位置だっけ?ってなった |
… | 17723/04/20(木)23:09:18No.1049219836+おいメルゼナお前も笑ってる場合じゃないぞ |
… | 17823/04/20(木)23:09:20No.1049219849+シャガルはあれはあれで天空山の生態系の中に組み込まれてるから… |
… | 17923/04/20(木)23:09:29No.1049219930+>そろそろレギオスに特殊個体渡そ? |
… | 18023/04/20(木)23:09:44No.1049220031+>そろそろレギオスに特殊個体渡そ? |
… | 18123/04/20(木)23:10:00No.1049220135+>>そろそろレギオスに特殊個体渡そ? |
… | 18223/04/20(木)23:10:09No.1049220193+アルバも人間が環境変えすぎたら殺しにくるのかな |
… | 18323/04/20(木)23:10:19No.1049220262+>>そろそろレギオスに特殊個体渡そ? |
… | 18423/04/20(木)23:10:37No.1049220348そうだねx3良くも悪くも今後の扱いが気になるといえばマガマガ |
… | 18523/04/20(木)23:10:39No.1049220373そうだねx2思いの外格が高いっぽくて嬉しい |
… | 18623/04/20(木)23:10:50No.1049220454+元ラスボスだしな |
… | 18723/04/20(木)23:10:54No.1049220483+古龍種は一部を除いてだいたい「お散歩してたらなんか道端に邪魔なものあるから壊しとこ」ぐらいの気持ちで大災害起こす奴らだと思ってる |
… | 18823/04/20(木)23:11:07No.1049220582+>良くも悪くも今後の扱いが気になるといえばマガマガ |
… | 18923/04/20(木)23:11:09No.1049220588+アマツがあくまで通常個体なのが格の高さを表しててよかった |
… | 19023/04/20(木)23:11:34No.1049220751+マガマガは乱入組に匹敵する暴れ方してるよね |
… | 19123/04/20(木)23:11:37No.1049220763+>良くも悪くも今後の扱いが気になるといえばマガマガ |
… | 19223/04/20(木)23:11:46No.1049220829+これは国も滅ぶわ…って説得力がある |
… | 19323/04/20(木)23:11:50No.1049220860+最終アプデに来るであろうミラ属達のハードルが上がる上がる |
… | 19423/04/20(木)23:12:16No.1049221021+>アルバも人間が環境変えすぎたら殺しにくるのかな |
… | 19523/04/20(木)23:12:32No.1049221114そうだねx7>最終アプデに来るであろうミラ属達のハードルが上がる上がる |
… | 19623/04/20(木)23:12:35No.1049221133+>最終アプデに来るであろうミラ属達のハードルが上がる上がる |
… | 19723/04/20(木)23:13:05No.1049221284+>>良くも悪くも今後の扱いが気になるといえばマガマガ |
… | 19823/04/20(木)23:13:08No.1049221297+カーナは格落ちしてるように見えるけどマガマガの肉弾戦凌いでるのは普通に凄い |
… | 19923/04/20(木)23:13:13No.1049221331そうだねx3メルゼナ特殊個体のハードルも上がりまくってるのは間違いない |
… | 20023/04/20(木)23:13:18No.1049221370+>最終アプデに来るであろうミラ属達のハードルが上がる上がる |
… | 20123/04/20(木)23:13:39No.1049221489そうだねx1アマツは最高のライズ最終回を作ってくれたけど |
… | 20223/04/20(木)23:13:41No.1049221505+まぁ禁忌級をシークレット追加は夢があるとは思うが… |
… | 20323/04/20(木)23:13:43No.1049221514そうだねx3>最終アプデに来るであろうミラ属達のハードルが上がる上がる |
… | 20423/04/20(木)23:13:58No.1049221615そうだねx1ガイア君… |
… | 20523/04/20(木)23:14:09No.1049221701+空中機動力に関しては一日の長がある感じの扱いだよねカーナ |
… | 20623/04/20(木)23:14:15No.1049221729+オリジナルメルゼナが禁忌級とするとガイアデルムと引き分けられた理由もわかる |
… | 20723/04/20(木)23:14:19No.1049221759そうだねx1>IBの縄張り争いでもドス古龍よりネギに善戦してたし格闘能力はドス古龍より上なのは今回もきっちりしてる |
… | 20823/04/20(木)23:14:21No.1049221773+まあでも正直ほんとに禁忌無しで終わるか…?って疑問はある |
… | 20923/04/20(木)23:14:43No.1049221933+>カーナは格落ちしてるように見えるけどマガマガの肉弾戦凌いでるのは普通に凄い |
… | 21023/04/20(木)23:14:46No.1049221947そうだねx2禁忌は別にいいけどガイアくんがあれで終わりなのも寂しいから出てほしい |
… | 21123/04/20(木)23:14:47No.1049221956+メルゼナ特殊個体がキュリア未感染の本来の姿で |
… | 21223/04/20(木)23:15:03No.1049222060+>元ラスボスだしな |
… | 21323/04/20(木)23:15:08No.1049222101+ガイア君今後の出番あるかな… |
… | 21423/04/20(木)23:15:17No.1049222168+なんだジンオウガか…いやヌシだ!!ってちょっと興奮した |
… | 21523/04/20(木)23:15:53No.1049222394+>禁忌は別にいいけどガイアくんがあれで終わりなのも寂しいから出てほしい |
… | 21623/04/20(木)23:15:53No.1049222396+アマツでここまでやれるなら別に禁忌いなくてもいいかな…とは思う |
… | 21723/04/20(木)23:16:05No.1049222451+特殊個体メルゼナでも多分禁忌にはならんのじゃないかな |
… | 21823/04/20(木)23:16:10No.1049222494+ガイア君はキュリアが今後登場する上で問題がね… |
… | 21923/04/20(木)23:16:16No.1049222534+つまりメルゼナ特殊個体との戦いに乱入してくるガイアか… |
… | 22023/04/20(木)23:16:18No.1049222545そうだねx1じゃあアプデ後にしれっといるバゼルパターンで… |
… | 22123/04/20(木)23:16:18No.1049222547+至る所にキュリアがいてシャガルまでいて生態環境ボロボロの王国なんて滅ぼした方がいいよなぁ! |
… | 22223/04/20(木)23:16:19No.1049222553+アマツと淵源ナルハタの夢の対決みたい |
… | 22323/04/20(木)23:16:27No.1049222621+見た目もそうだし原理割れてるけどワープとかするし |
… | 22423/04/20(木)23:16:31No.1049222641+ラスボス枠の大型古龍ってせいぜい作品で目玉として1体復活あるかどうか…くらいだろうし |
… | 22523/04/20(木)23:16:35No.1049222677+>ガイア君今後の出番あるかな… |
… | 22623/04/20(木)23:16:39No.1049222701+>つまりメルゼナ特殊個体との戦いに乱入してくるガイアか… |
… | 22723/04/20(木)23:16:41No.1049222713+ラスボスは傀異克服とかも無いからな… |
… | 22823/04/20(木)23:17:04No.1049222870そうだねx1カマキリもいつか復活して欲しい |
… | 22923/04/20(木)23:17:04No.1049222875+>ネギとの縄張りバトル最後はブレスで凌いでたけどそれって格闘か? |
… | 23023/04/20(木)23:17:42No.1049223111+>じゃあアプデ後にしれっといるバゼルパターンで… |
… | 23123/04/20(木)23:17:47No.1049223138+ただサンブレイクからラスボス復活するとしたら真玉かアマツにしてくれって声が多そうな |
… | 23223/04/20(木)23:17:55No.1049223177+調べてビックリしたけどXXって6年前なんだな…思ったより最近まで出てたんだなアマツ |
… | 23323/04/20(木)23:18:11No.1049223267+>血氣珠II |
… | 23423/04/20(木)23:18:12No.1049223270+逆に牙竜種なのに古龍相手に互角以上に渡り合って負けそうになったら自爆で強引に引き分けに持ち込むくらい覚悟決まってるマガぬすごくない?ってなる |
… | 23523/04/20(木)23:18:18No.1049223308+キュリアを失ったガイア |
… | 23623/04/20(木)23:18:27No.1049223361+アマツはライズの和風にマッチしたのもあるから |
… | 23723/04/20(木)23:18:36No.1049223419+>ただサンブレイクからラスボス復活するとしたら真玉か |
… | 23823/04/20(木)23:18:37No.1049223428+メルゼナ禁忌は流石に夢見過ぎでは |
… | 23923/04/20(木)23:19:00No.1049223570そうだねx2>逆に牙竜種なのに古龍相手に互角以上に渡り合って負けそうになったら自爆で強引に引き分けに持ち込むくらい覚悟決まってるマガぬすごくない?ってなる |
… | 24023/04/20(木)23:19:16No.1049223683+タイミング的にはほぼ1作ぶりだから割とすぐ復活ではあるよね |
… | 24123/04/20(木)23:19:50No.1049223897+マガマガはなんでネルギガンテみたいなフィジカルあるんだろうな… |
… | 24223/04/20(木)23:20:05No.1049223999+>メルゼナ禁忌は流石に夢見過ぎでは |
… | 24323/04/20(木)23:20:19No.1049224087+別に禁忌じゃないけどゴリゴリなフィジカルモンスターでラスボス名乗れるレベルでクソ強い力こそパワーなメルゼナが出てくるかもしれん |
… | 24423/04/20(木)23:20:25No.1049224123そうだねx1ステゴロパワーだけ見ると並の古龍より一般生物のイビルジョーの方が強い世界だ |
… | 24523/04/20(木)23:20:31No.1049224157そうだねx1>マジレスとかがこの扱いで再登場するのは難しそう |
… | 24623/04/20(木)23:20:33No.1049224167+>マガマガはなんでネルギガンテみたいなフィジカルあるんだろうな… |
… | 24723/04/20(木)23:21:08No.1049224368+レベル200とか300とかしなくても問題なくてよかったよほんと… |
… | 24823/04/20(木)23:21:17No.1049224428+マガドは食えば食うほど強くなるってハモンが言ってたからそういう内的機関があるとしか言えない |
… | 24923/04/20(木)23:21:30No.1049224511そうだねx3そもそもメルゼナとキュリア周りがちょっとふわっふわしてるというか後の設定とすり合わせて結局正確にどういう状態なのかイマイチわからん |
… | 25023/04/20(木)23:21:30No.1049224512+むしろさらにキュリア吸ってたりしないメルちゃん?普通にムービーでキュリア粉舞ってるような |
… | 25123/04/20(木)23:21:36No.1049224552+今後もミラやアマツみたいな感じの演出やストーリー盛り盛りの復活をやってくれるとしたら夢が膨らむな |
… | 25223/04/20(木)23:21:40No.1049224571そうだねx4まぁでも正直今の環境でダラはやってみたい |
… | 25323/04/20(木)23:21:47No.1049224605+魔改造ダラアマデュラとかやってみたくはあるけどなー |
… | 25423/04/20(木)23:21:55No.1049224660+>ステゴロパワーだけ見ると並の古龍より一般生物のイビルジョーの方が強い世界だ |
… | 25523/04/20(木)23:21:55No.1049224663+そういえば初の不参加確定したのかイビルジョー… |
… | 25623/04/20(木)23:22:07No.1049224725+改めてみると禁忌の壁が厚すぎる… |
… | 25723/04/20(木)23:22:30No.1049224874+ジョーとマガマガの大食い対決が見たかった… |
… | 25823/04/20(木)23:22:48No.1049224996そうだねx2ストーリー的にはサンブレイクじゃなくてライズでやるべきだったと思う |
… | 25923/04/20(木)23:22:51No.1049225005+>ステゴロパワーだけ見ると並の古龍より一般生物のイビルジョーの方が強い世界だ |
… | 26023/04/20(木)23:22:57No.1049225045+マジオスは4Gで確認された個体じゃないと巨戟龍じゃなくなるのが問題 |
… | 26123/04/20(木)23:22:57No.1049225046そうだねx2白ナス…お前と戦いたかった… |
… | 26223/04/20(木)23:23:04No.1049225094+ボレアス系無しとは思い切ったな |
… | 26323/04/20(木)23:23:16No.1049225165そうだねx3大きな声じゃ言えないけどカマキリ復活して欲しいって思ってる |
… | 26423/04/20(木)23:23:22No.1049225207そうだねx1マガぬは単純な筋力はカーナの尻尾ぶん回しとメルゼナとの鍔迫り合いくらいしかわからんし…十分だなこれ |
… | 26523/04/20(木)23:23:28No.1049225237+そういやなんでヌシオウガ駆けつけてくるの? |
… | 26623/04/20(木)23:23:29No.1049225249そうだねx2>ストーリー的にはサンブレイクじゃなくてライズでやるべきだったと思う |
… | 26723/04/20(木)23:23:39No.1049225313そうだねx1ジョーとドス古龍はしばらく休んでていいよ… |
… | 26823/04/20(木)23:23:43No.1049225342+オリジンメルゼナはガイアと引き分けてるからガイアと同格だと思うよ |
… | 26923/04/20(木)23:23:44No.1049225350+>マジオスは4Gで確認された個体じゃないと巨戟龍じゃなくなるのが問題 |
… | 27023/04/20(木)23:23:50No.1049225396そうだねx2>そういやなんでヌシオウガ駆けつけてくるの? |
… | 27123/04/20(木)23:23:50No.1049225404そうだねx1>マジオスは4Gで確認された個体じゃないと巨戟龍じゃなくなるのが問題 |
… | 27223/04/20(木)23:23:54No.1049225425+>マジオスは4Gで確認された個体じゃないと巨戟龍じゃなくなるのが問題 |
… | 27323/04/20(木)23:24:00No.1049225478+>マジオスは4Gで確認された個体じゃないと巨戟龍じゃなくなるのが問題 |
… | 27423/04/20(木)23:24:02No.1049225482そうだねx1>そういやなんでヌシオウガ駆けつけてくるの? |
… | 27523/04/20(木)23:24:12No.1049225550+食った死体のリンと腐敗ガスを溜めて鬼火のように燃やし噴射する機構が体内にある |
… | 27623/04/20(木)23:24:12No.1049225557+>そういやなんでヌシオウガ駆けつけてくるの? |
… | 27723/04/20(木)23:24:16No.1049225590+>マジオスは4Gで確認された個体じゃないと巨戟龍じゃなくなるのが問題 |
… | 27823/04/20(木)23:24:30No.1049225672そうだねx4ドス古龍はあの辺の立ち位置がまとめているのが便利なんだろうなって感じる |
… | 27923/04/20(木)23:24:30No.1049225675+>そういやなんでヌシオウガ駆けつけてくるの? |
… | 28023/04/20(木)23:24:40No.1049225729+ウツシ教官がその辺歩いてるヌシをトレインしてきただけよ |
… | 28123/04/20(木)23:24:40No.1049225734+禁忌はたぶんシュレイド城と専用ギミックを用意しなきゃいけなくてめんどいんだろう |
… | 28223/04/20(木)23:24:44No.1049225759+>そういやなんでヌシオウガ駆けつけてくるの? |
… | 28323/04/20(木)23:24:44No.1049225763+モンハンはちょっとエネルギーというものを便利に扱いすぎる |
… | 28423/04/20(木)23:24:56No.1049225825+今なら飛ばした3番撃竜槍背負ってきたって言い訳ができなくもない |
… | 28523/04/20(木)23:25:06No.1049225879+>そういやなんでヌシオウガ駆けつけてくるの? |
… | 28623/04/20(木)23:25:08No.1049225891+シャガルもそうだけど合気潰しに来すぎだろ! |
… | 28723/04/20(木)23:25:21No.1049225967+教官追っかけて来たらとんでもねぇバケモンが目の前にいたかわいそうなヌシジンオウガ… |
… | 28823/04/20(木)23:25:26No.1049225985+>禁忌はたぶんシュレイド城と専用ギミックを用意しなきゃいけなくてめんどいんだろう |
… | 28923/04/20(木)23:25:26No.1049225987+>そういやなんでヌシオウガ駆けつけてくるの? |
… | 29023/04/20(木)23:25:41No.1049226075+>そういやこのアマツが国滅ぼした個体かどうかは確実ではないんだよな多分 |
… | 29123/04/20(木)23:25:46No.1049226113そうだねx5なんも居なかったら奇しきバルファルクが急にスレ画の頭上にハァイして落ちてくる |
… | 29223/04/20(木)23:25:47No.1049226117そうだねx3>ドス古龍はあの辺の立ち位置がまとめているのが便利なんだろうなって感じる |
… | 29323/04/20(木)23:25:53No.1049226151+研究レベルとか全然上げてないけどすぐ挑める感じ? |
… | 29423/04/20(木)23:25:54No.1049226154+>>そういやなんでヌシオウガ近くにいたの? |
… | 29523/04/20(木)23:25:58No.1049226186+ごくせん郷にヌシオウガ出るクエストあるし… |
… | 29623/04/20(木)23:26:01No.1049226194+地味に今回ジンオウガ扱いいいよね |
… | 29723/04/20(木)23:26:05No.1049226212+>教官追っかけて来たらとんでもねぇバケモンが目の前にいたかわいそうなヌシジンオウガ… |
… | 29823/04/20(木)23:26:23No.1049226320+顔に傷とかあるわけでも無いのに同一個体とかわかるのか |
… | 29923/04/20(木)23:26:25No.1049226333+>オリジンメルゼナはガイアと引き分けてるからガイアと同格だと思うよ |
… | 30023/04/20(木)23:26:34No.1049226391+>なんも居なかったら奇しきバルファルクが急にスレ画の頭上にハァイして落ちてくる |
… | 30123/04/20(木)23:26:53No.1049226509+>研究レベルとか全然上げてないけどすぐ挑める感じ? |
… | 30223/04/20(木)23:27:08No.1049226591そうだねx3でも見たかったものでしょう? |
… | 30323/04/20(木)23:27:09No.1049226605+そもそもの話ストーリー的にはそう何体もいる訳じゃないんじゃないかアマツクラスの古龍が |
… | 30423/04/20(木)23:27:11No.1049226616+>研究レベルとか全然上げてないけどすぐ挑める感じ? |
… | 30523/04/20(木)23:27:16 ヌシオウガNo.1049226654そうだねx3>>教官追っかけて来たらとんでもねぇバケモンが目の前にいたかわいそうなヌシジンオウガ… |
… | 30623/04/20(木)23:27:37No.1049226759+>>ドス古龍はあの辺の立ち位置がまとめているのが便利なんだろうなって感じる |
… | 30723/04/20(木)23:27:40No.1049226783そうだねx1特殊バルクがどこでも死兆星なのは設定通りなんだよな… |
… | 30823/04/20(木)23:27:47No.1049226822そうだねx1>でも見たかったものでしょう? |
… | 30923/04/20(木)23:27:58No.1049226895+>顔に傷とかあるわけでも無いのに同一個体とかわかるのか |
… | 31023/04/20(木)23:28:06No.1049226939そうだねx1ジンオウガがよく知られるようになるきっかけがアマツに住処追い出されたことだからジンオウガは全員アマツに復讐する権利がある |
… | 31123/04/20(木)23:28:11No.1049226976+フリクエになってからの乱入ってヌシオウガとバルク以外誰か来る? |
… | 31223/04/20(木)23:28:42No.1049227162+>フリクエになってからの乱入ってヌシオウガとバルク以外誰か来る? |
… | 31323/04/20(木)23:28:57No.1049227252+バルクは来るならやる気起こさないで来てほしい |
… | 31423/04/20(木)23:29:05No.1049227288そうだねx2多分バルファルクとディアでXX |
… | 31523/04/20(木)23:29:10No.1049227327+じゃあ特殊個体メルゼナにはガイアが駆けつけてくれる…? |
… | 31623/04/20(木)23:29:12No.1049227340+>ヌシディアもあるらしい |
… | 31723/04/20(木)23:29:14No.1049227351そうだねx1>いや誰コイツ知らん…こわ… |
… | 31823/04/20(木)23:29:16No.1049227367+デァア!? |
… | 31923/04/20(木)23:29:23No.1049227399+>ヌシディアもあるらしい |
… | 32023/04/20(木)23:29:30No.1049227445そうだねx1>>フリクエになってからの乱入ってヌシオウガとバルク以外誰か来る? |
… | 32123/04/20(木)23:29:49No.1049227565そうだねx1初登場の時点であらゆる場所に出てくるから特に理由なく通り魔しても許されるバルファルク君 |
… | 32223/04/20(木)23:30:18No.1049227735+XXといえばアマツとジンオウガとディアとバルクですよね! |
… | 32323/04/20(木)23:30:21No.1049227771そうだねx2>ジンオウガがよく知られるようになるきっかけがアマツに住処追い出されたことだからジンオウガは全員アマツに復讐する権利がある |
… | 32423/04/20(木)23:30:40No.1049227865+>XXといえばアマツとジンオウガとディアとバルクですよね! |
… | 32523/04/20(木)23:30:41No.1049227875+>初登場の時点であらゆる場所に出てくるから特に理由なく通り魔しても許されるバルファルク君 |